JP2013088592A - 光走査装置および画像形成装置 - Google Patents
光走査装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013088592A JP2013088592A JP2011228505A JP2011228505A JP2013088592A JP 2013088592 A JP2013088592 A JP 2013088592A JP 2011228505 A JP2011228505 A JP 2011228505A JP 2011228505 A JP2011228505 A JP 2011228505A JP 2013088592 A JP2013088592 A JP 2013088592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- light beam
- scanning device
- light source
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 光源1と、光源1からの光束を偏向する偏向手段7と、光源からの光束を偏向手段の偏向反射面近傍に主走査方向に長い線像として結像させる結像光学系5a,5bと、偏向手段により偏向された光束を主走査方向に走査する走査光学系8と、を備えた光走査装置において、光源から偏向手段への光路上に、光源からの光束を分割する光束分割手段4が配置され、結像光学系から偏向手段への光路上に、光源からの光束の偏光状態を変える平行平板状の光学素子11a,11bが配置されている。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明にかかる光走査装置の実施形態を示す概略斜視図である。同図において符号1は光源としての複数の発光点を有する半導体レーザアレイ、2(2a、2b)は入射ミラー、3はカップリングレンズ、4は光束分割手段(偏向ビームスプリッタ)、5(5a、5b)はシリンドリカルレンズ、6(6a、6b)は開口絞り(アパーチャ)、7は偏向手段としての偏向器(例えば4つの偏向反射面を有するポリゴンミラー)、8は走査レンズ、9は光路折返し用のミラー、10は被走査面としての感光体、11(11a、11b)は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第1光学素子(λ/4板)、12は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第2光学素子(λ/4板)、をそれぞれ示している。
図10は、本発明にかかる光走査装置の別の実施形態を示す概略斜視図である。同図において符号1は光源としての半導体レーザアレイ、2は入射ミラー、3はカップリングレンズ、4は光束分割手段(偏向ビームスプリッタ)、5(5a、5b)はシリンドリカルレンズ、6(6a、6b)は開口絞り(アパーチャ)、70は偏向手段としての偏向器(例えば6つの偏向反射面を有するポリゴンミラー)、8は走査レンズ、9は光路折返し用のミラー、10は被走査面としての感光体、13は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第1光学素子(λ/2板)、12は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第2光学素子(λ/4板)、をそれぞれ示している。
図12は、本発明にかかる光走査装置のさらに別の実施形態を示す概略斜視図である。同図において、符号1は光源としての半導体レーザアレイ、3はカップリングレンズ、40は光束分割手段(偏向ビームスプリッタ)、5(5a、5b)はシリンドリカルレンズ、61は開口絞り(アパーチャ)、77は偏向手段としての偏向器(例えば、4つの偏向反射面を有しており、位相をπ/2異ならせて副走査方向に重ねた位相差ポリゴンミラー)、8は走査レンズ、9は光路折返し用のミラー、10は被走査面としての感光体、11は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第1光学素子(λ/4板)、12は偏光状態を変えることのできる平行平板状の第2光学素子(λ/4板)、をそれぞれ示している。
次に、本発明にかかる画像形成装置の実施の形態について説明をする。画像形成装置は、後述する各手段を備え、光書込装置としての光走査装置から像担持体である感光体に光書込みを行い、電子写真法により、感光体の表面上に静電潜像を形成する。
4 光束分割手段
7 偏向手段
8 走査レンズ
10 感光体
11 第1光学素子
12 第2光学素子
Claims (11)
- 光源と、
前記光源からの光束を偏向する偏向手段と、
前記光源からの光束を前記偏向手段の偏向反射面近傍に主走査方向に長い線像として結像させる結像光学系と、
前記偏向手段により偏向された光束を主走査方向に走査する走査光学系と、
を備えた光走査装置において、
前記光源から前記偏向手段への光路上に、前記光源からの光束を分割する光束分割手段が配置され、
前記結像光学系から前記偏向手段への光路上に、前記光源からの光束の偏光状態を変える平行平板状の光学素子が配置されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1記載の光走査装置において、
前記光源と前記光源から射出された光束を略平行光束とするカップリング光学系の間に偏光状態を変える平行平板状の別の光学素子が配置されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項2記載の光走査装置において、
前記光学素子と前記別の光学素子とが前記カップリング光学系の光軸に垂直な面に対して非平行に設置され、
前記光学素子の光学面と前記別の光学素子の光学面とが前記垂直な面に対して逆方向に傾いて配置されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項2または3記載の光走査装置において、
前記光学素子と前記別の光学素子とが前記カップリング光学系の光軸に垂直な面に対して非平行に設置され、
前記光学素子の光学面と前記別の光学素子との光学面が前記垂直な面に対して対称に傾いて配置されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項2乃至4のいずれかに記載の光走査装置において、
前記光源と前記別の光学素子とが一体であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項2乃至4のいずれかに記載の光走査装置において、
前記光源は複数の発光点を有し、
前記光源と前記別の光学素子とが別体で構成されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至6のいずれかに記載の光走査装置において、
前記光源は複数の発光点を有し、
前記結像光学系から前記偏向手段への光路上にアパーチャが配置されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項7記載の光走査装置において、
前記アパーチャがハウジングと一体成形されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至8のいずれかに記載の光走査装置において、
前記光学素子と前記別の光学素子とは、略π/2の位相差を与える波長板であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至9のいずれかに記載の光走査装置において、
前記光束分割手段は、偏光状態により光束を分割することを特徴とする光走査装置。 - 光書込装置から像担持体に光書込みを行い、電子写真法により、この像担持体上に静電潜像を形成する画像形成装置であって、
前記光書込装置は、請求項1乃至10のいずれかに記載の光走査装置であることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228505A JP5849598B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 光走査装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228505A JP5849598B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 光走査装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013088592A true JP2013088592A (ja) | 2013-05-13 |
JP5849598B2 JP5849598B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=48532564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011228505A Active JP5849598B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 光走査装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5849598B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611077A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体レ−ザ装置 |
JPS63113417A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
JP2007279670A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-10-25 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置、光束分割用回折光学素子、並びに回折光学素子の作成方法 |
JP2008102291A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008216520A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011039413A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Ricoh Co Ltd | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011086794A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Ricoh Co Ltd | 光デバイス、光走査装置、画像形成装置、光伝送モジュール及び光伝送システム |
JP2011191370A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-10-18 JP JP2011228505A patent/JP5849598B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611077A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体レ−ザ装置 |
JPS63113417A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
JP2007279670A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-10-25 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置、光束分割用回折光学素子、並びに回折光学素子の作成方法 |
JP2008102291A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008216520A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011039413A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Ricoh Co Ltd | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011086794A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Ricoh Co Ltd | 光デバイス、光走査装置、画像形成装置、光伝送モジュール及び光伝送システム |
JP2011191370A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5849598B2 (ja) | 2016-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5033548B2 (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
US7705872B2 (en) | Optical writing device and image forming apparatus | |
JP2010256397A (ja) | 光学走査装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009294327A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2004212628A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
KR101474755B1 (ko) | 컬러 레지스트레이션 에러를 보정할 수 있는 화상 형성 장치 및 컬러 레지스트레이션 에러 보정 방법 | |
JP5017030B2 (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP5849598B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5022945B2 (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP5712709B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8089675B2 (en) | Optical beam scanning apparatus, optical beam scanning method, image forming apparatus and image forming method | |
JP5173355B2 (ja) | 光学走査装置 | |
JP4898605B2 (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP2014002335A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5303346B2 (ja) | 光学走査装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5059453B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2012163868A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5251571B2 (ja) | 光走査装置、および画像形成装置 | |
JP2009216882A (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP2009069717A (ja) | 光学走査装置 | |
JP2008026570A (ja) | マルチビーム光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5105250B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8130434B2 (en) | Optical beam scanning apparatus, optical beam scanning method, image forming apparatus and image forming method | |
JP2012018337A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2012192577A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5849598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |