JP2013102517A - 無線装置及びその制御方法 - Google Patents
無線装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013102517A JP2013102517A JP2013009608A JP2013009608A JP2013102517A JP 2013102517 A JP2013102517 A JP 2013102517A JP 2013009608 A JP2013009608 A JP 2013009608A JP 2013009608 A JP2013009608 A JP 2013009608A JP 2013102517 A JP2013102517 A JP 2013102517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless device
- signal
- state
- station
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】制御局は、複数の従属局を休止モードから他の動作モードへ移行させるための起動コマンドを送信する。各従属局は、受信手段、モード制御手段及び起動コマンド中継手段を備える。受信手段は、休止コマンドを受信すると間欠的に受信を行なう。モード制御手段は、起動コマンドが受信されると休止モードから他の動作モードへと受信手段を移行させるよう制御する。起動コマンドを受信することで再起動した従属局に対してさらに従属した他の従属局が存在する場合、再起動した従属局から他の従属局へ起動コマンドを中継する。
【選択図】図7
Description
休止状態へ移行している他の無線装置の前記休止状態を解除するための信号を送信する送信手段と、前記休止状態を解除した他の無線装置に対して、前記信号の中継を指示する指示手段と、を有することを特徴とする。
本実施形態の制御無線装置(以下、制御局と称す。)、従属無線装置(以下、従属局と称す。)の構成および動作について説明する。なお、制御局も従属局も無線通信装置である。各無線通信装置が、制御局として機能したり、従属局として機能したり、あるいは、同時に制御局及び従属局として機能したりしてもよい。なお、制御局は、マスタ装置と呼ばれることもある。また、従属局は、スレーブ装置と呼ばれることもある。
図4は、実施形態における制御局の休止モード移行処理を示したフローチャートである。ここでは、当初、休止モードとは異なる他の動作モード(例:通常動作モード[S401乃至S404])で制御局100が動作しているものとする。
図6は、本発明の課題を説明するための図である。ネットワークに属している休止中の従属局を再起動させる場合に、従来であれば、制御局100からの電波を直接受信できる範囲内に位置する従属局101、102及び105だけが再起動できた。すなわち、図1に示されているように休止前に確保されていたメッシュ状の通信パスが存在しないため、起動コマンドが従属局103、104には伝達されなかった。それゆえ、マルチホップ型のネットワークでは、無線通信装置が休止モードへ移行してしまうと、元のネットワークトポロジーが復元されない課題があった。
図10は、実施形態に係る休止モードから動作モードへ移行処理の一例を示したシーケンス図である。ここでは、制御局100と従属局101、102及び105が直接通信できるものとする。
本実施形態では、休止モードに移行するとアンテナの指向性を相対的に広くし、他の動作モードに移行するとアンテナの指向性を狭くする指向性調整手段の一例について説明する。
制御局が中継局となる従属局を選択する際に、主制御部306は、休止モード移行する前の通信状態にしたがって従属局に優先順位を決定してもよい。例えば、主制御部306は、通信状態が良好であった順にしたがって各従属局の優先順位を決定する。この場合、主制御部306は、他の従属局からのレスポンスを受信するまで、他の従属無線局への通信経路に属した上位の従属局を優先順位にしたがって順番に選定することになる。よって、主制御部306は、優先順位決定手段や選定手段の一例といえる。とりわけ、通信状態が良好な順に各従属局の優先順位を決定すれば、相対的に少ない手順によって、従属局を復帰できよう。
101,102,103,104,105…従属無線装置(従属局)
Claims (19)
- 無線装置であって、
休止状態へ移行している他の無線装置の前記休止状態を解除するための信号を送信する送信手段と、
前記休止状態を解除した他の無線装置に対して、前記信号の中継を指示する指示手段と、
を有することを特徴とする無線装置。 - 前記休止状態は、他の無線装置の一部への電源供給を停止する状態であることを特徴とする請求項1に記載の無線装置。
- 前記休止状態は、間欠的な受信動作を行う状態であることを特徴とする請求項1に記載の無線装置。
- ネットワークのトポロジー情報に基づいて、前記信号の中継を指示する他の無線装置を選択する選択手段を有し、
前記指示手段は、前記選択手段により選択された他の無線装置に対して、前記信号の中継を指示することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の無線装置。 - 前記信号の中継を指示する他の無線装置を変更する変更手段をさらに有し、
前記指示手段は、前記変更手段により変更された他の無線装置に対して、前記信号の中継を指示することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の無線装置。 - 前記信号を送信する際に、送信アンテナの指向性を狭指向性に設定する設定手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか1項に記載の無線装置。
- 前記信号のレスポンスを受信する際、受信アンテナの指向角を順次切り替える切り替え手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか1項に記載の無線装置。
- 無線装置であって、
休止状態を解除するための信号を受信する第1の受信手段と、
受信した前記信号に基づいて、前記休止状態を解除する解除手段と、
休止状態を解除する信号の中継指示を受信する第2の受信手段と、
前記受信した中継指示に従って、前記休止状態を解除するための信号を他の無線装置に中継する第1の中継手段と、
を有することを特徴とする無線装置。 - 前記第1の中継手段により中継した前記休止状態を解除するための信号に対するレスポンスを中継する第2の中継手段をさらに有することを特徴とする請求項8に記載の無線装置。
- 無線装置であって、
休止状態を解除するための信号を受信する受信手段と、
受信した前記信号に基づいて、前記休止状態を解除する解除手段と、
前記休止状態を解除するための信号を他の無線装置に中継する第1の中継手段と、
前記中継した前記休止状態を解除するための信号に対するレスポンスを中継する第2の中継手段と、
を有することを特徴とする無線装置。 - 無線装置であって、
休止状態への移行を指示する信号を受信する受信手段と、
休止状態への移行を指示する信号を送信する送信手段と、
休止状態に移行する休止手段と、を有し、
休止状態へ移行することを指示する信号を受信すると、他の無線装置に休止状態への移行を指示する信号を送信した後に、休止状態に移行することを特徴とする無線装置。 - 他の無線装置に送信した休止状態の移行を指示する信号の該他の無線装置からのレスポンスを中継した後に、休止状態に移行することを特徴とする請求項11に記載の無線装置。
- 前記休止状態は、他の無線装置の一部への電源供給を停止する状態であることを特徴とする請求項8乃至請求項12の何れか1項に記載の無線装置。
- 前記休止状態は、間欠的な受信動作を行う状態であることを特徴とする請求項8乃至請求項12の何れか1項に記載の無線装置。
- 前記休止状態中は、前記休止状態を解除後よりもアンテナを広指向性に設定することを特徴とする請求項8乃至請求項14の何れか1項に記載の無線装置。
- 無線装置の制御方法であって、
休止状態へ移行している他の無線装置の前記休止状態を解除するための信号を送信する工程と、
前記休止状態を解除した他の無線装置に対して、前記信号の中継を指示する工程と、
を有することを特徴とする無線装置の制御方法。 - 無線装置の制御方法であって、
休止状態を解除するための信号を受信する工程と、
受信した前記信号に基づいて、前記休止状態を解除する工程と、
休止状態を解除する信号の中継指示を受信する工程と、
前記受信した中継指示に従って、前記休止状態を解除するための信号を他の無線装置に中継する工程と、
を有することを特徴とする無線装置の制御方法。 - 無線装置の制御方法であって、
休止状態を解除するための信号を受信する工程と、
受信した前記信号に基づいて、前記休止状態を解除する工程と、
前記休止状態を解除するための信号を他の無線装置に中継する工程と、
前記中継した前記休止状態を解除するための信号に対するレスポンスを中継する工程と、
を有することを特徴とする無線装置の制御方法。 - 無線装置の制御方法であって、
休止状態へ移行することを指示する信号を受信すると、他の無線装置に休止状態への移行を指示する信号を送信した後に、休止状態に移行することを特徴とする無線装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013009608A JP2013102517A (ja) | 2013-01-22 | 2013-01-22 | 無線装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013009608A JP2013102517A (ja) | 2013-01-22 | 2013-01-22 | 無線装置及びその制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007248182A Division JP5196931B2 (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | ネットワークシステムおよび制御無線装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102517A true JP2013102517A (ja) | 2013-05-23 |
Family
ID=48622641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013009608A Pending JP2013102517A (ja) | 2013-01-22 | 2013-01-22 | 無線装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013102517A (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001077737A (ja) * | 1999-09-01 | 2001-03-23 | Sony Corp | 無線伝送方法及び無線伝送装置 |
JP2002016540A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線基地局、子局及び無線通信方法 |
JP2003115851A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 無線ネットワークの制御方法及び制御装置 |
JP2005348186A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Nec Engineering Ltd | 無線センサの起動方法 |
JP2005354634A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Nec Corp | 間欠受信待ち技術を用いたマルチホップ無線通信方法/システム/無線装置 |
JP2006020221A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Hitachi Ltd | 無線装置、無線通信システムの制御方法、及び無線通信システム |
JP2006165758A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線lan装置および無線lan転送制御方法 |
JP2006254235A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線送信装置及び無線受信装置 |
JP2006304055A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | 無線ネットワークシステム、その無線端末およびその動作方法 |
JP2007068118A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 無線端末装置 |
JP2007129542A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Sony Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
-
2013
- 2013-01-22 JP JP2013009608A patent/JP2013102517A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001077737A (ja) * | 1999-09-01 | 2001-03-23 | Sony Corp | 無線伝送方法及び無線伝送装置 |
JP2002016540A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線基地局、子局及び無線通信方法 |
JP2003115851A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 無線ネットワークの制御方法及び制御装置 |
JP2005348186A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Nec Engineering Ltd | 無線センサの起動方法 |
JP2005354634A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Nec Corp | 間欠受信待ち技術を用いたマルチホップ無線通信方法/システム/無線装置 |
JP2006020221A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Hitachi Ltd | 無線装置、無線通信システムの制御方法、及び無線通信システム |
JP2006165758A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線lan装置および無線lan転送制御方法 |
JP2006254235A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線送信装置及び無線受信装置 |
JP2006304055A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | 無線ネットワークシステム、その無線端末およびその動作方法 |
JP2007068118A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 無線端末装置 |
JP2007129542A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Sony Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5196931B2 (ja) | ネットワークシステムおよび制御無線装置 | |
JP5338567B2 (ja) | 無線端末及び無線システム | |
JP5038813B2 (ja) | 無線センサ装置及び無線センサ装置の起動制御方法 | |
US8144717B2 (en) | Initialization of a wireless communication network | |
JP4911402B2 (ja) | 移動無線通信システム及びその通信制御方法、移動端末、並びにプログラム | |
JP2009094896A (ja) | 無線装置 | |
JP2007235444A (ja) | 移動端末装置、制御方法及び移動通信システム | |
JPWO2007037481A1 (ja) | 無線通信システム | |
JP2008228177A (ja) | 無線装置 | |
WO2018042496A1 (ja) | 通信装置、通信方法及び通信プログラム | |
JP6197468B2 (ja) | 通信装置、通信システム、通信制御方法および通信制御プログラム | |
JP2010050909A (ja) | センサノード及びセンサノードの起動用idの自律的設定方法 | |
JP2006345414A (ja) | 経路設定方法、データ集約ノード、データ送信ノード及び通信システム | |
JP5180631B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法、通信システム | |
JP2010109505A (ja) | 無線通信システム、その無線通信方法、中継装置及び無線端末装置 | |
JP2008228180A (ja) | 無線装置 | |
WO2020090032A1 (ja) | 通信システム、通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP6859170B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2012235324A (ja) | 無線端末装置、無線通信システム、プログラムおよび無線通信方法 | |
JP5337980B2 (ja) | 周波数分割多重型無線ネットワークシステム | |
JP2013102517A (ja) | 無線装置及びその制御方法 | |
JP4315063B2 (ja) | 情報通信装置および情報通信システム | |
JP2009253360A (ja) | センサネットワークシステム | |
JP5174625B2 (ja) | 無線中継装置 | |
US11659417B2 (en) | Communication apparatus, method for controlling the same, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140618 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141219 |