JP2013103766A - パッケージ及びパッケージを製造する方法 - Google Patents

パッケージ及びパッケージを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013103766A
JP2013103766A JP2012247571A JP2012247571A JP2013103766A JP 2013103766 A JP2013103766 A JP 2013103766A JP 2012247571 A JP2012247571 A JP 2012247571A JP 2012247571 A JP2012247571 A JP 2012247571A JP 2013103766 A JP2013103766 A JP 2013103766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
packaging
sealing
edge
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012247571A
Other languages
English (en)
Inventor
Artur Eugeniusz Obolenski
エウゲニウシュ オボレンスキー アルトゥール
Yasuhisa Shirai
保久 白井
Masashi Aso
政志 阿曽
Yuka Watanabe
由華 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lotte Co Ltd
Lotte Wedel Sp zoo
Original Assignee
Lotte Co Ltd
Lotte Wedel Sp zoo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lotte Co Ltd, Lotte Wedel Sp zoo filed Critical Lotte Co Ltd
Publication of JP2013103766A publication Critical patent/JP2013103766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】封止を破り製品の包みを解くように容易に開封することができるパッケージを提供すること。
【解決手段】面の辺縁が封止されており未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)であって、その包装体の封鎖部2の上かつ封止線2aより上側にある対向した面のそれぞれが少なくとも1つのフラップ3a、3bを有し、好ましくは、これらのフラップは互いに平行に並ぶ位置にあるか又は互いにずれた位置関係にある、パッケージ(包装体)。本発明はまた、フラップの代わりに少なくとも1つのノッチを有するパッケージ(包装体)と、そのような包装体を製造する方法とを包含する。
【選択図】図1

Description

本発明の主題は、面が辺縁で封止されており、未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)、及び、そのパッケージを製造する方法である。
「フローパック」とか「フローラップ」とか「ピローパック」として定義される密封包装が知られている。このタイプのパッケージの製造は、帯状の包装材料を包装装置内に配置し、次いで包装装置が自動的に製品を包装材料で包み、さらに包装装置が包装材料を当該製品の正確な寸法に合わせて裁断するようにすることを含む。この包装体は、製品上で直接封止される。包装体の封止は、適切な接着剤を用いて熱間又は冷間のいずれかで行われる。冷間封止(コールドシール)は、発熱体の使用を必要としないという利点を有し、しかも加熱して封止するよりも時間がかからない。このような包装体は、種々の製品の包装に用いられるが、特に食品産業において一般的であり、とりわけチョコレートを包むのに使用される。これらの包装体には、再封鎖が可能な接着剤の層を設けることができ、そうすれば、消費者が未だ完全に消費していない製品を、それが傷んだり汚染されたりしないように保護することができることから、食料品の場合には特に有利である。
欧州特許第1288139号は、チョコレートの包装に特に有用な、封止された辺縁を有するパッケージを記載し、またその製造方法も記載している。この方法は、適切にカットされた包装材料の裁断片で、包装される製品の周りを包むことと、その後この包装体の辺縁を封止することとを含むが、これらの辺縁の幾つかには接着剤が付けられていないため、包装体の容易な開封が可能になっている。
また、国際公開第2010/084336号は、縁が開封用に設計され不均一な幅を有することにより、開封が容易なパッケージを記載している。
欧州特許第1288139号 国際公開第2010/084336号
技術水準において知られている包装体は、封止された包装体の開封の問題を満足に解決していない。消費者は、封止を破り製品の包みを解くためにかなりの努力を強いられている。予想外にも、この問題を非常に単純な方法で解決することができることがわかった。
本発明によれば、面の辺縁が封止されており未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)は、その包装体の封鎖部より上かつ封止線より上にある対向した面のそれぞれが少なくとも1つのフラップを有し、好ましくは、これらのフラップは互いに平行に並ぶ位置にあるか又は互いにずれた位置関係にあることを特徴とする。フラップを封鎖部の上側全長にわたって設けることもできる。パッケージの封鎖部の線に沿った両面の内側は、好ましくは再封鎖が可能な接着剤で覆われており、この接着剤によって包装体を繰り返し開封及び封鎖することが可能になる。
本発明はまた、面の辺縁が封止されており未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)であって、その包装体の対向した面の少なくとも一方が、封鎖部の縁に好ましくはU字型の少なくとも1つのノッチを有し、ノッチが封止線より上側にあることを特徴とするパッケージ(包装体)を包含する。ノッチを封鎖部の全長にわたって設けることもできる。包装体の封鎖部の線に沿った面の内側は、好ましくは再封鎖が可能な接着剤で覆われており、この接着剤によって包装体を繰り返し開封及び封鎖することが可能になる。
特にプラスチックフィルムで作られた、上記に記載のパッケージ(包装体)の製造方法も本発明の主題であり、その方法は、適切な印刷デザイン及び冷間封止用の接着剤の層を有する帯状の包装材料を製造することと、この帯状材料を特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断することと、次いで、そのような1つ又は複数の帯状材料を、製品の周りで包装体に成形して封止するための装置又はシステム内に配置することを含み、この方法は、帯状の包装材料が、特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断されている間又は裁断された後に、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部に回転ナイフ若しくはレーザーで形成されたフラップ又はノッチを有し、そのように裁断された材料を、製品の上に包装体を形成するように成形して封止することを特徴とする。
好ましくは、帯状の包装材料が特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断されている間又は裁断された後に、回転ナイフ若しくはレーザーによる切断で、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部にフラップ又はノッチを形成し、その包装材料を、包装体を製品の上に成形して封止する包装システム又は装置内に配置する。
あるいは、帯状の包装材料が特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断された後に、それを包装システム又は装置内に配置し、このとき、包装材料がロールから解かれた後であって包装体に成形される前に、回転ナイフ若しくはレーザーによる切断で、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部に沿ってフラップ又はノッチを形成し、その後、製品の上に包装体を成形して封止する。
本発明によるパッケージ(包装体)は「フローラップ」タイプのパッケージを成形するのに用いられるプラスチックフィルムが適切な形状の縁部を有することを特徴とする。これらの縁部には(例えばレーザーによる)切り取り又は燃焼によって適切な人間工学的形状が与えられ、これらの縁部は、包装体の成形後、すなわち(冷間封止タイプの)接着剤で覆われているエリアの貼り合わせ後に、後部封止の縁を形成する。ノッチの形状は、成形された包装体の(後部封止の上で)合わさったプラスチックフィルムの容易な分離を可能にする。繰り返し開封/封鎖(冷間封止の再封鎖)をするための接着剤の同時塗布によって、包装体には容易な開封及び封鎖の機能が与えられる。
本発明はまた、フラップ又は辺縁を備えたフローラップタイプの包装体の製造方法も包含する。この方法の本質は、包装体の製造前に包装材料を好適な形状にすることであり、これにより製造プロセス全体を適切な速度及び効率で実行することが可能になる。包装材料を、その製造直後であって包装システム内に配置する前に、適切な形状に裁断することができる。包装材料が包装システム内に配置された後でその縁を切り取ることも可能であり、この場合、製品を包む動作を開始する前に包装材料の縁が適切に切り取られる。しかしながら、この方法のさまざまな変法のいずれが適用されても、それにより製造された包装体は、消費者が容易に開封することが可能になるように好適な形状にされた封鎖部の縁を有する。
2つのフラップを有する包装体を示す図であり、包装体の封鎖部が長い方の辺縁上に位置している。 封鎖部の全長に沿ったフラップを有する包装体を示す図であり、包装体の封鎖部が長い方の辺縁上に位置している。 2つのフラップを有する包装体を示す図であり、包装体の封鎖部が短い方の辺縁の一方の上にある。 辺縁の側面にノッチを有する包装体を示す図であり、包装体の封鎖部が長い方の辺縁上にある。 辺縁の側面にノッチを有する包装体を示す図であり、包装体の封鎖部が短い方の辺縁上にある。 フラップを有する包装体の製造のモデルを示す図である。 ノッチを有する包装体の製造のモデルを示す図である。
本発明を以下製造例で示す。示される実施例は、本発明の保護範囲を狭めるように解釈してはならない。
図1に示される包装体を包装材料の1枚のシートから製造し、その面を辺縁1a、1b及び1cにおいて封止した。2つのフラップ3a及び3bを、封鎖部2の上かつ封止線2aより上側に、互いにずれた位置関係で形成した。
図2に示される包装体を包装材料の1枚のシートから製造し、その面を辺縁1a、1b及び1cにおいて封止した。複数のフラップ3a及び3bを、封鎖部2の上かつ封止線2aより上側に、封鎖部の全長に沿って設けた。
図3に示される包装体を包装材料の1枚のシートから製造し、その面を辺縁1a、1b及び1cにおいて封止した。2つのフラップ3a及び3bを、封鎖部2の上かつ封止線2aより上側に、互いにずれた位置関係で形成した。
図4に示される包装体を包装材料の1枚のシートから製造し、その面を辺縁1a、1b及び1cにおいて封止した。1つの「U字」型ノッチ4が、封鎖部2の上、封止線2aより上側で切り取られている。
図5に示される包装体を包装材料の1枚のシートから製造し、その面を辺縁1a、1b及び1cにおいて封止した。1つの「U字」型ノッチ4が、封鎖部2の上、封止線2aより上側で切り取られている。
図6は包装体製造のモデルを示す。包装材料のロール5を解き、デバイス6を用いて、包装される製品のサイズを反映する複数のより小さいロールに裁断する。裁断中に、包装材料の縁に適切な形状のフラップ3a及び3bを与える。このように裁断した包装材料を次いで包装システム内に配置し、そこで、包装体を製品の上に成形し、包装体の辺縁を封止する。仕上がった包装体は、封鎖部の容易な分離と包装体の容易な開封とを可能にするフラップを有する。
図7は包装体製造のモデルを示す。包まれる製品の正確なサイズに合わせて裁断された包装材料のロール7を包装システム内に配置する。ロールから解かれた包装材料は切り取り機構8内に向かい、切り取り機構は材料の縁の適切な場所にノッチ4を切り取り、その後、包装材料は包装モジュール9内を通過し、包装モジュール9において、包装される製品10の周りに成形し、包装体の辺縁を封止する。仕上がった包装体は複数の面の1つの縁にノッチを有し、このノッチが封鎖部の分離と包装体の開封とを容易にする。

Claims (9)

  1. 面の辺縁が封止されており未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)であって、該包装体の該封鎖部(2)の上かつ封止線(2a)より上側にある対向した面のそれぞれが少なくとも1つのフラップ(3a、3b)を有し、好ましくは、これらのフラップは平行に並ぶ位置にあるか又は互いにずれた位置関係にある、パッケージ。
  2. フラップ(3a、3b)が前記封鎖部の上の全長にわたって設けられている、請求項1に記載のパッケージ(包装体)。
  3. 前記封鎖部の線に沿った両面の内側が再封鎖可能な接着剤で覆われている、請求項1又は2に記載のパッケージ(包装体)。
  4. 面の辺縁が封止されており未開封状態では不透過性である封鎖部を有する、特にプラスチックフィルムから作られたパッケージ(包装体)であって、該包装体の対向した面の少なくとも一方が、該封鎖部(2)の縁に好ましくはU字型である少なくとも1つのノッチ(4)を有し、このノッチは封止線(2a)より上側にある、パッケージ。
  5. ノッチが前記封鎖部の全長にわたって設けられている、請求項4に記載のパッケージ(包装体)。
  6. 前記封鎖部の線に沿った両面の内側が再封鎖可能な接着剤で覆われている、請求項4又は5に記載のパッケージ(包装体)。
  7. 特にプラスチックフィルムから作られた、請求項1〜6のいずれか1項に記載のパッケージ(包装体)の製造方法であって、適切な印刷デザイン及び冷間封止用の接着剤の層を有する帯状の包装材料を製造することと、この帯状材料を特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断することと、次いで、そのような1つ又は複数の帯状材料を、製品の周りで包装体に成形して封止する装置又はシステム内に配置することを含み、該帯状の包装材料(5)が、前記特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断されている間又は裁断された後に、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部に回転ナイフ若しくはレーザーで形成されたフラップ(3a、3b)又はノッチ(4)を有し、そのように裁断された材料を、前記製品の上に包装体を形成するように成形して封止する、パッケージ(包装体)の製造方法。
  8. 帯状の包装材料が特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断されている間又は裁断された後に、回転ナイフ若しくはレーザーによる切断で、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部にフラップ(3a、3b)又はノッチ(4)を形成し、その包装材料を、包装体を製品の上に成形して封止する包装システム又は装置内に配置する、請求項7に記載の製造方法。
  9. 帯状の包装材料が特定の製品タイプの正確なサイズに合わせて裁断された後に、それを包装システム又は装置内に配置し、このとき、包装材料がロールから解かれた後であって包装体に成形される前に、回転ナイフ若しくはレーザーによる切断で、包装体の封鎖部の縁を構成する縁部に沿ってフラップ(3a、3b)又はノッチ(4)を形成し、その後、製品の上に包装体を成形して封止する、請求項7に記載の製造方法。
JP2012247571A 2011-11-10 2012-11-09 パッケージ及びパッケージを製造する方法 Pending JP2013103766A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL396948A PL222715B1 (pl) 2011-11-10 2011-11-10 Opakowanie typu flow-wrap i sposób wytwarzania takiego opakowania
PLPL396948 2011-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013103766A true JP2013103766A (ja) 2013-05-30

Family

ID=48522639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012247571A Pending JP2013103766A (ja) 2011-11-10 2012-11-09 パッケージ及びパッケージを製造する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013103766A (ja)
PL (1) PL222715B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018124586A1 (de) * 2018-10-05 2020-04-09 DIENES WERKE FüR MASCHINENTEILE GMBH & CO. KG Schlauchbeutelmaschine und damit hergestellte Beutelpackung
WO2020080507A1 (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 凸版印刷株式会社 チューブ容器およびその製造方法
JP2020066439A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 凸版印刷株式会社 チューブ容器
JP2020066469A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 凸版印刷株式会社 チューブ容器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151675A (en) * 1980-03-25 1981-11-24 Agfa Gevaert Nv Radiography-film packing
JPH0356207A (ja) * 1989-07-14 1991-03-11 Asahi Kasei Porifuretsukusu Kk 自動製袋充填方法
JPH11165765A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Ueno Hiroshi 開閉部を有する密封包装袋
JPH11188805A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Oji Seitai Kk 閉鎖用フラップ付紙袋の製造方法
JP2000109127A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Kureha Chem Ind Co Ltd 易開封包装体及びそのための充填包装装置
JP3093949U (ja) * 2002-11-11 2003-05-23 株式会社ダイワパックス 縦型充填包装袋
JP2008001372A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋およびそれを使用した包装体
US20080105679A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Marlin Daniel Ballard Offset opening tabs for plastic zippered bags and plastic containers
JP2009057107A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Toyo Aluminum Ekco Products Kk ジッパー付袋

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151675A (en) * 1980-03-25 1981-11-24 Agfa Gevaert Nv Radiography-film packing
JPH0356207A (ja) * 1989-07-14 1991-03-11 Asahi Kasei Porifuretsukusu Kk 自動製袋充填方法
JPH11165765A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Ueno Hiroshi 開閉部を有する密封包装袋
JPH11188805A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Oji Seitai Kk 閉鎖用フラップ付紙袋の製造方法
JP2000109127A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Kureha Chem Ind Co Ltd 易開封包装体及びそのための充填包装装置
JP3093949U (ja) * 2002-11-11 2003-05-23 株式会社ダイワパックス 縦型充填包装袋
JP2008001372A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋およびそれを使用した包装体
US20080105679A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Marlin Daniel Ballard Offset opening tabs for plastic zippered bags and plastic containers
JP2009057107A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Toyo Aluminum Ekco Products Kk ジッパー付袋

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018124586A1 (de) * 2018-10-05 2020-04-09 DIENES WERKE FüR MASCHINENTEILE GMBH & CO. KG Schlauchbeutelmaschine und damit hergestellte Beutelpackung
WO2020080507A1 (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 凸版印刷株式会社 チューブ容器およびその製造方法
CN112823127A (zh) * 2018-10-19 2021-05-18 凸版印刷株式会社 管容器及其制造方法
US11780648B2 (en) 2018-10-19 2023-10-10 Toppan Printing Co., Ltd. Tubular container and method for producing same
JP2020066439A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 凸版印刷株式会社 チューブ容器
JP2020066469A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 凸版印刷株式会社 チューブ容器

Also Published As

Publication number Publication date
PL396948A1 (pl) 2013-05-13
PL222715B1 (pl) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2539577T3 (es) Productos de envasado de película flexible de fácil apertura y cierre repetible y métodos de fabricación
US20110127319A1 (en) Resealable flexible film packaging products and methods of manufacture
MX2012013363A (es) Envase flexible que se puede cerrar de nuevo y metodos de fabricacion del mismo.
MY135926A (en) Packaging methods and packs made thereby
JP2013103766A (ja) パッケージ及びパッケージを製造する方法
CA2876031C (en) Tear tape for product wrapper
WO2014142886A1 (en) Recloseable flexible packages
EP1775233B1 (en) Outer package for packaged groups of rolls of products.
JP4705865B2 (ja) 食品用包材および食品用包装袋
JP5959192B2 (ja) 包装体および包装機
EP3152126B1 (en) Flow-wrap pack
JP2004238065A (ja) ピロー包装体を折上げてなる包装体
JP2012184007A (ja) 包装材及びその製造方法
ITBO20110721A1 (it) Confezione provvista di mezzi di lacerazione e apertura della confezione, procedimento e dispositivo utilizzabili per realizzare detta confezione.
JP6524063B2 (ja) 包装装置及び包装方法
EP2399832B1 (en) A method of continually packaging products and a band for packaging products
JP2013027323A (ja) 包装飯塊及びその包装を解く方法
ITVR980092A1 (it) Confezione in film pelabile per prodotti alimentari, e procedimentoper l'ottenimento della stessa.
AU2011255625B2 (en) Easy open and reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture
JP2012217371A (ja) 包装飯塊及びその包装を解く方法
GB2523391A (en) Packaging method and apparatus
TW201034911A (en) Wrapping material
JPH0516914A (ja) 包装装置
JP2004067182A (ja) 気泡シート類の包装方法
MX2014013517A (es) Paquete con boca de abertura completa con maquina de envoltura de flujo.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170926