JP2013161804A - 有機el素子とその製造方法 - Google Patents
有機el素子とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013161804A JP2013161804A JP2012019748A JP2012019748A JP2013161804A JP 2013161804 A JP2013161804 A JP 2013161804A JP 2012019748 A JP2012019748 A JP 2012019748A JP 2012019748 A JP2012019748 A JP 2012019748A JP 2013161804 A JP2013161804 A JP 2013161804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal
- organic
- metal oxide
- oxide layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 62
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 62
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 125
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 125
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 25
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 23
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 16
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 10
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 10
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000007736 thin film deposition technique Methods 0.000 claims description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 81
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 81
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 327
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 76
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 28
- 239000010408 film Substances 0.000 description 27
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 17
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 10
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 3
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 3
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical class [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NSMJMUQZRGZMQC-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yl-1H-imidazo[4,5-f][1,10]phenanthroline Chemical compound C12=CC=CN=C2C2=NC=CC=C2C2=C1NC(C=1C3=CC=CC=C3C=CC=1)=N2 NSMJMUQZRGZMQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005725 8-Hydroxyquinoline Substances 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N Chrysene Natural products C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC=CC=C4C=CC3=C21 WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N Phenanthrene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N Tetrahydroanthracene Natural products C1=CC=C2C=C(CCCC3)C3=CC2=C1 XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical class C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001454 anthracenes Chemical class 0.000 description 1
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N antipyrene Natural products C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N benzo-alpha-pyrone Natural products C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N hexabenzobenzene Natural products C1=C(C2=C34)C=CC3=CC=C(C=C3)C4=C4C3=CC=C(C=C3)C4=C2C3=C1 VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-acid Natural products C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005365 phosphate glass Substances 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002098 polyfluorene Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 1
- RQGPLDBZHMVWCH-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole Chemical compound C1=NC2=CC=NC2=C1 RQGPLDBZHMVWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 1
- 150000005075 thioxanthenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】アノード105は、Alなどの金属、またはこれらの合金からなる金属要素MAを含み構成されている。ホール注入層107は、アノード105のZ軸方向上方に形成され、Wなどからなる金属要素MBの酸化物である第1酸化物MBOxを含み、その層中の少なくとも一部における酸素の組成比xが化学量論比よりも小さい。混合層106は、アノード105とホール注入層107との間に、当該アノード105およびホール注入層107の双方に接して形成され、金属要素MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい。
【選択図】図2
Description
図12に示すように、従来技術に係る有機EL素子では、基板901とTFT902とからなるTFT基板903の上に、層間絶縁膜904を介した状態でアノード905が形成されている。Z軸方向上方に向けて光を取り出すトップエミッション型の場合、アノード905は、光反射性の金属(例えば、Ag若しくはAl、またはそれらを含む合金)から形成されている。なお、有機ELパネルを想定する場合には、アノード905は、サブピクセル単位で構成されている。
アノード905は、例えば、ITO(Indium Tin Oxide)あるいはIZO(Indium Zinc Oxide)などからなるキャップ層(透明導電層)915により被覆されている。キャップ層915は、アノード905の光反射性を低下させないようにするため設けられている。層間絶縁膜904上であって、隣り合うアノード905同士の間には、サブピクセルを規定するバンク908が立設されており、バンク908で構成された凹部内に、ホール注入層907、ホール輸送層909、有機発光層910が順に積層形成されている。そして、有機発光層910上には、電子輸送層911、カソード912、封止層913が順に積層形成されている。
従来においては、ホール注入層907の構成材料として、PEDOT/PSS(ポリチオフェンとポリスチレンスルホン酸との混合物)などの導電性ポリマーが用いられてきたが、近年では、これに代えて遷移金属(例えば、タングステンなど)の酸化層を用いる研究・開発もなされている(例えば、特許文献1を参照)。
しかしながら、酸化物であるITOなどからなるキャップ層915を単に省略しようとする場合には、アノード905から有機発光層910へのホール注入量が、カソード912から有機発光層910への電子注入量に対して過多となり、キャリアバランスが崩れてしまう。このようにキャリアバランスが崩れてしまうと、発光に寄与しない電流が増加し、発光効率および寿命の低下を生じると考えられる。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、陽極、第1酸化金属層、第2酸化金属層、発光層、および陰極を少なくとも含む。
・陽極(アノード); アルミニウム(Al)若しくは銀(Ag)、またはこれらの合金からなる金属MAを含む。
・第2酸化金属層; 陽極と第1酸化金属層との間に、当該陽極および第1酸化金属層の双方に接して形成され、金属MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい。
・陰極(カソード); 発光層の上方に設けられている。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、陽極、第1酸化金属層、第2酸化金属層、発光層、および陰極を少なくとも含む。
・陽極(アノード); アルミニウム(Al)若しくは銀(Ag)、またはこれらの合金からなる金属MAを含む。
・第2酸化金属層; 陽極と第1酸化金属層との間に、当該陽極および第1酸化金属層の双方に接して形成され、金属MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい。
・陰極(カソード); 発光層の上方に設けられている。
本発明の一態様に係る有機EL素子では、陽極と第1酸化金属層との間に、その両方と接するように第2酸化金属層が介挿されている。この第2酸化金属層は、金属MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含む層であり、陽極形成に係る金属層の上に第1酸化金属層(ホール注入層に相当)を形成する際に、その界面部分に形成される層である。よって、本発明に係る有機EL素子では、陽極の上にキャップ層を設けておらず、キャビティー設計における自由度が高い。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、第2酸化金属層に、金属MBと同一の金属、またはその酸化物も含まれている、ことを特徴とすることもできる。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、第2酸化金属層における金属MAと同一の金属が、陽極に接する側から第1酸化金属層に接する側に向けて、その濃度が漸減する勾配を有し含まれている、ことを特徴とすることもできる。
これに対して、上記のように、第2酸化金属層の層厚を10[nm]未満と規定することにより、発光素子としてのホール注入性を確保することができる。
また、本発明の一態様に係る有機EL素子は、第2酸化金属層の層厚が4[nm]以上5[nm]以下である、ことを特徴とすることもできる。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、金属MAがアルミニウム(Al)であり、金属MBがタングステン(W)である、ことを特徴とすることもできる。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、第1酸化金属層において、その層中の少なくとも一部における第1酸化物MBOx中の酸素の組成比xが化学量論比よりも小さい(x<3)、ことを特徴とすることもできる。具体的には、第1酸化金属層がWOxで構成されており、酸素の組成比が(x<3)の関係となっている。このような構成を採用することにより、酸化金属からなる層のホール注入性を確保することができる。よって、本発明の一態様に係る有機EL素子では、高い発光効率を有する。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、第1酸化金属層および第2酸化金属層がともに導電性を有する、ことを特徴とすることもできる。
本発明の一態様に係る有機EL素子は、第2酸化金属層が、少なくとも一部期間で酸素を導入する薄膜成膜法を用い、金属MAを含む層の上に、金属MBの酸化物である第1酸化物MBOxを形成しようとするときに、両層の界面部分に形成される層である、ことを特徴とすることもできる。
(a)アルミニウム(Al)若しくは銀(Ag)、またはこれらの合金からなる金属MAを含む陽極(アノード)準備層を形成する。
(b)陽極(アノード)準備層上に、少なくとも一部期間で酸素を導入する薄膜成膜法を用い、タングステン(W)またはモリブデン(Mo)またはニッケル(Ni)からなる金属MBの酸化物である第1酸化物MBOxを含む第1酸化金属層を形成する。
(d)発光層の上方に陰極(カソード)を設ける。
上記(b)第1酸化金属層の形成中において、陽極(アノード)準備層と第1酸化金属層との界面部分に、当該陽極(アノード)準備層および第1酸化金属層の双方に接する状態で、金属MAの酸化物である第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい第2酸化金属層が形成される。
本発明の一態様に係る有機EL素子の製造方法では、上記(b)第1酸化金属層の形成の際に、陽極と第1酸化金属層との間に、その両方と接するように第2酸化金属層が介挿されることになる。そして、この第2酸化金属層は、上記(b)第1酸化金属層の形成の後において、金属MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含む層となる。よって、本発明に係る有機EL素子では、陽極の上にキャップ層を設けておらず、キャビティー設計における自由度が高い。
本発明の一態様に係る有機EL素子の製造方法は、上記(b)第1酸化金属層の形成においては、全期間にわたって不活性ガスと酸素との混合ガスを導入する、ことを特徴とすることもできる。
本発明の一態様に係る有機EL素子の製造方法は、具体的に、金属MAとしてアルミニウム(Al)を用い、金属MBとしてタングステン(W)を用いる、ことを特徴とすることもできる。
以下では、具体例を用い、本発明に係る態様の特徴、および作用・効果について説明する。なお、本発明は、その本質的な特徴的構成要素を除き、以下の実施の形態に何ら限定を受けるものではない。
1.有機EL表示装置1の構成
本発明の実施の形態1に係る有機EL表示装置1の構成について、図1を用い説明する。
図1に示すように、有機EL表示装置1は、表示パネル(有機EL表示パネル)10と、これに接続された駆動制御回路部20とを有し構成されている。
なお、本実施の形態に係る有機EL表示装置1では、有機EL表示パネル10に対する駆動制御回路部20の配置については、これに限られない。
有機EL表示装置1の表示パネル10の構成について、図2および図3を用い説明する。
先ず、図2(a)に示すように、表示パネル10は、基板101をベースとして形成されている。そして、基板101上には、TFT(薄膜トランジスタ)102が形成され、基板101とTFT102との組み合わせを以ってTFT基板103が構成される。
TFT基板103の上には、層間絶縁膜104が積層形成されており、TFT102における各ドレイン102aに対応してコンタクト孔が開けられている。コンタクト孔は、パッシベーション膜102bにも連通しており、ドレイン102aが層間絶縁膜104の底部に露出した状態となっている。
図2(a)に示すように、ホール注入層107上の一部には、バンク108が立設されている。図3に示すように、本実施の形態に係る表示装置10においては、バンク108は、X軸方向に延伸する複数条の要素108aとY軸方向に延伸する複数条の要素108bとが一体に形成されてなるものであって、これらにより囲繞される各部分がサブピクセル100a,100b,100cとなり、Y軸方向に隣接する3つのサブピクセル100a,100b,100cの組み合わせを以って一つのピクセルを構成している。
(i) 基板101
基板101は、例えば、無アルカリガラス、ソーダガラス、無蛍光ガラス、燐酸系ガラス、硼酸系ガラス、石英、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエチレン、ポリエステル、シリコーン系樹脂、又はアルミナ等の絶縁性材料をベースとして形成されている。
層間絶縁膜104は、例えば、ポリイミド、ポリアミド、アクリル系樹脂材料などの有機化合物を用い形成されている。
(iii) アノード105
アノード105は、アルミニウム(Al)若しくは銀(Ag)、またはそれらを含む合金から構成されている。トップエミッション型の本実施の形態に係る表示パネル10の場合には、その表面部が高い光反射性を有することが好ましい。本実施の形態では、一例として、アルミニウム(Al)の合金を用いアノード105が構成されている。
ホール注入層107は、タングステン(W)またはモリブデン(Mo)またはニッケル(Ni)の酸化物からなる層である。上記のように、金属の酸化物からなるホール注入層107を採用する本実施の形態に係る表示パネル10では、ホールを安定的に生成し、またはホールの生成を補助して、有機発光層110に対しホールを注入する機能を有し、大きな仕事関数を有する。
(v) バンク108
バンク108は、樹脂等の有機材料を用い形成されており絶縁性を有する。バンク108の形成に用いる有機材料の例としては、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、ノボラック型フェノール樹脂等があげられる。バンク106は、有機溶剤耐性を有することが好ましい。さらに、バンク108は、製造工程中において、エッチング処理、ベーク処理など施されることがあるので、それらの処理に対して過度に変形、変質などをしないような耐性の高い材料で形成されることが好ましい。また、撥水性をもたせるために、表面をフッ素処理することもできる。
さらに、バンク108の構造については、図2(a)に示すような一層構造だけでなく、二層以上の多層構造を採用することもできる。この場合には、層毎に上記材料を組み合わせることもできるし、層毎に無機材料と有機材料とを用いることもできる。
ホール輸送層109は、親水基を備えない高分子化合物を用い形成されている。例えば、ポリフルオレンやその誘導体、あるいはポリアリールアミンやその誘導体などの高分子化合物であって、親水基を備えないものなどを用いることができる。
(vii) 有機発光層110
有機発光層110は、上述のように、ホールと電子とが注入され再結合されることにより励起状態が生成され発光する機能を有する。有機発光層110の形成に用いる材料は、湿式印刷法を用い製膜できる発光性の有機材料を用いることが必要である。
電子輸送層111は、カソード112から注入された電子を有機発光層110へ輸送する機能を有し、例えば、オキサジアゾール誘導体(OXD)、トリアゾール誘導体(TAZ)、フェナンスロリン誘導体(BCP、Bphen)などを用い形成されている。
なお、電子輸送層111として、バリウム(Ba)などのアルカリ金属を用い、蒸着法等のドライプロセスを用いて成膜した層を採用することも可能である。
カソード112は、例えば、ITO(Indium Tin Oxide)若しくはIZO(Indium Zinc Oxide)などを用い形成される。本実施の形態のように、トップエミッション型の表示パネル10の場合においては、光透過性の材料で形成されることが好ましい。光透過性については、透過率が80[%]以上とすることが好ましい。
封止層113は、有機発光層110などの有機層が水分に晒されたり、空気に晒されたりすることを抑制する機能を有し、例えば、SiN(窒化シリコン)、SiON(酸窒化シリコン)などの材料を用い形成される。また、SiN(窒化シリコン)、SiON(酸窒化シリコン)などの材料を用い形成された層の上に、アクリル樹脂、シリコーン樹脂などの樹脂材料からなる封止樹脂層を設けてもよい。
3.カソード105とホール注入層107との間の構成
カソード105とホール注入層107との間の構成について、図2(b)、図4および図5を用い説明する。図2(b)は、図2(a)における一部(A部分)を拡大してします模式断面図である。
混合層106の厚みt106については、上記のような理由から10[nm]未満であればよいが、例えば、3[nm]〜7[nm]の範囲内、好ましくは4[nm]〜5[nm]の範囲内である。
逆に、図5(b)に示すように、混合層106におけるタングステン(W)は、ホール注入層107に接する側で濃度が高く、アノード105に接する側に向けて漸減するような濃度勾配を有する。
なお、本実施の形態における酸化アルミニウム(AlOx)の、層中の少なくとも一部における酸素(O)の組成比yは、例えば、0.42である。
(i)有機EL表示装置1の製造方法の概要
本実施の形態に係る有機EL表示装置1の製造方法の概要について、図6を用い説明する。
図6に示すように、先ず、TFT基板103を準備し(ステップS1)、層上に層間絶縁膜104を積層形成する(ステップS2)。上述の通り、層間絶縁膜104におけるTFT102のドレイン102a上の各箇所にコンタクト孔をあけた後、アノード105を形成する。
次に、アノード105の上に、酸化金属層(例えば、WOx)からなるホール注入層107を形成する(ステップS4)。ホール注入層107の形成には、例えば、スパッタリング法を用いる。具体的には、不活性ガスとしてのアルゴン(Ar)と酸素(O)との混合ガスをスパッタリング装置のチャンバー内に4[Pa]〜7[Pa]のガス圧を以って導入し、0.7[kW]〜1.5[kW]のパワーで成膜する。なお、チャンバー内に導入する混合ガスについては、全圧に対する酸素の分圧比を50[%]とする。
なお、アノード105およびホール注入層107の形成には、上記の他に次のような方法を採用することもできる。
次に、金属膜および酸化金属膜を熱処理(例えば、230[℃]以上の温度で焼成処理)し、その後にエッチングにより各サブピクセル単位に区画することで、アノード105およびホール注入層107を形成することができる。
なお、バンク108の形成に際しては、例えば、全波長で露光し、TMAH現像液を用いパドル現像若しくはスプレー現像を行う。その後に、純水を用いたリンス処理を行う。そして、焼成することによりバンク108を形成することができる。当該バンク108の形成条件は、一例として、サブピクセルのサイズが、長辺方向が300[μm]で、短辺方向が100[μm]のものであり、形成しようとするサブピクセルのサイズによりバンク108の形成条件は適宜変更が必要である。
次に、有機発光層110の上、およびバンク108の露出面の上に、電子輸送層111、カソード112、および封止層113を順に積層形成する(ステップS8,S9,S10)。そして、カラーフィルタ層が形成されたCF基板を貼り合わせた後(ステップS11)、駆動制御部20を接続する(ステップS12)。
(2)混合層106の形成
次に、アノード105とホール注入層107との界面部分への混合層106の形成について、図7および図8を用い説明する。
先ず、図7(a)に示すように、TFT基板103の上に層間絶縁膜104を形成する。これについては、上述の通りである。なお、TFT102、および層間絶縁膜104におけるコンタクト孔などの図示については省略している。
次に、アノード準備層1050のパターニングの後に、当該ワークをスパッタリング装置のチャンバー内に入れ、アルゴン(Ar)と酸素(O)との混合ガスを導入しながら、タングステン(W)の酸化物(WOx)からなるホール注入準備層1070を積層形成する。混合ガスの導入を開始した直後において、図7(c)に示すように、アノード準備層1050のZ軸方向上面部分にアルミニウム(Al)の酸化金属層1060が形成される。この状態における酸化金属層1060は、酸素の組成比が化学量論比と同一あるいは略同一の状態であると考えられる。即ち、酸化金属層1060がAlOyであるときに、酸素の組成比yが略3/2となっていると考えられる。
図8(a)に示すように、スパッタリング法によるホール注入準備層1070の成膜を進めて行くと、酸化金属層1061の酸素(O)が酸素欠損状態のホール注入準備層1071へと引き込まれ、逆に、ホール注入準備層1071から酸化金属層1061へとタングステン(W)が注入されることになると考えられる(図8(b)を参照)。
以上のような過程を経て、図8(c)に示すように、アノード105およびホール注入層107と、その間に介挿され、アノード105およびホール注入層107の双方に対して接する混合層106が形成される。よって、混合層106では、アルミニウム(Al)と酸素(O)とタングステン(W)とが混在した状態となっている(図4を参照)。そして、AlOyにおける酸素の組成比yは、化学量論比よりも小さくなり(y<3/2)、例えば、“0.42”となる。
5.効果
本発明の実施の形態に係る表示パネル10では、アノード105とホール注入層107との間に、その両方と接するように酸化金属層である混合層106が介挿されている。この混合層106は、アノード105の構成金属であるアルミニウム(Al)とホール注入層107の構成金属であるタングステン(W)と、スパッタリングの際に取り込まれた酸素(O)とを要素として構成されている。この混合層106は、上述のように、アノード105の上にホール注入層107を形成する際に、その界面部分に形成される層である。このため、本実施の形態では、アノード105とホール注入層107との間に、従来技術のようなキャップ層(ITOなどからなる層)を設けていない。よって、本実施の形態に係る表示パネル10では、キャビティー設計における自由度が高い。
[数1]T2=k×T1
[数2]1.1<k<1.3
以上より、本実施の形態に係る表示パネル10およびこれを構成要素として備える有機EL表示装置1
では、キャビティー設計における高い自由度を得ることができるとともに、キャリアバランスの崩れを抑制することで、高い発光効率を有し、且つ、長寿命である。
実施の形態2に係る表示パネルの製造方法について、図10を用い説明する。図10は、ホール注入層を形成する際のスパッタリング条件を示す表である。図10における「条件1」が上記実施の形態1に係るホール注入層107の形成に用いたスパッタリング条件であり、「条件2」が本実施の形態に係るホール注入層の形成に用いるスパッタリング条件である。なお、本実施の形態に係る表示パネルの製造方法は、ホール注入層の形成に係るスパッタリング条件を除き、上記実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
また、形成される混合層の層厚に関しても、上記実施の形態1の混合層106よりも薄くすることができ、導電性を確保するという観点から更に優れていると考えられる。
変形例に係る表示パネル30の構成について、図11を用い説明する。図11では、変形例に係るバンク308の構成を示し、それ以外の構成については上記実施の形態1に係る表示パネル10およびそれを備える有機EL表示装置1と同一であるので、図示および以下での説明を省略する。
本変形例に係る表示パネル30では、ライン状のバンク308で区画される凹部毎に、サブピクセル300a,300b,300cが形成されている。
本変形例に係る表示パネル30においても、上記実施の形態1に係る表示パネル10と同様の積層構成を有するので、上記同様の効果を奏することができる。
上記実施の形態1,2では、アノード105を、アルミニウム(Al)またはアルミニウム合金(Al合金)を用い形成することとしたが、これ以外にも光反射性を有する金属電極を採用することができる。例えば、銀(Ag)や銀合金(Ag合金)などを用い、アノードを形成することもできる。
また、上記実施の形態1では、混合層106が、アノード105とホール注入層107との界面部分において、それらと全表面に対して接するように形成することとしたが、少なくとも一部に対して接触して形成されることとしても、上記効果を少なくとも一部において享受することが可能となる。
また、上記実施の形態1,2では、ホール注入層107の構成として、タングステン(W)の酸化物WOxを一例として採用したが、これ以外にも、モリブデン(Mo)やニッケル(Ni)の酸化物からなる層とすることもできる。この場合においても、上記同様にアノードとの間に混合層ができ、その場合には、アルミニウム(Al)と酸素(O)とモリブデン(Mo)の混合層、あるいは、アルミニウム(Al)と酸素(O)とニッケル(Ni)との混合層となる。また、アノードとして銀(Ag)あるいはその合金を採用する場合には、銀(Ag)と酸素(O)とモリブデン(Mo)の混合層、あるいは、銀(Ag)と酸素(O)とニッケル(Ni)との混合層となる。このような構成とする場合においても、上記同様の効果を得ることができる。
また、上記実施の形態1,2では、有機EL素子の一例として、有機EL表示装置を採用したが、本発明は、これに限定されない。照明装置などの素子としても適用が可能である。
10,30.表示パネル
20.駆動制御部
21〜24.駆動回路
25.制御回路
100a,100b,100c,300a,300b,300c.サブピクセル
101.基板
102.TFT
103.TFT基板
104.層間絶縁膜
106.混合層
107.ホール注入層
108.バンク
109.ホール輸送層
110.有機発光層
111.電子輸送層
113.封止層
114.機能層
314.画素規制層
1050.アノード準備層
1060,1061.酸化金属層
1070,1071.ホール注入準備層
Claims (18)
- アルミニウム若しくは銀、またはこれらの合金からなる金属MAを含む陽極と、
前記陽極の上方に形成され、タングステンまたはモリブデンまたはニッケルからなる金属MBの酸化物である第1酸化物MBOxを含み、その層中の少なくとも一部における第1酸化物MBOx中の酸素の組成比xが化学量論比よりも小さい第1酸化金属層と、
前記陽極と前記第1酸化金属層との間に、当該陽極および第1酸化金属層の双方に接して形成され、前記金属MAと同一の金属の酸化物である第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい第2酸化金属層と、
前記第1酸化金属層の上方設けられ、有機発光材料を含む発光層と、
前記発光層の上方に設けられた陰極と、
を有する
ことを特徴とする有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層には、前記金属MBと同一の金属、またはその酸化物も含まれている
請求項1記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層における前記金属MAと同一の金属は、前記陽極に接する側から前記第1酸化金属層に接する側に向けて、その濃度が漸減する勾配を有し含まれている
請求項1または請求項2記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層の層厚は、10nm未満である
請求項1から請求項3の何れか記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層の層厚は、3nm以上7nm以下である
請求項1から請求項3の何れか記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層の層厚は、4nm以上5nm以下である
請求項1から請求項3の何れか記載の有機EL素子。 - 前記金属MAは、アルミニウムであり、
前記金属MBは、タングステンである
請求項1から請求項6の何れか記載の有機EL素子。 - 前記第1酸化金属層では、その層中の少なくとも一部における第1酸化物MBOx中の酸素の組成比xが化学量論比よりも小さい
請求項7記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層では、その層中の少なくとも一部における第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい
請求項7または請求項8記載の有機EL素子。 - 前記組成比yは、0.42以下である
請求項7または請求項8記載の有機EL素子。 - 前記第1酸化金属層および前記第2酸化金属層は、導電性を有する
請求項1から請求項10の何れか記載の有機EL素子。 - 前記第2酸化金属層は、少なくとも一部期間で酸素を導入する薄膜成膜法を用い、前記金属要素MAを含む層の上に、前記金属MBの酸化物である第1酸化物MBOxを形成しようとするときに、両層の界面部分に形成される層である
請求項1から請求項11の何れか記載の有機EL素子。 - アルミニウム若しくは銀、またはこれらの合金からなる金属要素MAを含む陽極準備層を形成し、
前記陽極準備層上に、少なくとも一部期間で酸素を導入する薄膜成膜法を用い、タングステンまたはモリブデンまたはニッケルからなる金属MBの酸化物である第1酸化物MBOxを含む第1酸化金属層を形成し、
前記第1酸化金属層の上方に、有機発光材料を含む発光層を形成し、
前記発光層の上方に陰極を設け、
前記第1酸化金属層の形成中において、
前記陽極準備層と前記第1酸化金属層との界面部分に、当該陽極準備層および第1酸化金属層の双方に接する状態で、前記金属MAの第2酸化物MAOyを含み、その層中の少なくとも一部における前記第2酸化物MAOy中の酸素の組成比yが化学量論比よりも小さい第2酸化金属層が形成され、
前記第1酸化金属層の形成後において、
前記陽極準備層から前記第2酸化金属層を除いた部分が陽極となり、
前記第1酸化金属層では、その層中の少なくとも一部における酸素の組成比xが化学量論比よりも小さくなる
ことを特徴とする有機EL素子の製造方法。 - 前記第1酸化金属層の形成においては、全期間にわたって不活性ガスと酸素との混合ガスを導入する
請求項13記載の有機EL素子の製造方法。 - 前記第1酸化金属層の形成においては、期間前期に不活性ガスだけを導入し、期間後期に不活性ガスと酸素との混合ガスを導入する
請求項13記載の有機EL素子の製造方法。 - 前記第1酸化金属層の形成後に、熱処理を実行する
請求項13から請求項15の何れか記載の有機EL素子の製造方法。 - 前記金属MAとして、アルミニウムを用い、
前記金属MBとして、タングステンを用いる
請求項13から請求項16の何れか記載の有機EL素子の製造方法。 - 前記第2酸化金属層の層厚を、10nm未満とする
請求項13から請求項17の何れか記載の有機EL素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019748A JP5861961B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 有機el素子とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019748A JP5861961B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 有機el素子とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013161804A true JP2013161804A (ja) | 2013-08-19 |
JP5861961B2 JP5861961B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=49173850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012019748A Active JP5861961B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 有機el素子とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5861961B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015182130A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 株式会社Joled | 有機el素子及び有機el発光装置 |
KR20200138020A (ko) * | 2019-05-30 | 2020-12-09 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 유기 el 디스플레이용 반사 애노드 전극 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007208217A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子 |
JP2007311811A (ja) * | 2002-12-11 | 2007-11-29 | Lg Chem Ltd | 低い仕事関数の陽極を有する電界発光素子 |
JP2007335737A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセント素子およびその製造方法 |
JP2009277788A (ja) * | 2008-05-13 | 2009-11-26 | Panasonic Corp | 有機エレクトロルミネッセント素子およびその製造方法 |
US20110048538A1 (en) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | National Taiwan University | Suspension or Solution for Organic Optoelectronic Device, Making Method thereof, and Applications |
JP2011091093A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Panasonic Corp | 有機el素子 |
WO2012001727A1 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-05 | パナソニック株式会社 | 有機発光素子とその製造方法、有機表示パネル、有機表示装置 |
-
2012
- 2012-02-01 JP JP2012019748A patent/JP5861961B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007311811A (ja) * | 2002-12-11 | 2007-11-29 | Lg Chem Ltd | 低い仕事関数の陽極を有する電界発光素子 |
JP2007208217A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子 |
JP2007335737A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセント素子およびその製造方法 |
JP2009277788A (ja) * | 2008-05-13 | 2009-11-26 | Panasonic Corp | 有機エレクトロルミネッセント素子およびその製造方法 |
US20110048538A1 (en) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | National Taiwan University | Suspension or Solution for Organic Optoelectronic Device, Making Method thereof, and Applications |
JP2011091093A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Panasonic Corp | 有機el素子 |
WO2012001727A1 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-05 | パナソニック株式会社 | 有機発光素子とその製造方法、有機表示パネル、有機表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015182130A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 株式会社Joled | 有機el素子及び有機el発光装置 |
KR20200138020A (ko) * | 2019-05-30 | 2020-12-09 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 유기 el 디스플레이용 반사 애노드 전극 |
KR102327851B1 (ko) | 2019-05-30 | 2021-11-17 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 유기 el 디스플레이용 반사 애노드 전극 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5861961B2 (ja) | 2016-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5543441B2 (ja) | 有機発光素子とその製造方法、有機表示パネル、有機表示装置 | |
JP5426527B2 (ja) | 発光素子とその製造方法、および発光装置 | |
JP6233888B2 (ja) | 有機発光デバイスとその製造方法 | |
JP5574456B2 (ja) | 発光素子とその製造方法、および発光装置 | |
JP6337111B2 (ja) | 有機発光デバイスおよび表示装置 | |
JP6336042B2 (ja) | 有機el素子および有機el素子の製造方法 | |
JP6340616B2 (ja) | 有機el素子、および有機el表示パネル | |
JP6142213B2 (ja) | 有機el素子および有機el素子の製造方法 | |
JP2016091841A (ja) | 有機発光デバイスと有機表示装置 | |
JP6332769B2 (ja) | 有機発光デバイスと有機表示装置 | |
JP6159981B2 (ja) | 発光素子、表示装置及び発光素子の製造方法 | |
JP5861961B2 (ja) | 有機el素子とその製造方法 | |
JP2016110904A (ja) | 有機発光素子の製造方法および有機発光素子 | |
WO2015182130A1 (ja) | 有機el素子及び有機el発光装置 | |
US10581019B2 (en) | Organic EL element having reduced electric power consumption by optimizing film thicknesses thereof and method of manufacturing same | |
JP5939564B2 (ja) | 有機el素子の製造方法 | |
JP6538339B2 (ja) | 有機el素子および有機el素子の製造方法 | |
JP2021072416A (ja) | 自発光素子、自発光表示パネルおよび自発光素子の製造方法 | |
JP2016100150A (ja) | 有機発光素子の製造方法および有機発光素子 | |
JP2016100280A (ja) | 有機elパネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5861961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |