JP2013151692A - 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング - Google Patents

繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2013151692A
JP2013151692A JP2013054819A JP2013054819A JP2013151692A JP 2013151692 A JP2013151692 A JP 2013151692A JP 2013054819 A JP2013054819 A JP 2013054819A JP 2013054819 A JP2013054819 A JP 2013054819A JP 2013151692 A JP2013151692 A JP 2013151692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
water
polymer
product
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013054819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013151692A5 (ja
Inventor
Martin C Flautt
マーティン シー フロート
James R Priest
ジェームズ アール プリエスト
David V Stotler
デイヴィッド ヴィー ストットラー
Thomas P Hager
トーマス ピー ハガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neptco JV LLC
Original Assignee
Neptco JV LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neptco JV LLC filed Critical Neptco JV LLC
Publication of JP2013151692A publication Critical patent/JP2013151692A/ja
Publication of JP2013151692A5 publication Critical patent/JP2013151692A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/564Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • C08L101/14Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity the macromolecular compounds being water soluble or water swellable, e.g. aqueous gels
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M7/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made of other substances with subsequent freeing of the treated goods from the treating medium, e.g. swelling, e.g. polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/40Reduced friction resistance, lubricant properties; Sizing compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

【課題】優れたゲル強度及び吸上作用能力、同様に高い吸水度及び同時に、急速膨潤率を持つ水ブロッキングコーティング組成物の提供。
【解決手段】ロッド又はケーブル等の繊維強化製品上に耐水性コーティングを形成するためのコーティング組成物。
【選択図】なし

Description

(発明の技術分野及び産業上の利用可能性)
本発明は、強化用繊維のコーティング用に好適であり、又強化ロッドやケーブル等の強化用繊維を含む製品(article)のコーティング用に好適である水を高速吸収できる高強度高吸収性コーティングに関する。より具体的には、該コーティングは、硬化して、高い水膨潤性能を有するポリマーを形成する高吸収性ポリマー前駆体及び膜形成ポリマーを含むコーティング組成物から形成される。又、コーティングを引抜成形製品(pultruded articles)に適合させるための改良として、コーティング組成物は粘度改質剤を含んでもよい。
又、発明の概念は、ガラスロッド等の高吸収性コーティング組成物でコートした製品及びそのようなコーティングを施す方法に関する。本発明の新規コーティングは、淡水及び塩水環境で高いレベルの吸水性を示し、基体に施した場合、優れた拡がり(spreading)性能及び被覆(coating)性能を示す。
(発明の背景)
屋外環境で使用する製品の露出した面の水分の進入による劣化は、よく知られた問題である。この劣化は、水とこれらの製品で使用される強化用繊維の表面との反応による酸化劣化を含み、同様に水誘導腐食を含む。海洋環境において、浸水に関する問題は、特に環境の塩分によって倍増する。そのような水分環境において、塩の存在は、酸化劣化を促進する。
上記の劣化の影響を受ける製品は、ガラス、炭素、ポリマー又はそれらの混合物を含む強化用繊維又はそのような強化用繊維を含む部材を含む。ここで使用する用語“製品”は、特に当業界で公知の強化用繊維材料を含むものとし、同様に1つ以上のこれらの繊維を集合的に使用して製造した製品又は任意の種類のマトリックス内に分散した製品をも含むことを意味する。又、この用語は、建築用材料又は設備材料等、強化用繊維製品を使用して製造した製品を含む。そのような製品としては、強化ロッド及び光ファイバー又は遠距離通信ケーブル等のケーブル等が挙げられる。これらの遠距離通信ケーブルは、しばしば地中に埋めた状態又は長期間に渡って水中に沈めた状態で使用される。このように、水による損傷からの保護は、これらのケーブルの構造的な保全に重要であり、これらが果たすべき機能の成功に重要である。例えば、遠距離通信ケーブルは強化用(stiffening or reinforcing)部材として作用するガラスロッドを含むコアを含んでもよい。このロッドはケーブルの剛性に寄与する。水が浸透して、ケーブルのコア成分と接触する場合、ケーブルの基礎構造の腐食又は化学劣化が生じるかもしれない。
この浸水損傷に関する問題に対抗するため、幾つかの方法が試みとして案出され、ケーブル及びその他の強化製品に耐水性を与え、それらの敏感な内面を周囲環境に存在する水又は水蒸気との接触から保護した。撥水加工製品を製造するためのこれらの方法は、保護被覆材料で製品を包むこと又は、保護すべき面を密閉することを含む。密閉法は、水吸収に対する耐性を与えるために製品の表面層を化学的に処理すること、又は撥水コーティングを施すことを含んでもよい。
表面を保護被覆材料で被覆する方法は一般的である。そのような方法としては、例えば水ブロッキング性能を持つ防水性ポリマーでできたラップ又はテープを使用する方法、又は包装材料を水ブロッキングポリマーの乳濁液又は溶液で処理する方法が挙げられる。被覆方法は化学合成物の利用又は製品表面の処理を要求せず、むしろ保護は被覆材料による被覆からのみ導かれる。
水をはじくために使用するコーティングは、一般的に、水に対して不溶性で、不浸透性である物質で構成され、従って侵食する水分に対して物理的障壁を与える。そのような障壁コーティングは、グリース又はゲル等の材料を含む。例えば、ケーブルの場合には、これらのコーティングは圧力下で押し出し成形により施される。しかし、この種のコーティングに関してはある種の欠点が存在する。グリース又はゲルは、そのすべり易さのために取り扱いが難しく、コートした製品に不快な感触を与える。特に添え継ぎ作業の際、ケーブルを取り扱う場合に影響するため、これは製造工程で考慮されるべき重要な因子である。又、グリース及びゲルは低温又は高温で粘度が変化する。これらの粘度変化は凍結/解凍性能に影響するかもしれず、従ってコーティングの安定性に影響するかもしれない。従って、これらの不良性能はケーブルの安定性に影響する。
最近、グリースのない、それ自身で、相当程度の吸水度を有する耐水性乾燥コーティングが発明された。この水を吸収する能力は、コーティングに製品と接触する水分を吸収させ、敏感な表面と直接接触することを防ぐ。これらの乾燥水ブロッキングコーティングの吸収性成分は、乾燥し、粒状化した高吸収性ポリマーであり、そのポリマーは水と接触して膨潤し、吸収する。高吸収性ポリマーは、通常、膨潤率、膨潤能及びゲル強度によって特徴付けられる。これらの乾燥高吸湿ポリマーの一般的な使用は、主としてパーソナル衛生製品(personal hygiene product articles)、食物包装製品、化学的こぼれ屑掃除組成物(chemical spill cleanup compositions)を含むが、しかし最近の実験は、強化ケーブル等のその他の製品にコーティングを形成するためのこれらの乾燥ポリマーの使用を含む。例えば、HagerのUS 5,689,601は、1以上の薄層被覆ポリマーで覆われた、粉末化又は粒状化した水溶性乾燥ブロッキング成分を使用する強化用繊維製品のための乾燥水ブロッキングコーティングを開示する(参考文献としてここに組み込まれる)。このケーシングは粒状ポリマーによって達成される吸水度を限定し、それ故、このコーティングの膨潤能を制限する。
乾燥水ブロッキングケーブルコーティング用途に使用される一般的な高吸収性ポリマーは、乾燥粒状ポリマーであり、そのポリマーはヤーン、結合剤及びテープ等の種々の基体に組み込まれる。又、基体は、典型的には強化部材としてガラス繊維を含む。しかし、上述のように、乾燥粒状化ブロッキング剤で形成したコーティングは、最適化したゲル強度の必然的な結果として限界水膨潤能及び膨潤率を限定する。表面コーティングの状況において、特にケーブルが高い水圧に曝される水環境で使用される場合には、ゲル強度はケーブル軸のウィッキング低下(wicking down)から水を防ぐ能力として定義される。膨潤能は高吸収性ポリマーの架橋度と直接関係する。架橋度が増加すれば、ゲル強度も増加するが、ポリマーの膨潤率及び膨潤能は対応して減少する。膨潤率はコーティングが一定時間で吸収する水の量を定義する。膨潤能は、測定したその乾燥重量を基準として、コーティングにより吸収される水又は液体の最大量を表す。従って、乾燥粒状水不溶性ポリマーから形成されるコーティングは、膨潤率及び膨潤能の測定により、その吸水性能が限定される。
一般に、強化用繊維、ストランド及びこれらの繊維材料から製造されるケーブル等の製品のコーティングは、繊維材料の表面に施され、次いで、たとえあっても、さらなる処理の前に、硬化される。一般に、コーティングを施す手段は、液体コーティングが用いられるかどうか、又は固体粒状コーティングが施されるかどうかに依存して異なる。
粉末コーティングの場合において、粒状化水ブロッキング剤を使用したコーティング処理は、多くの時間を浪費し、大きな労働力を必要とし、粒状化ポリマーの使用に直接関係する大掛かりな装置を必要とする。これらの工程は、結合樹脂での1以上の処理を必要とし、流動床等の装置を使用する粉末コーティングステーションでの粉末樹脂の1以上の適用を必要とする。
液体コーティングを施す方法は、例えば樹脂の浴に繊維やケーブルを浸漬する工程(flooding or dipping)及び、次いで過剰の樹脂を除去する工程を含み、処理表面に硬い層を形成してもよい。ストランド、ロービング及びケーブルの場合において、製品は連続フィラメントの形態であり、従って過剰の樹脂を除去するためにストリッパーダイを通すことができる。代わりに、コーティングを製品の表面に吹付けしてもよい。よい被覆と水の浸透からの保護を提供するのに充分な厚さであるコーティング層を形成するために、コーティング組成物はコーティング装置の1回の通過で、製品を充分にコートできる程度に充分な厚さでなければならない。しかし、厚さに加えて、組成物は、製品の表面に均一なコーティングを容易に形成し、またポリマーコートした繊維製品を製造するために使用するコーティング装置、ダイオリフィス又はその他の装置類がつまるのを防ぐために、充分な流動性も有しなければならない。一般的に当業界において、液体コーティングの粘度を改質するために、綿状ポリマー又はでんぷん等の乾燥粒状成分が使用される。そのような組成物の持つ困難性は、この固体成分を加えた後、得られた組成物が均一でないことである。むしろ、組成物は種々のレベルの粒状材料を含み、取り扱いを困難にし、又組成物の塗布性を危うくする。
次いで、優れたゲル強度及び吸上作用能力(wicking ability)、同様に高い吸水度及び同時に、急速膨潤率を持つ水ブロッキングコーティング組成物が、当業界で必要とされている。同時に、粉末ポリマーを含まないコーティング組成物であって、結果として、高価で大きな労働力を必要とする利用方法を要求しないコーティング組成物が、当業界でさらに必要とされている。同時に、そのようなコーティング組成物は良い拡がり性能と表面特性を示すことが望まれている。
(発明の概要)
驚いたことに、高吸収性ポリマー前駆体の溶液をケーブル又はロッド等のガラス繊維強化製品のコート用水溶液に組み入れることによって、優れた水膨潤能及び急速膨潤率を有する高吸収性水ブロッキングコーティングが形成できることを発見した。硬化した場合、ポリマー前駆体は高吸収性ポリマーを形成する。この高吸収性ポリマーを含む新規コーティングは、水環境に曝した場合に、実質的に瞬時に水を吸収できる。
意図した用途に依存して、粘度改質剤を添加することにより吸収性コーティングの性能を高めてもよい。例えば、コーティング組成物をガラス、炭素、ポリマー又はそれらの混合物を含むロッドに施す場合、粘度改質剤(viscosifier)の含有は処方物に優れた拡がり性能を与える。この粘度改質剤は不溶性粉末成分ではなく、むしろコーティング組成物に容易に組み入れられるポリマー溶液又は分散液である。従って、従来から当業界で知られている水ブロッキングコーティングと異なり、本発明のコーティング組成物は実質的に粒状成分を有さない真の溶液の形態である。
一の局面において、本発明は強化材料の繊維又はストランド上のコーティングの形成方法に関する。さらに、該コーティング方法は、引抜成形又は射出成形等の複合製造方法で形成されるロッド又はケーブル等の強化繊維材料を含む製品に施してもよい。一般に、この方法はコーティング組成物を繊維、ストランド又は製品の表面に施し、ストリッパーダイを通して、余分のコーティングを除去し、次いで乾燥又は硬化する工程を含む。
さらに、本発明の概念は、本発明の吸水性コーティングを用いて製造したガラス、ポリマー、炭素又は天然繊維を含む強化用繊維を含む製品に関する。そのような製品としては、強化用繊維、ストランド、ロッド、ロービング等の連続形態又は切り刻んだ繊維、ストランドやペレット、ガラス、ポリマー又は天然繊維を含む織物、ロッド又はケーブル等の引抜製品が挙げられる。引抜成形製品はガラス、炭素、1つ以上のポリマー及びそれらの混合物を含んでも良い。又、コーティングは、光ファイバーケーブルのネズミからの保護として使用される波型の金属チューブ及びテープに施すことができる。
(発明の好ましい実施態様の詳細な説明)
本発明の組成物は、繊維強化材及びこれらの強化材を用いて製造した繊維製品(products or articles)の表面に高吸収性コーティングを形成するために好適である。組成物を施してもよい製品は、連続ストランド等の繊維強化材又は繊維強化材及び1つ以上のその他の成分を含む複合製品の広いカテゴリーに分けられる。高吸収性コーティング処方物に含まれる成分は、組成物を施す製品の種類に依存する。
一の実施態様として、上述の第一カテゴリーの繊維強化材製品には、ガラス、炭素、ポリマー又はそれらの混合物等の繊維形成材料から製造されるストランド又はロービングが挙げられる。これら製品のためのコーティング処方物としては少量の潤滑剤を含むものが好ましい。
他の実施態様としては、第二カテゴリーの複合製品は、それらの少なくとも1つの成分として、強化用繊維材料を含む製品である。実施例として、引抜成形作業により形成した製品が挙げられる。例えば、本発明のコーティングは、少なくとも部分的に強化用ガラス繊維/ポリマー複合物を含む引抜成形ロッド又はケーブルにうまく施用できる。これらの引抜成形製品を形成するために使用してもよいポリマーとしては、エポキシ、ポリエステル及びビニルエステル等の熱硬化性樹脂が挙げられる。又、引抜成形製品のポリマー成分は、熱処理した熱可塑性樹脂であってもよいが、熱硬化性樹脂が好ましい。実施例として、ビニルエステル等の熱硬化性エポキシ樹脂を、遠距離通信ケーブルの補強部剤として使用できるロッドを形成するために引抜成形作業においてガラスストランドと組み合わせてもよい。
本発明のコーティングの耐水性は、非毒性で、環境に安全な高吸収性ポリマー前駆体の溶液と基体製品にコートするために使用される結合剤樹脂を組み合わせることで得られる。この前駆体により形成される高吸収性ポリマーは、驚くほど高い吸水度を与え、同時に、架橋の増加の結果として硬化したコーティングにおいて高いゲル強度を維持する。前述のように、このポリマーは大量の水を吸収することにより耐水性を与える点で独特である。水が、保護すべき製品のコートした表面と接触すると、コーティングは水を吸収し、体積が膨張する。水を吸収することにより、コーティングは水分を効果的に逃がし、これにより保護する製品の内面との接触を防ぐ。結果として、敏感な内面は乾いた状態を維持し、浸水劣化から保護される。本発明のコーティングは、水を吸収することによって耐水性の保護を達成し、コーティング層の下に水分が浸透するのを防ぐ点で独特である。この機能は、当業界でより一般的に知られている、不透水的な障壁の形成により基体を保護する障壁コーティングにより果たされる保護の種類と明確に区別される。
本発明のコーティングで使用される非毒性で、環境に安全な高吸収性ポリマー前駆体は、コーティング混合物で使用するための水溶液を形成できる任意のポリマーから選択してもよく、硬化して、大量の水を高速吸収できる膨潤能及び膨潤率を有し、コーティングが乾燥した場合、ポリマー自身の損失なく水を脱着する。本コーティングの使用に好適なポリマー前駆体は、コーティングを強化用繊維又はストランドに施用し、硬化した場合、その初期乾燥重量の最大約400倍までの膨潤能を示す。
本発明で使用する高吸収性ポリマー前駆体は、前述のように、例えば必要とされる大量の水を吸収し、脱着する能力を与える水溶性ポリアクリレートの群から選択してもよい。高吸収性前駆体は、好ましくは、対応するアルカリ塩又はアルカリ金属塩の塩として、そのアニオン性の形態で使用される。ポリマー塩は、外観上、澄んだ又はわずかに濁った水溶液の形態である。所望する固体含有量は、30から35重量%の範囲である。又、溶液は約1.1グラム/mlの比重及び約20℃で約1000mPasの粘度を有する。溶液は、典型的にはわずかにアニオン性であり、約6から約8のpHを有する。許容できる高吸収性ポリマー前駆体の1つの例は、水溶性アニオン性ポリアクリレート水溶液である。
コーティングが引抜成形製品に施用すべき場合には、粘度改質剤をコーティング組成物に加えてもよい。この粘度改質剤の役割は、ストリッパーダイを通した後、引抜成形製品のコーティングを充分に可能にする拡がり精度(spreading consistency)を与えるためである。又、粘度改質剤は良い流動性を与え、コーティング装置及びダイオリフィスのつまりを防ぐ。アルキルセルロース又はアクリルアミドポリマー等の真の溶液を形成できる粘度改質剤を本発明のコーティングで用いてもよい。本発明の使用のための好ましい粘度改質剤はポリアクリルアミド水溶液である。ポリアクリルアミド溶液は、高吸収性ポリマー前駆体溶液及び膜形成結合剤成分との適合性のために、特に好適である。
本発明のコーティング組成物で使用される結合剤成分は、強化繊維含有製品のためのコーティング組成物の結合剤として慣例上使用される任意のポリマー材料を含むことができる。結合剤は、熱硬化性樹脂又はコーティングの可撓性を高めるために一定の熱可塑性を持つ熱硬化性樹脂である膜形成ポリマー又はポリマーラテックスを含むものが好ましい。又、膜形成結合剤は吸水性ポリマー及び粘度改質剤と混和性である必要があり、コーティング組成物における成分の組合せを助長し、一旦の施すと、表面へのコーティングの付着を容易にする。さらに膜形成剤は、望ましくは、表面粘着性のない又は硬化後、コーティングの剥がれのない丈夫な膜を与える。結合剤に含まれる膜形成ポリマーは、例えばポリエステル、ウレタン、エポキシ、ラテックス又はそれらの混合物であってもよい。又、ラテックスは、アクリルラテックス、スチレン‐ブタジエンラテックス又はそれらの混合物から選択してもよい。好ましくは、結合剤は、硬化後処理した表面と吸水性ポリマーの付着を助長する膜形成ウレタンである。好適な膜形成結合剤はWitcobond W320であり、Witco Chemical Co.から入手可能なポリウレタン膜形成剤である。
又、随意にコーティング組成物は、潤滑剤及び湿潤剤からなる群から選択される1つ以上の添加剤を含んでもよい。潤滑剤は、後処理においてポリマー注入したストランドの取り扱いを向上させるために加える。コーティングをガラスストランド等の繊維強化材に施した場合、潤滑剤はストランドとコーティングの付着を向上させるために加えるのが好ましい。
湿潤剤は懸濁液と繊維表面との間の接触を容易にするために加えられる。サイズ組成物のその他の成分と混和性の一般的な任意の湿潤剤を使用できる。
本発明のコーティングを強化用繊維ストランドの表面に施し、硬化した場合、それらは、水膨潤可能なポリマーの初期乾燥重量の約400倍までの膨潤能を示す。好ましくは、この種の利用のための膨潤能は、水膨潤可能なポリマーの初期乾燥重量の約200倍から約400倍である。コーティングがロッド又はケーブル等の製品表面に施し、硬化した場合、膨潤能は水膨潤可能なポリマーの初期乾燥重量の最大120倍までの範囲である。本明細書において、好ましくは、膨潤能は水膨潤可能なポリマーの初期乾燥重量の約50倍から約100倍である。
又、コーティングの膨潤率も高くなければならない。本発明のコーティングは非常に高い膨潤率を示し、初めの1分間で、ポリマー及び繊維基体の全重量を基準にして、約300重量%から約2000重量%のオーダーである。水の摂取率は、コーティングが使用される水環境の塩分に依存して変化する。淡水においては、膨潤率は海洋環境等の塩水溶液で達することができる膨潤率よりも高い。しかし、コーティングは淡水又は塩水環境のいずれにおいても使用するかどうかに関わらず、膨潤率によって測定されるその性能は、当業界で知られている乾燥水ブロッキングコーティングにより以前に達成されたものよりも明らかに高い。
本発明のコーティング組成物の製造方法において、成分は液状形態で組み合わせて、コーティング溶液を調製する。高吸収性ポリマー前駆体の溶液を初めに撹拌して均質性を確保し、次いで混合タンクに加える。次に、脱イオン水をタンクに加え、次いで所望する場合には潤滑剤を導入する。次に、水性乳濁液の形態でポリウレタンをタンクにポンピングする。粘度改質剤を初めに予め混合して1%水溶液を調製し、充分な量のこの水溶液を混合タンクに加える。最終工程として、混合物を加熱せずに撹拌して、得られた組成物は利用の準備が整う。
コートされるべき製品の表面に、液体コーティングを施すのに好適な方法で該組成物を接触させる。例えば、強化用繊維ストランドを樹脂浴に通すことによってコーティング組成物を施用できる。代わりに、吹付け、浸水又は液体コーティングを製品の全表面と接触させるその他の任意の方法によってコートされるべき製品に組成物を施す。次いで、さらに処理手段を使用して一様で充分に分布したコーティング層を確保してもよい。例えば、コーティング組成物でコートした繊維ストランド又はロッドをストリッパーダイに通す。
次いで、コートした製品を乾燥し、硬化する。高吸収性ポリマー前駆体でコートした製品を、相当量の水を揮発させるのに充分な時間、212°F(100℃)に加熱する。次いで、ポリマー前駆体でコートした製品を、約280°F(138℃)に加熱し、架橋によりポリマーを硬化させる。典型的には、約300°F(149℃)を超える温度に加熱したポリマーは所望する高吸収性を失う。乾燥/硬化工程は直列オーブン(in-line oven)で行ってもよい。約600°F(316℃)にセットした25フィート長オーブン(a 25 foot long oven)で、ポリマーを380から490フィート/分、好ましくは440から465フィート/分で硬化する。
水又は水蒸気に曝される場合及び良い防水性を持ち、耐久性、弾力性、可撓性を有するコーティングの形成が所望される場合に、ここに記載した耐水性コーティングを有するガラス繊維強化製品を利用してもよい。以下に実施例を示すが、本発明の範囲を限定しない。
(実施例)
具体例としてのコーティング処方物を、膜形成結合剤ポリマー、吸水性ポリマー前駆体溶液及びポリアクリルアミド溶液を組み合わせることにより調製した。次いで、コーティング組成物を、浸漬方法を用いて引抜成形したガラス‐ビニルエステルロッドに施した。コーティング組成物を施した後、ロッドを所望するオリフィスサイズのストリッパーに通し、ロッド表面に堆積するコーティング組成物の量を制御した。次いで、ロッドを加熱して水分を揮発させ、さらに270°F(132℃)に加熱してコーティングを硬化し、高吸収性ポリマー前駆体を活性化した。
(実施例1)
この実施例において、引抜成形したガラス/ポリマーロッドの処理用コーティング組成物を以下に示した割合で成分を混合して調製した。
33.3重量%の高吸収性ポリアクリレート前駆体溶液(水性)(Stockhausen Inc.から市販されているStockhausen 63815)、
25.0重量%のウレタン膜形成ポリマー(Witco Chemical Co.から入手可能なWitcobond W290H)及び
41.7重量%の1%アクリルアミド水溶液(Ashland Chemical Inc.から市販されているDrewfloc 270)。
(実施例2)
引抜成形したロッド用のこのコーティング組成物において、成分を以下のように組み合わせた。
28.6重量%のStockhausen 63815高吸収性ポリアクリレート前駆体溶液、
35.7重量%のウレタン膜形成ポリマー(Witco Chemical Co.から入手可能なWitcobond W320)及び
35.7重量%の1%Drewfloc 270水溶液。
(実施例3 耐水性試験)
具体的なコーティング組成物を以下の処方に従って開発した。
40.0重量%のStockhausen 63815高吸収性ポリアクリレート前駆体溶液、
7.5重量%のWitcobond W320ポリウレタン膜形成ポリマー、
2.0重量%のEmerlube 7440(Henkel Corp.から入手可能なスルホン化鉱油)、
2.0重量%の1%Drewfloc 270水溶液及び
48.5重量%の脱イオン水。
組成物を光ケーブルで使用するためにデザインしたガラス繊維強化ストランドに施した。次いで強化材を脱イオン水又は1%塩水のいずれにも浸漬した。淡水環境及び海洋環境の両方の膨潤率を、百分率膨潤又は0から20分の範囲の時間間隔における重量増加を測定することによって決定した。又、比較として、粒状化ポリマー粉末を用いて乾燥水ブロッキングコーティングでコートしたストランドを淡水環境及び塩水環境に同じ時間間隔で浸漬した。
本発明に従ってコートし、脱イオン水又は淡水に浸漬したストランドは、最大7倍まで、初めの1分間の浸漬で乾燥粒状化ポリマーでコートしたロッドの膨潤率よりも早い膨潤率を示した。膨潤能又は全膨潤量は乾燥コーティングと比較してより高く、最大270%までであった。塩水環境において、本発明のコーティングは、初めの1分間の浸漬で乾燥粒状化コーティングよりも速く、6倍を超える膨潤率を示した。又、コーティングは乾燥コーティングよりも最大50%まで多い膨潤能を示した。
これらの結果は、淡水環境又は塩水環境に長期間にわたって曝される製品に施した場合に、本発明のコーティング溶液が優れた吸水性及び対応して優れた耐水性を達成することを明らかに示している。
(実施例4‐5)
本発明のコーティングを、ストランド又はロービング等の強化用繊維材料に施した場合のその効力を測定するために、さらに研究した。ガラス強化用繊維のストランドを本発明でコートし、コーティング及び繊維の全重量を基準に計算した時間に対する百分率膨潤を測定した。又、比較のため、乾燥粒状コーティングでコートしたストランドもコーティングの膨潤率を決定するために試験した。実施例4において、強化材を脱イオン水に浸漬した。実施例5のため、強化材を1%塩化ナトリウム溶液に曝した。得られた結果を以下の表1及び表2に示した。
Figure 2013151692
Figure 2013151692
本発明はここで具体的に示していない多くのその他の実施態様を含み、従ってこの開示を前記の実施例又は好ましい実施態様に限定して解釈すべきでないことを信じている。
次に、本発明の態様を示す。
1. 水溶液中に高吸収性水溶性ポリマー前駆体を含む製品用コーティング組成物。
2. 高吸収性水溶性ポリマー前駆体がポリアクリレートである上記第1項記載のコーティング組成物。
3. さらに粘度改質剤を含む上記第1項記載のコーティング組成物。
4. 粘度改質剤がポリアクリルアミドからなる群から選択されるポリマー材料の水溶液である上記第3項記載のコーティング組成物。
5. さらに潤滑剤を含む上記第1項記載のコーティング組成物。
6. さらに結合剤を含む上記第1項記載のコーティング組成物。
7. 結合剤がポリウレタンである上記第6項記載のコーティング組成物。
8. 強化する製品の表面に形成したコーティングであって、高吸収性水溶性ポリマーを含むコーティング。
9. 高吸収性水溶性ポリマーが、硬化した後、水中に浸漬した場合に、その初期乾燥重量の約400倍までの水を吸収し、コーティングを乾燥した場合に、水を脱着する上記第8項記載のコーティング。
10. さらに粘度改質剤を含む上記第8項記載のコーティング。
11. さらに潤滑剤を含む上記第8項記載のコーティング。
12. 強化用繊維材料を含む製品が、ガラス、炭素、1つ以上のポリマー、天然繊維及びそれらの混合物からなる群から選択されるファイバーストランドである上記第11項記載のコーティング。
13. コートしたストランドの全重量を基準に、初めの1分間で、約300から約2000重量%の膨潤率を有する上記第12項記載のコーティング。
14. 高吸収性ポリマー、粘度改質剤及び結合剤を含むコーティングを有する製品。
15. 製品の表面に高吸収性耐水性コーティングを形成する方法であって、
a)コーティングが水分を含んだ環境(aqueous or moisture-containing environment)に曝された場合に、水を吸収し、脱着する高吸収性水溶性ポリマー前駆体及び粘度改質剤を含む液体コーティング組成物を調製する工程と、
b)強化用繊維を含む製品の表面に吸水性耐水性コーティング層を形成するために液体コーティング組成物を製品の表面に施す工程と、
c)液体コーティングを乾燥し、硬化して、製品の表面に吸水性耐水性コーティング層を形成する工程を含む方法。
16. 液体コーティング組成物を製品の表面に施す工程が、液体コーティング組成物と製品表面とを接触させて、製品の表面全体にわたって液体コーティング層を形成する工程を含む上記第15項記載の方法。
17. 高吸収性ポリマー前駆体、粘度改質剤及び結合剤を含む水性コーティング組成物。
18. 高吸収性ポリマー前駆体が前記高吸収性ポリマーのアニオン性アルカリ塩及びアルカリ金属塩からなる群から選択される上記第17項記載の水性コーティング組成物。
19. 高吸収性ポリマー前駆体がポリアクリレートである上記第17項記載の水性コーティング組成物。
20. 粘度改質剤がアルキルセルロース、アクリルアミドポリマー及びそれらの混合物からなる群から選択される上記第17項記載の水性コーティング組成物。
21. 粘度改質剤がポリアクリルアミドである上記第20項記載の水性コーティング組成物。
22. 結合剤がポリエステル、ポリウレタン、エポキシ、ラテックス及びそれらの混合物からなる群から選択される上記第17項記載の水性コーティング組成物。
23. 結合剤が膜形成ポリウレタンである上記第22項記載の水性コーティング組成物。
24. 製品が繊維を含有する上記第14項記載のコートした製品。
25. 製品が繊維である上記第14項記載のコートした製品。
26. 製品が繊維の束である上記第14項記載のコートした製品。

Claims (1)

  1. 水溶液中に高吸収性水溶性ポリマー前駆体を含む製品用コーティング組成物。
JP2013054819A 1998-11-13 2013-03-18 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング Pending JP2013151692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/190,866 1998-11-13
US09/190,866 US6380298B2 (en) 1998-11-13 1998-11-13 Superabsorbent water-resistant coatings for fiber-reinforced articles

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582466A Division JP2002530459A (ja) 1998-11-13 1999-11-03 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013151692A true JP2013151692A (ja) 2013-08-08
JP2013151692A5 JP2013151692A5 (ja) 2013-10-03

Family

ID=22703127

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582466A Pending JP2002530459A (ja) 1998-11-13 1999-11-03 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング
JP2013054819A Pending JP2013151692A (ja) 1998-11-13 2013-03-18 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582466A Pending JP2002530459A (ja) 1998-11-13 1999-11-03 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング

Country Status (16)

Country Link
US (4) US6380298B2 (ja)
EP (1) EP1137714B1 (ja)
JP (2) JP2002530459A (ja)
KR (2) KR100799898B1 (ja)
CN (2) CN101063018B (ja)
AT (1) ATE261473T1 (ja)
AU (1) AU765727B2 (ja)
BR (1) BR9914944B1 (ja)
CA (1) CA2350237C (ja)
DE (1) DE69915511T2 (ja)
ES (1) ES2216642T3 (ja)
IN (1) IN2001KO00412A (ja)
MX (1) MX224776B (ja)
NO (1) NO20012309D0 (ja)
WO (1) WO2000029486A1 (ja)
ZA (1) ZA200103372B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0851908T3 (da) * 1995-06-07 2003-08-25 Lee County Mosquito Control Di Smøremiddelsammensætning og fremgangsmåde
US20040214943A1 (en) * 1998-11-13 2004-10-28 Hager Thomas P. Superabsorbent coatings for cellulosic materials
US7491778B2 (en) * 1998-11-13 2009-02-17 Neptco Jv Llc Superabsorbent water-resistant coatings
US6380298B2 (en) 1998-11-13 2002-04-30 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Superabsorbent water-resistant coatings for fiber-reinforced articles
AU2004212524B2 (en) * 1999-09-30 2008-05-01 Neptco Jv Llc Superabsorbent water-resistant coatings
US7205259B2 (en) * 2002-07-26 2007-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder desiccant composition and articles incorporating it
US7115321B2 (en) * 2002-07-26 2006-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder coating
US6737491B2 (en) * 2002-07-26 2004-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making same
US6822135B2 (en) * 2002-07-26 2004-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fluid storage material including particles secured with a crosslinkable binder composition and method of making same
US6808801B2 (en) * 2002-07-26 2004-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with self-forming absorbent binder layer
US6887961B2 (en) * 2002-07-26 2005-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making it
US6964803B2 (en) * 2002-07-26 2005-11-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent structures with selectively placed flexible absorbent binder
US20040050581A1 (en) 2002-09-18 2004-03-18 Hager Thomas P. Low cost, high performance flexible reinforcement for communications cable
US20040050579A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Hager Thomas P. Low cost, high performance flexible reinforcement for communications cable
US7435909B2 (en) * 2002-09-18 2008-10-14 Neptco Jv Llc Low cost, high performance flexible reinforcement for communications cable
US7169720B2 (en) * 2003-10-07 2007-01-30 Etchells Marc D Moisture management system
US7163969B2 (en) * 2003-10-14 2007-01-16 Stockhausen, Inc. Superabsorbent polymer aqueous paste and coating
US7558454B2 (en) * 2006-05-22 2009-07-07 Nexans Optical fiber cable and method for making the same
US20080205830A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Superior Essex Communications Lp Method and apparatus for protecting optical fibers of a cable
US7529450B2 (en) * 2007-02-23 2009-05-05 Superior Essex Communications Lp Fiber optic cable comprising improved filling material and method of fabrication
KR101398353B1 (ko) 2010-12-29 2014-05-22 코오롱인더스트리 주식회사 광케이블 방수용 방향족 폴리아미드 섬유 및 그 제조방법
DE102011009980A1 (de) * 2011-02-01 2012-08-02 Peter Heinze Verwendung von superabsorbierenden Polymeren (SAP) als Zusatz zu Schutzbeschichtungen
CN102140305B (zh) * 2011-03-07 2013-04-24 中国海洋石油总公司 一种聚氨酯橘纹涂料
KR101250884B1 (ko) * 2011-05-04 2013-04-04 수산고분자 주식회사 수분흡수용 코팅제
KR101382030B1 (ko) * 2011-08-04 2014-04-14 코오롱인더스트리 주식회사 고흡수성 실 및 그 제조방법
WO2013063724A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-10 Bayer Materialscience Ag Process for the coating of textiles
US9435978B1 (en) 2012-06-14 2016-09-06 Superior Essex Communications Lp Water-resistant optical fiber cables
US8932678B2 (en) * 2012-06-18 2015-01-13 United States Gypsum Company Composition comprising superabsorbent polymer
US9149789B2 (en) 2014-02-03 2015-10-06 Psmg, Llc Dispersions of superabsorbent polymers, processing thereof and articles formed from the dispersions
CN104277668A (zh) * 2014-10-29 2015-01-14 安徽朗凯奇建材有限公司 一种环氧聚氨酯阻根型防水涂料及其制备方法
KR101849746B1 (ko) * 2015-07-28 2018-04-17 주식회사 엘지화학 바인더 조성물, 슬러리 조성물 및 금속 표면을 고흡수성 수지로 코팅하는 방법
DE102015011691A1 (de) 2015-09-14 2017-03-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Quellfähiges Beschichtungssystem
CN106221524A (zh) * 2016-08-14 2016-12-14 安庆市沁之源电器有限公司 一种电饭煲抗刮擦涂料及其制备方法
CN107700208A (zh) * 2017-11-01 2018-02-16 新疆维吾尔自治区产品质量监督检验研究院 一种具有多层级结构的超疏水玻璃纤维复合材料的制备方法
EP3687949A1 (en) * 2017-11-03 2020-08-05 DSM IP Assets B.V. Water-blocking systems including fibers coated with liquid radiation curable sap compositions
KR102329885B1 (ko) * 2019-10-28 2021-11-22 (주)구스텍 광케이블용 흡수성 유리섬유의 제조방법 및 이를 이용한 광케이블의 제조방법
KR102329884B1 (ko) * 2019-10-28 2021-11-22 (주)구스텍 광케이블의 유리섬유용 흡수성 코팅액, 이로부터 형성된 코팅층을 구비하는 광케이블용 유리섬유 및 이를 구비하는 광케이블
CN112301491A (zh) * 2020-09-27 2021-02-02 江西金源纺织有限公司 一种微胶粒改进型涤棉复合纱及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263670A (ja) * 1990-10-26 1992-09-18 Akzo Nv 高吸収体をコートされたアラミドヤーンの製造法
JPH04506541A (ja) * 1990-03-30 1992-11-12 オウェンス コーニング ファイバーグラス コーポレイション 繊維用の被覆組成物
JPH07504463A (ja) * 1992-03-13 1995-05-18 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 基体を超吸収剤物質で処理する方法
JPH10513123A (ja) * 1995-01-23 1998-12-15 ブリデンステイン−ウィリンク・ナムローゼ・フェンノートシャップ 超吸収体を有する基材、その製造方法およびその使用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4214531A (en) 1975-04-07 1980-07-29 The Dow Chemical Company Method of treating image-bearing lithographic plates
US4235764A (en) 1977-12-30 1980-11-25 Owens-Corning Fiberglas Corporation Size composition
US4222929A (en) 1978-11-08 1980-09-16 The General Tire & Rubber Company Low-shrink in-mold coating
US4525527A (en) 1982-01-25 1985-06-25 American Colloid Company Production process for highly water absorbable polymer
US4466151A (en) * 1982-06-30 1984-08-21 Ppg Industries, Inc. Applicator for applying a coating to a surface
DE3336845A1 (de) * 1983-10-11 1985-04-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schlichtemittel fuer glasfasern
US4526914A (en) 1983-12-15 1985-07-02 Manville Service Corporation Whitewater formulation containing a cationic polyacrylamide
US4609591A (en) 1985-05-10 1986-09-02 Owens-Corning Fiberglas Corporation Non-aqueous coating for glass fibers and glass fibers coated therewith
JPH0689065B2 (ja) * 1985-09-02 1994-11-09 ユニ・チャーム株式会社 吸水性複合体の製造方法
US4810576A (en) * 1985-09-30 1989-03-07 Ppg Industries, Inc. Treated glass fibers and aqueous dispersion and nonwoven mat of the glass fibers
US4888238A (en) * 1987-09-16 1989-12-19 James River Corporation Superabsorbent coated fibers and method for their preparation
US4815813A (en) * 1987-10-30 1989-03-28 American Telephone And Telegraph Company Water resistant communications cable
US4942212A (en) * 1988-01-20 1990-07-17 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Polyurethane resin and heat-sensitive recording medium
US4913517A (en) * 1988-07-11 1990-04-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Communication cable having water blocking strength members
US5071681A (en) * 1988-07-28 1991-12-10 James River Corporation Of Virginia Water absorbent fiber web
US5151465A (en) 1990-01-04 1992-09-29 Arco Chemical Technology, L.P. Polymer compositions and absorbent fibers produced therefrom
JPH04284236A (ja) 1991-03-13 1992-10-08 Nitto Denko Corp 吸水テープ
US5236982A (en) * 1992-07-13 1993-08-17 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Size composition
JPH0745132A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Toyo Chem Co Ltd 止水テープおよびその製造方法
AU7316994A (en) 1994-05-26 1995-12-21 W.L. Gore & Associates, Inc. Water vapor permeable, air impermeable film and composite coatings and laminates
IL118372A0 (en) 1995-05-23 1996-09-12 Kobe Steel Ltd Water-blocking composite and its preparation
DK0851908T3 (da) 1995-06-07 2003-08-25 Lee County Mosquito Control Di Smøremiddelsammensætning og fremgangsmåde
US5817713A (en) 1996-01-19 1998-10-06 Fiber-Line, Inc. Water swellable coatings and method of making same
UA61117C2 (en) * 1997-08-22 2003-11-17 Process for manufacture of superabsorbent-coated yarn
US6380298B2 (en) 1998-11-13 2002-04-30 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Superabsorbent water-resistant coatings for fiber-reinforced articles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04506541A (ja) * 1990-03-30 1992-11-12 オウェンス コーニング ファイバーグラス コーポレイション 繊維用の被覆組成物
JPH04263670A (ja) * 1990-10-26 1992-09-18 Akzo Nv 高吸収体をコートされたアラミドヤーンの製造法
JPH07504463A (ja) * 1992-03-13 1995-05-18 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 基体を超吸収剤物質で処理する方法
JPH10513123A (ja) * 1995-01-23 1998-12-15 ブリデンステイン−ウィリンク・ナムローゼ・フェンノートシャップ 超吸収体を有する基材、その製造方法およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP1137714A1 (en) 2001-10-04
US20060234052A1 (en) 2006-10-19
CN101063018B (zh) 2013-02-06
BR9914944B1 (pt) 2009-01-13
CN100349986C (zh) 2007-11-21
CN101063018A (zh) 2007-10-31
WO2000029486A1 (en) 2000-05-25
MXPA01004430A (es) 2001-07-01
ATE261473T1 (de) 2004-03-15
KR20070038576A (ko) 2007-04-10
KR100799898B1 (ko) 2008-02-01
AU1241900A (en) 2000-06-05
CN1371407A (zh) 2002-09-25
KR100740810B1 (ko) 2007-07-19
US20010016619A1 (en) 2001-08-23
NO20012309L (no) 2001-05-10
US20040082704A1 (en) 2004-04-29
NO20012309D0 (no) 2001-05-10
BR9914944A (pt) 2001-07-10
US20020165312A1 (en) 2002-11-07
MX224776B (es) 2004-12-09
ZA200103372B (en) 2001-10-30
CA2350237A1 (en) 2000-05-25
KR20010103625A (ko) 2001-11-23
US6380298B2 (en) 2002-04-30
DE69915511T2 (de) 2005-01-27
JP2002530459A (ja) 2002-09-17
DE69915511D1 (de) 2004-04-15
IN2001KO00412A (ja) 2006-01-27
EP1137714B1 (en) 2004-03-10
AU765727B2 (en) 2003-09-25
ES2216642T3 (es) 2004-10-16
CA2350237C (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013151692A (ja) 繊維強化製品のための高吸収性耐水性コーティング
US8313833B2 (en) Superabsorbent water-resistant coatings
JP2003510442A5 (ja)
WO2001092433A1 (en) Uv-curable superabsorbent coatings
AU2004212524B2 (en) Superabsorbent water-resistant coatings
AU2008203429A1 (en) Superabsorbent water-resistant coatings

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150309