JP2013089868A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013089868A5
JP2013089868A5 JP2011230884A JP2011230884A JP2013089868A5 JP 2013089868 A5 JP2013089868 A5 JP 2013089868A5 JP 2011230884 A JP2011230884 A JP 2011230884A JP 2011230884 A JP2011230884 A JP 2011230884A JP 2013089868 A5 JP2013089868 A5 JP 2013089868A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal film
conductive
forming
film
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011230884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013089868A (ja
JP5882669B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011230884A priority Critical patent/JP5882669B2/ja
Priority claimed from JP2011230884A external-priority patent/JP5882669B2/ja
Publication of JP2013089868A publication Critical patent/JP2013089868A/ja
Publication of JP2013089868A5 publication Critical patent/JP2013089868A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5882669B2 publication Critical patent/JP5882669B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の実施形態に係る配線基板の製造装置は、基板に非導通の金属膜を形成する金属膜の形成装置と、基板に形成された非導通の金属膜上に、金属粒子を含む導電性インクの液滴を吐出して配線膜を形成する配線膜の形成装置とを備える。
本発明の実施形態に係る配線基板の製造方法は、基板に非導通の金属膜を形成する工程と、基板に形成された非導通の金属膜上に、金属粒子を含む導電性インクの液滴を吐出して配線膜を形成する工程とを有する。

Claims (11)

  1. 基板に非導通の金属膜を形成する金属膜の形成装置と、
    前記基板に形成された前記非導通の金属膜上に、金属粒子を含む導電性インクの液滴を吐出して配線膜を形成する配線膜の形成装置と、
    を備えることを特徴とする配線基板の製造装置。
  2. 前記金属膜の形成装置は、前記導電性インクに含まれる金属粒子と同じ材料により前記非導通の金属膜を形成することを特徴とする請求項1記載の配線基板の製造装置。
  3. 前記金属膜の形成装置は、Au、Ag、Cu、Ni、Ti、Sn及びCrのいずれかの単体又は合金により前記非導通の金属膜を形成することを特徴とする請求項1又は2記載の配線基板の製造装置。
  4. 前記金属膜の形成装置によって形成される前記非導通の金属膜は、異なる材料積層して構成されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一に記載の配線基板の製造装置。
  5. 前記基板にその基板からの放出ガスの発生を抑止する抑止膜を形成する抑止膜の形成装置を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載の配線基板の製造装置。
  6. 基板に非導通の金属膜を形成する工程と、
    前記基板に形成された前記非導通の金属膜上に、金属粒子を含む導電性インクの液滴を吐出して配線膜を形成する工程と、
    を有することを特徴とする配線基板の製造方法。
  7. 前記非導通の金属膜を形成する工程では、前記導電性インクに含まれる金属粒子と同じ材料により前記非導通の金属膜を形成することを特徴とする請求項6記載の配線基板の製造方法。
  8. 前記非導通の金属膜を形成する工程では、Au、Ag、Cu、Ni、Ti、Sn及びCrのいずれかの単体又は合金により前記非導通の金属膜を形成することを特徴とする請求項6又は7記載の配線基板の製造方法。
  9. 前記非導通の金属膜を形成する工程で形成される前記非導通の金属膜は、異なる材料積層して構成されることを特徴とする請求項6ないし8のいずれか一に記載の配線基板の製造方法。
  10. 前記基板にその基板からの放出ガスの発生を抑止する抑止膜を形成し、前記非導通の金属膜を形成する工程では、その抑止膜上に前記非導通の金属膜を形成することを特徴とする請求項6ないし9のいずれか一に記載の配線基板の製造方法。
  11. 基板が載置されるステージと、
    金属粒子を含む導電性インクの液滴を吐出する塗布ヘッドと、を有し、
    前記ステージに載置された非導通の金属膜が形成された基板における前記非導通の金属膜上に、前記導電性インクの液滴を吐出して配線膜を形成する配線膜の形成装置
    を備えることを特徴とする配線基板の製造装置。
JP2011230884A 2011-10-20 2011-10-20 配線基板の製造装置及び配線基板の製造方法 Active JP5882669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230884A JP5882669B2 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 配線基板の製造装置及び配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230884A JP5882669B2 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 配線基板の製造装置及び配線基板の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013089868A JP2013089868A (ja) 2013-05-13
JP2013089868A5 true JP2013089868A5 (ja) 2014-12-04
JP5882669B2 JP5882669B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=48533467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011230884A Active JP5882669B2 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 配線基板の製造装置及び配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5882669B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6321906B2 (ja) * 2013-01-16 2018-05-09 昭和電工株式会社 導電パターン形成用基板及び導電パターン形成基板、並びにその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344115A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成膜方法及びプリント基板の製造方法
JP4219822B2 (ja) * 2003-01-14 2009-02-04 シャープ株式会社 配線材料、配線基板及びその製造方法並びに表示パネル
JP2005262598A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Asahi Kasei Corp 積層体およびその製造方法
JP2006135278A (ja) * 2004-10-08 2006-05-25 Toppan Printing Co Ltd プリント配線板用絶縁樹脂フィルム及びそれを用いたプリント配線板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015527481A5 (ja)
JP2009006727A5 (ja)
JP2010171377A5 (ja)
JP2015109449A5 (ja)
TW200626747A (en) Selective placement of carbon nanotubes on oxide surfaces
JP2014172178A5 (ja)
FR2911806B1 (fr) Fil electrode pour electroerosion
JP2013247036A5 (ja)
WO2014000849A3 (de) Verfahren zum beschichten eines substrats mit einem spritzwerkstoff und damit erzeugbare funktionsschicht
TWI456271B (zh) 線柵偏光板及其製造方法
RU2016121873A (ru) Препятствующий оксидированию барьерный слой
WO2011137119A3 (en) Electrode conditioning in an electrodhydrodynamic fluid accelerator device
JP2016041574A5 (ja)
JP2010531044A5 (ja)
JP2013089868A5 (ja)
JP2006294600A5 (ja)
JP2012166506A5 (ja)
WO2013135396A3 (en) Alkaline plating bath for electroless deposition of cobalt alloys
JP2008277749A5 (ja)
EP3156517A8 (en) Use of water soluble and air stable phosphaadamantanes as stabilizer in electrolytes for electroless metal deposition
RU2015119765A (ru) Теплоизлучающий элемент и способ его изготовления
JP2009081142A5 (ja)
FI3662027T3 (fi) Kuparimuste
JP2009256792A5 (ja)
JP2020537343A5 (ja)