JP2013197258A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013197258A5
JP2013197258A5 JP2012061846A JP2012061846A JP2013197258A5 JP 2013197258 A5 JP2013197258 A5 JP 2013197258A5 JP 2012061846 A JP2012061846 A JP 2012061846A JP 2012061846 A JP2012061846 A JP 2012061846A JP 2013197258 A5 JP2013197258 A5 JP 2013197258A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
semiconductor element
wiring board
volume
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012061846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013197258A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012061846A priority Critical patent/JP2013197258A/ja
Priority claimed from JP2012061846A external-priority patent/JP2013197258A/ja
Priority to US14/239,479 priority patent/US20140217608A1/en
Priority to CN201280043286.0A priority patent/CN103782379A/zh
Priority to PCT/JP2012/005668 priority patent/WO2013035337A1/ja
Priority to DE201211003759 priority patent/DE112012003759T5/de
Priority to KR20147008956A priority patent/KR20140070584A/ko
Publication of JP2013197258A publication Critical patent/JP2013197258A/ja
Publication of JP2013197258A5 publication Critical patent/JP2013197258A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。回路基板であって、ビアおよびパターン配線が形成された配線基板と、前記配線基板の所定面上に積層して配置され、前記配線基板と半導体素子とを接合するとともに、無機系材料を主成分とする接合層と、前記半導体素子と前記配線基板とを導通する導電接合部と、を備え、前記接合層は、前記ビアに対応する位置に形成された少なくとも一つの貫通孔と、前記貫通孔と連通し、前記配線基板が積層される面とは異なる面側に形成され、前記半導体素子を配置するための開口部と、を有し、前記導電接合部は、前記貫通孔内に配置され、前記半導体素子が前記開口部内に配置されたときに、前記開口部の深さが、前記開口部の天面と前記半導体素子の底面との間の距離より大きいことを特徴とする、回路基板。そのほか、本発明は、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。

Claims (10)

  1. 回路基板であって、
    ビアおよびパターン配線が形成された配線基板と、
    前記配線基板の所定面上に積層して配置され、前記配線基板と半導体素子とを接合するとともに、無機系材料を主成分とする接合層と、
    前記半導体素子と前記配線基板とを導通する導電接合部と、を備え、
    前記接合層は、
    前記ビアに対応する位置に形成された少なくとも一つの貫通孔と、
    前記貫通孔と連通し、前記配線基板が積層される面とは異なる面側に形成され、前記半導体素子を配置するための開口部と、を有し、
    前記導電接合部は、前記貫通孔内に配置され
    前記半導体素子が前記開口部内に配置されたときに、前記開口部の深さが、前記開口部の天面と前記半導体素子の底面との間の距離より大きいことを特徴とする、回路基板。
  2. 請求項1記載の回路基板であって、
    前記貫通孔は、前記導電接合部の体積と、前記半導体素子の前記電極部の体積との積算体積以上の容積を有するように形成されており、
    前記開口部の深さは、前記半導体素子の筐体の厚みより大きいことを特徴とする、
    回路基板。
  3. 請求項1または請求項2記載の回路基板であって、
    記開口部の深さと、前記開口部の天面と前記半導体素子の底面との間の距離と、の差分に対応する前記接合層の余剰部分の体積は、前記半導体素子と前記開口部との間に形成される空隙の容積以上となるように形成されている、
    回路基板。
  4. 請求項1または請求項2記載の回路基板であって、
    前記開口部は、テーパ状に形成されている、
    回路基板。
  5. 請求項1または請求項2記載の回路基板であって、
    前記開口部の内壁は、前記積層の方向に沿った平面状に形成されている、
    回路基板。
  6. 半導体モジュールの製造方法であって、
    ビアとパターン配線が形成された第1の配線基板および第2の配線基板を製造する工程と、
    無機系材料を主成分とする接合層を前記第1の配線基板の所定面上に積層して配置する工程と、
    前記接合層に、
    前記ビアに対応する位置に少なくとも一つの貫通孔を形成すること、および、
    天面を有するとともに、前記貫通孔と連通し、半導体素子が配置されたときに、前記天面と前記半導体素子の底面との間の距離より大きな深さを有する開口部を前記第1の配線基板が配置されている第1の面とは異なる面側に形成すること、を含む工程と、
    前記貫通孔内に、前記半導体素子の電極部と前記第1の配線基板とを導通するための導電接合部を形成する工程と、
    前記導電接合部と、前記半導体素子の前記電極部とが導通可能となるように、前記開口部内に前記半導体素子を接合する工程と、
    前記第2の配線基板を、前記接合層の前記第1の面とは反対側の第2の面上に配置する工程と、
    前記第1の配線基板、前記第2の配線基板、前記接合層および前記半導体素子を、加熱圧着し、前記第1の配線基板と前記接合層、および、前記接合層と前記第2の配線基板を拡散接合する工程と、を備える半導体モジュールの製造方法。
  7. 請求項6記載の半導体モジュールの製造方法であって、
    前記貫通孔は、前記導電接合部の体積と、前記半導体素子の前記電極部の体積との積算体積以上の容積を有するように形成され、
    前記開口部は、前記半導体素子の筐体の厚みより大きい深さを有するように形成される、
    半導体モジュールの製造方法。
  8. 請求項6または請求項7記載の半導体モジュールの製造方法であって、
    前記開口部の深さと、前記開口部の天面と前記半導体素子の底面との間の距離と、の差分に対応する前記接合層の余剰部分の体積は、前記半導体素子と前記開口部との間に形成される空隙の容積以上となるように形成する、
    半導体モジュールの製造方法。
  9. 請求項6ないし請求項8記載の半導体モジュールの製造方法であって、
    前記開口部は、テーパ状に形成される、
    半導体モジュールの製造方法。
  10. 請求項6ないし請求項8記載の半導体モジュールの製造方法であって、
    前記開口部の内壁は、前記積層の方向に沿った平面状に形成される、
    半導体モジュールの製造方法。
JP2012061846A 2011-09-09 2012-03-19 回路基板、半導体モジュールの製造方法 Withdrawn JP2013197258A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061846A JP2013197258A (ja) 2012-03-19 2012-03-19 回路基板、半導体モジュールの製造方法
US14/239,479 US20140217608A1 (en) 2011-09-09 2012-09-06 Semiconductor module, circuit board
CN201280043286.0A CN103782379A (zh) 2011-09-09 2012-09-06 半导体模块,电路基板
PCT/JP2012/005668 WO2013035337A1 (ja) 2011-09-09 2012-09-06 半導体モジュール、回路基板
DE201211003759 DE112012003759T5 (de) 2011-09-09 2012-09-06 Halbleitermodul, Schaltungs-Substrat
KR20147008956A KR20140070584A (ko) 2011-09-09 2012-09-06 반도체 모듈, 회로기판

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061846A JP2013197258A (ja) 2012-03-19 2012-03-19 回路基板、半導体モジュールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013197258A JP2013197258A (ja) 2013-09-30
JP2013197258A5 true JP2013197258A5 (ja) 2015-03-05

Family

ID=49395865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012061846A Withdrawn JP2013197258A (ja) 2011-09-09 2012-03-19 回路基板、半導体モジュールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013197258A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7028553B2 (ja) 2016-11-24 2022-03-02 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6500562B2 (ja) * 2015-03-31 2019-04-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 半導体モジュール
US10453786B2 (en) 2016-01-19 2019-10-22 General Electric Company Power electronics package and method of manufacturing thereof
JP7021854B2 (ja) * 2017-01-24 2022-02-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 電力用電子回路パッケージおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7028553B2 (ja) 2016-11-24 2022-03-02 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013004881A5 (ja)
JP2010186847A5 (ja)
JP2016192568A5 (ja)
JP2010251395A5 (ja)
JP5436614B2 (ja) パッケージ構造とその製造方法
JP2008160160A5 (ja)
JP2013254830A5 (ja)
JP2016207957A5 (ja)
JP2013069808A5 (ja)
JP2010103129A5 (ja)
IN2012DN03251A (ja)
JP2017022407A5 (ja)
JP2013062474A5 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法と半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2014049476A5 (ja)
JP2013197382A5 (ja)
JP2008078596A5 (ja)
JP2012109297A5 (ja)
JP2014049477A5 (ja)
JP2011071315A5 (ja)
KR102158068B1 (ko) 임베디드 인쇄회로기판
JP2013247353A5 (ja)
TW200729367A (en) Method of fabricating integrated circuit device with three-dimensional stacked structure
JP2013069807A5 (ja)
JP2010219121A5 (ja) 半導体装置及びその製造方法、電子装置
JP2014239187A5 (ja)