JP2013111399A - Game system - Google Patents

Game system Download PDF

Info

Publication number
JP2013111399A
JP2013111399A JP2011262771A JP2011262771A JP2013111399A JP 2013111399 A JP2013111399 A JP 2013111399A JP 2011262771 A JP2011262771 A JP 2011262771A JP 2011262771 A JP2011262771 A JP 2011262771A JP 2013111399 A JP2013111399 A JP 2013111399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
privilege
control unit
game machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011262771A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5560259B2 (en
Inventor
Yasushi Tachibana
靖 立花
Junichiro Tsubaki
淳一郎 椿
Itaru Kitae
格 北江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2011262771A priority Critical patent/JP5560259B2/en
Priority to TW101144768A priority patent/TW201328756A/en
Priority to PCT/JP2012/080951 priority patent/WO2013081059A1/en
Publication of JP2013111399A publication Critical patent/JP2013111399A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5560259B2 publication Critical patent/JP5560259B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/326Game play aspects of gaming systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/69Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by enabling or updating specific game elements, e.g. unlocking hidden features, items, levels or versions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/326Game play aspects of gaming systems
    • G07F17/3267Game outcomes which determine the course of the subsequent game, e.g. double or quits, free games, higher payouts, different new games
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/326Game play aspects of gaming systems
    • G07F17/3272Games involving multiple players

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game system effectively imparting motivation to play a game in a game machine to a user.SOLUTION: In the game system, the user lends an item to a user of a companion through a personal terminal device. The game system controls the acquisition of the benefit such that the game system shares at least a part of a benefit to the user of a lender in a state that the acquisition is reserved when the user of a borrower has played the game to have acquired the benefit, and that the user of the lender acquires the benefit by releasing the reservation of the benefit when the user has played the game in the game machine.

Description

本発明は、ゲーム機、及びユーザの個人用端末装置に対してサーバ装置からネットワークを介して各種のサービスを提供することが可能なゲームシステムに関する。   The present invention relates to a game system and a game system capable of providing various services from a server device to a user's personal terminal device via a network.

商業用のゲーム機とユーザの個人用端末装置とがサーバ装置に接続可能とされ、ゲーム機のゲームに関連付けられた情報をWebコンテンツとしてユーザの端末装置に提供するゲームシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。   A game system is known in which a commercial game machine and a user's personal terminal device can be connected to a server device, and information related to the game of the game machine is provided as a Web content to the user's terminal device ( For example, see Patent Document 1).

特開2006−175004号公報JP 2006-175004 A

特許文献1のシステムは、ゲーム機から離れているユーザにゲームの情報を提供することにより、ゲーム機でのプレイに対するモチベーションを高めることが期待されるものの、ゲーム情報の閲覧によって得られる効果は限定的である。そこで、本発明は、ゲーム機にてゲームをプレイするモチベーションをユーザに対して効果的に付与することが可能なゲームシステムを提供することを目的とする。   Although the system of Patent Literature 1 is expected to increase motivation for playing on a game machine by providing game information to a user who is away from the game machine, the effect obtained by browsing the game information is limited. Is. Then, an object of this invention is to provide the game system which can provide the motivation which plays a game with a game machine effectively with respect to a user.

本発明は、ユーザによるプレイ料金の支払いと引き換えに該ユーザにゲームのプレイを許可するゲーム機と、前記ゲーム機の設置場所と同一の場所に存在する特定端末装置と、ユーザの個人用端末装置と、前記ゲーム機、前記特定端末装置及び前記個人用端末装置に対して所定のサービスを提供するサーバ装置とが、ネットワークを介して接続されたゲームシステムにおいて、前記個人用端末装置を介して前記サーバ装置にアクセスしたユーザに対して、前記ゲームに関連付けられた特典を獲得する権利を発生させる権利発生手段と、前記権利に基づく特典を、前記ユーザによる獲得が留保された状態で発生させる特典発生手段と、前記特典の発生後に、前記ユーザが前記特定端末装置に対して前記所定の操作を行った場合に所定の獲得条件に従って前記特典の留保が解除されて前記ユーザが該特典を獲得するように、前記特典の獲得を制御する特典獲得制御手段と、を備えたものである。   The present invention relates to a game machine that allows a user to play a game in exchange for payment of a play fee by the user, a specific terminal device that exists in the same place as the game machine, and a user's personal terminal device And in a game system in which a game device, a specific terminal device, and a server device that provides a predetermined service to the personal terminal device are connected via a network, the personal terminal device A privilege generation means for generating a right to acquire a privilege associated with the game for a user who has accessed the server device, and a privilege generation that generates a privilege based on the right while the acquisition by the user is reserved And a predetermined acquisition condition when the user performs the predetermined operation on the specific terminal device after occurrence of the privilege Accordingly, as the user is retained by releasing the benefits acquiring the benefits, in which and a privilege acquisition control means for controlling the acquisition of the benefits.

本発明のゲームシステムによれば、ユーザが個人用端末装置からサーバ装置にアクセスすることにより、ゲームに関連付けられた特典を獲得する権利がユーザに対して発生し、その権利に基づく特典が所定の留保を付した状態で発生する。しかし、その留保を解除して特典を獲得するためにはユーザがゲーム機の設置場所に出向いて特定端末装置を操作する必要がある。したがって、特典の獲得を目的の一つとして、ゲーム機の設置場所にユーザを誘引し、それによりゲーム機でゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。   According to the game system of the present invention, when the user accesses the server device from the personal terminal device, a right to acquire a privilege associated with the game is generated for the user, and the privilege based on the right is predetermined. Occurs with reservation. However, in order to cancel the reservation and acquire the privilege, it is necessary for the user to go to the place where the game machine is installed and operate the specific terminal device. Therefore, as one of the purposes for acquiring the privilege, the user can be attracted to the place where the game machine is installed, and thereby the user can be motivated to play the game on the game machine.

本発明の一形態において、ゲームシステムは、前記権利発生手段が発生させた権利、又は前記獲得が留保されている特典を、所定の有効期限の経過に伴って消滅させる消滅制御手段をさらに備えてもよい。これによれば、権利それ自体、あるいは権利に基づいて発生した特典が有効期限の経過に伴って消滅する。権利に有効期限を設定した場合には、権利の消滅後に、ユーザが個人用端末装置からサーバ装置に再度アクセスして権利を発生させる必要があり、個人用端末装置を介してサーバ装置にアクセスするモチベーションをユーザに付与することができる。また、特定に有効期限を設定した場合には、その消滅前に特定端末装置を操作して特典を獲得する必要が生じるため、ゲーム機の設置場所に出向くことに対するユーザのモチベーションをさらに高めることができる。   In one aspect of the present invention, the game system further includes an extinction control unit that extinguishes the right generated by the right generation unit or the privilege reserved for acquisition as a predetermined expiration date passes. Also good. According to this, the rights generated based on the rights themselves or the rights disappear with the expiration of the expiration date. When an expiration date is set for a right, it is necessary for the user to access the server device again from the personal terminal device after the right expires, and the server device is accessed via the personal terminal device. Motivation can be given to the user. In addition, when an expiration date is specifically set, it is necessary to operate the specific terminal device to acquire a privilege before the expiration date, so that the user's motivation to go to the place where the game machine is installed can be further enhanced. it can.

また、前記権利の発生状況又は前記特典の獲得に対する留保の状況を前記ユーザに把握させるために必要な情報を、前記個人用端末装置を介して前記ユーザに通知する情報通知手段をさらに備えてもよい。これにより、ユーザに対して、個人用端末装置を介してサーバ装置にアクセスすることを促し、あるいはゲーム機の設置場所に出向いて特典を獲得することを促し、それにより、本発明の作用効果をさらに高めることができる。   Further, the information processing device may further comprise information notifying means for notifying the user of information necessary for causing the user to know the status of occurrence of the right or the status of reservation with respect to the acquisition of the privilege via the personal terminal device. Good. Accordingly, the user is prompted to access the server device via the personal terminal device, or is urged to go to the place where the game machine is installed to obtain a privilege, thereby achieving the effects of the present invention. It can be further increased.

前記権利発生手段は、他人による前記ゲームのプレイに関連付けられた特典を獲得する権利を前記ユーザに対して発生させ、前記特典発生手段は、前記他人による前記ゲームのプレイに関連付けて前記特典を発生させるものとしてもよい。これにより、ユーザは他人によるゲームのプレイに起因して発生した特典を、後にゲーム機の設置場所に出向いて特定端末装置を操作することによって獲得することが可能である。   The right generation means generates a right for the user to acquire a privilege associated with play of the game by another person, and the privilege generation means generates the privilege in association with play of the game by the other person. It is good also as what makes it. Thereby, the user can acquire the privilege generated due to the play of the game by another person by visiting the place where the game machine is installed later and operating the specific terminal device.

前記権利発生手段は、前記ユーザが前記ゲーム機のゲームで獲得したゲーム要素を他人に貸し出すことによって前記特典を獲得する権利を前記ユーザに対して発生させ、前記特典発生手段は、前記他人が前記ユーザのゲーム要素を借りてゲームをプレイした場合に、当該他人のプレイに関連付けて前記特典を発生させるものとしてもよい。これによれば、ユーザが自ら獲得したゲーム要素を他人に貸し出すことにより、その他人のゲームのプレイ状況に応じて発生した特典をユーザが獲得することができる。   The right generation means generates a right to the user to acquire the privilege by lending the game element acquired by the user in the game of the game machine to another user, and the privilege generation means When a game is rented by borrowing a user's game element, the privilege may be generated in association with the play of the other person. According to this, the user can acquire the privilege generated according to the play situation of the other person's game by lending out the game element acquired by the user to another person.

さらに、前記サーバ装置は、前記個人用端末装置を介したユーザ間の交流の場を形成するコミュニティサービスを提供可能であり、前記権利発生手段は、前記ユーザと前記他人との間に、前記コミュニティサービス上における仲間の関係が設定されていることを条件として前記権利を発生させるものとしてもよい。これによれば、サーバ装置が提供するコミュニティサービスを通じて仲間の関係を形成したユーザ間において、特典の獲得を協力し合う関係を構築することができる。   Further, the server device can provide a community service that forms a place of exchange between users via the personal terminal device, and the right generation means can provide the community between the user and the other person. The right may be generated on the condition that a friendship relationship on the service is set. According to this, the relationship which cooperates acquisition of a privilege can be constructed | assembled between the users who formed the relationship of the friend through the community service which a server apparatus provides.

本発明において、前記権利発生手段は、所定の確率に基づく抽選により前記特典を獲得する機会を前記権利として発生させ、前記特典発生手段は、前記抽選を実行することにより前記特典を発生させてもよい。これによれば、ユーザが抽選で特典を引き当てた場合、その特典を獲得するためにはユーザがゲーム機の設置場所に出向いて特定端末装置を操作する必要がある。これにより、ゲーム機でゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。   In the present invention, the right generation means generates an opportunity to acquire the privilege as a right by a lottery based on a predetermined probability, and the privilege generation means generates the privilege by executing the lottery. Good. According to this, when a user assigns a privilege by lottery, in order to acquire the privilege, the user needs to go to the place where the game machine is installed and operate the specific terminal device. Thereby, the motivation which plays a game with a game machine can be provided to a user.

さらに、前記権利発生手段は、所定の時間的制限に従って前記権利を発生させるものとしてもよい。これによれば、権利発生に関して時間的制限が設定されるので、過度に権利が発生するおそれを回避することができる。   Further, the right generation means may generate the right according to a predetermined time limit. According to this, since the time restriction is set for the right generation, it is possible to avoid the possibility that the right is excessively generated.

前記特典発生手段によって前記獲得が留保される特典の個数に上限数が設定され、該上限数を超える特典が発生した場合、前記特典発生手段は、過去に発生した特典を消滅させる一方で新たに発生した特典の獲得を留保させてもよい。これによれば、上限数を超える特典が発生したときに過去の特典が消滅するため、ユーザは上限数に達する前にゲーム機の設置場所で特定端末装置を操作して特典を獲得する必要がある。したがって、ゲーム機の設置場所に出向くことに対するユーザのモチベーションをさらに高めることができる。さらに、前記ユーザによる所定の料金の支払いと引き換えに、前記上限数を増加させる拡張手段を備えてもよい。これによれば、ゲーム機の設置場所に出向く頻度が低いユーザは、特典の消滅を防ぐために有償で上限数を増加させることになる。そのような状態を回避したいユーザに対してはゲーム機の設置場所に出向くモチベーションを付与することができ、その一方で、ゲーム機の設置場所に出向くことができないユーザに対しては、特典の消滅防止手段を提供することができる。   When the upper limit number is set to the number of benefits reserved for acquisition by the privilege generation means and a privilege exceeding the upper limit number is generated, the privilege generation means Acquisition of benefits that have occurred may be reserved. According to this, since a past benefit disappears when a privilege exceeding the upper limit number occurs, the user needs to operate the specific terminal device at the place where the game machine is installed to acquire the privilege before reaching the upper limit number. is there. Therefore, the user's motivation to go to the place where the game machine is installed can be further enhanced. Further, an expansion means for increasing the upper limit number in exchange for payment of a predetermined fee by the user may be provided. According to this, a user who goes to the place where the game machine is installed is low, and the upper limit is increased for a fee in order to prevent the disappearance of the privilege. Motivation to go to the game machine installation location can be given to users who want to avoid such a state, while the benefit disappears for users who cannot go to the game machine installation location Prevention means can be provided.

さらに、前記ゲーム機が前記特定端末装置として兼用され、前記特典獲得制御手段は、前記ゲーム機のゲームをユーザがプレイすることにより、前記留保が解除されて前記特典を該ユーザが獲得するように、前記特典の獲得を制御するものとしてもよい。これによれば、ユーザに対してゲームをプレイするモチベーションをさらに確実に付与することができる。   Further, the game machine is also used as the specific terminal device, and the privilege acquisition control means is configured such that when the user plays the game of the game machine, the reservation is canceled and the user acquires the privilege. The acquisition of the privilege may be controlled. According to this, the motivation which plays a game with respect to a user can be provided further reliably.

本発明において、「個人用端末装置」とは、主として個人の使用を前提としてユーザに譲渡され、あるいは貸与される端末装置であって、譲渡又は貸与が有償か無償で行われるかは問わず、ネットワークを介してサーバ装置に接続可能であればその呼称は問わない。例えばパーソナルコンピュータ、家庭用ゲーム機、携帯電話(いわゆるスマートフォンも含む。)といった各種の個人向け情報通信端末装置を、本発明における個人用端末装置として利用することが可能である。   In the present invention, the term “personal terminal device” is a terminal device that is assigned or loaned to a user mainly on the premise of personal use, regardless of whether the transfer or loan is paid or free of charge. The name is not limited as long as it can be connected to the server apparatus via the network. For example, various personal information communication terminal devices such as personal computers, home game machines, and mobile phones (including so-called smartphones) can be used as personal terminal devices in the present invention.

また、「ゲーム機」は商業用のゲーム機に代表されるように、ユーザによるプレイ料金の支払いと引き換えに該ユーザにゲームのプレイを許可するものであれば足りる。なお、「商業用のゲーム機」とは、事業者がハードウエア及びソフトウエアの全部又は一部の譲渡又は貸与を受け、それらを有償でユーザに利用させることを前提として所定の施設に設置されたゲーム機を意味する。「施設」とは、商業用のゲーム機を稼動させる設備を備えた場所を意味し、施設それ自体が商業的、公共的、又は個人的のいずれであるかは問わない。特定端末装置がゲーム機の設置場所と「同一の場所」に存在するか否かは、ゲーム機にユーザを誘引する目的が達成可能な範囲に特定端末装置が存在するか否かの観点で判断することができる。例えば、ゲーム機を設置して運営する事業者が管理する区域内に特定端末装置が存在すれば、同一の場所にあるとみなすことができる。「特典」はゲームと関連付けられたものであれば足り、デジタルデータとしてユーザに提供されるか、物理的コンテンツとしてユーザに提供されるかは問わない。   In addition, as represented by a commercial game machine, a “game machine” is sufficient if it allows the user to play a game in exchange for payment of a play fee by the user. “Commercial game consoles” are installed at specified facilities on the premise that the business operator will receive the transfer or loan of all or part of the hardware and software and let them use them for a fee. Means a game console. The “facility” means a place equipped with a facility for operating a commercial game machine, regardless of whether the facility itself is commercial, public, or private. Whether or not the specific terminal device exists at the “same location” as the location of the game machine is determined from the viewpoint of whether or not the specific terminal device exists within a range where the purpose of attracting the user to the game machine can be achieved. can do. For example, if a specific terminal device exists in an area managed by a business operator who installs and operates a game machine, it can be regarded as being in the same place. It is sufficient that the “privilege” is associated with the game, and it does not matter whether it is provided to the user as digital data or to the user as physical content.

以上に説明したように、本発明のゲームシステムによれば、ユーザが個人用端末装置からサーバ装置にアクセスすることにより、ゲームに関連付けられた特典を獲得する権利がユーザに対して発生し、その権利に基づく特典が所定の留保を付した状態で発生する。しかし、その留保を解除して特典を獲得するためにはユーザがゲーム機の設置場所に出向いて特定端末装置を操作する必要がある。したがって、特典の獲得を目的の一つとして、ゲーム機の設置場所にユーザを誘引し、それによりゲーム機でゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。   As described above, according to the game system of the present invention, when the user accesses the server device from the personal terminal device, a right to acquire a privilege associated with the game is generated for the user. A privilege based on the right occurs with a specified reservation. However, in order to cancel the reservation and acquire the privilege, it is necessary for the user to go to the place where the game machine is installed and operate the specific terminal device. Therefore, as one of the purposes for acquiring the privilege, the user can be attracted to the place where the game machine is installed, and thereby the user can be motivated to play the game on the game machine.

本発明の一形態に係るゲームシステムの全体構成を示す図。The figure which shows the whole structure of the game system which concerns on one form of this invention. 第1の形態に係るゲームシステムの要部における機能ブロック図。The functional block diagram in the principal part of the game system which concerns on a 1st form. 第1の形態におけるアイテムの貸し借りの概念を説明するための図。The figure for demonstrating the concept of the borrowing and borrowing of the item in a 1st form. 図3Aに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 3A. 図3Bに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 3B. 図3Cに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 3C. プレイデータの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of play data. コミュニティデータの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of community data. アイテムの貸し出しを設定するためにユーザ端末及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a user terminal and a center server performs in order to set rental of an item. アイテムの借り上げを設定するためにゲーム機及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a game machine and a center server performs in order to set borrowing of an item. 借主のユーザが獲得した特典を貸主のユーザに分配するためにゲーム機及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a game machine and a center server performs in order to distribute the privilege which the borrower user acquired to the borrower user. アイテムの貸借関係を消滅させるためにゲーム機及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a game machine and a center server performs in order to eliminate the loan relationship of an item. 貸主のユーザに特典を獲得させるためにゲーム機及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a game machine and a center server performs in order to make a user of a lender acquire a privilege. ユーザ端末にてアイテムの貸借に関連した情報を表示させるためにユーザ端末及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a user terminal and a center server performs in order to display the information relevant to the borrowing of an item in a user terminal. 第2の形態に係るゲームシステムの要部における機能ブロック図。The functional block diagram in the principal part of the game system which concerns on a 2nd form. ベンダデータに含まれる確率データの一例を示す図。The figure which shows an example of the probability data contained in vendor data. ベンダデータに含まれる景品データの一例を示す図。The figure which shows an example of the prize data contained in vendor data. 第2の形態における景品の獲得の概念を説明するための図。The figure for demonstrating the concept of acquisition of the prize in a 2nd form. 図15Aに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 15A. 図15Bに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 15B. 図15Cに続く概念図。The conceptual diagram following FIG. 15C. ユーザを抽選イベントに参加させるためにユーザ端末及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a user terminal and a center server performs in order to make a user participate in a lottery event. ユーザのホルダにおける景品の収容個数を拡張するためにユーザ端末及びセンターサーバの各制御ユニットが実行する処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process which each control unit of a user terminal and a center server performs in order to expand the accommodation number of prizes in a user's holder.

(第1の形態)
以下、本発明の第1の形態に係るゲームシステムを説明する。本形態は、貸主としてのユーザが、自らの所有に係るアイテムを借主としての他のユーザに貸し出し、その貸し出し中に借主のユーザがゲームをプレイして獲得した特典の少なくとも一部を貸主のユーザがゲーム機を操作することによって獲得する例である。まず、図1を参照して、ゲームシステムの全体構成を説明する。ゲームシステム1は、複数のゲーム機2とセンターサーバ3とを含む。各ゲーム機2は、店舗4等の施設に設置され、プレイ料金の支払いと引き換えに、そのプレイ料金に対応した範囲でユーザにゲームをプレイさせる商業用(業務用)のゲーム機として構成されている。各店舗4には適宜数のゲーム機2が設置される。図1では、ゲーム機2を区別せずに描いているが、ゲーム機2で実行されるゲームの内容は適宜に選択されてよい。ゲーム機2間でゲームが相違していてもよい。ゲーム機2は、特定のゲームに適合する物理的構成(例えば操作部等)を備えた専用機として構成されてもよいし、ソフトウエアの書き換えにより種々のゲームをプレイさせることが可能な汎用機として構成されてもよい。センターサーバ3は、複数のサーバユニット3A、3B…が組み合わされることにより一台の論理的なサーバ装置として構成されている。ただし、単一のサーバユニットによりセンターサーバ3が構成されてもよい。あるいは、クラウドコンピューティングを利用して論理的にセンターサーバ3が構成されてもよい。
(First form)
Hereinafter, the game system according to the first embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, the lender's user lends the item he owns to the borrower's other user, and the lender's user obtains at least a part of the benefits acquired by the borrower's user playing the game during the lending Is an example obtained by operating a game machine. First, the overall configuration of the game system will be described with reference to FIG. The game system 1 includes a plurality of game machines 2 and a center server 3. Each game machine 2 is installed in a facility such as a store 4 and is configured as a commercial (business) game machine that allows a user to play a game within a range corresponding to the play fee in exchange for payment of the play fee. Yes. An appropriate number of game machines 2 are installed in each store 4. In FIG. 1, the game machine 2 is drawn without distinction, but the content of the game executed on the game machine 2 may be appropriately selected. The game may be different between the game machines 2. The game machine 2 may be configured as a dedicated machine having a physical configuration (for example, an operation unit) suitable for a specific game, or a general-purpose machine capable of playing various games by rewriting software. It may be configured as. The center server 3 is configured as a single logical server device by combining a plurality of server units 3A, 3B. However, the center server 3 may be configured by a single server unit. Alternatively, the center server 3 may be logically configured using cloud computing.

ゲーム機2及びセンターサーバ3は、ネットワーク5を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク5は、WAN(ワイドエリアネットワーク)5Aと、店舗4毎に構築されてそれらのゲーム機2を収容するLAN(ローカルエリアネットワーク)5Bと、センターサーバ3のサーバユニット3A、3B…を収容してそれらのサーバユニット3A、3Bを相互に接続するLAN5Cとを含んでいる。WAN5Aには、一例として、TCP/IPプロトコルを利用してネットワーク通信を実現するインターネットが用いられる。LAN5B、5CもTCP/IPプロトコルを利用するイントラネットによって構築される。LAN5B、5Cはルータ6を介してWAN5Aに接続される。なお、ゲーム機2と店舗4のルータ6との間にローカルサーバが設置され、そのローカルサーバを介してゲーム機2がセンターサーバ3と通信可能に接続されてもよい。センターサーバ3のサーバユニット3A、3B…はLAN5Cに代えて、又は加えてWAN5Aにより相互に接続される場合もある。   The game machine 2 and the center server 3 are connected via a network 5 so that they can communicate with each other. The network 5 accommodates a WAN (wide area network) 5A, a LAN (local area network) 5B that is constructed for each store 4 and accommodates these game machines 2, and server units 3A, 3B,. LAN 5C for connecting these server units 3A and 3B to each other. As an example of the WAN 5A, the Internet that implements network communication using the TCP / IP protocol is used. The LANs 5B and 5C are also constructed by an intranet using the TCP / IP protocol. The LANs 5B and 5C are connected to the WAN 5A via the router 6. In addition, a local server may be installed between the game machine 2 and the router 6 of the store 4, and the game machine 2 may be connected to the center server 3 via the local server. The server units 3A, 3B... Of the center server 3 may be connected to each other by the WAN 5A instead of or in addition to the LAN 5C.

店舗4のLAN5Bには、管理用PC(パーソナルコンピュータの略であり、以下同様とする。)7も接続される場合がある。管理用PC7は、店舗4の運営者(オペレータと呼ぶことがある。)がゲーム機2を管理し、あるいはセンターサーバ3にアクセスして各種の情報を送受信する目的で設けられる。また、ゲームシステム1においては、ユーザ端末8からセンターサーバ3へのネットワーク5を介したアクセスが可能とされる。ユーザ端末8は、例えばPC8a、あるいは携帯電話(スマートフォンを含む。)8bのように、ネットワーク接続が可能な個人用端末装置として機能するコンピュータ装置であれば適宜にこれを利用してよい。なお、本明細書において、ユーザとは、ゲーム機2のプレイヤとなり得る者である。ユーザがゲーム機2を操作するときに、当該ユーザを特にプレイヤと称することがある。また、センターサーバ3を運営してゲーム機2、あるいはユーザ端末8に向けた各種のサービスを提供する事業者をサービス事業者と呼ぶことがある。オペレータは、店舗4にてゲーム機2を運営する事業者であって、サービス事業者と概念的には区分される。   A management PC (abbreviation of personal computer, the same shall apply hereinafter) 7 may be connected to the LAN 5B of the store 4 as well. The management PC 7 is provided for the purpose of an operator (sometimes called an operator) of the store 4 managing the game machine 2 or transmitting / receiving various information by accessing the center server 3. In the game system 1, the user terminal 8 can access the center server 3 via the network 5. The user terminal 8 may be appropriately used as long as it is a computer device that functions as a personal terminal device capable of network connection, such as a PC 8a or a mobile phone (including a smartphone) 8b. In the present specification, the user is a person who can be a player of the game machine 2. When the user operates the game machine 2, the user may be particularly referred to as a player. In addition, an operator that operates the center server 3 and provides various services directed to the game machine 2 or the user terminal 8 may be referred to as a service operator. The operator is a business operator who operates the game machine 2 in the store 4 and is conceptually classified as a service business operator.

ゲーム機2及びセンターサーバ3には、ネットワーク5上でそれらを識別するためのユニークなIPアドレスが付されている。ゲーム機2同士あるいはゲーム機2とセンターサーバ3との間の通信では、そのIPアドレスを利用して通信相手が特定される。WAN5Aがインターネットのように公開性のあるネットワークの場合には、各ルータ6にWAN5A上でユニークな固定アドレスが設定される。ゲーム機2には、その固定アドレスとの組み合わせによってネットワーク5上でゲーム機2を一意に識別するためのプライベートアドレスがIPアドレスとして設定される。この場合、ゲーム機2とセンターサーバ3との間、あるいはゲーム機2同士の間には仮想プライベートネットワーク(VPN)が構築され、そのVPN上で各ゲーム機2がプライベートアドレスを用いて一意に特定される。管理PC7に関しても同様である。ユーザ端末8にもネットワーク5上でユーザ端末8を一意に識別するためのユニークなIPアドレスが付与される。そのIPアドレスは、ネットワーク5への接続される毎に変化するいわゆる動的アドレスでもよいし、不変の固定アドレスであってもよい。以下では、ゲーム機2、センターサーバ3、管理PC7及びユーザ端末8をネットワーク5上で識別するための情報をアドレス情報と呼ぶ。ネットワーク5を介した通信では、特に断りのない限り、そのアドレス情報に基づいて通信すべき相手が特定されることを前提とする。ゲームシステム1では、上述したアドレス情報とは別に、店舗4のそれぞれに対して店舗4毎にユニークな店舗IDが設定され、ゲーム機2のそれぞれに対してゲーム機2毎にユニークな筐体IDが設定される。センターサーバ3は、通信相手のゲーム機2から店舗ID及び筐体IDを受け取ることにより、その通信相手のゲーム機2が所属する店舗4及びそのゲーム機2を一意に特定することができる。   The game machine 2 and the center server 3 are assigned unique IP addresses for identifying them on the network 5. In communication between the game machines 2 or between the game machine 2 and the center server 3, a communication partner is specified using the IP address. When the WAN 5A is a public network such as the Internet, a unique fixed address on the WAN 5A is set in each router 6. In the game machine 2, a private address for uniquely identifying the game machine 2 on the network 5 is set as an IP address in combination with the fixed address. In this case, a virtual private network (VPN) is constructed between the game machine 2 and the center server 3 or between the game machines 2, and each game machine 2 is uniquely identified using a private address on the VPN. Is done. The same applies to the management PC 7. The user terminal 8 is also given a unique IP address for uniquely identifying the user terminal 8 on the network 5. The IP address may be a so-called dynamic address that changes every time it is connected to the network 5 or may be a fixed address that does not change. Hereinafter, information for identifying the game machine 2, the center server 3, the management PC 7, and the user terminal 8 on the network 5 is referred to as address information. In communication via the network 5, it is assumed that a communication partner is specified based on the address information unless otherwise specified. In the game system 1, apart from the address information described above, a unique store ID is set for each store 4 for each store 4, and a unique housing ID for each game device 2 for each game device 2. Is set. The center server 3 can uniquely identify the store 4 to which the communication partner game machine 2 belongs and the game machine 2 by receiving the store ID and the case ID from the communication partner game machine 2.

センターサーバ3は、ゲーム機2、ユーザ(プレイヤ)及びオペレータに対し、ネットワーク5を介して各種のサービスを提供する。例えば、センターサーバ3は、ゲーム機2又はそのプレイヤに対して各種のゲームサービスを提供する。ゲームサービスとしては、例えば、ゲーム機2からプレイヤの識別情報を受け取ってそのプレイヤを認証し、そのプレイヤのプレイデータをゲーム機2から受け取って保存し、あるいはゲーム機2に提供するサービス、ネットワーク5を介してゲーム機2のプログラムあるいはデータを更新するサービス、ネットワーク5を介して複数のユーザが共通のゲームをプレイする際にユーザ同士をマッチングさせるサービス等がある。また、センターサーバ3は、ネットワーク5を介してアクセスするユーザ端末8に各種のWebサービスを提供する。Webサービスとしては、例えば、Webサイトを通じてゲームに関する各種の情報をユーザに提供するゲーム情報サービス、ユーザによる情報発信、交換、共有といった交流の場を提供するコミュニティサービスといったサービスがある。さらに、センターサーバ3は、ユーザに対して、ゲーム機2におけるゲームで使用することが可能な景品を抽選して販売するベンダサービスもWebサービスの一種として提供する。   The center server 3 provides various services via the network 5 to the game machine 2, users (players), and operators. For example, the center server 3 provides various game services to the game machine 2 or its players. As the game service, for example, a service that receives player identification information from the game machine 2 and authenticates the player, receives and stores the play data of the player from the game machine 2, or provides the game machine 2, a network 5 There is a service for updating a program or data of the game machine 2 via the network, a service for matching users when a plurality of users play a common game via the network 5, and the like. The center server 3 also provides various Web services to the user terminal 8 that is accessed via the network 5. Examples of the web service include a service such as a game information service that provides various kinds of information regarding the game to the user through the website, and a community service that provides an exchange place such as information transmission, exchange, and sharing by the user. Further, the center server 3 provides a user with a vendor service that draws and sells prizes that can be used in a game on the game machine 2 as a kind of Web service.

センターサーバ3には、ユーザに対して、有償サービスを提供する対価としての料金を課金してユーザからその料金を徴収する課金サービス機能も設けられている。課金サービスを実現するため、センターサーバ3上にはユーザ毎の仮想通貨の口座が設けられる。ユーザが現金やクレジットカード等の決済手段を利用してチャージ料金を支払うと、そのチャージ料金に相当する量の仮想通貨がそのユーザの口座にチャージされる。一方、ユーザが有償サービスを利用すると、そのユーザの口座から利用料金に相当する量の仮想通貨が消費される。   The center server 3 is also provided with a billing service function that charges the user as a fee for providing a paid service and collects the fee from the user. In order to realize the charging service, a virtual currency account for each user is provided on the center server 3. When a user pays a charge fee using a settlement means such as cash or a credit card, an amount of virtual currency corresponding to the charge fee is charged to the user's account. On the other hand, when a user uses a paid service, an amount of virtual currency corresponding to the usage fee is consumed from the user's account.

ゲームシステム1では、ユーザに対して各種のサービスを利用させるために必要な構成要素として、各種のハードウエア及びソフトウエアが用意されている。それらの構成要素の少なくとも一部は、サービス事業者からオペレータに譲渡又は貸与される。一例として、ゲーム機2は、サービス事業者からオペレータに対して有償で譲渡される。一方、ゲーム機2で実行されるべきゲーム用のプログラムあるいはデータといったいわゆるコンテンツは、サービス事業者からオペレータに貸与(提供)される。   In the game system 1, various hardware and software are prepared as components necessary for allowing the user to use various services. At least some of those components are transferred or loaned from the service provider to the operator. As an example, the game machine 2 is transferred from a service provider to an operator for a fee. On the other hand, so-called content such as a game program or data to be executed on the game machine 2 is lent (provided) to the operator from the service provider.

オペレータは、ユーザがゲームをプレイする際に、その対価としてプレイ料金を徴収する。一方、サービス事業者は、コンテンツを貸与した対価として、ユーザが支払ったプレイ料金、言い換えれば、ユーザがゲームをプレイする際に消費した金銭的価値に応じた料金を、コンテンツの貸与の対価としてオペレータに課金する。つまり、ゲームシステム1では、ゲーム機2にてプレイヤが消費したプレイ料金を収益とし、その収益をゲーム機2が設置された店舗4のオペレータとサービス事業者との間で分配する仕組みが採用されている。そのような仕組みを実現するため、ゲーム機2には、コンテンツ毎のプレイ料金の消費実績を特定するために必要な情報をセンターサーバ3に適時に提供する機能が実装される。また、センターサーバ3には、ゲーム機2から提供された情報に基づいて、店舗4毎のプレイ料金の消費額を特定し、得られた消費額に対する所定率の料金をサービス事業者がオペレータに対して請求すべき利用料金として算出する機能が実装されている。そのような機能を設けることにより、プレイヤから徴収したプレイ料金をサービス事業者とオペレータとの間で分配することができる。   The operator collects a play fee as a consideration when the user plays the game. On the other hand, the service provider uses the play fee paid by the user as the consideration for lending the content, in other words, the fee according to the monetary value consumed when the user plays the game as the consideration for lending the content. To charge. In other words, the game system 1 employs a mechanism in which the play fee consumed by the player in the game machine 2 is used as revenue, and the revenue is distributed between the operator of the store 4 where the game machine 2 is installed and the service provider. ing. In order to realize such a mechanism, the game machine 2 is provided with a function for providing the center server 3 with timely information necessary for specifying the actual consumption of the play fee for each content. In addition, the center server 3 identifies the consumption amount of the play fee for each store 4 based on the information provided from the game machine 2, and the service provider informs the operator of a predetermined rate for the obtained consumption amount. A function for calculating the usage fee to be charged is implemented. By providing such a function, the play fee collected from the player can be distributed between the service provider and the operator.

次に、図2を参照して、ゲームシステム1のゲーム機2、センターサーバ3及びユーザ端末8に関する制御系の主要部の構成を説明する。まず、センターサーバ3から説明する。センターサーバ3には、制御ユニット20と、記憶装置21とが設けられている。制御ユニット20は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサにて実行されるべきオペレーティングシステム等のプログラムが記録されたROM、及びマイクロプロセッサに対する作業領域を提供するRAM等の内部記憶装置(不図示)とを備えたコンピュータユニットである。制御ユニット20には、キーボード等の入力装置と、モニタ等の出力装置とが接続されるが、それらの図示は省略した。記憶装置21は、制御ユニット20にて実行されるべきサーバプログラム及びそのプログラムが参照すべき各種のデータを記憶する。記憶装置21に記録されるデータについては後述する。   Next, with reference to FIG. 2, the structure of the principal part of the control system regarding the game machine 2, the center server 3, and the user terminal 8 of the game system 1 is demonstrated. First, the center server 3 will be described. The center server 3 is provided with a control unit 20 and a storage device 21. The control unit 20 includes a microprocessor, a ROM in which a program such as an operating system to be executed by the microprocessor is recorded, and an internal storage device (not shown) such as a RAM that provides a work area for the microprocessor. A computer unit provided. Although an input device such as a keyboard and an output device such as a monitor are connected to the control unit 20, they are not shown. The storage device 21 stores a server program to be executed by the control unit 20 and various data to be referred to by the program. Data recorded in the storage device 21 will be described later.

制御ユニット20の内部には、ゲームサービス管理部22、Webサービス管理部23、及び口座管理部24が設けられる。各部22〜24は、いずれも制御ユニット20のコンピュータハードウエアと所定のソフトウエアとの組み合わせによって実現される論理的装置である。ゲームサービス管理部22は上述したゲームサービスに関連する処理を実行し、Webサービス管理部23は上述したWebサービスに関連する処理を実行する。口座管理部24は、ゲームサービス管理部22、又はWebサービス管理部23からの要求に従って、ユーザの口座からサービスの利用料金に相当する量の仮想通貨を消費させる処理を実行する。また、口座管理部24は、Webサービス管理部23からの要求に従って、ユーザの口座に仮想通貨をチャージする処理を実行する。なお、センターサーバ3には、上記の他にも、ゲーム機2から送られる消費実績に基づいてサービス事業者がオペレータに請求すべき利用料金を演算する機能等も実装されるが、その詳細は省略する。   Inside the control unit 20, a game service management unit 22, a Web service management unit 23, and an account management unit 24 are provided. Each of the units 22 to 24 is a logical device that is realized by a combination of computer hardware of the control unit 20 and predetermined software. The game service management unit 22 executes processing related to the game service described above, and the Web service management unit 23 executes processing related to the Web service described above. In accordance with a request from the game service management unit 22 or the Web service management unit 23, the account management unit 24 executes a process of consuming an amount of virtual currency corresponding to the service usage fee from the user's account. Further, the account management unit 24 executes a process of charging virtual currency to the user's account in accordance with a request from the Web service management unit 23. In addition to the above, the center server 3 is also equipped with a function for calculating a usage fee to be charged to the operator by the service provider based on the consumption record sent from the game machine 2. Omitted.

次に、ゲーム機2には、制御ユニット10と、記憶装置11とが設けられている。制御ユニット10は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサの動作に必要な内部記憶装置等の周辺装置とを組み合わせたコンピュータユニットとして構成されている。記憶装置11は、例えばハードディスク記憶装置等、記憶保持が可能な記憶装置である。記憶装置11は、制御ユニット10にて実行されるべきゲーム機用プログラム及びそのプログラムが参照すべき各種のデータを記憶する。一例として、ゲームの実行時には、プレイヤに対応付けられたプレイデータ41がセンターサーバ3からゲーム機2に提供されて記憶装置11に記録される。プレイデータ41については後述する。   Next, the game machine 2 is provided with a control unit 10 and a storage device 11. The control unit 10 is configured as a computer unit that combines a microprocessor and peripheral devices such as an internal storage device necessary for the operation of the microprocessor. The storage device 11 is a storage device capable of storing data, such as a hard disk storage device. The storage device 11 stores a game machine program to be executed by the control unit 10 and various data to be referred to by the program. As an example, when the game is executed, play data 41 associated with the player is provided from the center server 3 to the game machine 2 and recorded in the storage device 11. The play data 41 will be described later.

その他にも、制御ユニット10には、公知のゲーム機と同様に入力操作装置、表示装置、音声再生装置、カードリーダ、コイン認証装置といった各種の入出力装置が設けられるが、それらの図示は省略した。なお、カードリーダは、プレイヤが所持するカード9の情報を読み取ってその情報に対応した信号を制御ユニット10に出力するために設けられる。カード9には、ICチップ、磁気ストライプといった不揮発性記憶媒体(不図示)が設けられており、その媒体にはカード9毎にユニークなID(以下、カードIDと呼ぶことがある。)等が記録されている。カードIDは、センターサーバ3上に保存されたプレイデータ41を呼び出すために利用される。センターサーバ3は、ユーザ毎にユニークなユーザIDを利用してユーザ(プレイヤ)を識別し、プレイデータ41もそのユーザIDと1対1に対応付けて記録されている。カードIDはユーザIDに対して1対1又は多対1で対応付けられている。センターサーバ3は、ID管理データ40を参照することにより、カードIDとユーザIDとの対応関係を判別してプレイヤのユーザIDを特定することができる。つまり、本形態においては、カードID及びユーザIDのいずれもがユーザの識別情報として機能する。なお、カードIDは、カード9にバーコード等の形態で記録されていてもよい。あるいは、カード9に代えて、携帯電話等に実装されたICチップ等の記憶媒体にカードIDが記録されてもよい。   In addition to the above, the control unit 10 is provided with various input / output devices such as an input operation device, a display device, a sound reproduction device, a card reader, and a coin authentication device, as in known game machines, but these are not shown. did. The card reader is provided for reading information on the card 9 possessed by the player and outputting a signal corresponding to the information to the control unit 10. The card 9 is provided with a non-volatile storage medium (not shown) such as an IC chip or a magnetic stripe, and the medium has a unique ID for each card 9 (hereinafter sometimes referred to as a card ID). It is recorded. The card ID is used to call play data 41 stored on the center server 3. The center server 3 identifies a user (player) using a unique user ID for each user, and the play data 41 is also recorded in a one-to-one correspondence with the user ID. The card ID is associated with the user ID one-to-one or many-to-one. By referring to the ID management data 40, the center server 3 can determine the correspondence between the card ID and the user ID and specify the user ID of the player. That is, in this embodiment, both the card ID and the user ID function as user identification information. The card ID may be recorded on the card 9 in the form of a barcode or the like. Alternatively, instead of the card 9, the card ID may be recorded on a storage medium such as an IC chip mounted on a mobile phone or the like.

制御ユニット10の内部には、ゲームサービス処理部12が設けられる。ゲームサービス処理部12は、制御ユニット10のコンピュータハードウエアと所定のソフトウエアとの組み合わせによって実現される論理的装置である。ゲームサービス処理部12は、ゲーム機2におけるゲームの開始、進行、及び終了の管理、並びにプレイ料金の徴収といったゲームのプレイに関連した各種の処理を実行する。ゲームサービスの一部は、ゲームサービス処理部112とセンターサーバ3のゲームサービス管理部22とが協働することにより実現される。   A game service processing unit 12 is provided inside the control unit 10. The game service processing unit 12 is a logical device realized by a combination of computer hardware of the control unit 10 and predetermined software. The game service processing unit 12 executes various processes related to game play such as management of game start, progress, and end in the game machine 2 and collection of play fees. A part of the game service is realized by the cooperation of the game service processing unit 112 and the game service management unit 22 of the center server 3.

なお、プレイヤにプレイ料金相当の金銭的価値を消費させる方法としては、コインを媒介とする方法と、上述したセンターサーバ3の課金サービス機能を利用する方法とが選択可能とされている。前者の方法においては、プレイヤに対して有償で貸与されるコインをプレイヤがゲーム機2に投入すると、その投入枚数に応じた値の「クレジット」がプレイヤの保持する金銭的価値として計上される。一例として、100円硬貨が1枚投入された場合に1クレジットが計上される。プレイヤが1クレジットの消費をゲーム機2に対して指示すると、ゲーム機2では100円相当の金銭的価値が消費されたものと判断され、その消費量に対応した範囲におけるゲームのプレイが許可される。つまり、コインを媒介としてプレイ料金が支払われる場合、金銭的価値の消費量は1クレジットを単位として計数される。一方、後者の方法、すなわち仮想通貨を消費させる場合には、プレイヤによる金銭的価値の消費量は「クレジット」よりも小さい単位で計数される。仮想通貨の量(又は額)を計数する単位を「ポイント」とすれば、一例として1ポイントが1円と等価に設定されている。その場合、100円のプレイ料金が必要な場合、100ポイントの仮想通貨が消費される。1ポイントは1円に必ずしも対応させる必要はないが、1ポイント(つまり仮想通貨の消費単位)は1クレジットよりも一桁以上小さい金銭的価値に相当するように設定される。   As a method for causing the player to consume a monetary value equivalent to a play fee, a method using coins and a method using the charging service function of the center server 3 described above can be selected. In the former method, when the player inserts coins lent to the player for a fee into the game machine 2, “credit” having a value corresponding to the number of inserted coins is counted as a monetary value held by the player. As an example, one credit is recorded when one 100-yen coin is inserted. When the player instructs the game machine 2 to consume 1 credit, it is determined that a monetary value equivalent to 100 yen has been consumed in the game machine 2, and game play is permitted within a range corresponding to the amount consumed. The That is, when a play fee is paid through a coin, the consumption of monetary value is counted in units of one credit. On the other hand, in the latter method, that is, when the virtual currency is consumed, the consumption amount of the monetary value by the player is counted in a unit smaller than “credit”. Assuming that the unit for counting the amount (or amount) of virtual currency is “points”, for example, one point is set equivalent to one yen. In that case, when a play fee of 100 yen is required, 100 points of virtual currency is consumed. One point does not necessarily correspond to one yen, but one point (that is, a virtual currency consumption unit) is set to correspond to a monetary value that is one digit or more smaller than one credit.

さらに、ユーザ端末8にもコンピュータユニットとしての制御ユニット30が設けられている。その制御ユニット30には、コンピュータハードウエアと所定のソフトウエアとの組み合わせによって実現される論理的装置として、Webサービス処理部31が設けられている。Webサービス処理部31は、センターサーバ3のWebサービス管理部23と協働してユーザにWebサービスを利用させるために必要な処理を実行する。例えば、Webサービス処理部31は、センターサーバ3のWebサービス管理部23と協働して、ユーザにコミュニティサービスを利用させるための端末装置としてユーザ端末8を動作させる。なお、コミュニティサービス機能は、SNS等の公知のコミュニケーションサービスを実現するためにWebサーバ及びユーザ端末のそれぞれに実装されるソフトウエアを利用して実現すればよい。そのコミュニティサービスでは、所定の手順によりユーザ間に仲間の関係を設定することが可能である。「仲間」は、ユーザ間に所定の結び付きが存在することを示す概念として使用される用語である。   Further, the user terminal 8 is also provided with a control unit 30 as a computer unit. The control unit 30 is provided with a Web service processing unit 31 as a logical device realized by a combination of computer hardware and predetermined software. The Web service processing unit 31 performs processing necessary for causing the user to use the Web service in cooperation with the Web service management unit 23 of the center server 3. For example, the web service processing unit 31 operates the user terminal 8 as a terminal device for allowing the user to use the community service in cooperation with the web service management unit 23 of the center server 3. The community service function may be realized by using software installed in each of the Web server and the user terminal in order to realize a known communication service such as SNS. In the community service, it is possible to set a friendship relationship between users by a predetermined procedure. “Buddy” is a term used as a concept indicating that a predetermined connection exists between users.

次に、図3A〜図3Dを参照してゲームシステム1におけるアイテムの貸し借りの概念を説明する。なお、以下の説明では、ゲーム2機において、プレイヤがパーティを編成し、そのパーティを率いて他のプレイヤと対戦し、あるいはゲーム機2から提示される課題に挑むタイプのゲームが実行されるものとする。パーティは、ゲームで使用可能な複数のアイテムの組み合わせを意味する。アイテムは、ゲームに登場するキャラクタ、あるいはキャラクラがゲームで使用する道具、装備、武器、あるいはキャラクタや道具等と交換可能なチケットといった、ゲーム上でプレイヤが使用可能でかつその使用がゲームに何らかの影響を与えるゲーム要素であればよい。アイテムがゲームに与える影響はアイテム毎に異なる。例えば、アイテムがカードであり、パーティが複数枚のカードを組み合わせたデッキであり、プレイヤがデッキから適宜にカードを繰り出して対戦を進めるようにゲームが構成されているとした場合、各カードの使用がゲームの対戦に与える影響がカード毎に差別化されている。なお、アイテムとして、キャラクタが用意される場合、そのキャラクタはユーザの分身として設定されるキャラクタであってもよいし、ユーザが自らの所有物として獲得してゲーム上で適宜に利用することが可能なキャラクタであってもよい。また、アイテムの貸主となるユーザをユーザAと、アイテムの借主となるユーザをユーザBと呼ぶ。ユーザBは、店舗4に出向いてゲーム機2でゲームをプレイする状態にある。   Next, the concept of lending and borrowing items in the game system 1 will be described with reference to FIGS. 3A to 3D. In the following description, in two games, a player organizes a party and leads the party to play against another player, or a game of a type that challenges a challenge presented by the game machine 2 is executed. And A party means a combination of a plurality of items that can be used in a game. Items can be used by the player in the game, such as a character that appears in the game, or a tool, equipment, weapon, or a ticket that can be exchanged for a character or tool, etc. Any game element that gives The impact of items on the game varies from item to item. For example, if the item is a card, the party is a deck that is a combination of multiple cards, and the game is configured so that the player can properly draw cards from the deck to advance the battle, use of each card Has a different effect on each card. In addition, when a character is prepared as an item, the character may be a character set as a user's alternation, or the user can acquire it as his own property and use it appropriately in the game It may be a simple character. A user who becomes an item lender is called user A, and a user who becomes an item borrower is called user B. The user B is in a state of going to the store 4 and playing a game on the game machine 2.

まず、図3Aに示すように、ユーザAは、自らが所有するアイテム100の少なくとも一部に関して貸し出しを設定することができる。貸し出し設定は、ユーザ端末8から行われる。ユーザAと仲間関係、つまり、センターサーバ3が提供するコミュニティサービスにおいてユーザAに対する仲間の関係が設定されたユーザBは、そのユーザAが貸し出し設定したアイテム100を借り受けて自らのパーティBに加えることができる。パーティBの編成及びそのパーティBへのアイテム100の参加は、ゲーム機2でユーザBがゲームを開始する際に行われる。ユーザAが貸し出したアイテム100がユーザBに借り上げられてパーティBに加えられることにより、ユーザA、B間に貸借関係が成立する。図3Bに示すように、ユーザBがゲームをプレイして所定の成績を挙げると、それに対する特典101がユーザBに付与される。図3Bでは、特典101にアイテム100が含まれている。ユーザBが獲得した特典101は、所定の条件に従ってアイテム100の貸主であるユーザAに分配される。図3Bの例ではユーザBが獲得したアイテム100の一つが分配される。ただし、分配段階では、特典101のアイテム100がユーザAの所有アイテムに加えられることなく、ユーザAに対応付けて用意されたホルダに収容される。   First, as shown in FIG. 3A, the user A can set up lending for at least a part of the item 100 owned by the user A. The lending setting is performed from the user terminal 8. User B who has a friendship relationship with user A, that is, user B who has a friendship relationship with user A in the community service provided by center server 3, borrows item 100 that has been lent and set by user A and adds it to his party B Can do. The organization of the party B and the participation of the item 100 in the party B are performed when the user B starts the game on the game machine 2. When the item 100 lent by the user A is borrowed by the user B and added to the party B, a loan relationship is established between the users A and B. As shown in FIG. 3B, when the user B plays a game and gives a predetermined result, a privilege 101 is given to the user B. In FIG. 3B, the item 100 is included in the privilege 101. The privilege 101 acquired by the user B is distributed to the user A who is the lender of the item 100 according to a predetermined condition. In the example of FIG. 3B, one of the items 100 acquired by the user B is distributed. However, in the distribution stage, the item 100 of the privilege 101 is accommodated in a holder prepared in association with the user A without being added to the item owned by the user A.

ホルダに収容されたアイテム100に関しては、そのままではユーザAがゲームで使用することはできない。図3Cに示すように、ユーザAが貸与したアイテム100は、所定の時間が経過するとユーザBのパーティBから脱退する。つまり、アイテム100の貸借関係には有効期限が設定され、その有効期限が経過すると貸借関係が消滅する。ユーザAがアイテム100を再度貸し出すためにはユーザAがユーザ端末8からセンターサーバ3にアクセスする必要がある。ただし、ここでいう時間は、実時間でもよいし、ゲーム上の時間でもよい。さらには、時間に比例して変化する体力、効力その他の時間と等価なパラメータにより時間が表現されてもよい。また、図3Dに示すように、ユーザAがホルダに収容されたアイテム100を自らの所有アイテムとして獲得するためには、ユーザAがゲーム機2でゲームをプレイする必要がある。つまり、ユーザAがゲーム機2でゲームをプレイする際に、ホルダ内のアイテム100を獲得する機会が与えられ、ユーザAが獲得を要求するとホルダ内のアイテムがユーザAの所有アイテムに加えられる。その後は、新たに獲得したアイテム100をユーザAがゲームで使用することが可能となる。なお、特典101はアイテム100に限らない。ゲームの達成状態に応じてユーザに付与される経験値といったパラメータの加算値等が特典として与えられてもよい。その場合でも、特典101として与えられた加算値を貸主のユーザAが獲得するためには、ゲーム機2でゲームをプレイすることが必要となる。   Regarding the item 100 accommodated in the holder, the user A cannot use it in the game as it is. As shown in FIG. 3C, the item 100 lent by the user A leaves the party B of the user B when a predetermined time has elapsed. That is, an expiration date is set for the loan relationship of the item 100, and the balance relationship disappears after the expiration date. In order for the user A to lend the item 100 again, the user A needs to access the center server 3 from the user terminal 8. However, the time mentioned here may be real time or game time. Further, the time may be expressed by parameters equivalent to physical strength, efficacy, and other times that change in proportion to the time. Further, as shown in FIG. 3D, in order for the user A to acquire the item 100 housed in the holder as his own item, the user A needs to play a game on the game machine 2. That is, when the user A plays a game on the game machine 2, an opportunity to acquire the item 100 in the holder is given, and when the user A requests acquisition, the item in the holder is added to the owned item of the user A. Thereafter, the user A can use the newly acquired item 100 in the game. The privilege 101 is not limited to the item 100. An added value of a parameter such as an experience value given to the user according to the achievement state of the game may be given as a privilege. Even in that case, in order for the lender's user A to acquire the added value given as the privilege 101, it is necessary to play the game on the game machine 2.

次に、センターサーバ3の記憶装置21に記録されているデータの詳細を説明する。図2に示したように、センターサーバ3の記憶装置21には、ID管理データ40、プレイデータ41の群、コミュニティデータ42の群、及び口座データ43の群が記録されている。ID管理データID40は、ゲームシステム1で使用される各種のIDの対応関係を記述したデータである。例えば、上述したカードIDとユーザIDとの対応関係がID管理データ40に記録される。センターサーバ3が提供するコミュニティサービスにおいては、ユーザIDとは異なるコミュニティIDが設定される。そのコミュニティIDとユーザIDとの対応関係もID管理データ40に記録される。また、口座データ43は、ユーザIDとそのユーザが保有する仮想通貨の量(残高)とを対応付けて記録したデータである。   Next, details of data recorded in the storage device 21 of the center server 3 will be described. As shown in FIG. 2, ID management data 40, a group of play data 41, a group of community data 42, and a group of account data 43 are recorded in the storage device 21 of the center server 3. The ID management data ID 40 is data describing the correspondence between various IDs used in the game system 1. For example, the correspondence relationship between the card ID and the user ID described above is recorded in the ID management data 40. In the community service provided by the center server 3, a community ID different from the user ID is set. The correspondence relationship between the community ID and the user ID is also recorded in the ID management data 40. The account data 43 is data in which the user ID and the amount (balance) of virtual currency held by the user are recorded in association with each other.

プレイデータ41は、ユーザID毎に、かつゲームの種別毎に作成され、それらの集合がプレイデータ41の群である。いずれかのゲーム機2でプレイヤがゲームをプレイする際には、そのプレイヤがゲーム機2に認識させたカードIDがセンターサーバ3に提供され、そのカードIDに関連付けられたユーザIDに対応するプレイデータ41であって、かつ当該ゲーム機2のゲーム種別に対応するプレイデータ41がセンターサーバ3からゲーム機2に提供されて当該ゲーム機2の記憶装置11に記憶される。プレイデータ41の一例を図4に示す。図4のプレイデータ41には、プレイヤのプレイログ、ステータス、パーティ情報、ホルダ情報等がユーザIDと対応付けて記録されている。   The play data 41 is created for each user ID and for each type of game, and a set of them is a group of play data 41. When a player plays a game on any of the game machines 2, the card ID that the player has recognized by the game machine 2 is provided to the center server 3, and a play corresponding to the user ID associated with the card ID. Play data 41 corresponding to the game type of the game machine 2 is provided from the center server 3 to the game machine 2 and stored in the storage device 11 of the game machine 2. An example of the play data 41 is shown in FIG. In the play data 41 of FIG. 4, a player's play log, status, party information, holder information, and the like are recorded in association with the user ID.

プレイログは、ユーザの過去のプレイ回数、対戦成績といったユーザの過去のプレイ内容を記録した情報である。ステータスは、ユーザのゲーム上の状況を記録した情報である。例えば、ユーザがゲームを繰り返しプレイすることよって獲得したスキルや強さの指標を示すランク、ユーザが過去のプレイで獲得した経験値、ユーザが所有するアイテム等を特定する情報がステータスとして記録される。アイテムの情報には、アイテム毎にユニークなアイテムコードとともに、アイテムの貸借状況を判別するための情報群が含まれる。その情報群には、アイテムが貸し出し設定されているか否かを判別するための貸し出し設定情報、貸し出されている場合の有効期限までの残り時間情報、アイテムが借り上げられているか否かを判別するための借り上げ設定情報、及びアイテムが借り上げられている場合の借主を特定する情報(借主のユーザID)等が含まれている。パーティ情報は、ユーザが編成したパーティの構成を判別するための情報である。図示の例では、ユーザが自ら所有するアイテムとユーザが仲間のユーザから借り上げたアイテムとがパーティに含まれている状態が示されている。借り上げたアイテムがパーティに含まれている場合、そのパーティの情報には、借り上げたアイテムのアイテムコード、貸主を特定する情報(貸主のユーザID)、及びそのアイテムの借り上げの有効期限に対する残り時間の情報が含まれる。ただし、借り上げたアイテムに関する情報は、プレイデータ41がゲーム機2の記憶装置11に記録されている時に書き込まれる。プレイデータ41がセンターサーバ3の記憶装置21に保存される際には借り上げアイテムの情報は削除される。ホルダの情報は、上述したようにユーザがアイテムを貸し出したことによってそのユーザに分配された特典の内容を特定する情報である。   The play log is information in which the user's past play contents such as the user's past play count and competition results are recorded. The status is information that records the situation of the user on the game. For example, information indicating a rank indicating a skill or strength index acquired by the user repeatedly playing the game, an experience value acquired by the user in the past play, an item owned by the user, or the like is recorded as the status. . The item information includes a group of information for determining the lending status of the item together with a unique item code for each item. In the information group, lending setting information for determining whether or not the item is set to be lent, information on the remaining time until the expiration date when the item is lent, and whether or not the item is borrowed Borrowing setting information, information for identifying the borrower when the item is borrowed (the borrower's user ID), and the like. The party information is information for determining the configuration of the party organized by the user. In the illustrated example, a state in which an item owned by the user and an item borrowed from a fellow user by the user are included in the party is shown. When the borrowed item is included in the party, the party information includes the item code of the borrowed item, information identifying the lender (the user ID of the lender), and the remaining time for the borrowing expiration date of the item Contains information. However, information regarding the borrowed item is written when the play data 41 is recorded in the storage device 11 of the game machine 2. When the play data 41 is stored in the storage device 21 of the center server 3, the borrowed item information is deleted. The information of the holder is information for specifying the content of the privilege distributed to the user when the user lents the item as described above.

図2に示したコミュニティデータ42は、ユーザがコミュニティサービスを利用する際に参照されるべき各種の情報を記録したデータであって、コミュニティID毎に作成される。それらのデータの集合がコミュニティデータ42の群である。コミュニティデータ42の一例を図5に示す。図5の例において、コミュニティデータ42には、ユーザが仲間に対して発信し、あるいは仲間から受信したコメントを記録したコメントデータ、ユーザが参加する仲間を特定する仲間IDがユーザのコミュニティIDと対応付けて記録される。仲間IDはユーザが仲間の関係を設定した他のユーザのコミュニティIDである。仲間の人数には適宜の上限数が設定される。仲間の関係を設定する手順は、一般的なコミュニティサービスのそれと同様に、ユーザ端末8からセンターサーバ3にアクセスして他のユーザに仲間としての招待を送信し、送信相手の了解が得られた場合に、それぞれのユーザの仲間IDに相手のコミュニティIDを記録するといった処理を行えばよく、その詳細な説明は省略する。ただし、仲間の関係の設定はネットワーク5を介したオンライン処理に限らず、オフラインで申請され、センターサーバ3の運営者が適当な時期にコミュニティデータ42にその申請内容を記述してもよい。   The community data 42 shown in FIG. 2 is data in which various types of information to be referred to when the user uses the community service, and is created for each community ID. A set of these data is a group of community data 42. An example of the community data 42 is shown in FIG. In the example of FIG. 5, in the community data 42, comment data that records a comment that the user has sent to or received from the fellow, and a fellow ID that identifies the fellow in which the user participates correspond to the community ID of the user. To be recorded. The fellow ID is a community ID of another user for whom the user has set a fellow relation. An appropriate upper limit is set for the number of friends. The procedure for setting friendships is similar to that of general community services. The center server 3 is accessed from the user terminal 8 to send an invitation as a friend to other users, and the consent of the sending partner is obtained. In such a case, a process of recording the other party's community ID in the friend ID of each user may be performed, and detailed description thereof will be omitted. However, the setting of the friend relationship is not limited to online processing via the network 5, but may be applied offline, and the operator of the center server 3 may describe the application content in the community data 42 at an appropriate time.

上述した各データは、記憶装置11、21に記録されるデータの一例に過ぎない。記憶装置11、21には、図示のデータ以外にもゲームの実行やプレイ料金等の徴収、オペレータとサービス事業者との間における収益の分配といった処理に必要な各種のデータが記録されるが、それらの説明は省略する。   Each of the data described above is merely an example of data recorded in the storage devices 11 and 21. In addition to the illustrated data, the storage devices 11 and 21 record various data necessary for processing such as game execution, collection of play fees, and distribution of revenue between the operator and the service provider. Those explanations are omitted.

次に、図6〜図11を参照して、アイテムの貸し借りに関連して実行される各種の処理を説明する。図6は、貸主のユーザにアイテムの貸し出しを設定させるために、ユーザ端末8の制御ユニット30とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図6の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット30のWebサービス処理部31及び制御ユニット20のWebサービス管理部23である。また、以下の処理に先立って、貸主のユーザがユーザ端末8を介してセンターサーバ3にアクセスし、ユーザID及びパスワードを送信することにより、センターサーバ3がユーザを認証するWebログイン処理が完了しているものとする。また、センターサーバ3上では、複数の種別のゲームに対応するプレイデータ41の群が管理されているが、以下の処理は、同一種別のゲームを対象として実行されるものとする。ゲーム機2で実行されるべきゲームの種別は、例えばゲームを特定する情報を店舗IDや筐体IDに対応付けてセンターサーバ3で管理すればよい。ユーザ端末8からのアクセスに関しては、ユーザがユーザ端末8上でゲーム種別を選択させるか、又は、ゲーム種別に応じてユーザがアクセスすべきURLを変更することより、処理対象のゲーム種別を特定すればよい。   Next, with reference to FIGS. 6 to 11, various processes executed in connection with the lending and borrowing of items will be described. FIG. 6 shows processing executed by the control unit 30 of the user terminal 8 and the control unit 20 of the center server 3 in order to allow the lender's user to set item lending. However, the execution subject of the processing of FIG. 6 is specifically the Web service processing unit 31 of the control unit 30 and the Web service management unit 23 of the control unit 20. Further, prior to the following processing, the lender's user accesses the center server 3 via the user terminal 8 and transmits the user ID and password, thereby completing the Web login process in which the center server 3 authenticates the user. It shall be. Further, on the center server 3, a group of play data 41 corresponding to a plurality of types of games is managed, but the following processing is executed for the same type of game. The type of game to be executed by the game machine 2 may be managed by the center server 3 in association with information specifying the game, for example, with the store ID or the housing ID. Regarding access from the user terminal 8, the user selects the game type on the user terminal 8, or specifies the game type to be processed by changing the URL to be accessed by the user according to the game type. That's fine.

まず、貸主のユーザがユーザ端末8に対してアイテムの貸し出し設定を指示すると、ユーザ端末8の制御ユニット30は図6の貸し出し設定処理を開始する。その貸し出し設定処理において、制御ユニット30はまずセンターサーバ3に対してアイテムリストの送信を要求する(ステップS11)。これを受けてセンターサーバ3の制御ユニット20も図6の貸し出し設定処理を開始し、貸主のユーザが所有するアイテムのリストを作成する(ステップS31)。この処理では、貸主のユーザのプレイデータ41をWebログイン処理で取得したユーザIDに基づいて抽出し、そのプレイデータ41のステータスに記録されている全てのアイテムのリストを作成すればよい。続いて、制御ユニット20は、作成したアイテムリストをユーザ端末8に提供する(ステップS32)。ユーザ端末8の制御ユニット30は、センターサーバ3からアイテムリストを取得し(ステップS12)、そのリストに含まれているアイテムから貸し出し対象とするアイテムを選択させる(ステップS13)。続いて、制御ユニット30は、ユーザが貸し出し対象のアイテムを選択したか否かを判別し(ステップS14)、選択があった場合にはその選択されたアイテムを貸し出し設定するようにセンターサーバ3に要求する(ステップS15)。一方、制御ユニット30は、ステップS14でユーザによる選択が行われなかった場合、センターサーバ3に対して貸し出し設定のキャンセルを通知する(ステップS16)。   First, when the user of the lender instructs the user terminal 8 to lend items, the control unit 30 of the user terminal 8 starts the lending setting process of FIG. In the lending setting process, the control unit 30 first requests the center server 3 to transmit an item list (step S11). In response to this, the control unit 20 of the center server 3 also starts the lending setting process of FIG. 6, and creates a list of items owned by the user of the lender (step S31). In this process, the play data 41 of the lender's user is extracted based on the user ID acquired by the web login process, and a list of all items recorded in the status of the play data 41 may be created. Subsequently, the control unit 20 provides the created item list to the user terminal 8 (step S32). The control unit 30 of the user terminal 8 acquires an item list from the center server 3 (step S12), and selects items to be lent out from items included in the list (step S13). Subsequently, the control unit 30 determines whether or not the user has selected an item to be lent (step S14). If there is a selection, the control unit 30 instructs the center server 3 to set the selected item for rent. A request is made (step S15). On the other hand, if the selection by the user is not performed in step S14, the control unit 30 notifies the center server 3 of cancellation of the lending setting (step S16).

センターサーバ3の制御ユニット20は、アイテムリストの提供後、ユーザ端末8からの応答を待ち、ステップS15でユーザ端末8から貸し出し設定が要求され、又はステップS16でキャンセルが通知されると、それに応答して貸し出し設定が要求されたか否かを判別する(ステップS33)。貸し出し設定が要求された場合、制御ユニット20は、ユーザ端末8からの要求に従って、貸し出し対象として選択されたアイテムに対して貸し出しが設定されるようにユーザのプレイデータ41を更新する(ステップS34)。例えば、貸し出し設定がされていることを示すフラグをプレイデータ41の所有アイテム情報にセットすればよい。続いて、制御ユニット20は、貸し出し設定処理が完了したことをユーザ端末8に通知し(ステップS35)、その後、図6の貸し出し設定処理を終える。なお、ユーザ端末8からキャンセルが通知された場合、制御ユニット20はステップS33で貸し出し設定がなかったと判断し、ステップS34及びS35の処理をスキップして貸し出し設定処理を終える。   The control unit 20 of the center server 3 waits for a response from the user terminal 8 after providing the item list, and if a lending setting is requested from the user terminal 8 in step S15 or a cancellation is notified in step S16, it responds to it. Then, it is determined whether or not the lending setting is requested (step S33). When the lending setting is requested, the control unit 20 updates the user play data 41 so that lending is set for the item selected as the lending target in accordance with the request from the user terminal 8 (step S34). . For example, a flag indicating that the lending setting is set may be set in the owned item information of the play data 41. Subsequently, the control unit 20 notifies the user terminal 8 that the lending setting process has been completed (step S35), and then ends the lending setting process of FIG. When cancellation is notified from the user terminal 8, the control unit 20 determines in step S33 that there is no lending setting, skips the processes in steps S34 and S35, and ends the lending setting process.

ユーザ端末8の制御ユニット30は、貸し出し設定の要求後、センターサーバ3からの設定完了通知を待ち、これが通知されると、それを取得し(ステップS17)、ユーザに対して設定完了を通知する(ステップS18)。その後、制御ユニット30は図6の貸し出し設定処理を終える。なお、制御ユニット30は、ステップS16でキャンセルを通知した場合、ステップS15、S17及び18をスキップして貸し出し設定処理を終える。以上の処理により、ユーザ端末8を介したユーザの指示に応じてそのユーザが所有するアイテムが貸し出し設定される。   The control unit 30 of the user terminal 8 waits for a setting completion notification from the center server 3 after requesting the lending setting, and when notified, obtains it (step S17) and notifies the user of the setting completion. (Step S18). Thereafter, the control unit 30 finishes the lending setting process of FIG. Note that if the control unit 30 notifies the cancellation in step S16, the control unit 30 skips steps S15, S17, and 18 and ends the lending setting process. Through the above process, the items owned by the user are lent out according to the user's instruction via the user terminal 8.

図7は、借主のユーザがゲーム機2上でパーティを編成する際に、ゲーム機2の制御ユニット10とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図7の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット10のゲームサービス処理部12及び制御ユニット20のゲームサービス管理部22である。また、以下の処理に先立って、ゲーム機2が借主のユーザの所有に係るカード9のカードIDを読み取ってセンターサーバ3にこれを送信し、センターサーバ3がカードIDに対応するユーザIDを判別してそのユーザIDに対応するプレイデータ41をゲーム機2に提供するゲーム機ログイン処理が完了しているものとする。ログイン処理では、ユーザIDに対応するコミュニティデータ42に記録された仲間のユーザIDも併せてゲーム機2に提供され、記憶装置11に記録される。   FIG. 7 shows processing executed by the control unit 10 of the game machine 2 and the control unit 20 of the center server 3 when the borrower user forms a party on the game machine 2. However, the execution subject of the processing of FIG. 7 is specifically the game service processing unit 12 of the control unit 10 and the game service management unit 22 of the control unit 20. Prior to the following processing, the game machine 2 reads the card ID of the card 9 owned by the borrower's user and transmits it to the center server 3, and the center server 3 determines the user ID corresponding to the card ID. It is assumed that the game machine login process for providing the game machine 2 with the play data 41 corresponding to the user ID is completed. In the login process, the fellow user ID recorded in the community data 42 corresponding to the user ID is also provided to the game machine 2 and recorded in the storage device 11.

まず、ゲーム機2において、借主となるべきユーザがパーティ編成を要求すると、ゲーム機2の制御ユニット10は図7のパーティ編成処理を開始し、センターサーバ3に対して貸し出し情報の提供を要求する(ステップS51)。このとき、ゲーム機2は、貸し出し情報を要求するユーザのユーザID及びそのユーザIDに対応付けられた仲間のユーザIDをセンターサーバ3に提供する。貸し出し情報の要求を受けて、センターサーバ3の制御ユニット20は図7の賃借設定処理を開始し、ゲーム機2から送られた仲間のユーザIDを参照して、ゲーム機2のユーザの仲間を判別し、その仲間のプレイデータ41を検索する(ステップS72)。続いて、制御ユニット20は、抽出された仲間のプレイデータ41を参照して、仲間のユーザが貸し出し設定をしているアイテムとそのアイテムの貸主を特定する情報(一例として、貸主のユーザIDとそのユーザIDに対応付けて登録されている名前、ニックネームなど)のリストを貸し出し情報として作成し、これをゲーム機2に提供する(ステップS73)。   First, in the game machine 2, when a user who should be a borrower requests party organization, the control unit 10 of the game machine 2 starts the party organization process of FIG. 7 and requests the center server 3 to provide lending information. (Step S51). At this time, the game machine 2 provides the center server 3 with the user ID of the user who requests the lending information and the user ID of the friend associated with the user ID. Upon receiving the lending information request, the control unit 20 of the center server 3 starts the lease setting process of FIG. 7, refers to the user ID of the friend sent from the game machine 2, and determines the friend of the user of the game machine 2. It discriminate | determines and searches the play data 41 of the friend (step S72). Subsequently, the control unit 20 refers to the extracted play data 41 of the fellow, and specifies the item that the fellow user has set to lend and the lender of the item (for example, the user ID of the lender and A list of names, nicknames, etc. registered in association with the user ID is created as lending information and provided to the game machine 2 (step S73).

貸し出し情報がセンターサーバ3から提供されると、ゲーム機2の制御ユニット10は貸し出し情報を取得し(ステップS52)、その貸し出し情報を参照しつつパーティに加えるべきアイテムの選択候補をユーザに提示する(ステップS53)。このとき、記憶装置11に既にパーティ情報が記録されている場合には、そのパーティを提示し、ゲーム機2のユーザが所有するアイテムであってかつパーティに含まれていないアイテム、及び貸し出し情報に含まれている貸し出し設定されたアイテムをユーザに提示して、パーティ編成の追加、変更、修正をユーザに操作させてもよい。あるいは、ユーザが所有する全てのアイテムと、貸し出し設定されたアイテムとを表示して、それらのアイテムの中からパーティに加えるべきアイテムをユーザに選択させてもよい。いずれの場合でも、貸し出し設定されたアイテムに関しては、ユーザが自ら所有するアイテムと区別できるようにしてユーザに提示されることが望ましい。   When the lending information is provided from the center server 3, the control unit 10 of the game machine 2 acquires the lending information (step S52), and presents the selection candidates of items to be added to the party while referring to the lending information. (Step S53). At this time, if party information has already been recorded in the storage device 11, the party is presented, items that are owned by the user of the game machine 2 and not included in the party, and lending information The included lending item may be presented to the user, and the user may be operated to add, change, or modify the party organization. Alternatively, all items owned by the user and items that have been set to lend may be displayed, and the user may be allowed to select items to be added to the party from among those items. In any case, it is desirable to present the rented item to the user so that the item can be distinguished from the item owned by the user.

続いて、ゲーム機2の制御ユニット10は、ユーザからの指示に基づいてパーティを構成すべき全てのアイテムを確定し、それらのアイテムを識別する情報を記憶装置11のプレイデータ41にパーティ情報として登録する(ステップS54)。その後、制御ユニット10は、ユーザが編成したパーティに、借り上げたアイテムが含まれているか否かを判別し(ステップS55)、含まれているときはセンターサーバ3に借り上げを通知する(ステップS56)。この場合、借り上げたアイテム及びそのアイテムの貸主を特定する情報(貸主のユーザID)とが制御ユニット10からセンターサーバ3の通知される。一方、ユーザが編成したパーティに借り上げたアイテムが含まれていない場合、制御ユニット10は、借り上げのキャンセルをセンターサーバ3に通知する(ステップS57)。ステップS56又はS57の通知後、制御ユニット10は図7のパーティ編成処理を終える。   Subsequently, the control unit 10 of the game machine 2 determines all items that should form a party based on an instruction from the user, and information for identifying these items is stored in the play data 41 of the storage device 11 as party information. Register (step S54). Thereafter, the control unit 10 determines whether or not the borrowed item is included in the party organized by the user (step S55). If included, the control unit 10 notifies the center server 3 of the borrowing (step S56). . In this case, the center server 3 notifies the borrowed item and information (the user ID of the lender) specifying the borrower of the item from the control unit 10. On the other hand, when the borrowed item is not included in the party organized by the user, the control unit 10 notifies the center server 3 of the cancellation of the borrowing (step S57). After the notification in step S56 or S57, the control unit 10 finishes the party organization process in FIG.

センターサーバ3の制御ユニット20は、ステップS73で貸し出し情報を提供した後、ゲーム機2からの応答を待ち、ステップS56又はS57による通知を受け取ると、アイテムの借り上げがあったか否かを判別する(ステップS74)。借り上げがあった場合、制御ユニット20は、貸主のプレイデータ41を特定し、借り上げられたアイテムに関して、借り上げ設定がなされたことを記録し、かつ借主のユーザIDを記録する(ステップS75)。その後、制御ユニット20は図7の貸借設定処理を終える。ステップS74で借り上げがないと判断された場合、制御ユニット20はステップS75をスキップして貸借処理を終える。以上の処理により、貸主のユーザが貸し出し設定したアイテムが借主のユーザのパーティに加えられた場合に貸借関係が成立してそれに対応した情報が貸主及び借主のそれぞれのプレイデータ41に記録される(図3Aの状態)。   The control unit 20 of the center server 3 waits for a response from the game machine 2 after providing the lending information in step S73, and when receiving the notification in step S56 or S57, determines whether or not the item has been borrowed (step). S74). When there is a borrowing, the control unit 20 specifies the play data 41 of the lender, records that the borrowing setting is made for the borrowed item, and records the borrower's user ID (step S75). Thereafter, the control unit 20 ends the loan setting process of FIG. If it is determined in step S74 that there is no borrowing, the control unit 20 skips step S75 and ends the lending process. Through the above processing, when an item set to be lent by the lender's user is added to the borrower's user's party, a lending relationship is established, and corresponding information is recorded in each play data 41 of the lender and the borrower ( FIG. 3A state).

図8は、ユーザがゲーム機2でゲームをプレイして特典を獲得した場合にゲーム機2の制御ユニット10とセンターサーバ3の制御ユニット20とが行う処理を示している。ただし、図8の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット10のゲームサービス処理部12と制御ユニット20のゲームサービス管理部22である。ゲーム機2のプレイヤ(アイテムの借り上げがある場合には借主のユーザに相当する。)が特典を獲得すると、ゲーム2機の制御ユニット10は図8の特典管理処理を開始し、まずその特典が分配対象の特典か否かを判別する(ステップS101)。例えば、ユーザ間にアイテムの貸借関係が存在する場合であって、分配可能な特典の種類に制限が設定されている場合には、特典の種類に応じて分配が可能か否かを判別する情報を特典の種類に応じて予め設定し、その情報に基づいて分配対象の特典か否かを判断すればよい。ただし、借主のユーザが獲得した全ての特典を貸主のユーザにも分配する場合にはステップS101の処理が省略される。   FIG. 8 shows processing performed by the control unit 10 of the game machine 2 and the control unit 20 of the center server 3 when the user plays a game on the game machine 2 and acquires a privilege. However, the execution subject of the processing of FIG. 8 is specifically the game service processing unit 12 of the control unit 10 and the game service management unit 22 of the control unit 20. When the player of the game machine 2 (corresponding to the borrower's user when there is an item borrowed) acquires a privilege, the control unit 10 of the two games machine starts the privilege management processing of FIG. It is determined whether or not the privilege is to be distributed (step S101). For example, when there is a loan relationship between items between users, and there are restrictions on the types of privileges that can be distributed, information for determining whether distribution is possible according to the types of privileges May be set in advance according to the type of privilege, and it may be determined based on the information whether the privilege is to be distributed. However, when all the benefits acquired by the borrower user are distributed to the lender user, the process of step S101 is omitted.

ステップS101で分配対象と判断した場合、制御ユニット10はゲーム2機のプレイヤのパーティに借り上げたアイテムが含まれているか否かを判別する(ステップS102)。その判断は、記憶装置11のプレイデータ41に保持されたパーティ情報を参照して行えばよい。借り上げたアイテムが存在する場合、制御ユニット10は分配情報作成し、これをセンターサーバ3に提供する(ステップS103)。分配情報は、借主のユーザに対して分配すべき特典の内容を示す情報である。例えば、借主のユーザが獲得した特典と同一の特典が貸主のユーザにも分配されるように分配情報が作成される。借主のユーザが獲得した特典の一部のみが貸主のユーザに分配されるように分配情報が作成されてもよい。分配情報には、貸主のユーザを特定する情報(ユーザID)も含まれる。分配情報の提供後、制御ユニット10はゲーム機2の記憶装置11に記録されているプレイデータ41を、自機のプレイヤが獲得した特典が反映されるように更新する(ステップS104)。例えば、プレイヤが特定のアイテムを獲得した場合、そのアイテムが所有アイテムに追加されるようにプレイデータ41が更新される。その後、制御ユニット10は、プレイデータ41の更新内容をセンターサーバ3に通知し、その更新内容が、プレイヤのユーザIDに対応するプレイデータ41にも反映されるようにプレイデータ41の更新を要求する(ステップS105)。更新の要求後、制御ユニット10は図8の特典管理処理を終える。なお、プレイヤが獲得した特典がステップS101で分配対象ではないと判断された場合、制御ユニット10はステップS102、S103の処理をスキップしてステップS104へ進む。   If it is determined in step S101 that the item is to be distributed, the control unit 10 determines whether or not the borrowed items are included in the parties of the two game players (step S102). The determination may be made with reference to the party information held in the play data 41 of the storage device 11. If the borrowed item exists, the control unit 10 creates distribution information and provides it to the center server 3 (step S103). Distribution information is information which shows the contents of the privilege which should be distributed with respect to a borrower's user. For example, the distribution information is created so that the same privilege as that acquired by the borrower user is distributed to the borrower user. The distribution information may be created so that only a part of the benefits acquired by the borrower user is distributed to the borrower user. The distribution information includes information (user ID) that identifies the user of the lender. After providing the distribution information, the control unit 10 updates the play data 41 recorded in the storage device 11 of the game machine 2 so that the privilege acquired by the player of the own machine is reflected (step S104). For example, when the player acquires a specific item, the play data 41 is updated so that the item is added to the owned item. Thereafter, the control unit 10 notifies the update content of the play data 41 to the center server 3, and requests the update of the play data 41 so that the update content is also reflected in the play data 41 corresponding to the user ID of the player. (Step S105). After the update request, the control unit 10 finishes the privilege management process of FIG. When it is determined that the privilege acquired by the player is not a distribution target in step S101, the control unit 10 skips steps S102 and S103 and proceeds to step S104.

一方、センターサーバ3の制御ユニット20は、ゲーム機2から分配情報が提供されると図8の特典分配処理を開始し、まず分配情報に基づいて貸主のユーザIDを判別し(ステップS121)、続いてその貸主のユーザIDに対応するプレイデータ41のホルダ情報に、分配された特典の内容が記録されるようにホルダ情報を更新する(ステップS122)。その後、センターサーバ3は特典分配処理を終える。この処理により、貸主のユーザのプレイデータ41のホルダ情報には、借主のユーザがゲームで獲得した特典の少なくとも一部が収容される(図3Bの状態)。また、ステップS105によってゲーム機2の制御ユニット10からプレイヤのプレイデータ41の更新が要求された場合、センターサーバ3はプレイデータ更新処理を実行し、ゲーム機2のプレイヤに対応するプレイデータ41を、新たな特典の獲得が反映されるように更新し(ステップS123)、その後、プレイデータ更新処理を終える。   On the other hand, when the distribution information is provided from the game machine 2, the control unit 20 of the center server 3 starts the privilege distribution process of FIG. Subsequently, the holder information is updated so that the contents of the distributed privilege are recorded in the holder information of the play data 41 corresponding to the user ID of the lender (step S122). Thereafter, the center server 3 finishes the privilege distribution process. Through this process, the holder information of the play data 41 of the lender user contains at least a part of the benefits acquired by the borrower user in the game (state shown in FIG. 3B). When the update of the play data 41 of the player is requested from the control unit 10 of the game machine 2 in step S105, the center server 3 executes the play data update process, and the play data 41 corresponding to the player of the game machine 2 is stored. Then, it is updated so that acquisition of a new privilege is reflected (step S123), and then the play data update process is finished.

図9は、ユーザ間にアイテムの貸借関係が存在する場合、その貸借関係をアイテム毎の有効期限の経過に伴って解消させるために、ゲーム機2の制御ユニット10とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図9の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット10のゲームサービス処理部12と制御ユニット20のゲームサービス管理部22である。まず、ゲーム機2の制御ユニット10は、ゲームの実行中、所定の周期で図9の借り上げ管理処理を実行する(ただし、貸借関係が存在している場合に限る。)。借り上げ管理処理が開始されると、制御ユニット10は、まず、記憶装置11のプレイデータ41に記録されている借り上げアイテムの残り時間を、借り上げ管理処理の実行周期に相当する時間だけ減算する(ステップS141)。なお、残り時間はゲーム機2の画面上に表示される等の手段によりゲーム機2のプレイヤに適宜に通知されてもよい。   FIG. 9 shows that when there is an item balance relationship between users, the control unit 10 of the game machine 2 and the control unit 20 of the center server 3 are used to cancel the balance relationship as the expiration date of each item elapses. Shows the processing to be executed. However, the execution subject of the processing of FIG. 9 is specifically the game service processing unit 12 of the control unit 10 and the game service management unit 22 of the control unit 20. First, the control unit 10 of the game machine 2 executes the borrowing management process of FIG. 9 at a predetermined cycle during execution of the game (however, only when a loan relationship exists). When the borrowing management process is started, the control unit 10 first subtracts the remaining time of the borrowed item recorded in the play data 41 of the storage device 11 by a time corresponding to the execution period of the borrowing management process (step S141). The remaining time may be appropriately notified to the player of the game machine 2 by means such as being displayed on the screen of the game machine 2.

続いて、制御ユニット10は、減算後の残り時間をセンターサーバ3に通知する(ステップS142)。この時の通知には、借り上げられているアイテムとその貸主を特定する情報(貸主のユーザID)が含まれる。センターサーバ3の制御ユニット20は、残り時間の通知を受けると図9の貸し出し管理処理を開始し、まずゲーム機2からの通知に基づいて貸主のユーザIDを判別し(ステップS161)、続いて、ゲーム機2から通知されたアイテムに関して、貸主のプレイデータ41に記録されている残り時間の情報を、ゲーム機2から通知された残り時間で更新する(ステップS163)。   Subsequently, the control unit 10 notifies the center server 3 of the remaining time after subtraction (step S142). The notification at this time includes the borrowed item and information for identifying the lender (the user ID of the lender). When the control unit 20 of the center server 3 receives the notification of the remaining time, it starts the lending management process of FIG. 9, first determines the user ID of the lender based on the notification from the game machine 2 (step S161), and then Regarding the item notified from the game machine 2, the remaining time information recorded in the play data 41 of the lender is updated with the remaining time notified from the game machine 2 (step S163).

一方、ゲーム機2の制御ユニット10は、残り時間の通知後に、借り上げているアイテムがタイプアップか否か、つまり借り上げているアイテムの有効期限が経過したか否かを、その残り時間に基づいて判別する(ステップS143)。残り時間がゼロ以下であればタイムアップである。タイムアップでなかった場合、制御ユニット10は、アイテムの借り上げを終了させるべきか否かを判別する(ステップS144)。例えば、残り時間がゼロよりも大きい場合でも、借主のユーザがゲームのプレイの終了を指示したといったように、借り上げを終了させるべき事情が存在する場合には借り上げ終了と判断される。借り上げ終了と判断された場合、制御ユニット10はセンターサーバ3に借り上げ終了を通知する(ステップS145)。この通知には、借り上げ終了と判断されたアイテム及びその貸主を特定する情報(ユーザID)が含まれる。その後、制御ユニット10は、借り上げられているアイテムがゲーム機2のプレイヤのパーティから削除されるように、記憶装置11のプレイデータ41におけるパーティ情報を更新する(ステップS146)。ステップS143でタイプアップと判断された場合、制御ユニット10はステップS144及びS145をスキップしてステップS146に進む。ステップS146でパーティからアイテムを削除した後、制御ユニット10は図9の借り上げ管理処理を終える。ステップS144で借り上げ終了ではないと判断された場合、制御ユニット10はステップS144からステップS146をスキップして借り上げ管理処理を終える。   On the other hand, after the notification of the remaining time, the control unit 10 of the game machine 2 determines whether or not the borrowed item is type-up, that is, whether or not the expiration date of the borrowed item has passed, based on the remaining time. A determination is made (step S143). If the remaining time is zero or less, the time is up. If it is not time-up, the control unit 10 determines whether or not the item borrowing should be terminated (step S144). For example, even when the remaining time is greater than zero, it is determined that the borrowing has ended when there is a circumstance in which the borrowing should be terminated, such as when the borrower's user has instructed the game to end. When it is determined that the borrowing is completed, the control unit 10 notifies the center server 3 of the borrowing end (step S145). This notification includes information (user ID) that identifies the item determined to be borrowed and its lender. Thereafter, the control unit 10 updates the party information in the play data 41 of the storage device 11 so that the borrowed item is deleted from the party of the player of the game machine 2 (step S146). If it is determined in step S143 that the type is up, the control unit 10 skips steps S144 and S145 and proceeds to step S146. After deleting the item from the party in step S146, the control unit 10 ends the borrow management process of FIG. When it is determined in step S144 that the borrowing is not finished, the control unit 10 skips steps S144 to S146 and finishes the borrowing management process.

一方、センターサーバ3の制御ユニット20は、ステップS163でアイテムの残り時間の情報を更新した後、そのアイテムがタイプアップか否か、つまり、更新後の残り時間がゼロ以下か否かを判別する(ステップS163)。タイムアップの場合、制御ユニット20は、貸し出されていたアイテムの貸し出し設定が解除されるように貸主のプレイデータ41を更新する(ステップS164)。また、ステップS163でタイムアップと判断されなかった場合、制御ユニット20はゲーム機2から借り上げ終了が通知されたか否かを判別する(ステップS165)。ステップS164で貸し出し設定が解除された場合、又はステップS165で借り上げ終了と判断された場合、制御ユニット20は、貸し出されていたアイテムの借り上げ設定が解除されるように、貸主のプレイデータ41を更新する(ステップS166)。その後、制御ユニット20は図9の貸し出し管理処理を終える。ステップS165で借り上げ終了と判断されなかった場合、制御ユニット20はステップS166をスキップして貸し出し管理処理を終える。以上の処理により、ゲーム機2のプレイヤが他のユーザからアイテムを借り上げてパーティに参加させた場合、ゲーム上での経過時間に応じて、借り上げたアイテムの残り時間が減少し、借り上げの有効期限が経過するとそのアイテムがパーティから脱退し、そのアイテムは貸主のユーザが再度ユーザ端末8から貸し出し設定をしない限り、他人に貸し出すことができない(図3Cの状態)。なお、残り時間がゼロより大きい状態で借り上げが終了した場合には、貸主のプレイデータ41に貸し出し設定が維持され、残り時間も借り上げ終了時の値が保存される。したがって、当該アイテムに関しては、仲間のユーザが残り時間だけ借り上げることができる。   On the other hand, the control unit 20 of the center server 3 updates the information on the remaining time of the item in step S163, and then determines whether or not the item is type-up, that is, whether or not the remaining time after the update is zero or less. (Step S163). When the time is up, the control unit 20 updates the play data 41 of the lender so that the lending setting of the lent item is canceled (step S164). If it is not determined in step S163 that the time is up, the control unit 20 determines whether or not the game machine 2 has notified the end of borrowing (step S165). When the lending setting is canceled in step S164 or when it is determined that the borrowing is completed in step S165, the control unit 20 updates the lender's play data 41 so that the borrowing setting of the lent item is canceled. (Step S166). Thereafter, the control unit 20 finishes the lending management process of FIG. If it is not determined in step S165 that the borrowing has ended, the control unit 20 skips step S166 and ends the lending management process. With the above processing, when the player of the game machine 2 borrows an item from another user and joins the party, the remaining time of the borrowed item decreases according to the elapsed time on the game, and the expiration date of borrowing When the item expires, the item withdraws from the party, and the item cannot be rented to another person unless the lender's user makes a lending setting again from the user terminal 8 (state of FIG. 3C). If the borrowing is completed in a state where the remaining time is greater than zero, the lending setting is maintained in the play data 41 of the lender, and the value at the time of borrowing is stored for the remaining time. Therefore, a fellow user can borrow the remaining time for the item.

図10は、貸主のユーザに分配された特典をそのユーザが獲得するために、ゲーム機2の制御ユニット10とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図10の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット10のゲームサービス処理部12及び制御ユニット20のゲームサービス管理部22である。また、以下の処理は、貸主のユーザが店舗4に出向いてゲーム機2を操作することにより、ゲーム機ログイン処理を完了させた状態で行われる。一例として、ゲーム機ログイン処理が完了したならば、それに続けて図10の処理が行われる。   FIG. 10 shows processing executed by the control unit 10 of the game machine 2 and the control unit 20 of the center server 3 in order for the user to acquire the privilege distributed to the user of the lender. However, the execution subject of the processing of FIG. 10 is specifically the game service processing unit 12 of the control unit 10 and the game service management unit 22 of the control unit 20. In addition, the following processing is performed in a state where the game machine login process is completed by the user of the renter visiting the store 4 and operating the game machine 2. As an example, when the game machine login process is completed, the process of FIG. 10 is subsequently performed.

まず、ゲーム機2のプレイヤ(この場合は貸主であったユーザ)が、アイテムの貸し出しに対応して分配された特典の獲得をゲーム機2に要求すると、制御ユニット10は図10の特典獲得処理を開始し、まず、ゲーム機ログイン処理によって記憶装置11に書き込まれたプレイデータ41のホルダ情報を取得する(ステップS181)。続いて、制御ユニット10はホルダ情報に記録されている特典の獲得を希望するか否かをプレイヤに選択させる(ステップS182)。特典の獲得が選択されない場合、制御ユニット10は今回の特典獲得処理を終える。一方、ステップS182で特典の獲得が選択された場合、制御ユニット10は、ホルダ情報に記録されている特典が、プレイヤのステータスにおける所有アイテムや経験値に反映され、ホルダ情報が削除されるように記憶装置11のプレイデータ41を更新する(ステップS183)。これにより、プレイヤがホルダの特典を獲得し、以降のゲームでその特典を使用できるようになる(図3Dの状態)。続いて、制御ユニット10は、ステップS183の更新内容がセンターサーバ3の記憶装置21に保持されたプレイデータ41にも反映されるように、センターサーバ3に更新内容を通知する(ステップS184)。その後、制御ユニット10はセンターサーバ3から更新完了が通知されるまで待機する(ステップS185)。   First, when the player of the game machine 2 (in this case, the user who was the lender) requests the game machine 2 to obtain a privilege distributed in accordance with the item lending, the control unit 10 performs the privilege acquisition process of FIG. First, the holder information of the play data 41 written in the storage device 11 by the game machine login process is acquired (step S181). Subsequently, the control unit 10 causes the player to select whether or not to acquire the privilege recorded in the holder information (step S182). When acquisition of a privilege is not selected, the control unit 10 finishes this privilege acquisition process. On the other hand, when acquisition of a privilege is selected in step S182, the control unit 10 causes the privilege recorded in the holder information to be reflected in the possessed item or experience value in the player status, and the holder information is deleted. The play data 41 in the storage device 11 is updated (step S183). Thereby, a player acquires the privilege of a holder and can use the privilege in subsequent games (state of FIG. 3D). Subsequently, the control unit 10 notifies the update content to the center server 3 so that the update content in step S183 is also reflected in the play data 41 held in the storage device 21 of the center server 3 (step S184). Thereafter, the control unit 10 stands by until the update completion is notified from the center server 3 (step S185).

一方、センターサーバ3の制御ユニット20は、ゲーム機2からプレイデータ41の更新が通知されると、図10の特典登録処理を開始し、まずプレイヤのユーザIDに対応するプレイデータ41を、ゲーム機2から通知された更新内容が反映されるように更新する(ステップS191)。続いて制御ユニット20は更新完了をゲーム機2に通知し(ステップS192)、通知後は特典登録処理を終える。ゲーム機2の制御ユニット10はセンターサーバ3から更新完了が通知されると、プレイヤに特典を獲得する様子をプレイヤに対して表示し(ステップS186)、その後、特典獲得処理を終える。   On the other hand, when the update of the play data 41 is notified from the game machine 2, the control unit 20 of the center server 3 starts the privilege registration process of FIG. Update is performed so that the update content notified from the machine 2 is reflected (step S191). Subsequently, the control unit 20 notifies the update completion to the game machine 2 (step S192), and after the notification, the privilege registration process is finished. When the update completion is notified from the center server 3, the control unit 10 of the game machine 2 displays a state of acquiring a privilege to the player (step S 186), and then ends the privilege acquisition process.

図11は、貸主のユーザに対してユーザ端末8上でアイテムの貸借に関連した情報を閲覧させるために、ユーザ端末8の制御ユニット30とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図11の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット30のWebサービス処理部31及び制御ユニット20のWebサービス管理部23である。また、以下の処理に先立って、貸主のユーザがユーザ端末8を介してセンターサーバ3にアクセスし、ユーザID及びパスワードを送信することにより、センターサーバ3がユーザを認証するWebログイン処理が完了しているものとする。   FIG. 11 shows a process executed by the control unit 30 of the user terminal 8 and the control unit 20 of the center server 3 in order to allow the lender's user to view information related to the borrowing of items on the user terminal 8. ing. However, the execution subject of the processing of FIG. 11 is specifically the Web service processing unit 31 of the control unit 30 and the Web service management unit 23 of the control unit 20. Further, prior to the following processing, the lender's user accesses the center server 3 via the user terminal 8 and transmits the user ID and password, thereby completing the Web login process in which the center server 3 authenticates the user. It shall be.

まず、貸主のユーザがユーザ端末8に対して情報閲覧を指示すると、ユーザ端末8の制御ユニット30は図11の情報閲覧処理を開始する。その情報閲覧処理において、制御ユニット30はまずセンターサーバ3に対して情報閲覧を要求する(ステップS201)。これを受けてセンターサーバ3の制御ユニット20も図11の閲覧情報提供処理を開始し、貸主のユーザに対応するプレイデータ41を、Webログイン処理で取得したユーザIDに基づいて抽出する(ステップS211)。続いて、制御ユニット20は、抽出されたプレイデータ41から、アイテムの貸借に関連した情報としてユーザの閲覧に供すべき閲覧情報を取得する(ステップS212)。この場合に取得されるべき情報としては、プレイデータ41のホルダ情報、及びプレイデータ41にて貸し出し設定されているアイテム及びその残り時間、借り上げ設定されているアイテム及びその借主をそれぞれ特定する情報が含まれる。それらの情報は、いずれもプレイデータ41のステータスに含まれている情報である(図4参照)。その後、制御ユニット20は、ステップS212で取得した閲覧情報をゲーム機2に提供する(ステップS213)。以上により、制御ユニット20は閲覧情報提供処理を終える。   First, when the user of the lender instructs the user terminal 8 to browse information, the control unit 30 of the user terminal 8 starts the information browsing process of FIG. In the information browsing process, the control unit 30 first requests the center server 3 to browse information (step S201). In response to this, the control unit 20 of the center server 3 also starts the browsing information providing process of FIG. ). Subsequently, the control unit 20 acquires browsing information to be used for browsing by the user as information related to the borrowing of items from the extracted play data 41 (step S212). Information that should be acquired in this case includes holder information of the play data 41, items that are set to be lent out in the play data 41 and the remaining time, items that are set to be borrowed, and information that specifies the borrower. included. These pieces of information are all included in the status of the play data 41 (see FIG. 4). Thereafter, the control unit 20 provides the browsing information acquired in step S212 to the game machine 2 (step S213). Thus, the control unit 20 finishes the browsing information provision process.

ユーザ端末8の制御ユニット30は、センターサーバ3から閲覧情報を取得し(ステップS202)、その閲覧情報をユーザ端末8上で表示する(ステップS203)。例えば、ホルダに収容されかつ未獲得の特典の状況、ユーザが貸し出し設定したアイテム、その残り時間、現在借り上げられているアイテム及びその借主が閲覧情報として貸主のユーザに表示される。閲覧情報が表示された後、制御ユニット30は図11の情報閲覧処理を終える。閲覧情報がユーザに表示されることにより、貸主のユーザは、自らがアイテムを貸し出したことによって分配された特典を把握することができる。したがって、その特典の獲得を目的の一つとして、店舗4に出向いてゲーム機2のゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。また、有効期限が経過するとアイテムの貸し出し設定が自動的に解除されるので、ユーザは貸し出し設定がなされているか否かの確認を目的として、ユーザがユーザ端末8からセンターサーバ3に適時アクセスするようになる。あるいは、貸し出しによってどのような特典が分配されたか、を知ることを目的の一つとしてユーザがユーザ端末8からセンターサーバ3にアクセスするようになる。これにより、Webサービスの利用頻度を向上させ、ユーザ端末8に提供したい情報をWeb上でタイムリーに告知できるといった利点も得られる。   The control unit 30 of the user terminal 8 acquires browsing information from the center server 3 (step S202), and displays the browsing information on the user terminal 8 (step S203). For example, the status of benefits that are accommodated in the holder and not yet acquired, items that the user has set to lend, the remaining time, items that are currently borrowed, and the borrower are displayed as browsing information to the lender's user. After the browsing information is displayed, the control unit 30 finishes the information browsing process of FIG. By displaying the browsing information to the user, the user of the lender can grasp the privilege distributed by lending the item. Therefore, the motivation to go to the store 4 and play the game of the game machine 2 can be given to the user for the purpose of acquiring the privilege. Also, since the item lending setting is automatically canceled when the expiration date has passed, the user accesses the center server 3 from the user terminal 8 in a timely manner for the purpose of checking whether or not the lending setting has been made. become. Alternatively, the user accesses the center server 3 from the user terminal 8 for the purpose of knowing what kind of privilege is distributed by lending. Thereby, the use frequency of the Web service can be improved, and the advantage that information desired to be provided to the user terminal 8 can be notified in a timely manner on the Web can be obtained.

第1の形態では、図6の処理によって貸主のユーザのアイテムに貸し出しが設定され、図7の処理により借主のユーザのパーティにアイテムが借り上げられることにより、貸主のユーザに対して、ゲームに関連付けられた特典を獲得する権利が発生する。したがって、各制御ユニット10、20、30は、図6及び図7の処理を実行することにより本発明の権利発生手段として機能する。また、図8の特典管理処理及び特典分配処理により、借主のユーザが獲得した特典の少なくとも一部が貸主のユーザのホルダに収容されることにより、貸主のユーザの権利に基づく特典が発生する。したがって、制御ユニット10、20は図8の特典管理処理及び特典分配処理をそれぞれ実行することにより、本発明の特典発生手段として機能する。この場合、借主のユーザが、貸主のユーザに分配可能な特典をゲームにて獲得するための条件が特典発生条件に相当する。さらに、ゲーム機2は本発明における特定端末装置として兼用され、そのゲーム機2の制御ユニット10が図10の特典獲得処理を実行することにより、本発明の特典獲得制御手段として機能する。   In the first mode, lending is set for the item of the lender user by the process of FIG. 6, and the item is borrowed to the party of the borrower user by the process of FIG. 7, thereby associating the lender user with the game. The right to obtain the privilege is generated. Therefore, each control unit 10, 20, and 30 functions as a right generation means of the present invention by executing the processing of FIGS. Further, by the privilege management process and the privilege distribution process of FIG. 8, at least a part of the privilege acquired by the borrower user is accommodated in the holder of the lender user, and a privilege based on the rights of the lender user is generated. Therefore, the control units 10 and 20 function as privilege generating means of the present invention by executing the privilege management process and the privilege distribution process of FIG. In this case, a condition for the borrower user to acquire a privilege that can be distributed to the borrower user in the game corresponds to the privilege generation condition. Furthermore, the game machine 2 is also used as a specific terminal device in the present invention, and the control unit 10 of the game machine 2 functions as a privilege acquisition control means of the present invention by executing the privilege acquisition process of FIG.

また、ゲーム機2の制御ユニット10が図10のステップS141〜S143、S146の処理を実行し、センターサーバ3の制御ユニット20が図10のステップS161〜S164の処理を実行して有効期限が経過したアイテムの貸借関係を消滅させることにより、それらの制御ユニット10、20が本発明の消滅制御手段として機能する。さらに、センターサーバ3の制御ユニット20及びユーザ端末8の制御ユニット30が図11の処理を実行することにより、本発明の情報通知手段として機能する。   Further, the control unit 10 of the game machine 2 executes the processes of steps S141 to S143 and S146 of FIG. 10, and the control unit 20 of the center server 3 executes the processes of steps S161 to S164 of FIG. By extinguishing the loan relationship between the items, the control units 10 and 20 function as extinction control means of the present invention. Further, the control unit 20 of the center server 3 and the control unit 30 of the user terminal 8 execute the processing of FIG. 11 to function as information notification means of the present invention.

なお、第1の形態において、ホルダに収容された特典に有効期限が設定され、その有効期限が経過するまでにユーザがゲーム機2を操作して特典を獲得しなかった場合、ホルダ内の特典を消滅させてもよい。ホルダに収容可能な特典の個数に上限数が設定され、その上限数に達した後は、過去に分配された特典を削除しない限り、新たな特典をホルダに収容できないようにしてもよい。さらに、ホルダに収容可能な特典の個数に制限を設定し、ユーザが所定の料金を支払った場合に、その上限数を増加させてもよい。アイテムの貸し出し可能な個数に関しても上限数の制限が設定されてもよい。アイテムの貸し出し設定やアイテムの借り上げ設定に対して料金を徴収してもよい。   In the first embodiment, when the expiration date is set for the privilege accommodated in the holder, and the user does not acquire the privilege by operating the game machine 2 before the expiration date, the privilege in the holder May disappear. An upper limit is set for the number of benefits that can be accommodated in the holder, and after reaching the upper limit, a new privilege may not be accommodated in the holder unless previously distributed benefits are deleted. Furthermore, a limit may be set on the number of benefits that can be accommodated in the holder, and the upper limit number may be increased when the user pays a predetermined fee. An upper limit on the number of items that can be lent may also be set. Fees may be collected for item lending settings and item borrowing settings.

(第2の形態)
次に、本発明の第2の形態に係るゲームシステムを説明する。本形態は、ユーザがユーザ端末上で抽選イベントに参加し、その抽選イベントで引き当てられた景品(特典)を、そのユーザがゲーム機の操作によって獲得できるようにした例である。ゲームシステムの全体構成は図1と同様であるために図1をそのまま引用して説明を省略し、以下では相違点を中心に説明する。
(Second form)
Next, a game system according to the second embodiment of the present invention will be described. This embodiment is an example in which a user participates in a lottery event on a user terminal, and the user can acquire a prize (privilege) assigned at the lottery event by operating the game machine. Since the entire configuration of the game system is the same as that of FIG. 1, FIG. 1 is cited as it is, and the description thereof is omitted.

図12は、第2の形態に係るゲームシステム1のゲーム機2、センターサーバ3及びユーザ端末8に関する制御系の主要部の構成を示している。図12の例では、センターサーバ3のWebサービス管理部23により抽選イベントを実行するため、センターサーバ3の記憶装置21上にベンダデータ44の群が記録されている。その他の点は図2の例と同様である。   FIG. 12 shows the configuration of the main part of the control system related to the game machine 2, the center server 3, and the user terminal 8 of the game system 1 according to the second embodiment. In the example of FIG. 12, a group of vendor data 44 is recorded on the storage device 21 of the center server 3 in order to execute a lottery event by the Web service management unit 23 of the center server 3. The other points are the same as in the example of FIG.

ベンダデータ44は、Webサービス管理部23による景品の抽選を管理するためのデータである。ベンダデータ44はゲームの種別毎に作成され、それらの集合がベンダデータ44の群である。ベンダデータ44は、図13に例示した確率データ44a、及び図5に例示した景品データ44bを含む。図13の確率データ44aは、ゲームに対応付けて用意された景品と、その景品が抽選で引かれるべき確率とを対応付けて記録したデータテーブルである。図13の例では、景品A〜景品Nに対して確率Pa〜Pnがそれぞれ設定されている。景品A〜景品Nが一種類のゲームに対応付けて用意された景品の群である。以下では、一種類のゲームに対応する景品の群を景品セットと呼ぶことがある。図14の景品データ44bは、景品の群を特定するための情報(景品内容)を記述したデータである。景品の内容は、上述した第1の形態における特典と同様であって、例えばゲームで使用されるアイテム、あるいは経験値等のパラメータに対する加算値といった内容が景品に設定される。なお、景品内容は、プレイデータ41に記述されたランク等の情報に対応付けて差別化されてもよい。   The vendor data 44 is data for managing a prize lottery by the Web service management unit 23. Vendor data 44 is created for each type of game, and a set of them is a group of vendor data 44. The vendor data 44 includes probability data 44a illustrated in FIG. 13 and premium data 44b illustrated in FIG. The probability data 44a in FIG. 13 is a data table in which a prize prepared in association with a game and a probability that the prize should be drawn by lottery are associated and recorded. In the example of FIG. 13, probabilities Pa to Pn are set for the prizes A to N, respectively. A prize A to a prize N is a group of prizes prepared in association with one type of game. Hereinafter, a group of prizes corresponding to one type of game may be referred to as a prize set. The prize data 44b in FIG. 14 is data describing information (prize contents) for specifying a group of prizes. The contents of the prize are the same as the privilege in the first embodiment described above, and contents such as an item used in the game or an added value to a parameter such as an experience value are set in the prize. The prize contents may be differentiated in association with information such as rank described in the play data 41.

次に、図15A〜図15Dを参照して、ゲームシステム1における景品の抽選からアイテムを実際に獲得するまでの概念を説明する。まず、図15Aに示すように、ユーザはユーザ端末8からセンターサーバ3にアクセスして、Webサービスによって実現されるWebベンダーを用いた抽選イベントに参加することができる。その参加には1日1回限りといった時間的な制限が設定される。ただし、抽選料金の支払いを条件として同日の2回目以降の抽選参加が許可されてもよい。抽選イベントにユーザが参加すると、上述したベンダデータに基づいて抽選が実施される。抽選で引き当てられた景品(ここでは、景品がアイテム100であるものとする。)はユーザのホルダに収容される。ホルダは、第1の形態におけるホルダと同様である。すなわち、抽選で引き当てられた景品の情報は、プレイデータ41のホルダ情報に一旦記録される。なお、ホルダに収容可能な景品の個数には所定の制限個数(上限数)が設定されている。一例として制限個数の初期値は3個に設定されている。以下では、景品1個が収容されるホルダ上の範囲を収容枠と呼ぶことがある。景品の個数は適当な単位に従って計数されてよい。例えば、景品として1個のアイテム100が引き当てられた場合には、そのアイテムの個数を単位として景品の個数を計数してよい。経験値といったパラメータの加算値が景品として引き当てられた場合も、同様にその加算値毎に1個、2個といった計数が可能である。1回の抽選で引き当てられた景品を1個と計数してもよい。   Next, with reference to FIG. 15A to FIG. 15D, a concept from prize drawing in the game system 1 to actual item acquisition will be described. First, as shown in FIG. 15A, the user can access the center server 3 from the user terminal 8 and participate in a lottery event using a Web vendor realized by a Web service. There is a time limit for the participation, such as once per day. However, on the condition that the lottery fee is paid, the second and subsequent lottery participation may be permitted. When a user participates in a lottery event, a lottery is performed based on the vendor data described above. The prize allocated in the lottery (here, the prize is assumed to be the item 100) is accommodated in the user's holder. The holder is the same as the holder in the first embodiment. In other words, the information on the prize allocated in the lottery is once recorded in the holder information of the play data 41. A predetermined limit number (upper limit number) is set for the number of prizes that can be accommodated in the holder. As an example, the initial value of the limited number is set to three. Below, the range on the holder in which one prize is accommodated may be called an accommodation frame. The number of prizes may be counted according to an appropriate unit. For example, when one item 100 is allocated as a prize, the number of prizes may be counted in units of the number of items. Similarly, when an addition value of a parameter such as an experience value is allocated as a prize, it is possible to count one or two for each addition value. A prize awarded in one lottery may be counted as one.

ホルダに収容されたアイテム100に関しては、そのままではユーザがゲームで使用することはできない。ユーザがホルダに収容されたアイテム100を自らの所有アイテムとして獲得するためには、図15Bに示すように、ユーザがゲーム機2でゲームをプレイする必要がある。つまり、ユーザがゲーム機2でゲームをプレイする際に、ホルダ内のアイテム100を獲得する機会が与えられ、ユーザが獲得を要求するとホルダ内のアイテムがユーザの所有アイテムに加えられる。その後は、新たに獲得したアイテム100をユーザがゲームで使用することが可能となる。なお、ユーザがホルダ内のアイテム100を獲得すると、ホルダは空き状態となる。一方、ホルダ内にアイテム100が収容された状態で、さらにユーザが抽選に参加すると、その抽選で引き当てられた新たなアイテム100はホルダに空きがある限りホルダに収容される。しかし、図15Cに示すように、制限個数までアイテム100がホルダに収容されると、新たなアイテム100を収容するには、過去の抽選でホルダに収容されたアイテム100を削除し、それによって生じたホルダの空の収容枠に新たなアイテム100を収容する必要がある。削除されたアイテム100は、ユーザの所有アイテムにはならない。したがって、ユーザはホルダの空き状況に注意し、ホルダが満杯になる前にゲーム機2でゲームをプレイしてホルダ内のアイテム100を獲得しておく必要がある。   As for the item 100 accommodated in the holder, the user cannot use it in the game as it is. In order for the user to acquire the item 100 housed in the holder as his / her own item, the user needs to play a game on the game machine 2 as shown in FIG. 15B. That is, when the user plays a game on the game machine 2, an opportunity to acquire the item 100 in the holder is given, and when the user requests acquisition, the item in the holder is added to the user's owned item. Thereafter, the user can use the newly acquired item 100 in the game. When the user acquires the item 100 in the holder, the holder becomes empty. On the other hand, when the user further participates in the lottery while the item 100 is accommodated in the holder, the new item 100 allocated in the lottery is accommodated in the holder as long as the holder has an empty space. However, as shown in FIG. 15C, when the item 100 is accommodated in the holder up to the limited number, in order to accommodate the new item 100, the item 100 accommodated in the holder in the past lottery is deleted and thereby generated. It is necessary to store the new item 100 in the empty storage frame of the holder. The deleted item 100 does not become a user-owned item. Therefore, the user needs to pay attention to the availability of the holder, and play the game with the game machine 2 to acquire the item 100 in the holder before the holder becomes full.

図15Dに示すように、ユーザは所定の購入料金を払ってホルダの収容枠の数を拡張することにより、ホルダの制限個数を増大させてアイテム100の削除を回避することができる。なお、上記の例でも景品(特典)としてアイテム100が用意されている場合を説明したが、既に述べたように、景品はアイテム100に限らず適宜に設定されてよい。いずれにしても1回の抽選で引き当てられる景品を適当な単位で計数してホルダに収容し、ゲーム機2におけるゲームのプレイを条件として、そのホルダ内の景品をユーザが獲得できるようにすればよい。   As shown in FIG. 15D, the user can avoid the deletion of the item 100 by increasing the number of holders by paying a predetermined purchase fee and increasing the number of holders. In the above example, the case where the item 100 is prepared as a prize (privilege) has been described. However, as already described, the prize is not limited to the item 100 and may be set as appropriate. In any case, if the prizes awarded in one lottery are counted in an appropriate unit and stored in the holder, the user can acquire the prizes in the holder on condition that the game machine 2 plays the game. Good.

次に、図16〜図18を参照して、Webベンダーによる抽選で引き当てられた景品をユーザが獲得するために実行される各種の処理を説明する。図16は、Webベンダーによる抽選イベントにユーザを参加させ、抽選で引き当てられた景品をそのユーザのホルダに収容するために、ユーザ端末8の制御ユニット30とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図16の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット30のWebサービス処理部31及び制御ユニット20のWebサービス管理部23である。また、以下の処理に先立って、ユーザがユーザ端末8を介してセンターサーバ3にアクセスし、ユーザID及びパスワードを送信することにより、センターサーバ3がユーザを認証するWebログイン処理が完了しているものとする。また、センターサーバ3上では、複数の種別のゲームに対応するプレイデータ41の群が管理されているが、以下の処理は、同一種別のゲームを対象として実行されるものとする。ゲーム機2で実行されるべきゲームの種別は、例えばゲームを特定する情報を店舗IDや筐体IDに対応付けてセンターサーバ3で管理すればよい。ユーザ端末8からのアクセスに関しては、ユーザがユーザ端末8上でゲーム種別を選択させるか、又は、ゲーム種別に応じてユーザがアクセスすべきURLを変更することより、処理対象のゲーム種別を特定すればよい。   Next, with reference to FIGS. 16 to 18, various processes executed in order for the user to obtain a prize assigned by a lottery by a Web vendor will be described. FIG. 16 is executed by the control unit 30 of the user terminal 8 and the control unit 20 of the center server 3 in order to allow a user to participate in a lottery event by a Web vendor and to store a prize allocated in the lottery in the holder of the user. Shows the processing to be performed. However, the execution subject of the processing of FIG. 16 is specifically the Web service processing unit 31 of the control unit 30 and the Web service management unit 23 of the control unit 20. Prior to the following processing, the user accesses the center server 3 via the user terminal 8 and transmits the user ID and password, whereby the web login processing in which the center server 3 authenticates the user is completed. Shall. Further, on the center server 3, a group of play data 41 corresponding to a plurality of types of games is managed, but the following processing is executed for the same type of game. The type of game to be executed by the game machine 2 may be managed by the center server 3 in association with information specifying the game, for example, with the store ID or the housing ID. Regarding access from the user terminal 8, the user selects the game type on the user terminal 8, or specifies the game type to be processed by changing the URL to be accessed by the user according to the game type. That's fine.

まず、ユーザ端末8上でユーザが抽選への参加を指示すると、ユーザ端末8の制御ユニット30は図16の景品抽選処理を開始し、センターサーバ3に対して抽選を要求する(ステップS221)。その要求を受けて、センターサーバ3の制御ユニット20も図16の景品抽選処理を開始し、抽選を要求したユーザ端末8のユーザ情報(例えばユーザID)を取得する(ステップS241)。続いて、制御ユニット20は、そのユーザが抽選権利を有しているか否かを判別する(ステップS242)。抽選への参加に関して1日1回の制限が設定されている場合には、同日中の抽選の実施結果を参照してユーザが既に抽選に参加したか否かを判別し、参加していれば抽選の権利がない、と判断すればよい。同日中の2回目以降の抽選参加を、有償で認める場合には、ユーザIDに対応する口座データ43から抽選料金相当の仮想通貨を消費させる処理を試み、消費に成功した場合に権利があると判断してもよい。   First, when the user instructs to participate in the lottery on the user terminal 8, the control unit 30 of the user terminal 8 starts the prize lottery process of FIG. 16 and requests the center server 3 for the lottery (step S221). In response to the request, the control unit 20 of the center server 3 also starts the prize lottery process of FIG. 16, and acquires the user information (for example, user ID) of the user terminal 8 that has requested the lottery (step S241). Subsequently, the control unit 20 determines whether or not the user has a lottery right (step S242). If a limit of once a day is set for participation in the lottery, it is determined whether or not the user has already participated in the lottery by referring to the result of the lottery during the same day. It may be determined that there is no right to draw. In the case of accepting a lottery participation for the second and subsequent times on the same day for a fee, there is a right to try the process of consuming virtual currency equivalent to the lottery fee from the account data 43 corresponding to the user ID. You may judge.

続いて、制御ユニット20は抽選権利の有無に関する判別結果をユーザ端末8に通知する(ステップS243)。その後、制御ユニット20は、ステップS242の判別結果が抽選権利有り、であったか否かを判別し(ステップS244)、権利があると判断された場合にはベンダデータ44に従って抽選を実施する(ステップS245)。その抽選結果は制御ユニット20からユーザ端末8に通知される。次に、制御ユニット20は、ユーザのユーザIDに対応するプレイデータ41を抽出し、そのプレイデータ41に含まれているホルダ情報を取得する(ステップS246)。取得されたホルダ情報はユーザ端末8にも提供される。続いて、制御ユニット20はステップS246で取得したホルダ情報に基づいて、ホルダに空きがあるか否かを判別する(ステップS247)。空きがない場合、制御ユニット20は、ユーザ端末8から削除対象の景品が通知されるまで待機する。   Subsequently, the control unit 20 notifies the user terminal 8 of the determination result regarding the presence / absence of the lottery right (step S243). Thereafter, the control unit 20 determines whether or not the determination result in step S242 indicates that the lottery right is granted (step S244). ). The lottery result is notified from the control unit 20 to the user terminal 8. Next, the control unit 20 extracts the play data 41 corresponding to the user ID of the user, and acquires the holder information included in the play data 41 (step S246). The acquired holder information is also provided to the user terminal 8. Subsequently, the control unit 20 determines whether or not there is a vacant holder based on the holder information acquired in step S246 (step S247). If there is no vacancy, the control unit 20 waits until a prize to be deleted is notified from the user terminal 8.

一方、ユーザ端末8の制御ユニット30は、ステップS221で抽選を要求した後、センターサーバ3から抽選権利の判別結果が通知されるまで待機し、これが通知されるとの判別結果に従って抽選権利の有無を判別する(ステップS222)。抽選権利が有ると判断された場合、制御ユニット30はセンターサーバ3から抽選結果が通知されるまで待機し、抽選結果が通知されるとこれを取得する(ステップS223)。その後、制御ユニット30は、ユーザ端末8の画面上に、抽選が実行されて景品が引き当てられる様子を表示する。その表示は、ユーザ端末8に予め記録された動画を表示して、当選した景品を最終的に表示するといった態様で行うことができる。抽選表示を開始した後、制御ユニット30はセンターサーバ3からホルダ情報が通知されるまで待機し、ホルダ情報が通知されるとこれを取得する(ステップS225)。続いて、制御ユニット30は、取得したホルダ情報に基づいてホルダに空きがあるか否かを判別する(ステップS226)。空きがない場合、制御ユニット30は、ユーザに対して削除対象の景品(アイテム等)を選択させ、その選択結果をセンターサーバ3に通知する(ステップS227)。   On the other hand, after requesting the lottery in step S221, the control unit 30 of the user terminal 8 stands by until the center server 3 notifies the lottery right determination result, and whether or not the lottery right is determined according to the determination result. Is determined (step S222). When it is determined that there is a lottery right, the control unit 30 stands by until the lottery result is notified from the center server 3, and acquires the lottery result when notified (step S223). Thereafter, the control unit 30 displays on the screen of the user terminal 8 a state in which a lottery is executed and prizes are allocated. The display can be performed in such a manner that a moving image recorded in advance on the user terminal 8 is displayed and the selected prize is finally displayed. After starting the lottery display, the control unit 30 stands by until the holder information is notified from the center server 3, and acquires the holder information when notified (step S225). Subsequently, the control unit 30 determines whether or not there is a vacant holder based on the acquired holder information (step S226). If there is no space, the control unit 30 causes the user to select a prize (item or the like) to be deleted, and notifies the center server 3 of the selection result (step S227).

センターサーバ3は、削除対象の景品の選択結果をゲーム機2から受け取ると、その削除対象を判別し(ステップS248)、判別された景品をホルダ情報から削除し(ステップS249)、新たに引き当てられた景品がホルダに収容されるようにホルダ情報を更新する(ステップS250)。ホルダ情報の更新後、制御ユニット30はユーザ端末8に対して処理結果、例えば今回の抽選で当選した景品のホルダへの収容が完了したことをユーザ端末8に通知し、その後、今回の景品抽選処理を終える。なお、ステップS247でホルダに空きがある、と判断された場合には、ステップS248、S249がスキップされてステップS250で新たな景品がホルダに収容される。ステップS244で抽選権利がないと判断された場合には、ステップS245〜S251がスキップされて景品抽選処理が終了する。   When the center server 3 receives the selection result of the prize to be deleted from the game machine 2, the center server 3 determines the deletion target (step S248), deletes the determined prize from the holder information (step S249), and is newly allocated. The holder information is updated so that the free gift is accommodated in the holder (step S250). After the holder information is updated, the control unit 30 notifies the user terminal 8 that the processing result, for example, the accommodation of the prize winning in the current lottery is completed in the holder, and then the present prize lottery is performed. Finish the process. If it is determined in step S247 that the holder is empty, steps S248 and S249 are skipped, and a new prize is accommodated in the holder in step S250. If it is determined in step S244 that there is no lottery right, steps S245 to S251 are skipped and the prize lottery process ends.

一方、ユーザ端末8の制御ユニット30は、センターサーバ3から処理結果が通知されるまで待機し、これが通知されると処理結果を取得し(ステップS228)、その後に処理結果をユーザに対して通知する(ステップS229)。その通知が行われると、制御ユニット30は今回の景品抽選処理を終える。なお、ステップS226でホルダに空きがあると判断された場合、制御ユニット30はステップS227をスキップしてステップS228に進む。また、ステップS222で抽選権利がないと判断された場合、制御ユニット30は、ユーザに対して抽選が不許可であったことを表示し(ステップS230)、その後、今回の景品抽選処理を終える。以上の処理により、図15A又は図15Cの状態が実現される。   On the other hand, the control unit 30 of the user terminal 8 waits until the processing result is notified from the center server 3, and when this is notified, acquires the processing result (step S228), and then notifies the processing result to the user. (Step S229). When the notification is made, the control unit 30 ends the present prize lottery process. If it is determined in step S226 that the holder is empty, the control unit 30 skips step S227 and proceeds to step S228. If it is determined in step S222 that there is no lottery right, the control unit 30 displays to the user that the lottery is not permitted (step S230), and then ends the present prize lottery process. With the above processing, the state of FIG. 15A or FIG. 15C is realized.

ホルダに収容されたアイテム等の景品を獲得するためには、ユーザが店舗4に出向いてゲーム機2でログイン処理を行う必要がある。ただし、その獲得に必要な処理は、図10の「特典」を「景品」と読み替えることによりそのまま第2の形態にも適用することができる。したがって、獲得のための処理の詳細は説明を省略する。また、第2の形態においても、ユーザ端末8からホルダの内容を適宜に確認させるため、図11と同様の処理がユーザ端末8とセンターサーバ3との間で行われる。ただし、第2の形態では、アイテムの貸借関係がないため、閲覧情報はプレイデータ41に含まれるホルダ情報のみで足りる。   In order to acquire a prize such as an item accommodated in the holder, the user needs to go to the store 4 and perform a login process on the game machine 2. However, the processing necessary for the acquisition can be applied to the second form as it is by replacing “privilege” in FIG. 10 with “prize”. Therefore, description of the details of the acquisition process is omitted. Also in the second embodiment, the same processing as in FIG. 11 is performed between the user terminal 8 and the center server 3 in order to appropriately confirm the contents of the holder from the user terminal 8. However, in the second embodiment, since there is no item lending / relationship relationship, only the holder information included in the play data 41 is sufficient as the browsing information.

以上のように、本形態においては、ユーザがユーザ端末8を操作して抽選に参加することにより、景品を引き当てても、その景品はホルダに収容されるのみでユーザによる景品の獲得が留保される。その景品をユーザが実際に獲得してゲームで使用するためには、ユーザが店舗4に出向いてゲーム機2を操作する必要がある。したがって、景品の獲得を目的の一つとして、店舗4に出向いてゲーム機2のゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。また、ホルダに収容されている景品の獲得に関して有効期限が設定され、有効期限までにユーザがゲーム機2を操作して景品を獲得しなかった場合には、ホルダから景品が消滅するものとしてもよい。これによれば、店舗4に出向くことに関するユーザのモチベーションをさらに高めることができる。   As described above, in this embodiment, even if the user operates the user terminal 8 and participates in the lottery, even if the prize is allocated, the prize is only accommodated in the holder, and the acquisition of the prize by the user is reserved. The In order for the user to actually acquire the prize and use it in the game, the user needs to go to the store 4 and operate the game machine 2. Therefore, the motivation to go to the store 4 and play the game of the game machine 2 can be given to the user as one of the purposes for acquiring the prize. In addition, if an expiration date is set for the acquisition of the prize stored in the holder, and the user does not acquire the prize by operating the game machine 2 by the expiration date, the prize may disappear from the holder. Good. According to this, the user's motivation regarding going to the store 4 can be further enhanced.

図17は、ホルダの収容枠数の拡張を可能とするために、ユーザ端末8の制御ユニット30とセンターサーバ3の制御ユニット20とが実行する処理を示している。ただし、図17の処理の実行主体は、具体的には制御ユニット30のWebサービス処理部31及び制御ユニット20のWebサービス管理部23である。また、図17の処理に関しても、Webログイン処理が完了した状態で行われるものとする。   FIG. 17 shows a process executed by the control unit 30 of the user terminal 8 and the control unit 20 of the center server 3 in order to enable expansion of the number of holder accommodation frames. However, the execution subject of the processing of FIG. 17 is specifically the Web service processing unit 31 of the control unit 30 and the Web service management unit 23 of the control unit 20. Also, the processing of FIG. 17 is performed in a state where the Web login processing is completed.

まず、ユーザ端末8上でユーザがホルダの拡張を指示すると、ユーザ端末8の制御ユニット30は図17のホルダ拡張処理を開始し、センターサーバ3に対してホルダ拡張を要求する(ステップS261)。その要求を受けて、センターサーバ3の制御ユニット20も図17のホルダ拡張処理を開始し、拡張を要求したユーザ端末8のユーザをそのユーザIDによって判別する(ステップS271)。続いて、制御ユニット20は、口座管理部24を利用して、ホルダの拡張に必要な料金(ホルダ購入料金と呼ぶことがある。)に相当する量の仮想通貨を、ステップS271で取得したユーザIDに対応する口座データ43から消費させる処理を試みる。ホルダ購入料金は、ユーザがゲーム機2でコインを媒介としてプレイ料金を支払うときの消費単位である1クレジットに相当する額よりも小額に設定される。一例として、1回のゲームで100円相当の金銭的価値を消費させる場合、ホルダ購入料金は、10円程度の金銭的価値に相当する値に設定される。ただし、ホルダ購入料金は、ホルダの収容枠数を1個増加させるために必要な単位料金である。1回のホルダ拡張処理における収容枠の拡張数をユーザが指定できるようにしてもよく、その場合には、ユーザが指定した拡張数に応じたホルダ購入料金をステップS272で消費させればよい。   First, when the user instructs extension of the holder on the user terminal 8, the control unit 30 of the user terminal 8 starts the holder extension process of FIG. 17, and requests the center server 3 for holder extension (step S261). In response to the request, the control unit 20 of the center server 3 also starts the holder expansion process of FIG. 17, and determines the user of the user terminal 8 that requested the expansion based on the user ID (step S271). Subsequently, the control unit 20 uses the account management unit 24 to acquire the amount of virtual currency corresponding to the fee required for holder expansion (sometimes referred to as holder purchase fee) in step S271. Attempt to consume the account data 43 corresponding to the ID. The holder purchase fee is set to be smaller than the amount corresponding to one credit, which is a consumption unit when the user pays the play fee with the game machine 2 through coins. As an example, when a monetary value equivalent to 100 yen is consumed in one game, the holder purchase fee is set to a value corresponding to a monetary value of about 10 yen. However, the holder purchase fee is a unit fee required to increase the number of holder accommodation frames by one. The user may be allowed to specify the number of expansions of the storage frame in one holder expansion process. In this case, the holder purchase fee corresponding to the number of expansions specified by the user may be consumed in step S272.

次に、制御ユニット20は、ホルダ購入料金の消費処理の結果をゲーム機2に通知する(ステップS273)。この通知は、消費の成功又は失敗を識別する情報を含む。次のステップS274において、センターサーバ3の制御ユニット20は、ホルダ購入料金の消費に成功したか否か判別し、失敗していればホルダ拡張処理を終える。一方、ホルダ購入料金の消費に成功していた場合、制御ユニット20はホルダの収容枠の個数を拡張し(ステップS275)、その拡張が完了したことをユーザ端末8に通知する(ステップS276)。その後、制御ユニット20は図17のホルダ拡張処理を終える。   Next, the control unit 20 notifies the game machine 2 of the result of consumption processing of the holder purchase fee (step S273). This notification includes information identifying success or failure of consumption. In the next step S274, the control unit 20 of the center server 3 determines whether or not the holder purchase fee has been successfully consumed, and ends the holder expansion process if it has failed. On the other hand, if the holder purchase fee has been successfully consumed, the control unit 20 expands the number of holder accommodation frames (step S275), and notifies the user terminal 8 that the expansion has been completed (step S276). Thereafter, the control unit 20 finishes the holder expansion process of FIG.

ユーザ端末8の制御ユニット30は、センターサーバ3から通知されるホルダ購入料金の消費結果に基づいてホルダ購入料金の消費に成功したか否かを判別し(ステップS262)、成功していれば、センターサーバ3から通知されるホルダ拡張の完了通知を取得し(ステップS263)、続いて、ユーザに対してホルダが拡張されたことを表示する(ステップS264)。一方、ユーザ端末8の制御ユニット30は、ステップS262で消費失敗と判断した場合、ユーザに対して拡張に失敗したことを表示する(ステップS265)。ステップS264又はS265の処理が完了すると、制御ユニット30は図17のホルダ拡張処理を終える。   The control unit 30 of the user terminal 8 determines whether or not the holder purchase fee has been successfully consumed based on the consumption result of the holder purchase fee notified from the center server 3 (step S262). A holder extension completion notification notified from the center server 3 is acquired (step S263), and then the fact that the holder has been extended is displayed to the user (step S264). On the other hand, if the control unit 30 of the user terminal 8 determines that the consumption has failed in step S262, the control unit 30 displays to the user that the expansion has failed (step S265). When the process of step S264 or S265 is completed, the control unit 30 ends the holder expansion process of FIG.

なお、図17の処理によって拡張されたホルダの収容枠は無期限に使用可能としてもよいし、一定の有効期限が経過した時点で消滅するものとしてもよい。拡張された収容枠(拡張枠)に有効期限が設定されている場合、その有効期限の経過に伴って拡張枠が消滅したときに当該拡張枠に収容された景品も削除される。このように有効期限を設定すれば、ユーザは有効期限が切れる前に店舗4に出向いてゲーム機2を操作することにより、拡張枠の景品を獲得する必要がある。これにより、店舗4に出向いてゲームをプレイするモチベーションをユーザに付与することができる。   Note that the holder storage frame expanded by the process of FIG. 17 may be usable indefinitely, or may be extinguished when a certain expiration date has passed. When an expiration date is set for the extended storage frame (expansion frame), the prize stored in the expansion frame is also deleted when the extension frame disappears with the expiration of the expiration date. If the expiration date is set in this way, the user must go to the store 4 and operate the game machine 2 before the expiration date expires to acquire a free gift for the extended frame. Thereby, the motivation to go to the store 4 and play the game can be given to the user.

第2の形態においては、図16のステップS221の処理をユーザ端末8の制御ユニット30が実行し、同図のステップS241〜S244の処理をセンターサーバ3の制御ユニット20が実行してユーザの抽選イベントへの参加が許可されることにより、当該ユーザに対してゲームに関連付けられた特典としての景品を獲得する権利が発生する。これにより、制御ユニット30、20は本発明の権利発生手段として機能する。また、センターサーバ3の制御ユニット20が図16のステップS245〜S250の処理を実行して抽選で引き当てられた景品をユーザのホルダに収容することにより、ユーザの権利(抽選参加の許可)に基づく特典が発生する。それにより、制御ユニット20は本発明の特典発生手段として機能する。この場合、抽選に関して設定された確率等の条件が特典発生条件に相当する。さらに、ゲーム機2は本発明における特定端末装置として兼用され、そのゲーム機2の制御ユニット10は、図10の特典獲得処理と同様の処理を実行してユーザのホルダ内に収容された景品、すなわち獲得が留保されている特典をユーザのステータス情報等に記録することにより、本発明の特典獲得制御手段として機能する。   In the second mode, the control unit 30 of the user terminal 8 executes the process of step S221 in FIG. 16, and the control unit 20 of the center server 3 executes the processes of steps S241 to S244 in FIG. When the participation in the event is permitted, a right to acquire a prize as a privilege associated with the game is generated for the user. Thereby, the control units 30 and 20 function as the right generation means of the present invention. Further, the control unit 20 of the center server 3 executes the processing of steps S245 to S250 in FIG. 16 to accommodate the prizes assigned in the lottery in the user's holder. Benefits occur. Thereby, the control unit 20 functions as a privilege generating means of the present invention. In this case, the conditions such as the probability set for the lottery correspond to the privilege generation conditions. Furthermore, the game machine 2 is also used as a specific terminal device in the present invention, and the control unit 10 of the game machine 2 executes a process similar to the privilege acquisition process of FIG. That is, the privilege reserved for acquisition is recorded in the user status information or the like, thereby functioning as privilege acquisition control means of the present invention.

また、ホルダに収容された景品に有効期限を設定し、その有効期限が経過するまでにホルダ内の景品をユーザが獲得しなかった場合にセンターサーバ3の制御ユニット20が景品の消滅させることにより、制御ユニット20を本発明の消滅制御手段として機能させることができる。さらに、センターサーバ3の制御ユニット20及びユーザ端末8の制御ユニット30が図11と同様の処理を実行することにより、本発明の情報通知手段として機能する。   Further, by setting an expiration date for the prize stored in the holder, and the user does not acquire the prize in the holder before the expiration date, the control unit 20 of the center server 3 causes the prize to disappear. The control unit 20 can function as the extinction control means of the present invention. Furthermore, the control unit 20 of the center server 3 and the control unit 30 of the user terminal 8 execute the same processing as in FIG. 11, thereby functioning as the information notification unit of the present invention.

本発明は、上述した各形態に限定されることなく、種々の形態で実施することができる。例えば、第1の形態と第2の形態とが組み合わせて実施されてもよい。上述した第1及び第2の形態においては、商業用のゲーム機2が本発明におけるゲーム機及び特定端末装置として兼用されているが、本発明はそのような形態に限定されない。同一店舗内でゲーム機と特定端末装置とが物理的に区別して設置されてもよい。その場合、特定端末装置もネットワークを介してサーバ装置と接続し、ユーザの操作に従って、獲得が留保されている特典をユーザが獲得できるようにすればよい。特定端末装置は、ゲーム機の設置場所としての店舗4等の施設に専用端末として設置される例に限らない。店舗4内にパーソナルコンピュータを設置し、そのパーソナルコンピュータを特定端末装置として機能させてもよい。あるいは、店舗4内のLAN5Bに無線アクセスポイントを設置し、ユーザが店舗4に持ち込んだユーザ端末8が、無線アクセスポイントを介して店舗4のルータ6に接続している場合に限って、そのユーザ端末8を特定端末装置として機能させてもよい。   This invention is not limited to each form mentioned above, It can implement with a various form. For example, the first form and the second form may be implemented in combination. In the first and second embodiments described above, the commercial game machine 2 is used as the game machine and the specific terminal device in the present invention, but the present invention is not limited to such a form. The game machine and the specific terminal device may be physically distinguished and installed in the same store. In this case, the specific terminal device may be connected to the server device via the network so that the user can acquire the privilege reserved for acquisition according to the user's operation. A specific terminal device is not restricted to the example installed as an exclusive terminal in facilities, such as the store 4 as an installation place of a game machine. A personal computer may be installed in the store 4 and the personal computer may function as a specific terminal device. Alternatively, only when a wireless access point is installed in the LAN 5B in the store 4 and the user terminal 8 brought into the store 4 by the user is connected to the router 6 of the store 4 via the wireless access point, the user The terminal 8 may function as a specific terminal device.

本発明において、特典はゲームと関連付けられたものであれば足り、アイテム、経験値といったデジタルデータの形態でユーザに付与される例に限らない。例えば、物理的なコンテンツとしてユーザに付与されるべき特典が用意されてもよい。画像データ、バーコードデータといったデジタルデータを、ゲーム機が読み取り可能な態様にてカードその他の物理的媒体に出力した景品を、特典としてゲーム機が設置された施設内でユーザに付与し、その媒体上のデジタルデータをゲーム機で読み取ってゲームで使用可能としてもよい。さらに、特典はゲームで直接的に又は間接的に使用できるものに限定されない。例えば、ゲームと関連付けられたキャラクタ商品等を特典として用意し、ユーザがゲーム機でゲームをプレイしたこと、あるいはゲーム機の設置場としての施設内に存在する所定の端末装置(特定端末装置)において、ユーザが所定の獲得操作を行ったこと、を必要条件としてその特典をユーザが獲得できるようにしてもよい。   In the present invention, it is sufficient that a privilege is associated with a game, and the present invention is not limited to an example that is given to a user in the form of digital data such as items and experience values. For example, a privilege to be given to the user as physical content may be prepared. As a privilege, a digital game such as image data or barcode data is output to a card or other physical medium in a manner that can be read by the game machine. The above digital data may be read by a game machine and used in a game. Furthermore, the benefits are not limited to those that can be used directly or indirectly in the game. For example, a character product or the like associated with a game is prepared as a privilege, and a user plays a game on a game machine, or in a predetermined terminal device (specific terminal device) existing in a facility as a place where the game machine is installed The user may be able to acquire the privilege as a necessary condition that the user has performed a predetermined acquisition operation.

ホルダに収容可能な特典の個数の上限値を獲得する場合の料金は、仮想通貨にて徴収される例に限らない。クレジットカードその他、ユーザ端末装置からの料金支払いに適した課金方法で有れば適宜に採用可能である。ゲーム機が設置される場所は商業的な施設に限らない。プレイ料金の支払いと引き換えにプレイを許可するようにゲーム機が構成されている限りにおいて、ゲーム機の設置場所は、公共的な施設、あるいは個人的な施設、その他の各種の場所が対象に含まれ得る。   The fee for acquiring the upper limit value of the number of benefits that can be accommodated in the holder is not limited to the example of collecting in virtual currency. Any billing method suitable for payment from a credit card or other user terminal device can be used as appropriate. The place where the game machine is installed is not limited to a commercial facility. As long as the game console is configured to allow play in exchange for payment of the play fee, the location of the game console includes public facilities, personal facilities, and other various locations. Can be.

1 ゲームシステム
2 ゲーム機(特定端末装置)
3 センターサーバ(サーバ装置)
4 店舗
8 ユーザ端末(個人用端末装置)
10 ゲーム機の制御ユニット
20 センターサーバの制御ユニット
30 ユーザ端末の制御ユニット
41 プレイデータ
42 コミュニティデータ
44 ベンダデータ
100 アイテム(特典)
1 game system 2 game machine (specific terminal device)
3 Center server (server device)
4 stores 8 user terminals (personal terminal devices)
10 control unit of game machine 20 control unit of center server 30 control unit of user terminal 41 play data 42 community data 44 vendor data 100 item (privilege)

Claims (11)

ユーザによるプレイ料金の支払いと引き換えに該ユーザにゲームのプレイを許可するゲーム機と、前記ゲーム機の設置場所と同一の場所に存在する特定端末装置と、ユーザの個人用端末装置と、前記ゲーム機、前記特定端末装置及び前記個人用端末装置に対して所定のサービスを提供するサーバ装置とが、ネットワークを介して接続されたゲームシステムにおいて、
前記個人用端末装置を介して前記サーバ装置にアクセスしたユーザに対して、前記ゲームに関連付けられた特典を獲得する権利を発生させる権利発生手段と、
前記権利に基づく特典を、前記ユーザによる獲得が留保された状態で発生させる特典発生手段と、
前記特典の発生後に、前記ユーザが前記特定端末装置に対して前記所定の操作を行った場合に所定の獲得条件に従って前記特典の留保が解除されて前記ユーザが該特典を獲得するように、前記特典の獲得を制御する特典獲得制御手段と、
を備えたゲームシステム。
A game machine that allows the user to play a game in exchange for payment of a play fee by the user, a specific terminal device that exists in the same location as the game machine, a personal terminal device of the user, and the game In a game system in which a server, a server device that provides a predetermined service to the specific terminal device and the personal terminal device is connected via a network,
A right generating means for generating a right to acquire a privilege associated with the game for a user who has accessed the server device via the personal terminal device;
A privilege generating means for generating a privilege based on the right in a state where acquisition by the user is reserved;
After generation of the privilege, when the user performs the predetermined operation on the specific terminal device, the reservation of the privilege is released according to a predetermined acquisition condition, and the user acquires the privilege. A privilege acquisition control means for controlling the acquisition of the privilege;
A game system with
前記権利発生手段が発生させた権利、又は前記獲得が留保されている特典を、所定の有効期限の経過に伴って消滅させる消滅制御手段をさらに備えた請求項1に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 1, further comprising an extinction control unit that extinguishes the right generated by the right generation unit or the privilege reserved for acquisition as a predetermined expiration date passes. 前記権利の発生状況又は前記特典の獲得に対する留保の状況を前記ユーザに把握させるために必要な情報を、前記個人用端末装置を介して前記ユーザに通知する情報通知手段をさらに備えた請求項1又は2に記載のゲームシステム。   The information notification means which notifies the said user via the said personal terminal device the information required in order for the said user to grasp | ascertain the generation | occurrence | production status of the said right or the reservation status with respect to the acquisition of the privilege. Or the game system of 2. 前記権利発生手段は、他人による前記ゲームのプレイに関連付けられた特典を獲得する権利を前記ユーザに対して発生させ、
前記特典発生手段は、前記他人による前記ゲームのプレイに関連付けて前記特典を発生させる請求項1〜3のいずれか一項に記載のゲームシステム。
The right generation means generates a right for the user to acquire a privilege associated with playing the game by another person,
The game system according to any one of claims 1 to 3, wherein the privilege generating means generates the privilege in association with the play of the game by the other person.
前記権利発生手段は、前記ユーザが前記ゲーム機のゲームで獲得したゲーム要素を他人に貸し出すことによって前記特典を獲得する権利を前記ユーザに対して発生させ、
前記特典発生手段は、前記他人が前記ユーザのゲーム要素を借りてゲームをプレイした場合に、当該他人のプレイに関連付けて前記特典を発生させる請求項4に記載のゲームシステム。
The right generation means generates the right for the user to acquire the privilege by lending the game element acquired by the user in the game of the game machine to another person,
The game system according to claim 4, wherein, when the other person borrows the user's game element and plays a game, the privilege generating means generates the privilege in association with the play of the other person.
前記サーバ装置は、前記個人用端末装置を介したユーザ間の交流の場を形成するコミュニティサービスを提供可能であり、
前記権利発生手段は、前記ユーザと前記他人との間に、前記コミュニティサービス上における仲間の関係が設定されていることを条件として前記権利を発生させる請求項4又は5に記載のゲームシステム
The server device can provide a community service that forms an exchange place between users via the personal terminal device,
The game system according to claim 4 or 5, wherein the right generation means generates the right on the condition that a friendship relationship on the community service is set between the user and the other person.
前記権利発生手段は、所定の確率に基づく抽選により前記特典を獲得する機会を前記権利として発生させ、
前記特典発生手段は、前記抽選を実行することにより前記特典を発生させる請求項1〜6のいずれか一項に記載のゲームシステム。
The right generation means generates an opportunity to acquire the privilege as a right by lottery based on a predetermined probability,
The game system according to any one of claims 1 to 6, wherein the privilege generating means generates the privilege by executing the lottery.
前記権利発生手段は、所定の時間的制限に従って前記権利を発生させる請求項7に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 7, wherein the right generation means generates the right according to a predetermined time limit. 前記特典発生手段によって前記獲得が留保される特典の個数に上限数が設定され、該上限数を超える特典が発生した場合、前記特典発生手段は、過去に発生した特典を消滅させる一方で新たに発生した特典の獲得を留保させる請求項1〜8のいずれか一項に記載のゲームシステム。   When an upper limit is set for the number of benefits reserved for acquisition by the privilege generating means, and a privilege exceeding the upper limit is generated, the privilege generating means The game system as described in any one of Claims 1-8 which reserves acquisition of the produced | generated privilege. 前記ユーザによる所定の料金の支払いと引き換えに、前記上限数を増加させる拡張手段をさらに備えた請求項9に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 9, further comprising expansion means for increasing the upper limit number in exchange for payment of a predetermined fee by the user. 前記ゲーム機が前記特定端末装置として兼用され、前記特典獲得制御手段は、前記ゲーム機のゲームをユーザがプレイすることにより、前記留保が解除されて前記特典を該ユーザが獲得するように、前記特典の獲得を制御する請求項1〜10のいずれか一項に記載のゲームシステム。   The game machine is also used as the specific terminal device, and the privilege acquisition control means allows the user to acquire the privilege by releasing the reservation when the user plays the game of the game device. The game system as described in any one of Claims 1-10 which controls acquisition of a privilege.
JP2011262771A 2011-11-30 2011-11-30 Game system Active JP5560259B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011262771A JP5560259B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Game system
TW101144768A TW201328756A (en) 2011-11-30 2012-11-29 Game system
PCT/JP2012/080951 WO2013081059A1 (en) 2011-11-30 2012-11-29 Game system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011262771A JP5560259B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Game system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013111399A true JP2013111399A (en) 2013-06-10
JP5560259B2 JP5560259B2 (en) 2014-07-23

Family

ID=48535508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011262771A Active JP5560259B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Game system

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5560259B2 (en)
TW (1) TW201328756A (en)
WO (1) WO2013081059A1 (en)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5608928B1 (en) * 2014-01-24 2014-10-22 株式会社gloops GAME SERVER, GAME CONTROL METHOD, AND GAME PROGRAM
WO2016001945A1 (en) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社ダーツライブ Service provision device, service provision system, and service provision method
JP2016000316A (en) * 2015-08-28 2016-01-07 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program, video game processing system, and video game processing device
JP2016148952A (en) * 2015-02-10 2016-08-18 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Server system
JP2017023718A (en) * 2015-07-22 2017-02-02 Line株式会社 Item management server, method of the same, and computer program
JP2017064164A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Amusement system
JP2017064086A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, and program
JP6255078B1 (en) * 2016-11-29 2017-12-27 楽天株式会社 GAME SERVER DEVICE, GAME SERVICE METHOD, AND PROGRAM
JP2018079153A (en) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社スクウェア・エニックス Game program and game system
JP2018143897A (en) * 2017-02-16 2018-09-20 グリー株式会社 Program, information processing device and game system
JP2019025054A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 グリー株式会社 Program, control method and information processing device
JP2019072455A (en) * 2017-10-12 2019-05-16 株式会社セガゲームス Information processor and program
JP2019136318A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2019136317A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2019202216A (en) * 2019-09-04 2019-11-28 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2020009460A (en) * 2019-08-22 2020-01-16 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Server system
JP2020075117A (en) * 2019-10-30 2020-05-21 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2020114559A (en) * 2015-09-30 2020-07-30 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Amusement system
JP2020156841A (en) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Computer system, server system, game system, and program
JP2021175552A (en) * 2018-07-03 2021-11-04 グリー株式会社 Program, information processing device and game system
US11318381B2 (en) 2016-09-13 2022-05-03 Gree, Inc. Program, server apparatus, and game system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6772086B2 (en) * 2017-02-16 2020-10-21 グリー株式会社 Programs, information processing equipment, and game systems

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008220598A (en) * 2007-03-12 2008-09-25 Sega Corp Game system
JP2010167140A (en) * 2009-01-23 2010-08-05 Taito Corp Association system between network game and arcade game machine
JP2011087656A (en) * 2009-10-20 2011-05-06 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system
JP2011200564A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system and game control method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008220598A (en) * 2007-03-12 2008-09-25 Sega Corp Game system
JP2010167140A (en) * 2009-01-23 2010-08-05 Taito Corp Association system between network game and arcade game machine
JP2011087656A (en) * 2009-10-20 2011-05-06 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system
JP2011200564A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system and game control method

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNE201100116003; 'シェンムー街' ファミ通 ソーシャル 週刊ファミ通2011年3月24日号特別付録, 20110315, 第7頁, 株式会社エンターブレイン *
JPN6013009622; 'シェンムー街' ファミ通 ソーシャル 週刊ファミ通2011年3月24日号特別付録, 20110315, 第7頁, 株式会社エンターブレイン *

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5608928B1 (en) * 2014-01-24 2014-10-22 株式会社gloops GAME SERVER, GAME CONTROL METHOD, AND GAME PROGRAM
JP2015136572A (en) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社gloops Game server, game control method, and game program
WO2016001945A1 (en) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社ダーツライブ Service provision device, service provision system, and service provision method
JP2016148952A (en) * 2015-02-10 2016-08-18 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Server system
JP2017023718A (en) * 2015-07-22 2017-02-02 Line株式会社 Item management server, method of the same, and computer program
JP2016000316A (en) * 2015-08-28 2016-01-07 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program, video game processing system, and video game processing device
JP2017064164A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Amusement system
JP2017064086A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, and program
JP2020114559A (en) * 2015-09-30 2020-07-30 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Amusement system
US11318381B2 (en) 2016-09-13 2022-05-03 Gree, Inc. Program, server apparatus, and game system
US11691074B2 (en) 2016-09-13 2023-07-04 Gree, Inc. Program, server apparatus, and game system
JP2018079153A (en) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社スクウェア・エニックス Game program and game system
JP6255078B1 (en) * 2016-11-29 2017-12-27 楽天株式会社 GAME SERVER DEVICE, GAME SERVICE METHOD, AND PROGRAM
JP2018086124A (en) * 2016-11-29 2018-06-07 楽天株式会社 Game server device, game service method, and program
JP2018143897A (en) * 2017-02-16 2018-09-20 グリー株式会社 Program, information processing device and game system
JP2019025054A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 グリー株式会社 Program, control method and information processing device
JP7057992B2 (en) 2017-07-31 2022-04-21 グリー株式会社 Programs, control methods and information processing equipment
JP2019072455A (en) * 2017-10-12 2019-05-16 株式会社セガゲームス Information processor and program
JP2019136318A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2019136317A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP2021175552A (en) * 2018-07-03 2021-11-04 グリー株式会社 Program, information processing device and game system
JP7343125B2 (en) 2018-07-03 2023-09-12 グリー株式会社 Programs, information processing devices, and game systems
JP2020156841A (en) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Computer system, server system, game system, and program
JP7401976B2 (en) 2019-03-27 2023-12-20 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Computer systems, server systems, game systems, programs and control methods
JP2020009460A (en) * 2019-08-22 2020-01-16 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Server system
JP2019202216A (en) * 2019-09-04 2019-11-28 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP7159130B2 (en) 2019-09-04 2022-10-24 株式会社コロプラ Program, method, and information processor
JP2022179691A (en) * 2019-09-04 2022-12-02 株式会社コロプラ program
JP7448607B2 (en) 2019-09-04 2024-03-12 株式会社コロプラ program
JP2020075117A (en) * 2019-10-30 2020-05-21 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device
JP7142620B2 (en) 2019-10-30 2022-09-27 株式会社コロプラ Game program, method, and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
TW201328756A (en) 2013-07-16
JP5560259B2 (en) 2014-07-23
WO2013081059A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5560259B2 (en) Game system
JP5277305B2 (en) Game system
JP5607088B2 (en) Game system
WO2013115104A1 (en) Game system
JP5580363B2 (en) GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM
KR20130116956A (en) Secure transfer of online privileges including non-financial options
JP5856862B2 (en) Game system
KR101576761B1 (en) Game system and game execution control method applied thereto
KR20070121848A (en) System for secure transfer of online privileges
JP2009050602A (en) Game providing system and game provision management device
JP5323922B2 (en) Game system
JP5336630B1 (en) GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM
WO2013065691A1 (en) Lottery system comprising probability adjustment function
WO2013115103A1 (en) Game system
JP5552465B2 (en) Amusement system using network
JP5358703B2 (en) Game system
JP5903053B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP5199435B2 (en) Game system with prize lottery function
JP2021090868A (en) Game system, computer program used therefor, and server device
JP7214791B2 (en) Billing management server, billing management program, billing management method
WO2013099988A1 (en) Game system
KR20090088207A (en) Method for executing cyber immigration service and system therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140319

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5560259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250