JP2013166801A - 可溶化トポイソメラーゼ毒 - Google Patents
可溶化トポイソメラーゼ毒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013166801A JP2013166801A JP2013120501A JP2013120501A JP2013166801A JP 2013166801 A JP2013166801 A JP 2013166801A JP 2013120501 A JP2013120501 A JP 2013120501A JP 2013120501 A JP2013120501 A JP 2013120501A JP 2013166801 A JP2013166801 A JP 2013166801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mmol
- compound
- item
- formula
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/12—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D491/14—Ortho-condensed systems
- C07D491/147—Ortho-condensed systems the condensed system containing one ring with oxygen as ring hetero atom and two rings with nitrogen as ring hetero atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/12—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D491/14—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/02—Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/22—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Virology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Toys (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
Description
DNA−トポイソメラーゼは、細胞の核に存在している酵素であり、この場所では、それらは、DNA鎖の破断および再結合を触媒し、DNAの位相幾何学的な状態を制御する。最近の研究はまた、トポイソメラーゼがRNA転写中のテンプレートスーパーコイリングにも関与していることを示唆している。2種類の主な哺乳動物トポイソメラーゼが存在している。DNA−トポイソメラーゼ−Iは、一過性一本鎖破断−結合サイクルを実行することにより、二重鎖DNAの位相幾何学的な状態の変化を触媒する。対照的に、哺乳動物トポイソメラーゼIIは、一過性酵素架橋二本鎖破断を引き起こすことに続いて、ストランドパッシングおよびリシーリングにより、DNAのトポロジーを変える。哺乳動物トポイソメラーゼIIは、さらに、IIα型およびIIβ型に分類される。トポイソメラーゼ毒である試薬に付随した抗腫瘍活性は、それらが酵素−DNA開裂可能錯体を安定化する能力に関連している。この酵素−DNA錯体の薬剤誘発安定化は、この酵素を細胞毒へと効果的に変換する。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
式Iの化合物またはそれらの薬学的に受容可能な塩であって:
ここで:
AおよびBは、別個に、NまたはCHである;
Wは、NまたはCHである;
R3およびR4は、それぞれ別個に、H、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルであるか、またはR3およびR4は、一緒になって、=O、=S、=NHまたは=N−R2である;
YおよびZは、別個に、ヒドロキシ、(C1〜C6)アルコキシ、置換(C1〜C6)アルコキシ、(C1〜C6)アルカノイルオキシ、置換(C1〜C6)アルカノイルオキシ、−O−P(=O)(OH)2または−O−C(=O)NRcRdである;またはYおよびZは、それらが結合する環炭素原子と一緒になって、5個〜7個の環原子を備えたアルキレンジオキシ環を形成する;
R1は、1個またはそれ以上の可溶化基Rzで置換された(C1〜C6)アルキルである;
R2は、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルである;そして
RcおよびRdは、それぞれ別個に、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルである;またはRcおよびRdは、それらが結合する窒素と一緒になって、N’−{(C1〜C6)アルキル}ピペラジノ環、ピロリジノ環またはピペリジノ環を形成し、該環は、必要に応じて、1個またはそれ以上のアリール、ヘテロアリールまたは複素環で置換できる、
化合物。
(項目2)
Aが、Nである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Aが、CHである、項目1に記載の化合物。
(項目4)
Bが、Nである、項目1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
Bが、CHである、項目1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
Yが、OHである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
Yが、(C1〜C6)アルコキシである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
Yが、−OCH3である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
Yが、置換(C1〜C6)アルコキシである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
Yが、−OCH2CH2OHである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
Yが、−OCH2CH2OCH2CH3である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
Yが、−O−CH2−CHOH−CH2−OHである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
Yが、−O−CH2CH2−NRaRbであり、ここで、RaおよびRbが、水素または(C1〜C6)アルキルである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
Yが、−O−CH2CH2−NRaRbであり、ここで、RaおよびRbが、それらが結合する窒素と一緒になって、ピペラジノ環、ピロリジノ環、ピペリジノ環、モルホリノ環またはチオモルホリノ環を形成する、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目15)
Yが、−O−C(=O)CH2−NRaRbである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目16)
Yが、−O−C(=O)−CHOH−CH2−OHである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目17)
Yが、(C1〜C6)アルキルであり、該(C1〜C6)アルキルが、1個またはそれ以上のテトラヒドロフラニル環、テトラヒドロピラニル環または1,4−ジオキサニル環で置換されている、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目18)
Yが、−O−C(=O)CH2−NRaRbである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目19)
Zが、OHである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目20)
Zが、(C1〜C6)アルコキシである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。(項目21)
Zが、OCH3である、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目22)
Zが、置換(C1〜C6)アルコキシである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目23)
Zが、−OCH2CH2OHである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目24)
Zが、−OCH2CH2OCH2CH3である、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目25)
Zが、−O−CH2−CHOH−CH2−OHである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目26)
Zが、−O−CH2CH2−NRaRbであり、ここで、RaおよびRbが、水素または(C1〜C6)アルキルである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目27)
Zが、−O−CH2CH2−NRaRbであり、ここで、RaおよびRbが、それらが結合する窒素と一緒になって、ピペラジノ環、ピロリジノ環、ピペリジノ環、モルホリノ環またはチオモルホリノ環を形成する、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目28)
Zが、−O−C(=O)−CHOH−CH2−OHである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目29)
Zが、(C1〜C6)アルキルであり、該(C1〜C6)アルキルが、1個またはそれ以上のテトラヒドロフラニル環、テトラヒドロピラニル環または1,4−ジオキサニル環で置換されている、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目30)
Zが、−O−C(=O)CH2−NRaRbである、項目1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目31)
R1が、1個またはそれ以上の水酸基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目32)
R1が、1個〜2個の水酸基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目33)
R1が、1個の水酸基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。(項目34)
R1が、1個またはそれ以上のメルカプト基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目35)
R1が、1個〜2個のメルカプト基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目36)
R1が、1個のメルカプト基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目37)
R1が、1個またはそれ以上のカルボキシ基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目38)
R1が、1個〜2個のカルボキシ基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目39)
R1が、1個のカルボキシ基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目40)
R1が、1個またはそれ以上のNRaRb基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目41)
R1が、1個のNRaRb基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目42)
R1が、1個またはそれ以上のNH2基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目43)
R1が、1個〜2個のNH2基で置換された(C1〜C6)アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目44)
R1が、1個のNH2基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目45)
R1が、1個またはそれ以上のヒドロキシ基、メルカプト基、カルボキシ基、アミノ基、ピペラジニル基、ピロリジニル基、ピペリジニル基、モルホリニル基、チオモルホリニル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基または1,4−ジオキサニル基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目46)
R1が、2個〜4個の炭素原子を有し、そしてヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、アミノ、ピペラジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニルまたは1,4−ジオキサニルから選択される1個〜2個のRz基で置換されている、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。(項目47)
R1が、ヒドロキシメチル、またはヒドロキシメチルのリン酸エステルまたはアルキルエステルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目48)
R1が、2−ヒドロキシエチルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目49)
R1が、3−ヒドロキシプロピルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。(項目50)
R1が、2−ヒドロキシプロピルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。(項目51)
R3およびR4が、それぞれ、Hである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。(項目52)
R3およびR4が、それぞれ、Hである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。(項目53)
R3が、Hであり、そしてR4が、置換(C1〜C6)アルキルである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目54)
R3が、(C1〜C6)アルキルであり、そしてR4が、置換(C1〜C6)アルキルである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目55)
R3およびR4が、それぞれ、置換(C1〜C6)アルキルである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目56)
R3およびR4が、一緒になって、=Oである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目57)
R3およびR4が、一緒になって、=Sである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目58)
R3およびR4が、一緒になって、=NHである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目59)
R3およびR4が、一緒になって、=N−R2であり、ここで、R2が、(C1〜C6)アルキルである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目60)
R3およびR4が、一緒になって、=N−R2であり、ここで、R2が、置換(C1〜C6)アルキルである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目61)
Wが、NHである、項目1〜60のいずれか1項に記載の化合物。
(項目62)
Wが、CHである、項目1〜60のいずれか1項に記載の化合物。
(項目63)
化合物11,12−ジヒドロ−2,3−ジメトキシ−8,9−メチレンジオキシ−11−{2−(ジメチルアミノ)エチル}−5,6,11−トリアザクリセン−12−オンまたはそれらの薬学的に受容可能な塩。
(項目64)
式IIまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目65)
式IIIまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目66)
式IVまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目67)
式Vまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目68)
式VIまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目69)
式VIIまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目70)
式VIIIまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目71)
式IXまたはそれらの薬学的に受容可能な塩である、項目1に記載の化合物:
(項目72)
化合物8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N,N−ジエチルアミノ)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N−メチルアミノ)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;またはそれらの薬学的に受容可能な塩。(項目73)
薬学的に受容可能な希釈剤または担体と組み合わせて、項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物を含有する、医薬組成物。
(項目74)
癌細胞の増殖を阻止する方法であって、癌に罹った哺乳動物に、該癌細胞の増殖を阻止するのに有効な量の項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を包含する、方法。
(項目75)
癌細胞を、インビトロまたはインビボで、該癌細胞の増殖を阻止するのに有効な量の項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物と接触させることにより、該癌細胞の増殖を阻止する工程を包含する、方法。
(項目76)
医学療法で使用する項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物。
(項目77)
前記療法が、癌の治療である、項目76に記載の化合物。
(項目78)
癌の治療に有用な医薬を製造するための、項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目79)
抗菌効果を、このような処置が必要な哺乳動物において生じる方法であって、該哺乳動物に、抗菌効果を与えるのに有効な量の項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を包含する、方法。
(項目80)
抗真菌効果を、このような処置が必要な哺乳動物において生じる方法であって、該哺乳動物に、抗真菌効果を与えるのに有効な量の項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を包含する、方法。
(項目81)
哺乳動物において、抗菌効果、抗真菌効果、抗乾癬効果、抗原生動物効果、抗ヘルメチック効果または抗ウイルス効果を生じるのに有効な医薬を製造するための、項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目82)
哺乳動物において、抗真菌効果を生じるのに有効な医薬を製造するための、項目1〜72のいずれか1項に記載の化合物の使用。
AおよびBは、独立して、NまたはCHである;
Wは、NまたはCHである;
R3およびR4は、それぞれ独立して、H、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルであるか、またはR3およびR4は、一緒になって、=O、=S、=NHまたは=N−R2である;
YおよびZは、独立して、ヒドロキシ、(C1〜C6)アルコキシ、置換(C1〜C6)アルコキシ、(C1〜C6)アルカノイルオキシ、置換(C1〜C6)アルカノイルオキシ、−O−P(=O)(OH)2または−O−C(=O)NRcRdであるか;またはYおよびZは、それらが結合する環炭素原子と一緒になって、5個〜7個の環原子を備えたアルキレンジオキシ環を形成する;
R1は、1個以上の可溶化基Rzで置換された(C1〜C6)アルキルである;
R2は、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルである;そして
RcおよびRdは、それぞれ独立して、(C1〜C6)アルキルまたは置換(C1〜C6)アルキルであるか;またはRcおよびRdは、それらが結合する窒素と一緒になって、N’−{(C1〜C6)アルキル}ピペラジノ環、ピロリジノ環またはピペリジノ環を形成し、該環は、必要に応じて、1個以上のアリール、ヘテロアリールまたは複素環で置換できる。
特に明記しない限り、以下の定義を使用する。
先に記述されたように、T7発現系を使用して、E.Coliにおいて、ヒトトポイソメラーゼIを発現し、そして組換え融合タンパク質として単離した(Makhey,D.ら、Bioorg.Med.Chem.,2000,8,1−11を参照)。先に報告されたようにして、子ウシ胸腺から、DNAトポイソメラーゼIを精製した(Maniatis,T.,ら、J.Molecular Cloning,a Laboratory
Manual,Cold Spring Harbor Laboratory,Cold Spring Harbor,New York,149−185を参照)。記述されたように、アルカリ溶解方法に続いて、フェノール除タンパクおよびCsCl/エチジウム等密度遠心分離により、プラスミドYepGも精製した(Maniatis,T.;Fritsch,E.F.;Sambrook,J.Molecular Cloning,a Laboratory Manual;Cold Spring Harbor Laboratory:Cold Spring Harbor,NY 1982;pp149−185を参照)。先に記述されたように、制限酵素での消化に続いて、Klenowポリメラーゼでの末端充填により、このブラスミドの末端標識を達成した(Liu,L.F.;Rowe,T.C.;Yang,L.;Tewey,K.M.;Chen,G.L.,J.Biol.Chem.1983,258,15365を参照)。先に記述されたように、開裂アッセイを実行した(B.Gattoら、Cancer Res.,1996,56,2795−2800を参照)。この薬剤およびDNAを、トポイソメラーゼIの存在下にて、37℃で、30分間インキュベートした。これらのゲルの発色後、典型的には、24時間の露出を使用して、DNA断片化の範囲を概略するオートラジオグラムを得た。トポイソメラーゼI媒介DNA開裂値は、REC(Relative Effective Concentration)、すなわち、2,3−ジメトキシ−8,9−メチレンジオキシベンゾ[i]フェナントリジンに対する濃度として報告し、その値は、任意に、1.0であると想定され、これらは、ヒトトポイソメラーゼIの存在下にて、このプラスミドDNAに対して、同じ開裂を生じることができる。相対的効力は、約10%のDNA断片化を誘発するのに必要な薬剤の相対量に基づいていた。アッセイは、Dr.L.F.Liu(Department of Pharmacology,The University of Medicine and Dentistry of New Jersey,Robert Wood Johnson Medical
School,Piscataway,New Jersey)の指示の下で、実行する。
この細胞毒性は、MTT−マイクロタイタープレートテトラゾリウム細胞毒性アッセイ(MTA)を使用して、決定する。Chen A.Y.ら、Cancer Res.1993,53,1332;Mosmann,T.J.,J.Immunol.Methods 1983,65,55;およびCarmichael,J.ら、Cancer Res.1987,47,936を参照。ヒトリンパ芽球RPMI 8402およびそのカンプトセシン耐性変異株細胞系であるCPT−K5は、Dr.Toshiwo Andohにより提供された(Anchi Cancer Research Institute,Nagoya,Japan)(Andoh,T.;Okada,K,Adv.in Pharmacology 1994,29B,93を参照)。ヒトU−937骨髄性白血病細胞およびU−937/CR細胞は、Rubinら、J;Biol.Chem.,1994,269,2433−2439により記述された。この細胞毒性アッセイは、200mLの増殖培地にて、2000個の細胞/ウェルを使い、96ウェルマイクロタイタープレートを使用することにより、実行する。細胞は、37℃で、5%CO2にて、懸濁液中で増殖させ、そしてRPMI培地(これに、10%熱不活性化ウシ胎児血清、L−グルタミン(2mM)、ペニシリン(100U/mL)およびストレプトマイシン(0.1mg/mL)を補充した)にて、通常の継代で維持する。IC50を決定するには、細胞は、3〜4日間にわたって、種々の濃度の薬剤に継続的に晒し、MTTアッセイは、4日目の最後で実行した。各アッセイは、いずれの薬剤も含まない対照と共に実行する。全てのアッセイは、6個の複製ウェルにて、少なくとも2回実行する。全てアッセイは、Dr.L.F.Liu(Department of Pharmacology,The University of Medicine and Dentistry of New Jersey,Robert Wood Johnson Medical School,Piscataway,New Jersey)の指示の下で、実行する。
4−N−(2−ジメチルアミノエチル)−N−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシベンゾイル)アミン−6,7−メチレンジオキシシンノリン(4、220mg、0.40mmol)、Pd(OAc)2(18.0mg、0.08mmol)、P(o−トリル)3(48.8mg、0.16mmol)および炭酸銀(225mg、0.80mmol)の混合物を、DMF(12mL)中にて、還流状態まで加熱し、そして窒素下にて、75分間攪拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、クロロホルムで希釈し、そしてセライトベッドで濾過した。減圧下にて溶媒を除去し、得られた残留物をシリカゲルでクロマトグラフィーにかけて(これは、95:5のクロロホルム:メタノールを使用する)、収率36%で、表題化合物(60mg)を得た;
a.4−N−(2−ジメチルアミノエチル)−N−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシベンゾイル)アミン−6,7−メチレンジオキシシンノリン(4)。
N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)−N−(N,N−ジエチルアミノエチル)−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(578mg、1.0mmol)から調製した;(収率18%);反応時間25分間;融点245〜247℃(分解点);
N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)−N−[2−(N,N−ジメチルアミノ)−1−メチルエチル)−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(100mg、0.18mmol)から調製した;(収率28%);反応時間2時間;融点235−36℃;
N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)−N−[2−(テトラヒドロフラニル−2−イル)メチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(140mg、0.25mmol)から調製した;(収率22%);反応時間45分間;融点300〜303℃(分解点);
N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)−N−[(2−ピロリジン−1−イル)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(150mg、0.2mmol)から、収率24%、反応時間30分間で、調製した;融点229℃;
N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−シンノリン−4−イル)−N−[2−(ピペリジン−1−イル)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(295mg、0.5mmol)から調製した;(収率32.4%);反応時間30分間;融点294−95℃;
N’−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)−N,N−ジエチルエタン−1,2−ジアミン(640mg、2.2mmol)から調製した;(収率87%);反応時間16時間;
N−(6,7−ジフルオロシンノリン−4−イル)−N1,N1−ジメチルプロパン−1,2−ジアミン(240mg、0.87mmol)から調製した;(収率83%);反応時間16時間、融点110〜111℃;1H NMR(CDCl3)は、アトロプ異性体の混合物であった。δ異性体#1
2−[[[N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)]アミノ]メチル]テトラヒドロフラン(400mg、1.5mmol)から調製した;(収率34%);反応時間16時間、IR(CHCl3)1654;1H NMR、アトロプ異性体の混合物。(CDCl3)δ異性体#1
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)]アミノ]エチルピロリジン(400mg、0.4mmol)から、収率42%で、反応時間4時間で、50℃で、塩化オキサリル4.1mmolおよび2−ヨード−4,5−ジメトキシ安息香酸1.6mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物8fは、以下を有していた:
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシシンノリン−4−イル)]アミノ]エチルピペリジン(500mg、1.66mmol)から調製した;(収率85.4%);反応時間、50℃で、一晩。融点93〜94℃;
4−クロロ−6,7−メチレンジオキシシンノリン(1.0g、4.8mmol)から調製した;(収率70%);反応時間3時間;融点230〜232℃;
4−クロロ−6,7−メチレンジオキシシンノリン(0.52g、2.5mmol)から調製した;(収率42%);反応時間4時間;融点196〜197℃;
4−クロロ−6,7−メチレンジオキシシンノリン(500mg、2.4mmol)から調製した;(収率78%);反応時間2時間;融点196〜198℃;
4−クロロ−6,7−メチレンジオキシシンノリン(750mg、3.5mmol)、1−(2−アミノエチル)ピロリジン(3ml)および銅粉末(300mg)から、収率75%で調製した;90℃で、反応時間18時間;融点215℃(分解点);
4−クロロ−6,7−メチレンジオキシシンノリン(1.04g、5.0mmol)から調製した;(収率37%);反応時間2時間;融点238〜239℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−(N,N−ジメチルアミノエチル)−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率41%);反応時間25分間;融点283〜285℃(分解点);
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[2−(N,N−ジメチルアミノエチル)−1−メチルエチル)−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率30.4%);反応時間30分間;融点186〜187℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[(2−ピロリジン−1−イル)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率36%);反応時間30分間;融点255〜257℃(分解);
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率18%);反応時間25分間;融点244〜246℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[3−(N,N−ジメチルアミノ)プロピル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率45%);反応時間30分間;融点262〜264℃(分解);
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[2−(テトラヒドロフラン−2−イル)メチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した;(収率22%);反応時間30分間;融点270〜273℃;
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(1.0g、3.84mmol)から、収率71%、反応時間3時間で、塩化オキサリル10mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸4.8mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7aは、以下を有していた:
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルプロパン−1,2−ジアミン(273mg、1.0mol)から、収率60.4%、反応時間12時間で、塩化オキサリル4.8mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.2mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7bは、以下を有していた:融点82〜84℃;IR(KBr)1648、3415;HRMS C24H26IN3O5Hについての計算値564.0917;実測値564.0997。
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エチルピロリジン(285mg、1.0mmol)から、収率87%、反応時間12時間で、塩化オキサリル4mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.36mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7cは、以下を有していた:
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エチル−4−メチルピペラジン(290mg、0.9mmol)から、収率50%、反応時間12時間で、塩化オキサリル4.0mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.8mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7dは、以下を有していた:
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(273mg、1.0mmol)から、収率79%、反応時間12時間で、塩化オキサリル4.0mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.36mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7eは、以下を有していた:
2−[[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]メチル]テトラヒドロフラン(272mg、1.0mol)から、収率36%、反応時間16時間で、塩化オキサリル4.0mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.36mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物7gは、以下を有していた:
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミンは、N,N−ジメチルエチレンジアミン(2.55g、29mmol)から、収率54%、反応時間24時間で、調製した。化合物6aは、以下を有していた:融点193〜194℃;
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルプロパン−1,2−ジアミンは、2−メチル−2−(N,N−ジメチルアミノ)エチルアミン(2.55g、29mmol)から、収率30.7%、反応時間24時間で、調製した。化合物6bは、以下を有していた:融点71〜72℃;
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エチルピロリジンを、1−(2−アミノエチル)ピロリジン(1.14g、10.0mmol)から、収率31%、反応時間20時間で、調製した。化合物6cは、以下を有していた:融点179〜182℃;
1−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エチル−4−メチルピペラジンを、2−(4−メチルピペリジン−1−イル)エチルアミン(1.43g、10.0mmol)から、収率20%、反応時間24時間で、調製した。化合物6dは、以下を有していた:融点159〜161℃;
N’−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N,N−ジメチルプロパン−1,3−ジアミンを、N,N−ジメチル−1,3−ジアミノプロパン(1.0g、10.0mmol)から、収率25%、反応時間20時間で、調製した。化合物6eは、以下を有していた:融点178〜181℃;
2−[[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]メチル]テトラヒドロフランは、テトラヒドロフルフリルアミン(1.01g、10.0mmol)から、収率84%、反応時間20時間で、調製した。化合物6gは、以下を有していた:融点276〜278℃;
3,4−メチレンジオキシアニリン(41.0g、0.3mmol)およびエトキシメチレンマロン酸ジエチル(64.8g、0.3mmol)を、ベンゼン中にて、3.5時間還流した。減圧中で溶媒をエバポレートし、その残留物を石油エーテルで洗浄して、輝いた灰褐色固形物として、収率96%で、88.3gを得た;融点99.5〜101.0℃(lit.221融点102℃)。
3,4−メチレンジオキシアニリノメチレンマロン酸ジエチル(80.0g、0.261mol)を、ポリリン酸エステル(PPE)(250g、0.528mol)中にて、120℃で、機械攪拌機で、2時間攪拌した。その反応混合物を氷水(700mL)に注ぎ、そして均一になるまで攪拌した。次いで、この混合物を水酸化アンモニウムで中和し(pH8)、その沈殿物を濾過し、水でよく洗浄し、そして乾燥して、褐色固形物として、収率80%で、54.7gを得た;融点277〜278℃;
4−ヒドロキシ−6,7−メチレンジオキシ−3−キノリンカルボン酸エチルエステル(45.0g、0.172mol)を、KOH(16.8g、0.258mol)のエタノール(500mL)溶液に加え、その混合物を、攪拌しつつ、20時間にわたって、加熱還流した。次いで、その反応フラスコを冷却し、そして減圧下にてエタノールをエバポレートした。次いで、攪拌しつつ、水800mLを加えて、そのカリウム塩を完全に溶解し、その溶液を濾過して、いずれの不純物も除去した。濃HClを加えて、その混合物をpH1にし、遊離酸を濾過により除き、そして減圧下にて乾燥して、ベージュ色固形物として、84%で、33.9gを得た;融点>300℃(lit.221融点>290℃)。
4−ヒドロキシ−6,7−メチレンジオキシ−3−キノリンカルボン酸(30g、0.129mol)のジフェニルエーテル(320mL)懸濁液を、激しく攪拌しつつ、加熱還流した。その反応を、透明になるまで、約1.5時間、注意深くモニターし、次いで、直ちに、加熱を除いた。この時点まで、全ての出発物質を溶解したが、黒色タール状残留物が残っていた。その溶液をデカントし、そして冷却して、その生成物を沈殿させた。この物質を濾過し、そしてエチルエーテルで洗浄して、フェニルエーテルの全ての痕跡を除去した。そのタール状残留物をエタノール(16×250mL)で激しく洗浄することにより、第二クロップを得、そのエタノールを濾過し蒸発させて、その物質をエチルエーテルでリンスした。その全収量は、淡黄色固形物として、61%で、14.9gであった;融点285〜289℃(lit.221融点276℃)。
6,7−メチレンジオキシ−4−キノリン(5.0g、26.5mmol)を、POCl3(75mL)中にて、45分間沸騰し、次いで、冷却した。減圧下にて過剰の塩化ホスホリルを除去し、そして氷水(100mL)を加えて、いずれの残留塩化ホスホリルも加水分解した。その混合物を水酸化アンモニウムで塩基化し(pH9)、その固形沈殿物を濾過した。この物質をエチルエーテル(8×100mL)に抽出し、そのエーテル溶液を乾燥し(MgSO4)、そして蒸発させて、白色固形物として、83%で、4.55gを得た;融点127.5〜128℃(lit.融点129℃);
実施例13〜16における本発明の代表的な化合物は、下記のようにして、対応する第三級ブチルジメチルシリルエーテル(13〜15)または対応するアセタールを脱保護することにより、調製した。
室温でAcOH、THF、H2O(3:1:1)で処理することにより、対応する第三級ブチルジメチルシリルエーテル(実施例13.a.)から調製した;(収率84%);反応時間48時間;融点285〜286℃;
室温でAcOH、THF、H2O(3:1:1)で処理することにより、対応する第三級ブチルジメチルシリルエーテル(実施例14.a.)から調製した;(収率76%);反応時間18時間;融点235℃;
室温で、イソプロパノール中にて、5N HClで、30分間処理することにより、対応する第三級ブチルジメチルシリルエーテル(実施例15.a.)から調製した;(収率57%);反応時間30分間;融点132℃;
80%AcOHで、還流状態にて、2時間処理することにより、対応するアセタール(実施例16.a.)から調製した。その反応混合物を冷却させ、次いで減圧中で濃縮した。その粗製残留物をクロロホルム(1.5mL)で粉砕し、濾過し、そして追加クロロホルム(10mL)で洗浄して、収率60%で、16.5mgの純粋物質を得た;融点272〜274℃(分解点);
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[(2−(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)−エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した(収率36.4%);反応時間30分間;融点271〜273℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[2−(2−(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)エトキシ)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した(収率75%);反応時間18時間;融点238℃(分解点);
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[1−[(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)−メチル]−N−2−ジメチルアミノエチル]]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミドから調製した(収率95%);反応時間45分間;
8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2,2−ジメチル[1,3]ジオキソラン−4−イル]メチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オンを、N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[(2,3−ジヒドロキシ)プロピル]−2−ヨード−5,6−ジメトキシベンズアミドから調製した(収率25%);反応時間45分間;融点241〜244℃(分解点)
実施例13.a.〜16.a.で使用した中間体4−アミノ−6,7−メチレンジオキシキノリンo−ヨードベンズアミド誘導体は、以下の一般手順を使用して、調製した。
4−[N−[2−(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)]エチル]アミノ−6,7−メチレンジオキシキノリン(400mg、1.15mmol)から、収率51.7%、反応時間12時間で、塩化オキサリル5.0mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.38mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物8hは、以下を有していた:融点79〜80℃;
4−[N−[2−[2−(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)エトキシ]エチル]エチル]アミノ−6,7−メチレンジオキシキノリン(354mg、9.0mmol)から、収率60%、反応時間24時間で、塩化オキサリル4.5mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸1.8mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物8iは、以下を有していた:
4−[N−4−[2−(N,N−ジメチルアミノ)−1−[(t−ブチルジメチルシラニルオキシ)メチル]−エチル]アミノ−6,7−メチレンジオキシキノリン(0.48mg、1.2mol)から、収率55%、反応時間18時間で、塩化オキサリル5.9mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸2.4mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した;化合物8jは、以下を有していた:
4−[N−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)メチル]アミノ−6,7−メチレンジオキシキノリン(290mg、0.9mmol)から、収率47%、反応時間12時間で、塩化オキサリル30mmolおよび2−ヨード−5,6−ジメトキシ安息香酸13mmolを使用して調製した酸塩化物から、調製した。この酸塩化物は、塩化メチレン溶液として、7kのDME(125mL)溶液(これは、トリエチルアミンを含有する)(3.04g、30.1mmol)に加えた。化合物8kは、以下を有していた:
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン4−イル)エタノールアミンから、収率48.7%で、調製した;融点215〜216℃;
2−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エトキシエタノールから、収率39%(5からの全体的な収率)で、調製した;
2−[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]−3−(N,N−ジメチルアミノ)プロパノールから、収率25%(5からの全体的な収率)で、調製した;
3−[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]−1,2−プロパンジオール(500mg、1.9mmol)、DMF(20mL)中のp−トルエンスルホン酸(5mg、0.02mg)および2,2−ジメトキシプロパン(5mL)の混合物を80℃まで加熱し、この温度で、18時間攪拌した。冷却した溶液に、ピリジン1mLを加え、減圧下で溶媒を蒸発させた。その粗製物質を、96:4のクロロホルム−メタノール中にて、クロマトグラフィーにかけて、収率81%で、このアセトニド466mgを得た;融点219〜221℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)エタノールアミンは、エタノールアミン(0.6g、10mmol)から、収率53.9%、反応時間24時間で、調製した:融点233〜234℃;
2−[2−[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]エトキシエタノールは、2−[2−(ヒドロキシエチル)エトキシ]エチルアミン(0.76g、7.2mmol)から、反応時間18時間で、調製した。この化合物を、上記実施例14.c.にて、そのt−ブチルジメチルシラニルオキシ誘導体に直接変換した。
2−[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)]アミノ]−3−(N,N−ジメチルアミノ)プロパノールは、1−(ヒドロキシメチル)−2−(N,N−ジメチル)エチレンジアミン(1.13g、9.6mmol)から、反応時間48時間で、調製した。この化合物を、上記実施例15.c.にて、そのt−ブチルジメチルシラニルオキシ誘導体に直接変換した。
3−[[N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)アミノ]−1,2−プロパンジオールは、3−アミノ−1,2−プロパンジオール(1.32g、14.5mmol)から、収率34%、反応時間24時間で、調製した:融点213〜217℃(分解点);
8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン(160mg,0.38mmol)のTHF(650mL)溶液に、LiAlH4(75mg,2.0mmol)を加え、その混合物を、窒素下にて、還流状態で、攪拌した。2時間後、再度、追加LiAlH4(2.0mmol)を加えた。その反応物を、さらに3時間還流し、次いで、室温まで冷却した。水(5滴)、10%NaOH(5滴)および水(5滴)を連続的に加えることにより、この反応をクエンチした。その混合物をセリットで濾過し、そしてエバポレートし、この粗混合物を、98:2のクロロホルム−メタノール中にて、シリカでクロマトグラフィーにかけて、収率85%で、132mgの還元生成物を得た;融点271〜273℃(分解点);
この表題化合物は、以下のようにして調製した。THF(150mL)中の8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N,N−ジメチルアミノ)−1−メチルエチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン(80mg,0.18mmol;実施例7)を、LiAlH4(50mg,1.3mmol)に加え、その混合物を、窒素下にて、還流状態で、4時間攪拌した。水(5滴)、10%NaOH(5滴)および水(5滴)を連続的に加えることにより、この反応をクエンチした。その混合物をセリットで濾過し、そしてエバポレートし、この粗混合物を、クロロホルム中の1.0%メタノール中にて、シリカでクロマトグラフィーにかけて、収率45.4%で、35mgの還元生成物を得た;融点153〜154℃;
N−(6,7−メチレンジオキシキノリン−4−イル)−N−[2−(N,N−ジエチルアミノ)エチル]−2−ヨード−4,5−ジメトキシベンズアミド(577mg、1.0mmol)、Pd(OAc)2(45,0.2mmol)、P(o−トリル)3(122mg、0.4mmol)および炭酸銀(550mg、2.0mmol)の混合物を、DMF(30mL)中にて、加熱還流し、そして窒素下にて、30分間攪拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、クロロホルムで希釈し、そしてセリットの床を通して濾過した。その濾液を、90:10のクロロホルム−メタノールでよく洗浄した。次いで、減圧下にて溶媒を除去し、得られた残留物をシリカゲルでクロマトグラフィーにかけて(これは、99:1のクロロホルム−メタノールを使用する)、収率56%で、白色固形物として環化化合物(250mg)を得た;融点221〜223℃(分解点);
上記手順と類似の手順を使用して、化合物2,3−ジメトキシ−8,9−メチレンジオキシ−11−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−11H−5,6,11−トリアザクリセン(triazachrysen)−12−オンも調製した。
上記手順と類似の手順を使用して、本発明の以下の化合物も調製した:8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−(2−ピペリジノエチル)−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−ホルミルメチル−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン;および8,9−ジメトキシ−2,3−メチレンジオキシ−5−[2−(N−メチルアミノ)エチル]−5H−ジベンゾ[c,h]1,6−ナフチリジン−6−オン。
以下は、代表的な医薬剤形を示し、これらは、ヒトにおける治療用途または予防用途のための式Iの化合物(「化合物X」)を含有する。
「化合物X」 100.0
ラクトース 77.5
ポビドン 15.0
クロスカルメロースナトリウム 12.0
微結晶セルロース 92.5
ステアリン酸マグネシウム 3.0
300.0
(ii)錠剤2 mg/錠剤
「化合物X」 20.0
微結晶セルロース 410.0
デンプン 50.0
グリコール酸ナトリウムデンプン 15.0
ステアリン酸マグネシウム 5.0
500.0
(iii)カプセル mg/カプセル
「化合物X」 10.0
コロイド状二酸化ケイ素 1.5
ラクトース 465.5
予めゼラチン化したデンプン 120.0
ステアリン酸マグネシウム 3.0
600.0
(iv)注射1(1mg/ml) mg/ml
「化合物X」(遊離酸形状) 1.0
二塩基性リン酸ナトリウム 12.0
一塩基性リン酸ナトリウム 0.7
塩化ナトリウム 4.5
1.0N水酸化ナトリウム溶液
(7.0〜7.5にpH調節した) q.s.
注射用の水 q.s.ad 1mL
(v)注射2(10mg/ml) mg/ml
「化合物X」(遊離酸形状) 10.0
一塩基性リン酸ナトリウム 0.3
二塩基性リン酸ナトリウム 1.0
ポリエチレングリコール400 200.0
56
01N水酸化ナトリウム溶液
(7.0〜7.5にpH調節した) q.s.
注射用の水 q.s.ad 1mL
(vi)注射3(1mg/ml) mg/ml
「化合物X」(遊離塩基形状) 1.0
クエン酸 0.1%
D5W q.s.ad 1mL
(vii)エアロゾル mg/can
「化合物X」 20.0
オレイン酸 10.0
トリクロロモノフルオロメタン 5,000.0
ジクロロジフルオロメタン 10,000.0
ジクロロテトラフルオロエタン 5,000
上記処方は、医薬分野で周知の通常の手順により、得られる。
Claims (1)
- 明細書中に記載の発明。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US33273401P | 2001-11-14 | 2001-11-14 | |
US60/332,734 | 2001-11-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126977A Division JP5337104B2 (ja) | 2001-11-14 | 2010-06-02 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013166801A true JP2013166801A (ja) | 2013-08-29 |
Family
ID=23299632
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003543547A Expired - Fee Related JP4628675B2 (ja) | 2001-11-14 | 2002-11-14 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
JP2010126977A Expired - Fee Related JP5337104B2 (ja) | 2001-11-14 | 2010-06-02 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
JP2013120501A Pending JP2013166801A (ja) | 2001-11-14 | 2013-06-07 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003543547A Expired - Fee Related JP4628675B2 (ja) | 2001-11-14 | 2002-11-14 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
JP2010126977A Expired - Fee Related JP5337104B2 (ja) | 2001-11-14 | 2010-06-02 | 可溶化トポイソメラーゼ毒 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7049315B2 (ja) |
EP (3) | EP1465625B1 (ja) |
JP (3) | JP4628675B2 (ja) |
KR (1) | KR20050044491A (ja) |
AT (1) | ATE456952T1 (ja) |
AU (1) | AU2002363658B2 (ja) |
CA (1) | CA2467774C (ja) |
CY (1) | CY1110631T1 (ja) |
DE (1) | DE60235287D1 (ja) |
DK (1) | DK1465625T3 (ja) |
ES (1) | ES2340473T3 (ja) |
MX (1) | MXPA04004606A (ja) |
PT (1) | PT1465625E (ja) |
SI (1) | SI1465625T1 (ja) |
WO (1) | WO2003041660A2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003041660A2 (en) | 2001-11-14 | 2003-05-22 | Rutgers, The State University | Solubilized topoisomerase poisons |
EP1453507B1 (en) | 2001-11-14 | 2009-03-04 | Rutgers, The State University | Solubilized topoisomerase poison agents |
EP1453812B1 (en) | 2001-11-14 | 2008-08-20 | Rutgers, The State University | Cytotoxic agents |
WO2003047505A2 (en) | 2001-11-14 | 2003-06-12 | Rutgers, The State University | Topoisomerase poison agents |
AU2003268075A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-25 | Edmond J. Lavoie | Nitro and amino substituted dibenzonaphthyridines as topoisomerase agents |
WO2004014862A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Rutgers, The State University | Nitro and amino substituted heterocycles as topoisomerase i targeting agents |
WO2004014918A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Rutgers, The State University | Nitro and amino substituted topoisomerase agents |
CA2510337C (en) | 2002-11-12 | 2013-01-08 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Topoisomerase-targeting agents |
US7652029B2 (en) | 2004-07-09 | 2010-01-26 | Medisyn Technologies, Inc. | Therapeutic compound and treatments |
US7601732B2 (en) * | 2006-05-24 | 2009-10-13 | Dr. Reddy's Laboratories Limited | Crystalline form of 5(S)-(2-hydroxyethoxy)-20(S)-camptothecin |
WO2010044885A2 (en) | 2008-10-17 | 2010-04-22 | Whitehead Institute For Biomedical Research | Soluble mtor complexes and modulators thereof |
TW201038578A (en) * | 2009-01-30 | 2010-11-01 | Univ Rutgers | Methods to treat cancer |
PT2403856E (pt) | 2009-03-06 | 2013-03-25 | Univ Rutgers | Derivados de metilendioxibenzo[i]fenantridina utilizados para tratar o cancro |
WO2010127360A1 (en) * | 2009-05-01 | 2010-11-04 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Toposiomerase inhibitors |
WO2010127363A1 (en) | 2009-05-01 | 2010-11-04 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Toposiomerase inhibitors |
WO2012015901A1 (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-02 | Genzyme Corporation | Methods for treating gastric and pancreatic malignancies |
WO2012015875A1 (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-02 | Genzyme Corporation | Methods for treating hematological malignancies |
US9879003B2 (en) | 2012-04-11 | 2018-01-30 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Host targeted inhibitors of dengue virus and other viruses |
US10000483B2 (en) | 2012-10-19 | 2018-06-19 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof |
CN109219610A (zh) | 2016-04-04 | 2019-01-15 | 新泽西州立拉特格斯大学 | 拓扑异构酶毒物 |
CN111925370B (zh) * | 2020-09-01 | 2023-07-21 | 湖北科苑生物药业有限公司 | 一种吡嗪并吡唑并萘啶类化合物及其制备方法与应用 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999031067A1 (en) * | 1997-12-12 | 1999-06-24 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Heterocyclic cytotoxic agents |
WO2001032631A2 (en) * | 1999-10-29 | 2001-05-10 | Rutgers, The State University Of New Jerey | Heterocyclic cytotoxic agents |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2981731A (en) * | 1961-04-25 | Acridine derivatives | ||
US2985681A (en) * | 1953-08-28 | 1961-05-23 | Knoll Ag | Phenylacetic acid and aminoalkyl esters thereof |
US2985661A (en) * | 1956-02-06 | 1961-05-23 | American Cyanamid Co | Preparation of 2(omicron-aminophenyl)-benzimidazole |
US2915523A (en) * | 1956-12-03 | 1959-12-01 | Parke Davis & Co | Benzacridine compounds |
US3272707A (en) * | 1964-07-17 | 1966-09-13 | Smith Kline French Lab | Pharmaceutical compositions and methods for their use |
CH420044A (de) * | 1964-09-01 | 1967-03-15 | Ciba Geigy | Verwendung von neuen Azol-Derivaten als optische Aufheller für textile organische Materialien |
US3267107A (en) * | 1964-09-17 | 1966-08-16 | American Home Prod | 3-(4'-5'-methylenedioxy-phenyl)-7, 8-dimethoxy-1, 2, 3, 4,-tetrahydroisoquinolines |
US3849561A (en) * | 1964-10-20 | 1974-11-19 | S Naruto | Anti-peptic ulcer substance from corydalis tubers |
DE1670684A1 (de) * | 1966-04-01 | 1970-12-03 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung von basisch substituierten Bis-benzimidazol-derivaten |
US3542782A (en) * | 1967-03-15 | 1970-11-24 | Sandoz Ag | 5,6-dihydro-8h-isoquino(1,2-b)quinazolines |
JPS4942700A (ja) * | 1972-08-25 | 1974-04-22 | ||
US3912740A (en) * | 1974-02-28 | 1975-10-14 | Us Health | Method for the preparation of oxygenated benzo{8 c{9 phenanthridine compounds |
PT73763B (fr) | 1981-10-01 | 1983-10-26 | Quatrum Empresa Nacional De Qu | Procede pour la preparation de nouveaux epoxides d'alkaloides benzofenantridiniques et de compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
US4980344A (en) * | 1982-05-14 | 1990-12-25 | Maroko Peter R | Compositions for improving circulatory performance |
US4761417A (en) * | 1982-05-14 | 1988-08-02 | Maroko Peter R | Compounds, compositions and method of treatments for improving circulatory performance |
IE55519B1 (en) | 1982-05-14 | 1990-10-10 | Maroko Peter R | Use of a protoberberine alkaloid and composition containing same |
US4749708A (en) * | 1982-05-14 | 1988-06-07 | Maroko Peter R | Composition for improving circulatory performance |
US5153178A (en) * | 1982-05-14 | 1992-10-06 | Maroko Peter R | Compositions and method of treatment for improving circulatory performance |
US4559157A (en) | 1983-04-21 | 1985-12-17 | Creative Products Resource Associates, Ltd. | Cosmetic applicator useful for skin moisturizing |
LU84979A1 (fr) | 1983-08-30 | 1985-04-24 | Oreal | Composition cosmetique ou pharmaceutique sous forme aqueuse ou anhydre dont la phase grasse contient un polyether oligomere et polyethers oligomeres nouveaux |
JPS61130289A (ja) * | 1984-11-29 | 1986-06-18 | Ss Pharmaceut Co Ltd | 13−プロピルベルベリンの塩 |
FR2595356B1 (fr) * | 1986-03-05 | 1991-05-24 | Pasteur Strasbourg Universite | Derives des nitro ou aminobenzyltetrahydroisoquinoleines, procedes d'obtention, compositions pharmaceutiques les contenant, proprietes pharmacologiques et applications |
US5244903A (en) * | 1987-03-31 | 1993-09-14 | Research Triangle Institute | Camptothecin analogs as potent inhibitors of topoisomerase I |
US4820508A (en) | 1987-06-23 | 1989-04-11 | Neutrogena Corporation | Skin protective composition |
SU1530628A1 (ru) | 1987-11-20 | 1989-12-23 | Ленинградский Технологический Институт Им.Ленсовета | Тригидрохлорид 2-[2-фенил-5(6)-бензимидазолил]-N-(3-диметиламинопропил)-5(6)-бензимидазолкарбоксамида в качестве флуоресцентного красител дл исследовани ДНК |
US4992478A (en) | 1988-04-04 | 1991-02-12 | Warner-Lambert Company | Antiinflammatory skin moisturizing composition and method of preparing same |
US4938949A (en) | 1988-09-12 | 1990-07-03 | University Of New York | Treatment of damaged bone marrow and dosage units therefor |
US5106863A (en) * | 1990-03-26 | 1992-04-21 | Ortho Pharmaceutical Corporation | Substituted imidazole and pyridine derivatives |
US5135934A (en) * | 1990-07-06 | 1992-08-04 | Du Pont Merck Pharmaceutical Company | 3-phenyl-5,6-dihydrobenz(c) acridine-7-carboxylic acids and related compounds as immunosuppressive agents |
US5126351A (en) | 1991-01-24 | 1992-06-30 | Glaxo Inc. | Antitumor compounds |
DE4116593C1 (ja) * | 1991-05-22 | 1993-01-07 | Fa. Hermann Heye, 3063 Obernkirchen, De | |
US5223506A (en) * | 1991-06-04 | 1993-06-29 | Glaxo Inc. | Cyclic antitumor compounds |
US5428040A (en) * | 1993-08-31 | 1995-06-27 | The Du Pont Merck Pharmaceutical Company | Carbocyclic fused-ring quinolinecarboxylic acids useful as immunosuppressive agents |
WO1995009153A1 (fr) | 1993-09-28 | 1995-04-06 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Nouveau compose tetracyclique |
US5767142A (en) * | 1996-03-20 | 1998-06-16 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Trisbenzimidazoles useful as topoisomerase I inhibitors |
US5807874A (en) * | 1995-05-17 | 1998-09-15 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Trisbenzimidazoles useful as topoisomerase I inhibitors |
BR9608476A (pt) | 1995-05-17 | 1999-08-17 | Univ Rutgers | Composto processo para inibir o crescimento de uma célula tumoral de mam¡fero e composicão terapéutica |
EP0888346B1 (en) | 1996-02-12 | 2001-06-06 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Coralyne analogs as topoisomerase inhibitors |
US5770617A (en) * | 1996-03-20 | 1998-06-23 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Terbenzimidazoles useful as antifungal agents |
JP2001501197A (ja) | 1996-09-23 | 2001-01-30 | ルトガーズ,ザ ステイト ユニバーシティ オブ ニュージャージー | 抗―腫瘍剤としての置換された複素環式化合物類 |
US6509344B1 (en) * | 1998-10-14 | 2003-01-21 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Indenoisoquinolines as antineoplastic agents |
US6740650B2 (en) * | 1999-10-29 | 2004-05-25 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Heterocyclic cytotoxic agents |
EP1446096A1 (en) | 2001-11-13 | 2004-08-18 | The Procter & Gamble Company | Topical compositions containing enzymes stabilised with inhibitors |
WO2003047505A2 (en) | 2001-11-14 | 2003-06-12 | Rutgers, The State University | Topoisomerase poison agents |
EP1453812B1 (en) * | 2001-11-14 | 2008-08-20 | Rutgers, The State University | Cytotoxic agents |
EP1453507B1 (en) * | 2001-11-14 | 2009-03-04 | Rutgers, The State University | Solubilized topoisomerase poison agents |
WO2003041660A2 (en) * | 2001-11-14 | 2003-05-22 | Rutgers, The State University | Solubilized topoisomerase poisons |
US6970985B2 (en) * | 2002-07-09 | 2005-11-29 | Bluerisc Inc. | Statically speculative memory accessing |
WO2004014862A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Rutgers, The State University | Nitro and amino substituted heterocycles as topoisomerase i targeting agents |
AU2003268075A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-25 | Edmond J. Lavoie | Nitro and amino substituted dibenzonaphthyridines as topoisomerase agents |
WO2004014918A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Rutgers, The State University | Nitro and amino substituted topoisomerase agents |
CA2510337C (en) * | 2002-11-12 | 2013-01-08 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Topoisomerase-targeting agents |
-
2002
- 2002-11-14 WO PCT/US2002/036901 patent/WO2003041660A2/en active Application Filing
- 2002-11-14 EP EP02801198A patent/EP1465625B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-14 JP JP2003543547A patent/JP4628675B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-14 ES ES02801198T patent/ES2340473T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-14 AU AU2002363658A patent/AU2002363658B2/en not_active Ceased
- 2002-11-14 EP EP09015160A patent/EP2196205A1/en not_active Withdrawn
- 2002-11-14 KR KR1020047007448A patent/KR20050044491A/ko not_active Application Discontinuation
- 2002-11-14 CA CA2467774A patent/CA2467774C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-11-14 PT PT02801198T patent/PT1465625E/pt unknown
- 2002-11-14 SI SI200230896T patent/SI1465625T1/sl unknown
- 2002-11-14 DK DK02801198.9T patent/DK1465625T3/da active
- 2002-11-14 EP EP10011073A patent/EP2286812A1/en not_active Withdrawn
- 2002-11-14 AT AT02801198T patent/ATE456952T1/de active
- 2002-11-14 MX MXPA04004606A patent/MXPA04004606A/es active IP Right Grant
- 2002-11-14 DE DE60235287T patent/DE60235287D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-05-14 US US10/846,834 patent/US7049315B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-08-24 US US11/210,456 patent/US7517883B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-27 US US12/413,235 patent/US7781587B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-05-03 CY CY20101100388T patent/CY1110631T1/el unknown
- 2010-06-02 JP JP2010126977A patent/JP5337104B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-05 US US12/851,370 patent/US8389721B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-07 JP JP2013120501A patent/JP2013166801A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999031067A1 (en) * | 1997-12-12 | 1999-06-24 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Heterocyclic cytotoxic agents |
WO2001032631A2 (en) * | 1999-10-29 | 2001-05-10 | Rutgers, The State University Of New Jerey | Heterocyclic cytotoxic agents |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN5004003651; RUCHELMAN A. L.: BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS V12, 200211, P3333-3336 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PT1465625E (pt) | 2010-03-09 |
US20060052381A1 (en) | 2006-03-09 |
EP1465625A2 (en) | 2004-10-13 |
KR20050044491A (ko) | 2005-05-12 |
US20090239871A1 (en) | 2009-09-24 |
EP2286812A1 (en) | 2011-02-23 |
CA2467774A1 (en) | 2003-05-22 |
EP1465625A4 (en) | 2005-06-08 |
WO2003041660A3 (en) | 2003-10-16 |
MXPA04004606A (es) | 2004-09-10 |
JP4628675B2 (ja) | 2011-02-09 |
US7781587B2 (en) | 2010-08-24 |
US8389721B2 (en) | 2013-03-05 |
SI1465625T1 (sl) | 2010-06-30 |
EP2196205A1 (en) | 2010-06-16 |
ATE456952T1 (de) | 2010-02-15 |
CA2467774C (en) | 2011-09-20 |
ES2340473T3 (es) | 2010-06-04 |
DK1465625T3 (da) | 2010-05-31 |
AU2002363658B2 (en) | 2008-09-11 |
DE60235287D1 (de) | 2010-03-25 |
CY1110631T1 (el) | 2015-04-29 |
JP2010184942A (ja) | 2010-08-26 |
WO2003041660A2 (en) | 2003-05-22 |
US20110136812A1 (en) | 2011-06-09 |
EP1465625B1 (en) | 2010-02-03 |
US7049315B2 (en) | 2006-05-23 |
JP5337104B2 (ja) | 2013-11-06 |
JP2005511617A (ja) | 2005-04-28 |
US20050009824A1 (en) | 2005-01-13 |
US7517883B2 (en) | 2009-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5337104B2 (ja) | 可溶化トポイソメラーゼ毒 | |
US7468366B2 (en) | Cytotoxic agents | |
US20100240664A1 (en) | Solubilized topoisomerase poison agents | |
AU2002363658A1 (en) | Solubilized topoisomerase poisons | |
JP2006512319A (ja) | トポイソメラーゼ−ターゲッティング剤 | |
US20120004235A1 (en) | Methods to treat cancer | |
WO2012015875A1 (en) | Methods for treating hematological malignancies |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140811 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150812 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160413 |