JP2013191128A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013191128A5
JP2013191128A5 JP2012058273A JP2012058273A JP2013191128A5 JP 2013191128 A5 JP2013191128 A5 JP 2013191128A5 JP 2012058273 A JP2012058273 A JP 2012058273A JP 2012058273 A JP2012058273 A JP 2012058273A JP 2013191128 A5 JP2013191128 A5 JP 2013191128A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual
movement
machine
calculated
calculating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012058273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013191128A (ja
JP5838873B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012058273A external-priority patent/JP5838873B2/ja
Priority to JP2012058273A priority Critical patent/JP5838873B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US14/385,172 priority patent/US9679405B2/en
Priority to PCT/JP2013/054157 priority patent/WO2013136930A1/ja
Priority to EP13761052.3A priority patent/EP2843556B1/en
Publication of JP2013191128A publication Critical patent/JP2013191128A/ja
Publication of JP2013191128A5 publication Critical patent/JP2013191128A5/ja
Publication of JP5838873B2 publication Critical patent/JP5838873B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US15/590,051 priority patent/US10025291B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 対象物を扱う機械の動きを制御するコントローラにおいて実行される制御プログラムのシミュレーションを実行する制御部を有するシミュレーション装置であって、
    前記制御部は、
    前記制御プログラムにしたがって、仮想空間において前記機械に対応する仮想機械によって扱われ前記対象物に対応する仮想対象物の位置に基づいて、前記仮想機械を動かすための指令値を計算する第1の計算手段と、
    前記第1の計算手段によって計算された前記指令値にしたがった前記仮想機械の動きを計算する第2の計算手段と、
    前記第2の計算手段によって計算された前記仮想機械の動きによって動かされる前記仮想対象物の動きを計算する第3の計算手段と、
    前記第2の計算手段によって計算された前記仮想機械の動き、または、前記第3の計算手段によって計算された前記仮想対象物の動きを表示するためのデータを作成する表示データ作成手段
    実空間画像から前記対象物または前記機械の状態を特定する特定手段と、
    前記特定手段によって特定された前記状態から前記対象物または前記機械の初期状態を計算する第4の計算手段とを含み、
    前記第1の計算手段は、前記第4の計算手段によって計算された前記初期状態をシミュレーションの開始時の状態として前記指令値を計算する、シミュレーション装置。
  2. 前記制御部は、さらに、
    前記第2の計算手段によって計算された前記仮想機械の動き、または、前記第3の計算手段によって計算された前記仮想対象物の動きを、仮想的に撮影した場合に得られる仮想空間の所定撮影位置の仮想空間画像を生成する仮想撮影手段を備え、
    前記仮想撮影手段は、当該仮想撮影手段に対応する実空間の視覚センサが向けられている実空間の位置に対応する前記所定撮影位置の前記仮想空間画像を生成する、請求項1に記載のシミュレーション装置。
  3. 前記第1の計算手段、前記第2の計算手段、前記第3の計算手段、および、前記仮想撮影手段は、同一の時間軸にしたがって、それぞれ、前記指令値、前記仮想機械の動き、および、前記仮想対象物の動きを計算し、前記仮想空間画像を生成する、請求項に記載のシミュレーション装置。
  4. 記憶部と、
    表示部とをさらに備え、
    前記記憶部は、
    前記仮想撮影手段に対応する実空間の視覚センサによって撮影された実空間画像と当該実空間画像に対応する前記仮想空間画像とを対応付けて予め記憶する画像記憶部を含み、
    前記制御部は、さらに、
    前記仮想撮影手段によって生成された前記仮想空間画像に対応して前記画像記憶部に記憶されている前記実空間画像を前記表示部に表示させる表示制御手段を含む、請求項に記載のシミュレーション装置。
  5. 対象物を扱う機械の動きを制御するコントローラにおいて実行される制御プログラムのシミュレーションを実行する制御部を有するシミュレーション装置で行なわれるシミュレーション方法であって、
    前記制御部が、
    前記制御プログラムにしたがって、仮想空間において前記機械に対応する仮想機械によって扱われ前記対象物に対応する仮想対象物の位置に基づいて、前記仮想機械を動かすための指令値を計算する第1のステップと、
    前記第1のステップで計算された前記指令値にしたがった前記仮想機械の動きを計算する第2のステップと、
    前記第2のステップで計算された前記仮想機械の動きによって動かされる前記仮想対象物の動きを計算する第3のステップと、
    前記第2のステップで計算された前記仮想機械の動き、または、前記第3のステップで計算された前記仮想対象物の動きを表示するためのデータを作成する表示データ作成ステップ
    実空間画像から前記対象物または前記機械の状態を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップによって特定された前記状態から前記対象物または前記機械の初期状態を計算する第4のステップとを含み、
    前記第1のステップは、前記第4のステップによって計算された前記初期状態をシミュレーションの開始時の状態として前記指令値を計算するステップを含む、シミュレーション方法。
  6. 対象物を扱う機械の動きを制御するコントローラにおいて実行される制御プログラムのシミュレーションを実行する制御部を有するシミュレーション装置で実行されるシミュレーションプログラムであって、
    前記制御プログラムにしたがって、仮想空間において前記機械に対応する仮想機械によって扱われ前記対象物に対応する仮想対象物の位置に基づいて、前記仮想機械を動かすための指令値を計算する第1のステップと、
    前記第1のステップで計算された前記指令値にしたがった前記仮想機械の動きを計算する第2のステップと、
    前記第2のステップで計算された前記仮想機械の動きによって動かされる前記仮想対象物の動きを計算する第3のステップと、
    前記第2のステップで計算された前記仮想機械の動き、または、前記第3のステップで計算された前記仮想対象物の動きを表示するためのデータを作成する表示データ作成ステップ
    実空間画像から前記対象物または前記機械の状態を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップによって特定された前記状態から前記対象物または前記機械の初期状態を計算する第4のステップとを前記制御部に実行させ、
    前記第1のステップは、前記第4のステップによって計算された前記初期状態をシミュレーションの開始時の状態として前記指令値を計算するステップを含む、シミュレーションプログラム。
JP2012058273A 2012-03-15 2012-03-15 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム Active JP5838873B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012058273A JP5838873B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム
US14/385,172 US9679405B2 (en) 2012-03-15 2013-02-20 Simulator, simulation method, and simulation program
PCT/JP2013/054157 WO2013136930A1 (ja) 2012-03-15 2013-02-20 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム
EP13761052.3A EP2843556B1 (en) 2012-03-15 2013-02-20 Simulator, simulation method, and simulation program
US15/590,051 US10025291B2 (en) 2012-03-15 2017-05-09 Simulator, simulation method, and simulation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012058273A JP5838873B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015222259A Division JP6052372B2 (ja) 2015-11-12 2015-11-12 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013191128A JP2013191128A (ja) 2013-09-26
JP2013191128A5 true JP2013191128A5 (ja) 2015-08-20
JP5838873B2 JP5838873B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=49160848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012058273A Active JP5838873B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 シミュレーション装置、シミュレーション方法、および、シミュレーションプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9679405B2 (ja)
EP (1) EP2843556B1 (ja)
JP (1) JP5838873B2 (ja)
WO (1) WO2013136930A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6115158B2 (ja) * 2013-01-31 2017-04-19 富士通株式会社 プログラム、演算装置および演算方法
JP6115157B2 (ja) * 2013-01-31 2017-04-19 富士通株式会社 プログラム、演算装置および演算方法
JP5983442B2 (ja) * 2013-01-31 2016-08-31 富士通株式会社 プログラム、演算装置および演算方法
DE212015000254U1 (de) 2014-10-31 2017-06-30 Cloudbased Industry 4.0 Technologies Ag Client-Vorrichtung zur Datenerfassung und Vorverarbeitung von prozessbezogenen Massendaten von mindestens einer CNC-Maschine oder einem Industrieroboter
CN107111298B (zh) 2014-10-31 2020-09-15 制造业大数据有限公司 用于优化计算机数控机器加工进程生产率的方法
DE112015004920T5 (de) 2014-10-31 2017-07-13 Cloudbased Industry 4.0 Technologies Ag Computerimplementiertes Verfahren zur Teilanalytik eines Werkstücks, das von mindestens einer CNC- Maschine bearbeitet wird
JP6601179B2 (ja) 2015-11-18 2019-11-06 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、およびシミュレーションプログラム
JP6458713B2 (ja) 2015-11-18 2019-01-30 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、およびシミュレーションプログラム
JP6551184B2 (ja) 2015-11-18 2019-07-31 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、およびシミュレーションプログラム
JP6540472B2 (ja) * 2015-11-18 2019-07-10 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、およびシミュレーションプログラム
CN105892307A (zh) * 2016-06-16 2016-08-24 江西洪都航空工业集团有限责任公司 一种低成本机载武器低虚拟试验方法
JP6184651B1 (ja) * 2016-10-14 2017-08-23 三菱電機株式会社 シミュレーション装置
JP6450727B2 (ja) * 2016-10-28 2019-01-09 ファナック株式会社 ロボットが行う物品整列作業のシミュレーションのための装置、方法、プログラム及び記録媒体
EP3330815B1 (en) 2016-12-02 2019-02-06 Omron Corporation Simulator, simulation method, and simulation program
EP3330813B1 (en) 2016-12-02 2019-02-06 Omron Corporation Simulator, simulation method, and simulation program
JP6705768B2 (ja) * 2017-04-06 2020-06-03 ファナック株式会社 情報処理装置
US10712902B2 (en) * 2017-07-14 2020-07-14 Sst Systems, Inc. Augmented reality system for conveyor system and method
JP7087316B2 (ja) * 2017-09-27 2022-06-21 オムロン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6988665B2 (ja) * 2018-04-20 2022-01-05 オムロン株式会社 情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP7360406B2 (ja) * 2018-06-26 2023-10-12 ファナック アメリカ コーポレイション ロボット型ピッキングシステムのための拡張現実可視化
JP7124509B2 (ja) * 2018-07-19 2022-08-24 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーションプログラムおよびシミュレーション方法
CN108942401B (zh) * 2018-08-10 2019-08-30 广东长盈精密技术有限公司 高光倒角的加工方法
KR102529023B1 (ko) * 2018-08-10 2023-05-08 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 트레이닝 처리 장치, 중개 장치, 트레이닝 시스템 및 트레이닝 처리 방법
JP7384575B2 (ja) * 2018-08-10 2023-11-21 川崎重工業株式会社 情報処理装置、仲介装置、シミュレートシステム、情報処理方法及びプログラム
US11836577B2 (en) 2018-11-27 2023-12-05 Amazon Technologies, Inc. Reinforcement learning model training through simulation
EP3884690A1 (en) * 2018-11-21 2021-09-29 Amazon Technologies Inc. Method and system for robotics application development
JP7275840B2 (ja) * 2019-05-16 2023-05-18 オムロン株式会社 シミュレーション装置
WO2020252187A1 (en) * 2019-06-11 2020-12-17 Cameron International Corporation Virtual integration test system and method
JP7264763B2 (ja) * 2019-08-07 2023-04-25 株式会社日立製作所 キャリブレーション装置
JP7368147B2 (ja) * 2019-09-02 2023-10-24 ファナック株式会社 搬送シミュレーション装置、及び搬送システム
JP7388074B2 (ja) * 2019-09-17 2023-11-29 オムロン株式会社 シミュレーション装置、シミュレーションプログラムおよびシミュレーション方法
JP7396872B2 (ja) * 2019-11-22 2023-12-12 ファナック株式会社 拡張現実を用いたシミュレーション装置及びロボットシステム
CN116587323B (zh) * 2023-05-12 2023-11-21 德中(深圳)激光智能科技有限公司 基于机器视觉的机械臂动态仿真系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212219A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Fuji Facom Corp 三次元仮想モデル作成装置及び制御対象物の監視制御装置
US20030030658A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Simon Gibbs System and method for mixed reality broadcast
GB0130986D0 (en) * 2001-12-27 2002-02-13 Prophet Control Systems Ltd Programming robots with offline design
DE10248991B4 (de) * 2002-10-21 2004-12-23 Siemens Ag Vorrichtung zur Simulation des Steuerungs- und Maschinenverhaltens von Werkzeug- oder Produktionsmaschinen
JP3732494B2 (ja) * 2003-10-31 2006-01-05 ファナック株式会社 シミュレーション装置
JP4153528B2 (ja) * 2006-03-10 2008-09-24 ファナック株式会社 ロボットシミュレーションのための装置、プログラム、記録媒体及び方法
JP4238256B2 (ja) * 2006-06-06 2009-03-18 ファナック株式会社 ロボットシミュレーション装置
US7920124B2 (en) * 2006-08-29 2011-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Force sense presentation device, mixed reality system, information processing method, and information processing apparatus
US9459616B2 (en) * 2007-08-03 2016-10-04 Hurco Companies, Inc. Universal conversational programming for machine tool systems
JP4944739B2 (ja) 2007-11-16 2012-06-06 株式会社キーエンス 画像処理コントローラ用のプログラム作成装置
JP5384178B2 (ja) * 2008-04-21 2014-01-08 株式会社森精機製作所 加工シミュレーション方法及び加工シミュレーション装置
US20100017033A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Remus Boca Robotic systems with user operable robot control terminals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013191128A5 (ja)
JP2013165366A5 (ja)
JP2013218597A5 (ja)
JP2013164696A5 (ja)
JP2014057247A5 (ja)
JP2012208719A5 (ja)
EP2506222A3 (en) Augmented reality apparatus, method and program
EP2783812A3 (en) Robot device and method for manufacturing an object
JP2016502210A5 (ja)
JP2014021810A5 (ja)
JP2019036014A5 (ja)
JP2016082441A5 (ja)
JP2013508866A5 (ja)
JP2013021409A5 (ja)
JP2013178636A5 (ja)
EP2711792A3 (en) Simulation apparatus, simulation method, and simulation program
JP2017087326A5 (ja)
JP2014004212A5 (ja)
JP2018022292A5 (ja)
JP2013167481A5 (ja)
JP2016097014A5 (ja)
JP2012252597A5 (ja)
JP2017033575A5 (ja)
JP2012212373A5 (ja)
JP2019124539A5 (ja)