JP2013106103A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013106103A5
JP2013106103A5 JP2011246863A JP2011246863A JP2013106103A5 JP 2013106103 A5 JP2013106103 A5 JP 2013106103A5 JP 2011246863 A JP2011246863 A JP 2011246863A JP 2011246863 A JP2011246863 A JP 2011246863A JP 2013106103 A5 JP2013106103 A5 JP 2013106103A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
transmission
address book
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011246863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013106103A (ja
JP5902922B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011246863A priority Critical patent/JP5902922B2/ja
Priority claimed from JP2011246863A external-priority patent/JP5902922B2/ja
Priority to US13/653,870 priority patent/US20130125234A1/en
Priority to CN2012104547367A priority patent/CN103108097A/zh
Publication of JP2013106103A publication Critical patent/JP2013106103A/ja
Publication of JP2013106103A5 publication Critical patent/JP2013106103A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902922B2 publication Critical patent/JP5902922B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するため、本発明に係る画像形成装置は、指定された送信宛先にデータを送信する送信ジョブを実行する実行手段と、前記実行手段により実行された前記送信ジョブの履歴を表示する履歴表示手段と、記履歴からの送信ジョブの選択をユーザから受け付ける受付手段と、該選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先をアドレス帳に登録する権限を前記ユーザが有するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段による判定に基づき、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先の前記アドレス帳への登録の許可又は禁止を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (7)

  1. 指定された送信宛先にデータを送信する送信ジョブを実行する実行手段と、
    前記実行手段により実行された前記送信ジョブの履歴を表示する履歴表示手段と、
    記履歴からの送信ジョブの選択をユーザから受け付ける受付手段と、
    該選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先をアドレス帳に登録する権限を前記ユーザが有するか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段による判定に基づき、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先の前記アドレス帳への登録の許可又は禁止を制御する制御手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記送信宛先を前記アドレス帳に登録する権限を有するユーザが定義されたテーブルをさらに備え、
    前記判定手段は、前記テーブルを参照して、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された前記送信宛先を前記アドレス帳に登録する権限を前記ユーザが有するか否かを判定する、ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記送信宛先の前記アドレス帳への登録指示を受け付けると、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された前記送信宛先が前記アドレス帳に既に登録されているか否かを判定する登録判定手段と、
    前記登録判定手段により既に登録されていると判定された場合に、当該既に登録されている旨を警告表示する第1警告表示手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記送信宛先の前記アドレス帳への登録指示を受け付けると、前記選択された送信ジョブが正常終了または異常終了していたかを判定するジョブ判定手段と、
    前記ジョブ判定手段により異常終了していたと判定された場合に、当該異常終了していた旨を警告表示する第2警告表示手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記警告表示された場合に、前記制御手段は、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された前記送信宛先を前記アドレス帳に登録することを禁止する、ことを特徴とする請求項3又は4に記載の画像形成装置。
  6. 画像形成装置において実行される画像形成装置の制御方法であって、
    指定された送信宛先にデータを送信する送信ジョブを実行する実行工程と、
    前記実行工程において実行された前記送信ジョブの履歴を表示する履歴表示工程と、
    記履歴からの送信ジョブの選択をユーザから受け付ける受付工程と、
    該選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先をアドレス帳に登録する権限を前記ユーザが有するか否かを判定する判定工程と、
    前記判定工程における判定に基づき、前記選択された送信ジョブの実行時に使用された送信宛先の前記アドレス帳への登録の許可又は禁止を制御する制御工程と、
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  7. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置の各手段としてコンピュータを機能させるコンピュータ読取可能なプログラム。
JP2011246863A 2011-11-10 2011-11-10 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5902922B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011246863A JP5902922B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
US13/653,870 US20130125234A1 (en) 2011-11-10 2012-10-17 Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and storage medium storing program
CN2012104547367A CN103108097A (zh) 2011-11-10 2012-11-07 图像形成装置及图像形成装置控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011246863A JP5902922B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016048766A Division JP6170583B2 (ja) 2016-03-11 2016-03-11 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013106103A JP2013106103A (ja) 2013-05-30
JP2013106103A5 true JP2013106103A5 (ja) 2014-12-25
JP5902922B2 JP5902922B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=48281983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011246863A Expired - Fee Related JP5902922B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130125234A1 (ja)
JP (1) JP5902922B2 (ja)
CN (1) CN103108097A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6151911B2 (ja) * 2012-12-18 2017-06-21 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP6040880B2 (ja) * 2013-07-11 2016-12-07 富士ゼロックス株式会社 通信装置及びプログラム
JP2015041874A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 キヤノン株式会社 データ通信装置、データ通信装置の制御方法、及びプログラム
JP6184269B2 (ja) 2013-09-18 2017-08-23 キヤノン株式会社 画像処理システム、情報処理装置、画像処理方法、情報処理方法、及びプログラム
JP6372150B2 (ja) * 2014-04-28 2018-08-15 株式会社リコー 伝送管理システム、管理方法及びプログラム
JP6043778B2 (ja) * 2014-11-17 2016-12-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および画像形成装置制御プログラム
US20170034383A1 (en) * 2015-07-30 2017-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information display apparatus and information displaying method of information display apparatus
JP6799354B2 (ja) * 2016-10-26 2020-12-16 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6906991B2 (ja) * 2017-03-24 2021-07-21 キヤノン株式会社 画像形成システム、画像形成システムの制御方法及びプログラム
CN107167136B (zh) * 2017-03-29 2020-10-02 南京邮电大学 一种面向电子地图的位置推荐方法及系统
JP6921696B2 (ja) 2017-09-26 2021-08-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2019129431A (ja) 2018-01-25 2019-08-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法およびプログラム
JP7035803B2 (ja) * 2018-05-23 2022-03-15 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、及び、画像処理装置のためのコンピュータプログラム
JP7098417B2 (ja) * 2018-05-24 2022-07-11 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4208386B2 (ja) * 2000-06-12 2009-01-14 キヤノン株式会社 通信装置およびデータ送信方法
JP2002232588A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Canon Inc 画像通信装置、その制御方法およびプログラム
JP2004104224A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20050007619A1 (en) * 2003-05-22 2005-01-13 Junichi Minato Information processing apparatus, entry information management method and certification function control method
JP4159444B2 (ja) * 2003-10-22 2008-10-01 シャープ株式会社 画像送信システム及び画像送信装置
JP4095639B2 (ja) * 2004-12-22 2008-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP4684872B2 (ja) * 2005-12-05 2011-05-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、データ通信装置及びそれらの制御方法、アドレス管理システム、プログラム
KR100663477B1 (ko) * 2005-12-23 2007-01-02 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 착발신 정보 제공 장치 및 방법
JP4241783B2 (ja) * 2006-08-18 2009-03-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理システム、プログラム、Webブラウザ設定情報の送信方法
JP4245025B2 (ja) * 2006-09-12 2009-03-25 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理システム、及びプログラム
JP5235540B2 (ja) * 2008-07-11 2013-07-10 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム
JP2010166112A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Murata Machinery Ltd 通信端末装置
JP2011182038A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、画像処理システムおよび表示画面制御方法
US20130097124A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Microsoft Corporation Automatically aggregating contact information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013106103A5 (ja)
JP2014059673A5 (ja) 画像処理システムおよび権限判断方法
JP2011039874A5 (ja)
JP2019175330A5 (ja)
JP2011039682A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びそれらの制御方法、並びにプログラム
JP2013106102A5 (ja)
JP2013168030A5 (ja)
JP2014133404A5 (ja)
JP2011138394A5 (ja)
JP2018020126A5 (ja)
JP2014128934A5 (ja)
JP2014179798A5 (ja) 印刷装置及びその制御方法、プログラム
JP2014044684A5 (ja) 画像形成装置とシート選択方法及びプログラム
JP2013015978A5 (ja)
JP2014037132A5 (ja)
JP2016025647A5 (ja)
JP2017209815A5 (ja) ユーザに時刻を入力させるための画面の表示制御を行う装置、及びプログラム
JP2013054435A5 (ja)
JP2013222393A5 (ja)
JP2009098752A5 (ja)
JP2013039678A5 (ja)
JP2019075762A5 (ja)
JP2013255197A5 (ja) 画像処理装置、制御方法及びプログラム
JP2016124104A5 (ja)
JP2015179940A5 (ja) 表示装置