JP2013014074A - 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム - Google Patents

印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013014074A
JP2013014074A JP2011148412A JP2011148412A JP2013014074A JP 2013014074 A JP2013014074 A JP 2013014074A JP 2011148412 A JP2011148412 A JP 2011148412A JP 2011148412 A JP2011148412 A JP 2011148412A JP 2013014074 A JP2013014074 A JP 2013014074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
displayed
preview screen
print preview
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011148412A
Other languages
English (en)
Inventor
Rui Nabeshima
累 鍋嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011148412A priority Critical patent/JP2013014074A/ja
Publication of JP2013014074A publication Critical patent/JP2013014074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】印刷プレビュー表示を迅速に行うことができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成する印刷プレビュー画面表示部と、印刷プレビュー画面表示部に表示される印刷プレビュー画面のページ送りを実行するページ送り部とを有し、ページ送り部がページ送りをする際に、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、印刷プレビュー画面表示部は、これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行しない。
【選択図】図3

Description

本発明は、印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラムに関する。詳しくは、印刷プレビュー機能を有する印刷装置と、この印刷装置の印刷プレビュー画面の表示の制御方法と、印刷プレビュー画面の表示の制御のためのプログラムに関する。
印刷装置には、印刷プレビュー機能を有するものがある。印刷プレビュー機能は、文書や画像などの印刷処理を実行するにあたり、印刷用紙への印刷内容のイメージ画像を表示して使用者に提示する機能である(たとえば、特許文献1参照)。使用者は、印刷装置の印刷プレビュー機能を使用することにより、印刷される画像を事前にチェックできる。このため、使用者は、たとえば印刷物が好ましいレイアウトになっているかなど、印刷結果を確認することができる。
特開2006−202112号公報
しかしながら、画像データのサイズが大きい場合や、画像に対してフィルターを掛ける場合などには、プレビュー画像の生成に要する時間が長くなることがある。このため、印刷装置の操作性を損ない、使用感が悪化することがあった。前記実情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、印刷プレビュー画面の表示を迅速に行うことができる印刷装置、印刷装置の制御方法、印刷装置に用いられるプログラムを提供することである。
前記課題を解決するため、本発明の印刷装置は、印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成する印刷プレビュー画面表示部と、前記印刷プレビュー画面表示部に表示される印刷プレビュー画面のページ送りを実行するページ送り部とを有し、前記ページ送り部がページ送りをする際に、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記印刷プレビュー画面表示部は、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行しないことを特徴とする。
本発明は、印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行せずに前記現在表示中のページの画像の表示を継続し、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一でない場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップとを有することを特徴とする。
本発明は、印刷装置の制御に用いるプログラムであって、印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行せずに前記現在表示中のページの画像を前記これから表示しようとするページの画像として用い、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一でない場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップとを前記印刷装置のコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、印刷プレビュー表示の迅速化を図ることができる。
図1は、本発明の実施形態にかかる印刷装置の構成を示したブロック図である。 図2は、第一の実施例にかかる印刷プレビュー画面の一例を示した図である。 図3は、第一の実施例における印刷プレビュー画面でのページ送り処理を示したフローチャートである。 図4は、第二の実施例にかかる印刷プレビュー画面の一例を示した図である。 図5は、第二の実施例における印刷プレビュー画面の表示処理を示したフローチャートである。
以下に、本発明の好ましい実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明を実施するための具体化の一例である。本発明は、適用される装置の構成や各種の条件に応じて適宜変更可能であり、この実施形態に限定されるものではない。
図1は、本発明の実施形態にかかる印刷装置1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、各部101〜115を有する。本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、JEPG形式のデータを取り扱うことができるものとする。また、本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、Y(イエロー)・M(マゼンダ)・C(シアン)の各色のインク層を有するインクシートを用いる熱転写型の印刷装置であるものとする。
101は電源部である。電源部101は、本発明の実施形態にかかる印刷装置1に電力を供給する。102は読取部である。読取部102は、記録媒体をセット可能であり、セットされた記録媒体から画像データを読み出すことができる。読取部102の構成や、読取部102が読み出すことができる記録媒体の種類は限定されるものではない。読取部102としては、たとえば、各種メモリーカードを読み取ることができるカードリーダや、光ディスクを読み取ることができる光学ドライブなどが適用できる。103は通信部である。通信部103は、ディジタルカメラなどの画像供給装置と接続でき、接続された画像供給装置から画像データを受信できる。104は、I/O制御部である。I/O制御部104は、読取部102と通信部103による画像データの入力および出力を制御する。また、I/O制御部104は、通信部103と読取部102のいずれを、画像データの入出力を有効にするか判断する。また、I/O制御部104は、読取部102と通信部103の両方が同時に有効にならないように排他制御する。105は、不揮発性メモリ(ROM)である。不揮発性メモリ105は、印刷装置1を制御するプログラムや、印刷装置1の操作に用いられるメニュー画像のデータ、スタンプや吹き出しなどに用いられる合成画像のデータが保存される。
106は、システム制御部である。システム制御部106は、印刷装置1のコンピュータである。システム制御部106は、印刷装置1の全体を制御する。システム制御部106は、不揮発性メモリ105に保存されるプログラムを読み出して実行する。これにより、システム制御部106は、印刷装置1の全体の制御や所定の演算処理を行う。さらに、システム制御部106は、印刷装置1の各部101〜115を制御して、印刷装置1の各種処理を実行する。107は、揮発性メモリ(RAM)である。揮発性メモリ107は、I/O制御部104が読取部102や通信部103を通じて読み出した画像データを保存することができる。また、揮発性メモリ107は、システム制御部106による所定の演算処理や合成処理において、データの一時的な記憶領域として使用される。108は、画像処理部である。画像処理部108は、揮発性メモリ107から読み出したJEPG形式の画像データをYUV形式へ伸張する処理や、リサイズ、レイアウトの変更など画像処理を実行する。これにより、画像処理部108は、表示用の画像データを生成する。109は、VRAMである。VRAM109は、後述する画像表示部110が表示する画像データを保存することができる。たとえば、VRAM109は、画像処理部108が生成した表示用の画像データを保存することができる。110は、画像表示部である。画像表示部110は、VRAM109に保存される表示用の画像データを読み出して表示することや、メニュー画像を表示することができる。なお、画像表示部110における表示用の画像データの表示やメニュー画像の表示は、システム制御部106により制御される。そして、画像表示部110は、システム制御部106による制御によって、印刷プレビュー画面を表示できる。このように、システム制御部106と画像表示部110とが、本発明の「印刷プレビュー画面表示部」として機能する。
画像データは、I/O制御部104により読み出されて、揮発性メモリ107に保存され、画像処理部108により伸張とリサイズが実行される。これにより、表示用の画像データが生成される。生成された表示用の画像データは、VRAM109に保存されることにより、画像表示部110において表示可能になる。また、VRAM109は、I/O制御部104が読み出した画像データのみではなく、不揮発性メモリ105に保存されるメニュー画像のデータ、スタンプや吹き出しなどに用いられる合成画像のデータも保存することができる。そして、画像表示部110は、これらのメニュー画像のデータや合成画像のデータも表示することができる。
111は、UI操作部である。UI操作部111には、電源釦、印刷釦、画像表示部110に表示されるメニューを操作するための各種操作釦が設けられる。112は、画像補正部である。画像補正部112は、画像処理部108が生成したYUV画像データに対して、印刷条件設定画面においてユーザにより設定された印刷条件にしたがって、輝度やコントラストや色などの各種補正処理を実行する。また、UI操作部111は、使用者の操作にしたがって、印刷を行う画像を指定する。さらに、UI操作部111は、使用者によるページ送りを指示するための操作によって、印刷プレビュー画面表示としてのシステム制御部106と画像表示部110が表示する印刷プレビュー画面のページ送りを実行できる。すなわち、UI操作部111と画像表示部110とは、本発明の「ページ送り部」として機能する。
113は、印刷画像生成部である。114は印刷部である。印刷画像生成部113は、印刷画像生成部113は、画像補正部112において補正されたYUV形式の画像データを、印刷部114が印刷に用いることができる形式の画像データに変換する。そして、印刷部114は、印刷画像生成部113が変換したデータを用いて印刷用紙に印刷を実行する。本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、昇華型の熱転写方式の印刷装置であり、Y・M・Cの各色のインク層を有するインクシートを用いる。また、本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、インクシートと印刷用紙とが一体となったインクカートリッジを用いる。インクシートは、印刷用紙の印刷領域とほぼ等しいサイズのY・M・Cの各色のインク層とオーバーコート層とが並べて設けられる構成を有する。そして、インクシートは、印刷用紙の印刷領域を覆うように設けられる。そして、印刷画像生成部113は、画像補正部112において補正されたYUV形式の画像データを、YMC形式の画像データに変換する。また、印刷画像生成部113は、YMC形式に変換された画像データに対して、スタンプや吹き出しや文字列などを合成する合成処理を実行する。印刷部114は、サーマルヘッド、用紙搬送部、印刷制御部を有する。印刷部114は、用紙搬送部により印刷用紙を搬送させながらサーマルヘッドによりインクシートのインクを印刷用紙に転写させることにより印刷を行う。具体的には、印刷部114は、印刷画像生成部113が生成したY・M・Cの各色のデータを用いて色ごとにインクを転写し、その後、印刷用紙を記録開始位置に戻すとういう動作を繰り返す。このような動作によって、印刷部114は、Y・M・Cの各色のインク層を印刷用紙に順次転写し、全色の印刷を行う。なお、Y・M・Cの三色のみではなく、ゴールドやシルバーなどの特色インクを印刷する場合には、Y・M・Cと特色の四色のインク層を有するインクシートが用いられる。この場合には、印刷画像生成部113は、YUV形式の画像データを、Y・M・Cと特色の四色のデータに変換する。そして、印刷部114は、Y・M・Cと特色のインク層を印刷用紙に順次熱転写することにより、全色の印刷を行う。
115は、補助記録部である。補助記録部115は、補正後のYUV形式の画像データやJPEG形式の画像データや印刷条件などを、印刷履歴として保存しておくことができる。補助記録部115には、たとえば、ハードディスクドライブやフラッシュメモリなどが適用される。なお、本発明の実施形態にかかる印刷装置1は、記録媒体や画像データ供給装置から読み出した画像データのみではなく、補助記録部115に保存される画像データを用いて印刷することも可能である。
次に、印刷プレビューのページ送り時における印刷プレビュー画面の表示処理の第一の実施例について、図2を参照して説明する。
第一の実施例においては、一枚の印刷用紙に対して一つの画像を印刷する1アップレイアウトが選択される。また、使用者によるUI操作部111の操作によって印刷対象として指定された画像は、一枚の画像203と、二枚の画像204と、その他の一枚ずつの四種類の画像であり、印刷用紙の総数は七枚であるものとする。図2(a)は、画像203が指定された場合における印刷プレビュー画面の表示を示す。図2(b)(c)は、画像204が指定された場合における印刷プレビュー画面の表示を示す。印刷プレビュー画面に表示される分数の分母202が、印刷用紙の総数を表す。そして、ページ送り部としてのUI操作部111は、使用者によるページ送り指示の操作にしたがって、ページ送りを実行する。具体的には、UI操作部111の左右釦が使用者により押下されると、画像表示部110は、隣接するページの表示に切り替えることができる(=ページ送りできる)。印刷プレビュー画面が図2(a)に示す表示である場合に右方向にページ送りされると、印刷プレビュー画面は図2(b)に示す表示に移行する。さらに、印刷プレビュー画面が図2(b)に示す表示である場合に右方向にページ送りされると、印刷プレビュー画面は図2(c)に示す表示に移行する。
図2(a)に示す表示から図2(b)に示す表示にページ送りされる場合には、画像表示部110が表示する印刷プレビュー画面が変更される。このため、システム制御部106は画像204の読込処理と復号化処理を行う。そして、画像表示部110は、システム制御部106が復号化処理した画像204(=これから表示するページの画像)を表示する描画処理を実行するとともに、ページ位置201を変更する。これに対して、図2(b)に示す表示から図2(c)に示す表示にページ送りされる場合には、画像表示部110は、表示する画像を変更しない(=描画処理を実行しない)。このため、システム制御部106は、画像204の読込処理と復号化処理を行わず、ページ位置201のみ変更する。このため、ページ送りの際に、印刷プレビュー画面の表示に要する時間が大幅に短縮される。したがって、印刷プレビュー画面の表示の迅速化を図ることができる。
なお、図2(b)と図2(c)とにおいて、画像表示部110が表示する画像204は同じであるが、印刷の設定が相違する場合には、システム制御部106は、図2(c)に示す画像204(=これから表示するページの画像)の読込処理と復号化処理を行う。そして、画像表示部110は復号化処理された画像204を表示する。印刷の設定の相違としては、たとえば、画質調整のためのパラメータの相違などが挙げられる。この場合には、ページ位置201の表示のみ先に変更し、図2(c)の画像204の復号化処理が完了するまでは、画像表示部110は、図2(b)の画像204(=現在表示中のページの画像)の表示を継続する。このような構成によれば、図2(c)に示すページの印刷プレビュー画面の表示が段階的となるから、表示の更新が完了しなくても、使用者はどの画像が印刷されるかを把握できる。
次に、前記動作を実現するための処理の手順を、図3のフローチャートを参照して説明する。図3は、印刷プレビュー画面でのページ送り処理を示したフローチャートである。この処理は、プログラムとして不揮発性メモリ105に保存されている。そして、印刷プレビュー表示部としてのシステム制御部106および画像表示部110は、不揮発性メモリ105に保存されるこのプログラムを読み出して実行することにより、この処理が実行される。
S301において、画像表示部110は、ページ位置201の表示を更新する。S302において、システム制御部106は、該当ページで表示する画像の画像データの読込処理を実行する。S303においては、システム制御部106は、使用者によるページ送り指示があったか否かを判定する。すなわち、システム制御部106は、使用者がページ送り部としてのUI操作部111を操作したか否かを判定する。ページ送りの指示があったと判定された場合にはS304へ進む。S304においては、システム制御部106は、現在表示中のページの画像(=ページ送り前のページの画像)と、これから表示するページの画像(=ページ送り後のページの画像)とが同一であるか否かを判定する。そして、画像が同じであると判定された場合にはS305へ進む。S305においては、システム制御部106は、現在表示中のページの画像と、これから表示するページの画像の印刷設定が同一であるかどうかを判定する。印刷設定が同一であると判定された場合には、描画処理は不要であるので印刷プレビュー画面の表示は完了する。すなわち、この場合には、システム制御部106は、これから表示するページの画像の画像データに対して、読込処理と復号化処理と描画処理とを実行しない。システム制御部106は、現在表示中のページの画像を、これから表示するページの画像として表示する。S303において、使用者による操作がページ送り指示ではないと判定された場合には(すなわち、他の画面から印刷プレビューの画面に移行するための操作が実行されたと判定された場合には)S306へ進む。また、S304において、現在表示中のページの画像と、これから表示するページの画像とが異なると判定された場合にも、S306へ進む。S306においては、システム制御部106は、S302で取得した画像の読込処理を行う。S306の処理が完了すると、S307に進む。S305において、印刷設定が同一でないと判定された場合にもS307に進む。S307では、システム制御部106は、復号化処理を行う。S307の処理が完了すると、S308に進む。S308においては、画像表示部110はシステム制御部106の制御によって、画像の描画処理を行う。なお、S306〜S307の処理が完了するまでは、画像表示部は、現在表示中のページの画像の表示を継続する。以上の処理によって、印刷プレビュー画面が生成され、印刷プレビュー画面の表示が完了する。
このように、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、現在表示中のページの画像と、これから表示するページの画像とが同一であるか否かを判定する。そして、同一である場合には、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、これから表示するページの画像の画像データに対して、読込処理と復号化処理と描画処理とを実行しない。
一方、同一であるが印刷設定が異なる場合には、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、これから表示するページの画像の画像データに対して、読込処理と復号化処理と描画処理とを実行する。そしてこの場合には、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、これらの処理が完了するまでは、現在表示中のページの画像の表示を継続する。したがって、印刷プレビュー画面の表示の迅速化を図ることができる。
次に、第二の実施例について、図4を参照して説明する。第二の実施例は、一枚の印刷用紙に複数の画像を印刷する場合における印刷プレビュー画面の表示処理である。ここでは、一枚の印刷用紙に四つの画像を印刷する4アップレイアウトを例に示す。使用者により印刷指定された画像は、二枚の画像401と、一枚の画像402と、一枚の画像403と、その他三種類の画像を一枚ずつの計六枚の画像である。そして、印刷用紙の総数は二枚である。図4は、第二の実施例における印刷プレビュー画面の一例を示した図である。画像表示部110が印刷プレビューを表示する際には、印刷用紙に印刷する画像の画像データに対して、順に表示処理を行う。第二の実施例においては、画像表示部110は、左上(画像401)、右上(画像401)、左下(画像402)、右下(画像403)の順に表示処理を行う。システム制御部106は、画像401を表示するために、読込処理と復号化処理を行う。そして、システム制御部106は、一枚の印刷用紙に印刷する複数の画像に、同一の画像が含まれているか判定する。そして、同一の画像が含まれている場合には、システム制御部106は、画像に関するデータ(たとえば、復号化処理結果や撮影情報)を一時的に揮発性メモリ107に保存する。画像表示部110は、揮発性メモリ107に保存される画像のデータが存在する場合には、描画処理の際にこれを利用する。これにより、画像の読込処理、復号化処理を省くことができる。したがって、印刷プレビュー画面の表示にかかる時間を短縮することができる。また、撮影日404などの撮影情報を印刷する場合には、システム制御部106は、これも揮発性メモリ107に保存し、描画時に利用する。
次に、第二の実施例にかかるプレビュー画面の表示処理の手順を、図5のフローチャートを参照して説明する。この処理は、プログラムとして不揮発性メモリ105に保存されている。そして、印刷プレビュー表示部としてのシステム制御部106および画像表示部110は、不揮発性メモリ105に保存されるこのプログラムを読み出して実行することにより、この処理が実行される。
S501において、システム制御部106は、印刷する画像のコマ番号Iを初期化して1から始まる連番にする。S502において、システム制御部106は、読取部102または通信部103を通じて、Iコマ目の画像の画像データを取得する。S503においては、システム制御部106は、揮発性メモリ107に、Iコマ目の画像と同一の画像に関するデータ(たとえば、復号化処理結果や撮影情報)が保存されているか否かを判定する。保存されている場合には、S504に進む。S504において、システム制御部106は、揮発性メモリ107から、Iコマ目の画像と同一の画像に関するデータを読み出す。S503において、Iコマ目の画像と同一の画像に関するデータが保存されていないと判定された場合には、S507に進む。S507においては、システム制御部106は、印刷する画像の画像データに対して読込処理を実行する。S508においては、システム制御部106は、読込処理を実行した画像データに対して、復号化処理を実行する。S509においては、システム制御部106は、(I+1)コマ目以降に、Iコマ目と同一の画像が存在するか否かを判定する。そして、存在すると判定された場合には、S510に進む。S510においては、システム制御部106は、Iコマ目の画像に関するデータを揮発性メモリ107に保存する。その後、S505に進む。S509において、(I+1)コマ目以降にIコマ目と同一の画像が存在しないと判定された場合には、Iコマ目の画像に関するデータを保存せずにS505に進む。
S505においては、システム制御部106は、一枚の印刷用紙に印刷される複数の画像の画像データに対して、描画処理を実行する。この描画処理においては、S504において読み出したデータ、またはS510において保存したデータが用いられる。すなわち、Iコマ目の画像と同一の画像のデータが揮発性メモリ107に保存されている場合には、システム制御部106は、この保存されているデータを用いて、Iコマ目の画像およびこれと同一の画像の描画処理を実行する。一方、Iコマ目の画像と同一の画像のデータが揮発性メモリ107に保存されていない場合には、システム制御部106は、Iコマ目の画像の画像データに対して、読込処理と復号化処理とを実行する。そして、(I+1)コマ目以降にIコマ目と同一の画像が存在する場合には、システム制御部106は、Iコマ目の画像の画像データに対する復号処理結果を揮発性メモリ107に保存する。そして、システム制御部106は、揮発性メモリ107に保存したデータを用いて、Iコマ目の画像およびこれと同一の画像の描画処理を実行する。
S506においては、システム制御部106は、印刷する画像の数(=コマ番号Iの最大値)が、一枚の印刷用紙に印刷される画像の数N以上であるか否かを判定する。印刷する画像の数がN以上であれば、1ページ分の印刷プレビュー画面の表示処理は終了する。一方、IがN未満であれば再びS502へ戻る。
このように、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、現在表示中のページに含まれる複数の画像のうち、ある一つの画像(=Iコマ目の画像)と同一の他の画像が含まれるか否かを判定する。そして、含まれる場合には、印刷プレビュー画面表示部としてのシステム制御部106と画像表示部110は、ある一つの画像に関するデータを用いて、ある一つの画像と同一の他の画像を表示する。そして、「ある一つの画像に関するデータ」として、当該ある一つの画像の画像データの復号化処理結果が用いられる。また、撮影日などの撮影情報を併せて印刷する場合には、「ある一つの画像に関するデータ」として、当該ある一つの画像の画像データに保存される撮影情報が用いられる。このような構成によれば、印刷プレビュー画面の表示の迅速化を図ることができる。
以上、本発明の実施形態(実施例)について詳細に説明したが、前記実施形態(実施例)は、本発明を実施するにあたっての具体例を示したに過ぎない。本発明の技術的範囲は、前記実施形態(実施例)に限定されるものではない。本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に含まれる。
また、前記実施形態(実施例)の機能を実現するプログラムを、記録媒体から直接、或いは有線/無線通信を用いてプログラムを実行可能なコンピュータを有するシステムまたは装置に供給して実行する構成も、本発明に含まれる。従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、当該コンピュータに供給されてインストールされるプログラムコード自体も、本発明を実現するものである。つまり、本発明の機能処理を実現するためのプログラム自体も本発明に含まれる。その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−R、DVD−RW等が適用できる。また、光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリも適用できる。
また、前記実施形態においては、JPEG形式の画像データを取り扱う構成を示したが、取扱い可能な画像データの形式は特に限定されない。さらに、前記実施においては、印刷装置として昇華型の熱転写方式の印刷装置を示したが、印刷装置の種類は限定されない。本発明は、インクジェット方式の印刷装置や、レーザープリンタなどにも適用できる。また、印刷装置は、ファクシミリやコピー機やスキャナなどの複合機であってもよい。
本発明は、印刷プレビュー画面を表示できる印刷装置に関する。
1:本発明の実施形態にかかる印刷装置、101:電源部、102:読取部、103:通信部、104:I/O制御部、105:ROM、106:システム制御部、107:RAM、108:画像処理部、109:VRAM、110:画像表示部、111:UI操作部、112:画像補正部、113:印刷画像生成部、114:印刷部

Claims (10)

  1. 印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成する印刷プレビュー画面表示部と、
    前記印刷プレビュー画面表示部に表示される印刷プレビュー画面のページ送りを実行するページ送り部と、
    を有し、
    前記ページ送り部がページ送りをする際に、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記印刷プレビュー画面表示部は、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行しないことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記現在表示中のページの画像と前記これから表示しようとするページの画像とが同一であるが、印刷の設定が異なる場合には、前記印刷プレビュー画面表示部は、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記現在表示中のページの画像と前記これから表示しようとするページの画像とが同一であるが、印刷の設定が異なる場合には、前記印刷プレビュー画面表示部は、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とが完了するまでは、前記現在表示中のページの画像の表示を継続することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。
  4. 印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成する印刷プレビュー画面表示部と、
    前記印刷プレビュー画面表示部に表示される印刷プレビュー画面のページ送りを実行するページ送り部と、
    を有し、
    前記ページ送り部がページ送りをする際に、現在表示中のページの複数の画像のうち、ある一つの画像と同一の他の画像が含まれる場合には、前記ある一つの画像に関するデータを用いて前記他の画像を表示することを特徴とする印刷装置。
  5. 前記ある一つの画像に関するデータは、画像の復号化処理結果であることを特徴することを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
  6. 前記ある一つの画像に関するデータは、画像データに保存される撮影情報を含むことを特徴とする請求項4または5に記載の印刷装置。
  7. 印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、
    現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行せずに前記現在表示中のページの画像の表示を継続し、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一でない場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、
    を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  8. 印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、
    現在表示中のページの複数の画像のうち、ある一つの画像と同一の他の画像が含まれる場合には、前記ある一つの画像に関するデータを用いて前記他の画像を表示するステップと、
    を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  9. 印刷装置の制御に用いるプログラムであって、
    印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、
    現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一である場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行せずに前記現在表示中のページの画像を前記これから表示しようとするページの画像として用い、現在表示中のページの画像とこれから表示しようとするページの画像とが同一でない場合には、前記これから表示するページの画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップとを、
    前記印刷装置のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  10. 印刷装置の制御に用いるプログラムであって、
    印刷を行う画像の画像データに対して読込処理と復号化処理と描画処理とを実行して印刷プレビュー画面を生成するステップと、
    現在表示中のページの複数の画像のうち、ある一つの画像と同一の他の画像が含まれる場合には、前記ある一つの画像に関するデータを用いて前記他の画像を表示するステップとを、
    前記印刷装置のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2011148412A 2011-07-04 2011-07-04 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム Pending JP2013014074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148412A JP2013014074A (ja) 2011-07-04 2011-07-04 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148412A JP2013014074A (ja) 2011-07-04 2011-07-04 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013014074A true JP2013014074A (ja) 2013-01-24

Family

ID=47687234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011148412A Pending JP2013014074A (ja) 2011-07-04 2011-07-04 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013014074A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167721A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Canon Inc 印刷制御装置及び方法
JP2003177905A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2005074626A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Canon Inc 画像処理方法及びその装置、及びそのプログラム
JP2008165512A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Canon Inc データ管理装置、データ検索装置、及びコンピュータプログラム
JP2010035019A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sharp Corp 画像形成装置及びプレビュー表示方法
JP2010122387A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Sharp Corp 画像形成装置及び画像形成方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167721A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Canon Inc 印刷制御装置及び方法
JP2003177905A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2005074626A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Canon Inc 画像処理方法及びその装置、及びそのプログラム
JP2008165512A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Canon Inc データ管理装置、データ検索装置、及びコンピュータプログラム
JP2010035019A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sharp Corp 画像形成装置及びプレビュー表示方法
JP2010122387A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Sharp Corp 画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050088694A1 (en) Methods and apparatus for print control of moving a position of a non-print area
JP4218704B2 (ja) 操作画面生成装置、印刷装置、撮像装置、操作画面生成方法及びプログラム
JP2004318581A (ja) 情報処理装置及び印刷プレビュー表示方法
JP2007034795A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法及び印刷制御プログラム
US11249709B2 (en) Control method, information processing apparatus, and print system
JP6558165B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2011062835A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム
JP2007253546A (ja) 印字装置
JP2005130143A (ja) プリントシステム、撮像装置、プリント方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2013014074A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
JP4141710B2 (ja) プリンタ及びプリンタの印刷方法
JP6021425B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム
JP5793024B2 (ja) サーマルプリンタ及びその制御方法、プログラム
JP5178312B2 (ja) 印刷装置、および印刷装置の制御方法
JP4921393B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP4960756B2 (ja) コンピュータの制御方法及びプログラム
JP2005258630A (ja) データ転送装置、データ転送方法、及びプログラム
JP6083992B2 (ja) 画像処理装置
JP2005125615A (ja) 画像形成装置
JP5995550B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2009105674A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2005280285A (ja) 内部記憶手段を備えた記録装置
JP2005333171A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、および画像処理装置の制御プログラム
JP2015115748A (ja) 色調整方法、制御装置、及び、色調整プログラム
JP6108707B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理を実行するプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151027