JP2013089024A - 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム - Google Patents

画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013089024A
JP2013089024A JP2011228959A JP2011228959A JP2013089024A JP 2013089024 A JP2013089024 A JP 2013089024A JP 2011228959 A JP2011228959 A JP 2011228959A JP 2011228959 A JP2011228959 A JP 2011228959A JP 2013089024 A JP2013089024 A JP 2013089024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
forming condition
simulated
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011228959A
Other languages
English (en)
Inventor
Chie Ichikawa
千枝 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011228959A priority Critical patent/JP2013089024A/ja
Publication of JP2013089024A publication Critical patent/JP2013089024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】画像形成条件選択用画像に対応付けられている画像形成条件を容易に思い出して、画像形成条件を把握することを可能にする画像形成条件設定装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成条件設定装置は、第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける受付部と、受付部により受け付けられた画像形成条件にしたがって第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、画像形成条件を示す設定情報と対応付けて記憶部に記憶させる記憶制御部と、記憶部に記憶されている画像データに基づいて、模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示する選択画像表示部と、選択画像表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する設定部と、を有する。
【選択図】図8

Description

本発明は、画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラムに関する。
プリンタードライバーが提供する機能として、ページ集約、モノクロ印刷、およびステープル留め等の印刷条件を、お気に入り設定として登録する機能が知られている。ユーザーは、一の文書ファイルの印刷時に設定した印刷条件をお気に入り設定として登録すれば、登録したお気に入り設定を他の文書ファイルの印刷時に呼び出すことにより、他の文書ファイルに対して同一の印刷条件を簡単に設定することができる。お気に入り設定には、適当なアイコンおよび名称が付与され、印刷条件と対応付けて登録される。
これに関連する技術として、下記の特許文献1には、書類のベース画像上に、集約仕切線、スタンプ、およびステープル等の画像を印刷条件に応じて重ねることによりアイコンの画像を作成し、お気に入り設定として登録する技術が提案されている。この技術によれば、ユーザーは、アイコンの画像を参照することにより、アイコンに対応付けられている印刷条件を把握することができるため、種々の印刷条件に対応付けられているアイコンの一覧の中から、所望の印刷条件に対応付けられている一のアイコンを容易に見つけることができる。
しかしながら、印刷条件を特定する印刷設定項目は多数存在するため、多数の印刷設定項目の組み合わせをアイコンにより表現するには限界がある。このため、上記の技術では、ユーザーが、自身が過去に作成して登録したアイコンの画像を参照したとしても、アイコンに対応付けられている印刷条件を思い出すことができず、印刷条件を把握することができない場合がある。
特開2010−250851号公報
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものである。したがって、本発明の目的は、お気に入り設定として登録されている画像形成条件選択用画像の一覧の中から所望の画像形成条件に対応付けられている画像形成条件選択用画像を選択する際に、ユーザーが、画像形成条件選択用画像に対応付けられている画像形成条件を容易に思い出して、画像形成条件を把握することを可能にする画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラムを提供することである。
本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。
(1)記憶装置と当該記憶装置にネットワークを介して接続される画像形成条件設定装置とを有する画像形成条件設定システムであって、前記記憶装置は、画像形成条件を示す設定情報と画像データとを対応付けて記憶する記憶部を有し、前記画像形成条件設定装置は、第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける受付部と、前記受付部により受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示する選択画像表示部と、前記選択画像表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する設定部と、を有することを特徴とする画像形成条件設定システム。
(2)前記画像形成条件設定装置は、前記受付部により受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する画像処理部と、前記画像処理部により生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を表示するプレビュー画像表示部と、をさらに有し、前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする上記(1)に記載の画像形成条件設定システム。
(3)前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする上記(2)に記載の画像形成条件設定システム。
(4)前記画像形成条件設定装置は、第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う表示制御部をさらに有することを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定システム。
(5)前記画像形成条件設定装置は、前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を表示する選択画面表示部をさらに有し、前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記表示制御部は、前記制御を行うことを特徴とする上記(4)に記載の画像形成条件設定システム。
(6)前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定システム。
(7)前記記憶装置は、前記画像形成条件設定装置からの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記画像形成条件設定装置に提供するサーバー装置であって、前記画像形成条件設定装置は、前記サーバー装置から提供される前記プログラムを実行することにより、前記処理を行うことを特徴とする上記(1)〜(6)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定システム。
(8)第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける受付部と、前記受付部により受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて記憶部に記憶させる記憶制御部と、前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示する選択画像表示部と、前記選択画像表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する設定部と、を有することを特徴とする画像形成条件設定装置。
(9)前記受付部により受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する画像処理部と、前記画像処理部により生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を表示するプレビュー画像表示部と、をさらに有し、前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする上記(8)に記載の画像形成条件設定装置。
(10)前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする上記(9)に記載の画像形成条件設定装置。
(11)第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う表示制御部をさらに有することを特徴とする上記(8)〜(10)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定装置。
(12)前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を表示する選択画面表示部をさらに有し、前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記表示制御部は、前記制御を行うことを特徴とする上記(11)に記載の画像形成条件設定装置。
(13)前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする上記(8)〜(12)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定装置。
(14)前記画像形成条件設定装置は、当該画像形成条件設定装置からの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記画像形成条件設定装置に提供するサーバー装置と接続されており、前記サーバー装置から提供される前記プログラムを実行することにより、前記処理を行うことを特徴とする上記(8)〜(13)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定装置。
(15)第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける手順(a)と、前記手順(a)において受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて記憶部に記憶させる手順(b)と、前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示部に表示させる手順(c)と、前記表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する手順(d)と、をコンピューターに実行させる画像形成条件設定プログラム。
(16)前記手順(a)において受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する手順(e)と、前記手順(e)において生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を前記表示部に表示させる手順(f)と、をさらに前記コンピューターに実行させ、前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする上記(15)に記載の画像形成条件設定プログラム。
(17)前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする上記(16)に記載の画像形成条件設定プログラム。
(18)第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う手順(g)をさらに前記コンピューターに実行させることを特徴とする上記(15)〜(17)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定プログラム。
(19)前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を前記表示部に表示させる手順(h)をさらに前記コンピューターに実行させ、前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記手順(g)において、前記制御が行われることを特徴とする上記(18)に記載の画像形成条件設定プログラム。
(20)前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする上記(15)〜(19)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定プログラム。
(21)前記コンピューターは、当該コンピューターからの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記コンピューターに提供するサーバー装置と接続されており、前記画像形成条件設定プログラムは、前記サーバー装置から前記コンピューターに提供されることを特徴とする上記(15)〜(20)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定プログラム。
(22)上記(15)〜(21)のいずれか1つに記載の画像形成条件設定プログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体。
本発明によれば、画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像に、画像形成対象データに基づく画像が含まれるため、ユーザーは、画像形成条件選択用画像から、当該画像形成条件選択用画像に対応付けられている画像形成条件を思い出し易くなる。つまり、お気に入り設定として登録されている画像形成条件選択用画像の一覧の中から所望の画像形成条件に対応付けられている画像形成条件選択用画像を選択する際に、ユーザーが、画像形成条件選択用画像に対応付けられている画像形成条件を容易に思い出して、画像形成条件を把握することが可能になる。
本発明の画像形成条件設定システムの一実施形態に係る印刷システムの構成を示すブロック図である。 図1に示されるクライアント端末の概略構成を示すブロック図である。 図1に示されるWebサーバーの概略構成を示すブロック図である。 図1に示されるプリンターの概略構成を示すブロック図である。 印刷システムの基本的なソフトウエア構成を示すブロック図である。 クライアント端末により実行される印刷設定処理の手順を示すフローチャートである。 図6のステップS104に示される印刷設定画面表示処理の手順を示すフローチャートである。 Webブラウザーに表示される印刷設定画面の一例を示す図である。 印刷設定が変更された印刷設定画面を示す図である。 図6のステップS109に示されるお気に入り設定登録処理の手順を示すフローチャートである。 お気に入り設定の名称を入力するための入力画面が表示されている印刷設定画面を示す図である。 お気に入り設定が登録された印刷設定画面を示す図である。 図6のステップS111に示されるお気に入り設定更新処理の手順を示すフローチャートである。 お気に入りアイコンが選択された印刷設定画面を示す図である。 お気に入りアイコンを更新するか否かについての選択をユーザーに促す選択画面が表示されている印刷設定画面を示す図である。 お気に入りアイコンが更新された印刷設定画面を示す図である。 印刷設定画面の他の例を示す図である。 Webサーバーにより実行される印刷指示処理の手順を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の画像形成条件設定システムの一実施形態に係る印刷システムの構成を示すブロック図である。
図1に示されるとおり、印刷システムは、クライアント端末1と、Webサーバー2と、プリンター3とを備えている。クライアント端末1、Webサーバー2、およびプリンター3は、ネットワーク4を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク4は、イーサネット(登録商標)、トークンリング、FDDI(Fiber Distributed Data Interface)等の規格によりコンピューターやネットワーク機器同士を接続したLAN(Local Area Network)、あるいはLAN同士を専用線で接続したWAN(Wide Area Network)等からなる。なお、ネットワーク4に接続される機器の種類および台数は、図1に示す例に限定されない。
図2は、クライアント端末の概略構成を示すブロック図である。クライアント端末1は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、ハードディスク14、ディスプレイ15、入力装置16、およびネットワークインターフェース17を含み、これらは信号をやり取りするためのバス18を介して相互に接続されている。
CPU11は、プログラムにしたがって、上記各部の制御や各種の演算処理を行う。ROM12は、各種プログラムや各種データを格納する。RAM13は、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶する。
ハードディスク14は、オペレーティングシステムを含む各種プログラムや、各種データを格納する。ハードディスク14には、文書ファイルを作成するための文書ファイル作成アプリケーションがインストールされている。
ディスプレイ15は、たとえば、液晶ディスプレイであり、各種情報を表示する。入力装置16は、たとえば、マウス等のポインティングデバイスやキーボードを含み、各種情報の入力を行うために使用される。ネットワークインターフェース17は、ネットワーク4を介して他の機器と通信するためのインターフェースであり、イーサネット(登録商標)、トークンリング、FDDI等の規格が用いられる。
図3は、Webサーバーの概略構成を示すブロック図である。Webサーバー2は、CPU21、ROM22、RAM23、ハードディスク24、ディスプレイ25、入力装置26、およびネットワークインターフェース27を含み、これらは信号をやり取りするためのバス28を介して相互に接続されている。なお、Webサーバー2の上記各部については、クライアント端末1の上記各部と同様であるため説明を省略する。
図4は、プリンターの概略構成を示すブロック図である。プリンター3は、CPU31、ROM32、RAM33、ハードディスク34、操作パネル部35、画像形成部36、後処理部37、およびネットワークインターフェース38を含み、これらは信号をやり取りするためのバス39を介して相互に接続されている。なお、プリンター3の上記各部のうち、クライアント端末1の上記各部と同様の機能を有する部分については、説明の重複を避けるためその説明を省略する。
操作パネル部35は、各種情報の表示および各種指示の入力に使用される。画像形成部36は、電子写真式プロセス等の周知の作像プロセスを用いて、印刷ジョブを展開して得られるビットマップ形式の画像データに基づく画像を用紙等の記録媒体に印刷する。後処理部37は、画像形成部36により画像が形成された用紙に対して、ステープル処理、パンチ穴開け処理、および折り処理等のフィニッシング処理を施す。
なお、クライアント端末1、Webサーバー2、およびプリンター3は、上記構成要素以外の構成要素を含んでいてもよく、あるいは、上記構成要素のうちの一部が含まれていなくてもよい。
以下、図5〜図18を参照して、印刷システムの動作について説明する。
図5は、印刷システムの基本的なソフトウエア構成を示すブロック図である。本実施形態の印刷システムでは、Webアプリケーションのプログラムが、Webサーバー2からクライアント端末1にダウンロードされ、クライアント端末1のWebブラウザーを介して文書ファイルの印刷設定が行われる。
Webサーバー2は、データ管理部210、印刷ジョブ生成部220、およびお気に入り設定保存部230を有している。データ管理部210は、Webアプリケーションのプログラムおよび画面情報、ならびに処理対象の文書ファイルの管理を行う。印刷ジョブ生成部220は、クライアント端末1から送信された印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを生成する。お気に入り設定保存部230は、画像形成条件選択用画像としてWebブラウザーに表示されるお気に入りアイコンに関する情報およびデータを保存する。
クライアント端末1は、画面表示部110、プレビュー表示用画像生成部120、およびお気に入り設定用画像生成部130を有している。
画面表示部110は、印刷条件設定用の画面やプレビュー表示用の画面をWebブラウザーに表示させる制御を行う。画面表示部110は、ファイル選択部111、プレビュー表示部112、および印刷設定部113を有しており、印刷設定部113は、お気に入り設定部114を有している。
ファイル選択部111は、プレビュー表示される文書ファイルの選択を受け付ける。プレビュー表示部112は、プレビュー表示用画像生成部120により生成された画像データに基づく画像を、印刷プレビュー画像としてWebブラウザーに表示する。
印刷設定部113は、Webサーバー2のデータ管理部210から取得される画面情報に基づいて、Webブラウザーに印刷設定画面を表示する。また、印刷設定部113は、印刷設定画面を介して印刷条件の設定を受け付ける。お気に入り設定部114は、現在の印刷設定をお気に入り設定として登録する機能、および、登録されたお気に入り設定に対応付けられたお気に入りアイコンをWebブラウザーに表示する機能を有する。
プレビュー表示用画像生成部120は、印刷設定画面の現在の印刷設定に基づいて印刷結果のシミュレーションを行い、プレビュー表示用の画像データを生成する。
お気に入り設定用画像生成部130は、プレビュー表示用の画像データから、お気に入りアイコン用の画像データを生成する。
なお、上記各部の具体的な処理内容については後述する。また、各部の機能は、ハードディスク14,24等の記憶部に保存されているプログラムが、RAM13,23上に読み出されてCPU11,21によって実行されることによりそれぞれ発揮される。
図6は、クライアント端末により実行される印刷設定処理の手順を示すフローチャートである。なお、図6のフローチャートにより示されるアルゴリズムは、クライアント端末1のRAM13やハードディスク14にプログラムとして記憶され、CPU11によって実行される。
まず、Webアプリケーションのプログラムが取得される(ステップS101)。本実施形態では、WebブラウザーによりWebサーバー2へのアクセスが実行され、Webサーバー2のデータ管理部210により管理されているWebアプリケーションのプログラムが、クライアント端末1にダウンロードされる。
続いて、Webアプリケーションが起動される(ステップS102)。本実施形態では、ステップS101に示す処理で取得されたプログラムが実行されることにより、Webアプリケーションが起動される。
続いて、文書ファイルが選択される(ステップS103)。本実施形態では、ユーザー操作に基づく印刷対象の文書ファイルの選択が受け付けられる。選択された文書ファイルは、Webサーバー2のデータ管理部210にアップロードされる。
続いて、印刷設定画面表示処理が実行される(ステップS104)。本実施形態では、Webブラウザーに印刷設定画面を表示する印刷設定画面表示処理が実行される。
図7は、図6のステップS104に示される印刷設定画面表示処理の手順を示すフローチャートである。
まず、印刷設定項目情報が取得される(ステップS201)。本実施形態では、印刷設定画面に表示される印刷設定項目の種類および配置に関する情報を含む印刷設定項目情報が、Webサーバー2のデータ管理部210から取得される。
続いて、お気に入り設定情報が取得される(ステップS202)。本実施形態では、お気に入り設定として登録された印刷設定情報、お気に入り設定の名称を示す名称情報、およびお気に入りアイコンの画像データを含むお気に入り設定情報が、Webサーバー2のお気に入り設定保存部230から取得される。
そして、印刷設定画面が表示され(ステップS203)、処理が終了される。本実施形態では、ステップS201およびステップS202に示す処理でそれぞれ取得された印刷設定項目情報およびお気に入り設定情報に基づいて、クライアント端末1のWebブラウザーに印刷設定画面が表示される。
以上のとおり、図6のステップS104に示す処理によれば、クライアント端末1のディスプレイ15に印刷設定画面が表示される。
続いて、印刷プレビュー画像が生成される(ステップS105)。本実施形態では、ステップS102に示す処理で選択された文書ファイルおよびステップS104に示す処理で表示された印刷設定画面の現在の印刷設定に基づいて、現在の印刷設定にしたがって文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像の画像データが、プレビュー表示用の画像データとして生成される。より具体的には、印刷対象の文書ファイルの画像データに対して、ページ割付処理、ステープルの画像データの重ね合わせ処理、折りシミュレーション処理、およびモノクロ変換処理等の画像処理が、印刷設定に応じて施されることにより、シミュレーション画像の画像データが生成される。
続いて、印刷プレビュー画像が表示される(ステップS106)。本実施形態では、ステップS105に示す処理で生成された画像データに基づいて、ステップS104に示す処理でWebブラウザーに表示された印刷設定画面に印刷プレビュー画像が表示される。
図8は、Webブラウザーに表示される印刷設定画面の一例を示す図である。印刷設定画面500は、印刷条件設定部510、プレビュー画像表示部520、およびお気に入り設定表示部530を有する。また、印刷設定画面500には、印刷の実行を指示するための印刷ボタン540およびお気に入り設定を追加するための追加ボタン550が設けられている。
印刷条件設定部510は、複数の印刷設定項目を有しており、ユーザー操作に基づく印刷条件の設定を受け付ける。図8では、「原稿の向き」、「出力用紙サイズ」、「Nin1」、「印刷種類」、「綴じ方向」、「カラー選択」、および「ステープル」等の印刷設定項目が、デフォルト値に設定されている。なお、印刷設定項目は、図8に示す例に限定されず、「印刷部数」および「パンチ穴開け」等の種々の印刷設定項目が含まれる。
プレビュー画像表示部520は、印刷条件設定部510の現在の印刷設定を反映した印刷プレビュー画像を表示する。プレビュー画像表示部520には、印刷条件設定部510の現在の印刷設定にしたがって印刷対象の文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像が、印刷プレビュー画像として表示される。図8では、デフォルト値に設定されている印刷設定にしたがって20ページからなる文書ファイルの1ページ目の画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像が、印刷プレビュー画像として表示されている。
お気に入り設定表示部530は、お気に入りアイコン531〜535の一覧を表示する。各お気に入りアイコン531〜535は、お気に入り設定として登録された印刷条件とそれぞれ対応付けられている。お気に入りアイコン531〜535の画像は、対応付けられている印刷条件にしたがって文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像である。たとえば、図8に示される名称「パンフレット」のお気に入りアイコン532は、印刷種類「小冊子」および綴じ方向「中綴じ」という印刷条件に対応付けられており、当該印刷条件にしたがって文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示している。また、お気に入りアイコン531〜535に含まれる文書ファイルの画像は、お気に入りアイコンの登録時に印刷条件が設定された文書ファイルの画像である。
以上のとおり、図6のステップS106に示す処理によれば、印刷設定画面500のプレビュー画像表示部520に、印刷条件設定部510の現在の印刷設定を反映した印刷プレビュー画像が表示される。
続いて、印刷設定の変更命令があるか否かが判断される(ステップS107)。本実施形態では、印刷条件設定部510の印刷設定項目の設定値が変更された場合、または、お気に入り設定表示部530に表示されるお気に入りアイコンの一覧の中から一のお気に入りアイコンが選択された場合、印刷設定の変更命令があると判断される。
印刷設定の変更命令があると判断される場合(ステップS107:YES)、ステップS105の処理に戻る。その結果、変更後の印刷設定にしたがって文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像が、印刷設定画面500に表示される。
図9は、印刷設定が変更された印刷設定画面を示す図である。図9では、「Nin1」がデフォルト値「OFF」から「4in1」に変更されており、「ステープル」がデフォルト値「OFF」から「左上」に変更されている。これらの印刷設定項目の変更に応じて、印刷プレビュー画像も変更されている。具体的には、印刷プレビュー画像として、20ページの文書ファイルの1ページ目から4ページ目が集約された画像が表示されており、かつ、当該画像の左上には、ステープルの画像が重ねられている。
一方、ステップS107に示す処理において、印刷設定の変更命令がないと判断される場合(ステップS107:NO)、お気に入り設定の登録命令があるか否かが判断される(ステップS108)。本実施形態では、印刷設定画面500の追加ボタン550が押下されたか否かが判断される。
お気に入り設定の登録命令がないと判断される場合(ステップS108:NO)、ステップS110の処理に移行する。一方、お気に入り設定の登録命令があると判断される場合(ステップS108:YES)、お気に入り設定登録処理が実行される(ステップS109)。本実施形態では、印刷設定画面500の現在の印刷設定をお気に入り設定として登録するお気に入り設定登録処理が実行される。
図10は、図6のステップS109に示されるお気に入り設定登録処理の手順を示すフローチャートである。
まず、お気に入り設定の名称が受け付けられる(ステップS301)。本実施形態では、お気に入り設定の名称を入力するための入力画面560が印刷設定画面500上に表示され(図11参照)、お気に入り設定の名称が受け付けられる。
続いて、現在表示中の印刷プレビュー画像が取得される(ステップS302)。本実施形態では、プレビュー画像表示部520に現在表示されている印刷プレビュー画像の画像データが取得される。
続いて、お気に入り設定用の画像が生成される(ステップS303)。本実施形態では、ステップS302に示す処理で取得された印刷プレビュー画像の画像データに対して縮小処理が施され、お気に入りアイコン用の画像データが生成される。
続いて、印刷設定およびお気に入りアイコンの画像がWebサーバーに保存される(ステップS304)。本実施形態では、ステップS303に示す処理で生成されたお気に入りアイコンの画像データと、ステップS301に示す処理で受け付けられたお気に入り設定の名称を示す名称情報と、印刷設定画面500の現在の印刷設定を示す印刷設定情報とが相互に対応付けられ、Webサーバー2のお気に入り設定保存部230に保存される。
そして、お気に入り設定表示部530の表示が更新され(ステップS305)、処理が終了される。本実施形態では、ステップS304に示す処理でお気に入り設定保存部230に保存されたお気に入りアイコンの画像データに基づいて、新たなお気に入りアイコンが、お気に入り設定表示部530に表示される。
図12は、お気に入り設定が登録された印刷設定画面を示す図である。図12に示されるとおり、印刷設定画面500のお気に入り設定表示部530には、お気に入りアイコン536が追加されている。お気に入りアイコン536の画像は、プレビュー画像表示部520に表示される印刷プレビュー画像と同一のシミュレーション画像である。
以上のとおり、図6のステップS109に示す処理によれば、印刷設定画面500の現在の印刷設定がお気に入り設定として登録される。このとき、登録されたお気に入り設定を選択するためのお気に入りアイコンが作成される。お気に入りアイコンの画像は、プレビュー画像表示部520に表示される印刷プレビュー画像と同一のシミュレーション画像である。このような構成によれば、ユーザーが、後日、お気に入りアイコンの一覧から所望の印刷条件に対応付けられているお気に入りアイコンを選択する際、お気に入りアイコンの画像に含まれる文書ファイルの画像を参照して、お気に入り設定の内容を容易に思い出すことができる。
続いて、印刷実行命令があるか否かが判断される(ステップS110)。本実施形態では、印刷設定画面500の印刷ボタン540が押下されたか否かが判断される。
印刷実行命令がないと判断される場合(ステップS110:NO)、ステップS107の処理に戻る。一方、印刷実行命令があると判断される場合(ステップS110:YES)、お気に入り設定更新処理が実行される(ステップS111)。本実施形態では、お気に入りアイコンの画像に含まれる文書ファイルの画像を、現在、プレビュー表示されている文書ファイルの画像により更新するお気に入り設定更新処理が実行される。
図13は、図6のステップS111に示されるお気に入り設定更新処理の手順を示すフローチャートである。
まず、お気に入り設定の印刷設定であるか否かが判断される(ステップS401)。本実施形態では、印刷設定画面500の現在の印刷設定が、お気に入りアイコンと対応付けられている印刷設定と同一であるか否かが判断される。たとえば、お気に入りアイコンを選択することにより印刷対象の文書ファイルの印刷条件を設定した後、設定された印刷条件の変更が行われていない場合、現在の印刷設定がお気に入り設定として登録されている印刷設定と同一であると判断される。具体的には、図14に示されるとおり、印刷設定画面500上で名称「パンフレット」のお気に入りアイコン532が選択され、印刷対象の文書ファイルにお気に入りアイコン532の印刷条件が設定された後、印刷設定が変更されない場合、現在の印刷設定が、お気に入り設定の印刷設定と同一であると判断される。
お気に入り設定の印刷設定でないと判断される場合(ステップS401:NO)、処理が終了される。一方、お気に入り設定の印刷設定であると判断される場合(ステップS401:YES)、お気に入り設定表示の更新命令があるか否かが判断される(ステップS402)。本実施形態では、まず、お気に入りアイコンの画像を更新するか否かについての選択をユーザーに促す選択画面570が印刷設定画面500上に表示される(図15参照)。そして、選択画面570に対するユーザー操作に基づいて、お気に入り設定表示の更新命令があるか否かが判断される。
お気に入り設定表示の更新命令がないと判断される場合(ステップS402:NO)、処理が終了される。一方、お気に入り設定表示の更新命令があると判断される場合(ステップS402:YES)、現在表示中の印刷プレビュー画像が取得され、お気に入りアイコンの画像が生成される(ステップS403,S404)。本実施形態では、プレビュー画像表示部520に現在表示されている印刷プレビュー画像の画像データが取得され、当該画像データに対して縮小処理が施されることにより、お気に入りアイコン用の画像データが生成される。
そして、お気に入りアイコンの画像が更新され(ステップS405)、処理が終了される。本実施形態では、ステップS404に示す処理で生成された画像データにより、Webサーバー2のお気に入り設定保存部230に保存されている画像データが置き換えられる。お気に入り設定保存部230に保存されている画像データが更新されることにより、印刷設定画面500に表示されるお気に入りアイコンの画像も更新される。
図16は、お気に入りアイコンが更新された印刷設定画面を示す図である。図16に示されるとおり、名称「パンフレット」のお気に入りアイコン532’の画像は、図14に示される印刷設定画面500に表示されている印刷プレビュー画像と同一のシミュレーション画像に変更されている。
以上のとおり、図6のステップS111に示す処理によれば、お気に入りアイコンの画像に含まれる文書ファイルの画像が、印刷対象の文書ファイルの画像に更新される。このような構成によれば、より最近印刷された文書ファイルの画像がお気に入りアイコンの画像に含まれるため、ユーザーは、お気に入り設定の内容をより思い出し易くなる。
そして、印刷設定情報が送信され(ステップS112)、処理が終了される。本実施形態では、印刷設定画面500の現在の印刷設定を示す印刷設定情報が、Webサーバー2に送信される。印刷設定情報を受信したWebサーバー2は、データ管理部210により管理されている文書ファイルおよび受信した印刷設定情報から印刷ジョブを生成し、プリンター3に送信する。印刷ジョブを受信したプリンター3により、印刷設定情報に基づく印刷処理が行われることにより、印刷設定画面500に表示された印刷プレビュー画像と同様の印刷物が作成される。
以上のとおり、本実施形態によれば、お気に入りアイコンの画像として、印刷条件にしたがって文書ファイルの画像が印刷された状態を模擬的に示すシミュレーション画像が表示されるため、ユーザーは、お気に入りアイコンに対応付けられている印刷条件を思い出し易くなる。とりわけ、シミュレーション画像に文書ファイルの画像が含まれていることにより、ユーザーは、文書ファイルの画像から、お気に入りアイコンに対応付けられている印刷条件を容易に思い出すことができる。つまり、お気に入り設定として登録されているお気に入りアイコンの一覧の中から所望の印刷条件に対応付けられているお気に入りアイコンを選択する際に、ユーザーが、お気に入りアイコンに対応付けられている印刷条件を容易に思い出して、印刷条件を把握することが可能になる。
なお、印刷設定画面500に一覧表示されるお気に入りアイコンには、お気に入りアイコンの名称とともにお気に入りアイコンの作成日時が付加されてもよい(図17参照)。このような構成によれば、ユーザーは、印刷条件をより思い出し易くなる。
また、ステップS109に示すお気に入り設定登録処理では、印刷プレビュー画像として表示されている文書ファイルの特定ページの画像が、お気に入りアイコンの画像に含まれるため、文書ファイルや印刷設定の特徴をとらえやすいページを予め表示しておき、お気に入りアイコンの画像として登録することができる。
最後に、図18を参照して、Webサーバー2の動作について説明する。
図18は、Webサーバーにより実行される印刷指示処理の手順を示すフローチャートである。なお、図18のフローチャートにより示されるアルゴリズムは、Webサーバー2のハードディスク24にプログラムとして記憶されており、CPU21によって実行される。
まず、Webアプリケーションのプログラムが送信される(ステップS501)。本実施形態では、Webブラウザーによるアクセスが実行されたクライアント端末1に対して、Webアプリケーションのプログラムが送信される。
続いて、文書ファイルの選択があるか否かが判断される(ステップS502)。本実施形態では、クライアント端末1において印刷対象の文書ファイルの選択があった場合、文書ファイルの選択があると判断される。
文書ファイルの選択がないと判断される場合(ステップS502:NO)、文書ファイルの選択があるまで待機する。一方、文書ファイルの選択があると判断された場合(ステップS502:YES)、文書ファイルが格納される(ステップS503)。本実施形態では、クライアント端末1において選択された文書ファイルが、データ管理部210に格納される。
続いて、印刷設定項目情報およびお気に入り設定情報が送信される(ステップS504,S505)。本実施形態では、クライアント端末1のWebブラウザーに印刷設定画面500を表示するために、印刷設定項目情報およびお気に入り設定情報が、クライアント端末1に送信される。
続いて、お気に入り設定を登録するか否かが判断される(ステップS506)。本実施形態では、クライアント端末1においてお気に入り設定の登録命令があった場合、お気に入り設定を登録すると判断される。
お気に入り設定を登録しないと判断される場合(ステップS506:NO)、ステップS508の処理に移行する。一方、お気に入り設定を登録すると判断される場合(ステップS506:YES)、印刷設定および画像が保存される(ステップS507)。本実施形態では、クライアント端末1から送信された印刷設定情報とお気に入りアイコンの画像データとが相互に対応付けられて、お気に入り設定保存部230に保存される。
続いて、印刷を実行するか否かが判断される(ステップS508)。本実施形態では、クライアント端末1において印刷実行命令があった場合、印刷を実行すると判断される。
印刷を実行しないと判断される場合(ステップS508:NO)、ステップS506の処理に戻る。一方、印刷を実行すると判断される場合(ステップS508:YES)、お気に入り設定を更新するか否かが判断される(ステップS509)。本実施形態では、クライアント端末1においてお気に入り設定表示の更新命令があった場合、お気に入り設定を更新すると判断される。
お気に入り設定を更新しないと判断される場合(ステップS509:NO)、ステップS511の処理に移行する。一方、お気に入り設定を更新すると判断される場合(ステップS509:YES)、画像が更新される(ステップS510)。本実施形態では、クライアント端末1から送信されたお気に入りアイコンの画像データにより、お気に入り設定保存部230に保存されているお気に入りアイコンの画像データが置き換えられる。
続いて、印刷設定情報が受信される(ステップS511)。本実施形態では、クライアント端末1から送信された印刷設定情報が受信される。
続いて、印刷ジョブが生成される(ステップS512)。本実施形態では、ステップS511に示す処理で受信された印刷設定情報と、データ管理部210により管理されている文書ファイルに基づいて、文書ファイルの印刷を指示する印刷ジョブが生成される。
そして、印刷ジョブが送信され(ステップS513)、処理が終了される。本実施形態では、ステップS512に示す処理で生成された印刷ジョブが、プリンター3に送信される。
本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内において、種々改変することができる。
たとえば、上述した実施形態では、お気に入り設定更新処理において、お気に入りアイコンの画像を更新するか否かがユーザーに問い合わされた。しかしながら、お気に入りアイコンの画像を更新するか否かを問い合わせることなく、お気に入り設定が共有化されている場合、お気に入りアイコンの画像を更新せず、お気に入り設定が共有化されていない場合、お気に入りアイコンの画像を更新するように切り替えが行われてもよい。
また、上述した実施形態では、印刷設定画面には印刷プレビュー画像が表示され、お気に入りアイコンには印刷プレビュー画像の画像データが縮小された画像データが用いられた。しかしながら、お気に入りアイコンには、印刷プレビュー画像の画像データそのものが用いられてもよい。また、印刷設定画面には、印刷プレビュー画像が表示されなくともよい。
また、上述した実施形態では、本発明の画像形成条件設定システムとして、クライアント端末、Webサーバー、およびプリンターを備える印刷システムを例に挙げて説明した。しかしながら、本発明の画像形成条件設定システムは、クライアント端末およびプリンターのみを備えていてもよい。この場合、クライアント端末は、プリンタードライバーにより提供されるプログラムを実行することにより、画像形成条件設定装置として機能する。あるいは、プリンターが、Webサーバーの役割を果たしてもよい。
また、上述した実施形態では、ネットワークを介してプリンターと接続されるクライアント端末により印刷条件が設定された。しかしながら、印刷条件は、プリンターの操作パネル部を介して設定されてもよい。この場合、たとえば、プリンターのハードディスクに記憶されている画像データに基づくシミュレーション画像が、印刷プレビュー画像として操作パネル部に表示され、操作パネル部を介してユーザーにより印刷条件が設定される。そして、シミュレーション画像の画像データが、お気に入りアイコン用の画像データとしてプリンターのハードディスク等に記憶され、記憶された画像データに基づくお気に入りアイコンの一覧が操作パネル部に表示される。
また、上述した実施形態では、プリンターにより印刷処理が行われる場合を例に挙げて説明した。しかしながら、本発明は、MFP(Multi−Function Peripheral)や複写機により複写処理が行われる場合にも適用され得る。この場合、たとえば、MFPのスキャナ部により原稿の画像を読み取って得られた画像データに基づくシミュレーション画像が操作パネル部に表示され、操作パネル部を介してユーザーにより画像形成条件が設定される。そして、シミュレーション画像の画像データが、お気に入りアイコン用の画像データとしてMFPのハードディスク等に記憶され、記憶された画像データに基づくお気に入りアイコンの一覧が操作パネル部に表示される。
本実施形態にかかる画像形成条件設定システムにおける各種処理を行う手段および方法は、専用のハードウエア回路、またはプログラムされたコンピューターのいずれによっても実現することが可能である。上記プログラムは、たとえば、フレキシブルディスクおよびCD−ROM等のコンピューター読み取り可能な記録媒体によって提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介してオンラインで提供されてもよい。この場合、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムは、通常、ハードディスク等の記憶部に転送され記憶される。また、上記プログラムは、単独のアプリケーションソフトとして提供されてもよいし、画像形成条件設定システムの一機能としてその装置のソフトウエアに組み込まれてもよい。
1 クライアント端末、
11,21,31 CPU、
12,22,32 ROM、
13,23,33 RAM、
14,24,34 ハードディスク、
15,25 ディスプレイ、
16,26 入力装置、
17,27,38 ネットワークインターフェース、
18,28,39 バス、
2 Webサーバー、
3 プリンター、
35 操作パネル部、
36 画像形成部、
37 後処理部、
500 印刷設定画面、
510 印刷条件設定部、
520 プレビュー画像表示部、
530 お気に入り設定表示部、
531,532,533,534,535,536 お気に入りアイコン。

Claims (22)

  1. 記憶装置と当該記憶装置にネットワークを介して接続される画像形成条件設定装置とを有する画像形成条件設定システムであって、
    前記記憶装置は、
    画像形成条件を示す設定情報と画像データとを対応付けて記憶する記憶部を有し、
    前記画像形成条件設定装置は、
    第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける受付部と、
    前記受付部により受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、
    前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示する選択画像表示部と、
    前記選択画像表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する設定部と、を有することを特徴とする画像形成条件設定システム。
  2. 前記画像形成条件設定装置は、
    前記受付部により受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する画像処理部と、
    前記画像処理部により生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を表示するプレビュー画像表示部と、をさらに有し、
    前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする請求項1に記載の画像形成条件設定システム。
  3. 前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする請求項2に記載の画像形成条件設定システム。
  4. 前記画像形成条件設定装置は、
    第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う表示制御部をさらに有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成条件設定システム。
  5. 前記画像形成条件設定装置は、
    前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を表示する選択画面表示部をさらに有し、
    前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記表示制御部は、前記制御を行うことを特徴とする請求項4に記載の画像形成条件設定システム。
  6. 前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成条件設定システム。
  7. 前記記憶装置は、前記画像形成条件設定装置からの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記画像形成条件設定装置に提供するサーバー装置であって、
    前記画像形成条件設定装置は、前記サーバー装置から提供される前記プログラムを実行することにより、前記処理を行うことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成条件設定システム。
  8. 第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける受付部と、
    前記受付部により受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて記憶部に記憶させる記憶制御部と、
    前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示する選択画像表示部と、
    前記選択画像表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する設定部と、を有することを特徴とする画像形成条件設定装置。
  9. 前記受付部により受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する画像処理部と、
    前記画像処理部により生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を表示するプレビュー画像表示部と、をさらに有し、
    前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする請求項8に記載の画像形成条件設定装置。
  10. 前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする請求項9に記載の画像形成条件設定装置。
  11. 第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う表示制御部をさらに有することを特徴とする請求項8〜10のいずれか1項に記載の画像形成条件設定装置。
  12. 前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を表示する選択画面表示部をさらに有し、
    前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記表示制御部は、前記制御を行うことを特徴とする請求項11に記載の画像形成条件設定装置。
  13. 前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項に記載の画像形成条件設定装置。
  14. 前記画像形成条件設定装置は、当該画像形成条件設定装置からの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記画像形成条件設定装置に提供するサーバー装置と接続されており、前記サーバー装置から提供される前記プログラムを実行することにより、前記処理を行うことを特徴とする請求項8〜13のいずれか1項に記載の画像形成条件設定装置。
  15. 第1の画像形成対象データについての画像形成条件の設定を受け付ける手順(a)と、
    前記手順(a)において受け付けられた画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示す模擬画像の画像データを、前記画像形成条件を示す設定情報と対応付けて記憶部に記憶させる手順(b)と、
    前記記憶部に記憶されている画像データに基づいて、前記模擬画像を画像形成条件選択用画像として表示部に表示させる手順(c)と、
    前記表示部に表示される模擬画像が選択された場合、当該模擬画像の画像データに対応付けられている設定情報が示す画像形成条件を、第2の画像形成対象データに設定する手順(d)と、をコンピューターに実行させる画像形成条件設定プログラム。
  16. 前記手順(a)において受け付けられた画像形成条件に対応する画像処理を前記第1の画像形成対象データに施して、前記画像形成条件にしたがって前記第1の画像形成対象データに基づく画像が画像形成された状態を模擬的に示すプレビュー用模擬画像の画像データを生成する手順(e)と、
    前記手順(e)において生成された画像データに基づいて、前記プレビュー用模擬画像を前記表示部に表示させる手順(f)と、をさらに前記コンピューターに実行させ、
    前記画像形成条件選択用画像として表示される模擬画像の画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データまたは当該画像データを加工して得られる加工画像データであることを特徴とする請求項15に記載の画像形成条件設定プログラム。
  17. 前記加工画像データは、前記プレビュー用模擬画像の画像データに縮小処理を施して得られる画像データであることを特徴とする請求項16に記載の画像形成条件設定プログラム。
  18. 第3の画像形成対象データについて、前記画像形成条件選択用画像として表示されている模擬画像に対応する画像形成条件と同一の画像形成条件による画像形成処理の実行が指示された場合、前記模擬画像に含まれる前記第1の画像形成対象データに基づく画像を、前記第3の画像形成対象データに基づく画像と一致させる制御を行う手順(g)をさらに前記コンピューターに実行させることを特徴とする請求項15〜17のいずれか1項に記載の画像形成条件設定プログラム。
  19. 前記制御を行うか否かについての選択をユーザーに促す選択画面を前記表示部に表示させる手順(h)をさらに前記コンピューターに実行させ、
    前記選択画面を通じて前記制御を行うことが選択される場合、前記手順(g)において、前記制御が行われることを特徴とする請求項18に記載の画像形成条件設定プログラム。
  20. 前記画像形成条件は、用紙サイズ、画像形成部数、ページ集約処理、モノクロ画像形成処理、およびステープル処理の中から選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項15〜19のいずれか1項に記載の画像形成条件設定プログラム。
  21. 前記コンピューターは、当該コンピューターからの要求に応じて、前記画像形成条件を設定する処理を行うためのプログラムを前記コンピューターに提供するサーバー装置と接続されており、
    前記画像形成条件設定プログラムは、前記サーバー装置から前記コンピューターに提供されることを特徴とする請求項15〜20のいずれか1項に記載の画像形成条件設定プログラム。
  22. 請求項15〜21のいずれか1項に記載の画像形成条件設定プログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体。
JP2011228959A 2011-10-18 2011-10-18 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム Pending JP2013089024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011228959A JP2013089024A (ja) 2011-10-18 2011-10-18 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011228959A JP2013089024A (ja) 2011-10-18 2011-10-18 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013089024A true JP2013089024A (ja) 2013-05-13

Family

ID=48532873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011228959A Pending JP2013089024A (ja) 2011-10-18 2011-10-18 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013089024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222484A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム及びプレビュープログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222484A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム及びプレビュープログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190310811A1 (en) Printer and server
JP6206149B2 (ja) 印刷システム
JP4645917B2 (ja) 画像処理システム及び設定プログラム
CN102756573B (zh) 信息处理装置及打印设置方法
JP2013149085A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、および印刷制御プログラム
JP5210208B2 (ja) 管理装置及び管理方法及びプログラム
JP5170141B2 (ja) プリンタ及び端末装置
JP2014109854A (ja) 情報処理装置および制御方法およびプログラム
JP5786464B2 (ja) ウェブサーバ、印刷装置、印刷システム、および、ウェバサーバ用プログラム
JP2016177432A (ja) プログラム、情報処理装置、記憶媒体、画面作成方法
JP2014141058A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム
JP4835315B2 (ja) 文書管理装置
JP5652433B2 (ja) 印刷設定装置、印刷設定装置の制御方法、印刷設定装置の制御プログラム、および印刷装置
JP5636829B2 (ja) カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム
WO2021220695A1 (ja) 画像形成装置と画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2011034268A (ja) プリンタドライバ、プリンタ、及び印刷方法
JP2013089024A (ja) 画像形成条件設定システム、画像形成条件設定装置、および画像形成条件設定プログラム
JP2017175235A (ja) 情報処理システム、電子機器、情報処理方法、およびプログラム
JP5656553B2 (ja) 印刷システム、印刷履歴管理装置、印刷装置及びプリンタドライバ
JP2008257624A (ja) 印刷システム
JP6511899B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP6048535B2 (ja) サーバ、プリンタ、及び、サーバのためのコンピュータプログラム
JP2015153404A (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム
JP6221543B2 (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び画像処理システム
JP2012141857A (ja) 情報処理装置、guiプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416