JP2013234990A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013234990A5
JP2013234990A5 JP2013047099A JP2013047099A JP2013234990A5 JP 2013234990 A5 JP2013234990 A5 JP 2013234990A5 JP 2013047099 A JP2013047099 A JP 2013047099A JP 2013047099 A JP2013047099 A JP 2013047099A JP 2013234990 A5 JP2013234990 A5 JP 2013234990A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage dividing
dividing element
measurement module
voltage
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013047099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6270323B2 (ja
JP2013234990A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013047099A priority Critical patent/JP6270323B2/ja
Priority claimed from JP2013047099A external-priority patent/JP6270323B2/ja
Publication of JP2013234990A publication Critical patent/JP2013234990A/ja
Publication of JP2013234990A5 publication Critical patent/JP2013234990A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6270323B2 publication Critical patent/JP6270323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、たとえば、電流を計測する計測モジュールであって、
電流を入力する一対の入力端子と、
前記一対の入力端子に接続される電流路と、
前記電流路に接続され、前記一対の入力端子により入力される前記電流を出力する一対の出力端子と、
前記電流路に沿って設けられた絶縁部と、
前記絶縁部を透過してくる前記電流路からの磁界を検知することで、当該電流路に流れる電流を検知する磁気検知素子と
を備え、
前記電流路は、前記絶縁部の一方面側に配置されており、
前記磁気検知素子は、前記絶縁部の他方面側に配置された回路基板に実装されていることを特徴とする。

Claims (15)

  1. 電流を計測する計測モジュールであって、
    電流を入力する一対の入力端子と、
    前記一対の入力端子に接続される電流路と、
    前記電流路に接続され、前記一対の入力端子により入力される前記電流を出力する一対の出力端子と、
    前記電流路に沿って設けられた絶縁部と、
    前記絶縁部を透過してくる前記電流路からの磁界を検知することで、当該電流路に流れる電流を検知する磁気検知素子と
    を備え、
    前記電流路は、前記絶縁部の一方面側に配置されており、
    前記磁気検知素子は、前記絶縁部の他方面側に配置された回路基板に実装されていることを特徴とする計測モジュール。
  2. 前記絶縁部は、前記計測モジュールの内側の空間を、前記一方面側の空間である第1の空間と、前記他方面側の空間である第2の空間とに仕切る仕切り部として機能し、
    前記電流路は前記第1の空間に配置され、前記磁気検知素子は前記第2の空間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の計測モジュール。
  3. 前記計測モジュールは、前記仕切り部と共に前記第2の空間を覆うように配置された磁気シールドをさらに備えていることを特徴とする請求項2に記載の計測モジュール。
  4. 前記第2の空間には、直流電流を供給されて動作する弱電部品が実装されていることを特徴とする請求項2または3に記載の計測モジュール。
  5. 前記第2の空間に設けられた、前記絶縁部に取り付けられた脚部材さらに備え、
    前記回路基板は、前記脚部材によって支持されることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の計測モジュール。
  6. 前記一対の入力端子に印加される電圧を検知する電圧検知回路をさらに備え、
    前記電圧検知回路は、
    前記一対の入力端子のうち第1入力端子に一端が接続された第1分圧素子と、
    前記一対の入力端子のうち第2入力端子に一端が接続された第2分圧素子と、
    を備えていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の計測モジュール。
  7. 前記第1分圧素子および前記第2分圧素子は前記一方面側に設けられており、
    前記絶縁部には、前記第1分圧素子の他端と前記第2分圧素子の他端とが挿し通される孔部が設けられており、
    前記第1分圧素子の他端は、前記他方面側において第3分圧素子の一端と接続されており、
    前記第2分圧素子の他端は、前記他方面側において第4分圧素子の一端と接続されており、
    前記他方面側には、前記第1分圧素子と前記第3分圧素子とによって分圧された電圧と前記第2分圧素子と前記第4分圧素子とによって分圧された電圧とを差動増幅する差動増幅回路がさらに設けられていることを特徴とする請求項6に記載の計測モジュール。
  8. 前記他方面側に設けられ、前記磁気検知素子により検知された電流と、前記電圧検知回路により検知された電圧とから電力を決定する電力決定回路をさらに備えることを特徴とする請求項6または7に記載の計測モジュール。
  9. 前記磁気検知素子は、磁気インピーダンス素子、フラックスゲートセンサ、または、巨大磁気抵抗素子であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の計測モジュール。
  10. 前記電流路のうち少なくとも一方の電流路は、当該電流路の伸びる方向に磁界を発生させるための非通電領域を備え、
    前記磁気検知素子の磁界検知方向が前記電流路の伸びる方向に沿うように、当該磁気検知素子が配置されていることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の計測モジュール。
  11. 電圧を計測する計測モジュールであって、
    電流を入力する一対の入力端子と、
    前記一対の入力端子に接続される電流路と、
    前記電流路に接続され、前記一対の入力端子により入力される前記電流を出力する一対の出力端子と、
    前記電流路に沿って設けられた絶縁部と、
    前記一対の入力端子に印加される電圧を検知する電圧検知回路と
    を備え、
    前記電圧検知回路は、
    前記一対の入力端子のうち第1入力端子に一端が接続された第1分圧素子と、
    前記一対の入力端子のうち第2入力端子に一端が接続された第2分圧素子と、
    前記第1分圧素子の他端が接続された第3分圧素子と、
    前記第2分圧素子の他端が接続された第4分圧素子と、
    前記第1分圧素子と前記第3分圧素子とによって分圧された電圧と前記第2分圧素子と前記第4分圧素子とによって分圧された電圧とを差動増幅する差動増幅回路と
    を備え、
    前記絶縁部には、前記第1分圧素子の他端と前記第2分圧素子の他端とが挿し通される孔部が設けられており、
    前記電流路、前記第1分圧素子および前記第2分圧素子は、前記絶縁部の一方面側に設けられており、
    前記第3分圧素子、前記第4分圧素子おおび前記差動増幅回路は、前記絶縁部の他方面側に配置されていることを特徴とする計測モジュール。
  12. 請求項1ないし11のいずれか1項に記載の計測モジュールを備えたことを特徴とする電子機器。
  13. 請求項1ないし11のいずれか1項に記載の計測モジュールを備えたことを特徴とする電源タップ。
  14. 請求項1ないし11のいずれか1項に記載の計測モジュールを備えたことを特徴とする電源ユニット。
  15. 請求項1ないし11のいずれか1項に記載の計測モジュールを電子機器に組み込むためのモジュールとしたことを特徴とする組込型計測モジュール。
JP2013047099A 2012-04-13 2013-03-08 計測モジュール、電子機器、電源タップ及び電源ユニット、並びに組込型計測モジュール Active JP6270323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047099A JP6270323B2 (ja) 2012-04-13 2013-03-08 計測モジュール、電子機器、電源タップ及び電源ユニット、並びに組込型計測モジュール

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012092470 2012-04-13
JP2012092470 2012-04-13
JP2013047099A JP6270323B2 (ja) 2012-04-13 2013-03-08 計測モジュール、電子機器、電源タップ及び電源ユニット、並びに組込型計測モジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013234990A JP2013234990A (ja) 2013-11-21
JP2013234990A5 true JP2013234990A5 (ja) 2016-04-28
JP6270323B2 JP6270323B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=49761212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013047099A Active JP6270323B2 (ja) 2012-04-13 2013-03-08 計測モジュール、電子機器、電源タップ及び電源ユニット、並びに組込型計測モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6270323B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6336775B2 (ja) * 2014-02-19 2018-06-06 新日本無線株式会社 利得可変型増幅器
JP6585924B2 (ja) * 2015-05-20 2019-10-02 サンテクノ株式会社 電流値送信機、電流値受信機及びこれらを備えた電流値検出ユニット
JP2017199474A (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 株式会社オサダ 電流センサ付き端子台
JP6737092B2 (ja) * 2016-09-12 2020-08-05 株式会社村田製作所 電流センサ
US11239761B2 (en) * 2018-01-24 2022-02-01 Infineon Technologies Ag Coreless current sensor for high current power module
KR102608371B1 (ko) * 2020-12-02 2023-12-01 서울대학교산학협력단 모듈화 센서 플랫폼 장치
KR102562009B1 (ko) * 2021-06-28 2023-08-01 주식회사 루텍 대전류 계측 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156278U (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 株式会社東芝 ホ−ルセンサを用いた電力計
EP0631144A1 (en) * 1993-06-24 1994-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. High voltage differential sensor having a capacitive attenuator
JP3172629B2 (ja) * 1993-11-15 2001-06-04 矢崎総業株式会社 電流・電圧検出装置
JP2002243766A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Fuji Electric Co Ltd 電流センサ
JP5026944B2 (ja) * 2007-12-18 2012-09-19 矢崎総業株式会社 電流センサ
DE102007062633B4 (de) * 2007-12-22 2010-04-15 Sensitec Gmbh Anordnung zum potentialfreien Messen von Strömen
JP5098855B2 (ja) * 2008-07-02 2012-12-12 Tdk株式会社 電流センサ
JP5127773B2 (ja) * 2009-05-08 2013-01-23 三菱電機株式会社 組み込み式電力計測装置及びこれを備えた機器
EP2562550B1 (en) * 2010-03-26 2019-02-13 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Method for detecting magnetic field generated by a current to estimate the amount of current
JP5692899B2 (ja) * 2010-09-24 2015-04-01 矢崎総業株式会社 電流検出装置およびその取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013234990A5 (ja)
US9372240B2 (en) Current sensor
US20120306487A1 (en) Electrical current sensing circuit, printed circuit board assembly and electrical current sensor device with the same
JP4434111B2 (ja) 電流センサおよび電流検出方法
CN105044439B (zh) 一种隧道磁电阻电流传感器
MX2019003271A (es) Dispositivo para medir corriente electrica.
WO2017122151A3 (en) Current measuring in an aerosol delivery device by means of a hall effect sensor
ATE515707T1 (de) Elektrischer potentialsensor
WO2007088502A3 (en) Magnetic sensor device with reference unit
JP2013195381A (ja) 電流検出装置
WO2007085711A3 (fr) Dispositif de mesure de courant continu a forte dynamique de mesure, declencheur electronique comportant un tel dispositif de mesure et dispositif de coupure ayant un tel declencheur
KR101398219B1 (ko) 홀 센서를 이용한 대전류 측정장치
JP2015210272A (ja) ハイブリッド電流センサアセンブリ
HK1114672A1 (en) Apparatus for measuring an electric current flowing through an electrical conductor
JP2011112510A (ja) 電流検出装置
US20160018448A1 (en) Measurement device and mounting unit
WO2007105141A3 (en) Magnetic sensor device with gain stabilization
JP2012122983A5 (ja)
JP2017062122A (ja) 磁界検出装置
JP5911065B2 (ja) 漏電検出装置
WO2012088488A3 (en) Assembly and circuit structure for measuring current through an integrated circuit module device
MD3961G2 (ro) Dispozitiv pentru măsurarea rezistenţei liniare a microconductorului cu izolaţie de sticlă în proces de turnare
JP2014066589A (ja) 電流検出装置
JP2012242082A (ja) 電流センサ
JP2014119315A (ja) 電流センサ及び電流センサユニット