JP5336630B1 - GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM - Google Patents
GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM Download PDFInfo
- Publication number
- JP5336630B1 JP5336630B1 JP2012101836A JP2012101836A JP5336630B1 JP 5336630 B1 JP5336630 B1 JP 5336630B1 JP 2012101836 A JP2012101836 A JP 2012101836A JP 2012101836 A JP2012101836 A JP 2012101836A JP 5336630 B1 JP5336630 B1 JP 5336630B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- prize
- player
- lottery
- games
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 49
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/60—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
- A63F13/69—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by enabling or updating specific game elements, e.g. unlocking hidden features, items, levels or versions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/85—Providing additional services to players
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
- A63F13/48—Starting a game, e.g. activating a game device or waiting for other players to join a multiplayer session
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/50—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
- A63F2300/55—Details of game data or player data management
- A63F2300/5526—Game data structure
- A63F2300/554—Game data structure by saving game or status data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【課題】複数種類のゲームの利用を促進することができる。
【解決手段】複数種類のゲームを提供するゲームシステム1は、各プレイヤを識別するためのユーザID及び、複数種類のゲームのそれぞれのプレイの有無を判別するためのゲームIDが互いに関連付けられて記述されたゲーム履歴データ26を記憶する記憶装置11を備えている。そして、ゲームシステム1は、所定の条件を満たした場合に、複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供し、かつ、ゲーム履歴データ26に基づいて複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別し、その判別結果に基づいて、抽選機会においてプレイヤに付与すべき景品として、複数の景品のうちから未プレイゲームに関連付けられる景品Sを抽選する。
【選択図】図6Use of a plurality of types of games can be promoted.
A game system 1 that provides a plurality of types of games is described by associating a user ID for identifying each player and a game ID for determining whether or not each of the plurality of types of games is played. The storage device 11 stores the game history data 26 that has been played. The game system 1 provides a lottery opportunity to draw a prize to be given to the player from among a plurality of prizes respectively associated with a plurality of types of games when a predetermined condition is satisfied, and game history data 26, an unplayed game that is not played by a player among a plurality of types of games is determined for each player, and based on the determination result, among prizes to be given to the player at a lottery opportunity A prize S associated with an unplayed game is drawn out.
[Selection] Figure 6
Description
本発明は、抽選結果に基づいて特典が付与されるゲームシステム等に関する。 The present invention relates to a game system or the like in which a privilege is granted based on a lottery result.
抽選結果に基づいて特典が付与されるゲームシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。 A game system in which a privilege is given based on a lottery result is known (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1のゲームシステムは、メダルゲームを提供するゲーム機を含み、特典としてゲーム機で使用可能なメダルを利用している。また、メダルは、ゲーム機を通じて提供される。つまり、ゲーム機は、自己のゲーム機で使用可能な景品を特典として提供している。一方で、抽選結果の特典として、異なるゲームを提供する他のゲーム機用の景品を付与する抽選ゲームも存在する。このような抽選ゲームによって、他のゲーム機が提供する他のゲームの利用が促進される可能性がある。しかし、景品は、抽選によって決定されるので、プレイヤのプレイ履歴とは無関係に決定される。また、景品はゲームに関連しているので、ゲームのプレイによって取得可能な場合もある。このため、例えば、抽選結果として、既に所有済みの景品が付与される場合もある。このような場合、抽選ゲームの興趣性が低下してしまう。また、従来からプレイしているゲームに関連する景品が付与される場合もある。この場合、景品は、他のゲームをプレイする動機として機能しない。従って、これらの場合、他のゲームの利用が十分に促進されない。 The game system of Patent Document 1 includes a game machine that provides a medal game, and uses a medal that can be used on the game machine as a privilege. The medals are provided through a game machine. That is, the game machine provides a prize that can be used with its own game machine as a privilege. On the other hand, there is a lottery game that gives a prize for another game machine that provides a different game as a privilege of the lottery result. Such a lottery game may promote the use of other games provided by other game machines. However, since the prize is determined by lottery, it is determined regardless of the player's play history. Further, since the prize is related to the game, it may be acquired by playing the game. For this reason, for example, a prize already owned may be given as a lottery result. In such a case, the interest of the lottery game is reduced. In addition, a prize related to a game played conventionally may be given. In this case, the prize does not function as a motive for playing other games. Therefore, in these cases, the use of other games is not sufficiently promoted.
そこで、本発明は、複数種類のゲームの利用を促進することができるゲームシステム等を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the game system etc. which can accelerate | stimulate utilization of multiple types of game.
本発明のゲームシステムは、複数種類のゲームを提供するゲームシステムであって、各プレイヤを識別するためのプレイヤ識別情報及び、前記複数種類のゲームのそれぞれのプレイの有無を判別するためのプレイ履歴の情報が互いに関連付けられて記述されたプレイ履歴データ(26)を記憶する履歴データ記憶手段(11)と、所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供手段(10)と、前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別手段(10)と、前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別手段の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選手段(10)と、を備えている。 The game system of the present invention is a game system that provides a plurality of types of games, and includes player identification information for identifying each player and a play history for determining whether or not each of the plurality of types of games is played. History data storage means (11) for storing play history data (26) described in association with each other, and a plurality of prizes respectively associated with the plurality of types of games when a predetermined condition is satisfied. Based on the play history data, an opportunity providing means (10) for providing a lottery opportunity to draw a prize to be given to the player from the inside, and an unplayed game that is not played by the player among the plurality of types of games. An unplayed game discriminating means (10) for discriminating each player, and the unplayed game discriminating hand in the lottery opportunity Based on the determination result, as prizes to be given to the player, and includes the a prize selecting means for drawing the prize associated with the non-playing game (10), from among the plurality of prize.
本発明によれば、複数種類のゲームのうちからプレイヤがプレイしていない未プレイゲームが判別され、その未プレイゲームに関連する景品がプレイヤに付与される。景品は未プレイゲームに関連しているので、その景品がゲームのプレイによって取得可能であっても、その景品をプレイヤがプレイを通じて取得している可能性は低い。つまり、プレイヤが重複して景品を取得する可能性は低い。また、未プレイゲームに関連しているので、未プレイゲームをプレイする動機として景品が機能する。このため、景品を通じて未プレイゲームのプレイをより確実に促進することができる。これにより、既にプレイ済みのゲームとは異なるゲームの利用を促進することができるので、複数種類のゲームの利用を促進することができる。 According to the present invention, an unplayed game that the player has not played is determined from a plurality of types of games, and a prize related to the unplayed game is given to the player. Since the prize is related to an unplayed game, even if the prize can be acquired by playing the game, it is unlikely that the player has acquired the prize through play. That is, it is unlikely that the player will obtain a prize in duplicate. Moreover, since it is related to the unplayed game, the prize functions as a motive for playing the unplayed game. For this reason, the play of an unplayed game can be more reliably promoted through the prize. Thereby, since the use of a game different from a game that has already been played can be promoted, the use of a plurality of types of games can be promoted.
抽選機会の提供のための所定の条件として、どのような条件が採用されてもよい。例えば、本発明のゲームシステムの一態様において、前記所定の条件は、前記プレイヤ毎の前記抽選機会の提供回数が所定期間内に所定数以下の場合に満たされてもよい。 Any condition may be adopted as the predetermined condition for providing the lottery opportunity. For example, in one aspect of the game system of the present invention, the predetermined condition may be satisfied when the number of lottery opportunities provided for each player is equal to or less than a predetermined number within a predetermined period.
本発明のゲームシステムの一態様において、ネットワーク(5)を介して接続されるユーザ端末(8)に端末用サービスを提供するサーバ装置(3)を更に備え、前記抽選機会は、前記端末用サービスの一つとして、前記ユーザ端末を介して提供されてもよい。この場合、抽選機会の提供の利便性を向上させることができるので、複数種類のゲームの利用をより促進することができる。 In one aspect of the game system of the present invention, the game system further includes a server device (3) that provides a terminal service to a user terminal (8) connected via a network (5), wherein the lottery opportunity As one of them, it may be provided via the user terminal. In this case, since the convenience of providing the lottery opportunity can be improved, the use of a plurality of types of games can be further promoted.
複数種類のゲームは、どのように提供されてもよい。例えば、本発明のゲームシステムの一態様において、互いに異なる種類のゲームを提供する複数のゲーム機(GM)を更に備え、前記複数種類のゲームは、各ゲーム機を通じて提供されてもよい。 A plurality of types of games may be provided in any way. For example, in one aspect of the game system of the present invention, the game system may further include a plurality of game machines (GM) that provide different types of games, and the plurality of types of games may be provided through each game machine.
抽選機会において付与される景品として、複数種類のゲームに関連付けられる限りにおいて、どのような景品が利用されてもよい。例えば、本発明のゲームシステムの一態様において、前記複数の景品として、デジタル景品が利用されてもよい。この場合、実際の景品の提供を容易に実現することができる。なお、デジタル景品とは、電子的に実現される景品を意味する。従って、デジタル景品とは、無体物を意味する。 As a prize given at the lottery opportunity, any kind of prize may be used as long as it is associated with a plurality of types of games. For example, in one aspect of the game system of the present invention, a digital prize may be used as the plurality of prizes. In this case, provision of actual prizes can be easily realized. The digital prize means a prize realized electronically. Therefore, a digital prize means an intangible object.
本発明の制御方法は、複数種類のゲームを提供するゲームシステムであって、各プレイヤを識別するためのプレイヤ識別情報及び、前記複数種類のゲームのそれぞれのプレイの有無を判別するためのプレイ履歴の情報が互いに関連付けられて記述されたプレイ履歴データ(26)を記憶する履歴データ記憶手段(11)を備えるゲームシステム(1)に組み込まれるコンピュータ(10)に、所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供工程と、前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別工程と、前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別工程の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選工程と、を実行させるものである。 The control method of the present invention is a game system that provides a plurality of types of games, and includes player identification information for identifying each player and a play history for determining whether or not each of the plurality of types of games is played. When the computer (10) incorporated in the game system (1) including the history data storage means (11) for storing the play history data (26) described in association with each other satisfies a predetermined condition An opportunity providing step of providing a lottery opportunity to draw a prize to be given to the player from among a plurality of prizes respectively associated with the plurality of kinds of games, and based on the play history data, An unplayed game discriminating step for discriminating, for each player, an unplayed game that has not been played by any of the players; On occasion, a prize lottery step for lottering a prize associated with the unplayed game from among the plurality of prizes as a prize to be given to the player based on the discrimination result of the unplayed game discrimination step It is something to be made.
本発明のゲームシステム用のコンピュータプログラムは、複数種類のゲームを提供するゲームシステムであって、各プレイヤを識別するためのプレイヤ識別情報及び、前記複数種類のゲームのそれぞれのプレイの有無を判別するためのプレイ履歴の情報が互いに関連付けられて記述されたプレイ履歴データ(26)を記憶する履歴データ記憶手段(11)を備えるゲームシステム(1)に組み込まれるコンピュータ(10)を、所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供手段、前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別手段、及び、前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別手段の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選手段として機能させるように構成されたものである。本発明の制御方法或いは、コンピュータプログラムが実行されることにより、本発明のゲームシステムを実現することができる。 A computer program for a game system of the present invention is a game system that provides a plurality of types of games, and determines player identification information for identifying each player and whether or not each of the plurality of types of games is played. A computer (10) incorporated in a game system (1) having history data storage means (11) for storing play history data (26) in which information of play history for being described is associated with each other. An opportunity providing means for providing a lottery opportunity to draw a prize to be given to a player from among a plurality of prizes respectively associated with the plurality of kinds of games when satisfied, based on the play history data, An unplayed game that is not played by a player in the game is determined for each player. A prize associated with the unplayed game among the plurality of prizes is given as a prize to be given to the player based on the discrimination result of the unplayed game discrimination means in the ray game discrimination means and the lottery opportunity. It is configured to function as a prize lottery means for lottery. The game system of the present invention can be realized by executing the control method or the computer program of the present invention.
なお、以上の説明では本発明の理解を容易にするために添付図面の参照符号を括弧書きにて付記したが、それにより本発明が図示の形態に限定されるものではない。 In addition, in the above description, in order to make an understanding of this invention easy, the reference sign of the accompanying drawing was attached in parenthesis, but this invention is not limited to the form of illustration by it.
以上、説明したように、本発明によれば、景品を通じて未プレイゲームのプレイをより確実に促進することができる。これにより、既にプレイ済みのゲームとは異なるゲームの利用を促進することができるので、複数種類のゲームの利用を促進することができる。 As described above, according to the present invention, play of an unplayed game can be more reliably promoted through premiums. Thereby, since the use of a game different from a game that has already been played can be promoted, the use of a plurality of types of games can be promoted.
以下、本発明に係るゲームシステムの一形態について説明する。図1は、本発明の一形態に係るゲームシステムの全体構成の概要を示す図である。図1に示すように、ゲームシステム1は、複数のゲーム機GM及び、サーバ装置としてのセンターサーバ3を含んでいる。ゲーム機GMは、所定の対価の消費と引き換えに、その対価に応じた範囲でユーザにゲームをプレイさせる業務用(商業用)のゲーム機である。ゲーム機GMは、施設としての店舗4等の商業施設に適当な台数ずつ設置される。また、複数のゲーム機GMは、互いに異なる種類のゲームを提供するゲーム機を含んでいる。若しくは、各ゲーム機GMは、複数の異なるゲームを一台で提供するように構成されていてもよい。
Hereinafter, an embodiment of the game system according to the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing an outline of the overall configuration of a game system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the game system 1 includes a plurality of game machines GM and a
各ゲーム機GM及び、センターサーバ3は、ネットワーク5を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク5は、WAN(ワイドエリアネットワーク)5A及び、LAN(ローカルエリアネットワーク)5Bを含んでいる。WAN5Aとして、例えば、TCP/IPプロトコルを利用してネットワーク通信を実現するインターネットが利用される。LAN5Bは、各店舗4内の各ゲーム機GM間を接続するように、店舗4毎に構築される。また、LAN5Bは、例えば、TCP/IPプロトコルを利用するイントラネットによって構築されている。LAN5B及び、センターサーバ3は、ルータ6を介してWAN5Aに接続される。
Each game machine GM and the
なお、ゲーム機GMとルータ6との間にローカルサーバが設置され、そのローカルサーバを介してゲーム機GMがセンターサーバ3と通信可能に接続されていてもよい。また、センターサーバ3は、一台の物理的装置によって構成されている例に限らない。例えば、複数の物理的装置としてのサーバ群によって一台の論理的なセンターサーバ3が構成されてもよい。更に、クラウドコンピューティングを利用して論理的にセンターサーバ3が構成されてもよい。また、ゲーム機GMがセンターサーバ3として機能してもよい。
Note that a local server may be installed between the game machine GM and the router 6, and the game machine GM may be connected to the
店舗4のLAN5Bには、更に、管理用PC(パーソナルコンピュータの略であり、以下同様とする。)7が接続される場合がある。管理用PC7は、店舗4の運営者がゲーム機GMを管理し、或いは、センターサーバ3にアクセスして各種の情報を送受信する目的で利用される。
A management PC (abbreviation of personal computer, the same shall apply hereinafter) 7 may be further connected to the
また、ゲームシステム1においては、ユーザ端末8からセンターサーバ3へのネットワーク5を介したアクセスが可能である。ユーザ端末8として、例えば、パーソナルコンピュータ8a、携帯電話8b(スマートフォンを含む)等といったネットワーク接続が可能なコンピュータ装置が適宜に利用されてよい。なお、本明細書において、ユーザがゲーム機GMを使用するとき、或いは、ユーザ端末8を介してゲームをプレイするときに、当該ユーザを特にプレイヤと称すことが有る。
In the game system 1, the
各ゲーム機GM及び、センターサーバ3には、ネットワーク5上でそれぞれを識別可能なユニークな情報が付されている。これにより、ゲームシステム1上では、各ゲーム機GM及び、センターサーバ3を識別可能である。このようなユニークな情報として、例えば、IPアドレスが利用されてよい。ネットワーク5がインターネットのように公開性のあるネットワークであれば、各ルータ6にネットワーク5上でユニークな固定アドレスが設定される。そして、各ゲーム機GM等には、その固定アドレスとの組み合わせによってネットワーク5上でゲーム機GM等を一意に認識するためのプライベートアドレスがIPアドレスとして設定される。また、この場合、ゲーム機GMとセンターサーバ3との間には仮想プライベートネットワーク(VPN)が構築され、そのVPN上で各ゲーム機GM等がプライベートアドレスを用いて一意に特定される。管理用PC7に関しても同様である。
Each game machine GM and the
ユーザ端末8にもネットワーク5上でユーザ端末8を一意に識別するためのユニークなIPアドレスが付与される。そのIPアドレスは、ネットワーク5に接続される毎に変化するいわゆる動的アドレスでもよいし、不変の固定アドレスでもよい。以下では、各ゲーム機GM、センターサーバ3、管理用PC7、及び、ユーザ端末8をネットワーク5上で識別するための情報をアドレス情報と呼ぶ。ネットワーク5を介した通信では、特別な記載のない限り、そのアドレス情報に基づいて通信すべき相手が特定されることを前提とする。
The
また、ゲームシステム1では、上述のアドレス情報とは別に、店舗4毎にユニークな店舗IDが設定され、ゲーム機GM毎にユニークな筐体IDが設定される。センターサーバ3は、通信相手のゲーム機GMから店舗ID及び筐体IDを受け取ることにより、その通信相手のゲーム機GMが所属する店舗4及び、そのゲーム機GMを一意に特定することができる。
In addition, in the game system 1, a unique store ID is set for each
センターサーバ3は、ゲーム機GM、及び、ユーザ端末8に対し、ネットワーク5を介して各種のサービスを提供する。例えば、センターサーバ3は、ゲーム機GM又は、そのプレイヤに対して各種のゲーム機用サービスを提供する。ゲーム機用サービスとして、例えば、ゲーム機GMからプレイヤの識別情報を受け取って、そのプレイヤを認証するサービスを提供する。また、認証したプレイヤのプレイデータをゲーム機GMから受け取って保存し、或いは、保存するプレイデータをゲーム機GMに提供するサービスも提供する。更に、ゲーム機用サービスには、ネットワーク5を介してゲーム機GMのプログラム或いはデータを更新するサービス、ネットワーク5を介して複数のユーザが共通のゲームをプレイする際にユーザ同士をマッチングするマッチングサービス等が含まれる。
The
また、センターサーバ3は、ネットワーク5を介してアクセスするユーザ端末8のユーザに各種のWebサービスを提供する。Webサービスとして、例えば、ゲーム機GMにて実行されるゲームを含む各種ゲームに関する各種の情報をユーザに提供するゲーム情報サービスを提供する。また、Webサービスには、ユーザによる情報発信、交換、共有といった交流の場を提供するコミュニティサービス、各ユーザを識別するためのユーザIDを付与するサービス等のサービスも含まれている。更に、Webサービスには、ユーザ端末8からのアクセスに対して所定のゲーム(モバイルゲームと呼ぶことがある)をプレイさせるモバイルゲームサービスが含まれている。そして、モバイルゲームサービスには、一例として、ゲーム機GMが提供するゲームで使用可能な各種景品を抽選して各ユーザに付与する端末用サービスとしての景品抽選サービスが含まれている。景品抽選サービスは、例えば、ユーザIDを所有するユーザにのみ提供される。景品抽選サービスについては、更に後述する。
The
センターサーバ3は、更に、ネットワーク5を介してアクセスする管理用PC7に対しても各種のWebサービスを提供する。このようなWebサービスには、管理用PC7専用の管理用サービスが含まれている。管理用サービスは、ユーザ端末8では利用できないサービスである。管理用PC7及び、ユーザ端末8の区別は、例えば、管理用サービス専用のパスワードによって実現される。
The
次に、図2を参照して、ゲーム機GM、センターサーバ3、及び、ユーザ端末8に関する制御系の主要部の構成を説明する。図2は、ゲームシステム1の要部の機能ブロック図である。図2に示すように、センターサーバ3には、コンピュータとしての制御ユニット10と、記憶装置11とが設けられている。制御ユニット10は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサの動作に必要な内部記憶装置(一例としてROM及びRAM)等の各種周辺装置とを組み合わせたコンピュータユニットとして構成されている。なお、制御ユニット10には、キーボード等の入力装置、モニタ等の出力装置等が接続されるが、それらの図示は省略した。
Next, with reference to FIG. 2, the structure of the principal part of the control system regarding the game machine GM, the
記憶装置11は、制御ユニット10に接続されている。記憶装置11は、電源の供給がなくても記憶を保持可能なように、例えば、磁気テープ等の大容量記憶媒体により構成されている。記憶装置11には、サーバ用プログラム15が記憶されている。サーバ用プログラム15は、センターサーバ3がゲーム機GM、管理用PC7、及び、ユーザ端末8に各種のサービスを提供するために必要なコンピュータプログラムである。制御ユニット10がサーバ用プログラム15を読み取って実行することにより、制御ユニット10の内部には、ゲーム機サービス管理部16及び、Webサービス管理部17が設けられる。
The storage device 11 is connected to the
ゲーム機サービス管理部16は、上述のゲーム機用サービスを提供するための処理を実行する。一方、Webサービス管理部17は、上述のWebサービスを提供するために必要な処理を実行する。ゲーム機サービス管理部16及び、Webサービス管理部17は、コンピュータハードウェアとコンピュータプログラムとの組み合わせにより実現される論理的装置である。なお、制御ユニット10の内部には、その他にも各種の論理的装置が設けられ得るが、それらの図示は省略した。
The game machine
更に、記憶装置11には、サーバ用プログラム15の実行に伴って参照され得る各種のデータが記憶されている。このような各種のデータには、例えば、ID管理データ22、抽選用データ24、プレイデータ25、プレイ履歴データとしてのゲーム履歴データ26及び、ゲーム管理データ27が含まれる。これらのデータの詳細は、後述する。
Furthermore, the storage device 11 stores various types of data that can be referred to as the
一方、ゲーム機GMには、制御ユニット30と、記憶装置31とが設けられている。制御ユニット30は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサの動作に必要な内部記憶装置(一例としてROM及びRAM)等の各種周辺装置とを組み合わせたコンピュータユニットとして構成されている。なお、制御ユニット30には、公知のゲーム機と同様に、プレイヤの操作を入力する操作入力装置、モニタ等の表示装置、スピーカ等の音声再生装置、カードリーダ、コイン認証装置といった各種の入力装置及び、出力装置が接続されるが、それらの図示は省略した。
On the other hand, the game machine GM is provided with a
なお、カードリーダは、ユーザが所持するカード32の情報を読み取ってその情報に対応した信号を制御ユニット30に出力するために設けられる。カード32には、ICチップ、磁気ストライプといった不揮発性記憶媒体(不図示)が設けられている。そして、その記憶媒体には、カード32毎にユニークなID(以下、カードIDと呼ぶことがある。)等が記憶されている。カードIDは、例えば、センターサーバ3上に保存されたプレイデータ25を呼び出すために利用される。センターサーバ3は、ユーザ毎にユニークなユーザIDを利用してユーザ(プレイヤ)を識別する。プレイデータ25も、そのユーザIDと1対1に対応付けられて記録されている。カードIDは、ユーザIDに対して1対1、又は、多対1で対応付けられている。センターサーバ3は、ID管理データ22を参照することにより、カードIDとユーザIDとの対応関係を判別して、プレイヤのユーザIDを特定することができる。なお、カードIDは、カード32にバーコード等の形態で記録されていてもよい。或いは、カード32に代えて、携帯電話等に実装されたICチップ等の記憶媒体にカードIDが記録されていてもよい。
The card reader is provided for reading information on the
記憶装置31は、制御ユニット30に接続されている。記憶装置31は、電源の供給がなくても記憶を保持可能なように、例えば、ハードディスク、フラッシュSSD(Solid State Drive)などにより構成されている。記憶装置31には、ゲームプログラム34が記憶されている。ゲームプログラム34は、ゲーム機GMが所定のゲーム(アーケードゲームと呼ぶことがある)を提供するために必要なコンピュータプログラムである。制御ユニット30がゲームプログラム34を読み取って実行することにより、制御ユニット30の内部には、ゲームサービス処理部36が設けられる。
The
ゲームサービス処理部36は、ゲーム機GMにおけるアーケードゲームの開始、進行、及び終了の管理、並びにプレイ料金(所定の対価)の徴収といったアーケードゲームのプレイに関連した各種の処理を実行する。また、ゲーム機サービスの一部は、ゲームサービス処理部36とセンターサーバ3のゲーム機サービス管理部16とが協働することにより実現される。ゲームサービス処理部36は、コンピュータハードウェアとコンピュータプログラムとの組み合わせにより実現される論理的装置である。なお、制御ユニット30の内部には、その他にも各種の論理的装置が設けられ得るが、それらの図示は省略した。
The game
更に、記憶装置31には、ゲームプログラム34の実行に伴って参照され得るゲームデータ35が記憶されている。ゲームデータ35には、例えば、ゲーム画面の背景、キャラクタ、アイテム等の画像を描画するための画像データ、ゲームのBGM、効果音等を再生するための音声データ等が含まれる。また、ゲームデータ35には、例えば、その他にもID管理データ22、及び、プレイデータ25が含まれていてよい。ID管理データ22及び、プレイデータ25は、例えば、アーケードゲームの実行時に、当該アーケードゲームを実行するプレイヤに対応付けられた部分を含むように、少なくとも一部がセンターサーバ3から提供され、記憶装置31に記憶される。
Further, the
また、ユーザ端末8には、制御ユニット40と、記憶装置41とが設けられている。制御ユニット40は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサの動作に必要な内部記憶装置(一例としてROM及びRAM)等の各種周辺装置とを組み合わせたコンピュータユニットとして構成されている。なお、制御ユニット40には、ネットワーク接続が可能な公知のコンピュータ装置が備える各種の入力装置、及び出力装置が接続されるが、それらの図示は省略した。
In addition, the
記憶装置41は、制御ユニット40に接続されている。記憶装置41は、電源の供給がなくても記憶を保持可能なように、例えば、不揮発性の半導体記装置などにより構成されている。記憶装置41には、端末プログラム45が記憶されている。端末プログラム45は、ユーザ端末8がセンターサーバ3からWebサービスの提供を受けるために必要なコンピュータプログラムである。制御ユニット40が端末プログラム45を読み取って実行することにより、制御ユニット40の内部には、Webサービス処理部46が設けられる。
The
Webサービス処理部46は、例えば、センターサーバ3のWebサービス管理部17と協働してユーザがWebサービスを利用するために必要な各種の処理を実行する。このようなWebサービスの一例として、Webサービス処理部46は、ゲーム情報サービスの提供に必要な周知な処理を実行する。また、Webサービスの他の一例として、Webサービス処理部46は、景品抽選サービスを提供するために必要な処理、或いは、コミュニティサービスを提供するために必要な周知な処理も実行する。Webサービス処理部46は、コンピュータハードウェアとコンピュータプログラムとの組み合わせにより実現される論理的装置である。なお、制御ユニット40の内部には、その他にも各種の論理的装置が設けられ得るが、それらの図示は省略した。
For example, the web
更に、記憶装置41には、端末プログラム45の実行に伴って参照され得る各種のデータが記憶されている。このような各種のデータには、例えば、プレイデータ25が含まれる。プレイデータ25は、例えば、Webサービスの提供に必要な部分が含まれるように、少なくとも一部がセンターサーバ3から提供され、記憶装置41に記憶される。
Further, the
次に、ID管理データ22、抽選用データ24、プレイデータ25、ゲーム履歴データ26、及び、ゲーム管理データ27の詳細について説明する。ID管理データ22は、ゲームシステム1で使用される各種のIDの対応関係が記述されたデータである。例えば、上述したように、カードID(複数でもよい)とユーザIDとの対応関係がID管理データ22に記録される。例えば、その他にも筺体ID及び、店舗IDの対応関係等が記録されてよい。
Next, details of the
プレイデータ25は、ユーザID毎に作成されたデータの集合である。いずれかのゲーム機GMでプレイヤがアーケードゲームをプレイする際には、そのプレイヤがゲーム機GMに認識させたカードIDがセンターサーバ3に提供される。そして、そのカードIDに関連付けられたユーザIDに対応するプレイデータ25の少なくとも一部がセンターサーバ3からゲーム機GMに提供され、当該ゲーム機GMの記憶装置31に記憶される。Webサービスが提供される場合も同様である。つまり、Webサービスのために利用されるユーザID等に基づいて、そのユーザIDに対応する部分を含むように、センターサーバ3からユーザ端末8等に少なくとも一部が提供される。
The
プレイデータ25には、ユーザIDの他にも、例えば、プレイログの情報等が含まれている。そして、プレイデータ25中の各情報は、ユーザIDと関連付けて記述されている。プレイログは、アーケードゲーム或いは、モバイルゲームのプレイ履歴に関する情報である。プレイログとして、例えば、プレイヤの過去のプレイ回数、対戦成績、所有するアイテムといったプレイヤの過去のプレイ内容に関する情報が記録される。プレイログは、ゲームの種類毎に設けられる。つまり、プレイデータ25では、ゲームの種類毎のプレイログが各ユーザIDに関連付けられている。また、プレイログには、プレイ回数等、所定の情報が更新された日時を示す更新日時の情報が含まれていてもよい。更新日時の情報がプレイログのプレイ回数の情報の更新に対応する場合、プレイ回数及び、更新日時の情報は、例えば、一日内のプレイ回数に制限があるゲーム等で利用されてよい。つまり、所定期間内(1日を含む)のプレイ回数に制限がある場合、プレイログには、所定期間内のプレイ回数を示す情報が含まれていてもよい。
The
ゲーム管理データ27は、ネットワーク5を介してセンターサーバ3に接続される各ゲーム機GMが提供可能な各ゲームを管理するためのデータである。図3は、ゲーム管理データ27の内容の一例を示す図である。図3に示すように、ゲーム管理データ27には、更新日時及び、ゲームIDの情報が含まれている。ゲーム管理データ27は、これらの情報が関連付けられて記述されたレコードの集合である。ゲームIDは、各ゲーム機GMが提供可能な各ゲームを識別するための情報である。ゲームIDとして、例えば、ゲームの種類毎にユニークな数字が利用される。ゲームIDは、更新日時の情報に関連付けられている。更新日時は、レコードが作成された日時を示す情報である。一つのレコードには、更新日時に対応する日時において各ゲーム機GMが提供可能な複数のゲームに対応する複数のゲームIDが含まれている。図3の例では、“ゲームIDa”及び、“ゲームIDb”が“更新日時”に関連付けられている。つまり、この例は、“更新日時”に対応する日時において、少なくとも“ゲームIDa”及び、“ゲームIDb”に対応する2種類のゲームを各ゲーム機GMが提供可能である場合を示している。
The
ゲーム履歴データ26は、各ユーザが過去にプレイしたゲームの種類に関するプレイ履歴を管理するためのデータである。図4は、ゲーム履歴データ26の内容の一例を示す図である。図4に示すように、ゲーム履歴データ26には、プレイヤ識別情報としてのユーザID及び、プレイ履歴の情報としてのゲームIDの情報が含まれている。ゲーム履歴データ26は、これらの情報が互いに関連付けられて記述されたレコードの集合である。ユーザIDは、各ユーザを識別するための情報である。ユーザIDとして、例えば、ユーザ毎にユニークな数字が利用される。また、ゲームIDは、ゲーム管理データ27と同様に、各ゲーム機GMが提供可能な各ゲームを識別するための情報である。各ユーザIDには、各ユーザIDに対応するユーザが過去にプレイした各ゲームに対応する複数のゲームIDが関連付けられている。なお、ゲームの種類に関するプレイ履歴は、例えば、ゲーム機GMで使用されたカードIDを介してユーザIDと関連付けられる。
The
図4の例では、一つのレコードに含まれるユーザIDに“ゲームIDa”及び、“ゲームIDc”の2つのゲームIDが関連付けられている。つまり、この例では、“ゲームIDa”及び、“ゲームIDc”の2つのゲームIDに対応するゲームを過去にプレイしたユーザのユーザIDに対応するレコードが示されている。また、図3の例と比較すると、図3の例のレコードが適用される時点では、各ゲーム機GMでは“ゲームIDb”に対応するゲームもプレイ可能である。一方で、図4の例のレコードには、“ゲームIDb”に対応するゲームIDの情報が含まれていない。つまり、図4の例では、各ゲーム機GMが提供可能なゲームのうち“ゲームIDb”に対応するゲームを未だプレイしていない(未プレイ)ユーザに対応するレコードが示されている。 In the example of FIG. 4, two game IDs of “game IDa” and “game IDc” are associated with the user ID included in one record. That is, in this example, a record corresponding to a user ID of a user who has played a game corresponding to two game IDs “game IDa” and “game IDc” in the past is shown. Compared with the example of FIG. 3, at the time when the record of the example of FIG. 3 is applied, each game machine GM can also play a game corresponding to “game IDb”. On the other hand, the record in the example of FIG. 4 does not include the game ID information corresponding to “game IDb”. That is, in the example of FIG. 4, a record corresponding to a user who has not yet played a game corresponding to “Game IDb” among games that can be provided by each game machine GM (not played) is shown.
抽選用データ24は、景品抽選サービスによって付与され得る各景品の抽選確率を定義するためのデータである。図5は、抽選用データ24の内容の一例を示す図である。図5に示すように、抽選用データ24には、ゲームID、景品、及び、確率の情報が含まれている。抽選用データ24は、これらの情報が互いに関連付けられて記述されたレコードの集合である。ゲームIDの情報は、ゲーム管理データ27等と同様である。景品の情報は、景品抽選サービスによって付与され得る各景品を示す情報である。確率の情報は、各景品が景品抽選サービスにおいて抽選される確率を示す情報である。図5の例では、例えば、“ゲームIDa”に“景品a”及び、“確率a”が対応付けられている。この場合、景品抽選サービスの景品として“ゲームIDa”に対応するゲーム用の“景品a”が用意され、その抽選確率が“確率a”であることが定義されている。同様に、抽選用データ24には、ゲーム機GMでプレイ可能な各ゲームで使用可能な各景品の情報及び、それが抽選される確率の情報が含まれている。
The
次に、センターサーバ3が提供する景品抽選サービスについて更に説明する。景品抽選サービスには、各種景品を抽選する景品抽選ゲームが含まれている。また、景品抽選ゲームで抽選される各種景品は、各ゲーム機GMが提供する各ゲームに関連付けられている。つまり、景品抽選ゲームでは、各ゲーム機GMが提供する各ゲームに関連する各種景品が抽選される。また、景品抽選ゲームは、例えば、一日1回まで無償で提供される。なお、無償の回数及び、期間は、任意に設定されてよい。また、所定の対価の消費と引き換えに景品抽選ゲームを提供する有償プレイが提供されてもよい。景品抽選ゲームは、無償プレイ及び、有償プレイが組み合わされて提供されてもよいし、いずれか一方のみによって提供されてもよい。
Next, the prize lottery service provided by the
図6は、景品抽選ゲームの概要を説明するための説明図である。図6に示すように、景品抽選ゲームは、例えば、ユーザ端末8を介して提供される。また、景品抽選ゲームでは、景品抽選ゲームをプレイするユーザのプレイ履歴に基づいて、未プレイのゲームに関連する景品が特典として付与される。このような景品として、例えば、各ゲームで使用可能なアイテム、携帯電話8b等で使用可能な待ち受け画面(ゲーム中のキャラクタ等、ゲームに関連する画面)、着信メロディ(ゲーム中で使用される音楽等)、アバター(プレイヤに対応するゲーム中のキャラクタ。その服装や形態を含む)等のデジタル景品が利用される。デジタル景品とは、電子的に実現される景品である。つまり、デジタル景品とは、無体物を意味する。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the outline of the prize lottery game. As shown in FIG. 6, the prize lottery game is provided via the
景品抽選ゲームの流れを更に説明する。まず景品抽選ゲームの開始に伴って、ゲーム管理データ27及び、ゲーム履歴データ26に基づいて、未プレイのゲームが特定される。次に未プレイのゲームに関連付けられる景品群が特定される。そして、その特定された景品群からユーザに付与される景品が抽選される。図6の例では、ゲーム管理データ27及び、ゲーム履歴データ26に基づいて、“ゲームb”が未プレイのゲームとして特定されている。図3及び、図4の例の場合、例えば、“ゲームIDb”に対応するゲームが“ゲームb”に該当する。また、その未プレイのゲームに関連付けられる景品群SGが特定されている。そして、その景品群SGのうちから景品Sが特典としてユーザに付与されている。このように、景品抽選ゲームでは、ゲーム機GMでプレイ可能なゲームのうちユーザが未プレイのゲームに関連する景品Sがユーザに付与される。なお、景品群SGの管理に、抽選用データ24が利用されてもよい。
The flow of the prize lottery game will be further described. First, with the start of the prize lottery game, an unplayed game is specified based on the
また、景品抽選ゲームでは、例えば、抽選ゲーム画面を通じて抽選結果がユーザに通知される。このような抽選結果は、例えば、抽選ゲーム画面に含まれる抽選機構の画像が景品群SGの画像のうちから一つを抽選するように動作する動画を通じて通知されてよい。また、この抽選ゲーム画面は、例えば、ユーザ端末8の表示装置に表示される。なお、抽選結果には、景品Sがユーザに付与される場合(当たりの場合)及び、景品Sがユーザに付与されない場合(ハズレの場合)が含まれていてよい。
In the prize lottery game, for example, the lottery result is notified to the user through the lottery game screen. Such a lottery result may be notified through, for example, a moving image in which a lottery mechanism image included in the lottery game screen operates to draw one of the prize group SG images. The lottery game screen is displayed on the display device of the
次に、図7を参照して、景品抽選処理について説明する。図7は、景品抽選処理ルーチンのフローチャートの一例を示す図である。図7のルーチンは、センターサーバ3の制御ユニット10及び、ユーザ端末8の制御ユニット40が協働して実現するものである。より具体的には、制御ユニット10のWebサービス管理部17及び、制御ユニット40のWebサービス処理部46を通じて図7のルーチンが実行される。なお、各制御ユニット10、30、40は、図7のルーチンの他にも、例えば、アーケードゲームを実行するため、ゲーム機用サービスを提供するため、或いは、Webサービスを提供するため等、各種の周知な処理を実行するが、それらの詳細な説明は省略する。
Next, a prize lottery process will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a flowchart of a prize lottery processing routine. The routine of FIG. 7 is implemented by the
図7のルーチンは、例えば、所定の抽選ゲーム開始処理が実行される毎に実行される。所定の抽選ゲーム開始処理は、例えば、景品抽選サービスの一つとして提供される抽選ゲーム画面において景品抽選ゲームの開始を希望する所定の操作が行われた場合に実行される。なお、図7では、簡略化のためWebサービス処理部46が実行主体の処理をユーザ端末8として、Webサービス管理部17が実行主体の処理をセンターサーバ3として、それぞれ説明することがある。
The routine in FIG. 7 is executed, for example, every time a predetermined lottery game start process is executed. The predetermined lottery game start process is executed, for example, when a predetermined operation for starting the prize lottery game is performed on the lottery game screen provided as one of the prize lottery services. In FIG. 7, for the sake of simplicity, the Web
図7のルーチンを開始すると、ステップS11において、ユーザ端末8は、所定の開始条件を満たすか否か判別する。この判別は、例えば、景品抽選ゲームが有償で提供される場合には、景品抽選ゲームをプレイするための所定の対価の支払いの有無に基づいて実行される。具体的には、所定の対価の支払いがあった場合は、所定の開始条件を満たす。一方、所定の対価の支払いがない場合は、所定の開始条件を満たさない。また、所定期間内のプレイ回数等、プレイ条件に制限がある場合には、そのプレイ条件に基づいてステップS11の判別は実行される。例えば、所定期間内のプレイ回数が所定数以下の場合、所定の開始条件を満たす。一方、所定期間内のプレイ回数が所定数を超えている場合、所定の開始条件を満たさない。そして、この判別結果が否定的結果の場合、つまり所定の開始条件を満たさない場合、ユーザ端末8は、以降の処理をスキップして、今回のルーチンを終了する。
When the routine of FIG. 7 is started, in step S11, the
一方、ステップS11の判別結果が肯定的結果の場合、つまり所定の開始条件を満たす場合、ユーザ端末8は、ステップS12に進む。ステップS12において、ユーザ端末8は、センターサーバ3に対して抽選開始を通知する。この通知には、例えば、ユーザ(プレイヤ)を識別するためのユーザIDが含まれる。センターサーバ3は、ユーザ端末8からの抽選開始通知を受け付けると、図7の景品抽選処理ルーチンを開始する。なお、景品抽選ゲームが無償で提供され、かつ、プレイ条件もない場合には、ステップS11の処理は省略されてもよい。この場合、ステップS12から図7のルーチンが開始されてよい。
On the other hand, when the determination result of step S11 is a positive result, that is, when a predetermined start condition is satisfied, the
センターサーバ3は、図7のルーチンを開始すると、まずステップS21において、ゲーム管理データ27及び、ゲーム履歴データ26に基づいて、景品抽選ゲームを提供すべきユーザの未プレイゲームの有無を判別する。この判別は、例えば、次のようにして実行される。まず、センターサーバ3は、ゲーム管理データ27の最新レコードに含まれる各ゲームIDと、景品抽選ゲームを提供すべきユーザのユーザIDに対応するゲーム履歴データ26中の各ゲームIDと、を比較する。次に、ゲーム管理データ27に存在する一方で、ゲーム履歴データ26に含まれていない(存在しない)各ゲームIDを特定する。そして、ゲーム管理データ27中に、このようなゲームIDがない場合、センターサーバ3は、未プレイゲームがないという結果の判別を行う。一方、このようなゲームIDがゲーム管理データ27中にある場合、センターサーバ3は、未プレイゲームがあるという結果の判別を行う。このようにして、センターサーバ3は、ステップS21の判別を実行する。そして、この判別結果が否定的結果の場合、つまり未プレイゲームがない場合、次のステップS22をスキップして、ステップS23に進む。
When the
一方、ステップS21の判別結果が肯定的結果の場合、つまり未プレイゲームがある場合、センターサーバ3は、ステップS22に進む。ステップS22において、センターサーバ3は、抽選対象にすべき各景品を特定する。この特定は、例えば、次のようにして実行される。まず、センターサーバ3は、ステップS21で特定した未プレイゲームのゲームIDに対応するレコードを抽選用データ24から抽出し、抽出された各レコードで構成される抽出済み抽選用データ24を生成する。そして、この抽出済み抽選用データ24に含まれる各景品の情報を今回の抽選対象の景品として特定する。このように、ステップS22の特定は実行される。
On the other hand, if the determination result in step S21 is a positive result, that is, if there is an unplayed game, the
続くステップS23において、センターサーバ3は、抽選を実施する。具体的には、センターサーバ3は、抽選用データ24に基づいて、景品群からユーザに付与すべき景品を抽選するための処理を実行する。この処理は、抽出済み抽選用データ24が生成されている場合には、抽出済み抽選用データ24を利用して実行される。また、この処理は、乱数その他のコンピュータを利用した各種の公知の抽選処理に従って実現されてよい。なお、この抽選は、抽選用データ24(抽出済み抽選用データ24を含む)に基づいて実行されるが、所定の変更条件等を満たした場合に、各景品の抽選確率が変更されてもよい。このような所定の変更条件を満たす場合として、例えば、所定のボーナス条件が採用されてもよい。つまり、所定のボーナス条件が満たされた場合に、ボーナスとして価値の高い景品の抽選確率が一時的に上昇する状態が付与されてもよい。
In subsequent step S23, the
次のステップS24において、センターサーバ3は、ステップS23の抽選結果が必要なデータに反映されるように、各種データを更新する。景品抽選ゲームによって付与された各景品を管理するためのデータが存在する場合には、このようなデータが各種データに含まれる。また、例えば、各種データの一つに、プレイデータ25が含まれていてもよい。具体的には、例えば、抽選によって付与された景品がゲーム中で使用されるアイテムである場合、プレイログの所有するアイテムの情報として、抽選によって付与されたアイテムを示す情報が追加されてよい。続くステップS25において、センターサーバ3は、ステップS23の抽選結果をユーザ端末8に通知する。この通知には、例えば、更新後のプレイデータ25等、ユーザ端末8が抽選結果を通知するために必要な更新後の各種データが含まれていてよい。
In the next step S24, the
一方、ユーザ端末8は、ステップS13において、センターサーバ3から抽選結果の通知を取得すると、ステップS14に進む。ステップS14において、ユーザ端末8は、抽選結果に応じた処理を実行する。このような処理として、例えば、既存のプレイデータ25をセンターサーバ3から取得した最新のプレイデータ25に置き換える処理等、各種データの置き換え処理が実行される。続くステップS15において、ユーザ端末8は、抽選結果を表示する。この表示は、例えば、抽選ゲーム画面を通じて実行される。また、この表示には、例えば、景品が抽選される様子の表示が含まれる。この様子の表示は、例えば、抽選機構の画像が多数の景品の中から一つの景品を選択するように動作する動画を抽選ゲーム画面が含むことにより実現される。これにより、未プレイゲームに関連する各景品が各ユーザに付与される景品抽選ゲームが実現される。
On the other hand, when the
以上に説明したように、この形態によれば、ユーザ端末8を通じて景品抽選ゲームが提供され、景品抽選ゲームでは未プレイのゲームに関連する景品が付与される。例えば、ゲームで使用可能なアイテム等、ゲームに関連する景品は、各ゲームで取得できる場合もある。しかし、景品抽選ゲームでは、未プレイのゲームに関連する景品が付与される。従って、ゲームのプレイ等を通じて既に取得済みの景品が付与される可能性は低い。また、景品は未プレイのゲームに関連しているので、この景品が未プレイのゲームへの動機付けとして機能する。このため、未プレイのゲームのプレイをより確実に促進することができる。これにより、既にプレイ済みのゲームだけでなく、未プレイの他のゲームの利用が促進される。つまり、プレイヤに複数種類のゲームのプレイを促進することができる。
As described above, according to this embodiment, a prize lottery game is provided through the
以上の形態において、センターサーバ3の制御ユニット10がWebサービス管理部17を通じて図7のルーチンを実行することにより、本発明の機会提供手段、未プレイゲーム判別手段、及び、景品抽選手段として機能する。また、ゲーム履歴データ26を記憶することにより、センターサーバ3の記憶装置11が本発明の履歴データ記憶手段として機能する。
In the above embodiment, when the
本発明は上述の形態に限定されず、適宜の形態にて実施することができる。上述の形態では、景品としてデジタル景品が利用されている。しかし、景品は、このような形態に限定されない。例えば、景品として物理的景品が利用されてもよい。物理的景品とは、有体物を意味する。また、物理的景品は、店舗4で引渡が行われてもよい。店舗4には、未プレイゲームを提供するゲーム機GMが配置されている可能性がある。従って、この場合、未プレイゲームの利用をより促進することができる。また、物理的景品の引渡には、管理用PC7が利用されてもよい。また、引渡ステータスを管理する引渡管理データが設けられていてもよい。引渡管理データには、例えば、店舗4からの引渡済み指示等に基づいて、“引渡済み”、“引渡待ち”等の内容が更新されるステータス情報が含まれていてもよい。更に、物理的景品は、郵送等によってプレイヤの住居等に送付されてもよい。
This invention is not limited to the above-mentioned form, It can implement with a suitable form. In the above-described embodiment, a digital prize is used as a prize. However, the prize is not limited to such a form. For example, a physical prize may be used as a prize. A physical prize means a tangible object. The physical prize may be delivered at the
上述の形態では、景品は、ゲーム機GMが提供する各種アーケードゲームに関連付けられている。しかし、景品は、このような形態に限定されない。例えば、景品は、ユーザ端末8が提供する各種モバイルゲームに関連付けられていてもよい。モバイルゲームは、プレイヤの利便性が高い。従って、この場合、より複数種類のゲームの利用を促進することができる。更に、この場合、ゲームシステム1は、サーバ装置のみによって構成されていてもよい。
In the above-described form, the prize is associated with various arcade games provided by the game machine GM. However, the prize is not limited to such a form. For example, the prize may be associated with various mobile games provided by the
上述の形態では、景品抽選ゲームは、ユーザ端末8を介して提供されている。しかし、景品抽選ゲームは、このような形態に限定されない。例えば、景品抽選ゲームは、ゲーム機GMを介して提供されてもよい。従って、ゲームシステム1は、ゲーム機GMのみによって構成されていてもよい。
In the above embodiment, the prize lottery game is provided via the
1 ゲームシステム
3 センターサーバ(サーバ装置)
5 ネットワーク
8 ユーザ端末
10 制御ユニット(コンピュータ、機会提供手段、未プレイゲーム判別手段、景品抽選手段)
11 記憶装置(履歴データ記憶手段)
26 ゲーム履歴データ(プレイ履歴データ)
GM ゲーム機
S 景品
1
5
11 Storage device (history data storage means)
26 Game history data (play history data)
GM game machine S prize
Claims (7)
各プレイヤを識別するためのプレイヤ識別情報及び、前記複数種類のゲームのそれぞれのプレイの有無を判別するためのプレイ履歴の情報が互いに関連付けられて記述されたプレイ履歴データを記憶する履歴データ記憶手段と、
所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供手段と、
前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別手段と、
前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別手段の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選手段と、
を備えることを特徴とするゲームシステム。 A game system that provides multiple types of games,
History data storage means for storing play history data in which player identification information for identifying each player and play history information for determining whether or not each of the plurality of types of games is played are associated with each other. When,
An opportunity providing means for providing a lottery opportunity to lottery a prize to be given to the player from among a plurality of prizes respectively associated with the plurality of types of games when a predetermined condition is satisfied;
An unplayed game discriminating means for discriminating, for each player, an unplayed game that is not played by a player among the plurality of types of games, based on the play history data;
A prize lottery means for lottering a prize associated with the unplayed game from among the plurality of prizes as a prize to be given to the player based on the determination result of the unplayed game determination means at the lottery opportunity;
A game system comprising:
前記抽選機会は、前記端末用サービスの一つとして、前記ユーザ端末を介して提供される、請求項1又は2に記載のゲームシステム。 A server device for providing a terminal service to a user terminal connected via a network;
The game system according to claim 1, wherein the lottery opportunity is provided through the user terminal as one of the terminal services.
前記複数種類のゲームは、各ゲーム機を通じて提供される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のゲームシステム。 It further includes a plurality of game machines that provide different types of games,
The game system according to claim 1, wherein the plurality of types of games are provided through each game machine.
所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供工程と、
前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別工程と、
前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別工程の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選工程と、
を実行させる制御方法。 A game system for providing a plurality of types of games, wherein player identification information for identifying each player and play history information for determining whether or not each of the plurality of types of games is played are associated with each other. In a computer incorporated in a game system having history data storage means for storing described play history data,
An opportunity providing step of providing a lottery opportunity to lottery a prize to be given to a player from among a plurality of prizes respectively associated with the plurality of types of games when a predetermined condition is satisfied;
An unplayed game determination step of determining, for each player, an unplayed game that is not played by a player among the plurality of types of games, based on the play history data;
In the lottery opportunity, based on the determination result of the unplayed game determination step, as a prize to be given to the player, a prize lottery process for drawing a prize associated with the unplayed game from among the plurality of prizes;
Control method to execute.
所定の条件を満たした場合に、前記複数種類のゲームにそれぞれ関連付けられる複数の景品のうちからプレイヤに付与すべき景品を抽選する抽選機会を提供する機会提供手段、前記プレイ履歴データに基づいて、前記複数種類のゲームのうちのプレイヤがプレイしていない未プレイゲームをプレイヤ毎に判別する未プレイゲーム判別手段、及び、前記抽選機会において、前記未プレイゲーム判別手段の判別結果に基づいて、前記プレイヤに付与すべき景品として、前記複数の景品のうちから前記未プレイゲームに関連付けられる景品を抽選する景品抽選手段として機能させるように構成されたゲームシステム用のコンピュータプログラム。 A game system for providing a plurality of types of games, wherein player identification information for identifying each player and play history information for determining whether or not each of the plurality of types of games is played are associated with each other. A computer incorporated in a game system comprising history data storage means for storing described play history data;
Based on the play history data, opportunity providing means for providing a lottery opportunity to draw a prize to be given to a player from among a plurality of prizes respectively associated with the plurality of types of games when a predetermined condition is satisfied, Based on the determination result of the unplayed game determining means in the lottery opportunity, the unplayed game determining means for determining for each player an unplayed game that the player of the plurality of types of games has not played. A computer program for a game system configured to function as a prize lottery means for lottering a prize associated with the unplayed game from among the plurality of prizes as a prize to be given to a player.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101836A JP5336630B1 (en) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM |
PCT/JP2013/061737 WO2013161742A1 (en) | 2012-04-26 | 2013-04-22 | Game system, control method to be used therein, and computer program |
CN201380021608.6A CN104254373A (en) | 2012-04-26 | 2013-04-22 | Game system, control method to be used therein, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101836A JP5336630B1 (en) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5336630B1 true JP5336630B1 (en) | 2013-11-06 |
JP2013226324A JP2013226324A (en) | 2013-11-07 |
Family
ID=49483059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012101836A Active JP5336630B1 (en) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5336630B1 (en) |
CN (1) | CN104254373A (en) |
WO (1) | WO2013161742A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111422238A (en) * | 2014-06-02 | 2020-07-17 | Tk控股公司 | System and method for printing sensor circuit on sensor pad of steering wheel |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6075883B2 (en) * | 2014-02-12 | 2017-02-08 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM |
JP6381929B2 (en) * | 2014-02-27 | 2018-08-29 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | Game system |
JP6218178B2 (en) | 2014-03-18 | 2017-10-25 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | GAME SYSTEM, STORAGE CONTROL DEVICE, AND PROGRAM |
JP6744726B2 (en) * | 2016-02-18 | 2020-08-19 | 株式会社バンダイ | Game device and program |
JP6128246B1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-05-17 | 株式会社セガゲームス | Information processing apparatus and program |
CN109663364A (en) * | 2017-10-13 | 2019-04-23 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | Virtual prize provides control method and device, electronic equipment |
CN110025961A (en) * | 2019-04-30 | 2019-07-19 | 付宏毅 | A kind of game machine system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002325960A (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-12 | Konami Co Ltd | Game system and game device, game execution method and program |
JP5213211B2 (en) * | 2006-08-15 | 2013-06-19 | 株式会社バンダイナムコゲームス | GAME DEVICE AND PROGRAM |
JP5267906B2 (en) * | 2007-11-15 | 2013-08-21 | 株式会社セガ | Game device control program |
JP5283604B2 (en) * | 2009-10-20 | 2013-09-04 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game system |
-
2012
- 2012-04-26 JP JP2012101836A patent/JP5336630B1/en active Active
-
2013
- 2013-04-22 CN CN201380021608.6A patent/CN104254373A/en active Pending
- 2013-04-22 WO PCT/JP2013/061737 patent/WO2013161742A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111422238A (en) * | 2014-06-02 | 2020-07-17 | Tk控股公司 | System and method for printing sensor circuit on sensor pad of steering wheel |
US11599226B2 (en) | 2014-06-02 | 2023-03-07 | Joyson Safety Systems Acquisition Llc | Systems and methods for printing sensor circuits on a sensor mat for a steering wheel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104254373A (en) | 2014-12-31 |
WO2013161742A1 (en) | 2013-10-31 |
JP2013226324A (en) | 2013-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5336630B1 (en) | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM | |
JP5580363B2 (en) | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM | |
JP6017815B2 (en) | Amusement system | |
WO2013115104A1 (en) | Game system | |
JP5875501B2 (en) | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD USED FOR THE SAME, AND COMPUTER PROGRAM | |
WO2015025854A1 (en) | Gaming system, control method used in same, and computer program | |
JP6069635B2 (en) | GAME SYSTEM, CONTROL METHOD AND COMPUTER PROGRAM USED FOR THE SAME | |
JP6791524B1 (en) | Game system, computer program used for it, and control method | |
WO2013115103A1 (en) | Game system | |
WO2013157483A1 (en) | Game system, control method used in same, and computer program | |
JP2017164218A (en) | Game system, computer program used for the same, and server device | |
WO2013122053A1 (en) | Game system | |
JP5848209B2 (en) | GAME SYSTEM AND GAME CONTROL METHOD | |
JP6772407B2 (en) | Amusement system | |
JP5199435B2 (en) | Game system with prize lottery function | |
JP5814909B2 (en) | GAME SYSTEM, GAME SYSTEM CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM | |
JP2021090868A (en) | Game system, computer program used therefor, and server device | |
JP2020054892A (en) | Game system and computer program used for the same | |
JP2019022726A (en) | Amusement system | |
JP2013228884A (en) | Reservation system, control method and computer program | |
JP2016073638A (en) | Game machine, game system, control method used by the same and computer program | |
JP7175520B2 (en) | amusement system | |
JP6656568B1 (en) | Game system and computer program used therefor | |
JP5848316B2 (en) | GAME SYSTEM AND CONTROL METHOD USED FOR THE SAME | |
JP2013228882A (en) | Reservation system, control method and computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5336630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |