JP2013100770A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents
内燃機関の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013100770A JP2013100770A JP2011244777A JP2011244777A JP2013100770A JP 2013100770 A JP2013100770 A JP 2013100770A JP 2011244777 A JP2011244777 A JP 2011244777A JP 2011244777 A JP2011244777 A JP 2011244777A JP 2013100770 A JP2013100770 A JP 2013100770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- egr
- exhaust gas
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】EGR装置11および排ガス浄化触媒8を備えた内燃機関3の制御装置1は、要求トルクTRQに応じて、内燃機関3の運転状態をリッチ運転からパージ運転に切り換えた後、通常運転に切り換える(ステップ20〜24)。また、リッチ運転からパージ運転に切り換える際、排ガス浄化触媒8の温度Tcatが所定の上限値Tlimitを超えないと判定されているときには、リッチ運転からパージ運転への切り換えを実行するとともに、排ガス浄化触媒8の温度が所定の上限値Tlimitを超えると判定されているときには、リッチ運転を継続して実行する(ステップ35〜37,2〜9)。
【選択図】図7
Description
2 ECU(第1〜第3制御手段、制御切換手段、判定手段、切換実行手段)
3 内燃機関
6 吸気通路
7 排気通路
8 排ガス浄化触媒
11 EGR装置
12 EGR通路
13a EGR弁
TRQ 要求トルク(運転状態パラメータ)
Tcat 排ガス浄化触媒の温度
Tlimit 所定の上限値(所定温度)
Claims (4)
- EGR装置により、排気通路内の排ガスの一部を吸気通路に還流させるEGR動作が実行されるとともに、排ガス浄化触媒により、前記排気通路内の排ガスが浄化される内燃機関の制御装置であって、
前記EGR装置による前記EGR動作を停止するとともに、前記内燃機関に供給される混合気の空燃比を理論空燃比よりも小さくなるように制御する第1制御を実行する第1制御手段と、
前記EGR装置による前記EGR動作を停止するとともに、前記混合気の空燃比を理論空燃比以上になるように制御する第2制御を実行する第2制御手段と、
前記EGR装置による前記EGR動作を実行するとともに、前記混合気の空燃比を理論空燃比以上になるように制御する第3制御を実行する第3制御手段と、
前記内燃機関の運転状態を表す運転状態パラメータに応じて、前記内燃機関の制御を前記第1制御および前記第3制御の一方から他方に切り換えるとともに、前記第1制御から前記第3制御に切り換える際、前記第1制御の終了後に前記第2制御を実行した後、前記第3制御に切り換える制御切換手段と、
を備え、
当該制御切換手段は、
前記第1制御から前記第2制御に切り換えたときに、前記排ガス浄化触媒の温度が所定温度を超えるか否かを判定する判定手段と、
前記第1制御から前記第2制御に切り換えた場合において、前記判定手段により、前記排ガス浄化触媒の温度が前記所定温度を超えないと判定されているときに、前記第1制御から前記第2制御への切り換えを実行するとともに、前記排ガス浄化触媒の温度が前記所定温度を超えると判定されているときに、前記第1制御を前記第2制御に切り換えることなく、前記第1制御を継続して実行する切換実行手段と、
を有することを特徴とする内燃機関の制御装置。 - 前記第2制御手段は、前記第1制御の実行時間に応じて、前記第2制御の実行時間を決定することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
- 前記第2制御手段は、前記第1制御の実行時間が所定時間以上のときには、前記第2制御の実行時間を当該所定時間に設定し、前記第1制御の実行時間が当該所定時間よりも短いときには、前記第2制御の実行時間を前記第1制御の実行時間に設定することを特徴とする請求項2に記載の内燃機関の制御装置。
- 前記EGR装置は、前記排気通路および前記吸気通路の間に延びるEGR通路と、当該EGR通路を開閉するEGR弁と、を備えており、
前記第1制御手段は、前記第1制御の実行中、前記EGR弁を閉鎖状態に制御し、
前記所定時間は、前記第1制御の開始以降、排ガスが前記排気通路から閉鎖状態の前記EGR弁に到達すると推定される時間に設定されていることを特徴とする請求項3に記載の内燃機関の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244777A JP5723747B2 (ja) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | 内燃機関の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244777A JP5723747B2 (ja) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | 内燃機関の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013100770A true JP2013100770A (ja) | 2013-05-23 |
JP5723747B2 JP5723747B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=48621580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011244777A Active JP5723747B2 (ja) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | 内燃機関の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5723747B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05187327A (ja) * | 1992-01-14 | 1993-07-27 | Mazda Motor Corp | エンジンの燃焼制御装置 |
JPH09209844A (ja) * | 1996-01-31 | 1997-08-12 | Suzuki Motor Corp | 排気浄化装置 |
JPH1182097A (ja) * | 1997-09-04 | 1999-03-26 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2000257473A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-19 | Mazda Motor Corp | 筒内噴射式エンジンの制御装置 |
-
2011
- 2011-11-08 JP JP2011244777A patent/JP5723747B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05187327A (ja) * | 1992-01-14 | 1993-07-27 | Mazda Motor Corp | エンジンの燃焼制御装置 |
JPH09209844A (ja) * | 1996-01-31 | 1997-08-12 | Suzuki Motor Corp | 排気浄化装置 |
JPH1182097A (ja) * | 1997-09-04 | 1999-03-26 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2000257473A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-19 | Mazda Motor Corp | 筒内噴射式エンジンの制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5723747B2 (ja) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4733002B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
CN108386261B (zh) | 催化剂的劣化判定装置 | |
JP2007224841A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5278454B2 (ja) | 多気筒内燃機関の気筒間空燃比ばらつき異常検出装置 | |
US8843259B2 (en) | Control apparatus for hybrid vehicle | |
JP5031789B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
US7997067B2 (en) | Exhaust emission control device and method for internal combustion engine, and engine control unit | |
JP4375271B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2014211091A (ja) | 内燃機関の燃料噴射量制御装置および内燃機関の燃料噴射量制御方法 | |
JP5723747B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5886002B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4510654B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP2013181486A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2019044593A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4510651B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP4510655B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP4610404B2 (ja) | ディーゼルエンジンの制御装置 | |
JP4468287B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP4339599B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関の制御装置 | |
JP2008267253A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2013253565A (ja) | 車両の内燃機関の燃焼状態制御装置 | |
JP5610979B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2013113216A (ja) | 気筒間空燃比ばらつき異常検出装置 | |
JP2006291897A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004232477A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5723747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |