JP2013120653A5 - 電動工具のバッテリーパック - Google Patents

電動工具のバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2013120653A5
JP2013120653A5 JP2011267131A JP2011267131A JP2013120653A5 JP 2013120653 A5 JP2013120653 A5 JP 2013120653A5 JP 2011267131 A JP2011267131 A JP 2011267131A JP 2011267131 A JP2011267131 A JP 2011267131A JP 2013120653 A5 JP2013120653 A5 JP 2013120653A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
terminal
gap
pieces
power tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011267131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013120653A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011267131A priority Critical patent/JP2013120653A/ja
Priority claimed from JP2011267131A external-priority patent/JP2013120653A/ja
Priority to CN2012103873142A priority patent/CN103151634A/zh
Priority to EP20120190572 priority patent/EP2602880A1/en
Priority to US13/665,094 priority patent/US8715018B2/en
Publication of JP2013120653A publication Critical patent/JP2013120653A/ja
Publication of JP2013120653A5 publication Critical patent/JP2013120653A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

この発明は、電動工具に設けられた電極がスライド挿入される端子に、前記電極の挿入状態で前記電極を左右両側から弾性的に圧接する左右一対の挟着片を形成した端子構造を備えた電動工具のバッテリーパックに関する。
この発明は、このような状況に鑑み提案されたものであって、小型化が可能で電極と端子との接圧を確保できる端子構造を備えた電動工具のバッテリーパックを提供することを目的とする。
請求項1の発明に係る電動工具のバッテリーパックは、電動工具に設けられた電極がスライド挿入される端子に、前記電極の挿入状態で前記電極を左右両側から弾性的に圧接する左右一対の挟着片を、少なくとも一組形成した端子構造を備えた電動工具のバッテリーパックであって、前記端子における少なくとも左右のいずれか一方に、前記挟着片が形成される部位と前記スライド挿入方向でスリットによって分断され、前記電極の挿入状態で弾性変形した前記挟着片が当接する当接片を形成したことを特徴とする。
請求項2の発明に係る電動工具のバッテリーパックは、電動工具に設けられた端子板がスライド挿入される電動工具のバッテリーパックであって、前記バッテリーパックへの前記端子板のスライド挿入方向に延びており、前記端子板を前記スライド挿入して挟着可能な隙間をおいて互いに対向し、該隙間に前記スライド挿入された前記端子板を左右両側から弾性的に圧接し、該端子板と電気的に接続される左右一対の挟着片と、前記端子板が前記隙間に前記スライド挿入されたときに、弾性変形した少なくとも左右のいずれか一方の前記挟着片が当接して前記隙間が拡開することを防止する拡開防止部と、を有することを特徴とする。
請求項3の発明に係る電動工具のバッテリーパックは、電動工具に設けられた端子板と電気的に接続される左右一対の挟着片と、前記挟着片の隙間が拡開することを防止する拡開防止部と、を有する。
請求項1の発明に係る電動工具のバッテリーパックによれば、バックアップスプリング等のような端子とは別の部材を使用しなくても、左右一対の挟着片で電極を圧接できる。よって、電極を接続する電動工具のバッテリーパックの端子の構造を小型化できる。
加えて、左右一対の挟着片で電極を圧接した状態で、弾性変形した少なくとも左右いずれか一方の挟着片が当接片に当接すると、該当接片は、一対の挟着片が拡開することを防止する。よって、電極と一対の挟着片との接圧を確保できる。
請求項2,3の発明に係る電動工具のバッテリーパックによれば、バックアップスプリング等のような端子とは別の部材を使用しなくても、左右一対の挟着片で端子板を圧接できる。よって、端子板を接続する電動工具のバッテリーパックの端子の構造を小型化できる。
加えて、左右一対の挟着片で端子板を圧接した状態で、弾性変形した少なくとも左右のいずれか一方の挟着片が拡開防止部に当接すると、該拡開防止部は、一対の挟着片の間の隙間が拡開することを防止する。よって、端子板と一対の挟着片との接圧を確保できる。

Claims (3)

  1. 電動工具に設けられた電極がスライド挿入される端子に、前記電極の挿入状態で前記電極を左右両側から弾性的に圧接する左右一対の挟着片を、少なくとも一組形成した端子構造を備えた電動工具のバッテリーパックであって、
    前記端子における少なくとも左右のいずれか一方に、前記挟着片が形成される部位と前記スライド挿入方向でスリットによって分断され、前記電極の挿入状態で弾性変形した前記挟着片が当接する当接片を形成したことを特徴とする電動工具のバッテリーパック
  2. 電動工具に設けられた端子板がスライド挿入される電動工具のバッテリーパックであって、
    前記バッテリーパックへの前記端子板のスライド挿入方向に延びており、前記端子板を前記スライド挿入して挟着可能な隙間をおいて互いに対向し、該隙間に前記スライド挿入された前記端子板を左右両側から弾性的に圧接し、該端子板と電気的に接続される左右一対の挟着片と、
    前記端子板が前記隙間に前記スライド挿入されたときに、弾性変形した少なくとも左右のいずれか一方の前記挟着片が当接して前記隙間が拡開することを防止する拡開防止部と、
    を有することを特徴とする電動工具のバッテリーパック。
  3. 電動工具のバッテリーパックであって、
    電動工具に設けられた端子板と電気的に接続される左右一対の挟着片と、
    前記挟着片の隙間が拡開することを防止する拡開防止部と、を有する電動工具のバッテリーパック。
JP2011267131A 2011-12-06 2011-12-06 端子構造 Pending JP2013120653A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011267131A JP2013120653A (ja) 2011-12-06 2011-12-06 端子構造
CN2012103873142A CN103151634A (zh) 2011-12-06 2012-10-12 端子结构
EP20120190572 EP2602880A1 (en) 2011-12-06 2012-10-30 Terminal structure
US13/665,094 US8715018B2 (en) 2011-12-06 2012-10-31 Terminal structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011267131A JP2013120653A (ja) 2011-12-06 2011-12-06 端子構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013120653A JP2013120653A (ja) 2013-06-17
JP2013120653A5 true JP2013120653A5 (ja) 2014-08-28

Family

ID=47146199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011267131A Pending JP2013120653A (ja) 2011-12-06 2011-12-06 端子構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8715018B2 (ja)
EP (1) EP2602880A1 (ja)
JP (1) JP2013120653A (ja)
CN (1) CN103151634A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6215088B2 (ja) 2014-03-03 2017-10-18 株式会社マキタ 電動工具用電池パック
JP5717307B1 (ja) * 2014-12-26 2015-05-13 ミック電子工業株式会社 レバースイッチ
US10348110B2 (en) 2015-02-13 2019-07-09 Makita Corporation Battery pack
JP6577229B2 (ja) 2015-02-13 2019-09-18 株式会社マキタ バッテリパック、及びバッテリシステム
JP6581824B2 (ja) * 2015-07-06 2019-09-25 株式会社マキタ 電池パック
DE102016209478A1 (de) * 2016-05-31 2017-11-30 Te Connectivity Germany Gmbh Verbindungskäfig zur Verbindung zweier elektrischer Flachkontakte
JP6787175B2 (ja) 2017-02-22 2020-11-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 多接点型端子
EP3392974A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-24 HILTI Aktiengesellschaft Federkontakt an einem akkumulator
JP2019185928A (ja) * 2018-04-04 2019-10-24 シャープ株式会社 雌端子およびコネクタ
US10181673B1 (en) * 2018-05-29 2019-01-15 Te Connectivity Corporation Receptacle terminal for a junction box
CN109149179B (zh) * 2018-08-10 2021-01-26 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
FR3084970B1 (fr) * 2018-08-13 2021-12-10 Valeo Siemens Eautomotive France Sas Equipement electrique
US11695182B2 (en) 2019-09-30 2023-07-04 Makita Corporation Battery pack
KR20210071608A (ko) * 2019-12-06 2021-06-16 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 자동차
CN114914640A (zh) * 2021-02-08 2022-08-16 南京泉峰科技有限公司 一种电池包端子及电池包

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197906A (en) * 1989-01-25 1993-03-30 Yazaki Corporation Resilient terminal with buckling prevention mechanism
JPH0334851Y2 (ja) * 1989-01-25 1991-07-24
JPH0438668U (ja) 1990-07-27 1992-03-31
AU6402290A (en) * 1990-09-12 1992-03-30 Thomas & Betts, France Female connector with double-strip contacts
JP2586531Y2 (ja) * 1992-03-30 1998-12-09 住友電装株式会社 分岐接続箱用中継端子
DE10040893B4 (de) * 1999-08-19 2005-09-08 Makita Corp., Anjo Struktur von elektrischen Anschlüssen zum Herstellen eines elektrischen Kontakts zwischen einem Batterieteil und einer elektrischen Vorrichtung
US6394829B1 (en) * 2000-02-01 2002-05-28 Illinois Tool Works Inc. Self-aligning electrical interconnect
US6629853B2 (en) * 2001-05-17 2003-10-07 Tyco Electronics Corporation Self-aligning power connector system
JP2003264022A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Yazaki Corp タブ状端子用メス型端子
KR100952773B1 (ko) * 2008-04-22 2010-04-14 현대자동차주식회사 인쇄회로기판 연결용 버스바 터미널
CN201440501U (zh) * 2009-06-23 2010-04-21 佛山市顺德区泛仕达机电有限公司 一种接插端子
CN201498702U (zh) * 2009-08-31 2010-06-02 东莞大朗金准电器厂 一种改良的卤素灯座端子
TW201121179A (en) * 2009-12-09 2011-06-16 Aces Electronic Co Ltd Lamp tube connector and its conductive terminal.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013120653A5 (ja) 電動工具のバッテリーパック
US8715018B2 (en) Terminal structure
JP6076465B2 (ja) リチウムイオンバッテリモジュールを製造する方法および相応のリチウムイオンバッテリモジュール
JP2018512720A5 (ja)
WO2013052519A3 (en) Power terminal connector and system
TW201729467A (zh) 接線端子結構改良
TW200834083A (en) Compliant electrical contact having maximized the internal spring volume
WO2013064249A8 (de) Hochstrom-steckverbinder für kraftfahrzeuganwendungen
HK1144218A1 (en) Module for electrical energy storage assemblies having a flat connecting strip
WO2013051012A3 (en) Bimetallic busbar device for battery cell assemblies
ATE518283T1 (de) Elektrische anschlussvorrichtung
EP2348519A3 (en) Movable contactor assembly for a current limiting type molded case circuit breaker
PL1851835T3 (pl) Elektryczny styk obejmujący ze sprężystymi płytkami stykowymi
CN108028345B (zh) 导电部件模块以及电池组
WO2009054053A1 (ja) プリント基板ユニットおよびソケット
WO2008149977A1 (ja) 電気コネクタ
SG158807A1 (en) Insulation displacement contact and contacting device
CN104795520B (zh) 蓄电装置
JP6395247B2 (ja) 蓄電装置
JPWO2021145197A5 (ja)
KR101442008B1 (ko) 전기접점이 우수한 인쇄회로기판과 터미널 핀의 결합구조
WO2008149546A1 (ja) 電池構造体
WO2011067695A4 (en) Terminal for accumulator cells
CN103376737B (zh) 具有改善的接触的用于固定单体电池的装置
JP6396695B2 (ja) クリップ状端子