JP2013106041A - 拡張カードモジュールを有するサーバー - Google Patents

拡張カードモジュールを有するサーバー Download PDF

Info

Publication number
JP2013106041A
JP2013106041A JP2012236512A JP2012236512A JP2013106041A JP 2013106041 A JP2013106041 A JP 2013106041A JP 2012236512 A JP2012236512 A JP 2012236512A JP 2012236512 A JP2012236512 A JP 2012236512A JP 2013106041 A JP2013106041 A JP 2013106041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lever
fixed plate
fixing
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012236512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5531077B2 (ja
Inventor
Wen-Tang Peng
文堂 彭
Hie-Sin Chu
海晨 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2013106041A publication Critical patent/JP2013106041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5531077B2 publication Critical patent/JP5531077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/185Mounting of expansion boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、拡張カードを容易に装着することができるサーバーを提供する。
【解決手段】本発明のサーバーは、マザーボードと、マザーボードの一端に接続され且つメスコネクターが設置された側板と、側板に近い一端にはオスコネクターが設置され、側板から離れている一端には定位軸を有するラッチ部材が設置される拡張カードモジュールと、マザーボードに枢着される主体部、主体部の両端に接続される係合部及び固定部を含み、係合部には開口スロットが設けられるレバーと、を備え、レバーはマザーボードに相対して回動することができ、係合部が側板に近付くと、定位軸は開口スロットに入って、ラッチ部材は係合部に係合し、拡張モジュールはレバーに連動されて側板に近付いて、オスコネクターはメスコネクターに差し込まれ、係合部が側板から離れると、拡張モジュールはレバーに連動されて側板から離れ、オスコネクターはメスコネクターから抜き出される。
【選択図】図4

Description

本発明は、拡張カードモジュールを有するサーバーに関するものである。
拡張カードはサーバーの拡張スロットに差し込まれて、機能を拡張するために用いられる。
しかし、拡張スロットがサーバーの側壁に設置され且つ側壁がサーバーに対する拡張カードの差込方向と平行であり、拡張スロットへの拡張カードの挿入方向が上記差込方向と直交する場合、拡張カードを装着し難い。
本発明の目的は、課題を解決し、拡張カードを容易に装着することができるサーバーを提供することである。
本発明に係るサーバーは、マザーボードと、前記マザーボードの一端に接続され且つメスコネクターが設置された側板と、前記側板に近い一端にはオスコネクターが設置され、前記側板から離れている一端には定位軸を有するラッチ部材が設置される拡張カードモジュールと、前記マザーボードに枢着される主体部、前記主体部の両端に接続される係合部及び固定部を含み、前記係合部には開口スロットが設けられるレバーと、を備え、前記レバーは前記マザーボードに相対して回動することができ、前記係合部が前記側板に近付くと、前記定位軸は前記開口スロットに入って、前記ラッチ部材は前記係合部に係合し、前記拡張モジュールは前記レバーに連動されて前記側板に近付いて、前記オスコネクターは前記メスコネクターに差し込まれ、前記係合部が前記側板から離れると、前記拡張モジュールは前記レバーに連動されて前記側板から離れ、前記オスコネクターは前記メスコネクターから抜き出される。
本発明のサーバーは、レバーによって拡張カードモジュールを連動して、オスコネクターをメスコネクターに挿入するか又はメスコネクターから抜き出して、拡張カードモジュールを容易に装着するか又は取り外すことができる。
本発明の実施形態に係るサーバーの分解斜視図である。 図1に示すB部分の拡大図である。 図1に示す拡張カードモジュールを別の視角から見た斜視図である。 図1に示す拡張カードモジュールをサーバーに装着する前の斜視図である。 図1に示すサーバーの第一作動状態を示す図である。 図1に示すサーバーの第二作動状態を示す図である。 図1に示すサーバーの組立斜視図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1〜図4を参照すると、本発明の実施形態に係るサーバー10は、マザーボード12と、側板16と、レバー18と、拡張カードモジュール20と、を備える。側板16は、マザーボード12の一端に直交し、側板16のマザーボード12に近い片側には、第一固定モジュール160及び第一接続板165が設置される。第一固定モジュール160及び第一接続板165双方は、マザーボード12に接触する。第一固定モジュール160は、対向して設置される第一固定部材1601及び第二固定部材1602を備え、第一接続板165は、第一固定部材1601と第二固定部材1602との間に装着され且つマザーボード12に直交する。第一接続板165の側板16から離れている片側には、2つのメスコネクター161が設置される。メスコネクター161の挿入スロットは、側板16の長手方向に沿って延在され且つマザーボード12と平行に形成されている。メスコネクター161の数は、本実施形態の2つに限定されるものではない。
マザーボード12には、第二固定モジュール14が設置される。第二固定モジュール14は、順次に接続される第一固定板141、第二固定板142、第三固定板143及び第四固定板144を備える。第一固定板141、第二固定板142、第三固定板143及び第四固定板144は、すべてマザーボード12の表面に直交する。第一固定板141は、マザーボード12の一端と同じ平面に位置し、且つ第三固定板143と平行であり、第一固定板141の両側は第二固定板142及び第四固定板144に直交する。第二固定板142は、第四固定板144と平行に形成され、第二固定板142の両側は第一固定板141及び第三固定板143に直交する。第三固定板143は、第四固定板144から第二固定板142に向かって延在され且つ側板16まで延在されて、第四固定板144と側板16との間に垂直に接続される。第二固定板142は、第四固定板144と側板16との間に位置する。第二固定板142、第三固定板143及び側板16によって、拡張カードモジュール20を収容するための第一収容空間121を形成し、第一収容空間121は取付口122を有する。第一固定板141、第二固定板142、第三固定板143及び第四固定板144によって、長方形の第二収容空間140を形成する。第一固定板141のマザーボード12に近い箇所(マザーボード12と接触する辺の一部)には、第一開口1411が設けられ、第二固定板142のマザーボード12に近い箇所(マザーボード12と接触する辺の一部)には、第二開口1421が設けられる。第二開口1421は、第一収容空間121及び第二収容空間140を連通する。第一固定板141における第一開口1411のマザーボード12から離れている片側には、ねじ孔1412が設けられ、ねじ孔1412の中心軸線は、第一固定板141に垂直であり、即ち側板16と平行である。ねじ145をねじ孔1412に螺合して、レバー18を固定する。マザーボード12には、第二固定板142の長手方向に平行な方向に沿って、同じ延長線上に位置する2つの位置限定シート123が互いに離間して設置される。2つの位置限定シート123は、前記第一収容空間121に収容され且つ側板16とともに拡張カードモジュール20の移動幅を制限する。位置限定シート123は、ねじによって第二固定板142と側板16との間の第二固定板142に近い箇所に固定することができる。位置限定シート123の数は、本実施形態の2つに限定されるものではない。
拡張カードモジュール20は、パネル201と、取付板202と、ラッチ部材203と、取付板202に直交する2つの接続板205と、を備える。パネル201の片側は、取付板202及び接続板205に接続され、パネル201の他側には、複数のポート2011が設置される。ラッチ部材203及び接続板205は、取付板202の両側にそれぞれ接続される。各々の接続板205の取付板202から離れている辺縁には、オスコネクター204がそれぞれに設置される。オスコネクター204の数は、本実施形態の2つに限定されるものではなく、メスコネクター161の数に対応すればよい。ラッチ部材203及び2つのオスコネクター204は、拡張カードモジュール20の両側にそれぞれ位置する。各々のオスコネクター204は、対応するメスコネクター161の挿入スロットに挿入されて、機能を拡張する。ラッチ部材203は、折り曲げられて「コ」字状を呈する定位シート2031及び定位シート2031に取り付けられた定位軸2032を備える。定位シート2031は、互いに平行な2つの取付シート2033と、2つの取付シート2033の間に垂直に接続される接続シート2034と、を備える。接続シート2034は、ねじによって、取付板202の接続板205から離れている表面に固定される。定位軸2032の両端は2つの取付シート2033に固定される。定位軸2032及び接続シート2034は、互いに離間し、即ち定位軸2032と接続シート2034との間には活動空間が存在する。
レバー18は、略「C」字状を呈し、順次に接続される係合部181、接続部182、主体部183及び固定部184を備える。係合部181は主体部183と平行であり、接続部182は主体部183に直交し、固定部184は主体部183に直交する。係合部181は、接続部182の主体部183から離れている一端に接続され、且つ主体部183から離れる方向に向かって延在されるので、係合部181と主体部183との間には高度差を形成し、この高度差は、接続部182の幅である。係合部181は、略半楕円形を呈し、その片側には開口スロット1811が設けられ、この開口スロット1811は、定位軸2032を収容するために用いられる。開口スロット1811の延在方向は、ほぼ側板16に平行であり、開口スロット1811の末端は円弧形であるので、開口スロット1811は、略U字状を呈する。係合部181及び接続部182は、第一収容空間121に収容される。主体部183は、L字状を呈し、且つマザーボード12に平行である。主体部183は、第一開口1411及び第二開口1421を貫通し、ほぼ第二収容空間140に収容される。主体部183には、第一貫通孔1831が設けられ、ピン185が第一貫通孔1831を貫通して、レバー18をマザーボード12に回動可能に枢着する。固定部184は、主体部183のマザーボード12から離れている片側に接続され、且つ第二収容空間140の外部に位置し、具体的に第一固定板141の外側に位置する。固定部184には、第二貫通孔1841が設けられる。
拡張カードモジュール20をサーバー10に装着する場合、先ず、図5に示すように、拡張カードモジュール20の2つのオスコネクター204が第一接続板165の2つのメスコネクター161に対向するまで、拡張カードモジュール20を取付口122からサーバー10の第一収容空間121に差し込んで挿入すると、拡張カードモジュール20のパネル201が設置された一端とマザーボード12の一端とは同じ平面に位置し、拡張カードモジュール20の他端は、第三固定板143に近接し、取付板202は、第二固定板142に近接し、定位軸2032は、開口スロット1811の開口に位置するか又は開口スロット1811の開口に近い内部に位置する。次に、レバー18を回動すると、レバー18の係合部181が設置された一端は側板16に近付き、レバー18の固定部184が設置された一端は側板16から離れる。このように固定部184は、第四固定板144及び第一固定板141に近付く方向に向かって移動し、定位軸2032は、開口スロット1811に沿って開口スロット1811の内部に入り、すなわち開口スロット1811の末端に近づいて開口スロット1811に緊密に係合し、即ちラッチ部材203は係合部181に係合する。レバー18が拡張カードモジュール20を連動して移動する過程において、係合部181の接続部182から離れている一端は、拡張カードモジュール20を側板16に近い方向に向かって推進して、2つのオスコネクター204を2つのメスコネクター161の挿入スロットに差し込んで挿入する。最終的に、図6及び図7に示すように、第二貫通孔1841及びねじ孔1412が位置合わせされると、ねじ145を第二貫通孔1841に貫通させてねじ孔1412に螺合して、レバー18を固定する。
サーバー10から拡張カードモジュール20を取り外す場合、ねじ145を取り外してから、レバー18を回動して、レバー18の係合部181が設置された一端は側板16から離れ、レバー18の固定部184が設置された一端は側板16に近付く。このように固定部184は第二固定板142に近付く方向に向かって移動し、係合部181は、定位軸2032を介して拡張カードモジュール20を連動して側板16から離れる方向に向かって移動し、即ち第二固定板142に近付く方向に向かって移動し、最終的に拡張カードモジュール20の取付板202は2つの位置限定シート123に当接する。前記過程において、定位軸2032は開口スロット1811から退出するか又は開口スロット1811の開口に近い位置に位置し、ラッチ部材203は係合部181に係合しない。2つのオスコネクター204も2つのメスコネクター161の挿入スロットから抜き出される。このように、サーバー10は図5に示された状態になり、取付口122を通じて拡張カードモジュール20を第一収容空間121から取り出すことができる(図4を参照)。
好ましくは、拡張カードモジュール20のオスコネクター204が設置された片側は外に向かって延在される突起207を有し、第二固定部材1602のマザーボード12に近い箇所には、凹部162が設けられ、凹部162の内部には、マザーボード12に固定される位置限定柱124が設置される。拡張カードモジュール20をサーバー10に装着してから、突起207は凹部162に挿入され且つ位置限定柱124に当止されて、拡張カードモジュール20が取付口122から退出することを防止する。
本発明のサーバーにおいて、レバーによって拡張カードモジュール20を連動して、オスコネクターをメスコネクターに挿入するか又はメスコネクターから抜き出して、拡張カードモジュールを容易に装着するか又は取り外すことができる。
以上、本発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更が可能であることは勿論であって、本発明の技術的範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
10 サーバー
12 マザーボード
14 第二固定モジュール
16 側板
18 レバー
20 拡張カードモジュール
121 第一収容空間
122 取付口
123 位置限定シート
124 位置限定柱
140 第二収容空間
141 第一固定板
142 第二固定板
143 第三固定板
144 第四固定板
145 ねじ
160 第一固定モジュール
161 メスコネクター
162 凹部
165 第一接続板
181 係合部
182 接続部
183 主体部
184 固定部
185 ピン
201 パネル
202 取付板
203 ラッチ部材
204 オスコネクター
205 接続板
207 突起
1411 第一開口
1412 ねじ孔
1421 第二開口
1601 第一固定部材
1602 第二固定部材
1811 開口スロット
1831 第一貫通孔
1841 第二貫通孔
2011 ポート
2031 定位シート
2032 定位軸
2033 取付シート
2034 接続シート

Claims (9)

  1. マザーボードと、
    前記マザーボードの一端に接続され且つメスコネクターが設置された側板と、
    前記側板に近い一端にはオスコネクターが設置され、前記側板から離れている一端には定位軸を有するラッチ部材が設置される拡張カードモジュールと、
    前記マザーボードに枢着される主体部、前記主体部の両端に接続される係合部及び固定部を含み、前記係合部には開口スロットが設けられるレバーと、
    を備え、
    前記レバーは前記マザーボードに相対して回動することができ、前記係合部が前記側板に近付くと、前記定位軸は前記開口スロットに入って、前記ラッチ部材は前記係合部に係合し、前記拡張カードモジュールは前記レバーに連動されて前記側板に近付いて、前記オスコネクターは前記メスコネクターに差し込まれ、前記係合部が前記側板から離れると、前記拡張カードモジュールは前記レバーに連動されて前記側板から離れ、前記オスコネクターは前記メスコネクターから抜き出されることを特徴とするサーバー。
  2. 前記マザーボードは前記側板に直交し、前記レバーの主体部は前記マザーボードに平行であることを特徴とする請求項1に記載のサーバー。
  3. 前記レバーは、前記主体部と前記係合部との間に接続される接続部をさらに備え、前記係合部は前記主体部に平行であり、前記接続部は前記主体部に直交し、前記固定部は前記主体部に直交し、前記係合部と前記主体部との間には高度差を有することを特徴とする請求項1または2に記載のサーバー。
  4. 前記サーバーは、前記マザーボードに固定される固定モジュールを備え、前記固定モジュールは、順次に接続される第一固定板、第二固定板、第三固定板及び第四固定板を備え、前記第一固定板、前記第二固定板、前記第三固定板及び前記第四固定板は、すべて前記マザーボードの表面に直交し、前記第一固定板は前記第三固定板に平行であり、前記第二固定板は前記第四固定板に平行であり、前記第一固定板は前記第二固定板に直交し、前記第二固定板は前記第四固定板と前記側板との間に位置し、前記第三固定板は、前記第四固定板から前記第二固定板に向かって延在され且つ前記側板まで延在され、前記第二固定板、前記第三固定板及び前記側板によって、前記拡張カードモジュールを収容するための第一収容空間を形成し、前記第一固定板、前記第二固定板、前記第三固定板及び前記第四固定板によって、第二収容空間を形成し、前記第一固定板の前記マザーボードに近い箇所には、第一開口が設けられ、前記第二固定板の前記マザーボードに近い箇所には、第二開口が設けられ、前記第二開口は、前記第一収容空間及び前記第二収容空間を連通し、前記レバーは、前記第一開口及び前記第二開口を貫通して、前記レバーの主体部は前記第二収容空間に収容され、前記レバーの係合部及び接続部は前記第一収容空間に収容され、前記レバーの固定部は前記第二収容空間の外側に位置することを特徴とする請求項3に記載のサーバー。
  5. 前記第一固定板は、前記側板に垂直であり、前記レバーの固定部は、前記第一固定板の前記第三固定板から離れている片側に位置することを特徴とする請求項4に記載のサーバー。
  6. 前記第一固定板には、ねじ孔が設けられ、前記ねじ孔の中心軸線は前記第一固定板に垂直であり、前記レバーの固定部には、貫通孔が設けられ、前記オスコネクターが前記メスコネクターに差し込まれると、ねじは前記貫通孔を貫通して前記ねじ孔に螺合して、前記レバーを固定し、前記ねじを取り外して、前記レバーを回動させることを特徴とする請求項4または5に記載のサーバー。
  7. 前記サーバーは、互いに離間し且つ同じ延長線上に位置する2つの位置限定シートをさらに備え、2つの前記位置限定シートは、前記第二固定板の長手方向に平行な方向に沿って前記マザーボードに設置され、2つの前記位置限定シートは、前記第一収容空間に位置し且つ前記第二固定板に近接して、前記拡張カードモジュールの移動幅を制限するために用いられることを特徴とする請求項4から6のいずれか一項に記載のサーバー。
  8. 前記拡張カードモジュールのオスコネクターが設置された片側には、外に向かって延在される突起が設置され、前記サーバーは、前記マザーボードに固定される位置限定柱をさらに備え、前記拡張カードモジュールを前記サーバーに装着してから、前記突起は前記位置限定柱に当止されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のサーバー。
  9. 前記ラッチ部材は、互いに平行な2つの取付シート及び2つの前記取付シートの間に垂直に接続される接続シートからなる定位シートをさらに備え、前記定位軸の両端は、2つの前記取付シートに固定され、且つ前記定位軸と前記接続シートとは互いに離間することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のサーバー。
JP2012236512A 2011-11-14 2012-10-26 拡張カードモジュールを有するサーバー Expired - Fee Related JP5531077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110359336.3 2011-11-14
CN201110359336.3A CN103105909B (zh) 2011-11-14 2011-11-14 具有扩展卡模组的服务器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013106041A true JP2013106041A (ja) 2013-05-30
JP5531077B2 JP5531077B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=48280442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236512A Expired - Fee Related JP5531077B2 (ja) 2011-11-14 2012-10-26 拡張カードモジュールを有するサーバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8848358B2 (ja)
JP (1) JP5531077B2 (ja)
CN (1) CN103105909B (ja)
TW (1) TWI510165B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015056541A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 富士通株式会社 電子機器及び基板ユニット
WO2020095816A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器、電子部品ユニット

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9345163B2 (en) * 2013-05-30 2016-05-17 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Modules to contain interface cards
CN103399621A (zh) * 2013-07-26 2013-11-20 深圳市艾宝科技有限公司 计算机的扩展接口及计算机
CN104750198A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 机箱组件
KR20150117138A (ko) * 2014-04-09 2015-10-19 삼성전자주식회사 옵션 키트 어댑터 및 이를 채용한 화상형성장치
CN104182007B (zh) * 2014-08-26 2017-07-28 英业达科技有限公司 电子装置
CN106598168A (zh) * 2016-12-12 2017-04-26 郑州云海信息技术有限公司 一种转接装置及服务器
TWI620490B (zh) * 2017-02-23 2018-04-01 緯創資通股份有限公司 板卡模組
US10564685B2 (en) * 2017-11-09 2020-02-18 Quanta Computer Inc. Compact tool-less general purpose graphic processing units (GPGPU) module
US11297750B2 (en) * 2018-03-22 2022-04-05 Quanta Computer Inc. Mechanism to release cards and other components from computer
CN112462881B (zh) * 2020-11-27 2023-07-07 苏州浪潮智能科技有限公司 服务器外插卡模组加固装置及服务器外插卡模组
TWI833605B (zh) * 2023-03-16 2024-02-21 英業達股份有限公司 伺服器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032431B1 (ja) * 1973-01-27 1975-10-21
JPH03113885U (ja) * 1990-03-08 1991-11-21
JPH0474488U (ja) * 1990-11-07 1992-06-30
JPH0856087A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Toshiba Corp 電子機器
JPH11340660A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Nec Corp 拡張ボード挿抜機構
WO2003041470A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Sun Microsystems, Inc. Rack-mountable systems

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2330658C3 (de) 1973-06-13 1981-02-26 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Hochspannungs-Stromwandler
US5831821A (en) * 1997-01-24 1998-11-03 Dell Computer Corporation Computer having an expansion card cage assembly
US6288911B1 (en) * 1999-02-18 2001-09-11 Intel Corporation Hot plug solution and adjustable retention bracket
US6711023B2 (en) * 2002-08-08 2004-03-23 Arima Computer Corp. Expanding card fixing structure
JP4100993B2 (ja) * 2002-08-09 2008-06-11 キヤノン株式会社 電子機器
US20050067061A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 General Electric Company Nickel-based braze alloy compositions and related processes and articles
TW200535593A (en) * 2004-04-16 2005-11-01 Avance Technologies Inc Positioning fastener of interface card
CN2792106Y (zh) * 2005-04-15 2006-06-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩充卡固定装置
CN2869973Y (zh) * 2006-01-18 2007-02-14 浪潮电子信息产业股份有限公司 枪栓式pci卡无螺丝卡固装置
US7499289B2 (en) * 2006-11-08 2009-03-03 Super Micro Computer, Inc. Server wherein an interior of which is connected with five expansion boards
CN201229535Y (zh) * 2008-07-01 2009-04-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩充卡固定装置
CN201374023Y (zh) * 2008-10-23 2009-12-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩充卡固定装置
CN201348753Y (zh) * 2008-12-26 2009-11-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置壳体
CN201628898U (zh) * 2009-10-29 2010-11-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩充卡固定装置
CN102890790B (zh) * 2011-07-22 2014-04-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩展卡

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032431B1 (ja) * 1973-01-27 1975-10-21
JPH03113885U (ja) * 1990-03-08 1991-11-21
JPH0474488U (ja) * 1990-11-07 1992-06-30
JPH0856087A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Toshiba Corp 電子機器
JPH11340660A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Nec Corp 拡張ボード挿抜機構
WO2003041470A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Sun Microsystems, Inc. Rack-mountable systems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015056541A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 富士通株式会社 電子機器及び基板ユニット
WO2020095816A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器、電子部品ユニット
TWI771624B (zh) * 2018-11-06 2022-07-21 日商日電平臺股份有限公司 電子設備、電子零件單元
US11839045B2 (en) 2018-11-06 2023-12-05 Nec Platforms, Ltd. Electronic apparatus, and electronic component unit

Also Published As

Publication number Publication date
TWI510165B (zh) 2015-11-21
TW201320869A (zh) 2013-05-16
US20130120928A1 (en) 2013-05-16
CN103105909A (zh) 2013-05-15
CN103105909B (zh) 2016-04-27
JP5531077B2 (ja) 2014-06-25
US8848358B2 (en) 2014-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531077B2 (ja) 拡張カードモジュールを有するサーバー
US8498120B2 (en) Locking structure for draw-type electronic device
JP5493925B2 (ja) 電子装置
JP5968388B2 (ja) 接地部材及び該接地部材を有するハードディスク用支持フレーム
US20160135321A1 (en) Electronic device
CN106594562B (zh) 一种led橱柜灯
US7442064B2 (en) Board connecting body
US9280186B2 (en) Modularized server
TW201401978A (zh) 伺服器的電源模組組合
US8950593B2 (en) Structure for mounting a device on a rack
JP5953431B2 (ja) ブレードサーバ・スライドイン・モジュール用の装置
CN105206995A (zh) 通信模块
WO2016208328A1 (ja) コネクタ、コネクタ搭載基板、照明装置、及び表示装置
JP6208858B2 (ja) 液晶表示器及びその外枠部品
JP5731042B2 (ja) クイックロックコネクタアセンブリ
US20130112825A1 (en) Expansion card retaining structure
JP2015088528A (ja) モータ制御装置
US9055692B2 (en) Server and partition thereof
JP2009105244A (ja) 制御ユニットのバス拡張構造
JP2014116061A (ja) データ記憶装置アセンブリ
JP5432230B2 (ja) 緩み防止装置及びこれを用いるデータ記憶装置組立体
TWI442637B (zh) 電子裝置
JP5530310B2 (ja) コネクタ
TW201438549A (zh) 介面卡的支撐固持結構
CN202102337U (zh) 可稳固固定的扩充卡

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5531077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees