JP2013235416A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013235416A5
JP2013235416A5 JP2012107362A JP2012107362A JP2013235416A5 JP 2013235416 A5 JP2013235416 A5 JP 2013235416A5 JP 2012107362 A JP2012107362 A JP 2012107362A JP 2012107362 A JP2012107362 A JP 2012107362A JP 2013235416 A5 JP2013235416 A5 JP 2013235416A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image
image display
data
authority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012107362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6217058B2 (ja
JP2013235416A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012107362A priority Critical patent/JP6217058B2/ja
Priority claimed from JP2012107362A external-priority patent/JP6217058B2/ja
Priority to CN201310159535.9A priority patent/CN103389812B/zh
Priority to US13/888,628 priority patent/US9304606B2/en
Publication of JP2013235416A publication Critical patent/JP2013235416A/ja
Publication of JP2013235416A5 publication Critical patent/JP2013235416A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6217058B2 publication Critical patent/JP6217058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この画像表示システムによっても、例えばユーザーが表示に用いる画像データの選択等の操作を行う画像データ送信装置と、画像の表示を行う画像表示装置が異なる装置として構成されるため、それらの装置の配置などの自由度が増す。その際、指示体に付与されている権限を示す態様データは画像データ送信装置に記憶され、画像表示装置はどの指示体にどの権限が付与されているか、という点を管理する必要がないため、場合によっては望ましい。
画像表示装置112は、撮像手段1121、軌跡データ生成手段1122、記憶手段1123、態様特定手段1124、送信手段1125、受信手段1126、画像表示手段1127、及び制御手段1129を備えている。
撮像手段1121は、スクリーン10に向けて配置された撮像部(イメージセンサー等)を含み、当該撮像部により所定の時間間隔(例えば、0.1秒毎)で撮像を行い、スクリーン10に表示された画像およびデバイス12から発せられた光を示す撮像データを生成する。
なお、画像表示装置112が画像データ送信装置111から受信する合成画像データがエンコードされている場合、画像表示手段1127はデコード手段(図2において図示略)によりその合成画像データをデコードする。
記憶手段223は、デバイス12を識別するデバイスIDと、デバイス12に付与されている権限を示す態様データを記憶する。
操作子224は、ユーザーによる操作を受け付け、操作に応じた信号を生成して態様データ変更手段225に引き渡す。
態様データ変更手段225は、操作子224から引き渡される信号に応じて、記憶手段223に記憶されている態様データを変更する。
表示手段226は、デバイス12に付与されている権限を表示する。
送信手段227は、態様データを電波信号として送信する。
受信手段228は、画像表示装置112から送信されてくる、デバイス12の権限の変更を指示する変更指示データを受信する。
JP2012107362A 2012-05-09 2012-05-09 画像表示システム Expired - Fee Related JP6217058B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012107362A JP6217058B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 画像表示システム
CN201310159535.9A CN103389812B (zh) 2012-05-09 2013-05-03 图像显示系统
US13/888,628 US9304606B2 (en) 2012-05-09 2013-05-07 Image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012107362A JP6217058B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 画像表示システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013235416A JP2013235416A (ja) 2013-11-21
JP2013235416A5 true JP2013235416A5 (ja) 2015-05-28
JP6217058B2 JP6217058B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=49534103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012107362A Expired - Fee Related JP6217058B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 画像表示システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9304606B2 (ja)
JP (1) JP6217058B2 (ja)
CN (1) CN103389812B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6014137B2 (ja) * 2012-06-29 2016-10-25 日立マクセル株式会社 表示システムおよび表示端末
JP2015043066A (ja) * 2013-07-25 2015-03-05 株式会社リコー 画像投影装置
TWI518574B (zh) * 2013-12-25 2016-01-21 光峰科技股份有限公司 互動式顯示系統及其輸入裝置
CN106104455A (zh) 2013-12-27 2016-11-09 索尼公司 显示控制装置、显示控制方法和程序
JP6269227B2 (ja) 2014-03-25 2018-01-31 セイコーエプソン株式会社 表示装置、プロジェクター、および表示制御方法
JP6241353B2 (ja) * 2014-04-01 2017-12-06 セイコーエプソン株式会社 双方向表示方法および双方向表示装置
JP2016009266A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 コニカミノルタ株式会社 撮影システム、撮影の方法、およびコンピュータープログラム
JP6451225B2 (ja) 2014-11-06 2019-01-16 セイコーエプソン株式会社 表示装置、プロジェクターおよび表示制御方法
JP6488653B2 (ja) * 2014-11-07 2019-03-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示制御方法および表示システム
JP6358058B2 (ja) * 2014-11-25 2018-07-18 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示方法及び表示システム
JP6503771B2 (ja) 2015-02-10 2019-04-24 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及び制御方法
JP6617417B2 (ja) 2015-03-05 2019-12-11 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び表示装置の制御方法
CN111913606A (zh) * 2015-04-20 2020-11-10 株式会社和冠 传感器控制器、主机处理器、通信方法和系统
JP6437654B2 (ja) * 2015-07-29 2018-12-12 マクセル株式会社 映像表示システム
CN106020514A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 广东能龙教育股份有限公司 一种电子粉笔及其数据处理方法
CN107454360A (zh) * 2017-09-13 2017-12-08 威创集团股份有限公司 一种屏幕录制装置及录制视频的方法
CN107870997B (zh) * 2017-11-03 2021-03-23 广州视源电子科技股份有限公司 会议板书文件的管理方法、装置、显示装置及存储介质
CN109842808A (zh) * 2017-11-29 2019-06-04 深圳光峰科技股份有限公司 投影装置的控制方法、投影装置以及存储装置
JP2019159865A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 富士通株式会社 制御プログラム、制御方法、及び情報処理装置
CN109062490B (zh) * 2018-07-19 2019-09-06 掌阅科技股份有限公司 笔记删除方法、电子设备及计算机存储介质
CN109491560B (zh) * 2018-09-20 2021-08-13 华为技术有限公司 应用程序的启动方法和装置
JP7251095B2 (ja) 2018-10-22 2023-04-04 セイコーエプソン株式会社 位置検出装置、表示装置、表示システム、及び、位置検出方法
JP7251094B2 (ja) 2018-10-22 2023-04-04 セイコーエプソン株式会社 位置検出装置、表示システム、及び、位置検出方法
JP2021099430A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 セイコーエプソン株式会社 表示装置の制御方法及び表示装置
JP2022096524A (ja) * 2020-12-17 2022-06-29 キヤノン株式会社 投影装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69333096T2 (de) * 1992-04-15 2004-02-12 Xerox Corp. Vorrichtungen und Verfahren zum graphischen Zeichnen und Ausgabe
JPH08286830A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Fuji Xerox Co Ltd 手書き入力装置
JPH10187348A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Canon Inc 画像表示装置及びその制御方法、入力装置
JPH10207841A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Mitsubishi Electric Corp ペン入力パーソナル情報端末装置
JP3876942B2 (ja) * 1997-06-13 2007-02-07 株式会社ワコム 光デジタイザ
JP2002351615A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Ricoh Co Ltd ディスプレイ装置
JP2002351612A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Canon Inc 座標入力装置及びその制御方法、プログラム
JP4111897B2 (ja) * 2003-09-16 2008-07-02 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 ウインドウの制御方法
JP2008129907A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Konica Minolta Holdings Inc 情報処理システム
WO2009049272A2 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Gerard Dirk Smits Image projector with reflected light tracking
JP4385169B1 (ja) * 2008-11-25 2009-12-16 健治 吉田 手書き入出力システム、手書き入力シート、情報入力システム、情報入力補助シート
JP2010181978A (ja) 2009-02-03 2010-08-19 Seiko Epson Corp 共同作業装置及び共同作業の制御方法
JP2010245796A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Sony Corp 映像表示装置および方法、映像表示システム、並びにプログラム
JP2011028629A (ja) 2009-07-28 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd プレゼンテーションシステム
JP2011054096A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Canon Inc 情報処理装置
CN102117134A (zh) * 2009-12-31 2011-07-06 上海京城高新技术开发有限公司 一种电磁感应交互式白板系统
JP2011239319A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Panasonic Corp 遠隔指示送受信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013235416A5 (ja)
JP2013077279A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
AU2016200155B2 (en) Display screens for medical devices
IN2015DN00764A (ja)
JP2015153073A5 (ja)
JP2016224810A5 (ja)
EP2431828A3 (en) Image forming apparatus, display control method, and computer-readable recording medium encoded with display control program
JP2013131204A5 (ja)
JP2011235091A5 (ja)
JP2014137396A5 (ja)
WO2009016927A1 (ja) 医用画像表示装置、医用画像表示方法
TR201904055T4 (tr) Klinisyen dikkatinin değerlendirilmesi.
JP2015158889A5 (ja)
RU2011102134A (ru) Устройство формирования изображений, система взаимодействия с устройством, способ предоставления услуг
JP2012141948A5 (ja)
WO2015092057A3 (en) Wireless docking system
JP2014204506A5 (ja) 受電装置、その制御方法およびプログラム
JP2014155083A5 (ja)
WO2011108815A3 (ko) 포인팅 제어 장치 및 제어 방법
RU2013154740A (ru) Система поддержки обзора водителя
JP2013068687A5 (ja)
JP2008005060A5 (ja)
JP2016065825A5 (ja)
JP2012070281A5 (ja)
JP2013196213A5 (ja)