JP2013518639A - 二重安全ガードを備えた薬用モジュール - Google Patents

二重安全ガードを備えた薬用モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2013518639A
JP2013518639A JP2012551594A JP2012551594A JP2013518639A JP 2013518639 A JP2013518639 A JP 2013518639A JP 2012551594 A JP2012551594 A JP 2012551594A JP 2012551594 A JP2012551594 A JP 2012551594A JP 2013518639 A JP2013518639 A JP 2013518639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
medicated module
housing
guard assembly
needle guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012551594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5805106B2 (ja
Inventor
マルコム・スタンリー・ボイド
ジェームズ・アレクサンダー・デイヴィース
ナセル・ルカヤ
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2013518639A publication Critical patent/JP2013518639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5805106B2 publication Critical patent/JP5805106B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2448Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/284Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3146Priming, e.g. purging, reducing backlash or clearance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M2005/1787Syringes for sequential delivery of fluids, e.g. first medicament and then flushing liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3267Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/288Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened by piercing without internal pressure increase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31525Dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3294Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3295Multiple needle devices, e.g. a plurality of needles arranged coaxially or in parallel
    • A61M5/3297Needles arranged coaxially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/347Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub rotatable, e.g. bayonet or screw

Abstract

1番目の薬剤を含む薬物送達デバイス(7)は単回用量の第2の薬剤(2)を含む薬用モジュール(4)を受け入れ、そして両方の薬剤は単一中空ニードル(3)を通して送達される、少なくとも2つの薬剤を同時送達する注射システムのための薬用モジュール(4)が開示される。薬用モジュール(4)は互いに取り除き可能に連結される2つのハウジング(21、30)を含み、ここでは各ハウジング(21、30)は、針(3、5)が注射部位に挿入された後にロックアウトする滅菌針(3、5)及び針ニードルガード組立体(34、49)を含む。
【選択図】 図3

Description

本開示の具体的な実施態様は、少なくとも2つの薬剤を、単回用量設定機構及び単回投与インターフェイスだけを有するデバイスを用いて、別々のリザーバから送達する医療デバイス及び方法に関する。使用者によって開始される単回送達手順は、好ましくは第2の薬剤の非使用者設定可能用量、及び好ましくは患者に送達予定の第1の薬剤の可変設定用量をもたらす。薬剤は、2つ又はそれ以上のリザーバ、容器又は包装にて利用可能で、各々は独立に(単一薬物化合物)又はプレミックス(共製剤化多剤薬物化合物(co-formulated multiple drug compounds))薬剤を含む。具体的に、本開示は2つの安全ガード組立体を有する薬用モジュールに関する。各安全ガード組立体は、第1のガードを含むモジュールの第1の部分が第2の注射針及びガード組立体を露出するように使用者によって取り除くことができる、ロックアウト機構(features)を含んでよい。治療反応が治療プロファイルの調節及び定義を通して、明確な目標患者群に対して最適化することができる場合に、本開示は特に有利である。
特定の疾患は1つ又はそれ以上の異なる薬剤を用いる処置を必要とする。幾つかの薬物化合物は、最適治療用量を送達するために、互いに特定の関連において送達する必要がある。ここでは、併用療法が望ましいかもしれないが、限定されるものではないが、安定性、不十分な治療効果及び毒性などの理由で単一製剤では可能でない。
例えば、ある場合には、長時間作用型インスリンで、及びプログルカゴン遺伝子の転写産物から由来するグルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)で糖尿病患者を処置することは有利であり得る。GLP−1は体内に見出され、消化管ホルモンとして腸管L細胞により分泌される。GLP−1は、それ(及びそのアナログ)を糖尿病の潜在的処置法として広範囲な検討の対象とする幾つかの生理学的性質を有する。
2つの活性薬剤又は「薬剤類」を同時に送達する場合には、多くの潜在的な問題がある。2つの活性薬剤は、製剤の長期、保存寿命貯蔵中に互いに相互作用し得る。それ故、活性成分を別々に保存すること、及び送達、例えば注射、無針注射、ポンプ、又は吸入の時点でそれらをただ組み合わせることは有利である。しかしながら、2つの薬剤を組み合わせる方法は、使用者が確実に反復してそして安全に実施できるように単純かつ簡便である必要がある。
更なる問題は、併用療法を構成する各活性薬剤の量及び/又は割合は、各使用者で又はそれらの療法の異なる工程で変える必要があることである。例えば1つ又はそれ以上の有効成分は、患者を「維持」用量まで徐々に導くのに調節期間(titration period)を必要としてよい。更なる例は、1つの有効成分は調整不能固定用量を必要とする一方で、他の有効成分は患者の症状又は身体状況に応じて変わる場合である。この問題は、これらのプレミックス製剤が医療関係者又は使用者により変動することができない固定比率の活性成分を有する可能性があることから、複数の活性薬剤のプレミックス製剤は好適ではないことを意味する。
更なる問題は、多くの使用者が1つの薬物送達システムより多く使用し、又は所要用量併用の必要な正確な計算をする必要があるのに対処することができないために、多種薬剤化合物療法が必要な場合に生じる。これは特に機敏性又は認知的困難の使用者に当てはまる。状況次第では、薬剤を投与する前にデバイス及び/又はニードルカニューレのプライミング手順を行うことも必要である。同様に、場合によっては、1つの薬物化合物をバイパスして、別々のリザーバから単一の薬剤だけを投与することが必要となる可能性がある。
従って、使用者が行うのに簡単な単回注射又は送達工程において、2つ又はそれ以上の薬剤送達のためのデバイス及び方法を提供すべき強い必要性が存在する。上述の問題は、次いで、ただ組み合わせて及び/又は単回送達手順中に患者に送達する2つ又はそれ以上の活性薬剤用の別々の保存容器を備えることにより克服し得る。1つの薬剤の用量設定は、自動的に第2の薬剤の用量を固定又は決定し得る(即ち非使用者設定可能)。その上、この機会は1つ又は両方の薬剤の量を変えるために与えられ得る。例えば、1つの流体量は注射器具の性質を変えることにより変更することができる(例えば使用者可変用量をダイヤルするか又はデバイスの「固定」用量を変化させる)。第2の流体量は、異なる容積及び/又は濃度の第2の活性薬剤を含む各バリアントを備えた種々の第2の薬物含有包装を製作することにより変えることができる。次いで使用者又は医療関係者は、最も適切な2番目の包装、又は一連の特殊な処置形態用の異なる包装若しくはその一連の組み合わせを選択し得る。
本開示はまた、各々が一度後退した後にカバー又は遠位位置にロックし得る2つのニードルガード組立体を有する薬用モジュールを提供する。使用者は、第2の注射針及び第2のガード組立体を露出させるために注射後、モジュールから第1のガード組立体を分離することができる。これは第1の注射針の意図しない再使用を防止し、そして使用者が1番目の薬剤注入量を2つの別々の注射に分けることを可能にする。
これらの及び他の利点は本発明の下記のより詳細な記述から明らかになる。
解決されるべき問題は、薬剤の投与が改良された薬用モジュール及び薬物送達デバイスを提供することである。
開示された薬用モジュール及び薬物送達デバイスは、単一薬物送達システム内で多剤薬物化合物の複合組み合わせを可能する。特に、使用者は、1つの単回用量設定機構及び単回投与インターフェイスを通して多剤薬物化合物デバイスを設定及び投与することを可能にし得る。本単回用量セッターは、1つの薬剤の単回用量が単回投与インターフェイスを通して設定及び投与される場合に、個々の薬物化合物の事前に定義された組み合わせが送達されるように、デバイスの機構を適宜調節する。
個々の薬物化合物間の治療的関係を規定することにより、本送達デバイスは、患者/使用者がデバイスを使用する毎に正確な用量組み合わせを算出し設定する必要がある場合に、多回入力に伴う固有のリスクなしに多剤薬物化合物デバイスから最適な治療的組み合わせ用量を受け入れることを確実にするのに役立ち得る。薬剤は、その形状を変えやすい力によって作動するとき、流動することができそして安定した速度で形状を変える、本明細書で液体又は気体又は紛体と定義される流体であってよい。あるいは、薬剤の1つは、輸送され、可溶化されるかさもなければ別の流体薬剤と併せて投与される固体であってよい。
開示された薬用モジュール及び薬物送達デバイスは、単回入力及び関連の事前に定義された治療プロファイルが、使用者がデバイスを使用する毎に使用者がそれらの処方量を算出する必要性を除き、そして単回入力が組み合わせ化合物の非常に容易な設定及び投与を可能にするので、機敏性又は認知的困難を有する使用者にとって特に有利であり得る。
好ましい実施態様では、多回用量、使用者選択可能デバイスの中に含まれるインスリンなどの基本薬物化合物は、第2の薬剤の単回投与量を含む単回使用、使用者交換可能モジュール及び単回投与インターフェイスによって使用することが可能である。1番目のデバイスに連結した場合に、2番目の化合物は1番目の化合物の投与時に起動/送達される。本開示は2つの可能な薬物組み合わせとしてインスリン、インスリンアナログ又はインスリン誘導体、及びGLP−1又はGLP−1アナログを特に記載するが、鎮痛薬、ホルモン、βアゴニスト又はコルチコステロイドなどの他の薬物若しくは薬物組み合わせ、又はいずれかの上記薬物の組み合わせを使用することも可能である。
用語「インスリン」は、ヒトインスリン又はヒトインスリンアナログ若しくは誘導体を含む、インスリン、インスリンアナログ、インスリン誘導体又はその混合物を意味するものとする。インスリンアナログの例は、限定されるものではなく、Gly(A21)、Arg(B31)、Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3)、Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28)、Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;ヒトインスリン、ここでB28位置のプロリンはAsp、Lys、Leu、Val又はAlaによって置換されてよく、そしてここでB29位置においてLysはProによって置換されてよい;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン又はDes(B30)ヒトインスリンである。インスリン誘導体の例は、限定されるものではなく、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイル−ヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−Y−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−Y−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン及びB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
本明細書で使用される用語「GLP−1」は、限定されるものではなく、エキセナチド(エキセンジン−4(1−39)、配列H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2)のペプチド、エキセンジン−3、リラグルチド、又はAVE0010(H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Ser−Lys−Lys−Lys−Lys−Lys−Lys−NH2)を含む、GLP−1、GLP−1アナログ、又はその混合物を意味するものとする。
βアゴニストの例は、限定されるものではなく、サルブタモール、レボサルブタモール、テルブタリン、ピルブテロール、プロカテロール、メタプロテレノール、フェノテロール、メシル酸ビトルテロール、サルメテロール、ホルモテロール、バンブテロール、クレンブテロール、インダカテロールである。
ホルモンは、ゴナドトロピン(ホリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン (ソマトロピン)、デスモプレッシン、テルリプレッシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、例えば脳下垂体ホルモン又は視床下部ホルモン又は調節活性ペプチド及びそれらのアンタゴニストである。
1つの態様によれば、薬用モジュールが提供される。薬用モジュールは、好ましくは解除可能に薬物送達デバイスに取り付けられ得る。薬用モジュールは取り外し可能であってよい。薬用モジュールは薬物送達デバイスに対して取り外し可能なマルチパート組立体を形成し得る。特に、薬用モジュールは、薬用モジュールを取り外すために互いに取り除き可能に連結され得る複数の部材を含んでよい。薬物送達デバイスは一次リザーバを含んでよい。一次リザーバは第1の薬剤、特に第1の薬剤の複数の用量を含んでよい。薬用モジュールは二次リザーバを含んでよい。薬用モジュールは二次リザーバを含んでよい。薬用モジュールの二次リザーバは、第2の薬剤の1用量、好ましくは単回用量を含んでよい。特に、二次リザーバは、薬用モジュールが薬物送達デバイスに取り付けられる前に第2の薬剤で満たされてよい。好ましくは、二次リザーバは、好ましくは薬用モジュールの回転可能な内側ハウジングに含有されるカプセルである。薬用モジュールは薬用ニードルであってよい。薬用モジュールは第1又は遠位ニードルカニューレを含んでよい。薬用モジュールは第2又は近位ニードルカニューレを含んでよい。二次リザーバは第1と第2のニードルカニューレ間で軸方向に配置されてよい。遠位ニードルカニューレの遠位端は注射部位に適用されるように構成され得る。遠位ニードルカニューレの近位端は、二次リザーバ、特に二次リザーバの遠位端に配置されるシール又はセプタムを穿孔するように構成され得る。近位ニードルカニューレの遠位端は、二次リザーバ、特に二次リザーバの近位端に配置されるシール又はセプタムを穿孔するように構成され得る。近位ニードルの近位端は、一次リザーバ、特に一次リザーバの遠位端に配置されるシール又はセプタムを穿孔するように構成され得る。更に、近位ニードルカニューレの遠位端は注射部位に適用されるように構成され得る。薬用モジュールは、第1のニードルガード組立体及び第2のニードルガード組立体を含んでよい。それぞれのニードルガード組立体は、薬用モジュールのそれぞれの部分に配置される第1及び第2のニードルカニューレの保護を行うように適合及び配置されてよい。ニードルガード組立体は、第2のニードルガード組立体に取り除き可能に連結され得る。それぞれのニードルガード組立体、特に各ニードルガード組立体は、注射部位へのそれぞれのニードルガード組立体の好ましくは直接適用中に、軸方向に動くように構成され得る。更に具体的には、第2のニードルガード組立体は起動し得て、特に軸方向に可動し得て、一度だけ第1のニードルガード組立体はモジュールから使用されそして取り除かれている。
薬用モジュールは第1のハウジング及び第2のハウジングを含んでよい。第1のニードルガード組立体は第1のハウジングに操作可能に連結され得る。第2のニードルガード組立体は第2のハウジングに操作可能に連結され得る。従って、ハウジング、特に第1のハウジング及び第2のハウジングは、それぞれ第1及び第2のニードルガード組立体を含むマルチパート組立体として理解されてよい。第2のハウジング、好ましくは第2のハウジングの近位端は、薬物送達デバイスに取り付けるように構成され得る。第2のハウジングはコネクタを有してよい。コネクタは第2のハウジングの近位端に配置してよい。コネクタは第2のハウジング、好ましくは第2のハウジングの近位端をデバイスに取り付けるように配置してよい。第2のハウジング、好ましくは第2のハウジングの遠位端は第1のハウジングに取り除き可能に連結され得る。特に第1のニードルガード組立体は、第1及び第2ハウジングの取り除き可能な連結に因り第2のニードルガード組立体に取り除き可能に連結され得る。従って、薬用モジュールは、上述のように薬物送達デバイスのための取り外し可能な組立体として理解されてよい。実施態様によれば、二次リザーバは第1のハウジングに配置される。第1のニードルカニューレは第1のハウジングに取り付けられ得る。第2のニードルカニューレは第2のハウジングに取り付けられ得る。
薬用モジュール、好ましくは既述の内側ハウジングはロック解除機能を含んでよい。ロック解除機能は、第2の薬剤の用量、好ましくは単回用量を投与後に起動する第2のニードルガード組立体に操作可能に連結され得る。ロック解除機能は、第1のハウジング、及びそれ故に第1のニードルガード組立体を第1のハウジングから、そしてそれ故に第2のニードルガード組立体をロック解除可能にするように適合及び配置されてよい。従って、第1のニードルガード組立体は第2のニードルガード組立体から取り除き可能であり得る。このように、第1の薬剤の用量と一緒に第2の薬剤を投与した後に尚無菌の、近位ニードルを介した薬物送達デバイスから第1の薬剤の用量を投与することが可能となり得る。薬用モジュールは好ましくは、特に二次リザーバに保持された用量、好ましくは単回用量を投与後に、第2のニードルガード組立体に操作可能に連結される第2のハウジングから、第1のニードルガード組立体に操作可能に連結されている第1のハウジングを使用者がシールを取り除いてそして分離し、特にロック解除することができように、第1及び第2のハウジングに操作可能に連結されたシール、タブ、ラベル、又は他の取り除き可能なセグメントを有する。1実施態様によれば、ロックアウト機構が存在する。ロックアウト機構は、第2の薬剤が第1のニードルカニューレを通して投与されるまで、第1のハウジングが取り除かれることを防止し得る。
実施態様によれば、第1のハウジングはプライミングキャビティを含む。プライミングキャビティは、モジュールがそこへ取り付けられるとき、薬物送達デバイスに含まれる一次リザーバからプライムされた薬剤を受け入れ及び/又は集めるように構成され得る。キャビティの容積は固定されてよく、そして好ましくは50μL未満の多回プライミング容積を保持するように設計されてよい。プライミングキャビティはまた、使用者がキャビティ中のプライムされた1番目の薬剤の存在を視覚的に観察することができるように、ウインドウ又は他の可視表示物(visual indicia)などのプライミングインジケータを有してよい。
薬用モジュールに含まれるリザーバ、特に二次リザーバは回転可能部材又は内側ハウジング中に位置してよい。回転可能部材又は内側ハウジングは第1のニードルガード組立体に操作可能に連結し得る。このように、第1のガードが後退する場合に、第1のニードルカニューレと流体連通している二次リザーバは、後退ガードが第2針を二次リザーバと係合するように内側ハウジングを近位軸方向に回転しそして動くようにさせることから、第2のニードルカニューレと流体連通に位置してよい。従って、第1のニードルガード組立体が近位方向に後退する場合に、第1及び第2のニードルカニューレは薬剤と流体連通してよい。第1のニードルガードが遠位方向に完全に伸長している場合には、第1のニードルカニューレだけが二次リザーバと流体連通し得る。内側ハウジングはまた、第1のガードが遠位方向において外側に伸び始めてその元の位置に戻った後に、それが占める可能性がある第3の位置を有してもよい。この第3の位置は、第2の針が二次リザーバの内部との流体係合から十分に離脱しているように、わずかに遠位方向に二次リザーバを動かし得る。この遠位運動は、第2の針の遠位端が二次リザーバの上部セプタム内にとどまるようにさせ得る。この位置では、第2の針はセプタムと水圧ロックを形成し得る。このように、第2のニードルカニューレ内の流体流は防止され、それで薬用モジュールに取り付けられた第1のハウジングで1番目の薬剤のそれ以上の投与を防止し得る。
第1及び第2のガード組立体は各々ロック部材を有することができる。それぞれのガードがその元の位置に後方へ伸び始めるので、それぞれのロック部材は起動し得る。ロック部材、特にロック部材及びガード組立体の機械的協動は、各ガードが注射部位から取り除かれた後に、ガード組立体が軸方向に動くことを防止し得る。使用者がモジュールの第1のハウジングに含まれる薬剤の単回用量を用いて第1の注射を行うと、使用者は次いで2つのモジュールハウジングを一緒に保持するシールを取り除いてよい。第1のハウジング、二次リザーバ、第1の針及び第1のニードルガード組立体は、第1のガードがニードルカバー位置にロックされるために、これで安全に廃棄することができる。使用者は、第2のニードルハウジング又はモジュールを通して1番目の薬剤の別の用量をプライム及び/又は注射するために、これで薬物送達デバイスを使用することができる。
軸方向運動後の2つのニードルガード組立体のロッキングは、当技術分野で公知の多くのやり方で達成することができる。しかしながら、好ましい方法はモジュール内に含まれる1つ又はそれ以上の可動又はスライドロックの使用を含む。可動ロックは、ガードが後退するとき、それらが可動ロックを持ち上げて、ガードが近位方向に後退するのを防止する位置にそれらを動かすように構成され得る。好ましくは、可動ロックは、モジュールハウジングの1つの部分に最初に位置し、次いでガードによって遠位に動き又はスライドする、2つ又はそれ以上の部材を有する「サークリップ(circlip)」型のデザインであり、従ってそれはサークリップがガードの更なる軸方向運動を防止するように、モジュールハウジング又は他の定常構造へロックする第2の位置に後退する。
第2の薬剤の単回用量は薬用モジュールの二次リザーバ内に含まれてよい。薬用モジュールは好ましくは、第2の薬剤の単回用量を含む密閉カプセルとして構成される。用量ボタンの単回アクティブ化により一次リザーバからの薬剤及びカプセルからの第2の薬剤は投与インターフェイスを通して排出することができる。第1のニードルガードが下方位置にあるとき、特に第1のニードルガードが遠位方向に十分に伸びているとき、連結薬物送達デバイスは、第2の薬剤が出口ニードルカニューレ、例えば第1のニードルカニューレを通して少しも投与されないように、薬物送達デバイスに含まれる1番目の薬剤でプライムすることができる。1つの実施態様では、上述のように、プライムした薬剤は固定容積のキャビティに集められる。第2の実施態様では、薬用モジュールはバイパスを含む。バイパスは、薬用モジュールのリザーバをバイパスする流体路を含んでよい。特にバイパス機構は、第2の薬剤の投与なしで、いずれの容積においても取り付けた薬物送達デバイスに含まれる第1/1番目の薬剤のプライミングを許容し得る。バイパスは、1番目の薬剤だけの出口ニードルを通して送達を可能にするいずれの流体流路又はチャンネルであってよい。このタイプのバイパスは、1番目の薬剤が薬用モジュール内の二次リザーバ内に含まれる薬剤と相互作用することなしに、出口ニードルへ流れることができるように設計された多くの手段によって実現することができる。第1のニードルガード組立体が遠位方向に十分に伸びる場合には、2つのニードルカニューレは第2の薬剤と流体連通していなくてよい。従って、第1のニードルガード組立体が遠位方向に十分に伸びるとき、ニードルカニューレはバイパスと流体連通していてよい。
第1のニードルガードが後退するとき、特に第1のニードルガードが近位方向で第1のモジュールハウジングに動くとき、それはモジュールの第1のハウジングにおいて内側ハウジングと相互作用し得る。好ましくは、この内側ハウジングは第2の薬剤の二次リザーバを含む。第1のガードが後退するにつれて、それは第2の(近位)ハウジングに取り付けられたニードルカニューレが二次リザーバ又はカプセル中の上部セプタムを穿孔させるように、近位方向の内側ハウジングに強制させ得る。従って、第1のニードルガードが近位方向に後退するとき、第1及び第2のニードルカニューレはそれで二次リザーバと、そしてそれ故、第2の薬剤の単回用量と流体連通する。従って、流体路はモジュールリザーバ又は二次リザーバを通ることになる。モジュールはニードルガードが後退するまでこの位置にとどまってよく、この時点で第1のニードルガードによって加えられる軸力は低下し、そして内側ハウジングは第3の位置へ遠位方向で軸方向に動き得る。第3の位置では、近位ニードルは二次リザーバからわずかに後退し得て、そして二次リザーバを密閉するセプタムにとどまってよく、本質的にニードル出口をブロック又は塞ぎ、このようにして流体固着を作り出す。流体固着は、使用者が1番目の薬剤のいずれかの更なる量を投与することを防止し得て、そしてロックした第1のニードルガードは第1のニードルカニューレの第2の使用を防止させ得る。
1つの態様によれば、薬物送達デバイスは既述の薬用モジュール及び一次リザーバを含んで提供され、一次リザーバは更なる薬剤の少なくとも1つの用量を、好ましくは複数の用量を保持する。
好ましい実施態様によれば、薬用モジュールは薬物送達デバイスに取り付けられる。薬用モジュールは第1のハウジング及び第2のハウジングを含み、ここでは第2のハウジングは、薬物送達デバイスへの取り付け用に構成されたコネクタを有する近位端、及び第1のハウジングに取り除き可能に連結された遠位端を有する。薬用モジュールは薬剤の単回用量を含む第1のハウジングにリザーバを含む。薬用モジュールは、第1のハウジングに操作可能に連結した第1のニードルガード組立体、及び第2のハウジングに操作可能に連結した第2のニードルガード組立体を含み、ここでは両方のガードは注射部位に適用した場合に軸方向に動くように構成される。
本開示はまた薬物送達システム、特に少なくとも1つの薬剤を含む薬剤の一次リザーバに操作可能に連結された単回用量セッター、及び薬剤の一次リザーバに操作可能に連結された用量ボタンを含むハウジングを含んでなる、単一用量セッター及び単一投与インターフェイスを通して2つ又はそれ以上の薬剤を操作可能に送達する薬物送達デバイスに関する。本システムはまた、一次リザーバ及び薬用モジュールとの流体連通のために構成される単一投与インターフェイスを有してよい。
好ましい実施態様によれば、薬用モジュールが提供され、薬用モジュールは薬物送達デバイスに取り付けられる。薬物送達デバイスは第1の薬剤の一次リザーバを含み、そして薬用モジュールは第2の薬剤の用量を含む二次リザーバを含む。薬用モジュール、特に二次リザーバは、薬用モジュールがデバイスに取り付けられるとき、特に流体連通が二次リザーバと少なくとも1つの第1及び第2のニードルカニューレとの間で確立する前に、第2の薬剤でプレ充填されてよい。薬物送達デバイス、特に一次リザーバは、好ましくはモジュールがデバイスに取り付けられる前に第1の薬剤でプレ充填される。薬用モジュールは第1のニードルガード組立体及び第2のニードルガード組立体を含む。それぞれのニードルガード組立体は、薬用モジュールのそれぞれの部分に配置される第1及び第2のニードルカニューレの保護を行うように適合及び配置されてよい。第1のニードルガード組立体は第2のニードルガード組立体に取り除き可能に連結される。各ニードルガード組立体は、それぞれのニードルガード組立体が注射部位に適用されるとき、軸方向に動くように構成され得る。特に第2のニードルガード組立体は、第1のニードルガード組立体の取り除き後に注射部位に適用されてよい。
薬用モジュールは一次リザーバとの流体連通のために構成され得て、そして2つのモジュールハウジングを含み、各々はロック可能なニードルガードを有する。使用者はシール又は他の取り除き可能な連結手段を取り除くことによって互いからハウジングを分離することができる。モジュールハウジング中に第2の薬剤の単回用量を含む二次リザーバが存在する。2つのガード組立体は、注射部位への別々の適用中に軸方向に動くように構成される。第1のガードの後退時に、二次リザーバは、送達デバイス中で1番目の薬剤と流体連通しているニードルカニューレと流体連結するようになる。第2のニードルガード組立体は、注射側に適用され、そしてそれ故に第1のニードルガード組立体が薬用モジュールから取り除かれた後にだけ軸方向に動くように、適合及び配置されてよい。
用量ボタンの単一アクティブ化により、第1のガードが後退し、例えば近位方向に動く場合に、一次リザーバからの薬剤及び薬用モジュールからの第2の薬剤は、第1のモジュールハウジングに取り付けられたニードルカニューレを通して排出することができる。送達手順の完了時に、実質的にすべての第2の薬剤は排出されて、並びに第1の薬剤の選択用量が単回投与インターフェイスを通して排出される。「実質的にすべて」とは少なくとも約80%の第2の薬剤が薬物送達デバイスから排出され、好ましくは少なくとも約90%が排出されることを意味する。加えて、いっそう多くの1番目の薬剤を注射する必要がある場合、使用者は第1のモジュールハウジングを取り除いて、別の用量を設定し、そして第2のニードルカニューレ及び第2のニードルガード組立体を用いて注射を行うことができる。
薬用モジュールは、適切な適合インターフェイスによりいずれかの薬物送達デバイスとともに使用するために設計することができる。しかしながら、不適合デバイスへの不適切薬用モジュールの取り付けを防止するために、専用又はコード化機構の利用を通して1つの限定的な1番目の薬物送達デバイス(又はデバイス群)にその使用を制限するようにモジュールを設計することが好ましいといえる。場合によっては、薬用モジュールが1つの薬物送達デバイスに限定されること、また一方でデバイスに対する標準薬物投与インターフェイスの取り付けを許容することを確実にすることは有利であり得る。これはモジュールを取り付ける場合に使用者が併用療法を送達することを可能にするが、しかしまた、限定されるものではないが、1番目の化合物の用量分割又は補充などの状況において非薬用薬物投与インターフェイスを通して独立に1番目の化合物の送達を可能にし得る。
薬用モジュールは、必要な場合に、特に調節期間が特定の薬物で必要になる場合に、投与計画を特注することが適宜可能となる。薬用モジュールは、限定されるものではないが、患者に調節を容易にする特定の順序で供給された薬用モジュールを使用するよう指示することができるように、機構又はグラフィックス、付番等の美的設計などの顕著な識別機構による調整レベルの数で供給することができる。あるいは、処方医師は患者に「レベル1」調節薬用モジュールの数を提供してよく、次いでこれらが終了したとき、医師は次のレベルを処方することができる。この調節プログラムの主たる利点は1番目のデバイスが終始変わらないことである。
好ましい実施態様では、1番目の薬物送達デバイスは1回以上使用され、従って多回使用性である。しかしながら、薬物送達デバイスは単回使用使い捨てデバイスであってもよい。そのようなデバイスは1番目の薬物化合物の交換可能なリザーバを有しても有さなくてもよいが、本開示は両方のケースに対して同等に適用可能である。デバイスは、薬用モジュールがデバイスに取り付けられる前に、又は薬用モジュールがデバイスから取り除かれた後に、第1の薬剤の用量を設定及び投与するのに好適であってよい。従って、デバイスは独立型デバイスを形成するのに好適であって、例えば、薬用モジュールの不在下でも動作するように構成され得る。このために、ニードルカニューレは好ましくは取り除き可能にデバイスの遠位端に取り付けられてよい。
また既に標準薬物送達デバイスを用いている患者に対してオンオフ追加薬物として処方することができる、種々の状況に対して一連の異なる薬用モジュールを有することも可能である。患者が既使用の薬用モジュールを再使用しようとするならば、ロッキングニードルガードは単回使用後に起動し得る。使用者に警告する他の手段は下記の幾つか(又は全部)を含んでよい:
一度、モジュールが使用され取り外された時点で1番目の薬物送達デバイスへの薬用モジュール再取り付けの物理的阻止。
一度、それが使用された時点での薬物投与インターフェイスを通した以後の液体流の物理的/水圧的阻止。
1番目の薬物送達デバイスの用量セッター及び/又は用量ボタンの物理的ロック。
視覚的警告(例えばいったん挿入及び/又は流体流が生じた時のモジュールに関する表示窓内の色及び/又は警告文/表示物(indicia)の変化)。
触覚フィードバック(使用後のモジュールハブの外面における触覚特性の有無)。
本実施態様の更なる特徴は、両方の薬剤が1つの注射針を介してそして単一の注射工程で送達されることであってよい。これは2つの別々の注射剤を投与するのと比べて、使用者工程削減の観点から使用者に簡便な利点を提供する。この利便性はまた、特に注射を不快とし又は認知的若しくは機敏性困難な使用者に、処方された療法でコンプライアンス改善をもたらすといえる。
本発明の種々の態様のこれら並びに他の利点は、添付図面を適切に参照して下記の詳細な記述を読むことにより当業者に明らかになるものである。
本発明の範囲は請求項の内容によって規定される。本発明は特定の実施態様に限定されるものではなく、種々の実施態様のエレメントのいずれもの組み合わせをも含む。その上、本発明は請求項のいずれもの組み合わせ及び請求項により開示されるいずれかの機構の組み合わせを含む。
代表的な実施態様は以下において図面を参照して本明細書に記載される:
1つの可能な薬物送達デバイスを図示する。 第2のハウジングが図1で示すように薬物送達デバイスに取り付けられる、2つのハウジングを有する薬用モジュールの実施態様を図示する。 薬用モジュールが薬物送達デバイスに取り付けられる図2の薬用モジュールの実施態様の断面図を図示する。 プライム薬剤を受け入れるキャビティを図示するために図3の部分の拡大図を図示する。 図3の薬用モジュールの開始位置を図示する。 図3の薬用モジュールの注射位置を図示する。 図3の薬用モジュールの終了位置を図示する。 リザーバを含む第1のモジュールハウジングの内側ハウジングの拡大図を図示する。 バイパスがプライミングキャビティの代わりに存在する別の実施態様の断面図を図示する。 第1のモジュールハウジングの取り除き後の注射中の第2のモジュールハウジングの断面図を図示する。 は、ロックされた第2のニードルガードによる注射後の第2のモジュールハウジングの断面図を図示する。
開示される薬用モジュールの具体的実施態様は、2番目の薬物化合物(薬剤)の固定所定用量及び1番目又は第1の薬物化合物の可変用量を、単一出力又は薬物投与インターフェイスを通して投与することを可能にする。使用者による1番目の薬剤の用量設定は、好ましくは薬物送達デバイスに取り付けられる薬用モジュール中のリザーバに含まれる、第2の薬剤の単回用量から独立している。好ましい実施態様では、薬物投与インターフェイスはニードルカニューレ(中空針)である。図1は、薬用モジュール4(図2〜11参照)が、図1に示されるデバイス7の遠位端32の連結手段9に取り付けることができる、薬物送達デバイス7の1つの実例を図示する。各薬用モジュール4は好ましくは内蔵型であって、そして取り付け手段8を有する密閉及び滅菌使い捨てモジュールとして提供される(図3参照)。取り付け手段8は、デバイス7の遠位端32で取り付け手段9に適合している。示されてはいないが、薬用モジュール4は保護及び滅菌容器に含まれて製造業者により供給することができ、ここでは使用者は滅菌薬用モジュール4を利用するために容器自体のシールを剥ぐか又は裂いて開封し得る。ある場合には、薬用モジュール4の各端部に対して2つ又はそれ以上のシールを備えることが望ましいといえる。
いずれの公知の取り付け手段8も、ねじ山、スナップロック、スナップフィット、ルアーロック、バヨネット、スナップリング、キードスロット(keyed slot)、及びそのような連結材の組み合わせなどあらゆるタイプの恒久的及び取り除き可能な連結手段を含み、薬用モジュール4を選択薬物送達デバイス7に取り付けるのに使用することができる。図3は、薬物送達デバイス7の遠位端32の類似ねじ山9を係合し得るねじ山として取り付け手段8を図示する。図面で示される実施態様は、薬用モジュール4のリザーバ又はカプセル31内に完全に含まれている単回用量として第2の薬剤2の利点を有し、それ故に、第2の薬剤2と薬用モジュール4の構成において使用される材料、具体的には内側ハウジング10又はモジュール4の構成において使用されるいかなる他の部材との間で、材料不適合性のリスクを最小化する。薬用モジュール4は2つのニードルカニューレ3、5を含む。第1のニードルカニューレ3は、モジュール4の遠位端に配置される。第2のニードルカニューレは第1のニードルカニューレ3から近位に配置される。カプセル31のリザーバはニードルカニューレ3、5間で軸方向に配置される。第1及び第2のニードルカニューレ3、5は、リザーバ又はカプセル31との流体連通を確立するように位置する。
投与動作の終わりにカプセル31に残り得る、再循環及び/又は停滞域によってもたらされる第2の薬剤2の残留量を最小化するために、好ましくはカプセル31の部分内に含まれる流量分布システムを使用することが好ましい。第2の薬剤2及び流量ディストリビュータは、フェルール(ferrules)を用いてカプセル31に固定することができる、セプタム6a及び6b(図4参照)で密閉することができて、しかしながらいずれのタイプのシールも使用可能である。好ましくは、フェルールはクリンプ可能材料、最も好ましくはアルミニウムなどの金属から作られる。流量ディストリビュータシステムの設計は、少なくとも約80%の第2の薬剤2が針3の遠位端を通してカプセル31から排出されることを確実にし得る。最も好ましくは、少なくとも約90%が排出され得ることである。理想的には、カプセル31を通して一次リザーバ又はカートリッジ11からの第1の/1番目の薬剤の変位が、2つの薬剤の実質的混合なしに第2の薬剤2を変位させ得ることである。
多目的デバイス7への薬用モジュール4の取り付けは、薬用モジュール4の近位端で第2のハウジング30に取り付けられる針5の係合が、多目的デバイス7のカートリッジ11の遠位端を密閉するセプタム32に穿通するようにさせる。それ故、カートリッジ11は、モジュール4がデバイス7に取り付けられ前にデバイス7に導入される。デバイス7のカートリッジ11は、それがデバイス7に取り付けられ前に第1の薬剤で満たされる。モジュール4のカプセル31は、それがデバイス7に取り付けられ前に2番目の薬剤でプレ充填される。第1のハウジング21は、取り除き可能シール33を通して第2のハウジング30に取り除き可能に連結される。従って、薬用モジュール4はデバイス7の取り外し可能な組立体として理解されてよい。シール33は、使用者が第2のハウジング30から離れて第1のハウジング21を引っ張り又は剥ぎ又は曲げることができるいずれの構造でもよい。係合ニードル5がカートリッジ14のセプタム32を通して通過すると、流体連結が第1の薬剤と針5との間で行われる。この時点で、システムをプライムすることができ、又は多目的デバイス7の用量は用量セッター12(図1参照)を用いて普通のやり方で設定することができる(例えば、単回用量だけが可能な場合、ユニットの適切な番号をダイヤルアウトすること又はデバイス7を傾けることによって)。薬用モジュール4の第1のニードルガード34が後退し、例えばそれを注射部位に置くことによって近位方向に動く場合に、次に薬剤の投与は、デバイス7上の用量ボタン13のアクティブ化を介して薬剤を皮下注射することによって達成される。用量ボタン13は、用量セッターによって設定された第1の薬剤の用量をデバイス7の遠位端32に向いて動かす、いずれのトリガー機構であってもよい。好ましい実施態様では、用量ボタン13は、第1の薬剤の一次リザーバ11においてピストンを係合するスピンドルに操作可能に連結される。
薬用モジュール4の1つの実施態様は図2〜9で図示される。これらの実施態様では、薬用モジュール4は、第2の薬剤2の固定単回用量を含む別個の二次リザーバ又はカプセル31を含む。ある場合には、この第2の薬剤2は、薬物送達デバイス7中のカートリッジ11に含まれる1番目の薬物化合物と同じか異なってよい2つ又はそれ以上の薬剤の混合物であってよい。好ましくは、カプセル31は薬用モジュール4内に恒久的に固定して含まれ、そして第2の薬剤2の固定所定用量を投与するために設計される。しかしながら、ある場合には、カプセル31は空か新しいカプセルと交換する場合には取り除くことができる。同様に、新しい注射針は使用済み針と交換し得る。
示されている実施態様では、カプセル31は、第2の薬剤2の密封及び滅菌リザーバを備える穿孔可能膜又はセプタム6a及び6bで密閉される端部を有する。1番目の又は係合ニードル5は薬用モジュール4の第2のハウジング30に固定することができ、そして第1のニードルガード組立体34が第1のハウジング221へ後退する場合に、カプセル31を係合するように構成され得る。出力又は遠位ニードル3は、好ましくは第1のハウジング21内に含まれる内側ハウジング10に取り付けられる。出力ニードル3は、第1のニードルガード組立体34が十分に後退する前にカプセル31と流体連通している。
使用中に、図1に示されるような多目的デバイスへの薬用モジュール4の取り付けは、1番目のニードル5がデバイス7に含まれるカートリッジ11のセプタム32を穿孔させるようにする。先ず送達デバイス7に取り付けられた場合に、そして第1のニードルガード組立体34が起動する前に(図3参照)、1番目のニードル5はキャビティ35と流体連通している。このキャビティ35は、使用前にデバイス7をプライムするために使用される1番目の薬剤を受け入れるように設計され構成される。キャビティ35は、好ましくはプライム薬剤がキャビティ35に入っていることを使用者が視覚的に観察することを可能にするウインドウ37を有する。最も好ましくは、ウインドウ37は、キャビティ35がプライム薬剤を満たす場合に、屈折変化に因りより明瞭に見えるようになるレンズ及び/又は書き込み36を組み入れる。例えば図4で示されるように、単語「PRIMED」は、プライム薬剤がキャビティ35に加えられる前には当初焦点はずれで判読不能であり、それからプライム薬剤がキャビティ35を満たすと焦点が合うようになる。
図5〜7は、注射位置、及び最終ロック位置における、注射に先立つ薬用モジュール4の切断図を示す。記述のように、第1のニードルガード組立体34の後退に先立って、針5はリザーバ31と連通していないが、代わりにキャビティ34と連通している。2ピースガードとして示されるように、第1のニードルガード34は後退しているので、付勢部材又はバネ40は近位の力を内側ハウジング10に及ぼす。これは内側ハウジング10が、内側ハウジング10の外面と第1のハウジング21の内面との間に位置するピンと溝の組み合わせ42によって画成されるラセン経路に進むようにさせる。図8はこのピンと溝の組み合わせの拡大図を示すが、しかしながら、別の実施態様では、ピンと溝は逆転し得る。近位方向における内側ハウジング10のこの動きはリザーバ/カプセル31を同様に動くようにさせ、そして従って針5が図6に示すようにセプタム6aを穿孔するようにさせる。この注射位置では、両方のニードルカニューレ3、5はカプセル31に含まれる薬剤2と流体連通している。またこの注射位置では、第1のニードルガード組立体34は、サークリップ44及び45で示されるように可動ロックを持ち上げ又は係合している。
使用者が薬物送達デバイス7を注射部位から取り除くと、ばね40は、第1のニードルガード組立体34を図7に示すようにその元の伸長位置に伸びて戻るようにさせる。可動ロック44及び45は、伸長ニードルガード34によって運ばれ、そして更なる軸方向運動からそれにより第1のニードルガード組立体34をロックする溝を最終的に係合する(にはめ込む)。加えて、内側ハウジング10へのバイアス力は減少するので、それが第3の位置にとどまるために第2のそして短いラセン経路43を進む以外は、それはピンと溝の組み合わせ42によって規定されるそのラセン経路を逆転させ始める。この2番目の経路は、針5がカプセル31の内部から十分に後退して、しかしそれは十分に完全にセプタム6aを出ていないので、内側ハウジング10が遠位にだけ動くように構成される。好ましくは、針5の遠位端及び出口開口部はセプタム6aに組み込まれており、その結果カートリッジ11からの第1の薬剤の更なる投与を封じそして防止する水圧ロック48を確立する。この最終位置では、ニードルガード34は使用済み針3をカバーしてロックされ、そして薬物送達システム全体も第1の薬剤の更なる投与を防止するように流体固着される。
別の実施態様は図9に示され、そこではハウジング10のキャビティ35がバイパス50と交換される。示された開始位置では、カプセル31はニードルカニューレ3か又は5と流体連通していない。カプセル31の多くの可能な設計は、要求されるまで針3及び5による穿通を避けるために、内側ハウジング10中にカプセル31を懸濁した状態に保つベロウ(bellow)タイプ構造のような、支持機構の使用を含むこの開始位置を可能にすることができる。この非崩壊又は懸濁状態では、第1の薬剤はカプセル31周りの針5から、バイパス50を通して、そして針3から流出することができる。カプセル31周りの又はバイパスする流れは、カプセル31の外側で下方に1つ又はそれ以上の羽根又はチャンネルを有するようにカプセル31を構成することにより実現される。あるいは、内側ハウジング10の内壁は、その中に組み入れられるこれらの羽根又は流体チャンネルを有することができ、それからカプセル31の外壁は滑らかになり得る。第1のニードルガード組立体34が後退するとき、ニードルハブ51は近位に動き、針3の近位端がセプタム6bを係合するようにする。ニードルハブ51はまたカプセル31をより近くに動かし、針5の遠位端がセプタム6aを穿孔させるようにする。第1のニードルガード組立体34が十分後退する場合に、ニードルカニューレ3、5の両方は次いでカプセル31中の薬剤2と流体連通する。
使用者が第1の薬剤の更なる注射を必要とする場合、使用者はシール33を取り除くことができる(図2参照)。そうすることにより、第1のニードルガード組立体34、内側ハウジング10、カプセル31、及び針3を含む第1のハウジング21は、第2のニードルガード組立体49を露出させ、そしてそれ故に起動させるために第2のハウジング30から取り除くことができる。図10は、第2のハウジング30だけを留置して取り除かれたハウジング21を備え、そして後退した(注射)、例えば近位位置に第2のニードルガード組立体49を備えたモジュール4を示す。第2のニードルガード組立体49は、ガード組立体49がその開始位置に戻る場合に、後退ガード49によって持ち上げられそして適切な位置にロックされる可動ロック52及び55を含む、第1のニードルガード組立体34として同様に構成される(図11参照)。針5は、第1のハウジング21が尚モジュール4に取り付けられたとき、カプセル31において第2の薬剤2を投与するために当初使用されたが、針5は使用者/患者と接触せず、従って無菌性を維持した。それ故に、針5はカートリッジ11から第1の薬剤の次の(第2の)注射をするのに安全に使用することができる。モジュール4が注射部位から離脱されると、第2のガード49はロックして完全に針5をカバーし、最早注射は不可能となる。モジュール4は次いでデバイスス7から取り除かれ、安全に廃棄される。更なる好ましい機構は、カプセル31中の薬剤2が第1の針3から投与されるまで第2の針5が第2の注射のために操作できない、第2のハウジングロックアウトの介在である。これは多くのやり方で実現することができるが、しかし好ましくは内側ハウジング10が先ず回転する場合に起こる。このことは使用者が、第1の薬剤だけを注射し、そして偶発的にか又は意図的に第2の薬剤2の単回用量の投与を抜かしてしまうことを防止するのに役立ち得る。
2つのガード組立体34、49は、偶発的針刺しを防止し及び/又は針恐怖症に罹る使用者が経験する不安を低減し得るいずれの設計であってもよい。これらのガードの正確な設計は本開示に決定的なものではないが、しかしながら、好ましい設計は、各ニードルカニューレ3、5に対する単回注射だけを防止するものである。ガード組立体34、49の近位運動は、モジュールハウジング内の弾力的又は付勢部材を起動又は装着し、それは好ましくは圧縮ばねである。ガードはその近位行程(proximal travel)においてトリガポイントに到達するので、それは1つ又はそれ以上のスライドロックを係合又は持ち上げる。トリガポイントは行程に沿って、好ましくは行程の終わりにおいていずれのポイントであってもよい。安全の理由で、トリガポイントを行程において早く動かすことは、ニードルチップが患者を穿通するポイントの直前に、ロッキングシステムがトリガーされることを確実にし得ることは有利となり得る。
薬物送達の完了時点そして患者の注射部位からのモジュール4の抜き取った時点で、ガード34、49は、弾力性部材の力又は逆動作に因り遠位に動いてそれらの軸方向経路を逆転し得る。ガード34、49は遠位に動くので、ロックがモジュール4の静止部材を係合するまで、それらはそれによって1つ又はそれ以上の移動又はスライドロックを運び得る。可動ロックの特定の設計は図5〜7及び10〜11で図示されるが、いずれのタイプのロックも、動き又は動かなくても、動作し得て、例えばスライド式Oリング又は固定式可撓性フィンガー又は単回使用「後退可能なボールペン(biro pen)」タイプ機構又は溝に続くピンを、ガードがニードルカバー位置でロックされそして用量送達手段としての薬用モジュールの更なる使用を防止する限り、使用することができる。
いずれの上述の実施態様においても、第2の薬剤2は、粉末固体状態であるか、二次リザーバ若しくはマイクロカプセル内に含まれるいずれかの液体状態であるか、又は薬物投与インターフェイスの内側面にコーティングされてよい。薬剤2の高濃度の固形は低濃度を有する液体よりも小さい容積を占める利点を有する。これは順に薬用モジュール4の目減り量を減らす。付加的な利点は、第2の薬剤2の固形が、薬剤2の液体状態よりも二次リザーバに密閉するのに潜在的により直接的なことである。デバイス7は、投与中に第1の薬剤によって溶解される第2の薬剤2での好ましい実施態様と同じように使用し得る。
薬用モジュール4内のカプセル31に含まれる第2の薬剤2の、薬剤の投与中における第1の薬剤への拡散を最小化するために、流量ディストリビュータがカプセル31に含まれてよい。本流量ディストリビュータはまた、システムからの第2の薬剤2の効率的排出を確実にし、そして残留容積を大幅に最小化する。流量ディストリビュータの1つの可能な実施態様は環状ピンである。環状ピンはカプセル31に位置することができ、そして第2の薬剤2が1つ又はそれ以上の支持リブの形状及び位置によって規定される流路を満たすように構成される。流量ディストリビュータは、第1及び第2の薬剤に適合性であるいずれの材料からも作ることができる。好ましい材料は、多回投与薬剤カートリッジに見出されるセプタム又はピストン(栓)を製作するのに通常使用されるものであってよいが、長期保存中に薬剤と適合性のいずれの材料も同等に適用可能である。流路の形状は、寸法及び形状を変えることにより薬剤のプラグ流に対して最適化することができる。流量ディストリビュータとカプセルの壁間に形成される環の断面積は相対的に小さく保たれる必要がある。第2の薬剤2を貯蔵するのに利用できる容積は、カプセル31の内容積−流量ディストリビュータの容積に等しくてよい。従って、流量ディストリビュータの容積がカプセル31の内容積よりもわずかに小さい場合、第2の薬剤2が占める小容積が残っている。それ故、カプセル31及び流量ディストリビュータの両方のスケールは大きくなり得る一方で小容積の薬剤2を貯蔵する。この更なる利点は、薬剤2の利用可能な容積が流量ディストリビュータとそのハウジング間の容積の差によって規定されるので、外部カプセル31の形状は薬剤2の容積によって決定されない。結果として第2の薬剤2の小容積(例えば25μl)では、カプセル31は取り扱い、輸送、製作、充填及び組み立ての許容サイズであり得る。
上記実施態様の1番目のデバイス7と薬用モジュール4間の連結又は取り付けは、特定の薬用モジュール4が整合する薬物送達デバイス7だけに取り付け可能なことを確実にするコネクタ、止め具、スプライン、リブ、溝、及び類似の設計機構などの、付加機構(示されず)を含んでよい。そのような付加的機構は、不適合注射器具への不適切な薬用モジュール4の挿入を防止し得る。
薬用モジュール4の形状は、流体リザーバを画成するため又は第2の薬剤2の
別個の内蔵型リザーバを含有するため、そして1つ又はそれ以上のニードルカニューレ3、5を取り付けるために好適な円筒体又はその他の幾何形状であってよい。薬用モジュール4は、ガラス又は他の薬物接触好適材料から製作され得る。一体型注射針3は皮下又は筋肉内注射に好適ないずれものニードルカニューレであり得る。
好ましくは、薬用モジュール4は、ユースポイントまで無菌性を維持するために密閉される独立型及び分離型デバイスとして製薬業者によって提供される。モジュールの滅菌シールは、薬用モジュールが使用者によって前進し又は薬物送達デバイスに取り付けられる場合に、好ましくは例えば切断し、引き裂き又は剥がすことにより自動的に開くように設計される。注射器具7の端部での傾斜面などの機構又は薬用モジュール4内部の機構は、シールのこの開口を補助し得る。
薬用モジュール4は、多回使用注射器具7、好ましくは図1で図示されるものと類似の、ペン型多回投与注射器具と合同で動作するように設計され得る。注射器具7は再使用可能又は使い捨てデバイスであってよい。使い捨てデバイスとは、薬剤を予め充填した製造業者から得られ、そして初回の薬剤が使用済になった後に新しい薬剤を再充填することができない注射器具を意味する。デバイスは固定用量又は設定可能用量及び好ましくは多回用量デバイスであってよいが、しかしながら、ある場合には単回用量、使い捨てデバイスを使用することが有利となる。
典型的な注射器具は薬剤のカートリッジ又は他のリザーバを含む。このカートリッジは、一般的に円筒形状であり、通常はガラスで製作される。カートリッジは一端においてゴム栓で、そして他端においてゴム製セプタムによって密閉される。注射器具は多回注射剤を送達するために設計される。送達機構は一般的に使用者の手動動作により作動するが、しかしながら、注射機構は、ばね、圧縮気体又は電気エネルギーなどの他の手段によっても作動し得る。注射器具は更に用量セッターを含んでよい;用量セッターは操作可能に送達機構に連結されてよい。注射器具は用量ボタンを含む;用量ボタンは操作可能に送達機構に連結されてよい。用量ボタンは、用量セッターによって設定された薬剤の用量を、デバイスの遠位端に向いて遠位方向に動くようにさせるいずれのトリガー機構であってもよい。好ましい実施態様では、用量ボタンは、第1の薬剤の一次リザーバにおいてピストンを係合するスピンドルに操作可能に連結される。更なる実施態様では、スピンドルは2つの異なるねじ山を含む回転可能なピストンロッドである。
本発明の代表的な実施態様が記載されている。しかしながら、当業者には当然のことながら、変更又は修正は、特許請求の範囲によって規定される本発明の真の範囲及び精神から逸脱することなくこれらの実施態様で行われてよい。
参照番号
2 第2の薬剤
3 針
4 薬用モジュール
5 針
6a セプタム
6b セプタム
7 薬物送達デバイス
8 取り付け手段
9 連結手段
10 内側ハウジング
11 リザーバ/カートリッジ
12 用量セッター
13 用量ボタン
21 第1のハウジング
30 第2のハウジング
31 リザーバ/カプセル
32 遠位端
33 シール
34 第1のニードルガード組立体
35 キャビティ
36 書き込み
37 ウインドウ
40 付勢部材
42 ピンと溝の組み合わせ
43 ラセン経路
44 可動ロック
45 可動ロック
48 流体固着
49 第2のニードルガード組立体
50 バイパス
51 ニードルハブ
52 可動ロック
53 可動ロック

Claims (18)

  1. 薬物送達デバイス(7)は第1の薬剤の一次リザーバ(11)を含んでなり、そして薬用モジュール(4)は第2の薬剤(2)の用量を含んでなる二次リザーバ(31)を含んでなる、薬物送達デバイスに取り付け可能な薬用モジュールであって、薬用モジュール(4)は第1のニードルガード組立体(34)及び第2のニードルガード組立体(49)を含み、それぞれのニードルガード組立体(34、49)は薬用モジュール(4)のそれぞれの部分に配置される第1及び第2のニードルカニューレ(3、5)の保護を提供するように適合及び配置され、第1のニードルガード組立体(34)は第2のニードルガード組立体(49)に取り除き可能に連結され、そして各ニードルガード組立体(34、49)は、それぞれのニードルガード組立体(34、49)が注射部位に適用される場合に軸方向に動くように構成される、上記薬用モジュール。
  2. 第1のハウジング(21)及び第2のハウジング(30)を含んでなり、第1のニードルガード組立体(34)は第1のハウジング(21)に操作可能に連結され、そして第2のニードルガード組立体(34)は第2のハウジング(30)に操作可能に連結され、ここで、第2のハウジング(30)は第1のハウジング(21)に取り除き可能に連結される、請求項1に記載の薬用モジュール(4)。
  3. 第2のニードルガード組立体(49)の軸方向運動は、第1のニードルガード組立体(34)が薬用モジュール(4)から取り除かれたときに可能となる、請求項1又は2に記載の薬用モジュール(4)。
  4. 二次リザーバ(31)は第1のハウジング(21)に配置され、そして第1のニードルカニューレ(3)は第1のハウジング(21)に取り付けられ、そして第2のニードルカニューレ(5)は第2のハウジング(30)に取り付けられる、請求項2又は3に記載の薬用モジュール(4)。
  5. 第1のハウジング(21)が、第1の薬剤を一次リザーバ(11)から受け入れるように構成されるプライミングキャビティ(35)を含む内側ハウジング(10)を有する、請求項2〜4のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  6. 使用者がプライミングキャビティ(35)中の第1の薬剤の存在を視覚的に観察することができるように構成されるプライミングインジケータを更に含んでなる、請求項5に記載の薬用モジュール(4)。
  7. 内側ハウジング(10)が回転可能であり、そして二次リザーバ(31)が第1のニードルガード組立体(34)に操作可能に連結される回転可能な内側ハウジング(10)に含まれ、そして第1のニードルガード組立体(34)が内側ハウジング(10)を回転させそして軸方向に移動させたとき、二次リザーバ(31)は第1のニードルカニューレ(3)と流体連通し、そして第2のニードルカニューレ(5)と流体連通に置かれる、請求項5又は6に記載の薬用モジュール(4)。
  8. 二次リザーバ(31)及び第2のニードルカニューレ(5)は、第1のニードルガード組立体(34)が注射部位から引き出されたとき、流体流出を防止するために流体固着を形成する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  9. 第1のニードルガード組立体(34)が近位方向に後退したとき、第1及び第2のニードルカニューレ(3、5)は第2の薬剤(2)と流体連通する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  10. 第1及び第2のニードルガード組立体(34、49)各々が、それぞれのニードルガード組立体(34、49)の軸方向運動を防止するためのロッキング部材(44、45、52、53)を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  11. 第1のニードルガード組立体(34)が注射部位から取り除かれた後、第1のニードルガード組立体(34)は軸方向への移動が防止される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  12. 二次リザーバ(31)が液体薬剤を含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  13. 二次リザーバ(31)中の薬剤がGLP−1を含むか、又はインスリン及びGLP−1のプレミックスを含む、請求項1〜12のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  14. 第1のニードルガード組立体(34)が遠位方向に十分に伸びたとき、2つのニードルカニューレ(3、5)は第2の薬剤(2)と流体連通しない、請求項1〜13のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  15. 二次リザーバ(31)が、二次リザーバ(31)をバイパスするように構成されるバイパス(50)を有する、請求項1〜14のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  16. 第1のニードルガード組立体(34)が遠位方向に十分に伸びたとき、ニードルカニューレ(3、5)はバイパス(50)と流体連通する、請求項15に記載の薬用モジュール(4)。
  17. 第2の薬剤(2)の用量を投与後に起動する第2のニードルガード組立体(49)に操作可能に連結されるロック解除機能を含んでなり、ロック解除機能が第2のハウジング(30)から第1のハウジング(21)をロック解除するように適合及び配置される、請求項2〜16のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)。
  18. 請求項1〜17のいずれか1項に記載の薬用モジュール(4)、及び一次リザーバ(11)を含んでなり、一次リザーバ(11)が第1の薬剤の少なくとも1つの薬剤を保持する、薬物送達デバイス(7)。
JP2012551594A 2010-02-05 2011-02-01 二重安全ガードを備えた薬用モジュール Expired - Fee Related JP5805106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30171010P 2010-02-05 2010-02-05
US61/301,710 2010-02-05
EP10160839 2010-04-23
EP10160839.6 2010-04-23
PCT/EP2011/051395 WO2011095480A1 (en) 2010-02-05 2011-02-01 Medicated module with dual safety guards

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013518639A true JP2013518639A (ja) 2013-05-23
JP5805106B2 JP5805106B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=42790550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012551594A Expired - Fee Related JP5805106B2 (ja) 2010-02-05 2011-02-01 二重安全ガードを備えた薬用モジュール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9402963B2 (ja)
EP (1) EP2531236A1 (ja)
JP (1) JP5805106B2 (ja)
CN (1) CN102753224B (ja)
AU (1) AU2011212558B2 (ja)
BR (1) BR112012019547A2 (ja)
CA (1) CA2788622A1 (ja)
IL (1) IL221135A (ja)
WO (1) WO2011095480A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2314182T3 (es) 2002-02-11 2009-03-16 Antares Pharma, Inc. Inyector intradermico.
EP1850892B2 (en) 2005-01-24 2023-04-19 Antares Pharma, Inc. Prefilled needle assisted syringe jet injector
US9144648B2 (en) 2006-05-03 2015-09-29 Antares Pharma, Inc. Injector with adjustable dosing
WO2007131013A1 (en) 2006-05-03 2007-11-15 Antares Pharma, Inc. Two-stage reconstituting injector
WO2009114542A1 (en) 2008-03-10 2009-09-17 Antares Pharma, Inc. Injector safety device
EP2318075B1 (en) 2008-08-05 2019-05-22 Antares Pharma, Inc. Multiple dosage injector
EP2408493A1 (en) 2009-03-20 2012-01-25 Antares Pharma, Inc. Hazardous agent injection system
US9220660B2 (en) 2011-07-15 2015-12-29 Antares Pharma, Inc. Liquid-transfer adapter beveled spike
US8496619B2 (en) 2011-07-15 2013-07-30 Antares Pharma, Inc. Injection device with cammed ram assembly
WO2013079652A2 (en) 2011-12-01 2013-06-06 Novo Nordisk A/S Drug filled delivery assembly
PT2822618T (pt) 2012-03-06 2024-03-04 Antares Pharma Inc Seringa pré-cheia com característica de força de rutura
US9339611B2 (en) * 2012-03-14 2016-05-17 Becton, Dickinson And Company Retracting sheath detachable safety needle with moving spring
JP6457383B2 (ja) 2012-04-06 2019-01-23 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド テストステロン組成物の針支援式ジェット注入投与
WO2013169804A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection device having reduced trigger force
ES2763633T3 (es) 2013-02-11 2020-05-29 Antares Pharma Inc Dispositivo de inyección por chorro asistido por aguja que tiene fuerza de disparo reducida
ES2742046T3 (es) 2013-03-11 2020-02-12 Antares Pharma Inc Inyector de dosis con sistema de piñón
WO2014165136A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Antares Pharma, Inc. Constant volume prefilled syringes and kits thereof
CN105407943B (zh) * 2013-03-15 2019-08-20 温德加普医疗股份有限公司 便携式药物混合和递送系统及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951947A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Showa Yakuhin Kako Kk 混合注射用注射器組立体
JP2007511299A (ja) * 2003-11-21 2007-05-10 ツォンシャン ボタイ ファーマスーティカル インスツルメンツ カンパニー リミテッド 粉末注射剤のプレミックス注射器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4518384A (en) * 1983-06-17 1985-05-21 Survival Technology, Inc. Multiple medicament cartridge clip and medicament discharging device therefor
JP2002537030A (ja) * 1999-02-16 2002-11-05 プリスメディカル コーポレーション 一投与量放出装置
US7896836B2 (en) * 2001-01-12 2011-03-01 Becton, Dickinson And Company Valved delivery device and method
US20030105430A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Elan Pharma International Limited Wil House Automatic injector
IL160891A0 (en) * 2004-03-16 2004-08-31 Auto-mix needle
US7959600B2 (en) * 2004-12-30 2011-06-14 Byeong S. Chang Container closure delivery system
US7645264B2 (en) * 2005-04-11 2010-01-12 Becton, Dickinson And Company Injection device with secondary reservoir
DE102006041809B4 (de) * 2006-09-06 2012-11-15 Tecpharma Licensing Ag Nadelschutzvorrichtung mit Blockiereinrichtung
WO2008137578A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Geisinger Clinic Devices and methods for fluid administration

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951947A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Showa Yakuhin Kako Kk 混合注射用注射器組立体
JP2007511299A (ja) * 2003-11-21 2007-05-10 ツォンシャン ボタイ ファーマスーティカル インスツルメンツ カンパニー リミテッド 粉末注射剤のプレミックス注射器

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012019547A2 (pt) 2018-03-27
US20130079724A1 (en) 2013-03-28
AU2011212558B2 (en) 2015-03-12
JP5805106B2 (ja) 2015-11-04
WO2011095480A1 (en) 2011-08-11
CN102753224A (zh) 2012-10-24
CA2788622A1 (en) 2011-08-11
EP2531236A1 (en) 2012-12-12
US9402963B2 (en) 2016-08-02
CN102753224B (zh) 2015-02-04
IL221135A (en) 2015-06-30
AU2011212558A1 (en) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5805106B2 (ja) 二重安全ガードを備えた薬用モジュール
JP5781095B2 (ja) ロック可能なニードルガードを備えた薬用モジュール
JP5770748B2 (ja) 時間鎖錠を備えた薬用モジュール
JP5916631B2 (ja) 薬用モジュール用の可撓性リザーバ
JP5968326B2 (ja) 固定用量を投与するための薬用モジュール
EP2437817B1 (en) Medicated module with bypass and needle guard
JP5723360B2 (ja) 針ガードを備えた薬用モジュール
TWI519330B (zh) 使用者可選擇式之醫療模組
JP5813013B2 (ja) プッシュロッド起動薬用モジュール
JP5887263B2 (ja) プレミックス薬剤による薬用モジュール
EP2531238B1 (en) Medicated module with lockable needle guard
JP6005133B2 (ja) 自動トリガを備えた薬用モジュールアセンブリ
JP5843870B2 (ja) 解除機構を備えたニードルアセンブリ
JP2013542792A (ja) 折り畳み機能を有する薬用モジュール
JP6080769B2 (ja) インターロックを備えた薬用モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5805106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees