JP2013112711A - グリース組成物および軸受 - Google Patents

グリース組成物および軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2013112711A
JP2013112711A JP2011258234A JP2011258234A JP2013112711A JP 2013112711 A JP2013112711 A JP 2013112711A JP 2011258234 A JP2011258234 A JP 2011258234A JP 2011258234 A JP2011258234 A JP 2011258234A JP 2013112711 A JP2013112711 A JP 2013112711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
grease composition
mass
powder
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011258234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5850718B2 (ja
Inventor
Hiroki Iwamatsu
宏樹 岩松
Kenji Sachi
賢司 幸
Masahiro Okumiya
正洋 奥宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Grease Co Ltd
Original Assignee
Nippon Grease Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Grease Co Ltd filed Critical Nippon Grease Co Ltd
Priority to JP2011258234A priority Critical patent/JP5850718B2/ja
Priority to KR1020120132913A priority patent/KR101948320B1/ko
Priority to CN201210477832.3A priority patent/CN103131526B/zh
Priority to US13/684,372 priority patent/US8993497B2/en
Priority to EP12193940.9A priority patent/EP2597141B1/en
Publication of JP2013112711A publication Critical patent/JP2013112711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850718B2 publication Critical patent/JP5850718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/22Compounds containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/04Elements
    • C10M2201/05Metals; Alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • C10M2207/0406Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/106Carboxylix acids; Neutral salts thereof used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/2805Esters used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/28Anti-static
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/76Reduction of noise, shudder, or vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】従来のグリース組成物に比べて、導電性に優れ、軸受の使用で生じる静電気を速やかに除去することのできるグリース組成物を提供すること。
【解決手段】基油、増ちょう剤および平均粒子径が0.5〜5.0μmの二硫化タングステン粉末を含有するグリース組成物であって、基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する二硫化タングステン粉末の含有量が2.0〜4.0質量部であるグリース組成物である。
【選択図】なし

Description

本発明は、特定の二硫化タングステン粉末を含むグリース組成物および該グリース組成物が封入された軸受に関する。
オルタネータ、カーエアコン用電磁クラッチ、中間プーリ、電動ファンモータなどの自動車電装部品や、エンジン補機などに用いられる軸受は、高温・高速・高荷重・振動環境など苛酷な環境で使用される。このような過酷な環境で使用される軸受の固定輪において、理論的に推定される計算寿命の1/10以下という極めて短時間でのはく離が生じるという問題が確認されている。
このようなはく離の主な原因として、苛酷な環境で使用されるグリースやグリース中の水分の劣化により発生すると考えられる水素等が、軸受の転動体と固定輪との転走面(鋼面)に直接作用することによる鋼の組織変化が挙げられる。また、この水素が発生する原因が、軸受を使用することで生じる静電気によるグリースやグリース中の水分の分解であることが知られている。
そこで、このような問題の解決を目的とするグリースが報告されている。例えば、特許文献1および2には所定の極圧添加剤を含有するグリースとすることで、グリースの耐摩耗性を向上させることが開示されているが、グリースの導電性を向上させることについては考慮されていない。
また、特許文献3および4には、所定の金属粉末を含有するグリースが開示されているが、金属粉末の平均粒子径を所定の範囲とすることによりグリースの導電性が向上することについては開示されていない。
特許第3512183号公報 特許第4102627号公報 特開2007−46753号公報 特開2008−266424号公報
本発明は、所定の平均粒子径を有する二硫化タングステン粉末を含有することで、特に導電性に優れるため、軸受の使用で生じる静電気を速やかに除去することのできるグリース組成物を提供することを目的とする。
本発明のグリース組成物は、基油、増ちょう剤および平均粒子径が0.5〜5.0μmの二硫化タングステン粉末を含有するグリース組成物であって、基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する前記二硫化タングステン粉末の含有量が2.0〜4.0質量部である。
さらに、平均粒子径が0.5〜2.0μmのタングステン粉末を含有し、基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する前記タングステン粉末の含有量が0.1〜0.5質量部であることが好ましい。
また、本発明の軸受は、前記のグリース組成物を封入してなることを特徴とする。
本発明によれば、耐摩耗性、極圧性および音響特性を維持しつつ、特に導電性に優れるグリース組成物を提供することができる。また、該グリース組成物を封入した軸受とすることにより、軸受の使用により発生した静電気を速やかに除去することができるため、転走面のはく離が抑制された、長寿命の軸受を提供することができる。
実施例で用いた導電性測定装置系の概略図である。
本発明のグリース組成物は、基油、増ちょう剤および平均粒子径が0.5〜5.0μmの二硫化タングステン粉末を含有するグリース組成物であって、基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する前記二硫化タングステン粉末の含有量が2.0〜4.0質量部であることを特徴とする。
前記基油としては、グリース組成物に使用される通常の基油であれば特に限定されず、例えば減圧蒸留、溶剤脱れき、溶剤抽出、水素化分解、溶剤脱ろう、硫酸洗浄、白土精製、水素化精製等の処理を、適宜組み合わせて原油から精製した鉱物油;例えばジブチルセバケート、ジ−2−エチルヘキシルセバケート、ジオクチルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジトリデシルアジペート、ジトリデシルグルタレート、メチルアセチルシノレート等のジエステル系合成油;例えばトリオクチルトリメリテート、トリデシルトリメリテート、テトラオクチルピロメリテート等の芳香族エステル系合成油;例えばトリメチロールプロパンカプリレート、トリメチロールプロパンペラルゴネート、ペンタエリスリトール−2−エチルヘキサノエート、ペンタエリスリトールベラルゴネート等のポリオールエステル系合成油;例えば多価アルコールと二塩基酸および一塩基酸の混合脂肪酸とのオリゴエステルであるコンプレックスエステル油等のエステル系合成油;例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールモノエーテル、ポリプロピレングリコールモノエーテル等のポリグリコール系合成油;例えばモノアルキルトリフェニルエーテル、アルキルジフェニルエーテル、ジアルキルジフェニルエーテル、ペンタフェニルエーテル、テトラフェニルエーテル、モノアルキルテトラフェニルエーテル、ジアルキルテトラフェニルエーテル等のフェニルエーテル系合成油;例えばノルマルパラフィン、イソパラフィン、ポリブテン、ポリイソブチレン、1−デセンオリゴマー、1−デセンとエチレンとのコオリゴマー等のポリ−α−オレフィンまたはこれらの水素化物などの合成炭化水素油;例えば、ジメチルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン等のシリコーン系合成油;さらに、例えばパーフルオロポリエーテル等のフッ素系合成油などの1種または2種以上を用いることができる。特に耐熱性、耐剥離性が良好な点からアルキルジフェニルエーテル油がより好ましい。
前記増ちょう剤としては、ウレア化合物、リチウム石けん、カルシウム石けん、ナトリウム石けん、アルミニウム石けん、ナトリウムテレフタラメート、フッ素、有機化ベントナイト、シリカゲルなどを用いることができる。なかでも、高温高速長寿命および耐水性において優れるという点からジウレア化合物とすることが好ましい。
ジウレア化合物の種類としては特に限定されず、下記一般式(I)で示されるジウレアを使用することができる。式中、R2は炭素数6〜15の芳香族系炭化水素基、R1およびR3は炭素数6〜18の芳香族系炭化水素基、シクロヘキシル基、炭素数7〜12のシクロヘキシル誘導体基、あるいは炭素数8〜22のアルキル基を表すジウレア化合物を用いることができる。
Figure 2013112711
リチウム石けんの種類も特に限定されず、水酸化リチウムと、炭素数10〜28の高級脂肪酸および/または1個以上の水酸基を有する炭素数10以上の高級ヒドロキシ脂肪酸とから合成されたリチウム石けんを用いることができる。
前記増ちょう剤の含有量は、基油と増ちょう剤との合計含有量100質量%中に9質量%以上、30質量%以下であることが好ましい。増ちょう剤の含有量が下限より少ない場合はグリースが軟質過ぎるため飛散、漏洩する傾向があり、上限より多い場合は、グリースが硬質となり、使用箇所のトルクが増大する傾向、流動性低下により焼付寿命が低下する傾向がある。特に好ましい含有量は適度な流動性が得られる点から10質量%以上、さらには15質量%以上、また適度な流動性が得られる点から28質量%以下、さらには25質量%以下である。
本発明のグリース組成物は、導電性において特に優れるという点から所定の平均粒子径の二硫化タングステン粉末を含有する。
前記二硫化タングステン粉末の平均粒子径は、0.5μm以上であり、1.0μm以上であることが好ましく、1.5μm以上であることがより好ましい。二硫化タングステン粉末の平均粒子径が0.5μm未満の場合は作業者が吸引しやすくなるなど、取り扱いが困難となる。また、二硫化タングステン粉末の平均粒子径は、5.0μm以下であり、3.0μm以下であることが好ましく、2.0μm以下であることがより好ましい。二硫化タングステン粉末の平均粒子径が5.0μmを超える場合は、導電性を向上する効果において劣り、さらに音響特性が悪化する。なお、本発明における二硫化タングステン粉末の平均粒子径はレーザー回折法により測定した値とする。
前記二硫化タングステン粉末の基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する含有量は、2.0質量部以上であり、2.2質量部以上であることが好ましく、2.4質量部以上であることがより好ましい。二硫化タングステン粉末の含有量が2.0質量部未満の場合は導電性を向上する効果において劣る。また、二硫化タングステン粉末の含有量は、4.0質量部以下であり、3.8質量部以下であることが好ましく、3.5質量部以下であることがより好ましい。二硫化タングステン粉末の含有量が4.0質量部を超える場合はグリースが硬質化し、流動性が低下することで潤滑性および音響特性が悪化する。
本発明のグリース組成物は、所定の平均粒子径のタングステン粉末を含有することが好ましい。該タングステン粉末を含有することで、グリース組成物の導電性が向上し、さらに安定性も良好になる傾向がある。
前記タングステン粉末の平均粒子径は、0.5μm以上であることが好ましい。タングステン粉末の平均粒子径が0.5μm未満の場合は作業者が吸引しやすくなり、取り扱いが困難となる。また、タングステン粉末の平均粒子径は、2.0μm以下であることが好ましく、1.5μm以下であることがより好ましく、1.0μm以下であることがさらに好ましい。タングステン粉末の平均粒子径が2.0μmを超える場合は、導電性を向上する効果が劣る傾向があり、さらに音響特性が悪化する傾向がある。なお、本発明におけるタングステン粉末の平均粒子径はレーザー回折法により測定した値とする。
前記タングステン粉末を含有する場合の基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する含有量は、0.1質量部以上であることが好ましく、0.15質量部以上であることがより好ましい。タングステン粉末の含有量が0.1質量部未満の場合は導電性を向上する効果が劣る傾向がある。また、タングステン粉末の含有量は、0.5質量部以下であることが好ましく、0.3質量部以下であることがより好ましく、0.2質量部以下であることがさらに好ましい。タングステン粉末の含有量が0.5質量部を超える場合は潤滑性において劣る傾向がある。
また、これらのグリース組成物には、本発明の効果を損なわない範囲で酸化防止剤、極圧剤、耐摩耗剤、染料、色相安定剤、増粘剤、構造安定剤、金属不活性剤、粘度指数向上剤、防錆添加剤などの各種添加剤を適量添加してもよい。これらの各種添加剤を含有する場合、グリース組成物における含有量は基油と増ちょう剤の合計量100質量部に対して10質量部以下とすることができる。
本発明にかかる軸受は、前記グリースを有するために、過酷な環境下においても長寿命な軸受であるから、高温・高速・高荷重・振動環境などの非常に過酷な環境で用いられる、オルタネータ、カーエアコン用電磁クラッチ、中間プーリ、電動ファンモータなどの自動車電装部品や、エンジン補機において用いられる軸受とすることが好ましい。なお、これら使用箇所におけるグリース組成物の封入量は、使用箇所の形式や寸法等に応じて適宜変更することができるが、ほぼ従来と同程度でよい。
以下、実施例により本発明をより詳細に説明するが、本発明は、何らこれら実施例に限定されるものではない。
評価方法を以下に示す。
<導電性測定試験>
試料グリースが封入された試験軸受を回転させ、回転中の試験軸受の内輪と外輪との電位差を測定した。図1は用いた導電性測定装置系の概略図である。駆動モーター(図示せず)の動力により回転する回転軸20を試験軸受1の内輪11の内面に固定し、外輪12を固定輪として回転軸20を下記の運転条件で回転させる。回転軸20にはスリップリング3が設けられている。また、抵抗4を介する電源50により所定の電圧をかけ、検出器6により内輪11と外輪12との電位差を検出する。
この試験方法により検出される電位差が小さいほど、封入した試料グリースの導電性が優れることを示す。一方、測定結果が大きいほど、試料グリースの導電性が劣ることを示し、さらに、電位差が電源50によりかけられる電圧(2.0V)と同じである場合はグリースが絶縁体であることを示す。なお、電位差1.6V以下を性能目標値とする。
試験条件を以下に示す。
試験軸受:単列深溝玉軸受(608、樹脂リテーナー使用)
グリース封入量:0.1g
サンプリング間隔:1秒
運転条件
回転数:250rpm
ラジアル荷重:3.5N
スラスト荷重:1.3N
軸受外輪温度:室温(25℃)
運転時間:10分間の慣らし運転後の10分間
荷電条件
電圧:2.0V
抵抗:300kΩ
<極圧性試験>
ASTM D 2596の方法(高速四球試験)により試料グリースの融着荷重を測定した。融着荷重(N)の値が大きいほど極圧性において優れることを示す。
試験条件を以下に示す。
回転数:1770rpm
試験温度:室温(25℃)
試験時間:10秒
<耐摩耗性試験>
ASTM D 5706の方法(SRV試験)に準拠して試料グリースの摩擦係数を測定した。摩擦係数(μ)の値が小さいほど耐摩耗性において優れることを示す。
試験条件を以下に示す。
周波数:50Hz
ストローク:1mm
試験温度:室温(25℃)
試験荷重:200N
試験時間:30分
<音響特性試験>
試料グリース0.8gを、密封型深溝玉軸受(型番62022RU)の軸受空間に封入し、20Nのスラスト荷重を付加し、1800min-1で30秒回転させ、アンデロンメーター(型番ADA−15、株式会社菅原研究所製)を用いてアンデロン値を評価した。評価結果は5アンデロン以下を良好とし、5アンデロンを超える場合を不良とした。
本実施例では、以下の原料を使用した。
ベースグリース
ウレアグリース(1)
アルキルジフェニルエーテル油84重量部にジウレア化合物を16質量部添加して2〜3号ちょう度のウレアグリース(1)を調製した。
ウレアグリース(2)
ポリ−α−オレフィン油84重量部にジウレア化合物を16質量部添加して2〜3号ちょう度のウレアグリース(2)を調製した。
リチウムグリース
エステル油90質量部にリチウム石けんを10質量部添加して2〜3号ちょう度のリチウムグリースを調製した。
添加剤
二硫化タングステン粉末(1):Chemetall製のTribotecc(登録商標)WS2(平均粒子径:2.0μm)
二硫化タングステン粉末(2):Chemetall製のTribotecc(登録商標)WS5(平均粒子径:10.0μm)
二硫化モリブデン粉末:株式会社ダイゾー ニチモリ事業部製のCパウダー(平均粒子径:1.2μm)
タングステン粉末(1):株式会社高純度化学研究所製のW Powder(平均粒子径:0.6μm)
タングステン粉末(2):株式会社高純度化学研究所製のW Powder(平均粒子径:1.0μm)
タングステン粉末(3):株式会社高純度化学研究所製のW Powder(平均粒子径:53μm)
タングステン粉末(4):株式会社高純度化学研究所製のW Powder(平均粒子径:150μm)
実施例1〜8および比較例1〜9
表1および表2に示す配合に従い、ベースグリースに添加剤を添加することで試料グリースを得た。得られた試料グリースについて前記の評価を行った。結果を表1および表2に示す。なお、比較例の評価結果における「−」は評価試験を行わなかったことを示す。
Figure 2013112711
Figure 2013112711
1 試験用軸受
11 内輪
12 外輪
13 転動体(玉)
2 回転軸
3 スリップリング
4 抵抗
5 電源
6 検出器
<導電性測定試験>
試料グリースが封入された試験軸受を回転させ、回転中の試験軸受の内輪と外輪との電位差を測定した。図1は用いた導電性測定装置系の概略図である。駆動モーター(図示せず)の動力により回転する回転軸を試験軸受1の内輪11の内面に固定し、外輪12を固定輪として回転軸を下記の運転条件で回転させる。回転軸にはスリップリング3が設けられている。また、抵抗4を介する電源により所定の電圧をかけ、検出器6により内輪11と外輪12との電位差を検出する。
この試験方法により検出される電位差が小さいほど、封入した試料グリースの導電性が優れることを示す。一方、測定結果が大きいほど、試料グリースの導電性が劣ることを示し、さらに、電位差が電源によりかけられる電圧(2.0V)と同じである場合はグリースが絶縁体であることを示す。なお、電位差1.6V以下を性能目標値とする。

Claims (3)

  1. 基油、増ちょう剤および平均粒子径が0.5〜5.0μmの二硫化タングステン粉末を含有するグリース組成物であって、
    基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対する二硫化タングステン粉末の含有量が2.0〜4.0質量部であるグリース組成物。
  2. さらに、平均粒子径が0.5〜2.0μmのタングステン粉末を含有するグリース組成物であり、
    基油および増ちょう剤の合計含有量100質量部に対するタングステン粉末の含有量が0.1〜0.5質量部であるグリース組成物。
  3. 請求項1または2記載のグリース組成物を封入してなる軸受。
JP2011258234A 2011-11-25 2011-11-25 グリース組成物および軸受 Active JP5850718B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011258234A JP5850718B2 (ja) 2011-11-25 2011-11-25 グリース組成物および軸受
KR1020120132913A KR101948320B1 (ko) 2011-11-25 2012-11-22 그리스 조성물 및 베어링
CN201210477832.3A CN103131526B (zh) 2011-11-25 2012-11-22 润滑脂组合物及轴承
US13/684,372 US8993497B2 (en) 2011-11-25 2012-11-23 Grease composition and bearing
EP12193940.9A EP2597141B1 (en) 2011-11-25 2012-11-23 Grease composition and bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011258234A JP5850718B2 (ja) 2011-11-25 2011-11-25 グリース組成物および軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013112711A true JP2013112711A (ja) 2013-06-10
JP5850718B2 JP5850718B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=47257553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011258234A Active JP5850718B2 (ja) 2011-11-25 2011-11-25 グリース組成物および軸受

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8993497B2 (ja)
EP (1) EP2597141B1 (ja)
JP (1) JP5850718B2 (ja)
KR (1) KR101948320B1 (ja)
CN (1) CN103131526B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111139117A (zh) * 2018-11-06 2020-05-12 协同油脂株式会社 防剥落剂和含有其的润滑剂组合物
CN113493716A (zh) * 2020-04-08 2021-10-12 中国石油化工股份有限公司 润滑脂组合物及其制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11091622B2 (en) * 2017-02-16 2021-08-17 Nok Corporation Sealing material
CN113348234B (zh) * 2019-01-31 2023-03-21 出光兴产株式会社 润滑脂组合物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02248496A (ja) * 1989-03-23 1990-10-04 Japan Atom Energy Res Inst 潤滑グリース
JP2006298963A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ntn Corp 等速ジョイント用グリースおよび等速ジョイント
JP2006316081A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP2006335102A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007197614A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Showa Shell Sekiyu Kk グリース組成物
JP2008266424A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入軸受
JP2008297375A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ntn Corp 潤滑システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2715617A (en) * 1954-07-29 1955-08-16 Hobart S White Bearing compositions containing polytetrafluoroethylene
DE4397754B4 (de) 1992-08-05 2011-05-12 JTEKT Corp., Osaka-shi Schmierfett für ein Wälzlager sowie Verwendung eines Schmierfettes zum Abdichten von Wälzlagern
US6432888B1 (en) 1992-08-05 2002-08-13 Koyo Seiko Co., Ltd. Grease for rolling bearing and grease-sealed rolling bearing
JP4004276B2 (ja) * 2001-11-21 2007-11-07 株式会社松村石油研究所 グリース組成物
JP4102627B2 (ja) 2002-09-13 2008-06-18 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
DE112006000987T5 (de) 2005-04-20 2008-03-06 Ntn Corp. Schmierfettzusammensetzung, Lager mit eingeschlossenem Schmierfett und Rotationsübertragungsvorrichtung mit eingebauter Einwegkupplung
JP2007046753A (ja) 2005-08-12 2007-02-22 Ntn Corp 自動車電装・補機用転がり軸受
US20070031684A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Anderson Jeffrey T Thermally conductive grease

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02248496A (ja) * 1989-03-23 1990-10-04 Japan Atom Energy Res Inst 潤滑グリース
JP2006298963A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ntn Corp 等速ジョイント用グリースおよび等速ジョイント
JP2006316081A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP2006335102A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007197614A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Showa Shell Sekiyu Kk グリース組成物
JP2008266424A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入軸受
JP2008297375A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ntn Corp 潤滑システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111139117A (zh) * 2018-11-06 2020-05-12 协同油脂株式会社 防剥落剂和含有其的润滑剂组合物
WO2020095359A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 協同油脂株式会社 耐剥離剤およびそれを含有する潤滑剤組成物
JP2020076099A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 協同油脂株式会社 耐剥離剤およびそれを含有する潤滑剤組成物
CN113493716A (zh) * 2020-04-08 2021-10-12 中国石油化工股份有限公司 润滑脂组合物及其制备方法
CN113493716B (zh) * 2020-04-08 2022-07-15 中国石油化工股份有限公司 润滑脂组合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130058623A (ko) 2013-06-04
US8993497B2 (en) 2015-03-31
KR101948320B1 (ko) 2019-02-14
EP2597141B1 (en) 2015-04-01
EP2597141A1 (en) 2013-05-29
US20130137612A1 (en) 2013-05-30
JP5850718B2 (ja) 2016-02-03
CN103131526B (zh) 2017-10-10
CN103131526A (zh) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850718B2 (ja) グリース組成物および軸受
JP4461720B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP2013035882A (ja) グリース組成物
JP2008133309A (ja) グリース組成物及び転動装置
JP4957245B2 (ja) 転がり軸受
JP2013023644A (ja) グリース組成物
JP2012097827A (ja) 転がり軸受
WO2016002739A1 (ja) 潤滑剤組成物および潤滑剤組成物封入軸受
JP2009001611A (ja) 転がり軸受及び転がり軸受用グリース組成物
JP4766056B2 (ja) 転がり軸受
JP2007332240A (ja) グリース組成物及び転がり軸受
JP2009029876A (ja) グリース組成物及び転がり軸受
JPH09217752A (ja) 転がり軸受
JP2010048389A (ja) 転がり軸受
JP2005097514A (ja) 転動装置用潤滑剤及び転動装置
JP4188056B2 (ja) グリース組成物及びグリース封入転がり軸受
JP4117445B2 (ja) 転がり軸受
JP2013253257A (ja) グリース組成物及び軸受
JPH09273552A (ja) 直動装置
JP2009185111A (ja) グリース組成物及び転がり軸受
JP6330496B2 (ja) グリース組成物および転がり軸受
JP2004132507A (ja) 転がり軸受
JP5771799B2 (ja) 軸受用潤滑剤およびその利用
JP2008291179A (ja) グリース組成物及び転がり軸受
JP5887747B2 (ja) 工作機械主軸駆動スピンドルモータ用転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250