JP2013084913A - 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 - Google Patents
窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013084913A JP2013084913A JP2012180143A JP2012180143A JP2013084913A JP 2013084913 A JP2013084913 A JP 2013084913A JP 2012180143 A JP2012180143 A JP 2012180143A JP 2012180143 A JP2012180143 A JP 2012180143A JP 2013084913 A JP2013084913 A JP 2013084913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- nitride semiconductor
- lattice constant
- doped
- strain relaxation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 308
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 title claims abstract description 220
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 57
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 54
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 666
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 29
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 21
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 14
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 5
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 claims 3
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 46
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 3
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 3
- DIIIISSCIXVANO-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dimethylhydrazine Chemical compound CNNC DIIIISSCIXVANO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical compound CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- OTRPZROOJRIMKW-UHFFFAOYSA-N triethylindigane Chemical compound CC[In](CC)CC OTRPZROOJRIMKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 2
- 229910007991 Si-N Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006294 Si—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 for example Chemical compound 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229940087654 iron carbonyl Drugs 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- QBJCZLXULXFYCK-UHFFFAOYSA-N magnesium;cyclopenta-1,3-diene Chemical compound [Mg+2].C1C=CC=[C-]1.C1C=CC=[C-]1 QBJCZLXULXFYCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N triethylgallium Chemical compound CC[Ga](CC)CC RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Led Devices (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態によれば、シリコン基板と、その上に順次設けられた、下側歪緩和層、中間層、上側歪緩和層及び機能層と、を有する窒化物半導体ウェーハが提供される。中間層は、第1下側層と、第1ドープ層と、第1上側層と、を含む。第1下側層は、下側歪緩和層の上に設けられ下側歪緩和層の格子定数よりも大きい格子定数を有する。第1ドープ層は、第1下側層の上に設けられ第1下側層の格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度であり第1下側層よりも高い濃度で不純物を含有する。第1上側層は、第1ドープ層の上に設けられ第1ドープ層の格子定数以上で第1下側層の格子定数よりも大きい格子定数を有する。
【選択図】図1
Description
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
第1の実施形態は、窒化物半導体ウェーハに係る。窒化物半導体ウェーハには、例えば、半導体装置の少なくとも一部、または、半導体装置の少なくとも一部となる部分が設けられる。この半導体装置は、例えば、半導体発光素子、半導体受光素子、及び、電子デバイスなどを含む。半導体発光素子は、例えば、発光ダイオード(LED)及びレーザダイオード(LD)などを含む。半導体受光素子は、フォトダイオード(PD)などを含む。電子デバイスは、例えば、高電子移動度トランジスタ(HEMT)、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)、電界トランジスタ(FET)及びショットキーバリアダイオード(SBD)などを含む。
図1に表したように、本実施形態に係る窒化物半導体ウェーハ110は、シリコン基板50と、下側歪緩和層51と、中間層55と、上側歪緩和層52と、機能層40と、を含む。
図2は、窒化物半導体ウェーハ110が、半導体発光素子に応用される場合における機能層40の構成を例示している。
これらの図は、本願発明者が行った実験結果の例を示している。図3(a)〜図3(d)は、それぞれ、第1〜第4試料S01〜S04に対応する。第1試料S01は、第1ドープ層LB1を形成しない試料である。第2試料S02は、第1ドープ層LB1の形成の際に、Siを8.9×10−3μモル/分で導入した試料に相当する。第2試料S02におけるSiの濃度は、4×1019cm−3に相当する。第3試料S03は、第1ドープ層LB1の形成の際に、Siを8.9×10−2μモル/分で導入した試料に相当する。第3試料S03におけるSiの濃度は、4×1020cm−3に相当する。第4試料S04は、第1ドープ層LB1の形成の際に、Mgを5.8×10−1μモル/分で導入した試料に相当する。第4試料S04におけるMgの濃度は、5×1018cm−3に相当する。図3(a)〜図3(d)は、第1〜第4試料S01〜S04において、第1上側層LC1(この例ではGaN層)の上面を原子力間顕微鏡(AFM)で観察した層を例示している。
これらの図は、第1ドープ層LB1にドープする不純物としてSiを用いた時のSiの濃度と転位密度との関係を示している。また、図4(a)及び図4(b)には、第1ドープ層LB1を設けない参考例の半導体発光素子190の特性も示している。図4(a)の縦軸は、刃状転位密度EDDである。図4(b)の縦軸は、螺旋転位密度SDDである。これらの図の横軸は、第1ドープ層LB1における不純物濃度C(Si)である。
これらの図は、第1ドープ層LB1にドープする不純物としてMgを用いた時のMgの濃度と転位密度との関係を示している。図5(a)の縦軸は、刃状転位密度EDDである。図5(b)の縦軸は、螺旋転位密度SDDである。これらの図の横軸は、第1ドープ層LB1における不純物濃度C(Mg)である。
図6(a)に表したように、本実施形態に係る別の窒化物半導体ウェーハ111においては、中間層55は、第2下側層LA2と、第2ドープ層LB2と、第2上側層LC2と、をさらに含む。第2下側層LA2は、第1上側層LC1の上に設けられる。第2下側層は、第1上側層LC1の格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む。第2ドープ層LB2は、第2下側層LA2の上に設けられる。第2ドープ層LB2は、窒化物半導体を含む。第2ドープ層LB2に含まれる窒化物半導体は、第2下側層LA2の格子定数以上の格子定数を有する。第2ドープ層LB2に含まれる窒化物半導体は、1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度で不純物を含有する。第2上側層LC2は、第2ドープ層LB2の上に設けられる。第2上側層LC2は、窒化物半導体を含む。第2上側層LC2に含まれる窒化物半導体層は、第2ドープ層LB2の窒化物半導体の格子定数以上であり第2下側層LA2の窒化物半導体の格子定数よりも大きい格子定数を有する。
図7(a)に表したように、本実施形態に係る別の窒化物半導体ウェーハ113においては、中間層55は、第4積層膜SL4(第4下側層LA4、第4ドープ層LB4及び第4上側層LC4)をさらに含む。この場合も、中間層55(第4積層膜SL4)は、第4歪緩和層LD4をさらに含むことができる。第4歪緩和層LD4は、第3上側層LC3と第4下側層LA4との間に設けられる。第4歪緩和層LD4は、第4下側層LA4の格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む。第4歪緩和層LD4は、第4下側層LA4のうちの最もシリコン基板50側の部分と見なしても良い。
例えば、図7(b)に表したように、本実施形態に係る別の窒化物半導体ウェーハ114においては、中間層55は、第1積層膜SL1〜第n積層膜SLn(nは、2以上の整数である)を含むことができる。第n積層膜SLnは、第n下側層LAnと、第nドープ層LBnと、第n上側層LCnと、を含む。第n下側層LAnは、第(n−1)上側層LC(n−1)の上に設けられる。第n下側層は、第(n−1)上側層LC(n−1)の格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む。第nドープ層LBnは、第n下側層LAnの上に設けられる。第nドープ層LBnは、第n下側層LAnの格子定数以上の格子定数を有する。第nドープ層LBnは、1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む。第n上側層LCnは、第nドープ層LBnの上に設けられる。第n上側層LCnは、第nドープ層LBnの格子定数以上であり第n下側層LAnの格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む。
図8(a)は、中間層55が5つの積層膜(第1〜第5積層膜SL1〜SL5)を有する窒化物半導体ウェーハ115aにおける、不純物濃度プロファイルを示している。この例では、ドープ層の不純物はSiである。図8(a)の縦軸は、Siの不純物濃度C(Si)である。図8(b)は、中間層55が3つの積層膜(第1〜第3積層膜SL1〜SL3)を有する窒化物半導体ウェーハ112aにおける、不純物濃度プロファイルを示している。この例では、ドープ層の不純物はMgである。図8(b)の縦軸は、Mgの不純物濃度C(Mg)である。
本実施形態は、窒化物半導体結晶の成長方法に係る。本成長方法は、例えば、半導体発光素子、半導体受光素子、及び、電子デバイスなどに用いられる窒化物半導体結晶の成長に適用される。
図9に表したように、本実施形態に係る窒化物半導体結晶の成長方法においては、シリコン基板50の主面50a上に下側歪緩和層51を形成する(ステップS110)。
図10は、第2の実施形態に係る窒化物半導体結晶の成長方法を例示するフローチャート図である。
図10に表したように、中間層55の形成(ステップS120)は、第1上側層LC1の上に第2下側層LA2を形成し(ステップS120a2)、第2下側層LA2の上に第2ドープ層LB2を形成し(ステップS120b2)、第2ドープ層LB2の上に第2上側層LC2を形成する(ステップS120c2)ことをさらに含む。既に説明したように、第2下側層LA2は、第1上側層LC1の格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む。第2ドープ層LB2は、第2下側層LA2の格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む。第2上側層LC2は、第2ドープ層LB2の格子定数以上であり第2下側層LA2の格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む。
第3の実施形態は、窒化物半導体装置に係る。
実施形態に係る窒化物半導体装置は、例えば、半導体発光素子、半導体受光素子、及び、電子デバイスなどを含む。実施形態に係る窒化物半導体装置は、第1の実施形態に係るウェーハを基に製造されることができる。
図11に表したように、本実施形態に係る窒化物半導体装置210は、シリコン基板50の主面50a上に形成され窒化物半導体を含む中間層55と、中間層55の上に設けられ窒化物半導体層を含む上側歪緩和層52と、上側歪緩和層52の上に設けられ窒化物半導体を含む機能層40と、を備える。中間層55は、第1下側層LA1と、第1ドープ層LB1と、第1上側層LC1と、を含む。第1下側層LA1は、シリコン基板50の主面50a上に形成され、窒化物半導体を含む。第1ドープ層LB1は、第1下側層LA1の上に設けられる。第1ドープ層LB1は、第1下側層LB1の窒化物半導体の格子定数以上の格子定数を有し、1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む。第1上側層LC1は、第1ドープ層LB1の上に設けられる。第1上側層LC1は、第1ドープ層LB1の窒化物半導体の格子定数以上であり第1下側層LA1の窒化物半導体の格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む。
図12に表したように、実施形態に係る別の窒化物半導体装置220も、中間層55と、上側歪緩和層52と、機能層40と、を含む。この例では、機能層40は、上側歪緩和層52の上に設けられた第1半導体層71と、第1半導体層71の上に設けられた第2半導体層72と、を含む。第2半導体層72のバンドギャップエネルギーは、第1半導体層71のバンドギャップエネルギーよりも大きい。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
Claims (9)
- シリコン基板と、
前記シリコン基板の主面上に設けられ窒化物半導体層を含む下側歪緩和層と、
前記下側歪緩和層の上に設けられ窒化物半導体を含む中間層と、
前記中間層の上に設けられ窒化物半導体層を含む上側歪緩和層と、
前記上側歪緩和層の上に設けられ窒化物半導体を含む機能層と、
を備え、
前記中間層は、
前記下側歪緩和層の上に設けられ前記下側歪緩和層の前記窒化物半導体の格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第1下側層と、
前記第1下側層の上に設けられ前記第1下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度であり前記第1下側層よりも高い濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む第1ドープ層と、
前記第1ドープ層の上に設けられ前記第1ドープ層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上であり前記第1下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第1上側層と、
を含む窒化物半導体ウェーハ。 - 前記第1ドープ層の組成比は、前記第1下側層の組成と異なり前記第1上側層の組成比とも異なり、
前記第1ドープ層の前記格子定数は、前記第1下側層の前記格子定数よりも大きく前記第1上側層の格子定数よりも小さい請求項1記載の窒化物半導体ウェーハ。 - 前記不純物は、シリコン(Si)、マグネシウム(Mg)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、酸素(O)及びカーボン(C)の少なくともいずれかを含む請求項1または2に記載の窒化物半導体ウェーハ。
- 前記中間層は、
前記第1上側層の上に設けられ前記第1上側層の前記窒化物半導体の前記格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む第2下側層と、
前記第2下側層の上に設けられ前記第2下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度であり前記第2下側層よりも高い濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む第2ドープ層と、
前記第2ドープ層の上に設けられ前記第2ドープ層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上であり前記第2下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第2上側層と、
をさらに含む請求項1〜3のいずれか1つに記載の窒化物半導体ウェーハ。 - 前記中間層は、
前記第1上側層と前記第2下側層との間に設けられ前記第2下側層の前記窒化物半導体の格子定数よりも小さい格子定数を有する窒化物半導体を含む第2歪緩和層をさらに含む請求項4記載の窒化物半導体ウェーハ。 - 前記第1下側層は、Alxa1Ga1−xaN(0<xa1≦1)を含み、
前記第1ドープ層は、Alxb1Ga1−xb1N(0<xb1<xa1)を含み、
前記第1上側層は、Alxc1Ga1−xc1N(0≦xc1<xb1)を含む請求項1〜5のいずれか1つに記載の窒化物半導体ウェーハ。 - シリコン基板の主面上に形成され窒化物半導体を含む中間層と、
前記中間層の上に設けられ窒化物半導体層を含む上側歪緩和層と、
前記上側歪緩和層の上に設けられ窒化物半導体を含む機能層と、
を備え、
前記中間層は、
前記主面上に形成され窒化物半導体を含む第1下側層と、
前記第1下側層の上に設けられ前記第1下側層の前記窒化物半導体の格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度であり前記第1下側層よりも高い濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む第1ドープ層と、
前記第1ドープ層の上に設けられ前記第1ドープ層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上であり前記第1下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第1上側層と、
を含む窒化物半導体装置。 - 前記機能層は、
前記上側歪緩和層の上に設けられ窒化物半導体を含み第1導電形の第1半導体層と、
前記第1半導体層の上に設けられ窒化物半導体を含み第1導電形とは異なる第2導電形の第2半導体層と、
前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、複数の障壁層と、前記複数の障壁層の間に設けられた井戸層と、を含む発光部と、
を含む請求項7記載の窒化物半導体装置。 - シリコン基板の主面上に窒化物半導体を含む下側歪緩和層を形成し、
前記下側歪緩和層の上に前記下側歪緩和層の前記窒化物半導体の格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第1下側層を形成し、
前記第1下側層の上に前記第1下側層の窒化物半導体の格子定数以上の格子定数を有し1×1018cm−3以上1×1021cm−3未満の濃度であり前記第1下側層よりも高い濃度で不純物を含有する窒化物半導体を含む第1ドープ層を形成し、
前記第1ドープ層の上に前記第1ドープ層の前記窒化物半導体の前記格子定数以上であり前記第1下側層の前記窒化物半導体の前記格子定数よりも大きい格子定数を有する窒化物半導体を含む第1上側層を形成して、中間を形成し、
前記中間層の上に窒化物半導体層を含む上側歪緩和層を形成し、
前記上側歪緩和層の上に窒化物半導体を含む機能層を形成する窒化物半導体結晶の成長方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012180143A JP5705179B2 (ja) | 2012-08-15 | 2012-08-15 | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012180143A JP5705179B2 (ja) | 2012-08-15 | 2012-08-15 | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011224367A Division JP5117609B1 (ja) | 2011-10-11 | 2011-10-11 | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013084913A true JP2013084913A (ja) | 2013-05-09 |
JP5705179B2 JP5705179B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=48529754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012180143A Active JP5705179B2 (ja) | 2012-08-15 | 2012-08-15 | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5705179B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014192228A1 (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | サンケン電気株式会社 | シリコン系基板、半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05291618A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-05 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 発光素子 |
JPH09116130A (ja) * | 1995-02-03 | 1997-05-02 | Sumitomo Chem Co Ltd | 3−5族化合物半導体とその製造方法および発光素子 |
JP2000232239A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-08-22 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体の成長方法及び窒化物半導体素子 |
JP2000277441A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Nagoya Kogyo Univ | 半導体構造とそれを備えた半導体素子及び結晶成長方法 |
JP2003017420A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-17 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化ガリウム系化合物半導体基板、及びその製造方法 |
JP2004047764A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Hitachi Cable Ltd | 窒化物半導体の製造方法および半導体ウェハならびに半導体デバイス |
JP2004524250A (ja) * | 2000-12-14 | 2004-08-12 | ニトロネックス・コーポレーション | 窒化ガリウム材料および方法 |
US20060006500A1 (en) * | 2004-07-07 | 2006-01-12 | Nitronex Corporation | III-nitride materials including low dislocation densities and methods associated with the same |
JP2008141005A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Eudyna Devices Inc | 半導体基板、半導体装置およびその製造方法 |
US20080220555A1 (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-11 | Adam William Saxler | Nitride semiconductor structures with interlayer structures and methods of fabricating nitride semiconductor structures with interlayer structures |
JP2009158804A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 半導体材料、半導体材料の製造方法及び半導体素子 |
JP2009231561A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体結晶薄膜およびその作製方法、半導体装置およびその製造方法 |
JP2010232293A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体装置 |
WO2011055774A1 (ja) * | 2009-11-06 | 2011-05-12 | 日本碍子株式会社 | 半導体素子用エピタキシャル基板、半導体素子、および半導体素子用エピタキシャル基板の製造方法 |
-
2012
- 2012-08-15 JP JP2012180143A patent/JP5705179B2/ja active Active
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05291618A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-05 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 発光素子 |
JPH09116130A (ja) * | 1995-02-03 | 1997-05-02 | Sumitomo Chem Co Ltd | 3−5族化合物半導体とその製造方法および発光素子 |
JP2000232239A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-08-22 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体の成長方法及び窒化物半導体素子 |
JP2000277441A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Nagoya Kogyo Univ | 半導体構造とそれを備えた半導体素子及び結晶成長方法 |
JP2004524250A (ja) * | 2000-12-14 | 2004-08-12 | ニトロネックス・コーポレーション | 窒化ガリウム材料および方法 |
JP2003017420A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-17 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化ガリウム系化合物半導体基板、及びその製造方法 |
JP2004047764A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Hitachi Cable Ltd | 窒化物半導体の製造方法および半導体ウェハならびに半導体デバイス |
US20060006500A1 (en) * | 2004-07-07 | 2006-01-12 | Nitronex Corporation | III-nitride materials including low dislocation densities and methods associated with the same |
JP2008141005A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Eudyna Devices Inc | 半導体基板、半導体装置およびその製造方法 |
US20080220555A1 (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-11 | Adam William Saxler | Nitride semiconductor structures with interlayer structures and methods of fabricating nitride semiconductor structures with interlayer structures |
JP2010521065A (ja) * | 2007-03-09 | 2010-06-17 | クリー インコーポレイテッド | 中間層構造を有する窒化物半導体構造、及び中間層構造を有する窒化物半導体構造を製造する方法 |
JP2009158804A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 半導体材料、半導体材料の製造方法及び半導体素子 |
US20110001127A1 (en) * | 2007-12-27 | 2011-01-06 | Dowa Electronics Materials Co., Ltd. | Semiconductor material, method of making the same, and semiconductor device |
JP2009231561A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体結晶薄膜およびその作製方法、半導体装置およびその製造方法 |
JP2010232293A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体装置 |
WO2011055774A1 (ja) * | 2009-11-06 | 2011-05-12 | 日本碍子株式会社 | 半導体素子用エピタキシャル基板、半導体素子、および半導体素子用エピタキシャル基板の製造方法 |
US20120211765A1 (en) * | 2009-11-06 | 2012-08-23 | Ngk Insulators, Ltd. | Epitaxial substrate for semiconductor element, semiconductor element, and method for producing epitaxial substrate for semiconductor element |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014192228A1 (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | サンケン電気株式会社 | シリコン系基板、半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 |
CN105264644A (zh) * | 2013-05-31 | 2016-01-20 | 三垦电气株式会社 | 硅系基板、半导体装置及半导体装置的制造方法 |
US9673052B2 (en) | 2013-05-31 | 2017-06-06 | Sanken Electric Co., Ltd. | Silicon-based substrate having first and second portions |
US9966259B2 (en) | 2013-05-31 | 2018-05-08 | Shanken Electric Co., Ltd. | Silicon-based substrate, semiconductor device, and method for manufacturing semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5705179B2 (ja) | 2015-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5117609B1 (ja) | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 | |
TWI476947B (zh) | An epitaxial wafer, a gallium nitride-based semiconductor device, a gallium nitride-based semiconductor device, and a gallium oxide wafer | |
US20130140525A1 (en) | Gallium nitride growth method on silicon substrate | |
US8772831B2 (en) | III-nitride growth method on silicon substrate | |
US10008571B2 (en) | Semiconductor wafer, semiconductor device, and method for manufacturing nitride semiconductor layer | |
JP5296255B1 (ja) | 窒化物半導体素子、窒化物半導体ウェーハ及び窒化物半導体層の形成方法 | |
JP2008263023A (ja) | Iii−v族化合物半導体の製造方法、ショットキーバリアダイオード、発光ダイオード、レーザダイオード、およびそれらの製造方法 | |
JP2012243807A (ja) | 窒化物半導体素子、窒化物半導体ウェーハ及び窒化物半導体層の製造方法 | |
JP2016058693A (ja) | 半導体装置、半導体ウェーハ、及び、半導体装置の製造方法 | |
JP5460751B2 (ja) | 半導体装置 | |
US9305773B2 (en) | Semiconductor device, nitride semiconductor wafer, and method for forming nitride semiconductor layer | |
JP6117010B2 (ja) | 窒化物半導体素子、窒化物半導体ウェーハ及び窒化物半導体層の形成方法 | |
JP5705179B2 (ja) | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体装置及び窒化物半導体結晶の成長方法 | |
JP5837642B2 (ja) | 半導体素子、及び、窒化物半導体ウェーハ | |
JP5059205B2 (ja) | ウェーハ及び結晶成長方法 | |
JP6649693B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP6437083B2 (ja) | 半導体ウェーハ及び半導体素子 | |
JP2014063988A (ja) | 半導体ウェーハ、半導体素子及び窒化物半導体層の製造方法 | |
JP2011199268A (ja) | 半導体基板、半導体デバイスおよび半導体基板の製造方法 | |
JP2017085157A (ja) | 半導体ウェーハ、半導体素子及び窒化物半導体層の製造方法 | |
JP2010028147A (ja) | Iii−v族化合物半導体の製造方法、ショットキーバリアダイオード、発光ダイオード、レーザダイオード、およびそれらの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5705179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |