JP2013224226A - 複合セラミックス及び半導体製造装置の構成部材 - Google Patents

複合セラミックス及び半導体製造装置の構成部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2013224226A
JP2013224226A JP2012095998A JP2012095998A JP2013224226A JP 2013224226 A JP2013224226 A JP 2013224226A JP 2012095998 A JP2012095998 A JP 2012095998A JP 2012095998 A JP2012095998 A JP 2012095998A JP 2013224226 A JP2013224226 A JP 2013224226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
yap
mgo
volume
mgal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012095998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5761691B2 (ja
JP2013224226A5 (ja
Inventor
Kota Tsutsumi
幸太 堤
Itsu Matsuo
稜 松尾
Mitsuyoshi Nagano
光芳 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Nippon Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Tungsten Co Ltd filed Critical Nippon Tungsten Co Ltd
Priority to JP2012095998A priority Critical patent/JP5761691B2/ja
Priority to TW102106728A priority patent/TWI570090B/zh
Priority to KR1020130038204A priority patent/KR102039014B1/ko
Priority to US13/864,967 priority patent/US9079800B2/en
Publication of JP2013224226A publication Critical patent/JP2013224226A/ja
Publication of JP2013224226A5 publication Critical patent/JP2013224226A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5761691B2 publication Critical patent/JP5761691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • C04B35/505Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds based on yttrium oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • C04B35/053Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • C04B35/443Magnesium aluminate spinel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/08Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3804Borides
    • C04B2235/3813Refractory metal borides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3843Titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3847Tungsten carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3873Silicon nitrides, e.g. silicon carbonitride, silicon oxynitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3886Refractory metal nitrides, e.g. vanadium nitride, tungsten nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3891Silicides, e.g. molybdenum disilicide, iron silicide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • C04B2235/425Graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5284Hollow fibers, e.g. nanotubes
    • C04B2235/5288Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9692Acid, alkali or halogen resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】耐腐食性(プラズマ耐性)と機械的強度を両立したセラミックス材料を得る。
【解決手段】MgO、YAP(YAlO)、スピネル(MgAl)の3相を有する複合セラミックスである。この複合セラミックスは、アルミナより高く、MgOと同程度のプラズマ耐性を有している。前記複合セラミックスの硬さや曲げ強度などの機械的特性は、Alと同程度又は優れている。原料価格及び製造費用は希土類酸化物よりも低い。更に、導電性粒子を添加することにより、電気抵抗率を下げることが可能である。これらの複合セラミックスは、特に半導体製造装置の構成部材への使用が適している。
【代表図】図2

Description

本発明は、半導体製造装置の構成部材、特に半導体の製造工程において腐食ガスを用いたプラズマに暴露される静電チャック、外周リング、シャワープレート、チャンバー等に好適に用いられる複合セラミックスに関する。
半導体製造におけるプラズマエッチング装置などのチャンバー内の構成部材は、腐食ガスによる腐食環境下に晒される。前記腐食ガスがプラズマにより活性化している場合は、腐食はより顕著となる。
これら腐食ガスに暴露される構成部材の表面には、その構成部材と腐食ガスとの反応物が生成する。これにより、構成部材は腐食し、その形状が変化する。そして、設計の形状を保てなくなる。
前記反応物の生成では、生成物の気化、揮発、剥離が生じる。生じたこれらは、チャンバー内のパーティクルとなり、チャンバー内やエッチング処理物(特に半導体ウェハ)を汚染する。エッチング処理物にパーティクルが付着すると、絶縁不良や形状不良などが発生する。このことは、半導体製造においての歩留向上を妨げる要因である。
従来、腐食ガスや腐食ガスを用いたプラズマに曝露させる構成部材には、アルミニウムやアルミニウム合金、アルマイト処理を行ったアルミニウム、酸化アルミニウム(Al)、又は窒化アルミニウム(AlN)などが使用されている。しかし、これらの耐腐食性は十分ではない。そこで、半導体製造における品質改善、及び歩留の向上を目的とした、改善された高耐腐食性材料が探求されている。
酸化イットリウム(Y)やイットリウムアルミニウムガーネット(YAG)は、前記のアルミニウム合金や酸化アルミニウムと比べて耐腐食性に優れることから、現在注目されている。しかし、これらのセラミックスは焼結しにくく、緻密体を得ることが困難である。また、機械的強度(強度、硬さ)が低い。そのため、これらはほとんど実用化されていない。また、希土類元素を多く含むこれらセラミックスは、他のセラミックスと比べて価格が高い。低コスト化が、これらの実用化に必要である。
また、酸化マグネシウム(MgO)も、前記のアルミニウム合金や酸化アルミニウムと比べて耐腐食性に優れることから、耐腐食性材料として有望である。酸化マグネシウムの耐腐食性は、腐食条件にもよるが、酸化イットリウムやイットリウムアルミニウムガーネットよりも高い。また、マグネシウム元素のクラーク数が8番目に多い元素であり、酸化マグネシウムは非常に安価である。よって、酸化マグネシウムを耐腐食性材料に用いることは、耐腐食性の向上と低コスト化に寄与する。加えて、酸化マグネシウムは、前記の酸化アルミニウムや酸化イットリウム、イットリウムアルミニウムガーネットより熱伝導率が高い。高い熱伝導率は、高温処理や均熱性が必要な工程に用いる上で、有効である。
しかし、酸化マグネシウムは焼結性が低い。よって、緻密な焼結体を得ることが難しい。また、酸化マグネシウムは緻密な焼結体でも硬さが550Hv(ビッカース硬さ)程度、曲げ強度が250MPa程度である。これらの物性値は、構造用セラミックスの中でも特に低い。酸化マグネシウムを、半導体製造装置の構成部材などの各種構成部材に使用するためには、その機械的特性の向上が必要である。
従来、酸化マグネシウムの焼結性の向上、機械強度の向上については様々な提案がされている。
一例として、特許文献1は、酸化マグネシウムを5重量%以上、95重量%以下含み、残部が希土類元素を含む酸化物又は複合酸化物からなるセラミックスを開示している。そして、その実施例では、酸化マグネシウムと、残部が酸化イットリウム又はYAGからなる複合セラミックスが示されている。
しかし、特許文献1の複合セラミックスにおいて、残部が酸化イットリウムである場合は、セラミックスの硬さが十分ではない。なぜならば、酸化マグネシウムと酸化イットリウムは、ともに硬さが低い。また、酸化マグネシウムと酸化イットリウムからなる複合セラミックスは、焼結による緻密化が困難であり、曲げ強度も低い。
また、特許文献1の複合セラミックスにおいて、酸化マグネシウムと、YAGなどの希土類を含む複合酸化物からなる複合セラミックスの機械的特性を上げるためには、前記複合酸化物の量を増やす必要がある。ただし、そうすると、材料の耐腐食性は低くなり、熱伝導率は下がり、製造費用は上がる。したがって、希土類を含む複合酸化物の量を減らしつつ、機械的特性を維持することが望まれる。
特許文献2は、MgOとAlとZrO及び/又はYとから実質的になり、MgOとAlとの組成比を重量比で0.67〜2.33の範囲に調製し、ZrO及び/又はYを合計1〜10重量%含有させた複合セラミックスを開示している。
しかし、特許文献2の複合セラミックスにおいて、Al及びZrOの耐腐食性は、MgOより大きく劣る。そのため、早期に、Al相及びZrO相が選択的に腐食する。また、ZrOは温度上昇により体積変化に伴い変態する。そのため、ZrOを含むセラミックスは、温度変化で容易に破壊する。
特許文献2はZrOを含まないセラミックスも開示している。しかし、特許文献2の複合セラミックスがZrOを含まなければ、硬さ及び曲げ強度が低くなる。具体的には、その硬さ及び曲げ強度は、従来の半導体製造装置の構成部材として用いられる酸化アルミニウムや窒化アルミニウムと比較して低いものとなる。
更に特許文献2は、その明細書及び実施例において、前記Alをスピネル(MgAl)に置き換えることも示している。スピネルはアルミナよりも耐腐食性が高い。しかし、この置き換えでも、焼結性及び強度の向上のために用いるYの硬さの低さ、及びZrO2の耐腐食性の低さは改善できない。また、ZrO2を含まない組成は、機械的特性が低い。
Mg、Al、Y、Oを含むセラミックスの先行技術は前記各特許文献に示したとおりである。しかし、これらの特許文献では、高温(焼結)状態での反応が考慮されていない。これらの特許文献が示していることは、単にMg、Al、Y、O有するセラミックスを製作することであり、焼成後の組成や、物性についてはほとんど開示されていない。
実際のMg、Al、Y、Oを含むセラミックスの焼結体は、それらの元素比により、様々な形態をとりうる。特許文献2は、酸化アルミニウムと酸化マグネシウムとが反応し、スピネルを生成することを述べているが、その他の反応、特に希土類酸化物の反応については全く述べていない。例えば、実際に酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、YAGを混合、焼結して得られる焼結体にYAGが残存するのは限られた組成範囲のみである。これは、Mg、Al、Y、Oを有するセラミックスが、それらの元素比及び酸素量によって全く異なる生成物(焼結体)となることを示している。
酸化マグネシウムをはじめとする酸化物セラミックスや、窒化アルミニウムなどは、一般的に絶縁体である。しかし、半導体製造装置内に用いられる静電チャック、外周リング、シャワープレート、チャンバーといった構成部材には、低い電気抵抗率を要求されることがある。これは、絶縁性のセラミックスを前記構成部材に用いた場合、構成部材表面が帯電し、前述した反応生成物が構成部材表面に付着しやすくなるためである。この反応生成物が構成部材より剥離し、半導体ウェハ上に落下すると、半導体ウェハが不良となる。また、構成部材の帯電は異常放電を引き起こす。構成部材が低い電気抵抗率を有していれば、帯電せずに、これらの不良を発生させない。
更に、半導体装置内に用いられる静電チャック、外周リング、シャワープレート、チャンバーなどの構成部材は、それぞれ必要な電気抵抗率が異なる。従来の1015Ω・cm以上の電気抵抗率を有する絶縁体セラミックスでは十分な特性が得られない場合がある。すなわち、用途ごとにセラミックスの電気抵抗率の調整が必要である。
特開2002−362966号公報 特開2000−313656号公報
以上説明した従来技術をまとめると、半導体製造工程における腐食ガスを用いたプラズマ処理を実施する装置内の構成部材としては、アルミニウムやアルミニウム合金、又はアルマイト処理を行ったアルミニウム、酸化アルミニウムなどの材料が主に使用されている。しかし、これらの材料の耐腐食性は低い。そのために構成部材が腐食したり、パーティクルを発生させたりする問題を有している。
この問題の解決のために、酸化イットリウムやイットリウムアルミニウムガーネット(YAG)などの希土類元素を含むセラミックスを主材料とした高耐腐食性材料が提案されている。しかしこれらの材料は、焼結性が低いために緻密な焼結体を得にくい。また、価格が高い。
一方、酸化マグネシウム焼結体の耐腐食性は高く、原料の価格は安い。そのために酸化マグネシウムを用いた高耐腐食性材料が提案されている。しかしながら、酸化マグネシウム焼結体は硬さや曲げ強度が低いという問題を有している。
更に、半導体製造装置の構成部材としては、低い電気抵抗率が要求されることがあり、その対応も必要である。
以上の従来技術の問題に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、酸化マグネシウムを有する複合セラミックスにおいて、酸化マグネシウムの優れた耐腐食性の低下を抑制し、硬さや曲げ強度などの機械的特性を向上させ、半導体製造装置の構成部材として好適な複合セラミックスを提供することにある。
なお、本明細書でいう「耐腐食性」とは、ハロゲン系の腐食ガス、又はハロゲン系の腐食ガスを用いたプラズマへの耐性を意味する。
前記課題を解決するため、本発明者らは、Mg、Al、Y、Oを有するセラミックスについて、投入原料と焼結体の関係について詳細に調べ、更に、耐腐食性や強度の優れた組成を特定した。
すなわち、本発明者らは、まず、セラミックス材料に酸化マグネシウムを選択することで、希土類元素酸化物を主成分とするセラミックス材料と比べ、安価で耐腐食性に優れるセラミックスを得ようとした。
しかし、酸化マグネシウムは、前述のとおり硬さ及び曲げ強度が低く、半導体製造装置の構成部材などへの使用は、機械的特性が脆弱なために適さない。
そこで本発明者らは、酸化マグネシウムを他種セラミックスと複合化し、緻密な複合セラミックスとすることで、硬さ、及び曲げ強度を向上させることとした。ここで、酸化マグネシウムと複合化するセラミックスには、高い機械的特性、及び高耐腐食性が必要である。また、複合セラミックス中に含まれる各相には、高温環境下での安定性が求められる。したがって、前記各相には、高温化で相間の反応や、組成が変化しない組成を選択する必要がある。
本発明者らは、これらの要件を充足させるため鋭意研究し、その結果、セラミックスを、酸化マグネシウム(MgO)相、とスピネル(MgAl)相、及びYAP(YAlO)相の3相を有する複合セラミックスとした。
その理由を説明すると、スピネル(MgAl)とYAP(YAlO)の硬さは、それぞれ1400Hv(ビッカース硬さ)程度と高い。また、それらの耐腐食性は、酸化アルミニウムよりも大きく優れている。また本発明者らは、スピネル(MgAl)とYAP(YAlO)の耐腐食性が酸化イットリウムと同等であることを確認した。酸化イットリウムは耐腐食性に優れており、耐腐食性材料として注目されている。更に、酸化マグネシウム、スピネル、YAPの3相は高温においても安定であり、相間で反応しない。前記3相は、それぞれ、熱伝導率、熱膨張率、誘電率などの諸特性が異なる。したがって、これら3相の配合比を変化させることにより、それらの各種特性を制御できる。
イットリウムアルミニウム酸化物としては、YAP(YAlO)の他にも、YAG(YAl12)、YAM(YAl)の3化合物相がある。特に、YAGは光学的特性と機械的特性により注目されている。YAGをMgOへ添加することにより、セラミックスの強度を向上する技術も公開されている。
しかし、本発明者らは以下のことを発見した。すなわち、これら3種のイットリウムアルミニウム酸化物(YAP、YAG、YAM)のうちいずれかを、酸化マグネシウム相、及びスピネル相と混合し、1200℃以上まで昇温した場合、組成が変わらず安定して存在できるのはYAPのみである。そのため、セラミックスを、酸化マグネシウム及びスピネルとイットリウムアルミニウム酸化物との複合物とする際には、前記3種の中でYAPが最も適している。
従来の酸化マグネシウム相とスピネル相からなる複合セラミックス、及び酸化マグネシウム相とYAP相からなる複合セラミックスは、酸化マグネシウムよりやや高い機械的特性を有する。本発明者らは、更にセラミックスを、酸化マグネシウム、スピネル、及びYAPの3相を有する複合セラミックスとした。この複合セラミックスは、前記の2相からなる複合セラミックスと比較して、硬さ及び曲げ強度が更に高い。
より具体的には、酸化マグネシウム相とYAP相の2相からなる複合セラミックスで、YAP相が少ない場合は、焼結性が低く、十分な硬さと曲げ強度が得られない。この酸化マグネシウム相を一部スピネル相と置換すると、複合セラミックスの焼結性が向上し、硬さと曲げ強度も大幅に上がる。また、酸化マグネシウム相とYAP相の2相からなるセラミックスが、十分な機械的特性を得るためには、YAP相を相当量添加する必要がある。しかし、Y元素を含む酸化物や複合酸化物は高価である。そこで、本発明ではYAP相の一部をスピネル相と置換する。そうすれば、セラミックスの硬さ及び曲げ強度が上がる。また、製造コストが下がる。
更に、(1)従来技術である酸化マグネシウム相とスピネル相の2相からなる複合セラミックスと、(2)従来技術である酸化マグネシウム相とYAP相の2相からなる複合セラミックスと、(3)本発明である酸化マグネシウム、スピネル、及びYAPの3相からなる本発明の複合セラミックスを比較すると、酸化マグネシウムに加えることで複合セラミックスの曲げ強度を向上させるために必要な、酸化マグネシウム以外の相(スピネル相、YAP相)の量は、本発明の複合セラミックス(3)が最も少なくて済む。そのため、(3)は(1)、(2)と比較して、耐腐食性が高く、熱伝導率が高い。更に、得られる曲げ強度は、本発明(3)の複合セラミックスが最も高い。
本発明の複合セラミックスにおいて、YAP相とスピネル相の体積比は、YAP相の体積割合をSYAP(体積%)、MgAl相の体積割合をSMgAl(体積%)と表したときに、
YAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69
の関係を満たすことが好ましい。
このような体積比とすることで、曲げ強度及び硬さを低コストで向上させることができる。すなわち、希土類元素(Y)を含むYAP相の割合が少なく、製造コストを抑えることができる。
更に本発明の複合セラミックスにおいて、MgO相、YAP相、及びスピネル相の体積比は、MgOの体積割合をSMgOと表したときに、
MgO≧60(体積%)の場合には、
YAP≧1(体積%)、かつSMgAl≧1(体積%)の関係を、
10≦SMgO<60(体積%)の場合には、
YAP≧10.5(体積%)の関係を
満たすことが好ましい。
YAP相とスピネル相の体積比が前記SYAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69の関係を満たし、かつ3相の体積比が前記関係を満たすようにすることで、硬さ、曲げ強度、耐腐食性がいずれも更に向上し、製造コストも低くなる。
すなわち、SYAP≧10.5体積%、かつSMgAl≧1体積%以上では、焼結性が高く、曲げ強度も高い。また、酸化マグネシウムの優れた耐腐食性を維持するためには、SMgO≧10体積%の範囲がよい。
MgO≧60体積%の範囲では、SYAP≦10.5体積%であってもスピネル相及びYAP相をそれぞれ1体積%以上含めば、十分な曲げ強度特性を有する。
つまり、SMgO、SYAP及びSMgAlが、SYAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69の関係を満たした上で、SMgO≧60(体積%)の場合には、SYAP≧1(体積%)、かつSMgAl≧1(体積%)の関係を、10≦SMgO<60(体積%)の場合には、SYAP≧10.5(体積%)の関係を満たす範囲は、硬さや曲げ強度が特に高い。また、希土類元素を特に多く使用する必要がなく、原材料のコストが低い。
本発明の複合セラミックスは、導電性物質の相を更に加えることで、複合セラミックスの電気抵抗率を下げることができる。1014Ω・cm以下に電気抵抗率を調節した導電性複合セラミックスは、静電チャック、外周リング、シャワープレート、チャンバー等の半導体製造装置の構成部材などの用途に必要な場合がある。複合セラミックスが低い電気抵抗率を有することは、構成部材の帯電を防止する。
本発明において導電性物質の相は、セラミックス全体の0.01〜50体積%を占めるようにする。この導電性物質の相は第4相である。この第4相の耐腐食性は前記3相と比較して低い。しかし、その含有量が50体積%以下であれば、耐腐食性は大きく劣化しない。
第4相は導電性物質からなる。導電性物質には、前記3相、すなわち酸化マグネシウム相、スピネル相、YAP相のいずれとも反応しない物質を選定することが好ましい。この点から、導電性物質としては、グラファイト、炭化珪素、炭化チタン、窒化チタン、炭化タングステン、窒化タングステン、炭化モリブデン、窒化モリブデン、炭化ジルコニウム、窒化ジルコニウム、ホウ化ジルコニウム、ケイ化ジルコニウム及びカーボンナノチューブが特に適している。これらのいずれか1種又は2種以上、あるいはこれらの2種以上の固溶体をセラミックスへ添加することで、セラミックスの電気抵抗率を下げることができる。
具体的には導電性物質を0.01体積%以上含有させることで、本発明の複合セラミックスの電気抵抗率を下げることができる。導電性物質が0.01体積%に満たない複合セラミックスは、1015Ω・cm以上の電気抵抗率を有する。また、導電性物質を50体積%を超えて有する複合セラミックスは、高い耐腐食性を有さない。なお、例えばグラファイトや炭化チタンを約0.5体積%以上含有する複合セラミックスは、色が黒色となる。
本発明の複合セラミックスは、腐食ガスや腐食ガスを用いたプラズマに曝露される構成部材への使用が特に適している。例えば、半導体製造装置の構成部材である静電チャック、外周リング、シャワープレート、チャンバーなどへの使用である。これらの構成部材に本発明の複合セラミックスを使用すると、構成部材の耐腐食性が向上する。また、特に半導体製造工程上の問題である、構成部材の形状変形及びパーティクル発生を改善する。
本発明の複合セラミックスを、プラズマエッチング装置などのプラズマ処理を行う装置の構成部材に使用することで、腐食とパーティクルの発生を低減できる。また、本発明の複合セラミックスは、従来技術である酸化マグネシウムよりも機械特性が大幅に高い。そのため、硬さ及び曲げ強度が必要とされる構成部材へも使用できる。導電性物質を添加することで電気抵抗率を下げた本発明の複合セラミックスは、電気抵抗率の調整が必要な構成部材に使用できる。更には、プラズマエッチング装置内の異常放電やこれに伴うパーティクルの発生も抑制できる。
このように本発明の複合セラミックスは、半導体製造装置の構成部材の特性を向上させ、ひいては半導体を高性能化及び高品質化することができる。
本発明の複合セラミックスを得るための出発原料の範囲(モル比)を示す(原料粉末がY、Al、MgOの場合)。 本発明の複合セラミックスの範囲を示す。
本発明の複合セラミックスは、少なくとも3相を有する。この3相は、酸化マグネシウム(MgO)相、スピネル(MgAl)相、及びYAP(YAlO)相である。
本発明の複合セラミックスは、以下に示す方法により製造可能である。
まず、出発原料は、以下の(1)〜(4)のいずれかの原料粉末の組合せとする。
(1)酸化マグネシウム粉末、スピネル粉末及びYAP粉末
(2)酸化マグネシウム粉末、スピネル粉末、酸化アルミニウム粉末及び酸化イットリウム粉末
(3)酸化マグネシウム粉末、酸化アルミニウム粉末及びYAP粉末
(4)酸化マグネシウム粉末、酸化アルミニウム粉末及び酸化イットリウム粉末
出発原料を構成する各原料粉末の配合比は、焼結後に酸化マグネシウム相、スピネル相、及びYAP相の3相が得られる組成範囲とする。この配合比が適切でなければ、酸化アルミニウム相、Y相、YAG相、又はYAM相が焼結工程にて生成される。
すなわち、前記各原料粉末の配合比は、Mg原子、Al原子、Y原子それぞれの物質量(モル比)が以下の範囲となるようにする必要がある。
Alの物質量 > Yの物質量 ・・・(式1)
かつ、
Mgの物質量 > (Alの物質量−Yの物質量)/2・・・(式2)
この範囲を、MgO−Al−Yの出発原料における3元グラフで図1に表す。図1中で、MgO、YAP、MgAlを結ぶ範囲C1の内部(境界線上は除く)が、本発明の複合セラミックスが得られる出発原料の範囲である。C1を囲む3本の線は、本発明の3相を有する複合セラミックスを得るための、MgO、Y、Alのモル分率の範囲を示した線である。
図1で示した範囲C1は、最も単純なMgO−Al−Yを出発原料として選択した場合の図である。この範囲は、出発原料を前記のほかの原料粉末の組合せとした場合も使用できる。異なる出発原料を用いた場合でも、Mg、Y、Alの物質量(モル比)のみを算出しその範囲C1内に調整することで、本発明の酸化マグネシウム(MgO)相、スピネル(MgAlO)相及びYAP(YAlO)相の3相を有する複合セラミックスが得られる。すなわち、出発原料の配合を、前記式(1)及び式(2)を満たすように調整することにより、本発明の酸化マグネシウム相、スピネル相及びYAP相の3相を有する複合セラミックスが得られる。
このように範囲C1となるように原料粉末を配合した出発原料を混合する。混合は、ボールミル又はビーズミルを用いて行うと、原料粉末の分散性及び焼結性がよい出発原料を得ることができる。酸化マグネシウム粉末は、水と反応し、水酸化マグネシウムを生成する。そのため、前記混合時の溶媒は、メタノールなどの有機溶媒が適している。また、出発原料に成形用の有機バインダーを添加してよい。
混合後の出発原料に圧力を掛け、プレス成形する。プレス成形は、金型プレス又はCIP(冷間静水圧プレス)成形で行うことができる。得られた成形体が有機バインダーを含む場合は、焼結以前に脱バインダー処理を行う。
前記成形体を、焼成温度1400℃〜1900℃で焼成し、焼結体を得る。この焼結体が本発明の複合セラミックスである。
焼成雰囲気は、大気、アルゴン、窒素、真空など、従来の方法から選択される。このなかで特によいのはアルゴン雰囲気又は大気雰囲気である。また、得られた焼結体を、更に大気中で熱処理して、色ムラの改善及び均質化を行うことも可能である。
なお、ホットプレス焼結を行う場合は、必ずしも前記成形工程は必要としない。例えば、混合後の出発原料をカーボン型に充填したまま、ホットプレスしてもよい。
本発明の出発原料は、前述のとおり、酸化マグネシウム相、スピネル相、YAP相の3相が生成されるように調製する。しかし、出発原料中の各成分(原料粉末)を、完全な分散状態にすることは極めて困難である。そのため、焼結体は、局所的に前記3相以外の、意図していない相を有することがある。この場合、焼結体に生成する相は、YAG相及び/又はYAM相である。例えば、出発原料が100μm以上の粗大な原料粉末を有していると、YAG相及びYAM相の生成が起こりやすくなる。このYAG相及びYAM相の生成を、完全に防ぐことは難しい。ただし、出発原料の混合条件及び焼結条件の改良により、YAG相及びYAM相は、YAP相量と比べ十分に少ない量に抑制できる。本発明の複合セラミックスの耐腐食性及び機械的強度に悪影響を与えない量は、YAG相とYAM相の合計がおよそ10体積%以下である。
焼結体としての本発明の複合セラミックスの範囲を、図2のMgO−YAP−MgAlの3元系組成図に記載する。図2に記載の組成は体積割合である。本発明の複合セラミックスの範囲D1は、図2の最も大きな三角形の内部である(外周の線を除く)。最も大きな三角形の頂点は1相セラミックスを、外周線は2相セラミックスを示す。これらは本発明の範囲外である。
また、本発明の複合セラミックスの中で、特に優れた範囲である、
YAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69
は、図2中でD2の範囲である。すなわち、MgO単体と、図2中のE点を結ぶ線よりも、複合セラミックスの組成にMgAlが富む範囲である。
更に、よい複合セラミックスの範囲は、D2の中でも、
MgO≧60(体積%)の場合には、
YAP≧1(体積%)、かつSMgAl≧1(体積%)の関係(D3−1)を、
10≦SMgO<60(体積%)の場合には、
YAP≧10.5(体積%)の関係(D3−2)を
満たす範囲である。この範囲は図2中、D3−1、D3−2を合わせた範囲である。
実施例1
実施例1は、複合セラミックスの組成と、曲げ強度に関する実施の結果である。
(試料の作製)
出発原料用の原料粉末は、99.9%以上の高純度MgO粉末、99.9%以上の高純度Al粉末、99.9%以上の高純度Y粉末、99.9%以上の高純度グラファイト(C)粉末を選定した。これら原料粉末を秤量し、ボールミル混合した。原料粉末の配合比率を、表1に示す。
ボールミル混合には、ナイロン製の2Lポット及び高純度で直径5mm〜12mmの球状ジルコニアボールを用いた。原料粉末を配合した出発原料にメタノール溶媒とボールを加え、ポットにて24時間混合した。混合後のスラリーを、60℃にて乾燥させてケーキを得た。ケーキをメノウ乳鉢で用いて粉砕し、目開き300μmの篩で整粒した。整粒した粉末を、20MPaで1軸金型成形した。成形体のサイズは、一辺が52.5mmの正方形、厚みが10mm程度であった。この成形体をホットプレス焼結して、焼結体を得た。焼結雰囲気はアルゴンとした。焼結温度は1500℃〜1700℃とした。ホットプレスの最大加圧は15MPaとした。ホットプレスには、カーボン製のホットプレス焼結モールドを用いた。平面研削盤で、焼結体の表面を100μm程度研削して、これを評価用試料とした。
同様に、MgO相とYAP相の2相からなる試料(比較試料18)、MgOとスピネル(MgAl)の2相からなる試料(比較試料19)、スピネル(MgAl)相とYAP相の2相からなる試料(比較試料20)、MgO相単体からなる試料(比較試料21)、Y相単体からなる試料(比較試料22)、Al相単体からなる試料(比較試料23)、YAP相単体からなる試料(比較試料24)、スピネル(MgAl)相単体からなる試料(比較試料25)を作製した。これらは比較試料である。
(評価方法)
a.組成分析
エックス線回折(XRD)装置にて、前記評価用試料の組成分析を行った。結果を表1に示す。
b.各相の体積分率計算
MgO粉末、Al粉末、及びY粉末を混合した出発原料を焼成して、本発明の複合セラミックスを作製する場合、以下の反応が起る。ただし、MgO粉末、Al粉末、Y粉末の配合比を、前記図1などに示した、MgO相、MgAl相とYAP相の3相を生成可能な範囲に調製する必要がある。
αMgO+βAl+γY
→(α−(β−γ))MgO+(β−γ)MgAl+γYAP・・・(式3)
ここで、本発明の複合セラミックスは、β>γ、かつα>(β−γ)の条件を満たす。
分子量(MgO:40.30、Al:101.96、Y:225.81、MgAl:142.27、YAP:163.89)及び理論密度(MgO:3.59g/cm、MgAl:3.58g/cm、YAP:5.35g/cm)を用い、前記式(3)から計算した焼結体の組成(体積%)を表1に示す。すなわち、原料粉末のモル比(これは重量と分子量から計算)でα、β、γが決まって前記式(3)より3相のモル比が決まり、この3相のモル比を、分子量及び理論密度を用いて体積比(体積%)にする。
c.曲げ強度測定
焼結体の曲げ強度を測定した。測定には3点曲げ法(JIS R 1601)を用いた。測定結果を表2に示す。
d.硬さ測定
硬さはビッカース硬さ試験にて測定した。加重は1(kgf)とした。測定結果を表2に示す。
e.電気抵抗測定
電気抵抗率測定は高抵抗率計(JISK6911規格)を使用して測定した。その測定条件は、大気環境中、27℃、印加電圧10(V)である。測定結果を表2に示す。
(評価結果)
a.組成分析結果
本発明の範囲である、試料1〜15は、MgO、MgAl、及びYAPのピークのみを有していた。これら焼結体は、これら3相により構成されていることを確認した。また、本発明の範囲である、試料16、17は、MgO、MgAl、YAPとカーボン(C)のピークを有していた。これら焼結体は、前記3相とカーボン(グラファイト)相の4相からなることを確認した。
一方、比較試料18は、MgO相とYAP相の2相のみを有していた。比較試料19はMgO相とMgAl相の2相のみを有していた。比較試料20はMgAl相とYAP相の2相のみを有していた。比較試料21はMgOの1相のみを有していた。比較試料22はYの1相のみを有していた。比較試料23はAlの1相のみを有していた。比較試料24はYAPの1相のみを有していた。比較試料25はMgAlの1相のみを有していた。
以上に示した、本発明の試料及び比較試料の組成を図2にプロットした。なお、図2はMgO−MgAl−YAPの3相系のグラフであるので、前記3相以外の相を含む試料16、17、22、23は、図2にはプロットしていない。ちなみに、本発明の試料16、17について、カーボンを除いた前記3相のみを表示すれば、図2の試料3の点と同じである。
b.曲げ強度測定及び硬さ測定結果
本発明の試料1〜17は、MgO単相の比較試料21と比べ曲げ強度及び硬さが明らかに高かった。
特に、YAP相の体積割合をSYAP(体積%)、MgAl相の体積割合をSMgAl(体積%)、と表したときに、両者の比が
YAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69
の関係を満たす試料1〜13、及び試料15〜17は、300MPa以上の曲げ強度を有していた。なお、前記関係を満たさない試料14も300MPa以上の曲げ強度を有するが、この試料14はほとんどがYAPであり、製造コストが比較的高くなる。
更に、前記関係(SYAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69)を満たし、かつMgO相の体積割合をSMgO表したときのSMgOとSYAP、SMgAlとが、
MgO≧60(体積%)の場合には、
YAP≧1(体積%)、かつSMgAl≧1(体積%)の関係(図2のD3−1)を、
10<SMgO<60(体積%)の場合には、
YAP≧10.5(体積%)の関係(図2のD3−2)
を満たす範囲にある試料1〜13、16、17は、350MPa以上、最大で570MPaの曲げ強度を有していた。この範囲の試料は、この範囲外の試料(試料14、15、比較試料18〜21)よりも曲げ強度がきわめて高かった。
また、本発明の試料であり、カーボンを添加した試料16及び試料17も、400MPa以上の曲げ強度を有していた。カーボンをMgO、MgAl、YAPの各相と反応しない炭化珪素、炭化チタン、窒化チタン、炭化タングステン、窒化タングステン、炭化モリブデン、窒化モリブデン、炭化ジルコニウム、窒化ジルコニウム、ホウ化ジルコニウム、ケイ化ジルコニウム、カーボンナノチューブなどの導電性を有する他の物質に置き換えることは、同様の効果を奏すると予想される。
ここで、MgO相、MgAl相、及びYAPの3相からなる試料3、5、6、11、MgO相とYAP相の2相からなる比較試料18、MgAl相とYAP相の2相からなる比較試料20が持つYAP相量は同量である。これらを比較すると、3相の複合セラミックスからなる試料3、5、6、11は、MgO相とYAP相の2相からなる比較試料18より、硬さ及び曲げ強度が大きく向上し、また、MgAl相とYAP相の2相からなる比較試料20よりも、曲げ強度がより高い。すなわち、MgO相の一部をMgAl相と置き換えることは、硬さ及び曲げ強度を上げる効果を奏する。
次に、試料1と比較試料18、19を比較すると、本発明の3相を有する試料1は、2相からなる比較試料18、19より、高い曲げ強度と硬さを有していた。両者のMgO以外の相は同量である。
前記いずれの比較からも、本発明の3相を有する複合セラミックスは、2相のみを有する複合セラミックスと比較して、より高い曲げ強度を有することを示している。
c.電気抵抗率測定結果
本発明の試料である試料16、試料17は、グラファイト(C)粉末を添加して作製した試料である。これらは、それぞれ10Ωcm、10Ωcm以下の電気抵抗率を示した。前記3相を有するセラミックスに、導電性の第4相を追加することは、焼結体の電気抵抗率の調整に寄与する。
実施例2
実施例2は、複合セラミックスの耐腐食性に関する実施の結果である。
(試料作製)
実施例1と同様の方法にて焼結体を得た。その焼結体の形状は直径30mm、厚み3mmとした。この焼結体の一部をマスクテープにてマスクし、測定用試料とした。試料の出発原料及び焼結体の組成は表1に示したとおりである。
(ハロゲン系腐食ガスを用いたプラズマエッチング方法)
前記測定用試料にプラズマエッチングによるエッチングを行った。エッチングに用いた装置は、平行平板型反応性イオンプラズマエッチング装置である。エッチングの腐食ガスにはCFを使用した。前記CFの圧力は10Paである。照射合計時間は120分間である。この条件で、試料1〜17をプラズマエッチングした。比較試料である比較試料18〜25にも、同様の処理を行った。
(耐腐食性の評価方法)
エッチング後にエッチング量を測定した。具体的には、エッチング後に測定用試料からマスクテープを剥がし、エッチング面とマスクされていた(エッチングされていない)面との段差を測定した。この段差をエッチング量(腐食量)とした。
各試料のエッチング量を、比較試料23のAlのエッチング量を1と定義して、これと比較した。前記段差は、輪郭形状測定機(サーフコム2800、株式会社東京精密製)にて測定した。
(耐腐食性評価結果)
本発明の試料1〜17のエッチング量は、比較試料23のAlと比較して、1/4以下と小さかった。本発明の試料は腐食が小さい特性を持つ。
また、本発明の試料1〜17はMgO相を10体積%以上有する。これらの試料1〜17は、MgAl単相(比較試料25)と比較して耐腐食性が高い。またMgO相を10体積%以上有する試料1〜17は、YAP単相である比較試料24、Y単相である比較試料22と比較して、同等以上の優れた耐腐食性を有する。この結果は、本発明の3相を有するセラミックスとすることは、MgO以外の成分による耐腐食性の低下を抑制することを示す。
また、本発明の試料16、17はカーボンによる第4相を更に有し、低い電気抵抗率を有する。カーボンの添加によっても、なお高い耐腐食性を有していた。本発明の第4相を更に有する複合セラミックスの耐腐食性は、有さない試料と比較して、耐腐食性の劣化幅が小さかった。

Claims (6)

  1. MgO相、YAP相、及びMgAl相の3相を有する複合セラミックス。
  2. 前記YAP相の体積割合をSYAP(体積%)、前記MgAl相の体積割合をSMgAl(体積%)と表したときに、両者の比が、
    YAP/(SYAP+SMgAl)≦0.69
    の関係を満たす請求項1に記載の複合セラミックス。
  3. 前記MgO相の体積割合をSMgO(体積%)と表したときに、
    MgOと前記SYAP及び前記SMgAlとが、
    MgO≧60(体積%)の場合には、
    YAP≧1(体積%)、かつSMgAl≧1(体積%)の関係を、
    10≦SMgO<60(体積%)の場合には、
    YAP≧10.5(体積%)の関係を
    満たす請求項2に記載の複合セラミックス。
  4. 第4相として更に導電性物質の相を0.01〜50体積%有する請求項1〜3のいずれかに記載の複合セラミックス。
  5. 前記導電性物質が、グラファイト、炭化珪素、炭化チタン、窒化チタン、炭化タングステン、窒化タングステン、炭化モリブデン、窒化モリブデン、炭化ジルコニウム、窒化ジルコニウム、ホウ化ジルコニウム、ケイ化ジルコニウム及びカーボンナノチューブから選択されるいずれか1種又は2種以上、あるいは2種以上の固溶体である請求項4に記載の複合セラミックス。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の複合セラミックスを有する半導体製造装置の構成部材。
JP2012095998A 2012-04-19 2012-04-19 複合セラミックス、半導体製造装置の構成部材及びこれらの製造方法 Active JP5761691B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095998A JP5761691B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 複合セラミックス、半導体製造装置の構成部材及びこれらの製造方法
TW102106728A TWI570090B (zh) 2012-04-19 2013-02-26 Composite ceramic and semiconductor manufacturing device components
KR1020130038204A KR102039014B1 (ko) 2012-04-19 2013-04-08 복합 세라믹 및 반도체 제조장치의 구성 부재
US13/864,967 US9079800B2 (en) 2012-04-19 2013-04-17 Composite ceramic body, and component member for semiconductor manufacturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095998A JP5761691B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 複合セラミックス、半導体製造装置の構成部材及びこれらの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013224226A true JP2013224226A (ja) 2013-10-31
JP2013224226A5 JP2013224226A5 (ja) 2014-07-31
JP5761691B2 JP5761691B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=49547932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012095998A Active JP5761691B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 複合セラミックス、半導体製造装置の構成部材及びこれらの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9079800B2 (ja)
JP (1) JP5761691B2 (ja)
KR (1) KR102039014B1 (ja)
TW (1) TWI570090B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015083552A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 住友大阪セメント株式会社 導電性耐食部材及び導電性耐食部品、並びに導電性耐食部材の製造方法
JP2015151325A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 京セラ株式会社 セラミック焼結体およびたパッケージ
CN110723972A (zh) * 2019-10-16 2020-01-24 安徽工程大学 一种CNTs增韧ZrB2基超高温陶瓷复合材料的制备方法
WO2021229914A1 (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 日本イットリウム株式会社 成膜用又は焼結用粉末
JPWO2022163150A1 (ja) * 2021-01-26 2022-08-04

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10059595B1 (en) * 2014-09-17 2018-08-28 Neil Farbstein Ultra high strength nanomaterials and methods of manufacture
CN107207353A (zh) 2014-11-10 2017-09-26 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 烧结陶瓷部件及其形成方法
CN104402416B (zh) * 2014-11-28 2016-08-17 吴江佳亿电子科技有限公司 一种高压陶瓷材料及其制备方法
JPWO2022004648A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06
US20220259107A1 (en) * 2021-02-17 2022-08-18 Raytheon Company AL ADDITIONS FOR GRAIN PINNING IN Y2O3-MgO
CN113185161B (zh) * 2021-04-14 2022-10-11 济南大学 一种含q/p相的磷铝酸盐水泥熟料

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192212A (ja) * 1997-09-10 1999-04-06 Oputoron:Kk MgO焼結体、その製造方法及びMgO薄膜
JP2000313656A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Taiheiyo Cement Corp 耐蝕性セラミックス材料および耐蝕性部材
JP2000348851A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Hitachi Ltd 高耐食性セラミックス発熱体
JP2002319614A (ja) * 2001-02-13 2002-10-31 Nihon Ceratec Co Ltd 静電チャック
JP2002362966A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Nihon Ceratec Co Ltd セラミックス材料

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447937B1 (en) * 1997-02-26 2002-09-10 Kyocera Corporation Ceramic materials resistant to halogen plasma and components using the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192212A (ja) * 1997-09-10 1999-04-06 Oputoron:Kk MgO焼結体、その製造方法及びMgO薄膜
JP2000313656A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Taiheiyo Cement Corp 耐蝕性セラミックス材料および耐蝕性部材
JP2000348851A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Hitachi Ltd 高耐食性セラミックス発熱体
JP2002319614A (ja) * 2001-02-13 2002-10-31 Nihon Ceratec Co Ltd 静電チャック
JP2002362966A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Nihon Ceratec Co Ltd セラミックス材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014054121; Wang, S., et al.: '"Phase compositions and microstructural characteristics of solidified Al2O3-rich spinel solid soluti' Journal of the European Ceramic Society Vol. 20, No. 1, 200001, pp. 39-43 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015083552A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 住友大阪セメント株式会社 導電性耐食部材及び導電性耐食部品、並びに導電性耐食部材の製造方法
JP2015151325A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 京セラ株式会社 セラミック焼結体およびたパッケージ
CN110723972A (zh) * 2019-10-16 2020-01-24 安徽工程大学 一种CNTs增韧ZrB2基超高温陶瓷复合材料的制备方法
WO2021229914A1 (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 日本イットリウム株式会社 成膜用又は焼結用粉末
JP7010445B1 (ja) * 2020-05-12 2022-01-26 日本イットリウム株式会社 成膜用又は焼結用粉末
JPWO2022163150A1 (ja) * 2021-01-26 2022-08-04
WO2022163150A1 (ja) * 2021-01-26 2022-08-04 日本イットリウム株式会社 焼結体
KR20230132767A (ko) * 2021-01-26 2023-09-18 닛폰 이트륨 가부시키가이샤 소결체
JP7351071B2 (ja) 2021-01-26 2023-09-27 日本イットリウム株式会社 焼結体
KR102629372B1 (ko) 2021-01-26 2024-01-29 닛폰 이트륨 가부시키가이샤 소결체

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130118239A (ko) 2013-10-29
JP5761691B2 (ja) 2015-08-12
US20130299749A1 (en) 2013-11-14
TWI570090B (zh) 2017-02-11
TW201348176A (zh) 2013-12-01
KR102039014B1 (ko) 2019-10-31
US9079800B2 (en) 2015-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5761691B2 (ja) 複合セラミックス、半導体製造装置の構成部材及びこれらの製造方法
US7744780B2 (en) Yttrium oxide material, member for use in semiconductor manufacturing apparatus, and method for producing yttrium oxide material
JP4447750B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体および半導体製造用部材
JP5926870B1 (ja) セラミック構造体、基板保持装置用部材及びセラミック構造体の製法
JP6636307B2 (ja) 高温特性及び耐食性に優れたアルミナ焼結体
TWI728327B (zh) 複合燒結體、半導體製造裝置構件及複合燒結體之製造方法
KR102655133B1 (ko) 복합 소결체, 반도체 제조 장치 부재 및 복합 소결체의 제조 방법
KR101633035B1 (ko) 이트리아 기반 전기전도성 내플라즈마 부재 및 그 제조 방법
EP1201622A2 (en) A material with a low volume resistivity, aluminium nitride sintered body and article for manufacturing semiconductors
US6607836B2 (en) Material of low volume resistivity, an aluminum nitride sintered body and a member used for the production of semiconductors
KR100518906B1 (ko) 질화알루미늄 재료 및 반도체 제조용 부재
US20200350196A1 (en) Composite sintered body, semiconductor manufacturing apparatus member, and method of manufacturing composite sintered body
JP6052976B2 (ja) 静電チャック誘電体層および静電チャック
JP4429742B2 (ja) 焼結体及びその製造方法
JP6489467B2 (ja) 複合酸化物セラミックスおよび半導体製造装置の構成部材
JP5874144B2 (ja) セラミックス材料及びその製造方法
KR20210052250A (ko) 복합 소결체 및 복합 소결체의 제조 방법
JP2004131298A (ja) 低誘電正接材料および炭化珪素焼結体の誘電正接を制御する方法
CN115160022A (zh) 一种碳基材料表面单相SiC保护涂层的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5761691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150