JP2013142421A - チェーンガイドおよびチェーン伝動装置 - Google Patents

チェーンガイドおよびチェーン伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013142421A
JP2013142421A JP2012001994A JP2012001994A JP2013142421A JP 2013142421 A JP2013142421 A JP 2013142421A JP 2012001994 A JP2012001994 A JP 2012001994A JP 2012001994 A JP2012001994 A JP 2012001994A JP 2013142421 A JP2013142421 A JP 2013142421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
roller
guide
timing chain
chain guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012001994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6034566B2 (ja
Inventor
Akio Kato
晃央 加藤
Shinji Oishi
真司 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2012001994A priority Critical patent/JP6034566B2/ja
Priority to PCT/JP2012/083834 priority patent/WO2013105448A1/ja
Priority to US14/370,807 priority patent/US9587720B2/en
Priority to EP12865500.8A priority patent/EP2803880B1/en
Priority to CN201280066426.6A priority patent/CN104136809B/zh
Publication of JP2013142421A publication Critical patent/JP2013142421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6034566B2 publication Critical patent/JP6034566B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • F16H7/20Mountings for rollers or pulleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

【課題】カム軸駆動用タイミングチェーンの移動抵抗を低減して低燃費化を図ることである。
【解決手段】トルク伝達用のタイミングチェーン5の一側部に対向配置されるガイドベース21の対向一対の側板部22で複数のローラ軸31のそれぞれの軸端部を支持する。複数のローラ軸31のそれぞれでチェーン案内用の針状ころ軸受41を回転自在に支持する。針状ころ軸受41の保持器43を針状ころ45による案内として、タイミングチェーン5の移動を転がり案内する外輪42の回転抵抗を低減することにより、タイミングチェーン5の移動抵抗を低減して、燃料の無駄な消費を抑制する。
【選択図】図2

Description

この発明は、チェーンの張力調整用として、あるいは、チェーンの移動案内用として使用されるチェーンガイドおよびそのチェーンガイドを用いたチェーン伝動装置に関する。
クランク軸に取付けた駆動スプロケットとカム軸に取付けた従動スプロケット間にタイミングチェーンを掛け渡したカム軸駆動用のチェーン伝動装置においては、タイミングチェーンの弛み側チェーンの一側方に揺動可能なチェーンガイドを設け、そのチェーンガイドの揺動側端部にチェーンテンショナの調整力を負荷してタイミングチェーンを緊張させ、チェーンの緩みやバタツキを防ぐようにしている。
また、タイミングチェーンの張り側チェーンにチェーンガイドを固定し、その固定のチェーンガイドによってタイミングチェーンの移動を案内してバタつきを抑制するようにしている。
ここで、タイミングチェーンの張力調整用や移動案内用のチェーンガイドとして、タイミングチェーンを滑り接触によって面案内する形式のものが知られているが、タイミングチェーンの移動抵抗が大きく、伝達トルクロスが多いという問題がある。
そのような問題点を解決するため、特許文献1においては、タイミングチェーンの移動方向に長く延びるガイドベースによって曲線状に配置された複数のローラ軸の両端部を支持し、その複数のローラ軸のそれぞれによってころ軸受からなるローラを回転自在に支持し、その複数のローラによりタイミングチェーンを移動自在に支持するようにしたチェーンガイドを提案している。
上記のチェーンガイドにおいては、タイミングチェーンの案内が複数のローラの転がりによる案内であるため、タイミングチェーンを面案内する場合に比較してタイミングチェーンの移動抵抗が小さく、伝達トルクロスが少ないという特徴を有している。
国際公開2010/090139号
ところで、上記特許文献1に記載されたチェーンガイドにおいては、ローラとしてころ軸受を用いるようにしているが、保持器の案内形式について何も記載されていない。このため、ころ軸受として、軌道輪案内される形式のものが採用されると外輪の回転トルクが大きく、その回転トルクがタイミングチェーンの移動抵抗となってトルク損失となる。このため、エンジンでの燃料の消費が多くなり、その低燃費化を図る上において改善すべき点が残されている。
この発明の課題は、タイミングチェーンの移動抵抗を低減して低燃費化を図ることである。
上記の課題を解決するために、この発明に係るチェーンガイドにおいては、タイミングチェーンの外周一部に配置されて、そのタイミングチェーンの移動方向に長く延びる側板部を有するガイドベースと、そのガイドベースの側板部により両端部が支持されて、その側板部の長さ方向に間隔をおいて設けられた複数のローラ軸と、その複数のローラ軸のそれぞれに回転自在に支持されたチェーン案内用の複数のローラとからなり、前記ローラが、外輪内に保持器を組込み、その保持器の周方向に間隔をおいて形成されたポケット内に前記外輪の内周に形成されたころ転走面と前記ローラ軸の円筒状外周面に沿って転動可能なころを収容したころ軸受とされたチェーンガイドにおいて、前記ころ軸受の保持器を、その保持器外径面が外輪のころ転走面に対して非接触とされ、かつ、保持器内径面がローラ軸の円筒状外周面に対して非接触とされるようころ案内した構成を採用したのである。
また、この発明に係るチェーン伝動装置においては、駆動スプロケットと従動スプロケット間にタイミングチェーンを掛け渡し、そのタイミングチェーンの弛み側チェーンの一側部に、タイミングチェーンの移動を案内する揺動可能なチェーンガイドを設け、そのチェーンガイドの揺動側端部にチェーンテンショナの調整力を負荷して、その揺動側端部をタイミングチェーンに押し付けるようにしたチェーン伝動装置において、前記チェーンガイドとして、この発明に係る上記のチェーンガイドを採用したのである。
上記の構成からなるチェーン伝動装置において、タイミングチェーンの張り側チェーンの一側方に、タイミングチェーンの移動を案内する固定のチェーンガイドを設け、その固定チェーンガイドとして、この発明に係る上記のチェーンガイドを採用することによりタイミングチェーンのバタつきを効果的に抑制することができる。
この発明に係るチェーンガイドにおいては、上記のように、タイミングチェーンの移動を転がり案内するローラとして、保持器がころ案内されるころ軸受を採用したことにより、外輪と保持器および保持器とローラ軸は非接触状態とされるため、外輪の回転トルクは極めて小さく、タイミングチェーンとの接触によってその外輪を円滑に回転させることができ、タイミングチェーンの移動によるトルク損失を低減し、低燃費化を図ることができる。
ここで、ころ軸受の保持器は、隣接するポケット間に形成された柱部が、ころのピッチ円径より内側に配置される内柱部と、その内柱部の軸方向両端に連設された傾斜柱部と、その傾斜柱部の軸方向端部に連設されて、ころのピッチ円径より外側に配置される外柱部を有するV字形とされた鋼板のプレス成形品またはフォーミング品からなるものであってもよい。
上記のような保持器の採用において、ポケットの周方向で対向する一対の側面を、ポケットの保持器外径面側の開口の周方向幅がころの外径より大きく、保持器内径面側の開口の周方向幅がころの外径より小さくなるよう相反する方向に内方傾斜させておくと、柱部の傾斜柱部の側面がころのピッチ円径より内径側で接触案内されることになり、一対の側面を平行とする保持器に比較して簡単にころ案内することができる。
また、ころで案内される案内面を剪断面とすると、破断面でころを案内する場合に比較して、面粗度が滑らかになる分、ころの回転抵抗が小さく、トルク損失をより少なくすることができる。
この発明においては、上記のように、タイミングチェーンの移動を転がり案内するローラとして、保持器がころ案内されるころ軸受を採用したことにより、保持器を外輪等の軌道輪案内するころ軸受に比較してころ軸受の回転トルクが小さくなり、タイミングチェーンとの接触によって外輪を円滑に回転させることができ、タイミングチェーンの移動によるトルク損失を低減し、低燃費化を図ることができる。
この発明に係るチェーン伝動装置の実施の形態を示す概略図 この発明に係るチェーンガイドの縦断面図 図2のIII−III線に沿った断面図 図3のIV-IV線に沿った断面図 図4の一部を拡大して示す断面図 (a)は、図4に示す保持器の素形材を示す平面図、(b)は、(a)のVI−VI線に沿った断面図、(c)は、(a)に示される柱部を曲げ成形した状態を示す断面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、カム軸駆動用のチェーン伝動装置を示し、クランク軸1の軸端部に取付けられた駆動スプロケット2とカム軸3の軸端部に取付けられた従動スプロケット4間にはタイミングチェーン5が掛け渡されている。
タイミングチェーン5はローラチェーンであっても、サイレントチェーンであってもよい。
クランク軸1は、図1の矢印で示す方向に回転される。そのクランク軸1の回転により、タイミングチェーン5が同図の矢印で示す方向に移動し、そのタイミングチェーン5の弛み側チェーン5aの一側部にチェーンガイドAが設けられている。
チェーンガイドAは、タイミングチェーン5の移動方向に長く延び、その上端部がエンジンブロックから突設する支点軸10により支持されて、その支点軸10を中心に揺動可能とされ、下側の揺動側端部には、チェーンテンショナ11の調整力が負荷されて弛み側チェーン5aに向けて押圧されている。
タイミングチェーン5における張り側チェーン5bの他側部にはチェーンガイドAが設けられている。このチェーンガイドAは、揺動可能なチェーンガイドAと同様に、タイミングチェーン5の移動方向に長く延び、その両端部がエンジンブロックにねじ込まれるボルト12の締め付けにより固定されて、タイミングチェーン5の移動を案内するようになっている。
ここで、揺動可能なチェーンガイドAと固定のチェーンガイドAとは、同一の構成とされて形状のみが相違している。したがって、ここでは、揺動可能なチェーンガイドAの構成について以下に説明し、固定配置のチェーンガイドAについては同一の部分に同一の符号を付して説明を省略する。
図1乃至図3に示すように、チェーンガイドAは、タイミングチェーン5の移動方向に長く延びるガイドベース21と、そのガイドベース21の長さ方向に間隔をおいて設けられた複数のローラ軸31と、その複数のローラ軸31のそれぞれに回転自在に支持されたチェーン案内用の複数のローラ41とからなっている。
ガイドベース21は、対向一対の側板部22間に複数の間隔保持板23を長さ方向に間隔をおいて形成した構成とされており、隣接する間隔保持板23間にはローラ収容空間24が形成されている。
なお、チェーンガイドAにおける側板部22は、弓形とされ、一方、チェーンガイドAにおける側板部22は、帯板状とされて形状が相違しているが、チェーンガイドAと同様に弓形としてもよい。
上記の構成からなるガイドベース21は、合成樹脂の成形品とされているが、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の軽金属を用いて鋳造し、あるいは、ダイカスト成形してもよい。
複数のローラ軸31のそれぞれは、ローラ収容空間24のそれぞれ内部に対して1本ずつの組込みとされており、その両端部が一対の側板部22により支持され、軸中心を結ぶ線が凸形の円弧状線を描く円弧状の配置とされているが、曲線状の配置とされていてもよい。
ローラ軸31は、SUJ2やSC材を素材としている。このローラ軸31は、耐摩耗性を向上させるため、熱処理されて硬度が高められている。熱処理として、ここでは、光輝焼入れを採用しているが、高周波焼入れしてもよく、浸炭焼入れしてもよい。あるいは、浸炭窒化焼入れしてもよい。
複数のローラ41は、複数のローラ軸31のそれぞれによって回転自在に支持されている。図3乃至図5に示すように、ローラ41は、針状ころ軸受からなっている。この針状ころ軸受41は、外輪42内に保持器43を組込み、その保持器43の周方向に間隔をおいて形成された複数のポケット44のそれぞれ内部に針状ころ45を組み込んだ構成とされている。
外輪42は、SPCやSCM等の低炭素鋼を素材とし、絞り成型により形成されてシェル型とされ、熱処理により硬化処理されて表面硬度が高められている。また、外輪42の軸方向の両端には、保持器43を抜止めする内向きフランジ46が形成されている。
保持器43は、鋼板のプレス成形品またはフォーミング品からなる。保持器43に形成されて周方向に並ぶ複数のポケット44の、隣接するポケット44間に形成された柱部47のそれぞれは、針状ころ45のピッチ円径より内側に配置される内柱部47aと、その内柱部47aの軸方向両端に連設された傾斜柱部47bと、その傾斜柱部47bの軸方向端部に連設されて、針状ころ45のピッチ円径より外側に配置される外柱部47cとで形成されてV字形とされている。
図5に示すように、ポケット44の周方向で対向する一対の側面44aは相反する方向に内方傾斜する傾斜面とされて、ポケット44の保持器外径面側の開口の周方向幅Wが針状ころ45の外径dより大きくされ、また、保持器内径面側の開口の周方向幅Wが針状ころ45の外径dより小さくされている。そして、傾斜柱部47bの一部が針状ころ45のピッチ円径より内径側の外周面で接触案内され、保持器43は、その外径面が外輪42内周の針状ころ45を案内するころ転走面42aおよびローラ軸31の円筒状外径面31aに対して非接触の状態でころ案内されている。
上記のような保持器43は、図6(a)、(b)に示すように、帯状鋼板50の長さ方向に等間隔に矩形のポケット51をプレス打抜きし、隣接するポケット51間に形成された柱部52を、図6(c)に示すように、帯状鋼板50の片面側にV字状に曲げ成形して保持器素形材Bを形成し、その保持器素形材BをV字状の曲げ成形部が内側となるように円筒状に曲げ成形して両端を接合することにより簡単に形成することができる。
ここで、ポケット51は、プレス打抜きにより形成されたものであるため、ポケット51の内周は剪断面とされ、その剪断面は滑らかであり、その滑らかな剪断面が針状ころ45の円筒状外径面で接触案内されるため、保持器43に対する針状ころ45の回転抵抗が小さく、外輪42回転時のトルク損失は少ないものとされる。
なお、針状ころ軸受41に代えて、円筒ころ軸受を採用するようにしてもよい。
実施の形態で示すチェーン伝動装置は上記の構造からなり、駆動スプロケット2と従動スプロケット4間に掛け渡されたタイミングチェーン5の移動によってクランク軸1の回転をカム軸3に伝達するトルク伝達状態において、負荷の変動によりタイミングチェーン5の張力が変化すると、チェーンテンショナ11により、緩みやバタツキが防止される。
クランク軸1の回転をカム軸3に伝達するトルク伝達時、揺動可能なチェーンガイドAおよび固定のチェーンガイドAのそれぞれの針状ころ軸受41の外輪42は高速移動するタイミングチェーン5との接触により回転し、タイミングチェーン5は転がり案内される。
このとき、針状ころ軸受41は、保持器43がころ案内されて、その保持器43と外輪42は非接触の状態にあるため、針状ころ軸受41の回転トルクは極めて小さく、外輪42は円滑に回転する。そして、その円滑回転する外輪42によってタイミングチェーン5が転がり案内されるため、タイミングチェーン5はスムーズに移動することになり、タイミングチェーン5の移動によるトルク損失は少なく、燃料の無駄な消費が抑制されることになる。
チェーンガイド
チェーンガイド
2 駆動スプロケット
4 従動スプロケット
5 タイミングチェーン(チェーン)
21 ガイドベース
22 側板部
31 ローラ軸
41 針状ころ軸受(ころ軸受)
42 外輪
42a ころ転走面
43 保持器
44 ポケット
44a 側面
45 針状ころ(ころ)
47 柱部
47a 内柱部
47b 傾斜柱部
47c 外柱部

Claims (6)

  1. タイミングチェーンの外周一部に配置されて、そのタイミングチェーンの移動方向に長く延びる側板部を有するガイドベースと、そのガイドベースの側板部により両端部が支持されて、その側板部の長さ方向に間隔をおいて設けられた複数のローラ軸と、その複数のローラ軸のそれぞれに回転自在に支持されたチェーン案内用の複数のローラとからなり、前記ローラが、外輪内に保持器を組込み、その保持器の周方向に間隔をおいて形成されたポケット内に前記外輪の内周に形成されたころ転走面と前記ローラ軸の円筒状外周面に沿って転動可能なころを収容したころ軸受とされたチェーンガイドにおいて、
    前記ころ軸受の保持器を、その保持器外径面が外輪のころ転走面に対して非接触とされ、かつ、保持器内径面がローラ軸の円筒状外周面に対して非接触とされるようころ案内したことを特徴とするチェーンガイド。
  2. 前記保持器が、鋼板のプレス成形品またはフォーミング品からなり、隣接するポケット間に形成された柱部が、ころのピッチ円径より内側に配置される内柱部と、その内柱部の軸方向両端に連設された傾斜柱部と、その傾斜柱部の軸方向端部に連設されて、ころのピッチ円径より外側に配置される外柱部を有するV字形とされた請求項1に記載のチェーンガイド。
  3. 前記ポケットの周方向で対向する一対の側面を、ポケットの保持器外径面側の開口の周方向幅がころの外径より大きく、保持器内径面側の開口の周方向幅がころの外径より小さくなるよう相反する方向に内方傾斜させた請求項2に記載のチェーンガイド。
  4. 前記柱部の、前記ころで案内される案内面が剪断面とされた請求項2又は3に記載のチェーンガイド。
  5. 駆動スプロケットと従動スプロケット間にタイミングチェーンを掛け渡し、そのタイミングチェーンの弛み側チェーンの一側部に、タイミングチェーンの移動を案内する揺動可能なチェーンガイドを設け、そのチェーンガイドの揺動側端部にチェーンテンショナの調整力を負荷して、その揺動側端部をタイミングチェーンに押し付けるようにしたチェーン伝動装置において、
    前記チェーンガイドが、請求項1乃至4のいずれかの項に記載のチェーンガイドからなることを特徴とするチェーン伝動装置。
  6. 前記タイミングチェーンの張り側チェーンの一側方に、タイミングチェーンの移動を案内するチェーンガイドを設けて固定の配置とし、そのチェーンガイドが請求項1乃至4のいずれかの項に記載のチェーンガイドからなる請求項5に記載のチェーン伝動装置。
JP2012001994A 2012-01-10 2012-01-10 チェーンガイドおよびチェーン伝動装置 Expired - Fee Related JP6034566B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001994A JP6034566B2 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
PCT/JP2012/083834 WO2013105448A1 (ja) 2012-01-10 2012-12-27 チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
US14/370,807 US9587720B2 (en) 2012-01-10 2012-12-27 Chain tensioner and chain transmission device
EP12865500.8A EP2803880B1 (en) 2012-01-10 2012-12-27 Chain guide and chain transmission device
CN201280066426.6A CN104136809B (zh) 2012-01-10 2012-12-27 链引导件以及链传动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001994A JP6034566B2 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 チェーンガイドおよびチェーン伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013142421A true JP2013142421A (ja) 2013-07-22
JP6034566B2 JP6034566B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=49039101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001994A Expired - Fee Related JP6034566B2 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 チェーンガイドおよびチェーン伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6034566B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015122317A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 Ntn株式会社 カム軸駆動用チェーン伝動装置
CN115247228A (zh) * 2021-04-26 2022-10-28 绍兴市雪而德炉业有限公司 一种无缝钢瓶的后处理机构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090042U (ja) * 1973-12-24 1975-07-30
JP2000240662A (ja) * 1998-12-21 2000-09-05 Ntn Corp コンロッド用保持器付き針状ころ
JP2004270838A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Nsk Ltd 遊星歯車用ニードル軸受
JP2006153127A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Ntn Corp ころ軸受
JP2007078097A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Ntn Corp 積層コンロッド用シェル型ころ軸受およびコンロッドアッセンブリ
JP2010180900A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Ntn Corp チェーンガイドおよびチェーンテンショナ装置
JP2011058551A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ntn Corp チェーンガイドおよびチェーンテンショナ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090042U (ja) * 1973-12-24 1975-07-30
JP2000240662A (ja) * 1998-12-21 2000-09-05 Ntn Corp コンロッド用保持器付き針状ころ
JP2004270838A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Nsk Ltd 遊星歯車用ニードル軸受
JP2006153127A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Ntn Corp ころ軸受
JP2007078097A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Ntn Corp 積層コンロッド用シェル型ころ軸受およびコンロッドアッセンブリ
JP2010180900A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Ntn Corp チェーンガイドおよびチェーンテンショナ装置
JP2011058551A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ntn Corp チェーンガイドおよびチェーンテンショナ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015122317A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 Ntn株式会社 カム軸駆動用チェーン伝動装置
JP2015152119A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 Ntn株式会社 カム軸駆動用チェーン伝動装置
US9909652B2 (en) 2014-02-17 2018-03-06 Ntn Corporation Chain transmission device for driving camshafts
CN115247228A (zh) * 2021-04-26 2022-10-28 绍兴市雪而德炉业有限公司 一种无缝钢瓶的后处理机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP6034566B2 (ja) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013136956A1 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP5706261B2 (ja) カム軸駆動用のチェーン伝動装置
WO2013105448A1 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP6034566B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
EP2679864B1 (en) Timing chain drive device
US9909652B2 (en) Chain transmission device for driving camshafts
WO2013015138A1 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP6265810B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP6034567B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
WO2013011916A1 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP5933349B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP6059586B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP2013185700A (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP6278673B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP5706260B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP2013024297A (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP5706259B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP5894017B2 (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置
JP2018040446A (ja) チェーンガイドおよびチェーン駆動装置
JP2013002468A (ja) チェーンガイド及びチェーンテンショナ装置
JP2018040418A (ja) チェーンガイドおよびチェーン伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6034566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees