JP2013510308A - 核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents
核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013510308A JP2013510308A JP2012537856A JP2012537856A JP2013510308A JP 2013510308 A JP2013510308 A JP 2013510308A JP 2012537856 A JP2012537856 A JP 2012537856A JP 2012537856 A JP2012537856 A JP 2012537856A JP 2013510308 A JP2013510308 A JP 2013510308A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactivity
- neutron
- fission
- controllable movable
- movable rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 title claims abstract description 867
- 230000004992 fission Effects 0.000 title claims abstract description 576
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 244
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 224
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 210
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 183
- 239000002574 poison Substances 0.000 claims description 149
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 claims description 149
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 73
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims description 16
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 abstract description 160
- 238000004590 computer program Methods 0.000 abstract description 23
- 230000000712 assembly Effects 0.000 abstract 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 91
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 77
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 43
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 41
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 35
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000005258 radioactive decay Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 10
- JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N uranium(0) Chemical compound [U] JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 244000122871 Caryocar villosum Species 0.000 description 9
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 8
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 8
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 7
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 6
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 5
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052781 Neptunium Inorganic materials 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 5
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 5
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 5
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 5
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 5
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229910001338 liquidmetal Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 5
- LFNLGNPSGWYGGD-UHFFFAOYSA-N neptunium atom Chemical compound [Np] LFNLGNPSGWYGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 3
- ZSLUVFAKFWKJRC-UHFFFAOYSA-N thorium Chemical compound [Th] ZSLUVFAKFWKJRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000300477 Gardenia carinata Species 0.000 description 2
- 229910052768 actinide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001255 actinides Chemical class 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- BSJGASKRWFKGMV-UHFFFAOYSA-L ammonia dichloroplatinum(2+) Chemical compound N.N.Cl[Pt+2]Cl BSJGASKRWFKGMV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 2
- 239000003818 cinder Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 description 2
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- XLROVYAPLOFLNU-UHFFFAOYSA-N protactinium atom Chemical compound [Pa] XLROVYAPLOFLNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- 229910003251 Na K Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical group [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910021652 non-ferrous alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C7/00—Control of nuclear reaction
- G21C7/06—Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section
- G21C7/08—Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section by displacement of solid control elements, e.g. control rods
- G21C7/10—Construction of control elements
- G21C7/103—Control assemblies containing one or more absorbants as well as other elements, e.g. fuel or moderator elements
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C7/00—Control of nuclear reaction
- G21C7/06—Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section
- G21C7/08—Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section by displacement of solid control elements, e.g. control rods
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C1/00—Reactor types
- G21C1/02—Fast fission reactors, i.e. reactors not using a moderator ; Metal cooled reactors; Fast breeders
- G21C1/022—Fast fission reactors, i.e. reactors not using a moderator ; Metal cooled reactors; Fast breeders characterised by the design or properties of the core
- G21C1/024—Fast fission reactors, i.e. reactors not using a moderator ; Metal cooled reactors; Fast breeders characterised by the design or properties of the core where the core is divided in zones with fuel and zones with breeding material
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C1/00—Reactor types
- G21C1/02—Fast fission reactors, i.e. reactors not using a moderator ; Metal cooled reactors; Fast breeders
- G21C1/022—Fast fission reactors, i.e. reactors not using a moderator ; Metal cooled reactors; Fast breeders characterised by the design or properties of the core
- G21C1/026—Reactors not needing refuelling, i.e. reactors of the type breed-and-burn, e.g. travelling or deflagration wave reactors or seed-blanket reactors
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C17/00—Monitoring; Testing ; Maintaining
- G21C17/10—Structural combination of fuel element, control rod, reactor core, or moderator structure with sensitive instruments, e.g. for measuring radioactivity, strain
- G21C17/12—Sensitive element forming part of control element
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C7/00—Control of nuclear reaction
- G21C7/06—Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section
- G21C7/24—Selection of substances for use as neutron-absorbing material
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21D—NUCLEAR POWER PLANT
- G21D3/00—Control of nuclear power plant
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、核分裂原子炉における反応度の制御に関する。
本願は、以下のリストの出願(「関連出願」)に関連し、それらからの最も早く利用可能な有効な出願日の利益を主張する(例えば、仮出願以外の最も早い利用可能な優先日を主張する。または、関連出願の仮出願、任意のかつすべての特許、祖父母、曾祖父母などの出願の35USC119条(e)下の利益を主張する)。関連出願のおよび関連出願の仮出願、任意のかつすべての特許、祖父母、曾祖父母などの出願の主題は、主題がここと矛盾しない範囲において参照によりここに盛り込まれる。
USPTOの特別な法令上の要求の目的のために、本願は、米国特許出願12/590,447、発明の名称「核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法」、発明者Charles E. Ahlfeld, Ehud Greenspan, Roderick A. Hyde, Nathan P. Myhrvold, Joshua C. Walter, Kevan D. Weaver, Thomas Allan Weaver, Lowell L. Wood, Jr., and George B. Zimmerman、2009年11月6日出願、現在庁に係属中、の一部継続出願を構成する、または、現在係属中の出願が出願日の利益を与えた出願である。
説明のための実施形態は、
核分裂原子炉のための反応度制御組立品、
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉のための反応度制御システム、
高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波原子炉、
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉において反応度を制御する方法、
高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波原子炉を稼働する方法、
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉において反応度を制御するシステム、
制御可能可動棒の適用を決定する方法、
制御可能可動棒の適用を決定するシステム、および、
制御可能可動棒の適用を決定するコンピュータプログラム製品を提供する。
図1Aないし図1Uは、核分裂原子炉のための説明のための反応度制御組立品の部分的概略形状を示す図である。
以下の詳細な説明では、その一部を形成する、付随の図面も参照する。図面では、文脈で他のことを述べていない限り、典型的には、同様の部材番号は同様の組成を特定する。詳細な説明に記載の実施形態、図面および請求項は、限定であることを意図しない。ここで挙げた主題の精神または範囲から離れることなく他の実施形態を用いる、または他の変更を行うこともできる。
図1Aを参照し、外観のために、核分裂原子炉(図示せず)のための、説明のための反応度制御組立品10を示す。反応度制御棒12は、中性子(図示せず)を吸収するように構成された中性子吸収物質14を含んでいる。反応度制御棒12には、少なくとも一つのセンサ18が物理的に関連している。センサ18は、反応度制御棒12と関連した少なくとも一つの反応度パラメータの状態を検知するように構成されている。説明のための詳細は、非限定の例を用いて以下に述べる。
米国特許出願No. 11/605,943、発明の名称AUTOMATED NUCLEAR POWER REACTOR FOR LONG-TERM OPERATION、発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR.、2006年11月28日出願、
米国特許出願No. 11/605,848、発明の名称METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING FUEL IN A NUCLEAR REACTOR、発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR、2006年11月28日出願、および、
米国特許出願No. 11/605,933、発明の名称CONTROLLABLE LONG TERM OPERATION OF A NUCLEAR REACTOR、発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR.、2006年11月28日出願
があり、それらの内容全体を参照してここに導入する。
図2Aを参照して、高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉(図示せず)には、説明のための反応度制御システム210が提供されている。非限定の例を用いれば、反応度制御システム210は、反応度制御棒212を含んでいる。反応度制御棒212は、高速スペクトル中性子を吸収するように構成された中性子吸収物質214を含んでいる。中性子吸収物質214の少なくとも一部は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質216を含んでいる。駆動部217は、少なくとも一つの反応度パラメータに対応し、また、一般に219で示されるように、反応度制御棒212に、動作可能に結合されている。非限定の例を用いて、説明のための詳細を以下に示す。
図3を参照して、いくつかの実施形態では、高速中性子スペクトルを有する説明のための核分裂進行波原子炉300は、反応度制御システム210の任意の説明のための実施形態を含んでもよい(図2Aないし図2AP)。
米国特許出願11/605,943、発明の名称AUTOMATED NUCLEAR POWER REACTOR FOR LONG-TERM OPERATION、 発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR.、出願2006年11月28日、
米国特許出願11/605,848、発明の名称METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING FUEL IN A NUCLEAR REACTOR、 発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR.、出願2006年11月28日、
米国特許出願11/605,933、発明の名称CONTROLLABLE LONG TERM OPERATION OF A NUCLEAR REACTOR、 発明者RODERICK A. HYDE, MURIEL Y. ISHIKAWA, NATHAN P. MYHRVOLD, LOWELL L. WOOD, JR.、出願2006年11月28日
に記載され、その内容の全体がここで参照により導入される。
以下は、処理の実行を描く一連のフローチャートである。理解しやすくするため、フローチャートは、開始のフローチャートが全体の「大きな絵」の観点を介する実行を表し、その後、続くフローチャートは、一つまたはそれより多く早く示したフローチャートを構成するサブステップまたは追加ステップとして、「大きな絵」フローチャートの代替実行および/または展開を表す。当業者は、ここで用いている表示スタイル(例えば、全体の観点を表すフローチャートをまず提示し、その後、その次のフローチャートにおいて追加および/またはさらなる詳細を提供する)が、一般に、種々の処理の実行を迅速かつ容易に理解することができるものであることを理解するであろう。さらに、当業者はさらに、ここで用いている表示スタイルが、それ自身、モジュールおよび/またはオブジェクト指向プログラム設計パラダイムにも適合していることを理解するであろう。また、説明される順序で種々の動作フローが表されているが、種々の動作が、説明した以外の順序で実行できること、または、同時に実行できることも、理解されるべきである。
1.
核分裂原子炉のための反応度制御組立品であって、
中性子を吸収するように構成された中性子吸収物質を含んでいる反応度制御棒であって、該中性子吸収物質の少なくとも一部が、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含んでいる、反応度制御棒と、
上記反応度制御棒に物理的に関連した少なくとも一つのセンサであって、少なくとも一つの該センサが、上記反応度制御棒に関連した少なくとも一つの反応度パラメータの状態を検知するように構成されている、センサとを備えたことを特徴とする組立品。
2.
上記中性子吸収物質が、高速スペクトル中性子を吸収するように構成されていることを特徴とする項1に記載の組立品。
3.
上記中性子吸収物質がさらに、中性子の減速を減少させるように構成されていることを特徴とする項2に記載の組立品。
4.
上記高速スペクトル中性子が、核分裂進行波の一部であることを特徴とする項2に記載の組立品。
5.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、ウランを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
6.
ウランが、238Uを含んでいることを特徴とする項5に記載の組立品。
7.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、トリウムを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
8.
トリウムが、232Thを含んでいることを特徴とする項7に記載の組立品。
9.
上記反応度制御棒がさらに、中性子減速物質を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
10.
上記中性子減速物質が、水素、重水素、ヘリウム、リチウム、ホウ素、炭素、グラファイト、ナトリウムおよび鉛から選ばれる少なくとも一つの中性子減速材を含んでいることを特徴とする項9に記載の組立品。
11.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項9に記載の組立品。
12.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項9に記載の組立品。
13.
上記中性子吸収物質がさらに、中性子吸収毒を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
14.
上記中性子吸収毒が、銀、インジウム、カドミウム、ガドリニウム、ハフニウム、リチウム、3He、分裂生成物、プロトアクチニウム、ネプツニウムおよびホウ素から選ばれる少なくとも一つの毒を含んでいることを特徴とする項13に記載の組立品。
15.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項13に記載の組立品。
16.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項13に記載の組立品。
17.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質により達成可能な反応度への効果が、上記中性子吸収毒により達成可能な反応度への効果と等しいことを特徴とする項13に記載の組立品。
18.
上記反応度制御棒が、第1領域と第2領域とを有し、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第1濃度の上記中性子吸収毒が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第2濃度の上記中性子吸収毒が配置され、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置されていることを特徴とする項13に記載の組立品。
19.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項18に記載の組立品。
20.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項18に記載の組立品。
21.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項18に記載の組立品。
22.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項18に記載の組立品。
23.
上記第1濃度と上記第3濃度との反応度効果の和が、上記第2濃度と上記第4濃度との反応度効果の和と実質的に等しいことを特徴とする項18に記載の組立品。
24.
上記第1領域と上記第2領域との間で、反応度効果が実質的に一定であることを特徴とする項18に記載の組立品。
25.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項13に記載の組立品。
26.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、粉末形態で提供されることを特徴とする項13に記載の組立品。
27.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、不連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項13に記載の組立品。
28.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、離散型粒子の形態で提供されることを特徴とする項13に記載の組立品。
29.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に固定されていることを特徴とする項13に記載の組立品。
30.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に移動可能であることを特徴とする項13に記載の組立品。
31.
物理的関連が、上記反応度制御棒の内側に位置すること、および、上記反応度制御棒の外側に取り付けられること、から選ばれる少なくとも一つの関連を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
32.
上記反応度パラメータが、中性子フルエンス、中性子束、中性子分裂、中性子生成物、放射性崩壊事象、温度、圧力、出力、同位体濃度、燃焼度および中性子スペクトルから選ばれる少なくとも一つのパラメータを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
33.
上記センサが、少なくとも一つの分裂検出器を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
34.
上記分裂検出器が、マイクロポケット分裂検出器を含んでいることを特徴とする項33に記載の組立品。
35.
上記センサが、中性子束監視装置を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
36.
上記中性子束監視装置が、分裂チャンバを含んでいることを特徴とする項35に記載の組立品。
37.
上記中性子束監視装置が、イオンチャンバを含んでいることを特徴とする項35に記載の組立品。
38.
上記センサが、中性子フルエンスセンサを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
39.
上記中性子フルエンスセンサが、積算ダイヤモンドセンサを含んでいることを特徴とする項38に記載の組立品。
40.
上記センサが、分裂生成物検出器を含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
41.
上記分裂生成物検出器が、ガス検出器を含んでいることを特徴とする項40に記載の組立品。
42.
上記分裂生成物検出器が、β検出器を含んでいることを特徴とする項40に記載の組立品。
43.
上記分裂生成物検出器が、γ検出器を含んでいることを特徴とする項40に記載の組立品。
44.
上記分裂生成物検出器が、分裂生成物ガスにおける同位体のタイプの比を測定するように構成されていることを特徴とする項40に記載の組立品。
45.
少なくとも一つのセンサが、交換式であることを特徴とする項1に記載の組立品。
46.
上記反応度制御棒が、分裂生成物を蓄積するように構成された少なくとも一つのチャンバを規定することを特徴とする項1に記載の組立品。
47.
上記チャンバがプレナムを含んでいることを特徴とする項46に記載の組立品。
48.
上記プレナムが、上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質から分裂誘導中性子のための少なくとも一つの平均自由行路に位置することを特徴とする項47に記載の組立品。
49.
少なくとも一つのセンサが、温度センサを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
50.
少なくとも一つのセンサが、圧力センサを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
51.
少なくとも一つのセンサが、出力センサを含んでいることを特徴とする項1に記載の組立品。
52.
少なくとも一つの上記センサを校正するように構成された校正装置をさらに備えていることを特徴とする項1に記載の組立品。
53.
少なくとも一つのセンサに対して動作可能なように結合された少なくとも一つの通信装置をさらに備えていることを特徴とする項1に記載の組立品。
54.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉のための反応度制御システムであって、
高速スペクトル中性子を吸収するように構成された中性子吸収物質を有する反応度制御棒であって、
該中性子吸収物質の少なくとも一部が、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含んでいる、反応度制御棒と、
少なくとも一つの反応度パラメータに対応して、上記反応度制御棒に動作可能に結合している駆動部とを備えたことを特徴とするシステム。
55.
少なくとも一つの上記反応度パラメータが、上記核分裂原子炉の少なくとも一つの反応度パラメータを含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
56.
少なくとも一つの上記反応度パラメータが、上記反応度制御棒の少なくとも一つの反応度パラメータを含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
57.
上記反応度パラメータが、中性子フルエンス、中性子束、中性子分裂、中性子生成物、放射性崩壊事象、温度、圧力、出力、同位体濃度、燃焼度および中性子スペクトルから選ばれる少なくとも一つのパラメータを含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
58.
中性子吸収物質がさらに、高速中性子の減速を減少させることを特徴とする項54に記載のシステム。
59.
上記高速スペクトル中性子が、核分裂進行波の一部であることを特徴とする項54に記載のシステム。
60.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、ウランを含んでいることを特徴とする項54に記載の組立品。
61.
ウランが、238Uを含んでいることを特徴とする項60に記載の組立品。
62.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、トリウムを含んでいることを特徴とする項54に記載の組立品。
63.
トリウムが、232Thを含んでいることを特徴とする項62に記載の組立品。
64.
上記反応度制御棒がさらに、中性子減速物質を含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
65.
上記中性子減速物質が、水素、重水素、ヘリウム、リチウム、ホウ素、炭素、グラファイト、ナトリウムおよび鉛から選ばれる少なくとも一つの中性子減速材を含んでいることを特徴とする項64に記載のシステム。
66.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項64に記載のシステム。
67.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項64に記載のシステム。
68.
上記中性子吸収物質がさらに、中性子吸収毒を含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
69.
上記中性子吸収毒が、銀、インジウム、カドミウム、ガドリニウム、ハフニウム、リチウム、3He、分裂生成物、プロトアクチニウム、ネプツニウムおよびホウ素から選ばれる少なくとも一つの毒を含んでいることを特徴とする項68に記載のシステム。
70.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項68に記載のシステム。
71.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項68に記載のシステム。
72.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質により達成可能な反応度への効果が、上記中性子吸収毒により達成可能な反応度への効果と等しいことを特徴とする項68に記載のシステム。
73.
上記反応度制御棒が、第1領域と第2領域とを有し、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第1濃度の上記中性子吸収毒が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第2濃度の上記中性子吸収毒が配置され、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置されていることを特徴とする項68に記載のシステム。
74.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項73に記載のシステム。
75.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項73に記載のシステム。
76.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項73に記載のシステム。
77.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項73に記載のシステム。
78.
上記第1濃度と上記第3濃度との反応度効果の和が、上記第2濃度と上記第4濃度との反応度効果の和と実質的に等しいことを特徴とする項73に記載のシステム。
79.
上記第1領域と上記第2領域との間で、反応度効果が実質的に一定であることを特徴とする項73に記載のシステム。
80.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項68に記載のシステム。
81.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、粉末形態で提供されることを特徴とする項68に記載のシステム。
82.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、不連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項68に記載のシステム。
83.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、離散型粒子の形態で提供されることを特徴とする項68に記載のシステム。
84.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に固定されていることを特徴とする項68に記載のシステム。
85.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に移動可能であることを特徴とする項68に記載のシステム。
86.
少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された装置をさらに備えたことを特徴とする項54に記載のシステム。
87.
上記装置が、少なくとも一つのセンサを含んでいることを特徴とする項86に記載のシステム。
88.
少なくとも一つの上記センサが、上記反応度制御棒と物理的に関連していることを特徴とする項87に記載のシステム。
89.
物理的関連が、上記反応度制御棒の内側に位置すること、および、上記反応度制御棒の外側に取り付けられること、から選ばれる少なくとも一つの関連を含んでいることを特徴とする項88に記載のシステム。
90.
少なくとも一つの上記センサが、少なくとも一つの反応度パラメータの状態を検知するように構成されていることを特徴とする項87に記載のシステム。
91.
上記センサが、少なくとも一つの分裂検出器を含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
92.
上記分裂検出器が、マイクロポケット分裂検出器を含んでいることを特徴とする項91に記載のシステム。
93.
上記センサが、中性子束監視装置を含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
94.
上記中性子束監視装置が、分裂チャンバを含んでいることを特徴とする項93に記載のシステム。
95.
上記中性子束監視装置が、イオンチャンバを含んでいることを特徴とする項93に記載のシステム。
96.
上記センサが、中性子フルエンスセンサを含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
97.
上記中性子フルエンスセンサが、積算ダイヤモンドセンサを含んでいることを特徴とする項96に記載のシステム。
98.
上記センサが、分裂生成物検出器を含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
99.
上記分裂生成物検出器が、ガス検出器を含んでいることを特徴とする項98に記載のシステム。
100.
上記分裂生成物検出器が、β検出器を含んでいることを特徴とする項98に記載のシステム。
101.
上記分裂生成物検出器が、γ検出器を含んでいることを特徴とする項98に記載のシステム。
102.
上記分裂生成物検出器が、分裂生成物ガスにおける同位体のタイプの比を測定するように構成されていることを特徴とする項98に記載のシステム。
103.
少なくとも一つのセンサが、交換式であることを特徴とする項87に記載のシステム。
104.
上記反応度制御棒が、分裂生成物を蓄積するように構成された少なくとも一つのチャンバを規定することを特徴とする項54に記載のシステム。
105.
上記チャンバがプレナムを含んでいることを特徴とする項104に記載のシステム。
106.
上記プレナムが、上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質から分裂誘導中性子のための少なくとも一つの平均自由行路に位置することを特徴とする項105に記載のシステム。
107.
少なくとも一つのセンサが、出力センサを含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
108.
少なくとも一つのセンサが、温度センサを含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
109.
少なくとも一つのセンサが、圧力センサを含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
110.
少なくとも一つのセンサが、出力センサを含んでいることを特徴とする項87に記載のシステム。
111.
少なくとも一つの上記センサを校正するように構成された校正装置をさらに備えていることを特徴とする項87に記載のシステム。
112.
上記装置が、少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された電気回路を含んでいることを特徴とする項86に記載のシステム。
113.
上記反応度制御棒が、上記駆動部に電磁気学的に結合されていることを特徴とする項54に記載のシステム。
114.
上記反応度制御棒が、上記駆動部に機械的に連結されていることを特徴とする項54に記載のシステム。
115.
ロッド制御信号を生成するように構成された駆動制御部であって、
駆動部が、上記ロッド制御信号に対応してそこに動作可能に結合された上記反応度制御棒を移動させるように構成された、駆動制御部をさらに備えたことを特徴とする項54に記載のシステム。
116.
上記ロッド制御信号を上記駆動制御部から上記駆動部へ伝達するように構成された通信装置をさらに備えたことを特徴とする項115に記載のシステム。
117.
上記駆動制御部が、操作者とのインターフェースを含んでいることを特徴とする項115に記載のシステム。
118.
オペレータインターフェースがシムスイッチを含んでいることを特徴とする項117に記載のシステム。
119.
上記駆動制御部が、少なくとも一つの反応度パラメータに基づいて上記ロッド制御信号を自動的に生成するように構成された電気回路を含んでいることを特徴とする項115に記載のシステム。
120.
上記駆動部が、上記反応度制御棒を双方向に駆動するように構成されていることを特徴とする項54に記載のシステム。
121.
上記駆動部がさらに、第1停止位置と第2停止位置との間の少なくとも一つの中間位置で、上記反応度制御棒の駆動を停止するように構成されていることを特徴とする項120に記載のシステム。
122.
上記駆動部が、反応度制御棒駆動機構を含んでいることを特徴とする項54に記載のシステム。
123.
高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波原子炉であって、
高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波をそこで伝搬するように構成された核分裂燃料物質を含む核分裂進行波原子炉コアと、
反応度制御システムとを備え、
上記反応度制御システムが、
複数の反応度制御棒であって、該反応度制御棒のそれぞれが、核分裂進行波高速スペクトル中性子を吸収するように構成された中性子吸収物質を含んでおり、該中性子吸収物質の少なくとも一部が、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含んでいる、反応度制御棒と、
複数の駆動部であって、該駆動部のそれぞれが、少なくとも一つの反応度パラメータに対応して、複数の上記反応度制御棒の少なくとも一つに動作可能に結合している駆動部とを含んでいることを特徴とする原子炉。
124.
少なくとも一つの反応度パラメータが、上記核分裂進行波原子炉の少なくとも一つの反応度パラメータを含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
125.
少なくとも一つの反応度パラメータが、複数の上記反応度制御棒の少なくとも一つの、少なくとも一つの反応度パラメータを含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
126.
上記反応度パラメータが、中性子フルエンス、中性子束、中性子分裂、中性子生成物、放射性崩壊事象、温度、圧力、出力、同位体濃度、燃焼度および中性子スペクトルから選ばれる少なくとも一つのパラメータを含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
127.
上記中性子吸収物質がさらに、中性子の減速を減少させるように構成されていることを特徴とする項123に記載の原子炉。
128.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、ウランを含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
129.
ウランが、238Uを含んでいることを特徴とする項128に記載の原子炉。
130.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が、トリウムを含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
131.
トリウムが、232Thを含んでいることを特徴とする項130に記載の原子炉。
132.
複数の反応度制御棒のうちの少なくとも一つがさらに、中性子減速物質を含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
133.
上記中性子減速物質が、水素、重水素、ヘリウム、リチウム、ホウ素、炭素、グラファイト、ナトリウムおよび鉛から選ばれる少なくとも一つの中性子減速材を含んでいることを特徴とする項132に記載の原子炉。
134.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項132に記載の原子炉。
135.
上記中性子減速物質が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項132に記載の原子炉。
136.
上記中性子吸収物質がさらに、中性子吸収毒を含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
137.
上記中性子吸収毒が、銀、インジウム、カドミウム、ガドリニウム、ハフニウム、リチウム、3He、分裂生成物、プロトアクチニウム、ネプツニウムおよびホウ素から選ばれる少なくとも一つの毒を含んでいることを特徴とする項136に記載の原子炉。
138.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に不均一に分布していることを特徴とする項136に記載の原子炉。
139.
上記中性子吸収毒が、上記反応度制御棒の内部に、実質的に均一に分布していることを特徴とする項136に記載の原子炉。
140.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質により達成可能な反応度への効果が、上記中性子吸収毒により達成可能な反応度への効果と等しいことを特徴とする項136に記載の原子炉。
141.
上記反応度制御棒が、第1領域と第2領域とを有し、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第1濃度の上記中性子吸収毒が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第2濃度の上記中性子吸収毒が配置され、
上記反応度制御棒の上記第1領域に第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置され、上記反応度制御棒の上記第2領域に第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質が配置されていることを特徴とする項136に記載の原子炉。
142.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項141に記載の原子炉。
143.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と実質的に等しいことを特徴とする項141に記載の原子炉。
144.
上記第2濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第3濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項141に記載の原子炉。
145.
上記第1濃度の上記中性子吸収毒の反応度効果が、上記第4濃度の上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の反応度効果と異なることを特徴とする項141に記載の原子炉。
146.
上記第1濃度と上記第3濃度との反応度効果の和が、上記第2濃度と上記第4濃度との反応度効果の和と実質的に等しいことを特徴とする項141に記載の原子炉。
147.
上記第1領域と上記第2領域との間で、反応度効果が実質的に一定であることを特徴とする項141に記載の原子炉。
148.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項136に記載の原子炉。
149.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、粉末形態で提供されることを特徴とする項136に記載の原子炉。
150.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方の濃度が、不連続的な勾配に沿って変化することを特徴とする項136に記載の原子炉。
151.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒のうちの少なくとも一方が、離散型粒子の形態で提供されることを特徴とする項136に記載の原子炉。
152.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に固定されていることを特徴とする項136に記載の原子炉。
153.
上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質および上記中性子吸収毒が、互いと相対的に、空間的に移動可能であることを特徴とする項136に記載の原子炉。
154.
少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された少なくとも一つの装置をさらに備えたことを特徴とする項123に記載の原子炉。
155.
少なくとも一つの上記装置が、少なくとも一つのセンサを含んでいることを特徴とする項154に記載の原子炉。
156.
少なくとも一つの上記センサが、関連する反応度制御棒と物理的に関連していることを特徴とする項155に記載の原子炉。
157.
物理的関連が、上記反応度制御棒の内側に位置すること、および、上記反応度制御棒の外側に取り付けられること、から選ばれる少なくとも一つの関連を含んでいることを特徴とする項156に記載の原子炉。
158.
少なくとも一つの上記センサが、少なくとも一つの反応度パラメータの状態を検知するように構成されていることを特徴とする項155に記載の原子炉。
159.
上記センサが、少なくとも一つの分裂検出器を含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
160.
上記分裂検出器が、マイクロポケット分裂検出器を含んでいることを特徴とする項159に記載の原子炉。
161.
上記センサが、中性子束監視装置を含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
162.
上記中性子束監視装置が、分裂チャンバを含んでいることを特徴とする項161に記載の原子炉。
163.
上記中性子束監視装置が、イオンチャンバを含んでいることを特徴とする項161に記載の原子炉。
164.
上記センサが、中性子フルエンスセンサを含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
165.
上記中性子フルエンスセンサが、積算ダイヤモンドセンサを含んでいることを特徴とする項164に記載の原子炉。
166.
上記センサが、分裂生成物検出器を含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
167.
上記分裂生成物検出器が、ガス検出器を含んでいることを特徴とする項166に記載の原子炉。
168.
上記分裂生成物検出器が、β検出器を含んでいることを特徴とする項166に記載の原子炉。
169.
上記分裂生成物検出器が、γ検出器を含んでいることを特徴とする項166に記載の原子炉。
170.
上記分裂生成物検出器が、分裂生成物ガスにおける同位体のタイプの比を測定するように構成されていることを特徴とする項166に記載の原子炉。
171.
少なくとも一つのセンサが、交換式であることを特徴とする項155に記載の原子炉。
172.
上記反応度制御棒が、分裂生成物を蓄積するように構成された少なくとも一つのチャンバを規定することを特徴とする項123に記載の原子炉。
173.
上記チャンバがプレナムを含んでいることを特徴とする項172に記載の原子炉。
174.
上記プレナムが、上記核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質から分裂誘導中性子のための少なくとも一つの平均自由行路に位置することを特徴とする項173に記載の原子炉。
175.
少なくとも一つのセンサが、温度センサを含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
176.
少なくとも一つのセンサが、圧力センサを含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
177.
少なくとも一つのセンサが、出力センサを含んでいることを特徴とする項155に記載の原子炉。
178.
少なくとも一つの上記センサを校正するように構成された校正装置をさらに備えていることを特徴とする項123に記載の原子炉。
179.
少なくとも一つの上記装置が、少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された少なくとも一つの電気回路を含んでいることを特徴とする項154に記載の原子炉。
180.
上記電気回路がさらに、少なくとも一つの反応度パラメータをモデリングするように構成されていることを特徴とする項179に記載の原子炉。
181.
上記電気回路がさらに、少なくとも一つの反応度パラメータを予測するように構成されていることを特徴とする項179に記載の原子炉。
182.
上記電気回路がさらに、少なくとも一つの所定の反応度パラメータを選択するように構成されていることを特徴とする項179に記載の原子炉。
183.
上記反応度制御棒が、上記駆動部に電磁気学的に結合されていることを特徴とする項123に記載の原子炉。
184.
上記反応度制御棒が、上記駆動部に機械的に連結されていることを特徴とする項123に記載の原子炉。
185.
ロッド制御信号を生成するように構成された駆動制御部であって、
駆動部が、上記ロッド制御信号に対応してそこに動作可能に結合された上記反応度制御棒を移動させるように構成された、駆動制御部をさらに備えたことを特徴とする項123に記載の原子炉。
186.
上記ロッド制御信号を上記駆動制御部から上記駆動部へ伝達するように構成された通信装置をさらに備えたことを特徴とする項185に記載の原子炉。
187.
上記駆動制御部が、操作者とのインターフェースを含んでいることを特徴とする項185に記載の原子炉。
188.
オペレータインターフェースがシムスイッチを含んでいることを特徴とする項187に記載の原子炉。
189.
上記駆動制御部が、少なくとも一つの反応度パラメータに基づいて上記ロッド制御信号を自動的に生成するように構成された電気回路を含んでいることを特徴とする項185に記載の原子炉。
190.
上記駆動部が、上記反応度制御棒を双方向に駆動するように構成されていることを特徴とする項123に記載の原子炉。
191.
上記駆動部がさらに、第1停止位置と第2停止位置との間の少なくとも一つの中間位置で、上記反応度制御棒の駆動を停止するように構成されていることを特徴とする項190に記載の原子炉。
192.
上記駆動部が、反応度制御棒駆動機構を含んでいることを特徴とする項123に記載の原子炉。
193.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉において反応度を制御する方法であって、
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップと、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップとを有することを特徴とする方法。
194.
上記高速スペクトル中性子が、核分裂進行波の一部であることを特徴とする項193に記載の方法。
195.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項193に記載の方法。
196.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度制御棒の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項193に記載の方法。
197.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項193に記載の方法。
198.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップをさらに含んでいることを特徴とする項193に記載の方法。
199.
所望の反応度パラメータと、少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差を決定するステップをさらに含んでいることを特徴とする項198に記載の方法。
200.
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップが、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータと少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差に対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップを含んでいることを特徴とする項199に記載の方法。
201.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータを予測するステップを含んでいることを特徴とする項198に記載の方法。
202.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータをモデリングするステップを含んでいることを特徴とする項198に記載の方法。
203.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの所定の反応度パラメータを選択するステップを含んでいることを特徴とする項198に記載の方法。
204.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップを含んでいることを特徴とする項198に記載の方法。
205.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータの時間履歴を検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
206.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、放射性崩壊事象を検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
207.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、分裂を検出するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
208.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、中性子束を監視するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
209.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、中性子フルエンスを検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
210.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、分裂生成物を検出するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
211.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、温度を検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
212.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、圧力を検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
213.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、出力レベルを検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
214.
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップが、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を、2つの方向のうち少なくとも一つの方向に移動させるステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップを含んでいることを特徴とする項193に記載の方法。
215.
上記方向が、核分裂原子炉における軸方向を含んでいることを特徴とする項214に記載の方法。
216.
上記方向が、核分裂原子炉における半径方向を含んでいることを特徴とする項214に記載の方法。
217.
上記方向が、核分裂原子炉における側面方向を含んでいることを特徴とする項214に記載の方法。
218.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、
反応度制御棒の位置の変化に関連して、反応度の差を検知するステップを含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
219.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するように構成されたセンサを校正するステップをさらに含んでいることを特徴とする項204に記載の方法。
220.
高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波原子炉を稼働する方法であって、
核分裂進行波原子炉コアにおける高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波を伝搬させるステップと、
核分裂進行波原子炉の選択された部分の内部の所望の反応度パラメータを決定するステップと、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップとを有することを特徴とする方法。
221.
核分裂進行波原子炉コアにおける高速中性子スペクトルを有する核分裂進行波を開始するステップをさらに有することを特徴とする項220に記載の方法。
222.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項220に記載の方法。
223.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度制御棒の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項220に記載の方法。
224.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂進行波原子炉の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定するステップを含んでいることを特徴とする項220に記載の方法。
225.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップをさらに含んでいることを特徴とする項220に記載の方法。
226.
所望の反応度パラメータと、少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差を決定するステップをさらに含んでいることを特徴とする項225に記載の方法。
227.
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップが、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータと少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差に対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップを含んでいることを特徴とする項226に記載の方法。
228.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータを予測するステップを含んでいることを特徴とする項225に記載の方法。
229.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータをモデリングするステップを含んでいることを特徴とする項225に記載の方法。
230.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの所定の反応度パラメータを選択するステップを含んでいることを特徴とする項225に記載の方法。
231.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップを含んでいることを特徴とする項225に記載の方法。
232.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、
少なくとも一つの反応度パラメータの時間履歴を検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
233.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、放射性崩壊事象を検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
234.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、分裂を検出するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
235.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、中性子束を監視するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
236.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、中性子フルエンスを検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
237.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、分裂生成物を検出するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
238.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、温度を検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
239.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、圧力を検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
240.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、出力レベルを検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
241.
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整するステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップが、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を、2つの方向のうち少なくとも一つの方向に移動させるステップであって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップを含んでいることを特徴とする項220に記載の方法。
242.
上記方向が、核分裂進行波原子炉における軸方向を含んでいることを特徴とする項241に記載の方法。
243.
上記方向が、核分裂進行波原子炉における半径方向を含んでいることを特徴とする項241に記載の方法。
244.
上記方向が、核分裂進行波原子炉における側面方向を含んでいることを特徴とする項241に記載の方法。
245.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するステップが、
反応度制御棒の位置の変化に関連して、反応度の差を検知するステップを含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
246.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知するように構成されたセンサを校正するステップをさらに含んでいることを特徴とする項231に記載の方法。
247.
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉において反応度を制御するシステムであって、
高速中性子スペクトルを有する核分裂原子炉の選択された部分の内部で所望の反応度パラメータを決定する手段と、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整する手段であって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、手段とを備えたことを特徴とするシステム。
248.
上記高速スペクトル中性子が、核分裂進行波の一部であることを特徴とする項247に記載のシステム。
249.
所望の反応度パラメータを決定する手段が、
核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定する手段を含んでいることを特徴とする項247に記載のシステム。
250.
所望の反応度パラメータを決定する手段が、
少なくとも一つの反応度制御棒の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定する手段を含んでいることを特徴とする項247に記載のシステム。
251.
所望の反応度パラメータを決定する手段が、
核分裂原子炉の少なくとも一つの所望の反応度パラメータを決定する手段を含んでいることを特徴とする項247に記載のシステム。
252.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定する手段をさらに含んでいることを特徴とする項247に記載のシステム。
253.
所望の反応度パラメータと、少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差を決定する手段をさらに含んでいることを特徴とする項252に記載のシステム。
254.
調整手段が、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を調整する手段であって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータと少なくとも一つの決定された反応度パラメータとの差に対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、手段を含んでいることを特徴とする項253に記載のシステム。
255.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定する手段が、
少なくとも一つの反応度パラメータを予測する手段を含んでいることを特徴とする項252に記載のシステム。
256.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定する手段が、
少なくとも一つの反応度パラメータをモデリング手段を含んでいることを特徴とする項252に記載のシステム。
257.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定する手段が、
少なくとも一つの所定の反応度パラメータを選択する手段を含んでいることを特徴とする項252に記載のシステム。
258.
少なくとも一つの決定された反応度パラメータを決定する手段が、
少なくとも一つの反応度パラメータを検知する手段を含んでいることを特徴とする項252に記載のシステム。
259.
検知手段が、
少なくとも一つの反応度パラメータの時間履歴を検知する手段を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
260.
検知手段が、少なくとも一つの放射性崩壊事象を検知する手段を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
261.
検知手段が、少なくとも一つの分裂検出器を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
262.
検知手段が、中性子束監視装置を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
263.
検知手段が、中性子フルエンスセンサを含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
264.
検知手段が、分裂生成物検出器を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
265.
検知手段が、温度センサを含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
266.
検知手段が、圧力センサを含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
267.
検知手段が、出力レベルセンサを含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
268.
調整手段が、
高速スペクトル中性子吸収物質を有する少なくとも一つの反応度制御棒を、2つの方向のうち少なくとも一つの方向に移動させる手段であって、高速スペクトル中性子吸収物質の少なくとも一部は、所望の反応度パラメータに対応して、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、手段を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
269.
上記方向が、核分裂原子炉における軸方向を含んでいることを特徴とする項268に記載のシステム。
270.
上記方向が、核分裂原子炉における半径方向を含んでいることを特徴とする項268に記載のシステム。
271.
上記方向が、核分裂原子炉における側面方向を含んでいることを特徴とする項268に記載のシステム。
272.
少なくとも一つの反応度パラメータを検知する手段が、
反応度制御棒の位置の変化に関連して、反応度の差を検知する手段を含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
273.
検知手段を校正する手段をさらに含んでいることを特徴とする項258に記載のシステム。
274.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップであって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップと、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定するステップとを有することを特徴とする方法。
275.
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
制御可能可動棒における少なくとも一つの決定された反応度パラメータに対応して決定されることを特徴とする項274に記載の方法。
276.
決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するステップをさらに有することを特徴とする項274に記載の方法。
277.
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとの比較に対応して決定されることを特徴とする項276に記載の方法。
278.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする項274に記載の方法。
279.
決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するステップをさらに有することを特徴とする項278に記載の方法。
280.
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応して決定されることを特徴とする項279に記載の方法。
281.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項279に記載の方法。
282.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項279に記載の方法。
283.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする項274に記載の方法。
284.
決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するステップをさらに有することを特徴とする項283に記載の方法。
285.
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応して決定されることを特徴とする項284に記載の方法。
286.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項284に記載の方法。
287.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項284に記載の方法。
288.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づくことを特徴とする項274に記載の方法。
289.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づくことを特徴とする項274に記載の方法。
290.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づくことを特徴とする項274に記載の方法。
291.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づくことを特徴とする項274に記載の方法。
292.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づくことを特徴とする項274に記載の方法。
293.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを監視するステップを含んでいることを特徴とする項274に記載の方法。
294.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するステップを含んでいることを特徴とする項274に記載の方法。
295.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するステップを含んでいることを特徴とする項294に記載の方法。
296.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された装置であって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、装置と、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定するように構成された第1の電気回路とを備えたことを特徴とするシステム。
297.
上記第1の電気回路が、上記装置に対応していることを特徴とする項296に記載のシステム。
298.
決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するコンパレータをさらに有することを特徴とする項296に記載のシステム。
299.
上記第1の電気回路が、上記コンパレータに対応していることを特徴とする項298に記載のシステム。
300.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする項299に記載のシステム。
301.
上記コンパレータがさらに、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するように構成されていることを特徴とする項300に記載のシステム。
302.
上記第1の電気回路が、上記コンパレータによる、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応していることを特徴とする項301に記載のシステム。
303.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項301に記載のシステム。
304.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項301に記載のシステム。
305.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする項299に記載のシステム。
306.
上記コンパレータはさらに、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するように構成されていることを特徴とする項305に記載のシステム。
307.
上記第1の電気回路が、上記コンパレータによる、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応していることを特徴とする項306に記載のシステム。
308.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項306に記載のシステム。
309.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項306に記載のシステム。
310.
上記装置は、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第2の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
311.
上記装置は、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第3の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
312.
上記装置は、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第4の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
313.
上記装置は、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第5の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
314.
上記装置は、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第6の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
315.
上記装置は、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを監視するように構成された少なくとも一つの監視装置を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
316.
上記装置は、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するように構成された第7の電気回路を含んでいることを特徴とする項296に記載のシステム。
317.
上記第7の電気回路はさらに、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するように構成されていることを特徴とする項316に記載のシステム。
318.
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された、第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードであって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、コンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードと、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定する第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードとを有することを特徴とするコンピュータソフトウェアプログラム製品。
319.
上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードが、上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードに対応して、反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定することを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
320.
決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するように構成された第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードをさらに有することを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
321.
上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとの比較に対応していることを特徴とする項320に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
322.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする項321に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
323.
上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードはさらに、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するように構成されていることを特徴とする項322に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
324.
上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応していることを特徴とする項323に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
325.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項323に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
326.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項323に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
327.
少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする項321に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
328.
上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードがさらに、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するように構成されていることを特徴とする項327に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
329.
上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応していることを特徴とする項328に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
330.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする項328に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
331.
選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする項328に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
332.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第4のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
333.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第5のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
334.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第6のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
335.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第7のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
336.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第8のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
337.
上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するように構成された第9のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする項318に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
338.
上記第9のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードはさらに、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するように構成されていることを特徴とする項337に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
339.
核分裂進行波原子炉を稼働する方法であって、
第1の値を有する反応度制御装置を核分裂進行波原子炉の原子炉コアの第1の位置へ挿入するステップと、
反応度制御装置の値を修正するステップと、
反応度制御装置が第1の値とは異なる第2の値を有するように、反応度制御装置を核分裂進行波原子炉の原子炉コアの第1の位置から第2の位置へ移動させるステップとを有することを特徴とする方法。
340.
反応度制御装置の値を修正するステップが、
反応度制御装置によって中性子を吸収するステップを含んでいることを特徴とする項339に記載の方法。
341.
反応度制御装置によって中性子を吸収するステップが、
反応度制御装置の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質によって中性子を吸収するステップを含んでいることを特徴とする項340に記載の方法。
342.
第2の値が第1の値より大きいことを特徴とする項340に記載の方法。
343.
反応度制御装置の値を修正するステップが、
反応度制御棒の自己遮蔽された可燃性の毒の吸収効果を修正するステップを含んでいることを特徴とする項339に記載の方法。
344.
反応度制御棒の自己遮蔽された可燃性の毒の吸収効果を修正するステップが、
自己遮蔽された可燃性の毒の自己遮蔽効果を修正するステップを含んでいることを特徴とする項343に記載の方法。
345.
自己遮蔽された可燃性の毒の自己遮蔽効果を修正するステップが、
自己遮蔽された可燃性の毒の中性子束への曝露を修正するステップを含んでいることを特徴とする項344に記載の方法。
346.
自己遮蔽された可燃性の毒の中性子束への曝露を修正するステップが、
中性子エネルギーを修正するステップを含んでいることを特徴とする項345に記載の方法。
347.
第2の値が第1の値より小さいことを特徴とする項343に記載の方法。
348.
第2の値が第1の値より大きいことを特徴とする項343に記載の方法。
Claims (65)
- 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップであって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、ステップと、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定するステップとを有することを特徴とする方法。 - 反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
制御可能可動棒における少なくとも一つの決定された反応度パラメータに対応して決定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとの比較に対応して決定されることを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するステップをさらに有することを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応して決定されることを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するステップをさらに有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応して決定されることを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップは、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを監視するステップを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するステップを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するステップが、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するステップを含んでいることを特徴とする請求項21に記載の方法。 - 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された装置であって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、装置と、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定するように構成された第1の電気回路とを備えたことを特徴とするシステム。 - 上記第1の電気回路が、上記装置に対応していることを特徴とする請求項23に記載のシステム。
- 決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するコンパレータをさらに有することを特徴とする請求項23に記載のシステム。
- 上記第1の電気回路が、上記コンパレータに対応していることを特徴とする請求項25に記載のシステム。
- 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする請求項26に記載のシステム。
- 上記コンパレータがさらに、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するように構成されていることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 上記第1の電気回路が、上記コンパレータによる、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応していることを特徴とする請求項28に記載のシステム。
- 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項28に記載のシステム。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項28に記載のシステム。 - 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする請求項26に記載のシステム。
- コンパレータはさらに、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するように構成されていることを特徴とする請求項32に記載のシステム。
- 上記第1の電気回路が、上記コンパレータによる、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応していることを特徴とする請求項33に記載のシステム。
- 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項33に記載のシステム。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項33に記載のシステム。 - 上記装置は、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第2の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第3の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第4の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第5の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第6の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを監視するように構成された少なくとも一つの監視装置を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記装置は、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するように構成された第7の電気回路を含んでいることを特徴とする請求項23に記載のシステム。 - 上記第7の電気回路はさらに、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するように構成されていることを特徴とする請求項43に記載のシステム。
- 核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された、第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードであって、制御可能可動棒は、核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質を含む、コンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードと、
反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定する第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードとを有することを特徴とするコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードが、上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードに対応して、反応度制御棒と核分裂燃料棒とから選ばれた制御可能可動棒の適用を決定することを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとを比較するように構成された第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードをさらに有することを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された反応度パラメータと対象の反応度パラメータとの比較に対応していることを特徴とする請求項47に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子吸収係数を含んでいることを特徴とする請求項48に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードはさらに、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数とを比較するように構成されていることを特徴とする請求項49に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された中性子吸収係数と対象の中性子吸収係数との比較に対応していることを特徴とする請求項50に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が少なくとも対象の中性子吸収係数であるときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項50に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子吸収係数が対象の中性子吸収係数より小さいときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項50に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 少なくとも一つの反応度パラメータが、中性子生成係数を含んでいることを特徴とする請求項48に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードがさらに、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数とを比較するように構成されていることを特徴とする請求項54に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 上記第2のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、上記第3のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードによる、決定された中性子生成係数と対象の中性子生成係数との比較に対応していることを特徴とする請求項55に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
- 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が少なくとも対象の中性子生成係数であるときには、核分裂燃料棒を含んでいることを特徴とする請求項55に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 選ばれた制御可能可動棒の適用は、
決定された中性子生成係数が対象の中性子生成係数より小さいときには、反応度制御棒を含んでいることを特徴とする請求項55に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の中性子曝露履歴に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第4のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の核分裂性同位体に転換可能な核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第5のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の核分裂性核分裂燃料物質の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第6のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の中性子吸収毒の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第7のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
制御可能可動棒の分裂生成物の特性に基づいて、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを決定するように構成された第8のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第1のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードは、
核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを予測するように構成された第9のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードを含んでいることを特徴とする請求項45に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。 - 上記第9のコンピュータ読み取り可能媒体ソフトウェアプログラムコードはさらに、核分裂原子炉における制御可能可動棒の少なくとも一つの反応度パラメータを計算するように構成されていることを特徴とする請求項64に記載のコンピュータソフトウェアプログラム製品。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/590,447 US9190177B2 (en) | 2009-11-06 | 2009-11-06 | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor |
US12/590,447 | 2009-11-06 | ||
US12/657,734 US9852818B2 (en) | 2009-11-06 | 2010-01-25 | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor |
US12/657,734 | 2010-01-25 | ||
US12/657,736 US9793013B2 (en) | 2009-11-06 | 2010-01-25 | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor |
US12/657,736 | 2010-01-25 | ||
PCT/US2010/002904 WO2011093840A2 (en) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013510308A true JP2013510308A (ja) | 2013-03-21 |
JP6037835B2 JP6037835B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=44320024
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012537856A Expired - Fee Related JP6037835B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | 核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 |
JP2012537859A Expired - Fee Related JP6071555B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | 核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 |
JP2012537860A Expired - Fee Related JP6026886B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | 核分裂原子炉のための反応度制御組立品、反応度制御システム、および核分裂進行波原子炉 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012537859A Expired - Fee Related JP6071555B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | 核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 |
JP2012537860A Expired - Fee Related JP6026886B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-11-05 | 核分裂原子炉のための反応度制御組立品、反応度制御システム、および核分裂進行波原子炉 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP2499643A2 (ja) |
JP (3) | JP6037835B2 (ja) |
KR (3) | KR20120093331A (ja) |
CN (3) | CN102714065B (ja) |
RU (3) | RU2553468C2 (ja) |
WO (3) | WO2011093844A2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101216608B1 (ko) * | 2012-02-13 | 2012-12-31 | 유저스(주) | Fpga를 이용한 온라인 디지털 반응도 계산 시스템 및 방법 |
KR101406849B1 (ko) * | 2012-12-27 | 2014-06-13 | 한국전력기술 주식회사 | 제어봉 삽입시간 측정을 위한 시뮬레이션 구축 방법 |
CN103177154B (zh) * | 2013-02-05 | 2015-02-25 | 西安交通大学 | 一种获得核燃料组件共振参数的方法 |
CN104916337B (zh) * | 2014-03-14 | 2017-11-24 | 江苏核电有限公司 | 一种控制棒微积分价值测量试验的数据处理方法 |
CN104064228B (zh) * | 2014-05-16 | 2016-03-23 | 中国核动力研究设计院 | 行波堆启堆区及行波堆启堆区制造方法 |
CN105336382B (zh) * | 2014-08-15 | 2017-12-12 | 中国广核集团有限公司 | 核电站动态刻棒现场实施方法 |
CN107210069B (zh) * | 2014-12-31 | 2020-07-24 | 泰拉能源公司 | 通量移位的反应性控制系统 |
BR112018075461B1 (pt) * | 2016-06-09 | 2023-01-17 | Phoenix Llc. | Sistema e método para realizar varredura ativa de uma vareta de combustível nuclear |
RU2668546C2 (ru) * | 2016-11-15 | 2018-10-02 | Объединенный Институт Ядерных Исследований | Способ изменения реактивности в импульсных ядерных установках периодического действия на быстрых нейтронах с порогово-делящимися изотопами |
CN108053892B (zh) * | 2017-12-08 | 2019-07-16 | 中国核动力研究设计院 | 一种船用反应堆反应性控制方法 |
CN108806803B (zh) * | 2018-06-07 | 2021-08-27 | 三峡大学 | 固液混合燃料反应堆堆芯 |
CN109192341B (zh) * | 2018-09-13 | 2020-01-14 | 中国核动力研究设计院 | 基于三维时空动力学的大反应性测量方法 |
RU2699251C1 (ru) * | 2018-12-10 | 2019-09-04 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-исследовательский технологический институт имени А.П. Александрова" | Способ поверки калибратора реактивности |
JP7489408B2 (ja) * | 2019-05-30 | 2024-05-23 | ウェスティングハウス エレクトリック カンパニー エルエルシー | 反応度を決定するためのシステム及び方法 |
GB202014182D0 (en) * | 2020-09-09 | 2020-10-21 | Scott Ian Richard | Nuclear reactor passive reactivity control system |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3219535A (en) * | 1964-12-15 | 1965-11-23 | Thomas R Robbins | Nuclear reactor control means |
US3285821A (en) * | 1965-09-16 | 1966-11-15 | James E Brubaker | Nuclear fuel module |
US3335060A (en) * | 1965-09-20 | 1967-08-08 | Richard L Diener | Seed-blanket neutronic reactor |
JPS5034191B1 (ja) * | 1968-04-17 | 1975-11-06 | ||
JPS603585A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-09 | 株式会社日立製作所 | 高速増殖炉 |
US4587090A (en) * | 1982-11-05 | 1986-05-06 | Hitachi, Ltd. | Fuel assembly for boiling water reactor |
US4609522A (en) * | 1984-02-03 | 1986-09-02 | Westinghouse Electric Corp. | Mechanical drive system for moving fuel |
US4668468A (en) * | 1984-06-01 | 1987-05-26 | Electric Power Research Institute, Inc. | Reactivity control of nuclear fuel pellets by volumetric redistribution of fissile, fertile and burnable poison material |
JPS62277599A (ja) * | 1986-05-27 | 1987-12-02 | 株式会社東芝 | 制御棒寿命予測装置 |
US4716006A (en) * | 1980-12-16 | 1987-12-29 | Westinghouse Electric Corp. | Spectral shift reactor control method |
US5100608A (en) * | 1987-09-22 | 1992-03-31 | Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan | In-core nuclear instrumentation for fast breeder reactors |
JPH10288688A (ja) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Toshiba Corp | 原子炉用制御棒 |
JP2000162374A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Hitachi Ltd | 中性子照射量演算方法及び炉心性能計算装置 |
US20090252283A1 (en) * | 2008-04-08 | 2009-10-08 | Searete Llc | Nuclear fission reactor fuel assembly adapted to permit expansion of the nuclear fuel contained therein |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3748230A (en) * | 1968-08-20 | 1973-07-24 | Comitato Nazionale Per I En Nu | Fuel element for fast reactors with a device for exhausting the fission gases therefrom |
US3849248A (en) * | 1969-02-14 | 1974-11-19 | Gen Electric | Samarium compensation for nuclear reactor fuel |
JPS497440Y1 (ja) * | 1969-07-18 | 1974-02-21 | ||
FR2286472A1 (fr) * | 1974-09-30 | 1976-04-23 | Commissariat Energie Atomique | Coeur d'un reacteur nucleaire a neutrons rapides |
SU555740A1 (ru) * | 1975-04-22 | 1984-11-15 | Предприятие П/Я А-7755 | Привод аварийной защиты дерного реактора |
JPS5247196A (en) * | 1975-10-13 | 1977-04-14 | Mitsubishi Atom Power Ind Inc | Vent mechanism |
CA1063338A (en) * | 1976-03-12 | 1979-10-02 | Canadian General Electric Company Limited | Method of fabricating nuclear fuel |
JPS5359097U (ja) * | 1976-10-22 | 1978-05-19 | ||
JPS5356495A (en) * | 1976-10-29 | 1978-05-22 | Hitachi Ltd | Neutron measurement unit within reactor |
US4229654A (en) * | 1978-08-07 | 1980-10-21 | General Electric Company | Determining fissile content of nuclear fuel elements |
JPS5697897A (en) * | 1980-01-07 | 1981-08-06 | Hitachi Ltd | Control rod |
JPS5934189A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-02-24 | 株式会社東芝 | 高速増殖炉 |
FR2592516B2 (fr) * | 1985-12-30 | 1989-08-18 | Framatome Sa | Procede d'exploitation d'un reacteur nucleaire et reacteur nucleaire a variation de spectre utilisant des grappes de deplacement d'eau |
FR2565396B1 (fr) * | 1984-05-30 | 1989-06-30 | Framatome Sa | Procede d'exploitation d'un reacteur a eau legere et a variation de spectre |
JPH0656426B2 (ja) * | 1984-10-12 | 1994-07-27 | 株式会社日立製作所 | 高速増殖炉 |
US4717528A (en) * | 1985-02-19 | 1988-01-05 | Westinghouse Electric Corp. | Control rod control system |
JPH0664169B2 (ja) * | 1986-02-27 | 1994-08-22 | 株式会社日立製作所 | 原子炉制御棒 |
US4711753A (en) * | 1986-03-19 | 1987-12-08 | Westinghouse Electric Corp. | Calibration of a nuclear reactor core parameter predictor |
JPH01129192A (ja) * | 1987-11-16 | 1989-05-22 | Hitachi Ltd | 制御棒 |
SE505354C2 (sv) * | 1988-02-09 | 1997-08-11 | Toshiba Kk | Styrblad för kärnreaktorer |
JP2544437B2 (ja) * | 1988-04-15 | 1996-10-16 | 株式会社日立製作所 | 制御棒 |
US5136619A (en) | 1989-02-13 | 1992-08-04 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Thermal breeder fuel enrichment zoning |
US4941158A (en) * | 1989-03-30 | 1990-07-10 | The Babcock & Wilcox Company | Nuclear reactivity control configuration |
US5011649A (en) * | 1989-12-15 | 1991-04-30 | Ginsberg Arthur P | Calibration of rod position indicators |
US5112565A (en) * | 1990-01-03 | 1992-05-12 | Ball Russell M | Nuclear reactor multi-state digital control using digital topology |
JPH04254791A (ja) * | 1991-02-06 | 1992-09-10 | Toshiba Corp | 高速増殖炉 |
JPH04264292A (ja) * | 1991-02-18 | 1992-09-21 | Hitachi Ltd | 燃料フォロア付制御棒と制御棒駆動方法及びその駆動装置並びに原子力発電プラントと原子炉運転制御方法 |
JPH04299287A (ja) * | 1991-03-28 | 1992-10-22 | Toshiba Corp | 高速炉用炉心 |
US5349541A (en) * | 1992-01-23 | 1994-09-20 | Electric Power Research Institute, Inc. | Method and apparatus utilizing neural networks to predict a specified signal value within a multi-element system |
CZ181294A3 (en) * | 1992-02-04 | 1995-01-18 | Radkowsky Thorium Power Corp | Light-water pile without abrupt multiplication and with economic use of thorium |
WO1996018195A2 (de) * | 1994-12-08 | 1996-06-13 | Siemens Aktiengesellschaft | System und verfahren zur steuerung von steuerstäben einer kernkraftanlage |
RU2101788C1 (ru) * | 1996-11-06 | 1998-01-10 | Государственное предприятие Московский завод полиметаллов | Регулирующий стержень корпусного водоохлаждаемого ядерного реактора |
JPH10300877A (ja) * | 1997-04-24 | 1998-11-13 | Toshiba Corp | 軽水炉用燃料集合体 |
US6047037A (en) * | 1997-05-19 | 2000-04-04 | Combustion Engineering, Inc. | Multi-lift tool and method for moving control rods in a nuclear reactor |
JPH11101890A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Toshiba Corp | 原子炉内出力監視装置 |
JP3370274B2 (ja) * | 1998-05-22 | 2003-01-27 | 株式会社日立製作所 | 熱的制限値監視装置 |
JP2000019282A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Corp | 軽水炉用燃料集合体 |
ZA992247B (en) * | 1999-03-23 | 2001-01-31 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Reactor system and control method and means. |
ZA992246B (en) * | 1999-03-23 | 1999-12-29 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Reactor, control system and method. |
JP2001033578A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Toshiba Corp | 制御棒監視制御システムおよびプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2002122687A (ja) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Toshiba Corp | 原子炉炉心および原子炉運転方法 |
DE60209474T2 (de) * | 2001-03-29 | 2006-10-12 | Pebble Bed Modular Reactor (Proprietary) Ltd. | Verfahren und vorrichtung zur regelung der temperatur des auslasses eines kernreaktors |
RU2202131C1 (ru) * | 2002-01-29 | 2003-04-10 | Государственное предприятие "Московский завод полиметаллов" | Поглощающий элемент ядерного реактора на быстрых нейтронах |
US7693249B2 (en) * | 2003-01-31 | 2010-04-06 | Global Nuclear Fuel - Americas, Llc | Method of improving nuclear reactor performance |
RU2231142C1 (ru) * | 2003-07-22 | 2004-06-20 | Государственное предприятие "Московский завод полиметаллов" | Регулирующий орган ядерного реактора на быстрых нейтронах |
JP2005061951A (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 制御棒引抜監視装置 |
US20080144762A1 (en) * | 2005-03-04 | 2008-06-19 | Holden Charles S | Non Proliferating Thorium Nuclear Fuel Inert Metal Matrix Alloys for Fast Spectrum and Thermal Spectrum Thorium Converter Reactors |
US7512207B2 (en) * | 2005-04-12 | 2009-03-31 | General Electric Company | Apparatus for delivering a tool into a submerged bore |
JP2007064635A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Toshiba Corp | 原子炉状態監視装置および原子炉状態監視方法 |
RU2330338C2 (ru) * | 2006-08-29 | 2008-07-27 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Сибирский химический комбинат" | Устройство аварийной защиты ядерного реактора |
US8971474B2 (en) * | 2006-11-28 | 2015-03-03 | Terrapower, Llc | Automated nuclear power reactor for long-term operation |
US20080123795A1 (en) * | 2006-11-28 | 2008-05-29 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Controllable long term operation of a nuclear reactor |
US20080123797A1 (en) * | 2006-11-28 | 2008-05-29 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Automated nuclear power reactor for long-term operation |
US7532698B2 (en) * | 2006-11-29 | 2009-05-12 | Global Nuclear Fuel - Americas, Llc | Systems and methods of predicting a critical effective k for a nuclear reactor |
US20090034674A1 (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-05 | Burger Joseph M | Nuclear reactor control rod |
US8553829B2 (en) * | 2007-09-26 | 2013-10-08 | Areva Np Sas | Reduced order stress model for online maneuvering, diagnostics of fuel failure and design of core loading patterns of light water reactors |
-
2010
- 2010-11-05 JP JP2012537856A patent/JP6037835B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 JP JP2012537859A patent/JP6071555B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 RU RU2012120922/07A patent/RU2553468C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-11-05 CN CN201080060900.5A patent/CN102714065B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 KR KR1020127014607A patent/KR20120093331A/ko active IP Right Grant
- 2010-11-05 KR KR1020127014608A patent/KR20120083513A/ko active IP Right Grant
- 2010-11-05 EP EP10844846A patent/EP2499643A2/en not_active Withdrawn
- 2010-11-05 WO PCT/US2010/002910 patent/WO2011093844A2/en active Application Filing
- 2010-11-05 KR KR1020127014606A patent/KR20120087166A/ko active IP Right Grant
- 2010-11-05 CN CN201080060901.XA patent/CN102725800B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 RU RU2012120921/07A patent/RU2555363C9/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-11-05 EP EP10844850.7A patent/EP2497086B1/en not_active Not-in-force
- 2010-11-05 EP EP10844849.9A patent/EP2497090A4/en not_active Withdrawn
- 2010-11-05 WO PCT/US2010/002904 patent/WO2011093840A2/en active Application Filing
- 2010-11-05 CN CN201080060897.7A patent/CN102714063B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 WO PCT/US2010/002908 patent/WO2011093843A2/en active Application Filing
- 2010-11-05 JP JP2012537860A patent/JP6026886B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-05 RU RU2012120914/07A patent/RU2553979C9/ru not_active IP Right Cessation
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3219535A (en) * | 1964-12-15 | 1965-11-23 | Thomas R Robbins | Nuclear reactor control means |
US3285821A (en) * | 1965-09-16 | 1966-11-15 | James E Brubaker | Nuclear fuel module |
US3335060A (en) * | 1965-09-20 | 1967-08-08 | Richard L Diener | Seed-blanket neutronic reactor |
JPS5034191B1 (ja) * | 1968-04-17 | 1975-11-06 | ||
US4716006A (en) * | 1980-12-16 | 1987-12-29 | Westinghouse Electric Corp. | Spectral shift reactor control method |
US4587090A (en) * | 1982-11-05 | 1986-05-06 | Hitachi, Ltd. | Fuel assembly for boiling water reactor |
JPS603585A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-09 | 株式会社日立製作所 | 高速増殖炉 |
US4609522A (en) * | 1984-02-03 | 1986-09-02 | Westinghouse Electric Corp. | Mechanical drive system for moving fuel |
US4668468A (en) * | 1984-06-01 | 1987-05-26 | Electric Power Research Institute, Inc. | Reactivity control of nuclear fuel pellets by volumetric redistribution of fissile, fertile and burnable poison material |
JPS62277599A (ja) * | 1986-05-27 | 1987-12-02 | 株式会社東芝 | 制御棒寿命予測装置 |
US5100608A (en) * | 1987-09-22 | 1992-03-31 | Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan | In-core nuclear instrumentation for fast breeder reactors |
JPH10288688A (ja) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Toshiba Corp | 原子炉用制御棒 |
JP2000162374A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Hitachi Ltd | 中性子照射量演算方法及び炉心性能計算装置 |
US20090252283A1 (en) * | 2008-04-08 | 2009-10-08 | Searete Llc | Nuclear fission reactor fuel assembly adapted to permit expansion of the nuclear fuel contained therein |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6071555B2 (ja) | 核分裂原子炉における反応度を制御するためのシステムおよび方法 | |
US9190177B2 (en) | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor | |
RU2621968C2 (ru) | Усовершенствованная нейтронная система | |
Chen et al. | Transmutation study of minor actinides in mixed oxide fueled typical pressurized water reactor assembly | |
US9793013B2 (en) | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor | |
Brennen | Thermo-hydraulics of nuclear reactors | |
US9852818B2 (en) | Systems and methods for controlling reactivity in a nuclear fission reactor | |
Arul et al. | Nuclear reactor kinetics | |
Biswas et al. | Neutronic Evaluation of Light Water Reactor-Based Small Modular Reactor With Transuranic Fuel and Comparison With Different Core Configuration of UO2 and Mixed Oxide Fuel | |
Wenbin et al. | Verifying Calculation of the Parameters of AP1000 Core Design Based on MCNP Model | |
Fadli et al. | Safety Analysis of Indonesia's Multipurpose Reactor During Irradiation of Natural UO2 Pin Target at Power Ramp Test Facility | |
Kessler et al. | Some Facts About Neutron and Reactor Physics | |
Ahmed et al. | Neutronic Analysis and Fuel Cycle Parameters of Transuranic-UO2 Fueled Dual Cooled VVER-1000 Assembly | |
El Mtili et al. | Measurement of the Reactivity Coefficients and Neutron Flux of the SLOWPOKE-2 Reactor Using OpenMC. | |
Awan et al. | Neutronic Study of Burnable Poison Materials and Their Alternative Configurations in Fully Ceramic Microencapsulated Loaded Pressurized Water Reactor Fuel Assembly | |
Ohki | Fuel Burnup and Reactivity Control | |
Košťál et al. | Calculations and Measurements of Pressure Vessel Thermal Neutron Fluxes in the VVER-1000 Mock-Up in the LR-0 Research Reactor | |
Makgopa | Simulation of the Irradiation Behaviour of the PBMR Fuel in the SAFARI-1 Reactor | |
Silva et al. | Experimental estimation of moderator temperature coefficient of reactivity of the IPEN/MB-01 research reactor | |
Roman | REACTOR | |
El Mtili et al. | Validation of Openmc Simulation Methodology for Rmc Slowpoke-2 Reactor by Calculating Reactivity Feedback Coefficient and Neutron Flux |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131101 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6037835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |