JP2013117301A - 水素安全充填システム及び水素安全充填方法 - Google Patents

水素安全充填システム及び水素安全充填方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013117301A
JP2013117301A JP2012133188A JP2012133188A JP2013117301A JP 2013117301 A JP2013117301 A JP 2013117301A JP 2012133188 A JP2012133188 A JP 2012133188A JP 2012133188 A JP2012133188 A JP 2012133188A JP 2013117301 A JP2013117301 A JP 2013117301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
tank
deformation
filling
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012133188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6177505B2 (ja
Inventor
Sang-Hyun Kim
相 鉉 金
Ki Ho Hwang
基 鎬 黄
Ji Hyun Shim
志 ヒョン 沈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013117301A publication Critical patent/JP2013117301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6177505B2 publication Critical patent/JP6177505B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/002Automated filling apparatus
    • F17C5/007Automated filling apparatus for individual gas tanks or containers, e.g. in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S5/00Servicing, maintaining, repairing, or refitting of vehicles
    • B60S5/02Supplying fuel to vehicles; General disposition of plant in filling stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03006Gas tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0053Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/06Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures for filling with compressed gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C7/00Methods or apparatus for discharging liquefied, solidified, or compressed gases from pressure vessels, not covered by another subclass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03006Gas tanks
    • B60K2015/03019Filling of gas tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03309Tanks specially adapted for particular fuels
    • B60K2015/03315Tanks specially adapted for particular fuels for hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0376Dispensing pistols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/01Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2225/0107Single phase
    • F17C2225/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/03Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2225/036Very high pressure, i.e. above 80 bars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/03Control means
    • F17C2250/032Control means using computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/03Control means
    • F17C2250/034Control means using wireless transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/043Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0439Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0469Constraints, e.g. by gauges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/07Actions triggered by measured parameters
    • F17C2250/072Action when predefined value is reached
    • F17C2250/075Action when predefined value is reached when full
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/02Improving properties related to fluid or fluid transfer
    • F17C2260/021Avoiding over pressurising
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/065Fluid distribution for refueling vehicle fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0134Applications for fluid transport or storage placed above the ground
    • F17C2270/0139Fuel stations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8158With indicator, register, recorder, alarm or inspection means

Abstract

【課題】燃料電池自動車に水素を充填するとき、水素タンクのリアルタイム変形情報を反映して水素をより安全に水素タンクに充填する水素安全充填システム及び充填方法を提供する。
【解決手段】水素安全充填システムは、車両1の水素タンク2に設置され、水素タンク2の変形程度をタンク壁に設置されたストレーンゲージにより測定して出力する変形測定部10と、変形測定部10の出力信号を無線送信可能なタンク変形程度データに変換して出力する車両側制御部20と、車両側制御部20と充填所側制御部41との間のデータ無線送受信のために設けられた無線通信手段30と、無線通信手段30により車両側制御部20から受信したタンク変形情報に基づいて規定以上のタンク変形を感知した場合、水素充填器40の水素充填作動を中断する充填所側制御部41と、を含んで構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、水素安全充填システム及び水素安全充填方法に関するものであり、より詳細には、燃料電池自動車のリアルタイムでタンク変形情報を用いて水素タンクに水素燃料をより安全に充填する水素安全充填システム及び水素安全充填方法に関するものである。
周知の通り、内燃機関自動車は、化石燃料と空気中の酸素を燃焼して爆発力を発生させ、その爆発力による内燃機関の回転動力を用いて走行し、燃料電池自動車は、燃料電池スタックで生成された電気エネルギーを用いて駆動する電気モーターの回転動力により走行する。
燃料電池自動車の動力源となる燃料電池スタックは、車両内の高圧水素タンクまたは改質器から供給される水素と、ブロワーまたは圧縮機などの空気供給装置から供給される空気中の酸素を電気化学的に反応させることにより電気エネルギーを生成する。
このような燃料電池自動車は、燃料の水素をより安全でコンパクトに貯蔵することが重要であり、車両の走行距離を増大させると共に安全性を高める様々な水素貯蔵技術が開発されてきた。このような水素貯蔵技術としては、気体水素を液体水素とする方法や、吸蔵合金に吸蔵させる方法があるが、これは自然蒸発や吸蔵量など現在の技術では解決できない問題がある。
そこで、軽量、高強度で、かつ高圧にも耐えられる水素タンクに水素を充填して用いるのが一般的であり、乗車空間と十分な走行距離を確保するためには水素をタンク内に高圧に充填して用いている〔例えば、特許文献1〕。
燃料電池自動車の水素タンクは、通常、350barや700barの仕様が適用されているが、アルミニウム合金などの金属またはプラスチックを材質にしてタンク本体を製作した後、十分な耐圧性能を確保するために、タンク本体の外郭に炭素繊維などの補強素材を巻き付ける方式が採択されている。
一方、充填所で燃料電池自動車の水素タンクに高圧の水素を充填する時、水素タンクは膨張と収縮を繰り返し、このような膨張と収縮は水素タンクの耐久寿命に悪影響を及ぼす。水素タンクの膨張は、350bar仕様よりも750bar仕様でさらに大きく、アルミニウムなどの金属タンクよりもプラスチックタンクでさらに大きい。
したがって、膨張などタンクの変形状態を考慮せずに水素を高圧に充填する場合、水素タンクの破損、水素の漏洩などにより安全事故が発生する虞があり、走行中に爆発などの大事故を招くことがある。
従来、充填するとき、水素タンクの内部温度と圧力だけをモニタリングして危険な状態になると、充填速度を制御するか、規定値以上になると、充填を中断するデータとして用いてきた。しかしながら、充填するとき、水素タンクの変形情報を反映した充填を行っていないため、充填安全性及びタンクの信頼性を確保し難く、頻繁に全数検査を実施しなければならないため、検査費用が高くなる。また、充填安全性及び信頼性をリアルタイムに確保できないため、プラスチックタンクの量産適用が制限されている 。
その他、水素充填に伴う危険回避の方策として、充填圧力が高くなったとき、その圧力を逃がして逆止弁にかかる圧力を低下させる方法〔特許文献2〕、燃料供給時に異常な状態が検出されたとき、確実に燃料遮断を行って、不適切な燃料供給を防止することができる燃料充填システム〔特許文献3〕などの提案がなされている。
特開2011−255882号公報 特開2003−269695号公報 特開2003−104498号公報
上記の問題点を解決するためになされた本発明の目的は、燃料電池自動車に水素を充填するとき、水素タンクのリアルタイム変形情報を反映して水素をより安全に水素タンクに充填する水素安全充填システム及び充填方法を提供することにある。
上記記目的を達成するためになされた本発明は、燃料電池自動車のリアルタイムでタンク変形情報を用いた水素安全充填システムであって、車両の水素タンクに設置され、水素タンクの変形程度を測定して出力する変形測定部と、変形測定部の出力信号を無線送信可能なタンク変形程度データに変換して出力する車両側制御部と、車両側制御部と充填所側制御部との間のデータ無線送受信のために設けられた無線通信手段と、無線通信手段により車両側制御部から受信したタンク変形情報に基づいて規定以上のタンク変形を感知した場合、水素充填器の水素充填作動を中断する充填所側制御部と、を含んで構成される。
また、本発明は、燃料電池自動車のリアルタイムでタンク変形情報を用いた水素安全充填方法であって、水素を充填するとき、車両の水素タンクに設置された変形測定部により水素タンクの変形程度を測定する段階と、変形測定部により測定されたタンク変形程度データを、車両側制御部から無線通信手段により充填所側制御部に伝送する段階と、充填所側制御部が車両側制御部から受信したタンク変形情報に基づいて、規定以上のタンク変形を感知した場合、水素充填器の水素充填作動を中断する段階と、を含んで構成される。
本発明の水素安全充填システム及び水素安全充填方法によれば、燃料電池自動車に水素を充填するとき、車両で水素タンクの変形程度をリアルタイムに測定し、充填所では無線通信により車両からリアルタイムでタンク変形情報を受信し、規定以上のタンク変形を感知した場合には、水素の充填を中断するなど、危険を回避する安全モードを行うように構成され、水素をより安全に水素タンクに充填する利点がある。
また、本発明を適用する場合、充填安全性と共に、タンクに対する信頼性を高め、水素タンクに対する全数検査周期を延ばすことができ、検査にかかる費用を低減する利点もある。
本発明において、水素を充填するときに、充填所と燃料電池自動車の連結状態を示す図面である。 本発明における水素安全充填システムの構成図である。 水素タンクにストレーンゲージが設置された状態を示す斜視図である。 赤外線(IR)受信機が設置された充填ノズルの斜視図である。 水素充填器の充填ノズルが車両のレセプタクルに連結された状態を示す図面である。 本発明による水素安全充填方法を示すフローチャートである。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
本発明は、燃料電池自動車に水素を充填するとき、水素タンクのリアルタイム変形情報を反映して水素をより安全に水素タンクに充填できる水素安全充填システム及び充填方法に関する。
本発明は、水素を充填するとき、車両で水素タンクの変形程度をリアルタイムに測定し、充填所では車両から無線通信によりリアルタイムでタンク変形情報を受信し、規定以上のタンク変形を感知したとき、水素充填を中断するなど危険を回避する安全モード制御を行うように構成している。
図1は、水素を充填するときに、充填所と燃料電池自動車の連結状態を示す図面であって、車両1に水素供給ホース44の充填ノズル45が連結されると、水素供給ホース44と充填ノズル45を介して水素充填器40から車両に水素が供給される。この時、水素は、車両1に搭載された水素タンク(燃料タンク)に高圧充填される。
車両1では、水素が充填されるとき、水素タンクで測定されたタンク内部温度及び圧力など従来からの測定情報が水素充填器40に伝送されると共に、変形測定部によりリアルタイムでタンク変形情報(下記ストレーンゲージにより測定される変形率データ)が測定され、その情報が水素充填器40に伝送される。
タンク内部温度及び圧力データは、水素タンクに設置された温度検出部と圧力検出部により検出されるデータであり、本発明によるリアルタイムでタンク変形情報を用いた水素充填中断ロジックと共に、水素の充填速度を制御し、規定値以上の危険状態が感知された時には、水素充填を中断させるロジックが適用される。
充填所で高圧水素が充填されるとき、水素タンクは長さ方向と円周方向に膨張するが、この膨張は水素を充填するときにだけ発生する。この点に着眼して、本発明では、充填するときに水素タンクの変形程度、すなわち膨張程度をリアルタイムでモニタリングし、水素タンクの膨張程度が規定以上になったとき危険と判断し、その危険を回避するための安全モード制御を行うように構成される。
図2は、本発明の水素安全充填システムの構成図であって、水素安全充填システムは、車両の水素タンク2に設置され、水素タンク2の変形程度をリアルタイムに測定して出力する変形測定部10と、変形測定部10の出力信号を無線送信可能なタンク変形程度データに変換して出力する車両側制御部20と、車両側制御部20と後記する充填所側制御部41との間でデータを無線送受信する無線通信手段30と、無線通信手段30で受信されたタンク変形情報に基づいて規定以上のタンク変形が発生したと判定した場合、安全モード制御を行う充填所側制御部41とを含んで構成される。
変形測定部10は、水素タンク2のタンク壁に設置され、充填するときにタンク壁の変形率(strain)を検出し、その検出値を電気信号にして出力するストレーンゲージである。この時、変形測定部10は、X方向とY方向の2つの方向に対して変形率を測定できるものが好ましい。
図3は、水素タンク2に変形測定部10が設置された状態を示す斜視図であり、この例では、変形測定部10として、水素タンク2におけるX方向とY方向の変形率を測定できるホイル(foil)型ストレーンゲージを用いている。ここでは、X方向変形率は水素タンク2の長さ方向変形率であり、Y方向変形率は水素タンク2の円周方向変形率である。
このようにストレーンゲージを用いた変形測定部10により、水素タンク2に水素を充填するとき、水素タンクの変形情報、すなわち長さ方向と円周方向の変形率をリアルタイムで得ることができ、水素タンク2の安全状態をモニタリングすることができる。
ストレーンゲージは、水素タンク2のタンク壁に固定しなければならないが、ストレーンゲージの固定方法は、水素タンク2の製作時に、炭素繊維などの補強素材をタンク本体の外側面に巻き付け、ストレーンゲージをタンク本体または巻き付けられた補強素材の外側面に付着し、補強素材をさらに巻き付ける方式、すなわちタンク壁の外層に埋め立てて固定する方式が適用できる。
変形測定部10の信号出力部と車両側制御部20は、電線あるいは無線で結び、変形率信号が車両側制御部20に送られる。
車両側制御部20は、変形測定部10からの電気信号、すなわち水素充填時の変形率信号を受け、これをさらに無線通信手段30に送る。
無線通信手段30は、車両側無線送信機31と充填所側無線受信機32で構成され、車両側無線送信機31では、車両側制御部20からの電気信号を無線送信できる信号に変換し、無線で充填所側制御部41に送る。ここでの情報は、リアルタイムのタンク変形情報であり、水素タンク2の変形率データと共に、水素タンク内部の圧力と温度データもある。
一方、充填所側制御部41は、水素充填器40と共に設けられ、充填所側無線受信機32を介してタンク変形の情報を受信し、水素タンク2の変形が規定値以上であると判定した場合には、警告部43から警告を発すると共に、車両に水素を供給する水素供給部42の作動を中断する所定の安全モード制御過程を行う。
このような無線通信手段30を用いることにより、車両と水素充填器40の間に別途の通信ケーブルを連結しなくても、データ通信が可能となり、車両に通信ケーブル用コネクターを連結する必要がなく、車両の水素充填が容易になり、車両の商品価値を上げることができる。
車両側無線送信機31と充填所側無線受信機32は、それぞれ赤外線(IR)送信機と赤外線(IR)受信機であってもよく、これについて図4及び図5を参照して説明する。
図4は、IR受信機が設置された充填ノズルの斜視図であり、図5は、水素充填器の充填ノズルが車両のレセプタクルに連結された状態を示す図面である。
車両に水素を供給するために、充填所側水素充填器(図1と図2における図面符号「40」)に連結された水素供給ホース44の末端に充填ノズル45が設置されている。そして、車両からのデータを受信するためのIR受信機(32)が、充填ノズル45の一側に設置される。
充填所にデータを送信するIR送信機(31)は、車両側にあり、水素充填器の充填ノズル45が車両に連結された時に、IR受信機(32)に対し無線通信が可能な位置に設けられる。好ましい実施形態で、図5に示すように、IR送信機(31)は、車両1の水素充填口の周辺、すなわちレセプタクル3の周辺の位置に設置される。
このようにして、充填ノズル45をレセプタクル3に結合した時、IR送信機(31)とIR受信機(32)は互いに近くなり、データ通信が可能となる。IR送信機(31)とIR受信機(32)を用いた無線データ通信により、車両側制御部20から充填所側制御部41にタンク変形情報を含む情報が伝達される。
充填所側制御部41における判定は、例えば、車両から伝送されるタンク変形情報、すなわち変形率データを所定の閾値と比較し、水素タンクの変形率が閾値以上であれば、規定以上のタンク変形が発生したと判定する。
具体的には、図6に示すように、受信された変形率データからタンク変形率が閾値未満であれば、正常に水素充填状態を継続するが、タンク変形率が閾値以上であれば、警告部43を作動させて警告を発すると共に、水素供給部42の充填(水素供給)を中断する。水素タンク2は、別途検査する。
この閾値は、同一仕様の水素タンクに対して高圧の水素を充填してタンクが破裂するまでストレーンゲージにより変形率を測定する先行テストで設定する値であって、実際の破裂が発生する変形率値及び安全充填のための余裕を考慮して充填中断ロジックに適用する閾値を設定する。
本発明者は先行テストで、アルミニウム合金でタンク本体を製作した後、補強素材として炭素繊維を巻き付けて700bar仕様の水素タンクを製作し、図3に示すように炭素繊維層内に埋め立てる方式でストレーンゲージを水素タンク2に設置した後、高圧の水素を実際に破裂するまで水素タンク2に充填して破裂が発生するタンク内部の圧力(破裂圧力)と破裂時の変形率を測定した。
測定結果の例として、破裂圧力は1388bar、破裂時の変形率は1.38%であった。従って、本発明では1.38%よりも低い変形率値を閾値として設定することができる。この閾値設定方法により実験的に求める方式の代わりに、有限要素法を用いた数値解析方法により導き出されたデータから閾値を設定してもよい。
また、本発明で水素タンクの長さ方向(X方向)及び円周方向(Y方向)に対する変形率の測定が可能なストレーンゲージを用いた場合、閾値はそれぞれの方向に対する値として設定され、X方向の変形率とY方向の変形率のうちのいずれか1方が所定の閾値に到達したとき、直ちに水素充填を中断し、警告部を作動させるなどの安全モードの作動が行われるようにする。
同じように、タンク内の圧力が規定値に到達した場合、水素充填を中断し、警告部を作動させるロジックを併行適用することもでき、この規定値も実験的に得られた圧力、例えば1388barよりも低い圧力値に設定することができる。
このようにして、水素を充填している車両からリアルタイムでタンク変形情報を充填所に伝送し、規定以上のタンク変形を検出した場合には、水素の充填を中断することで、水素をより安全に充填できる。
本発明の水素安全充填システム、水素安全充填方法を適用することにより、充填の安全性と共に、タンクに対する信頼性を高められ、水素タンクの検査周期を延ばすことも可能になり、検査に要する費用を削減できる利点がある。
本発明に対する具体的な内容を説明するに当たって、変形測定部としてストレーンゲージを用いた実施形態を挙げて説明したが、ストレーンゲージ以外に、水素の充填時に、充填所側制御部がタンクの初期値を認識した後、水素を充填するとき、タンクの膨張程度が初期値に比して規定以上の変形程度が認識できるものであればよく、その他公知の変形測定手段を用いてもよい。
以上、本発明の実施形態に対して詳細に説明したが、本発明の権利範囲はそれに限定されることはなく、以下の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に含むものである。
1;車両
2;水素タンク
3;レセプタクル
10;ストレーンゲージ(変形測定部)
20;車両側制御部
30;無線通信手段
31;車両側無線送信機(IR送信機)
32;充填所側無線受信機(IR受信機)
40;水素充填器
41;充填所側制御部
42;水素供給部
43;警告部
44;水素供給ホース
45;充填ノズル

Claims (10)

  1. 燃料電池自動車のリアルタイムでタンク変形情報を用いた水素安全充填システムであって、
    車両の水素タンクに設置され、水素タンクの変形程度を測定して出力する変形測定部と、
    前記変形測定部の出力信号を無線送信可能なタンク変形程度データに変換して出力する車両側制御部と、
    前記車両側制御部と充填所側制御部との間のデータ無線送受信のために設けられた無線通信手段と、
    前記無線通信手段により前記車両側制御部から受信したタンク変形情報に基づいて規定以上のタンク変形を感知した場合、水素充填器の水素充填作動を中断する充填所側制御部と、
    を含んで構成されることを特徴とする水素安全充填システム。
  2. 前記変形測定部は、前記水素タンクのタンク壁に設置され、充填するときに前記タンク壁の変形率を測定するストレーンゲージであり、前記タンク変形程度データは、前記ストレーンゲージにより測定された変形率データであることを特徴とする請求項1に記載の水素安全充填システム。
  3. 前記ストレーンゲージは、前記水素タンクのX方向とY方向の変形率を測定し、前記水素タンクの長さ方向と円周方向の変形率を測定することを特徴とする請求項2に記載の水素安全充填システム。
  4. 前記充填所側制御部は、前記車両側制御部から受信された前記水素タンクの変形率が所定の閾値に到達したとき、規定以上のタンク変形が発生したと判定することを特徴とする請求項2または3に記載の水素安全充填システム。
  5. 前記無線通信手段は、
    前記車両側制御部から出力されたタンク変形程度データを送信する無線送信機と、
    前記無線送信機から送信されたタンク変形程度データを受信して前記充填所側制御部に入力する無線受信機と、
    で構成されることを特徴とする請求項1に記載の水素安全充填システム。
  6. 前記無線送信機は、車両で水素が注入されるレセプタクルの周辺に設置された赤外線(IR)送信機であり、前記無線受信機は、前記水素充填器の充填ノズルの一側に設置された赤外線(IR)送信機であることを特徴とする請求項5に記載の水素安全充填システム。
  7. 燃料電池自動車のリアルタイムでタンク変形情報を用いた水素安全充填方法であって、
    水素を充填するとき、車両の水素タンクに設置された変形測定部により水素タンクの変形程度を測定する段階と、
    前記変形測定部により測定されたタンク変形程度データを、車両側制御部から無線通信手段により充填所側制御部に伝送する段階と、
    前記充填所側制御部が前記車両側制御部から受信したタンク変形情報に基づいて、規定以上のタンク変形を感知した場合、水素充填器の水素充填作動を中断する段階と、
    を含むことを特徴とする水素安全充填方法。
  8. 前記変形測定部は、前記水素タンクのタンク壁に設置され、水素を充填するときに前記タンク壁の変形率を測定するストレーンゲージであり、前記タンク変形程度データは、前記ストレーンゲージにより測定された変形率データであることを特徴とする請求項7に記載の水素安全充填方法。
  9. 前記ストレーンゲージは、前記水素タンクのX方向とY方向の変形率を測定し、前記水素タンクの長さ方向と円周方向の変形率を測定することを特徴とする請求項8に記載の水素安全充填方法。
  10. 前記充填所側制御部は、前記車両側制御部から受信された前記水素タンクの変形率が所定の閾値に到達したとき、規定以上のタンク変形が発生したと判定することを特徴とする請求項8または9に記載の水素安全充填方法。
JP2012133188A 2011-12-01 2012-06-12 水素安全充填システム及び水素安全充填方法 Active JP6177505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0127488 2011-12-01
KR1020110127488A KR101337908B1 (ko) 2011-12-01 2011-12-01 연료전지 자동차의 실시간 탱크 변형 정보를 이용하는 수소 안전 충전 시스템 및 충전 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013117301A true JP2013117301A (ja) 2013-06-13
JP6177505B2 JP6177505B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=48431523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012133188A Active JP6177505B2 (ja) 2011-12-01 2012-06-12 水素安全充填システム及び水素安全充填方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130139897A1 (ja)
JP (1) JP6177505B2 (ja)
KR (1) KR101337908B1 (ja)
CN (1) CN103133867A (ja)
DE (1) DE102012209842A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214993A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
JP2015214994A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 制御装置及び燃料ガス充填システム、並びに燃料ガス充填方法
JP2015214992A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
JP2016133142A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 大陽日酸株式会社 水素ステーション
JP2017032126A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 ホーチキ株式会社 水素ステーションの防災設備
JP2017166692A (ja) * 2016-02-26 2017-09-21 ネル ハイドロジェン アクティーゼルスカブ 水素燃料補給システム用通信システム
CN108674229A (zh) * 2018-05-24 2018-10-19 台州骊威环保科技有限公司 一种城市用新能源电动汽车充电桩
CN112550081A (zh) * 2020-12-17 2021-03-26 中通客车控股股份有限公司 一种气瓶形变监测控制装置及方法、电池汽车
JP2021162148A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 ミレ イーエイチエス−コード リサーチ インスティテュート 燃料電池用chssのリアルタイム通信情報に基づく水素安全充填システム及び充填方法
WO2021256418A1 (ja) * 2020-06-18 2021-12-23 Eneos株式会社 流量計故障判定方法及び水素充填装置

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5409688B2 (ja) * 2011-04-06 2014-02-05 本田技研工業株式会社 圧力容器
JP6449860B2 (ja) * 2013-05-31 2019-01-09 ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー 分配された水素を補給するカスケード式の方法およびシステム
KR101509886B1 (ko) * 2013-06-03 2015-04-08 현대자동차주식회사 차량의 수소충전 제어시스템 및 방법
KR101517552B1 (ko) * 2013-08-22 2015-05-04 한국생산기술연구원 압력용기 이력관리장치 및 그의 충진방법
JP5901608B2 (ja) * 2013-12-26 2016-04-13 本田技研工業株式会社 燃料充填システム
KR20150078794A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 현대자동차주식회사 연료전지 차량의 시동 제한 방법 및 시동 제한 장치
CN103944634A (zh) * 2014-04-03 2014-07-23 同济大学 一种加氢机与燃料电池汽车之间的实时通信系统
FR3016424A1 (fr) * 2014-05-30 2015-07-17 Zodiac Aerotechnics Bouteille destinee a contenir un gaz sous haute pression munie d'un detecteur de pression, ensemble et utilisation de l'ensemble
CN104406037A (zh) * 2014-09-25 2015-03-11 孟令松 一种空间利用率高的压力容器
CN104595713B (zh) * 2014-12-25 2017-02-01 成都华气厚普机电设备股份有限公司 一种无人值守lng加气站站控系统及方法
US20170021726A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Hyundai Motor Company Hydrogen fuel charging display system and charging display method thereof
CN105034843A (zh) * 2015-08-10 2015-11-11 安徽普为智能科技有限责任公司 一种电动汽车充电站的智能监控方法
DE102015218235A1 (de) 2015-09-23 2017-03-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Servicevorrichtung für ein Druckbehältersystem
EP3211288B1 (en) * 2016-02-26 2023-10-25 Nel Hydrogen A/S A control system for a hydrogen refuelling station
KR20170123056A (ko) 2016-04-28 2017-11-07 현대자동차주식회사 연료전지 차량의 수소 충전 방법
FR3073921B1 (fr) * 2017-11-21 2021-10-08 Air Liquide Recipient de fluide sous pression a jauge de contrainte et moyens de communication a
CN108229069B (zh) * 2018-02-09 2023-05-09 张家港氢云新能源研究院有限公司 一种提高液氢储罐防旋转装置有限元分析精度的方法
CN108443703A (zh) * 2018-03-20 2018-08-24 张文平 一种供给燃料电池模组的充氢设备及其智能充氢控制方法
DE102018210961B4 (de) 2018-07-04 2021-12-09 Audi Ag Verfahren zum Steuern eines Auftankvorganges zum Befüllen einer Kraftstofftankeinrichtung eines Kraftfahrzeugs mit einem gasförmigen Kraftstoff, Auftankvorgangplanungseinrichtung, Auftankvorrichtung, und Kraftfahrzeug
FR3092897B1 (fr) 2019-02-15 2021-01-15 Air Liquide Procédé de collage d’une jauge de contrainte sur un objet, tel un récipient de gaz
WO2020172100A1 (en) * 2019-02-18 2020-08-27 Nikola Corporation Communication systems and methods for hydrogen fueling and electric charging
FR3094447B1 (fr) 2019-03-25 2021-06-25 Air Liquide Dispositif électronique pour récipient de gaz
DE102019126878A1 (de) * 2019-10-07 2021-04-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Betankung eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug, Tankstelle und computerlesbares Speichermedium
DE102019128318A1 (de) * 2019-10-21 2021-04-22 Audi Ag Drucktank, System zum Überwachen eines Drucktanks und Kraftfahrzeug
KR20210078197A (ko) 2019-12-18 2021-06-28 (주)비에이에너지 가상센서를 이용한 수소 충전소 안전 관리 시스템
KR102368236B1 (ko) * 2020-04-01 2022-03-03 (주)미래기준연구소 연료전지용 chss의 실시간 통신 정보 기반 수소 안전 충전 시스템 및 충전 방법
KR102374469B1 (ko) 2020-10-13 2022-03-14 호서대학교 산학협력단 수소충전소 사고의 위험도 산출을 위한 장치, 이를 위한 방법 및 이 방법을 수행하는 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
WO2022108257A1 (ko) * 2020-11-17 2022-05-27 (주)미래기준연구소 실시간 대응 수소충전 제어 방법 및 이를 위한 장치
DE102021201204A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021201208A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021201209A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
FR3120703B1 (fr) 2021-03-09 2023-12-22 Air Liquide Procédé de fixation d’un ensemble comportant une jauge de contrainte
DE102021203531A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021203530A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021203535A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur drahtlosen Kommunikation zwischen mindestens einer Infrastrukturkomponente und mindestens einem Fahrzeug
DE102021203528A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021203532A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021203533A1 (de) 2021-04-09 2022-10-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
DE102021204359A1 (de) 2021-04-30 2022-11-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und System zur mechanischen Kommunikation zwischen einer Infrastrukturkomponente und einem Fahrzeug
DE102021208813A1 (de) 2021-08-12 2023-02-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer Betankung
KR102336012B1 (ko) * 2021-09-07 2021-12-06 흥가하이드로릭스코리아(유) 수소용기(탱크)의 충전 시 충전 압력 및 상태 모니터링 시스템
KR102338601B1 (ko) * 2021-09-07 2021-12-14 흥가하이드로릭스코리아(유) 수소연료전지의 파워팩의 수소용기 충전 체결 fitting 마모도 검사 장치(tool)
DE102022200794A1 (de) 2022-01-25 2023-07-27 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Einfülleinrichtung zum Betanken eines Fahrzeuges an einer Zapfsäule sowie Zapfpistole und Einfüllstutzen mit einer solchen Einrichtung
US11788474B2 (en) 2022-03-07 2023-10-17 General Electric Company Pericritical fluid systems for turbine engines
US11946378B2 (en) 2022-04-13 2024-04-02 General Electric Company Transient control of a thermal transport bus
KR20230168045A (ko) 2022-06-03 2023-12-12 정권채 마그네슘 하이드라이드를 이용한 수소 발생 장치
US11927142B2 (en) 2022-07-25 2024-03-12 General Electric Company Systems and methods for controlling fuel coke formation
CN115547014A (zh) * 2022-09-26 2022-12-30 中通客车股份有限公司 一种多瓶组车载储氢智能监测预警系统及方法
CN115663312B (zh) * 2022-12-27 2023-05-30 深圳市今朝时代股份有限公司 一种基于电池保护的电池运行监测系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104498A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料装置及び燃料充填設備並びに燃料充填システム
JP2008078125A (ja) * 2001-10-02 2008-04-03 Sony Corp 燃料流体用継ぎ手
JP2010236673A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Denso Corp 流動体充填システム、移動体、及び供給設備
WO2010145794A1 (de) * 2009-06-16 2010-12-23 Rehau Ag + Co. Speicher zur aufnahme eines fluids
JP2011157995A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Toyota Motor Corp ガス充填システム及び車両
JP2011185426A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd ガスタンク

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493903A (en) * 1994-08-23 1996-02-27 Allen; James Method of determining the volume of a substance having a density, in vertical storage tanks
US6494343B2 (en) * 2001-02-15 2002-12-17 Advanced Technology Materials, Inc. Fluid storage and dispensing system featuring ex-situ strain gauge pressure monitoring assembly
WO2005043033A1 (de) * 2003-10-17 2005-05-12 L'AIR LIQUIDE Société Anonyme à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Etude et l'Exploitation Verfahren zur gasbefüllung von druckgefässen
JP2007024152A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Tokiko Techno Kk ガス供給装置
CN101365825B (zh) * 2005-12-23 2013-06-19 昆腾燃料系统技术全球公司 用于氢存储容器的安全警告及关闭装置及方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104498A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料装置及び燃料充填設備並びに燃料充填システム
JP2008078125A (ja) * 2001-10-02 2008-04-03 Sony Corp 燃料流体用継ぎ手
JP2010236673A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Denso Corp 流動体充填システム、移動体、及び供給設備
WO2010145794A1 (de) * 2009-06-16 2010-12-23 Rehau Ag + Co. Speicher zur aufnahme eines fluids
JP2011157995A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Toyota Motor Corp ガス充填システム及び車両
JP2011185426A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd ガスタンク

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214993A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
JP2015214994A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 制御装置及び燃料ガス充填システム、並びに燃料ガス充填方法
JP2015214992A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
JP2016133142A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 大陽日酸株式会社 水素ステーション
JP2017032126A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 ホーチキ株式会社 水素ステーションの防災設備
JP2017166692A (ja) * 2016-02-26 2017-09-21 ネル ハイドロジェン アクティーゼルスカブ 水素燃料補給システム用通信システム
CN108674229A (zh) * 2018-05-24 2018-10-19 台州骊威环保科技有限公司 一种城市用新能源电动汽车充电桩
CN108674229B (zh) * 2018-05-24 2019-11-19 台州骊威环保科技有限公司 一种城市用新能源电动汽车充电桩
JP2021162148A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 ミレ イーエイチエス−コード リサーチ インスティテュート 燃料電池用chssのリアルタイム通信情報に基づく水素安全充填システム及び充填方法
JP7093125B2 (ja) 2020-04-01 2022-06-29 ミレ イーエイチエス-コード リサーチ インスティテュート 燃料電池用chssのリアルタイム通信情報に基づく水素安全充填システム及び充填方法
WO2021256418A1 (ja) * 2020-06-18 2021-12-23 Eneos株式会社 流量計故障判定方法及び水素充填装置
CN112550081A (zh) * 2020-12-17 2021-03-26 中通客车控股股份有限公司 一种气瓶形变监测控制装置及方法、电池汽车

Also Published As

Publication number Publication date
CN103133867A (zh) 2013-06-05
KR20130061268A (ko) 2013-06-11
JP6177505B2 (ja) 2017-08-09
US20130139897A1 (en) 2013-06-06
DE102012209842A1 (de) 2013-06-06
KR101337908B1 (ko) 2013-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177505B2 (ja) 水素安全充填システム及び水素安全充填方法
US10371587B2 (en) Gas filling system and vehicle
US8973623B2 (en) Gas filling system, and vehicle
US9109750B2 (en) Gas filling method, gas filling system, gas station and mobile unit
US10072799B2 (en) Hydrogen filling method for fuel cell vehicle
US8684044B2 (en) Fluid charging system, movable object, supply facility, and method for controlling fluid charge
JP5252089B2 (ja) 燃料漏れ検出装置および検出方法
JP2013538320A (ja) 通信部を備えた充填ステーション
WO2011138826A1 (ja) 水素充填システム
JP2013200019A (ja) 燃料ガス充填方法
KR102310949B1 (ko) 수소가스 충전장치 및 수소가스 충전방법
US10655785B2 (en) Motor vehicle with a cryogenic pressure vessel and method for refuelling a cryogenic pressure vessel of a motor vehicle
US11411234B2 (en) Fuel cell system and method for detecting abnormality of fuel cell system
CN110137535B (zh) 一种车载加氢控制方法及系统
KR102286842B1 (ko) 연료전지 시스템 고압용기 압력센서 고장 진단 방법
JP6064976B2 (ja) 燃料電池システムの燃料残量表示方法および燃料電池搭載車両
JP6503287B2 (ja) 燃料電池車両
KR100962896B1 (ko) 수소 저장 시스템의 수소 안전 충진 방법
JP7070350B2 (ja) 車両
KR101646434B1 (ko) 와인딩 시스템 및 이를 이용한 자동화된 광섬유 삽입 방법
CN215372021U (zh) 储氢器用智能保护装置及储氢器
US20150343920A1 (en) Method and system for charging electric vehicles via fuel cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6177505

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250