JP2018512720A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018512720A5
JP2018512720A5 JP2018500849A JP2018500849A JP2018512720A5 JP 2018512720 A5 JP2018512720 A5 JP 2018512720A5 JP 2018500849 A JP2018500849 A JP 2018500849A JP 2018500849 A JP2018500849 A JP 2018500849A JP 2018512720 A5 JP2018512720 A5 JP 2018512720A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
connection
pressing
packs
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018500849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6653749B2 (ja
JP2018512720A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102015104741.1A external-priority patent/DE102015104741A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2018512720A publication Critical patent/JP2018512720A/ja
Publication of JP2018512720A5 publication Critical patent/JP2018512720A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6653749B2 publication Critical patent/JP6653749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 電池ブロック(10)であって、
    少なくとも2つの電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)を備え、
    前記電池パックの各々は、少なくとも2つの電池セル(11)を備え、各電池セルは丸型セルとして形成され、
    前記電池パックの前記電池セル(11)は、一方の側に電気的に正の接続端子(33)を有し、前記電池セル(11)の電気的に負の接続端子(34)は、前記電池パックの反対側に配置され、
    電池パックの各電気接続側に接続構造体(14)が設けられ、
    隣り合う2つの電池パック(10a、10b)の反対の電気極性を有する前記接続構造体(14)は、電池パック(10a、10b)の間に大面積の接続を達成するために、互いを完全に覆うように互いに対して接触して配置され、
    前記電池セル(11)の前記電気的に正の接続端子(33)は、ひとつの接続素子(15)によってそれぞれ前記電池パックの第1の接続構造体(14)に接続され、前記電池セル(11)の前記電気的に負の接続端子(34)は、ひとつの接続素子(15)によって、それぞれ第2の接続構造体(14)に接続されており、
    前記接続素子(15)は前記電池セル(11)の前記接続端子(34)に固定されたストリップとして形成され、
    前記接続素子(15)は、前記第1の接続構造体(14)及び前記第2の接続構造体(14)の、前記電池セル(11)に対向する面(24a)に接合プロセスによってそれぞれ取り付けられていることを特徴とする電池ブロック。
  2. 前記電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)が直列に接続され、
    前記電池セル(11)の電気的に反対の接続端子は、前記電池ブロック(10)の両外側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の電池ブロック。
  3. 前記電池ブロックの前記電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)は、外側の前記電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)に対する圧力によって互いに押し付けられ、
    少なくともひとつの押圧機構が、前記電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)を互いに押し付けるために設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の電池ブロック。
  4. 前記少なくともひとつの押圧機構は、押圧ロッド(53)として形成され、
    締結用の締結手段(57、58、59)が、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)に配置され、該締結手段(57、58、59)によって、前記少なくとも2つの電池パックが互いに対して押し付け可能であることを特徴とする請求項に記載の電池ブロック。
  5. 前記電池パックの前記接続構造体(14)は、それぞれ、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を受け入れるための少なくともひとつの貫通開口(49)を有することを特徴とする請求項に記載の電池ブロック。
  6. 互いに対して接触して置かれた前記電池パックの2つの外側の前記接続構造体(14)の各々にそれぞれひとつの接触板(41、42)が設けられ、該接触板(41、42)は前記電池ブロックを充電器または電気負荷に接続するための接続領域(45、46)を含むことを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  7. 前記接触板(41、42)は、前記電池パックから突出し、前記接触領域(45、46)は前記接触構造(14)の表面の外側に設けられることを特徴とする請求項に記載の電池ブロック。
  8. 前記接触板(41、42)は、少なくともひとつの押圧ロッド(53)を受け入れるための少なくともひとつの貫通孔(55)を有することを特徴とする請求項又はに記載の電池ブロック。
  9. 前記電池パックの両外側に、電気絶縁押圧板(43、44)がそれぞれ配置されることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  10. 前記押圧板(43、44)は、少なくとも前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を受け入れるための貫通孔(56)を有することを特徴とする請求項9に記載の電池ブロック。
  11. 前記少なくとも2つの電池セル(11)を受け入れるための第1の保持構造体(12)が前記電池セル(11)の前記電気的に正の接続端子(33)側に配置され、第2の保持構造体(13)が前記電池セル(11)の前記電気的に負の接続端子(34)の側に配置され、
    前記保持構造体(12、13)は、前記接続構造体(14)を支持する面(24)を含み、前記保持構造体(12、13)は、接続開口(21)と少なくともひとつの貫通開口(50)とを含むことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  12. 前記保持構造体(12、13)の前記貫通開口(50)は、前記接続構造体(14)の前記貫通開口(49)よりも小さい直径を有することを特徴とする請求項11に記載の電池ブロック。
  13. 前記接続構造体(14)は、少なくとも前記電池パックに含まれる前記電池セル(11)の総断面積に対応する面を含むことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  14. 接続構造体(14)の長手方向の長さは、前記長手方向における前記電池セルの個々の長さまたは個々の直径の合計よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  15. 接続構造体(14)の幅方向の幅は、前記幅方向における前記電池セルの個々の幅または個々の直径の合計よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至1のいずれか一項に記載の電池ブロック。
  16. 電池ブロックの製造方法であって、
    少なくとも2つの電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)であって、前記電池パックの各々は、少なくとも2つの電池セル(11)を備え、各電池セルは丸型セルとして形成され、前記電池パックの電池セル(11)は、一方の側に電気的に正の接続端子(33)を有し、電気的に負の接続端子(34)は電池パックの反対側に配置され、電池パックの各電気接続側に接続構造体(14)が設けられ、前記電池セル(11)の前記電気的に正の接続端子(33)は、ひとつの接続素子(15)によってそれぞれ前記電池パックの第1の接続構造体(14)に接続され、前記電池セル(11)の前記電気的に負の接続端子(34)は、ひとつの接続素子(15)によって、それぞれ第2の接続構造体(14)に接続された、少なくとも2つの電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)を設けるステップと、
    反対の電気極性を有する隣り合う2つの電池(10a,10b)の接続構造体(14)が、前記電池パック(10a、10b)間に大面積の接続を達成するために互いに対して接触して配置されるように、隣り合う2つの電池パック(10a、10b)を互いに押し付けるステップと、を備え
    前記接続素子(15)は前記電池セル(11)の前記接続端子(34)に固定されたストリップとして形成され、
    前記接続素子(15)は、前記第1の接続構造体(14)及び前記第2の接続構造体(14)の、前記電池セル(11)に対向する面(24a)に接合プロセスによってそれぞれ取り付けられる、電池ブロックの製造方法。
  17. 前記少なくとも2つの電池パックの前記接続構造体(14)の貫通開口(49)に少なくともひとつの押圧ロッド(53)を通過させるステップと、
    接触板(41、42)を、前記少なくとも2つの電池パックの両外側に配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)をそれぞれ前記接触板(41、42)のひとつの貫通孔(55)に挿通させるステップと、
    前記外側の接触板(41、42)上にひとつの電気絶縁押圧板(43,44)をそれぞれ配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を前記押圧板(43、44)の少なくともひとつの貫通孔(56)にそれぞれ挿通させるステップと、
    締結手段(57、58、59)によって前記押圧板を互いに押し付けるステップと、を備える請求項16に記載の電池ブロックの製造方法。
  18. 少なくともひとつの押圧ロッド(53)を電気絶縁接触板(43)の貫通開口(49)に通過させるステップと、
    前記第1の押圧板(53)に第1の接触板(41)を配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を前記第1の接触板(41)に挿通させるステップと、
    前記少なくとも2つの電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)を配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を、前記少なくとも2つの電池パックの前記接続構造体(14)の貫通開口(49)と前記保持構造体(12、13)の貫通開口(50)とに挿通させるステップと、
    第2の接触板(42)を、前記電池パック(10a、10b、10c、10d、10e)のうち最後に配置された電池パックの前記外側の接続構造体(14)上に配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を前記第2の接触板(42)の貫通孔(55)に挿通させるステップと、
    第2の電気絶縁押圧板(44)を前記第2の接触板(42)上に配置し、前記少なくともひとつの押圧ロッド(53)を前記第2の押圧板(44)の前記貫通孔(56)に挿通させるステップと、
    その間に前記接触板が配置された前記第1および第2の押圧板の各々と、前記少なくとも2つの電池パックとを、締結手段(57、58、59)によって互いに押し付けるステップと、を備える請求項16に記載の電池ブロックの製造方法。
JP2018500849A 2015-03-27 2015-08-25 電池ブロックおよび電池ブロックの製造方法 Active JP6653749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015104741.1A DE102015104741A1 (de) 2015-03-27 2015-03-27 Batterieblock, und Verfahren zur Herstellung eines Batterieblocks
DE102015104741.1 2015-03-27
PCT/EP2015/069421 WO2016155846A1 (de) 2015-03-27 2015-08-25 Batterieblock, und verfahren zur herstellung eines batterieblocks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018512720A JP2018512720A (ja) 2018-05-17
JP2018512720A5 true JP2018512720A5 (ja) 2018-08-16
JP6653749B2 JP6653749B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=54065331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500849A Active JP6653749B2 (ja) 2015-03-27 2015-08-25 電池ブロックおよび電池ブロックの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10586959B2 (ja)
EP (1) EP3275028B1 (ja)
JP (1) JP6653749B2 (ja)
KR (1) KR102349223B1 (ja)
CN (1) CN107646149A (ja)
DE (1) DE102015104741A1 (ja)
WO (1) WO2016155846A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10559791B2 (en) * 2015-04-16 2020-02-11 Wilhelm Neuss Battery module
US20170162839A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-08 Bosch Battery Systems, Llc Super Cells Formed of Cylindrical Electrochemical Cells
CN106876644A (zh) * 2017-03-30 2017-06-20 深圳市沃特玛电池有限公司 一种电连接板
KR102223809B1 (ko) * 2017-11-09 2021-03-04 주식회사 엘지화학 2차 전지 셀 모듈 및 그 조립 방법
WO2019113647A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Kevin Stephen Davies Battery pack
KR102329342B1 (ko) * 2018-01-24 2021-11-18 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
DE102018109889A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Webasto SE Antriebsbatterie für ein Kraftfahrzeug
DE102018207153A1 (de) * 2018-05-08 2019-11-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Integriertes Kontaktierungs- und Abstandshalteelement für ein Batteriemodul einer Hochvoltbatterie eines Kraftfahrzeugs, Batteriemodul, Verfahren zum Herstellen eines Batteriemoduls sowie Hochvoltbatterie
EP3573127A1 (de) * 2018-05-25 2019-11-27 E-Seven Systems Technology Management Ltd Anordnung für zellen zur speicherung elektrischer energie mit federkontaktelement
AT521526B1 (de) * 2018-08-07 2021-09-15 Voltlabor Gmbh Batterie
US20200052259A1 (en) * 2018-08-09 2020-02-13 Tiveni MergeCo Inc. Battery module with bottom plate on which positioning elements are arranged to position battery cells
KR102317265B1 (ko) 2018-11-02 2021-10-22 주식회사 엘지에너지솔루션 로봇 아암을 포함하는 로봇
CN110137403B (zh) * 2019-05-05 2024-04-16 中国科学院电工研究所 一种紧凑型集装箱储能系统集成结构
DE102019113914A1 (de) * 2019-05-24 2020-11-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Deckelbaugruppe für ein Zellgehäuse einer prismatischen Batteriezelle mit Anschlusskontakten für eine Heizeinrichtung, Batteriezelle sowie Hochvoltbatterie
FR3099300B1 (fr) * 2019-07-22 2021-12-31 Tyva Energie Batterie électrique et procédé de montage d’une telle batterie
CN115315847B (zh) * 2020-04-01 2023-10-03 Tvs电机股份有限公司 电池块
KR102477215B1 (ko) * 2020-10-27 2022-12-13 조수희 배터리 팩 모듈
EP4280351A4 (en) * 2021-12-15 2024-04-17 Contemporary Amperex Technology Co Ltd BATTERY, ELECTRICAL DEVICE AND BATTERY MANUFACTURING METHOD
CN114374061B (zh) * 2021-12-31 2023-10-31 广东电将军能源有限公司 一种具有绝缘防护装置的储能电源
CN115189431A (zh) * 2022-06-08 2022-10-14 云南电网有限责任公司楚雄供电局 一种变电站直流电池组装置及其自动保容系统
CN115055849B (zh) * 2022-07-27 2022-11-08 宜宾长盈精密技术有限公司 一种电池盖板极柱焊接工装

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7671565B2 (en) * 2006-02-13 2010-03-02 Tesla Motors, Inc. Battery pack and method for protecting batteries
US9673540B2 (en) * 2007-07-16 2017-06-06 Lg Chem, Ltd. Secondary battery pack based on mechanical connection manner
JP2010282811A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
US20100310922A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 K2 Energy Solutions, Inc. Lithium iron phosphate battery pack having cathode and anode current collectors
DE102010013022A1 (de) 2010-03-26 2011-09-29 Daimler Ag Fahrzeug mit einer Unterbodenverkleidung
DE102010013002A1 (de) * 2010-03-26 2011-09-29 Daimler Ag Batterie mit einem Zellenstapel
US8679667B2 (en) 2010-10-29 2014-03-25 GM Global Technology Operations LLC One piece compression resistant prismatic cell
EP2636087A4 (en) 2010-11-05 2014-04-16 Alelion Batteries Ab BATTERY ARRANGEMENT
CN202423430U (zh) * 2011-12-22 2012-09-05 深圳市沃特玛电池有限公司 一种电池组的软性电路连接结构
WO2013137707A1 (en) * 2012-03-12 2013-09-19 Chung Peng Liew Non-welded battery module
DE102013100545B4 (de) * 2013-01-18 2022-12-01 Cayago Tec Gmbh Wasserfahrzeug mit einer Akkumulatoreinheit
KR102092764B1 (ko) 2014-05-08 2020-03-25 에이치테크 아게 배터리 팩과 배터리 팩을 조립하는 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018512720A5 (ja)
KR102349223B1 (ko) 배터리 블록 및 배터리 블록 제조방법
CN102696131B (zh) 电池模组及电池包
US10622597B2 (en) Battery cell having outer edge sealed portion with sealed lines and battery cell sealing apparatus for manufacture thereof
KR102067951B1 (ko) 리튬 이온 배터리 모듈의 제조 방법 및 리튬 이온 배터리 모듈
EP2808922A1 (en) Battery module
JP5610007B2 (ja) 電池モジュール
JP2014238928A5 (ja)
KR101269943B1 (ko) 전지셀 제조 장치
JP2011092995A5 (ja)
JP7246646B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを備えるバッテリーパック
JP2012515421A5 (ja)
JP2013069696A5 (ja)
WO2012033313A3 (ko) 고출력 대용량의 전지팩
JP2004227788A (ja) 車両用リチウムイオン組電池
JP6594307B2 (ja) 取外し可能な複数のセルを有するモジュール、モジュールを備えるバッテリ、およびバッテリを備える車
US20140308569A1 (en) Battery pack
WO2014160231A1 (en) Battery system with compliant heatsink assembly
JP5481970B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
WO2015127840A1 (zh) 电池组及电池模块
WO2014103746A1 (ja) 電池モジュール
JP2008243574A (ja) 加圧ホルダー付き組電池
JP7049874B2 (ja) 蓄電装置の組立方法
WO2014030279A1 (ja) 二次電池の製造方法
JP6467815B2 (ja) セル積層体