JP2013202432A - 流動床式ボイラー灰の処理方法及び処理装置 - Google Patents

流動床式ボイラー灰の処理方法及び処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013202432A
JP2013202432A JP2012071079A JP2012071079A JP2013202432A JP 2013202432 A JP2013202432 A JP 2013202432A JP 2012071079 A JP2012071079 A JP 2012071079A JP 2012071079 A JP2012071079 A JP 2012071079A JP 2013202432 A JP2013202432 A JP 2013202432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
ash
exhaust gas
slurry
bed boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012071079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5878408B2 (ja
Inventor
Tomohisa Yoshikawa
知久 吉川
Takayuki Suzuki
崇幸 鈴木
Shinichiro Saito
紳一郎 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Taiheiyo Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Cement Corp filed Critical Taiheiyo Cement Corp
Priority to JP2012071079A priority Critical patent/JP5878408B2/ja
Publication of JP2013202432A publication Critical patent/JP2013202432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5878408B2 publication Critical patent/JP5878408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

【課題】流動床式ボイラー灰を有効利用すると共に、排ガス中の水銀も同時に除去する流動床式ボイラー灰の処理方法等を提供する。
【解決手段】石炭Cを燃焼させる流動床式ボイラー2の排ガスG1からボイラー灰(フライアッシュ)FAを回収する集塵装置3と、集塵装置で回収したボイラー灰に水Wを添加してスラリーS1とするスラリー化手段と、集塵装置の排ガスG3に、スラリー化手段で生成したスラリーを添加しながら洗浄する湿式スクラバー5とを備える流動床式ボイラー灰の処理装置1。湿式スクラバーから排出されるスラリーS2を、石膏GYとそれ以外の灰分UC、Hg等に分離する浮選機8を備えることができる。浮遊選鉱法によって分離した石膏をセメント用混合材として用い、その他の灰分を廃棄することができる。集塵装置の排ガスG3に、カルシウム分CAを添加した後湿式洗浄し、ボイラーの排ガスに残存するSO2を脱硫することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、流動床式ボイラーから排出される灰を有効利用すると共に、排ガス中の水銀を効率よく除去する方法及び装置に関する。
石炭火力発電所での燃焼方式には、微粉炭燃焼方式と流動床燃焼方式の2つのタイプがある。現状は微粉炭燃焼方式が主流であるが、近年、低品位炭やバイオマス等も燃料として使用できる循環流動床方式の発電所の建設も進められている。
また、セメント製造設備においても、図2に示すように、循環流動床式ボイラー22を設置し、燃料の石炭Cを、硫黄酸化物を除去するための石灰石Lと共にボイラー22内へ投入して流動させながら燃焼させ、自家発電用の蒸気を発生させている。ボイラー22の排ガスG1は、電気集塵機23で除塵され、回収されたボイラー灰Aをセメント原料として利用する。この循環流動床式ボイラー22は、流動床内の伝熱が効率よく行われるため、800〜900℃程度の低温燃焼によりNOxの発生量も少ない。
しかし、上記流動床式ボイラーから排出される灰は、微粉炭焚きボイラーの灰に比較して多量の未燃カーボンを含むため、セメント原料としても、セメント用の混合材としても用途が限定され、その処理が逼迫している。
他方、流動床式ボイラーは、上述のように、脱硫を行うために大量の石灰石を投入するため、灰に生石灰分を多く含み、そのため、セメント混合材として利用することができない。また、現状の設備では、ボイラーの排ガスに含まれる水銀に対応することが困難であるという課題が指摘されている。
そこで、本発明は、上記従来の技術における問題点に鑑みてなされたものであって、流動床式ボイラー灰を有効利用すると共に、排ガス中の水銀除去も同時に行うことのできる流動床式ボイラー灰の処理方法及び処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、流動床式ボイラー灰の処理方法であって、石炭を燃焼させる流動床式ボイラーの排ガスを除塵してボイラー灰を回収し、該回収したボイラー灰に水を添加してスラリーとし、除塵後の前記流動床式ボイラーの排ガスに、前記スラリーを添加しながら湿式洗浄することを特徴とする。
そして、本発明によれば、流動床式ボイラーの排ガスからボイラー灰を回収した後の排ガスに、回収したボイラー灰をスラリー化して添加しながら湿式洗浄することで、流動床式ボイラーに投入した石灰分を石膏に転換して回収すると共に、ボイラー灰に含まれる未燃カーボンにより排ガス中の水銀を吸着除去することもできる。この際、流動床式ボイラーで生ずるSO2の量とバランスする程度の石灰石を流動床式ボイラーに供給することで、過剰のCaOがボイラー灰に残存するのを回避することができる。
上記流動床式ボイラー灰の処理方法において、前記除塵後の前記流動床式ボイラーの排ガスにカルシウム分を添加した後、前記スラリーを添加しながら湿式洗浄することができる。これによって、流動床式ボイラーの排ガスに残存するSO2を脱硫することができる。
上記流動床式ボイラー灰の処理方法において、前記湿式洗浄によって得られたスラリーを、浮遊選鉱法によって、石膏とそれ以外の灰分とに分離することができる。
前記浮遊選鉱法によって分離した石膏をセメント用混合材として用い、その他の灰分を廃棄することができる。水銀を吸着した未燃カーボンを含む灰分を廃棄することで、安全に水銀を埋め立て処分することが可能となる。
また、本発明は、流動床式ボイラー灰の処理装置であって、石炭を燃焼させる流動床式ボイラーの排ガスからボイラー灰を回収する集塵装置と、該集塵装置で回収したボイラー灰に水を添加してスラリーとするスラリー化手段と、該集塵装置の排ガスに、前記スラリー化手段で生成したスラリーを添加しながら洗浄する湿式スクラバーとを備えることを特徴とする。本発明によれば、上記発明と同様に、流動床式ボイラーに投入した石灰分を石膏に転換して回収すると共に、未燃カーボンにより排ガス中の水銀を吸着除去することもできる。
上記流動床式ボイラー灰の処理装置は、前記湿式スクラバーから排出されるスラリーを、石膏とそれ以外の灰分に分離する浮選機を備えることができる。
以上のように、本発明によれば、流動床式ボイラー灰を有効利用すると共に、排ガス中の水銀除去も同時に行うことのできる流動床式ボイラー灰の処理方法及び処理装置を提供することができる。
本発明に係る流動床式ボイラー灰の処理装置の一実施の形態を示す全体構成図である。 従来の流動床式ボイラー灰の処理方法を説明するためのフローチャートである。
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る流動床式ボイラー灰の処理装置の一実施の形態を示し、この処理装置1は、循環流動床式ボイラー(以下「ボイラー」という)2の排ガスG1を集塵する電気集塵機3と、電気集塵機3の排ガスG2の保有する熱で湿式スクラバー5の排ガスG4を昇温させるガスガスヒータ4と、電気集塵機3で回収したフライアッシュFA(ボイラー灰)のスラリーS1を添加しながら排ガスG3を洗浄する湿式スクラバー5と、湿式スクラバー5から排出されるスラリーS2に捕収剤Coを添加して撹拌する撹拌槽6と、撹拌槽6からのスラリーS3に剪断力を付与してスラリーS3に含まれる石膏の表面を改質する表面改質機7と、表面改質機7からのスラリーS4にさらに起泡剤Bを加えて気泡を発生させて浮遊選鉱を行う浮選機8と、浮選機8からのフロスFを固液分離して石膏GYを得るためのフィルタープレス9と、浮選機8からのテールTを固液分離するろ過分離装置10等で構成される。
ボイラー2は、石炭火力発電所や自家発電用に設置されるものであって、燃料の石炭Cを脱硫用の石灰石Lと共にボイラー2内へ投入して流動させながら燃焼させ、蒸気を発生させる。このボイラー2は、燃料への適応性が高く、環境負荷が低いため、バイオマスの直接燃焼にも適する。
電気集塵機3は、ボイラー2からの排ガスG1中のフライアッシュFAを回収するために備えられる。この電気集塵機3は、後段のガスガスヒータ4で排ガスG2から熱回収するため、少なくとも150℃以上の耐熱性を有することが好ましい。電気集塵機3に代えてバグフィルタを用いることもできる。
ガスガスヒータ4は、電気集塵機3から排出された排ガスG2によって周囲から取り入れた空気を加熱し、ガスガスヒータ4で加熱された高温空気を湿式スクラバー5の排ガスG4の昇温に利用するために備えられる。ガスガスヒータ4に代えて、熱回収器及び再加熱器、ヒートパイプ、ユングストローム(登録商標)式熱交換器(アルストム株式会社製)等を用いることもできる。
湿式スクラバー5は、電気集塵機3で回収したフライアッシュFAのスラリーS1が有する水分等によって排ガスG3を冷却し、排ガスG3に含まれる微粉を回収すると共に、排ガスG3中に残存するSO2を湿式スクラバー5の前段で添加したカルシウム分CAや、スラリーS1中のCa(OH)2と反応させて脱硫するために備えられる。
撹拌槽6は、湿式スクラバー5からのスラリーS2に捕収剤Coを添加し、ろ過分離装置10からのろ液W’と共に撹拌混合するために備えられる。捕収剤には、浮選機8で石膏をフロスF側に回収するため、n−ドデシル硫酸ナトリウム等のアルキル硫酸塩や、オレイン酸ナトリウム等の不飽和脂肪族カルボン酸塩や、ドデシルアミン酢酸塩等のアミン塩類等が用いられる。
表面改質機7は、撹拌槽6からのスラリーS3に剪断力を付与することにより、スラリーS3中の石膏の表面を改質したり、スラリーS3に含まれる粒子を超微細に砕くために設けられる。捕収剤には、浮選機8で石膏をフロスF側に回収するため、n−ドデシル硫酸ナトリウム等のアルキル硫酸塩や、オレイン酸ナトリウム等の不飽和脂肪族カルボン酸塩や、ドデシルアミン酢酸塩等のアミン塩類等が用いられる。
浮選機8は、表面改質機7から供給されたスラリーS4に起泡剤Bを添加して気泡を発生させ、スラリーS4に含まれる石膏を気泡に付着させて浮上させ、スラリーS4から石膏を分離するために設けられる。浮選機8の上方には、気泡を発生させるための空気を供給する空気供給装置が設けられる。起泡剤Bには、メチルイソブチルケトン、プロピレングリコールメチルエーテル、エチレングリコール等が用いられる。
フィルタープレス9は、浮選機8から排出された石膏を含むフロスFを固液分離するために備えられ、石膏GYをケーク側に回収する。
ろ過分離装置10は、浮選機8から排出された未燃カーボンを含む灰分を含むテールTを固液分離するために備えられ、分離されたケークに水銀Hgを吸着した未燃カーボンUC灰分を含むが回収される。分離されたろ液W’は、撹拌槽6等で再利用される。
次に、上記構成を有する流動床式ボイラー灰の処理装置1を用いた本発明に係る処理方法について図1を参照しながら説明する。
ボイラー2に、燃料として石炭Cと、脱硫用に適量の石灰石Lを供給し、石炭Cを流動させながら燃焼させる。これにより、石炭Cの燃焼により生じたSO2が石灰石Lより生成されたCaOと反応してCaSO3として脱硫される。尚、ここで供給される石灰石Lは、従来のように過剰に供給するのではなく、石炭Cの燃焼により生じたSO2の量とバランスする程度の量とする。また、石炭Cの燃焼により生じたフライアッシュFA中の未燃カーボンに、燃焼ガス中の水銀が吸着される。
ボイラー2の排ガスG1を電気集塵機3で除塵し、回収したフライアッシュFAに水Wを添加してスラリーS1とした後、湿式スクラバー5に供給する。一方、電気集塵機3の排ガスG2をガスガスヒータ4に導入し、湿式スクラバー5の排ガスG4と熱交換して排ガスG4を昇温する。ガスガスヒータ4において排ガスG2から熱回収することで、湿式スクラバー5における水蒸発量を最小限に抑えることができる。湿式スクラバー5からの排ガスG4は、ガスガスヒータ4で昇温した後、排ガスG5として大気へ放出される。
ガスガスヒータ4からの排ガスG3に、生石灰、消石灰等のカルシウム分CAを添加した後、湿式スクラバー5においてスラリーS1と接触させる。これにより、フライアッシュFAに含まれていた生石灰が水と反応して生じた消石灰と、新たに添加したカルシウム分CAによって、排ガスG3に残存していたSO2は、下記のように反応して脱硫され、石膏(CaSO4・2H2O)が生成される。また、ボイラー2で生成されたCaSO3からも石膏が生成される。
CaO + H2O → Ca(OH)2
SO2 + Ca(OH)2 → CaSO3・1/2H2O + 1/2H2
CaSO3・1/2H2O + 1/2O2 + 3/2H2O → CaSO4・2H2
撹拌槽6において、湿式スクラバー5から排出されるスラリーS2に捕収剤Coを添加して撹拌し、表面改質機7において、スラリーS2及び捕収剤Coに剪断力を付与すると共に、スラリーS3に含まれる粒子を超微細に砕いた後、浮選機8へ供給する。スラリーS2及び捕収剤Coに剪断力を付与するのは、スラリーS3中の石膏の表面を改質して浮選浮遊性を向上させるためである。
次に、浮選機8に起泡剤Bを添加して浮選操作を行い、浮選機8からのフロスFをフィルタープレス9で固液分離し、石膏GYを回収してセメント混合材として利用する。一方、浮選機8からのテールTをろ過分離装置10で固液分離し、水銀Hgを吸着した未燃カーボンUC等を含む灰分を廃棄する。ろ過分離装置10で脱水されたろ液W’は、撹拌槽6に供給して再利用することができる。
尚、上記実施の形態においては、ガスガスヒータ4からの排ガスG3に湿式スクラバー5の入口側でカルシウム分CAを添加したが、ボイラー2において石炭Cの燃焼により生じたSO2の量とバランスする石灰石Lを供給した場合には、必ずしもカルシウム分CAを添加する必要はない。
また、上記実施の形態においては、循環流動床式ボイラーから排出される灰を有効利用すると共に、該ボイラーから排ガス中の水銀を除去する場合を例にとって説明したが、循環流動床式に限らず他の方式の流動床式ボイラーについても本発明を適用することができる。
1 流動床式ボイラー灰の処理装置
2 循環流動床式ボイラー
3 電気集塵機
4 ガスガスヒータ
5 湿式スクラバー
6 撹拌槽
7 表面改質機
8 浮選機
9 フィルタープレス
10 ろ過分離装置
B 起泡剤
C 石炭
CA カルシウム分
Co 捕収剤
F フロス
FA フライアッシュ
G1〜G5 排ガス
GY 石膏
L 石灰石
T テール
UC 未燃カーボン
W 水
W’ろ液

Claims (6)

  1. 石炭を燃焼させる流動床式ボイラーの排ガスを除塵してボイラー灰を回収し、
    該回収したボイラー灰に水を添加してスラリーとし、
    除塵後の前記流動床式ボイラーの排ガスに、前記スラリーを添加しながら湿式洗浄することを特徴とする流動床式ボイラー灰の処理方法。
  2. 前記除塵後の前記流動床式ボイラーの排ガスにカルシウム分を添加した後、前記スラリーを添加しながら湿式洗浄することを特徴とする請求項1に記載の流動床式ボイラー灰の処理方法。
  3. 前記湿式洗浄によって得られたスラリーを、浮遊選鉱法によって、石膏とそれ以外の灰分とに分離することを特徴とする請求項1又は2に記載の流動床式ボイラー灰の処理方法。
  4. 前記浮遊選鉱法によって分離した石膏をセメント用混合材として用い、その他の灰分を廃棄することを特徴とする請求項1、2又は3に記載の流動床式ボイラー灰の処理方法。
  5. 石炭を燃焼させる流動床式ボイラーの排ガスからボイラー灰を回収する集塵装置と、
    該集塵装置で回収したボイラー灰に水を添加してスラリーとするスラリー化手段と、
    該集塵装置の排ガスに、前記スラリー化手段で生成したスラリーを添加しながら洗浄する湿式スクラバーとを備えることを特徴とする流動床式ボイラー灰の処理装置。
  6. 前記湿式スクラバーから排出されるスラリーを、石膏とそれ以外の灰分に分離する浮選機を備えることを特徴とする請求項5に記載の流動床式ボイラー灰の処理装置。
JP2012071079A 2012-03-27 2012-03-27 流動床式ボイラー灰の処理方法 Active JP5878408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071079A JP5878408B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 流動床式ボイラー灰の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071079A JP5878408B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 流動床式ボイラー灰の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013202432A true JP2013202432A (ja) 2013-10-07
JP5878408B2 JP5878408B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=49522141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071079A Active JP5878408B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 流動床式ボイラー灰の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5878408B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104874583A (zh) * 2015-05-07 2015-09-02 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 高炉干式除尘灰的综合处理方法
JP2016188633A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日本碍子株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタの固体成分捕集効率を測定するための測定装置及び測定方法
WO2017047915A1 (ko) * 2015-09-16 2017-03-23 한국전력공사 석탄회 처리 장치 및 이를 이용한 석탄회 처리 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203682A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 石炭焚流動床ボイラ発生灰の処理方法
JPH06126127A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Babcock Hitachi Kk 脱塵脱硫同時処理方法および装置
JPH0833826A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Babcock Hitachi Kk 石炭火力発電プラントのボイラ燃焼排ガス処理法と装置
JP2001032324A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Ohbayashi Corp 土砂搬送用シフタブルコンベア装置
JP2003080199A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Fuji Kikai Kk 灰の洗浄処理方法
US20080044332A1 (en) * 2006-06-12 2008-02-21 Rader Philip C Integrated dry and wet flue gas cleaning process and system
JP2008110288A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法
JP2010195615A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン抽気ガスの処理システム及び処理方法
JP2011156517A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Taiheiyo Cement Corp フライアッシュ中の未燃カーボンの除去方法及び除去装置
JP2012020691A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Toshiba Corp 電気車両

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203682A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 石炭焚流動床ボイラ発生灰の処理方法
JPH06126127A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Babcock Hitachi Kk 脱塵脱硫同時処理方法および装置
JPH0833826A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Babcock Hitachi Kk 石炭火力発電プラントのボイラ燃焼排ガス処理法と装置
JP2001032324A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Ohbayashi Corp 土砂搬送用シフタブルコンベア装置
JP2003080199A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Fuji Kikai Kk 灰の洗浄処理方法
US20080044332A1 (en) * 2006-06-12 2008-02-21 Rader Philip C Integrated dry and wet flue gas cleaning process and system
JP2008110288A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Taiheiyo Cement Corp カルシウム成分及び鉛成分を含有する微粉末の処理方法
JP2010195615A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Taiheiyo Cement Corp セメントキルン抽気ガスの処理システム及び処理方法
JP2011156517A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Taiheiyo Cement Corp フライアッシュ中の未燃カーボンの除去方法及び除去装置
JP2012020691A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Toshiba Corp 電気車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016188633A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日本碍子株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタの固体成分捕集効率を測定するための測定装置及び測定方法
CN104874583A (zh) * 2015-05-07 2015-09-02 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 高炉干式除尘灰的综合处理方法
WO2017047915A1 (ko) * 2015-09-16 2017-03-23 한국전력공사 석탄회 처리 장치 및 이를 이용한 석탄회 처리 방법
KR101801530B1 (ko) * 2015-09-16 2017-12-20 한국전력공사 석탄회 처리 장치 및 이를 이용한 석탄회 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5878408B2 (ja) 2016-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3492558B1 (en) Method and system for preparing fuel gas by utilizing organic waste with high water content
CN111841232A (zh) 一种废锂电池多段炉热解尾气的净化方法
CN108706784B (zh) 一种处理烧结烟气脱硫脱硝废水的系统和方法
TWI795750B (zh) 燃燒排氣淨化處理相關裝置及方法
CN103420549A (zh) 煤化工行业中废物无害化处理方法
JP5878408B2 (ja) 流動床式ボイラー灰の処理方法
JP2010017616A (ja) フライアッシュ中の未燃カーボンの除去方法及びその装置
JP2011057465A (ja) 生石灰製造システム及び製造方法
JP2007196153A (ja) 灰処理方法及びその装置
JP2012525974A (ja) 二酸化炭素捕捉及び燃料処理のための圧縮プロセスからの熱回収
JP2011144058A (ja) 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP4859780B2 (ja) セメントキルン抽気ガスの処理システム及び処理方法
JP2013202434A (ja) 流動床式ボイラー灰の処理方法及び処理装置
JP6224903B2 (ja) 微粉炭燃焼装置における硫黄分の除去方法
KR101743184B1 (ko) 염소 바이패스 시스템 및 염소 바이패스 추기 가스의 처리 방법
JP4530965B2 (ja) ベッドマテリアル灰からの有価物の回収方法
JP2010158670A (ja) セメントキルン排ガスの処理装置及び処理方法
CN108373936A (zh) 一种燃煤耦合生物质气化的烟气净化系统及方法
JP2008237959A (ja) 燃焼排ガス処理方法及び処理装置
CN208617570U (zh) 一种处理烧结烟气脱硫脱硝废水的系统
JP2013049580A (ja) セメントキルン排ガスの処理方法
CN208136188U (zh) 一种燃煤耦合生物质气化的烟气净化系统
KR101902624B1 (ko) 탈황 폐수의 전처리 방법 및 그 시스템
KR101589990B1 (ko) 건식저회처리의 석탄화력발전소용 보일러 비회 재연소 시스템
CN203741192U (zh) 煤化工行业中废物无害化处理系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5878408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250