JP2013082810A - カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法 - Google Patents

カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013082810A
JP2013082810A JP2011223533A JP2011223533A JP2013082810A JP 2013082810 A JP2013082810 A JP 2013082810A JP 2011223533 A JP2011223533 A JP 2011223533A JP 2011223533 A JP2011223533 A JP 2011223533A JP 2013082810 A JP2013082810 A JP 2013082810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
carbon black
resin composition
containing resin
thermal aging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011223533A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ito
幸一 伊藤
Hiromitsu Kikuchi
広充 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd filed Critical Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP2011223533A priority Critical patent/JP2013082810A/ja
Publication of JP2013082810A publication Critical patent/JP2013082810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、着色したり、導電性を与えるために樹脂にカーボンブラックを混合したとき、その樹脂組成物の熱老化を抑制する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】カーボンブラック含有脂組成物の熱老化抑制方法であって、前記カーボンブラックの一次粒子径が30〜300nm以上かつDBP吸収量が25〜180cm/100gであることを特徴とするカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法。また、前記カーボンブラック含有樹脂組成物に用いる樹脂が熱可塑性樹脂であることを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、カーボンブラックを含有した樹脂組成物の熱老化抑制方法に関する。
樹脂には、その目的とする用途に応じて種々の添加物が添加されているが、このような添加物は、特に無機化合物の場合、樹脂劣化を促進することが知られている。このような樹脂劣化は、温度が高くなるほど急速に進むため、高温になる場所で用いる樹脂部品などでは、このような樹脂劣化(熱老化)の抑制が求められている。
樹脂を黒く着色したり導電性を付与したりするために、カーボンブラックが汎用されているが、このカーボンブラックにおいても同様に熱老化の問題がある。
特定のカーボンブラックが高温下で樹脂の劣化を抑制するということは知られている。例えば、特許文献1には、ポリプロピレンに黒色顔料を配合した耐熱老化性ポリプロピレン着色組成物において、前記黒色顔料としてアセチレンブラック又はペリレン系黒色顔料を使用することを特徴とする耐熱老化性ポリプロピレン着色組成物が開示されている。
特開平6−279630号公報
しかしながら、特許文献1では実施例からも明らかなように、着色剤としてカーボンブラックを用いたとき、ファーネスブラックと比較してアセチレンブラックが樹脂の熱老化を抑制する効果が高いといっているに過ぎず、一般的にどのような性質のカーボンブラックが樹脂の耐熱老化性に効果があるかは不明である。
従って、本発明は、着色したり、導電性を与えるために樹脂にカーボンブラックを混合したとき、その樹脂組成物の熱老化を抑制する方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、多種多様なカーボンブラックを樹脂に混合したときの耐熱老化性を検討した結果、特定の粒子径とDBP吸収量とを有するカーボンブラックにより前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
(1) カーボンブラック含有脂組成物の熱老化抑制方法であって、前記カーボンブラックの一次粒子径が30〜300nmかつDBP吸収量が25〜150cm/100g未満であることを特徴とするカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法、
(2) 前記カーボンブラック含有樹脂組成物に用いる樹脂が熱可塑性樹脂であることを特徴とする(1)記載のカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法、
(3) 前記熱可塑性樹脂がポリオレフィン樹脂であることを特徴とする(1)又は(2)記載のカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法、
である。
なお、カーボンブラックの一次粒子径は電子顕微鏡により測定し、算出した値であり、DBP(ジブチルフタレート)吸収量は、JIS K 6217−4に準じて測定した値である。
本発明によれば、樹脂を着色したり、樹脂に導電性を与えるためカーボンブラックを混合したとき、耐熱老化性に優れた着色又は導電性樹脂組成物が得られる。
以下、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。なお、本実施形態は、本発明を実施するための一形態に過ぎず、本発明は本実施形態によって限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更実施の形態が可能である。
本発明で用いるカーボンブラックは、一次粒子径30〜300nmかつDBP吸収量が25〜180cm/100gである。カーボンブラックの一次粒子径が30nmより小さいと、樹脂に混合したとき樹脂との接触面積が大きくなるため、カーボンブラックと樹脂の間の相互作用も大きくなり結果として樹脂の熱老化性を促進するものと考えられる。
また、カーボンブラックは一般に凝集体(アグリゲート)として存在しているが、DBP吸収量は、個々のアグリゲート間の空隙率からカーボンブラックの構造を間接的に定義するものと考えられている。従って、詳細は不明であるが、DBP吸収量が小さいとカーボンブラックは凝集状態でのカーボンブラックの空隙率が小さく、逆に大きいと空隙率も大きいと考えられ、DBP吸収量には熱老化抑制に適した範囲があるものと考えられる。
本発明で用いる熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−α−オレフイン共重合樹脂、エチレン−アクリル酸エチル共重合樹脂、ポリスチレン樹脂、AS樹脂、ABS樹脂、メタクリル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ジアリルフタレート樹脂、塩化ビニリデン樹脂、アクリル塩化ビニル共重合樹脂、AAS樹脂、ACS樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリメチルペンテン樹脂、ポリフェニレンオキシド樹脂、変性PPO樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ブタジエンスチレン樹脂、ポリアミノビスマレイミド樹脂、ポリスルフォン樹脂、ポリブチレン樹脂、から選ばれた1種又は複数の混合物が挙げられる。
特に、各種用途に使用できるためポリオレフィン樹脂が好ましく用いられる。ポリオレフィン樹脂としては、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、高密度ポリエチレン樹脂(HDPE)、ポリプロピレン樹脂(PP)等が挙げられる。
本発明では、所望により本発明の目的を損なわない範囲で、他の添加剤、例えば核剤、結晶化促進剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、難燃剤、帯電防止剤、着色剤等の添加剤を、カーボンブラック含有脂組成物に含有させることができる。
以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。以下、重量部は部と表記する。
実験例
ポリプロピレンパウダー(品名:J3H、三井東圧化学社製)100部、ステアリン酸カルシウム0.1部、イルガノックス1010(BASF社製)0.2部、ジラウリルチオジプロピオネート0.3部、及びカーボンブラック1部からなる混合物3kgをヘンシェルミキサーにてブレンドし、そのブレンド物から射出成形により2×74×144mmのプレートを作成した。なお、プレート成形条件は、成形温度220℃、射出圧力20kg/cmである。
得られたプレートを150℃のギヤーオーブン中に置き、クラック発生までの時間を測定し、その時間が800時間以上を○(合格)、800時間未満を×(不合格)とした。
表1に用いたカーボンブラックとその一次粒子径、DBP吸収量、熱老化性試験の評価結果を記載した。ここで用いたポリプロピレンパウダー及びカーボンブラックは実験当時の品名及びメーカー名である。
なお、ポリプロピレンパウダーのみの場合は、クラック発生までの時間は2889時間であった。
本発明の方法で製造されたカーボンブラック含有脂組成物は、温度が高くてもその樹脂の劣化を抑制するため、長時間高温にさらされる樹脂製品、例えば、電気釜、湯沸し器、自動車エンジン周り等の部材に用いられる。
また、樹脂をリサイクルする場合にも温度による樹脂の劣化を抑制することができるので、繰り返し使用することが可能となる。具体的には、リサイクル可能な導電性ICトレイ用樹脂、黒着色樹脂等が挙げられる。

Claims (3)

  1. カーボンブラック含有脂組成物の熱老化抑制方法であって、前記カーボンブラックの一次粒子径が30〜300nmかつDBP吸収量が25〜150cm/100gであることを特徴とするカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法。
  2. 前記カーボンブラック含有樹脂組成物に用いる樹脂が熱可塑性樹脂であることを特徴とする請求項1記載のカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法。
  3. 前記熱可塑性樹脂がポリオレフィン樹脂であることを特徴とする請求項1又は2記載のカーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法。
JP2011223533A 2011-10-10 2011-10-10 カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法 Pending JP2013082810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223533A JP2013082810A (ja) 2011-10-10 2011-10-10 カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223533A JP2013082810A (ja) 2011-10-10 2011-10-10 カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013082810A true JP2013082810A (ja) 2013-05-09

Family

ID=48528329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011223533A Pending JP2013082810A (ja) 2011-10-10 2011-10-10 カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013082810A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10101945A (ja) * 1996-05-13 1998-04-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2001059041A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色組成物及びその利用
JP2005187623A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Japan Polypropylene Corp プロピレン系樹脂組成物及びその成形体
JP2008255329A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2009073894A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法、並びにそれを用いた成形体
JP2009138076A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物およびその用途

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10101945A (ja) * 1996-05-13 1998-04-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2001059041A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色組成物及びその利用
JP2005187623A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Japan Polypropylene Corp プロピレン系樹脂組成物及びその成形体
JP2008255329A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2009073894A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法、並びにそれを用いた成形体
JP2009138076A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物およびその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6347534B2 (ja) 顔料組成物及び顔料樹脂混合物
JP5264894B2 (ja) ポリカーボネート及びポリカーボネートブレンドの安定化
JP5156709B2 (ja) 白色レーザーマーキング用樹脂組成物
CN106280377B (zh) 阻燃光稳定聚碳酸酯及其制备方法
JP2015212381A (ja) ポリエステル組成物
CN111019224A (zh) 一种光伏线缆绝缘材料及其制备方法
Qin et al. Synergistic effect of modified expanded graphite and zinc borate on the flammability, thermal stability and crystallization behavior of LLDPE/EVA composites with Mg (OH) 2/Al (OH) 3
CA2915688C (en) High temperature geomembrane liners and master batch compositions
JP4993421B2 (ja) 合成樹脂組成物
JP2014210828A (ja) 樹脂着色用マスターバッチ及び着色樹脂成形体
JP4953421B2 (ja) 複合水酸化マグネシウム粒子の製造方法
Nazir et al. Electrical tracking, erosion and flammability resistance of high voltage outdoor composite insulation: Research, innovation and future outlook
JP2013082810A (ja) カーボンブラック含有樹脂組成物の熱老化抑制方法
JPH06128423A (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JP5650033B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、その製造方法、及び成形品
JP2019143139A (ja) 耐火樹脂組成物、耐火シート、及びバッテリー
JP2019006866A (ja) ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形体
JP2016023291A (ja) ポリエステル樹脂組成物及び成形体
JP2016060849A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその組成からなる成形体
WO2023279660A1 (zh) 阻燃聚烯烃复合材料及其制备方法与应用
JP2015232073A (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いた成形体
CN106832510A (zh) 一种汽车用pe保护膜阻燃改性材料及其制备方法
JP2010106221A (ja) 難燃性材料及び成形体
CN104212040B (zh) 一种无卤阻燃硅橡胶共混物的制备方法
JP7435922B1 (ja) 樹脂着色用顔料組成物、及び成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151215