JP2013163661A - 育毛剤 - Google Patents

育毛剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013163661A
JP2013163661A JP2012027234A JP2012027234A JP2013163661A JP 2013163661 A JP2013163661 A JP 2013163661A JP 2012027234 A JP2012027234 A JP 2012027234A JP 2012027234 A JP2012027234 A JP 2012027234A JP 2013163661 A JP2013163661 A JP 2013163661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
isoacetoside
present
growth
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012027234A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kusano
崇一 草野
Takanori Inai
孝典 稲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Fuji Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Sangyo Co Ltd filed Critical Fuji Sangyo Co Ltd
Priority to JP2012027234A priority Critical patent/JP2013163661A/ja
Publication of JP2013163661A publication Critical patent/JP2013163661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 外毛根鞘細胞増殖促進作用を有しており、特に脱毛症に対して有効な育毛剤を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、イソアセトシドを有効成分とする育毛剤を提供するものである。
【選択図】 なし

Description

本発明は、イソアセトシドを有効成分とする育毛剤に関し、詳しくは外毛根鞘細胞増殖促進作用を有する育毛剤に関する。
脱毛症には、男性ホルモン、食習慣、ストレス、遺伝などが関わっているとされるが、はっきりとした原因については分かっていない。その症状についても、壮年性脱毛症、男性型脱毛症、円形脱毛症など様々である。
現在、脱毛症の治療に用いられている育毛剤有効成分は、毛母細胞活性化剤(例えば、特許文献1参照)、血行促進剤、抗男性ホルモン剤、殺菌・皮脂除去・保湿成分等があるが、効果の程度は必ずしも明瞭ではなく、さらに高い改善率を示す育毛剤成分が求められている。
毛髪は、毛球の毛母細胞が角化したものであるが、現在、この過程に至る仕組みについて明らかになってきている。毛球は、毛包幹細胞が活性化し、その子孫細胞により毛包下部が再生されて作られる。毛包幹細胞は、バルジと呼ばれる微環境(ニッチ)に存在し、この未分化な幹細胞を由来として成長期、退行期、休止期のヘアーサイクルを形成している。バルジ幹細胞は、毛芽のへ移動、形成とその分化系統細胞のゆっくりとしたサイクリングで全ての髪の再生に関与している(非特許文献1参照)。
即ち、初期の毛の成長過程で、バルジ幹細胞の一つが休止期のニッチから外側へと出ていき、この未分化なバルジ幹細胞は、成長期に移行するため分化・増殖を繰り返し、子孫細胞となり毛乳頭細胞付近に移動する。その後、毛母細胞となり、内毛根鞘細胞や毛幹を形成すると考えられている。
一方、退行期の毛母細胞や外毛根鞘細胞は、アポトーシスが誘導されると増殖が止まり、休止期へと移行する。このヘアーサイクルが乱れると、脱毛症の原因にもつながる。外毛根鞘細胞には、上記のようにバルジ幹細胞や幹細胞から派生した毛芽、また、その分化系統細胞の子孫細胞など毛包形成能をもつ細胞が含まれており、ヘアーサイクルに深く関与している(非特許文献2参照)。
このことから、太く長い毛の形成には、毛包上皮系細胞である外毛根鞘細胞の維持、増殖が非常に重要であり、脱毛症に対して有効な手段と考えられる。
しかしながら、バルジ幹細胞、バルジ幹細胞から派生した毛芽、その分化系統細胞の子孫細胞等が含まれている外毛根鞘細胞の増殖性を有する育毛剤有効成分は、これまで見出されていなかった。
特開平8−157464
Cell Stem Cell 4:155-169.(2009) PLoS Genet 7(12): e1002403(2011)
本発明は上記課題を解決し、外毛根鞘細胞増殖促進作用を有しており、特に脱毛症に対して有効な育毛剤を提供することを目的とするものである。
本発明者は、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、バルジ幹細胞、バルジ幹細胞から派生した毛芽、その分化系統細胞の子孫細胞等が含まれている外毛根鞘細胞の増殖性を有する成分を見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
即ち、請求項1に係る本発明は、イソアセトシドを有効成分とする育毛剤を提供するものである。
請求項2に係る本発明は、脱毛症の予防及び/又は治療に用いる請求項1に記載の育毛剤を提供するものである。
請求項3に係る本発明は、イソアセトシドを含有してなる洗髪料を提供するものである。
本発明の育毛剤の有効成分であるイソアセトシドは、外毛根鞘細胞増殖促進作用を有しており、特に脱毛症に対してこれまでに利用されている有効成分とは異なった作用点を有し、高い脱毛防止作用、高い抜け毛防止作用を発揮する。
即ち、これまで、育毛剤については必ずしも効果が明瞭ではなく、脱毛症に対してさらに高い改善効果を有する育毛成分の開発が望まれてきた。
本発明のイソアセトシドを有効成分とする育毛剤は、これまでに認められている育毛剤有効成分とは作用機構が異なり、最近になって明らかとなったヘアーサイクルに入る重要な初期の成長期、即ち幹細胞、幹細胞から派生する毛芽、子孫細胞、分化系統細胞を含むヒト外毛根鞘細胞に対して高い増殖促進作用を有する優れた育毛剤である。
実験例2におけるイソアセトシドの細胞増殖作用(ヒト外毛根鞘細胞増殖作用)を示す図である。 実験例3におけるイソアセトシドの細胞増殖作用(ヒト外毛根鞘細胞増殖作用)を示す図である。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明は、イソアセトシド(iso-acetoside)を有効成分とする育毛剤に関する。換言すると、外毛根鞘細胞増殖促進作用を有する育毛剤に関する。
本発明の育毛剤の有効成分としてのイソアセトシドは、既知の化合物であり、次式で表されるものである。
Figure 2013163661
上記式で表されるイソアセトシドについて、ヒト由来の外毛根鞘細胞を用いて細胞増殖作用を調べたところ、細胞増殖促進作用があることが確認された。
なお、上記式で表されるイソアセトシドには、構造異性体としてアセトシドがあるが、後記実験結果から明らかなように、このアセトシドには、細胞増殖促進作用は示されなかった。
なお、本発明の育毛剤は、上記式で表されるイソアセトシドを有効成分とするものであればよく、本発明の効果を奏するものである限り、精製品の他に、粗製品であってもよい。本発明に用いるイソアセトシドは、薬品メーカーより市販されている。
本発明の育毛剤には、本発明の効果を損なわない範囲で、公知の殺菌・皮脂除去・保湿成分や育毛剤成分(毛母細胞活性化剤、血行促進剤、抗男性ホルモン剤など)等を配合して用いることができる。
また、本発明の育毛剤には、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で、アルコール類、精製水、酸化防止剤、乳化剤、香料、防腐剤、抗菌剤、界面活性剤等を適宜配合することもできる。
本発明の育毛剤は、通常、溶液状、乳液状、クリーム状、ペースト状、ゼリー状、エアゾール状などの形態で使用されるが、溶液の形態で使用することが使用上の面から好ましい。
本発明の育毛剤は、化粧品、医薬部外品、医薬品などとして用いることができる。
ここで化粧品として具体的には、例えば、ヘアトニック、ヘアクリーム、ヘアローション、ヘアリキッド、ヘアトリートメント、ヘアムース、ヘアシャンプー、ヘアリンスなどの頭髪用化粧品を挙げることができる。
本発明の育毛剤中のイソアセトシドの配合量は、通常、0.001%〜1%重量/容量%、好ましくは0.005〜0.1重量/容量%、より好ましくは0.01〜0.05重量/容量%である。
ここで育毛剤中のイソアセトシドの配合量が0.001重量/容量%未満であると、十分な脱毛防止効果乃至育毛効果を奏することができない。一方、育毛剤中にイソアセトシドを1重量/容量%を超えて配合しても、配合量に見合うだけの脱毛防止効果乃至育毛効果が得られない。
本発明の育毛剤の使用方法については、一般の育毛剤や頭髪用化粧品と同様に使用すればよく、滴下、塗布などにより、患部に対して適用すればよい。患部への適用は、通常、1日に1乃至3回程度を、所期の脱毛防止効果乃至育毛効果が得られるまで、継続して経皮的に行えばよく、3ヶ月以上連用することが好ましい。
さらに、本発明は、イソアセトシドを含有してなる洗髪料を提供するものである。
ここで洗髪料とは、文字通り、髪を洗う際に用いられるものを総称するものである。洗髪料として具体的には例えば、ヘアーシャンプー、ヘアーリンス、ヘアコンディショナーなどを挙げることができる。
本発明の洗髪料は、イソアセトシドを育毛成分として含有するものであるが、その他、通常の洗髪料において洗浄基剤として用いられている界面活性剤、さらには防腐剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、香料、着色料などを適宜配合することができる。また、必要に応じて、他の育毛剤成分(毛母細胞活性化剤、血行促進剤、抗男性ホルモン剤など)を配合することもできる。
本発明の洗髪料中のイソアセトシドの配合量は、通常、0.001〜1重量/容量%、好ましくは0.005〜0.1重量/容量%、より好ましくは0.01〜0.05重量/容量%である。
ここで洗髪料中のイソアセトシドの配合量が0.001重量/容量%未満であると、十分な脱毛防止効果乃至育毛効果を奏することができない。一方、洗髪料中にイソアセトシドを1重量/容量%を超えて配合しても、配合量に見合うだけの脱毛防止効果乃至育毛効果が得られない。
本発明の洗髪料の使用方法については、一般の洗髪料と同様に使用すればよく、患部に対して適用すればよい。患部への適用は、通常、1日に1回程度を、所期の脱毛防止効果乃至育毛効果が得られるまで、継続して経皮的に行えばよく、3ヶ月以上連用することが好ましい。
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらにより限定されるものではない。
実験例1
式(I)で表されるイソアセトシドについて、ヒト由来の外毛根鞘細胞を用いて細胞増殖作用を調べた。
Figure 2013163661
即ち、正常ヒト外毛根鞘細胞を、継代用培地(10%FBS含有DMEM)を用いて培養した後、トリプシン処理にて細胞を回収した。回収した細胞を、継代用培地を用いて4.0×104 cells/mlの細胞密度に希釈した後、コラーゲンコートした24ウェルプレートに、500 μlとなるように播種した。播種後の翌日と3日目に、サンプルを溶解した試験培地に交換して、7日間培養した。
なお、培地中に、イソアセトシドを、25μg/mlの割合で添加したもの(本発明区)の他、対照として無添加のもの(無添加区)を用意して試験した。
外毛根鞘細胞増殖促進作用は、Cell Counting Kit-8(DOJINDO製)を用いて測定した。培養終了後、Cell Counting Kit-8溶液を各wellに50 μl添加して、炭酸ガスインキュベーター内で2時間培養した。培養後、マイクロプレートリーダーを用いて、450 nm(参照波長:650 nm)における吸光度を測定して、ブルーホルマザン生成量とした。得られた結果から、次式に基づき、外毛根鞘細胞増殖促進率(%)を算出した。
Figure 2013163661
A:イソアセトシド添加時の吸光度
B:イソアセトシド無添加時の吸光度
その結果、本発明区の外毛根鞘細胞増殖促進率は、無添加区に比べて本発明区は145%であり、細胞増殖作用が認められた。
実験例2
培地中に、式(I)で表されるイソアセトシドを、20μg/mlの割合で添加したもの、50μg/mlの割合で添加したもの(いずれも本発明区)を用意して試験したこと以外は、実験例1と同様にして450 nm(参照波長:650 nm)における吸光度を測定し、細胞増殖作用を調べた。
結果を図1に示す。
図1によれば、無添加区(0μg/ml)に比べ、本発明区(20μg/ml添加区、50μg/ml添加区)では、濃度依存的に、細胞増殖作用(ヒト外毛根鞘細胞増殖作用)が認められた。
実験例3(イソアセトシドと、その構造異性体アセトシドとの活性比較)
ここでは、イソアセトシドについて、その構造異性体であるアセトシドとの活性比較を行った。
培地中に、式(I)で表されるイソアセトシドを、5μg/ml、20μg/ml、50μg/mlの割合でそれぞれ添加したもの(いずれも本発明区)を用意して試験したこと以外は、実験例1と同様にして450 nm(参照波長:650 nm)における吸光度を測定し、1週間後の細胞増殖作用を調べた。
なお、比較のために、構造異性体であるアセトシド(和光純薬工業製)についても、同様にして吸光度を測定し、1週間後の細胞増殖作用を調べた。
結果を図2に示す。
図2によれば、本発明区(イソアセトシド添加区)では、5μg/mlから50μg/mlまで、濃度依存的に、細胞増殖作用(ヒト外毛根鞘細胞増殖作用)が認められた。
しかしながら、構造異性体であるアセトシド添加区については、濃度依存性は見られず、細胞増殖作用は示されなかった。
実施例1、比較例1、及び比較例2(ヒト育毛試験)
本発明の育毛剤を配合した育毛料を下記に示す処方で調製し、下記のヒト育毛試験方法により育毛効果を評価した(実施例1)。
また、比較のために、実施例1において、イソアセトシドを用いずに下記に示す処方で育毛料を調製し、下記のヒト育毛試験方法により育毛効果を評価した(比較例1)。
さらに、実施例1において、イソアセトシドの代わりにアセトシドを用いたこと以外は、実施例1と同様にして下記に示す処方で育毛料を調製し、下記のヒト育毛試験方法により育毛効果を評価した(比較例2)。
(実施例1の処方)
イソアセトシド 20mg
1.3ブチレングリコール 1 g
無水エタノール 70 ml
精製水 適量
100 ml
(比較例1の処方)
1.3ブチレングリコール 1 g
無水エタノール 70 ml
精製水 適量
100 ml
(比較例2の処方)
アセトシド 20mg
1.3ブチレングリコール 1 g
無水エタノール 70 ml
精製水 適量
100 ml
<ヒト育毛試験方法>
薄毛の悩みを持つ60名の被験者を3群(各群20名ずつ)に分け、試験群として実施例1の育毛料を、対照群として比較例1の育毛料を、さらに比較群として比較例2の育毛料を、それぞれ毎日朝夕2回、1回2mlを頭皮に滴下し、軽くマッサージしてもらった。4ヶ月間連用塗布後に、以下の内容のアンケートを行うことで有効性を評価した。
・アンケート内容
A.抜け毛の程度
1:減った、2:変わらない、3:増えた
B.髪のハリ/コシ
1:出てきた、2:変わらない、3:減った
C.髪のボリューム
1:増えた、2:変わらない、3:減った
D.刺激性
1:ない、2:気にならない、3:ある
E.匂い
1:ない、2:気にならない、3:ある
<評価結果>
表1にヒト育毛試験の結果を示す。
表1から明らかなように、本発明(実施例1)のイソアセトシドを配合した育毛剤は、抜け毛、髪のハリコシ、髪のボリューム、いずれの項目についても対照群(比較例1)に比べて優れた育毛効果を示した。
また、アセトシドを用いた比較例2については、対照群に対して育毛効果は示されなかった。なお、比較例2においては、途中脱落者が1名おり、回答が19名の場合と20名の場合がある。
Figure 2013163661
本発明のイソアセトシドを含有する育毛剤は、保湿成分や他の育毛成分と共に配合して各種の育毛剤を提供することができる。
以下にその例を挙げるが、本発明はこれらに限定されるものではない。尚、%は全て質量%である。
(配合例1)
イソアセトシド 20mg
フィトステロール 0.03 g
ポリオキシエチレンフィトステロール 0.2 g
無水エタノール 74 ml
香料 適量
精製水 適量
100 ml
(配合例2)
イソアセトシド 20mg
β−グリチルレチン酸 0.1 g
ニコチン酸アミド 0.05 g
カモミラエキス−1 1 ml
グリセリン 0.05 g
無水エタノール 74 ml
香料 適量
精製水 適量
100 ml
薄毛は、人の印象を大きく変えるため、外見を意識する現代社会において、薄毛は大きな悩みの一つであるが、ストレスや食習慣、睡眠不足とも関連し、さらに増大しているといわれる。
育毛効果が明瞭な育毛剤については、今後ますます需要は増大していくと考えられ、る。
従って、本発明は、育毛剤、特に脱毛防止剤,脱毛症治療剤などとして有効に利用することが期待される。

Claims (3)

  1. イソアセトシドを有効成分とする育毛剤。
  2. 脱毛症の予防及び/又は治療に用いる請求項1に記載の育毛剤。
  3. イソアセトシドを含有してなる洗髪料。
JP2012027234A 2012-02-10 2012-02-10 育毛剤 Pending JP2013163661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012027234A JP2013163661A (ja) 2012-02-10 2012-02-10 育毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012027234A JP2013163661A (ja) 2012-02-10 2012-02-10 育毛剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013163661A true JP2013163661A (ja) 2013-08-22

Family

ID=49175264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012027234A Pending JP2013163661A (ja) 2012-02-10 2012-02-10 育毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013163661A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345621A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Kao Corp 養毛・育毛料
JPH08301729A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 L'oreal Sa 髪の成長の促進または刺激および/または抜毛防止薬剤
JPH11279033A (ja) * 1998-03-24 1999-10-12 Nomura:Kk 植物エキス配合のシャンプー
JP2004224783A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Yukipuramu Company:Kk 育毛剤
US20070004011A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 I.R.B. Istituto Di Ricerche Biotecnologiche S.R.I. Extracts obtained from cell line cultures from plants belonging to the Oleaceae family (e.g. Syringa vulgaris), their preparation and use
JP2007191416A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Univ Kinki カンカニクジュヨウの抽出物より得られる強壮剤又は強精剤、配糖体化合物及びそれらの用途
JP2007238569A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Kanebo Cosmetics Inc 頭髪化粧料
JP2008526953A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 ジェンクロス インコーポレイテッド 炎症性疾患のプラジカンテルでの治療
JP2009196905A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Univ Kinki カンカニクジュヨウから得られる肝保護剤及び抗TNF−α作用剤
JP2009203199A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Oriza Yuka Kk 育毛用組成物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345621A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Kao Corp 養毛・育毛料
JPH08301729A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 L'oreal Sa 髪の成長の促進または刺激および/または抜毛防止薬剤
JPH11279033A (ja) * 1998-03-24 1999-10-12 Nomura:Kk 植物エキス配合のシャンプー
JP2004224783A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Yukipuramu Company:Kk 育毛剤
JP2008526953A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 ジェンクロス インコーポレイテッド 炎症性疾患のプラジカンテルでの治療
US20070004011A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 I.R.B. Istituto Di Ricerche Biotecnologiche S.R.I. Extracts obtained from cell line cultures from plants belonging to the Oleaceae family (e.g. Syringa vulgaris), their preparation and use
JP2007191416A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Univ Kinki カンカニクジュヨウの抽出物より得られる強壮剤又は強精剤、配糖体化合物及びそれらの用途
JP2007238569A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Kanebo Cosmetics Inc 頭髪化粧料
JP2009196905A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Univ Kinki カンカニクジュヨウから得られる肝保護剤及び抗TNF−α作用剤
JP2009203199A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Oriza Yuka Kk 育毛用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Trüeb Shampoos: ingredients, efficacy and adverse effects
CN112823778A (zh) 毛发护理组合物及其制备方法
JPH11240823A (ja) 毛乳頭活性化剤
KR102063697B1 (ko) 에스신을 포함하는 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
AU2015261537A1 (en) Association of a tetrapeptide and a glyceryl ester for treating androgenic alopecia
JPH1179951A (ja) チロシナーゼ活性促進剤
JPH10226628A (ja) 毛乳頭活性化剤
WO2016033899A1 (zh) 一种调节头皮油脂平衡的去屑组合物
JP5000964B2 (ja) テストステロン5α−リダクターゼ活性阻害剤、アンドロゲンレセプター拮抗剤、その用途、及びアンドロゲン活性発現の抑制方法
CN105246489A (zh) 含有人参皂苷rf的皮肤外用剂组合物
JPH03112912A (ja) 化粧料組成物
JP2013163661A (ja) 育毛剤
CN109330917B (zh) 一种兼具美白抗衰老保湿功效的精油组合物及应用
JP2012121856A (ja) Vegf産生促進剤、igf−1産生促進剤、hgf産生促進剤、及びbmp−2産生促進剤
WO2020157064A1 (en) New topical formulation for use in alopecia
KR20100037356A (ko) 탈모방지 및 모발 성장 촉진 효과를 위한 모발 또는 두피 화장료 조성물
JP6296259B1 (ja) 育毛剤
KR101321045B1 (ko) 탈모 방지 및 모발 성장 촉진 조성물
KR101741808B1 (ko) 스핑가닌 및 프테로스틸벤을 유효성분으로 포함하는 탈모방지 또는 발모촉진용 조성물
JP5155543B2 (ja) エンドセリン−1産生抑制剤、ヘキソサミニダーゼ遊離抑制剤、抗炎症用/美白用皮膚外用剤、エンドセリン−1の産生抑制方法及びヘキソサミニダーゼの遊離抑制方法
AU2019101441A4 (en) New topical formulation for use in alopecia
US20230330120A1 (en) Composition for preventing hair loss or promoting hair regrowth
KR20100040107A (ko) 주름 개선용 조성물
JP2008239533A (ja) 抗炎症剤、保湿剤、皮膚化粧料及び洗浄剤
KR20240033761A (ko) 탈모 방지 및 모발 성장 촉진용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510