JP2013193818A - 岸壁クレーン - Google Patents
岸壁クレーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013193818A JP2013193818A JP2012060625A JP2012060625A JP2013193818A JP 2013193818 A JP2013193818 A JP 2013193818A JP 2012060625 A JP2012060625 A JP 2012060625A JP 2012060625 A JP2012060625 A JP 2012060625A JP 2013193818 A JP2013193818 A JP 2013193818A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quay crane
- guide
- moving body
- side leg
- earthquake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 13
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C15/00—Safety gear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C19/00—Cranes comprising trolleys or crabs running on fixed or movable bridges or gantries
- B66C19/002—Container cranes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】海側脚及び陸側脚の上方から、海側脚及び陸側脚を連結する水平部材5に向けてそれぞれ延伸した斜材4a、4bを有する岸壁クレーン1において、岸壁クレーン1が、水平部材5に沿って設置したガイド11と、斜材の下端部に設置し且つガイド11に沿って移動可能に構成した移動体10と、移動体10とガイド11の相対位置を固定する固定装置12を有しており、地震が発生した際に、固定装置12が解除され、移動体10がガイド11に沿って移動自在となるように構成した。
【選択図】図2
Description
のため、地震が発生した際には、岸壁クレーンに大きな加速度が発生し、走行装置8が浮き上がり、脱輪が発生する可能性がある。
速報、地震計又は加速度計等を入力信号として、移動体10の固定を解除する。この固定装置の解除により、移動体10は、ガイド11に沿って移動自在となる。
また、V字型斜材4a、4bと脚3(海側脚3a及び陸側脚3b)との結合部、及びV字型斜材4a、4bと移動体10との結合部は、上記のピン13によるピン結合に限られない。この結合は、一定の変形を許容することのできる柔結合であれば、例えばゴム等を介在した結合等であってもよい。
。具体的には、例えば天蓋20と移動体10の間の隙間に、袋状物に充填した潤滑油Lを配置し、この袋状物が移動体10の移動により破れるように構成することができる。
の流れを制御する油圧バルブであるトリガー27及び制御弁28と、油圧ポンプ29を有している。この油圧バルブ27、28は、ソレノイドバルブ等で構成することができる。
、移動体10Eがガイド11Eから外れることを防止できる。これは、ガイド11Eが天蓋20Eを有しているからである。第3に、ガイド11EをI型鋼で形成する構成により、ガイド11Eの製造コストを低減することができる。
2 脚構造物
3 脚
3a 海側脚
3b 陸側脚
4、4a、4b 斜材(V字型斜材)
5 水平部材(ポータルタイビーム)
10 移動体
11 ガイド
12 固定装置
14 傾斜部
26 油圧シリンダ
27 トリガー(油圧バルブ)
28 制御弁(油圧バルブ)
S 油圧回路
P 初期位置
Claims (4)
- 海側脚及び陸側脚の上方から、前記海側脚及び前記陸側脚を連結する水平部材に向けてそれぞれ延伸した斜材を有する岸壁クレーンにおいて、
前記岸壁クレーンが、前記水平部材に沿って設置したガイドと、前記斜材の下端部に設置し且つ前記ガイドに沿って移動可能に構成した移動体と、前記移動体と前記ガイドの相対位置を固定する固定装置を有しており、
地震が発生した際に、前記固定装置が解除され、前記移動体が前記ガイドに沿って移動自在となるように構成したことを特徴とする岸壁クレーン。 - 前記岸壁クレーンが、前記移動体を地震発生前に固定されていた初期位置に戻す復元力を作用させる復元機構を有していることを特徴とする請求項1に記載の岸壁クレーン。
- 前記復元機構が、傾斜部を有する前記ガイドを有しており、
前記傾斜部が、前記初期位置から前記海側脚及び前記陸側脚に向かってそれぞれ鉛直上向きに傾斜する上り勾配となるように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の岸壁クレーン。 - 前記固定装置が、前記ガイドにケーシングを固定し且つ前記移動体にロッドを固定した油圧シリンダと、前記油圧シリンダの左室と右室を連結する油圧回路と、前記油圧回路の油の流れを制御する油圧バルブを有しており、
通常時は、前記油圧バルブを閉止して前記油圧シリンダを固定状態とし、地震が発生した際に、前記油圧バルブを開放して前記油圧シリンダを摺動可能状態とするように構成したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の岸壁クレーン。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012060625A JP5421417B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 岸壁クレーン |
PCT/JP2012/083934 WO2013136635A1 (ja) | 2012-03-16 | 2012-12-27 | 岸壁クレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012060625A JP5421417B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 岸壁クレーン |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013239990A Division JP5497959B2 (ja) | 2013-11-20 | 2013-11-20 | 岸壁クレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013193818A true JP2013193818A (ja) | 2013-09-30 |
JP5421417B2 JP5421417B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=49160588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012060625A Active JP5421417B2 (ja) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | 岸壁クレーン |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5421417B2 (ja) |
WO (1) | WO2013136635A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015160689A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 住友重機械搬送システム株式会社 | 走行式荷役装置 |
JP2015160690A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 住友重機械搬送システム株式会社 | 走行式荷役装置 |
JP2015193431A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 三井造船株式会社 | クレーン |
JP2016078986A (ja) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | 三井造船株式会社 | 岸壁クレーンおよびその点検方法 |
JP2018203398A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | フジテック株式会社 | 乗客コンベア用トラスの準固定構造 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143153A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-05-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | クレ―ン用免震装置 |
JP2003012275A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | クレーンの免震構造 |
JP2003238067A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | クレーン |
JP2011144044A (ja) * | 2010-07-14 | 2011-07-28 | Jfe Engineering Corp | 走行式クレーンの免震構造 |
-
2012
- 2012-03-16 JP JP2012060625A patent/JP5421417B2/ja active Active
- 2012-12-27 WO PCT/JP2012/083934 patent/WO2013136635A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143153A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-05-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | クレ―ン用免震装置 |
JP2003012275A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | クレーンの免震構造 |
JP2003238067A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | クレーン |
JP2011144044A (ja) * | 2010-07-14 | 2011-07-28 | Jfe Engineering Corp | 走行式クレーンの免震構造 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015160689A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 住友重機械搬送システム株式会社 | 走行式荷役装置 |
JP2015160690A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 住友重機械搬送システム株式会社 | 走行式荷役装置 |
JP2015193431A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 三井造船株式会社 | クレーン |
JP2016078986A (ja) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | 三井造船株式会社 | 岸壁クレーンおよびその点検方法 |
JP2018203398A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | フジテック株式会社 | 乗客コンベア用トラスの準固定構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013136635A1 (ja) | 2013-09-19 |
JP5421417B2 (ja) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5421417B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5752956B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5226816B2 (ja) | クレーン | |
JP4854755B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5497959B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5256227B2 (ja) | 減衰機構 | |
WO2013051711A1 (ja) | 走行クレーンの免震支持装置 | |
JP5302098B2 (ja) | 係留方法及び装置 | |
JP5491146B2 (ja) | 岸壁クレーン及びその制御方法 | |
WO2014157568A1 (ja) | 岸壁クレーン及び岸壁クレーンの制御方法 | |
JP5639517B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
CN203865875U (zh) | 桥式吊车阻挡缓冲装置 | |
JP2012206829A (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5341812B2 (ja) | 免震クレーン | |
JP5535962B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP7495369B2 (ja) | 岸壁クレーンおよびその制御方法 | |
JP5854749B2 (ja) | 走行クレーンの免震支持装置 | |
JP2012071947A (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5519255B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP2012206827A (ja) | コンテナターミナル | |
JP2012176834A (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5688310B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
CN103758915B (zh) | 比例缩放型抗冲击隔离装置 | |
JP3190971U (ja) | 走行クレーン | |
JP7273630B2 (ja) | 軌道走行式機械の逸走防止装置を用いた制振システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5421417 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |