JP2013210601A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013210601A5
JP2013210601A5 JP2012266166A JP2012266166A JP2013210601A5 JP 2013210601 A5 JP2013210601 A5 JP 2013210601A5 JP 2012266166 A JP2012266166 A JP 2012266166A JP 2012266166 A JP2012266166 A JP 2012266166A JP 2013210601 A5 JP2013210601 A5 JP 2013210601A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
image
carrier
image carrier
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012266166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013210601A (ja
JP6112845B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012266166A priority Critical patent/JP6112845B2/ja
Priority claimed from JP2012266166A external-priority patent/JP6112845B2/ja
Priority to US13/727,819 priority patent/US8923725B2/en
Priority to CN201310057511.2A priority patent/CN103293930B/zh
Publication of JP2013210601A publication Critical patent/JP2013210601A/ja
Publication of JP2013210601A5 publication Critical patent/JP2013210601A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6112845B2 publication Critical patent/JP6112845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そこで、本発明は、
記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体を有する画像形成装置に搭載され、少なくとも、前記像担持体に残留した現像剤を清掃するクリーニング部材と、前記クリーニング部材で清掃された現像剤を収容するクリーニング容器と、前記像担持体に弾性を持って当接するシート部材と、を具備するクリーニング装置であって、
前記クリーニング容器は、前記像担持体に対向する開口であって、前記クリーニング部材により前記像担持体から掻き取られた現像剤が入る開口を有し、
前記開口の前記像担持体の回転方向上流側には前記シート部材の固定面を有し、
前記シート部材は前記像担持体と当接した端部の他端側が前記固定面に固定されており、
前記像担持体と前記シート部材との当接接点の接平面に対し前記当接接点を基準にした場合に前記像担持体の回転方向とは反対側への長さに関し、前記像担持体の回転軸方向における前記固定面の端部が、前記固定面の中央より長くなっていることを特徴とするクリーニング装置を提供するものである。
また、本発明は、
記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体を有する画像形成装置に搭載され、少なくとも、現像剤を担持して前記像担持体に適用する回転可能な現像剤担持体と、前記現像剤担持体に付着した現像剤の層厚を規制する層厚規制部材と、前記現像剤担持体に対する現像剤を収容する現像容器と、前記現像剤担持体に弾性を持って当接するシート部材と、を具備する現像装置であって、
前記現像容器は、前記像担持体に対向する開口を有し、
前記現像剤担持体は前記開口に回転自在に配置されており、
前記開口の前記現像剤担持体の回転方向下流側には前記層厚規制部材が固定されており、
前記開口の前記現像剤担持体の回転方向上流側には前記シート部材の固定面を有し、
前記シート部材は前記現像剤担持体と当接した端部の他端側が前記固定面に固定されており、
前記像担持体と前記シート部材との当接接点の接平面に対し前記当接接点を基準にした場合に前記像担持体の回転方向とは反対側への長さに関し、前記像担持体の回転軸方向における前記固定面の端部が、前記固定面の中央より長くなっていることを特徴とする現像装置を提供するものであ。
また、クリーニングブレード7によって感光体ドラム4の表面から掻き取られた転写残トナーは、開口部(開口)26aより廃トナーとしてクリーニング容器26の廃トナー収容室(廃現像剤収納室)26bに収容(収納、貯蔵)される。そのためクリーニング容器26には、感光体ドラム4やクリーニングブレード7との隙間から廃トナーが漏れ出してしまうことを防止するための可撓性を有する廃トナー回収シート部材(可撓性シート部材:シート部材)38を感光ドラム4の長手方向に固定している。また、クリーニングブレードの長手方向両端部にクリーニングブレード端部シール部材(図不示)が設けられている。
ここで、現像ローラ6の表面に現像ブレード31で安定的に担持したトナー以外のトナーは現像剤収容室29bに収容される。そのため現像容器29の開口部(開口)29aには、現像ローラ6と現像容器29の隙間からのトナー漏れを防止するためのトナー封止シート部材(シート部材)35を固定している。また、現像ブレード31の長手方向両端部に現像ブレード端部シール部材(不図示)が設けられている。
これまでの構造についてまとめると次のとおりである。感光体ドラム(像担持体)の回転軸方向における固定面の端部が、感光体ドラムと廃トナー回収シート部材(シート部材)の当接接点の接平面に対し当接接点を基準にした場合に感光体ドラムの回転方向とは反対側への長さに関し、感光体ドラムの回転方向における前記の端部が、固定面の中央より長くなっている。

Claims (12)

  1. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体を有する画像形成装置に搭載され、少なくとも、前記像担持体に残留した現像剤を清掃するクリーニング部材と、前記クリーニング部材で清掃された現像剤を収容するクリーニング容器と、前記像担持体に弾性を持って当接するシート部材と、を具備するクリーニング装置であって、
    前記クリーニング容器は、前記像担持体に対向する開口であって、前記クリーニング部材により前記像担持体から掻き取られた現像剤が入る開口を有し、
    前記開口の前記像担持体の回転方向上流側には前記シート部材の固定面を有し、
    前記シート部材は前記像担持体と当接した端部の他端側が前記固定面に固定されており、
    前記像担持体と前記シート部材との当接接点の接平面に対し前記当接接点を基準にした場合に前記像担持体の回転方向とは反対側への長さに関し、前記像担持体の回転軸方向における前記固定面の端部が、前記固定面の中央より長くなっていることを特徴とするクリーニング装置。
  2. 前記固定面の両端部が、前記固定面の中央よりも長くなっていることを特徴とする請求項1記載のクリーニング装置。
  3. 前記固定面は、前記像担持体の回転軸方向における画像形成領域外において、前記像担持体の回転軸方向に直交する方向に対して、前記開口を有する側とは反対側に画像形成領域の前記固定面より広くなっていることを特徴とする請求項1に記載のクリーニング装置。
  4. 前記シート部材が前記像担持体に向かって中央が凸状になっていることを特徴とする請求項1に記載のクリーニング装置。
  5. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体を有する画像形成装置に搭載され、少なくとも、現像剤を担持して前記像担持体に適用する回転可能な現像剤担持体と、前記現像剤担持体に付着した現像剤の層厚を規制する層厚規制部材と、前記現像剤担持体に対する現像剤を収容する現像容器と、前記現像剤担持体に弾性を持って当接するシート部材と、を具備する現像装置であって、
    前記現像容器は、前記像担持体に対向する開口を有し、
    前記現像剤担持体は前記開口に回転自在に配置されており、
    前記開口の前記現像剤担持体の回転方向下流側には前記層厚規制部材が固定されており、
    前記開口の前記現像剤担持体の回転方向上流側には前記シート部材の固定面を有し、
    前記シート部材は前記現像剤担持体と当接した端部の他端側が前記固定面に固定されており、
    前記像担持体と前記シート部材との当接接点の接平面に対し前記当接接点を基準にした場合に前記像担持体の回転方向とは反対側への長さに関し、前記像担持体の回転軸方向における前記固定面の端部が、前記固定面の中央より長くなっていることを特徴とする現像装置。
  6. 前記固定面の両端部が、前記固定面の中央よりも長くなっていることを特徴とする請求項5記載の現像装置。
  7. 前記固定面は、前記現像剤担持体の回転軸方向における画像形成領域外において、前記現像剤担持体の回転軸方向に直交する方向に対して、前記開口を有する側とは反対側に画像形成領域の前記固定面より広くなっていることを特徴とする請求項5に記載の現像装置。
  8. 前記シート部材が前記像担持体に向かって中央が凸状になっていることを特徴とする請求項5に記載の現像装置。
  9. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体と、
    請求項1記載のクリーニング装置と、を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  10. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体と、
    請求項3記載の現像装置と、を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  11. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体と、
    請求項1記載のクリーニング装置と、
    現像剤が転写された記録媒体を排出するための排出トレイと、を有することを特徴とする画像形成装置。
  12. 記録媒体に転写するための現像剤による画像が形成される回転可能な像担持体と、
    請求項3記載の現像装置と、
    現像剤が転写された記録媒体を排出するための排出トレイと、を有することを特徴とする画像形成装置。
JP2012266166A 2012-02-28 2012-12-05 クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 Active JP6112845B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266166A JP6112845B2 (ja) 2012-02-28 2012-12-05 クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
US13/727,819 US8923725B2 (en) 2012-02-28 2012-12-27 Cleaning device, developing device, process cartridge and image forming apparatus with elastically contacting sheet
CN201310057511.2A CN103293930B (zh) 2012-02-28 2013-02-25 清洁器件、显影器件、处理盒和图像形成设备

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041364 2012-02-28
JP2012041364 2012-02-28
JP2012266166A JP6112845B2 (ja) 2012-02-28 2012-12-05 クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013210601A JP2013210601A (ja) 2013-10-10
JP2013210601A5 true JP2013210601A5 (ja) 2016-01-21
JP6112845B2 JP6112845B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=49003004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012266166A Active JP6112845B2 (ja) 2012-02-28 2012-12-05 クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8923725B2 (ja)
JP (1) JP6112845B2 (ja)
CN (1) CN103293930B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203038004U (zh) * 2012-12-27 2013-07-03 珠海天威飞马打印耗材有限公司 激光打印机用处理盒

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561766A (en) * 1984-06-22 1985-12-31 Xerox Corporation Blade cleaner apparatus for removing toner from a charge-retentive surface
JPH0733257Y2 (ja) * 1986-12-05 1995-07-31 シャープ株式会社 クリーニング装置
JPH0546049Y2 (ja) * 1987-07-16 1993-12-01
JP3231848B2 (ja) * 1991-07-25 2001-11-26 キヤノン株式会社 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置及びシート貼付方法
JPH07160116A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP2001027845A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Brother Ind Ltd 現像装置及びプロセスカートリッジ及び現像器カートリッジ及び画像形成装置
US6895198B2 (en) * 2003-05-09 2005-05-17 Xerox Corporation Sealing device useful in remanufacturing a xerographic photoreceptor module
JP2005234465A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sharp Corp クリーニングシステム
JP4314529B2 (ja) * 2005-05-30 2009-08-19 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジおよび画像形成装置
JP2008242368A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Oki Data Corp 画像形成ユニット、シール部材及び画像形成装置
JP5332336B2 (ja) * 2008-06-20 2013-11-06 株式会社リコー トナー補給装置及び画像形成装置
JP5550462B2 (ja) * 2010-06-18 2014-07-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750423B2 (ja) クリーニング装置及びそれを備えたベルト搬送装置並びに画像形成装置
JP5434184B2 (ja) 画像形成装置
JP4994851B2 (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2008209910A5 (ja)
JP4366067B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2013210601A5 (ja)
JP4953798B2 (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2008122853A5 (ja)
JP2008139418A (ja) 回転体清掃装置及び画像形成装置
JP2012155254A (ja) 画像形成装置
JP4690074B2 (ja) クリーニング装置およびこれを用いた画像形成装置
JP2008158230A (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP4906601B2 (ja) シール構造及びこれを備えた画像形成装置
JP2009115879A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP6127632B2 (ja) 回転装置、案内装置、画像形成装置
JP5266264B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP5986048B2 (ja) 画像形成装置
JP2010256829A (ja) ドラムユニット及びこれを搭載した画像形成装置
JP6821140B2 (ja) 搬送ベルト装置及び画像形成装置
JP2008107613A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP6380346B2 (ja) 画像形成装置
JP2011145463A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2015230417A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2015161813A (ja) 制限機構、清掃装置、像保持体ユニット及び画像形成装置
JP2021039235A (ja) クリーニング装置、および画像形成装置