JP2013059738A - ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置 - Google Patents

ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013059738A
JP2013059738A JP2011200591A JP2011200591A JP2013059738A JP 2013059738 A JP2013059738 A JP 2013059738A JP 2011200591 A JP2011200591 A JP 2011200591A JP 2011200591 A JP2011200591 A JP 2011200591A JP 2013059738 A JP2013059738 A JP 2013059738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter cloth
cloth
peeling
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011200591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5505809B2 (ja
Inventor
Nobuo Honda
伸夫 本田
Koji Hara
康二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP2011200591A priority Critical patent/JP5505809B2/ja
Publication of JP2013059738A publication Critical patent/JP2013059738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5505809B2 publication Critical patent/JP5505809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】 ろ布走行型フィルタープレスにおけるろ布間に生成されたケーキを排出する時に、ろ板に付着しているろ布の引き剥し方法と装置を提供する。
【解決手段】 ろ布26の仮想移動圏内にろ布26の上昇限位置を検知する検知装置LS1と、ろ布26の下降限位置を検知する検知装置LS2と、ろ布走行上昇限位置より若干上位に剥離用検知装置LS3をフロントフレーム2に配設し、剥離用検知装置LS3の検知信号により作動するろ布駆動用電動機8を接続して、ろ布26,26間に生成したケーキを排出する時に、若干ろ布26を上昇させた後に、ろ布26を降下させるもので、ろ板5に付着するろ布26を確実に引き剥がした後に、ろ布26を降下させることができる。
【選択図】 図7

Description

この発明は、上水汚泥、下水汚泥、または、産業排水汚泥等を処理するろ布走行型フィルタープレスに関し、特に、ろ布間に生成したケーキを排出する時に、ろ板に付着しているろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置に関する。
従来、大容量の原液を処理するフィルタープレスは、ろ過サイクル時間を短縮するために、ろ板間に吊設するろ布を走行させてケーキの排出時間を短縮している。
ろ板間に一対のろ布を配設して、ろ布の上端部を駆動チェーンに連結し、ろ板の前後のろ布の下端部をリターンロールに掛け回し駆動チェーンの他端に連結するろ布走行型フィルタープレスは、特許文献1に開示されているように公知である。
特許第3815433号公報(請求項1、図2及び図4)
上記従来のろ布の吊設装置は、ろ板間に一対のろ布を配設し、ろ板の上方の駆動輪に巻き掛けた駆動チェーンの一端にろ布を止着する上部ろ布芯金を連結し、ろ板の前後のろ布をろ板の下方のリターンロールに掛け回し、ろ布の下端に止着した下部ろ布芯金を駆動チェーンの他端に連結して、ろ板間に吊設したろ布を昇降自在としている。
特許文献1のろ布の吊設装置は、ろ過中のろ布が前後のろ板に締付けられ原液の圧入圧で固液分離するため、開板しても一方のろ板に付着した状態となりやすい。特にろ布のシール漏れを防ぐためにろ板の周縁部に目止め加工を施したろ布や、ろ板の片方に圧搾脱水するためのダイアフラムを配設したろ布は、ろ板への付着が頻繁に発生する。
ろ布がろ板に付着した状態で、ろ布を下方に走行させるため駆動輪を回転させると、駆動チェーンに連結する上部ろ布芯金が下降し、下部ろ布芯金は上昇する。ろ布はろ板に付着しているため下降しないが、ろ板下方のリターンロールに掛け回したろ布は緩みを持たせており、ろ布張りの緩みなど各部の緩みがろ板上部の駆動輪に集約され、駆動チェーンがたくれる。その結果、駆動チェーンに緩みが発生して駆動輪から外れ、或は駆動チェーンの駒飛びが起きるトラブルが発生する。
この発明は、ろ布とろ板の付着に基づく駆動輪に巻き掛けた駆動チェーンのたくれ、緩みを防止して、駆動輪からの外れ、或は駆動チェーンの駒飛びが起きるトラブルを解消するろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法、並びに引き剥し装置を提供する。
この発明の要旨は、 開閉自在に並列したろ板間に一対のろ布を配設し、ろ布を吊設する上部ろ布芯金をろ板の上方の駆動輪に巻き掛けた駆動チェーンに連結し、ろ布の下縁部をろ板の下方のリターンロールに巻き掛けてろ布の下端に止着する下部ろ布芯金を駆動チェーンの他端に連結してろ布を昇降自在に吊設するフィルタープレスにおいてろ布間に生成したケーキを排出する時に、若干ろ布を上昇させて、ろ板に付着するろ布を引き剥がした後に、ろ布を降下させてケーキを排出するもので、ろ板の上方の駆動輪に巻き掛けた駆動チェーンの駆動チェーンのたくれ、緩みを解消できる。
ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法を実施する為の引き剥し装置が、開閉自在に並列したろ板間に一対のろ布を配設し、ろ布を吊設する上部ろ布芯金をろ板の上方の駆動輪に巻き掛けた駆動チェーンに連結し、ろ布の下縁部をろ板の下方のリターンロールに巻き掛けてろ布の下端に止着する下部ろ布芯金を駆動チェーンの他端に連結してろ布を昇降自在に吊設するフィルタープレスにおいて、ろ布の圧入開始位置より上方に剥離用検知装置を配設し、剥離用検知装置の検知信号により作動するろ布駆動用電動機を接続して、ろ布間に生成したケーキを排出する時に、一旦ろ布を上昇させた後に、ろ布を吊設する上部ろ布芯金を剥離用検知装置により検知して、ろ布駆動用電動機を逆転させてろ布を降下させるもので、開板した一方のろ板に付着するろ布を引き剥がした後に、ろ布を降下させるので、ろ布の下降初期のトラブルが発生することがない。
具体的にはろ布の引き剥し装置が、フロントフレームに検知用架台を立設し、検知用架台にろ布の圧入開始位置を検知する検知装置より5mm〜100mm上方に剥離用検知装置を支架し、ケーキ排出前にろ布を若干上昇させるもので、駆動チェーンのたくれ、緩みを発生させる恐れがない。
この発明に係るろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置は上記のように構成してあり、ろ布間に生成したケーキを排出する時に、若干ろ布を上昇させるので、開板した一方のろ板に付着するろ布を確実に引き剥がした後に、ろ布を下降させてケーキを排出することが出来る。
ケーキ排出のろ布下降の初期に、ろ布張りの緩みなど各部の緩みがろ板上部の駆動輪に集約されることがないので、駆動チェーンのたくれ、緩みが発生する恐れがなく、駆動チェーンの駒飛びが起きる等のトラブルを発生させることがなく、ろ板に付着したろ布を引き剥がすことができる。
本願発明に係るフィルタープレスの概略側面図である。 同じく、フィルタープレスのろ布駆動装置の要部平面図である。 同じく、ろ布を吊設するろ板組品の正面図である。 同じく、ろ板間に吊設する一対のろ布の斜視図である。 同じく、ろ板間に一対のろ布を吊設するフィルタープレスの要部側面図である。 同じく、ろ布走行停止位置を検知する検知装置を配設したフロントフレームの要部背面図である。 同じく、フロントフレームに配設してろ布の仮想移動圏内に延設した検知装置の側面図である。 同じく、ろ布間に生成したケーキの剥離工程の開始から完了までのフローチャートである。
本願発明の実施例を図面に基づき詳述すると、図1はこの発明に使用するフィルタープレスの概略側面図であって、フィルタープレス1はフロントフレーム2とリアーフレーム3に橋架した一対のガイドレール4,4に多数のろ板5・・・を並列し、並列したろ板5・・・の端部にムーバブルヘッド6を配設して、フロントフレーム2に支架した開閉シリンダー7と連結し、並列したろ板5・・・を開閉自在としている。
図2はフィルタープレスのろ布駆動装置の要部平面図であって、リアーフレーム3に正逆転可能なろ布駆動用電動機8が載置してあり、左右に延設したろ布駆動用電動機8の駆動軸9がベアリングユニット10,10に支架されて、リアーフレーム3の両端部の架台11,11に配設したギアケース12,12に連結している。
並列したろ板5・・・の両肩部に沿って配設したスライドシャフト13,13がリアーフレーム3のギアケース12に連結されて、他端がフロントフレーム2の架台14に配設したベアリングユニット15に軸支している。
ろ布駆動用電動機8を駆動して、スライドシャフト13を正逆転させる。
図3はろ布を吊設するろ板組品の正面図であって、フロントフレーム2とリアーフレーム3に橋架した一対のガイドレール4,4にろ板5のろ板アーム16,16を支架してあり、ろ板5,5間に所定間隔に開板する移行リンク(図示せず)を連結して、ろ板5を摺動自在としている。
図1に示す並列したろ板5・・・の上部に沿って配設したスライドシャフト13にろ板5の肩部に立設した一方の上部ブラケット17にベベルギア(図示せず)を内設したスライドメタル18を摺動可能に配設している。
ろ板5の上部ブラケット17に配設するスライドメタル18は、並列した前後のろ板5,5に、左右交互に配設している。
ろ板5の両肩部に立設した上部ブラケット17,17に支架したろ布駆動軸19がスライドメタル18を介してスライドシャフト13に連動連結してあり、ろ布駆動軸19の両端部に駆動輪20,20を嵌着している。
ろ板5の両端下部に垂下した下部ブラケット21,21に一対のリターンロール22,22が支架してあり、リターンロール22の下方近傍に洗浄水パイプ23を配設している。ろ板5の中央部にろ過床5aを形成して、上方中央部に原液供給口24と下部両端にろ液排出口25を開口している。
図4はろ板間に吊設する一対のろ布の斜視図であって、ろ板5,5間に吊設するろ布26は、一対のろ布26,26の上端縁に袋部27・・・を形成して合着し、上部ろ布芯金28を挿通している。ろ布26,26の下端縁にもそれぞれ袋部29,29を形成して下部ろ布芯金30,30を挿通している。一対のろ布26,26間に原液供給板31を挟持して、ろ布26の上方中央部に開口した通孔32に原液供給板31の原液通路33を合着させ、原液供給板31の原液通路33から分岐してろ布26のろ過面に原液を供給する給液路34を設けている。
図5はろ板間に一対のろ布を吊設するフィルタープレスの要部側面図であって、並列したろ板5,5・・・間に一対のろ布26,26が配設してあり、ろ布26,26を吊設する上部ろ布芯金28の両端部に駆動チェーン35を連結し、ろ板5の上部のろ布駆動軸19に嵌着した駆動輪20に掛け回している。ろ板5の前後に吊設したろ布26,26の下端部をろ板5の下方に配設した一対のリターンロール22,22にそれぞれ掛け回して、ろ布26の下端に挿通した下部ろ布芯金30,30の両端部を駆動チェーン35,35の他端に連結して、ろ布26・・・を昇降自在に吊設している。
図5に示すろ板間に吊設する一対のろ布は、並列したろ板5・・・を閉板した時に、ろ布26,26間に設けた原液供給板31を前後のろ板5,5に挟持させ、ろ板5のろ過床5aに吊設した一対のろ布26,26間にろ過室36を形成する。ろ板5,5に形成した原液供給口24に原液供給板31の原液通路33を連通させて、原液供給板31の給液路34からろ過室36に原液を圧入し、ろ布26のろ過面で固液分離してろ布間にケーキを生成する。
ろ布間のケーキを排出する時に、図2に示すろ布駆動用電動機8を正転させてスライドシャフト13を回転し、ろ板5の肩部の上部ブラケット17,17に支架したろ布駆動軸19に駆動力を伝達する。ろ板5の上部のろ布駆動軸19に嵌着した駆動輪20,20に掛け回した駆動チェーン35,35を回動させて、駆動チェーン35,35に吊設するろ布26,26を降下させてケーキを排出する。その後、ろ布駆動用電動機8を逆転してろ布26を上昇させ、ろ板5のろ過床5aの前面に復帰させる。
図6はろ布走行停止位置を検知する検知装置を配設したフロントフレームの要部背面図であって、フロントフレーム2に一対の検知用架台37,38を立設して、一方の検知用架台37にろ布26が昇降する位置を検知する検知装置LS1,LS2を支架している。検知装置LS1はろ布26の上限、つまりろ板5の閉板前にろ布26が所定の位置(圧入開始位置)まで上昇しているかを検知する。また、検知装置LS2はろ布26の下限、つまりケーキ排出時にろ布を所定の位置まで降下させているかを検知する。
また、他方の検知用架台38には、検知装置LS1の上方に剥離用検知装置LS3を支架している。剥離用検知装置LS3は、ろ布26を下降する前にろ板5からろ布26を確実に剥離させるために、一旦ろ布26を上昇させる上限位置を検知する。
図7はフロントフレームに配設してろ布の仮想移動圏内に延設した検知装置の側面図である。本実施例では、検知用架台37にろ布26が昇降する位置を検知する検知装置として、リミットスイッチLS1,LS2を支架している。並列したろ板5,5間を閉板して固液分離を開始する際に、ろ布26,26を吊設する上部ろ布芯金28の位置を検知して、ろ布が所定の位置に上昇しているか判断する。具体的には、リミットスイッチLS1をろ布26の仮想移動圏内に延設し、上部ろ布芯金28がリミットスイッチLS1に当接したことを検知して上昇限位置を判断する。
リミットスイッチLS2は、ろ板5,5間を開板してろ布26,26に生成したケーキを排出した後の一方のろ布26の下端に止着した下部ろ布芯金30の位置を検知して、ろ布26が所定の位置に下降しているか判断する。具体的には、リミットスイッチLS2をろ布26の仮想移動圏内に延設し、下部ろ布芯金30がリミットスイッチLS2に当接したことを検知して下降限位置を判断する。
また、本実施例では、ろ布26をろ板5から剥離するために、ろ布26を圧入開始位置から一旦上昇させる上昇限を検知する剥離用検知装置LS3として接触型のリミットスイッチLS3を支架している。フロントフレーム2に立設した検知用架台38に止着したリミットスイッチLS3はろ布走行上昇限位置(ろ布の圧入開始位置)より若干上部に支架している。本実施例では、リミットスイッチLS3はリミットスイッチLS1より5〜100mm上方に設置しているが、原液や仕様により適宜調整できる。検知用架台37,38には、リミットスイッチの止着位置を上下に微調整可能な長穴加工を施している。
ろ板5,5間を開板してろ布26,26間に生成したケーキを排出する時に、5〜100mm上方に一旦ろ布26を上昇させる。その際、一方のろ板5に付着しているろ布26は、上方に引っ張られながらろ板5から引き剥がされる。リミットスイッチLS3は、ろ布26,26を吊設する上部ろ布芯金28の位置を検知して、ろ布が所定の位置に上昇しているか判断する。具体的には、リミットスイッチLS3をろ布26の仮想移動圏内に延設し、上部ろ布芯金28がリミットスイッチLS3に当接したことを検知して上昇限位置を判断する。リミットスイッチLS3の検知信号を、リアーフレーム3に載置した正逆転可能なろ布駆動用電動機8に送信し、正逆転を切り替えてろ布26を下降させてケーキを排出する。
なお、剥離用検知装置LS3は必要に応じてリアーフレーム3、あるいはろ板5に配設してもよい。また、本実施例ではろ布26の位置検知に接触型のリミットスイッチを用いているが、非接触型の近接センサーを用いても構わない。
図8は、ろ布間に生成したケーキの剥離工程の開始から完了までのフローチャートであって、図5に示す、並列するろ板5・・・を閉板し、ろ板間に挟持する原液供給板31からろ布26,26間のろ過室36に原液を圧入してケーキを生成させる。
A.まず、一対のろ布26,26間に生成させたケーキを剥離するために、並列したろ板5・・・を開板する。その際、ろ布26は圧入開始位置に上昇している。
B.ろ布26,26間に生成したケーキの剥離工程を開始する。
C.ケーキ剥離工程の開始条件として、検知装置LS1がONであることを確認してからケーキ剥離工程を開始する。
D.検知装置LS1がONであれば、剥離工程開始となり、ろ布駆動用電動機8を逆転駆動する。
E.ろ板5に付着するろ布26を引き剥がすため、ろ布駆動用電動機8を逆転駆動させて、ろ布26を5〜100mm上方に上昇させる。
F.ろ布26を吊設する上部ろ布芯金28が検知装置SL1より若干上部に配設する剥離用検知装置SL3の検知杆を押上げて当接を検知し、検知信号をろ布駆動用電動機8に送信する。
G.剥離用検知装置SL3の検知信号により、ろ布駆動用電動機8が正転駆動を開始する。ろ板5,5に付着している状態でろ布26,26を降下させると、ろ布張りの緩みなど各部の緩みがろ板5上部の駆動輪20に集約され、駆動チェーン35のたくれ、緩みが発生して駆動輪20からの外れ、或は駆動チェーン35の駒飛びが起きるトラブルが発生する恐れがある。しかし、ろ布26を僅かに上昇させて、ろ板に付着したろ布26を確実に引き剥がした後に、ろ布26を降下させるので、駆動輪20に噛み合わせた駆動チェーン35のたくれ、緩みが発生しない。
H.ろ布26のろ布走行上昇限位置を検知する検知装置SL1にろ布26を吊設する上部ろ布芯金28が当接するが、この時は、検知装置LS1の作動如何にかかわらず、ろ布26は降下させる。
I.ろ布26を降下させるとともに、ろ布26,26の下端部はリターンロール22でUターンさせて上昇させる。ろ布26がケーキを排出する下限位置に降下した時に、ろ布26の下端縁に挿通した下部ろ布芯金30が検知装置LS2の検知杆を押上げて当接を検知し、検知信号を布駆動用電動機8に送信する。
J.検知装置LS2の検知信号により、ろ布駆動用電動機8が逆転駆動を開始する。
K.ろ布駆動用電動機8の逆転駆動によりろ板5,5間のろ布26,26を上昇させる。
L.ろ布26の上昇限位置を検知する検知装置LS1にろ布26を吊設する上部ろ布芯金28を当接させて検知杆を押上げる。検知装置LS1からの検知信号によりろ布駆動用電動機8が停止する。その際、ろ布26は圧入開始位置に上昇している。
M.ケーキ剥離工程を完了する。その後、閉板、原液圧入、脱水工程へと移行し、脱水後、Aに戻る。
この発明に係るろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置は、ろ布の圧入開始位置より若干上位に剥離用検知装置をフロントフレームに配設し、剥離用検知装置の検知信号により作動するろ布駆動用電動機を接続して、ろ布間に生成したケーキを排出する時に、若干ろ布を上昇させた後に、ろ布を降下させるもので、ろ板に付着するろ布を確実に引き剥がした後に、ろ布を降下させてケーキを排出することができる。ろ布張りの緩みなど各部の緩みがろ板上部の駆動輪に集約されることがなく、駆動チェーンがたくれ、緩みが発生する恐れもなく、駆動チェーンの駒飛びが起きる等のトラブルを発生させることもない。
従って、この発明は、ろ布走行型フィルタープレスを使用する上水汚泥、下水汚泥、或いは、産業排水汚泥等に適用できる。
2 フロントフレーム
3 リアーフレーム
5 ろ板
8 ろ布駆動用電動機
20 駆動輪
22 リターンロール
26 ろ布
28 上部ろ布芯金
30 下部ろ布芯金
35 駆動チェーン
37,38 検知用架台
LS1,LS2 検知装置(リミットスイッチ)
LS3 剥離用検知装置(リミットスイッチ)

Claims (3)

  1. 開閉自在に並列したろ板(5,5)間に一対のろ布(26,26)を配設し、ろ布(26,26)を吊設する上部ろ布芯金(28)をろ板(5)の上方の駆動輪(20)に巻き掛けた駆動チェーン(35)に連結し、ろ布(26)の下縁部をろ板(5)の下方のリターンロール(22,22)に巻き掛けてろ布(26,26)の下端に止着する下部ろ布芯金(30,30)を駆動チェーン(35)の他端に連結してろ布(26)を昇降自在に吊設するフィルタープレスにおいて、ろ布(26,26)間に生成したケーキを排出する時に、若干ろ布(26)を上昇させて、ろ板(5)に付着するろ布(26)を引き剥がした後に、ろ布(26)を降下させてケーキを排出することを特徴とするろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法。
  2. 開閉自在に並列したろ板(5,5)間に一対のろ布(26、26)を配設し、ろ布(26,26)を吊設する上部ろ布芯金(28)をろ板(5)の上方の駆動輪(20)に巻き掛けた駆動チェーン(35)に連結し、ろ布(26)の下縁部をろ板(5)の下方のリターンロール(22,22)に巻き掛けてろ布(26,26)の下端に止着する下部ろ布芯金(30,30)を駆動チェーン(35)の他端に連結してろ布(26)を昇降自在に吊設するフィルタープレスにおいて、ろ布(26)の圧入開始位置より上方に剥離用検知装置(LS3)を配設し、剥離用検知装置(LS3)の検知信号により作動するろ布駆動用電動機(8)を接続して、ろ布(26,26)間に生成したケーキを排出する時に、一旦ろ布(26,26)を上昇させた後に、ろ布(26)を吊設する上部ろ布芯金(28)を剥離用検知装置(LS3)により検知して、ろ布駆動用電動機(8)を逆転させてろ布(26)を降下させることを特徴とするろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置。
  3. 前記フロントフレーム(2)に検知用架台(38)を立設し、検知用架台(38)にろ布(26)の圧入開始位置を検知する検知装置(LS1)より5mm〜100mm上方に剥離用検知装置(LS3)を支架し、ケーキ排出前にろ布(26)を若干上昇させることを特徴とする請求項2に記載のろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置。
JP2011200591A 2011-09-14 2011-09-14 ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置 Active JP5505809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011200591A JP5505809B2 (ja) 2011-09-14 2011-09-14 ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011200591A JP5505809B2 (ja) 2011-09-14 2011-09-14 ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013059738A true JP2013059738A (ja) 2013-04-04
JP5505809B2 JP5505809B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=48184925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011200591A Active JP5505809B2 (ja) 2011-09-14 2011-09-14 ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5505809B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107008040A (zh) * 2017-05-22 2017-08-04 株洲天合天颐环境设备有限公司 一种压滤机滤布同步驱动装置及压滤机
CN107019943A (zh) * 2017-05-22 2017-08-08 株洲天合天颐环境设备有限公司 一种压滤机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56172315U (ja) * 1980-05-23 1981-12-19
JP2009247945A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Japan Envirotic Industry Co Ltd フィルタープレス装置
WO2011048962A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 株式会社石垣 ろ布走行式フィルタープレスにおけるろ布の吊り装置及びろ布走行式フィルタープレス
JP2011161354A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Ishigaki Co Ltd フィルタープレスにおけるろ布位置検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56172315U (ja) * 1980-05-23 1981-12-19
JP2009247945A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Japan Envirotic Industry Co Ltd フィルタープレス装置
WO2011048962A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 株式会社石垣 ろ布走行式フィルタープレスにおけるろ布の吊り装置及びろ布走行式フィルタープレス
JP2011161354A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Ishigaki Co Ltd フィルタープレスにおけるろ布位置検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107008040A (zh) * 2017-05-22 2017-08-04 株洲天合天颐环境设备有限公司 一种压滤机滤布同步驱动装置及压滤机
CN107019943A (zh) * 2017-05-22 2017-08-08 株洲天合天颐环境设备有限公司 一种压滤机
CN107019943B (zh) * 2017-05-22 2022-09-16 株洲天合天颐环境设备有限公司 一种压滤机

Also Published As

Publication number Publication date
JP5505809B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101680169B1 (ko) 여과포 주행식 필터프레스에 있어서의 여과포의 행거장치 및 여과포 주행식 필터프레스
CN101293152B (zh) 一种卧式压滤机
JP5585887B2 (ja) ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置
JP5505809B2 (ja) ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し方法並びに引き剥し装置
JP5627397B2 (ja) フィルタプレス脱水装置
JP5333945B2 (ja) フィルタープレスにおけるろ板開閉異常検出装置並びに制御方法
KR101572055B1 (ko) 여과포 이동식 필터 프레스
JP6070960B2 (ja) ろ布走行型フィルタープレスにおけるろ布の吊設装置
JP2011251230A5 (ja)
JP4927775B2 (ja) フィルタープレス装置
JP6032559B2 (ja) フィルタープレスにおける原液の供給装置
CN103055557A (zh) 压力过滤脱水装置、及其控制装置和运行方法
JP5585890B2 (ja) フィルタープレスにおけるろ布収縮検知方法並びに検知装置
JP5585888B2 (ja) ろ布走行型フィルタープレスにおける付着ろ布の引き剥し装置
JP5382459B2 (ja) フイルタープレスにおけるろ布の吊設装置
JP5796821B2 (ja) フィルタープレス用ろ布
JP3824222B2 (ja) フィルタープレスにおけるケーキの剥離装置
JP5287757B2 (ja) フィルタープレスにおけるろ布位置検出装置
JP2020075222A (ja) フィルタープレスの吊設装置
JP7483199B2 (ja) フィルタープレスのケーキ剥離装置およびケーキ剥離方法
JP6080113B2 (ja) フィルタープレスのろ布走行機構
CN209885360U (zh) 一种回转式过滤设备
JP5585891B2 (ja) フィルタープレスにおけるろ布収縮検知装置
CN101664614B (zh) 环保节能型带式连续熟浆分离机
CN221309658U (zh) 淀粉压滤机链驱动式卸料装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5505809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250