JP2013004969A - 積層セラミック電子部品及びその製造方法 - Google Patents
積層セラミック電子部品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013004969A JP2013004969A JP2012126401A JP2012126401A JP2013004969A JP 2013004969 A JP2013004969 A JP 2013004969A JP 2012126401 A JP2012126401 A JP 2012126401A JP 2012126401 A JP2012126401 A JP 2012126401A JP 2013004969 A JP2013004969 A JP 2013004969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective layer
- electronic component
- multilayer ceramic
- internal electrode
- ceramic electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 68
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 76
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/005—Electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、信頼性に優れた積層セラミック電子部品及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明による積層セラミック電子部品は、内部電極及び誘電体層を含み、上記内部電極の一部が露出する接続面を一つ以上有する本体部と、上記接続面に結合して上記内部電極と電気的に連結される外部電極と、上記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽するように上記接続面に用意される保護層と、を含み、上記内部電極全体の幅に対して上記保護層によって遮蔽される内部電極の露出した幅の比率は、0.8から0.9倍を有する。本発明によると、内部電極が外部に露出する本体部の表面における外部電極との距離が相対的に近い領域に内部電極を遮蔽することができる保護層を用意することで、異物浸透による絶縁抵抗の劣化、信頼性の低下及び接触性の不良を防止することができる。
【選択図】図2
【解決手段】本発明による積層セラミック電子部品は、内部電極及び誘電体層を含み、上記内部電極の一部が露出する接続面を一つ以上有する本体部と、上記接続面に結合して上記内部電極と電気的に連結される外部電極と、上記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽するように上記接続面に用意される保護層と、を含み、上記内部電極全体の幅に対して上記保護層によって遮蔽される内部電極の露出した幅の比率は、0.8から0.9倍を有する。本発明によると、内部電極が外部に露出する本体部の表面における外部電極との距離が相対的に近い領域に内部電極を遮蔽することができる保護層を用意することで、異物浸透による絶縁抵抗の劣化、信頼性の低下及び接触性の不良を防止することができる。
【選択図】図2
Description
本発明は、信頼性に優れた積層セラミック電子部品及びその製造方法に関する。
積層セラミック電子部品は、複数のセラミック誘電体シートとその複数のセラミック誘電体シートとの間に挿入される内部電極を含むキャパシタの機能を提供できる部品であり、サイズが小型でありながら、高い静電容量を具現することができ、基板に容易に実装することができることから、多様な電子装置の容量性部品として広く使用されつつある。
最近、電子製品の小型化及び多機能化に伴い、チップ部品も小型化及び高機能化の趨勢にあるため、積層セラミック電子部品にも小型サイズで大きな容量を提供することができる製品が求められている。このような趨勢により、カバーの厚さ及びマージンの幅を最小限にして小型であっても大きな容量を提供することができる積層セラミック電子部品に対する研究が行われている。
しかしながら、小型でありながら大きな容量を提供するための積層セラミック電子部品を製造する場合、外部電極が形成された面における相対的に厚さが薄いコーナー部に伝導性異物、イオン等の不純物が浸透して絶縁抵抗の劣化及びそれによる信頼性の低下が発生するという問題点がある。このような問題点は、特に、カバーの厚さ及びマージンの幅を最小限にした積層セラミック電子部品においてさらに激しくなる。
本発明の課題は、上記した従来の技術的問題点を解決するためのもので、小型サイズで大きな容量を提供することができ、信頼性に優れた積層セラミック電子部品及びその製造方法を提供することにある。
本発明の第1技術的な側面によると、内部電極及び誘電体層を含み、上記内部電極の一部が露出する接続面を一つ以上有する本体部と、上記接続面に結合して上記内部電極と電気的に連結される外部電極と、上記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽するように上記接続面に用意される保護層と、を含み、上記内部電極全体の幅に対して上記保護層によって遮蔽される内部電極の露出した幅の比率は、0.8から0.9倍を有する積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記保護層は、上記接続面の角に隣接するように形成される積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記接続面の上記角は、上記内部電極の幅方向と交差する角である積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記保護層は、上記接続面の角点に隣接するように形成される積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記保護層は、上記接続面と上記外部電極との間に形成される積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記保護層と上記外部電極との間の距離は、上記接続面と上記外部電極との間の距離より小さい積層セラミック電子部品を提案する。
また、上記保護層は、上記誘電体層と同一の材料で形成される積層セラミック電子部品を提案する。
なお、本発明の第2技術的な側面によると、内部電極及び誘電体層を積層して本体部を製造する段階と、上記本体部における上記内部電極の少なくとも一部が露出する接続面の一部領域に上記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽する保護層を形成する段階と、上記保護層が形成された上記接続面に外部電極を用意する段階と、を含み、上記保護層の形成段階は、上記内部電極全体の幅に対して上記保護層によって遮蔽される内部電極の露出した幅の比率が0.8から0.9倍を有するように上記保護層を形成する積層セラミック電子部品の製造方法を提案する。
また、上記保護層の形成段階は、上記誘電体層と同一の組成を有するスラリーを用いて上記保護層を形成する積層セラミック電子部品の製造方法を提案する。
また、上記保護層の形成段階は、上記接続面の角に隣接するように上記保護層を形成する積層セラミック電子部品の製造方法を提案する。
また、上記保護層の形成段階は、上記接続面の角のうち上記内部電極の幅方向と交差する角に隣接するように上記保護層を形成する積層セラミック電子部品の製造方法を提案する。
また、上記保護層の形成段階は、上記接続面の角点に隣接するように上記保護層を形成する積層セラミック電子部品の製造方法を提案する。
本発明によると、小型で大きな容量を提供する積層セラミック電子部品において内部電極が露出する面と外部電極との間に所定の保護層を提供することで、製造過程及び駆動環境等で湿気、イオン、導電性粒子等の異物が浸透することを防止して信頼性に優れた積層セラミック電子部品を提供することができる。
後述する本発明に対する詳細な説明は、本発明が実施できる特定の実施例を例示として示す添付図面を参照する。これら実施例は当業者が本発明を実施することができるように十分に詳しく説明される。本発明の多様な実施例は互いに異なるが、相互排他的である必要はない。例えば、ここに記載されている特定の形状、構造及び特性は一実施例に関して本発明の精神及び範囲を超えず、その他の実施例で具現されることができる。また、それぞれ開示された実施例の個別構成要素の位置または配置は、本発明の精神及び範囲を超えずに変更されることが可能である。従って、後述する詳細な発明は、限定的な意味として解釈されるものではなく、本発明の範囲は、適切に説明されるのであれば、その請求項が主張することと均等な全ての範囲と共に、添付された請求項によってのみ限定される。図面で類似する参照符号は多様な側面において同一または類似する機能を示す。
以下では、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施することができるように、本発明の実施例について添付された図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例による積層セラミック電子部品の外観を示した斜視図である。図1を参照すると、本発明の実施例による積層セラミック電子部品100は、本体部110と、本体部110に結合する外部電極140と、を含む。本体部110は、内部電極(図示せず)及び誘電体層(図示せず)が積層されて形成され、外部電極140は、本体部の一部表面(図1において長さ方向Lに沿って相対する六面体状の本体部110の正面と裏面)に結合する。
外部電極140と内部電極とを電気的に連結するため、外部電極140に結合する本体部110の一部表面において内部電極の少なくとも一部領域が外部に露出する。即ち、図1には示されていないが、外部電極140が結合する本体部110の正面及び裏面において内部電極の一部が外部に露出して外部電極140と電気的に接続される。
以下、説明の便宜上、本体部110に含まれた内部電極の少なくとも一部が露出して外部電極140と電気的に連結される表面を接続面として定義する。図1において、本体部110の正面及び裏面が接続面に該当する。
図2は、本発明の第1実施例による積層セラミック電子部品の接続面が見えるように示した斜視図である。図2を参照すると、本実施例による積層セラミック電子部品100は、本体部110と、外部電極140と、を含む。本体部110は、伝導性を有する内部電極120及び誘電体層130が積層されて形成され、内部電極120の少なくとも一部が外部に露出する本体部110の接続面に内部電極120と電気的に連結される外部電極140が用意される。
外部電極140は、直方体状の本体部110における相対する一組の接続面にそれぞれ用意されることができる。図2を参照すると、接続面A及び接続面Aと相対する本体部110の表面に外部電極140が結合することができる。接続面Aには保護層115が用意されるが、図2には接続面Aに用意される保護層115を示すため、接続面Aに結合する外部電極140は示されていない。
保護層115は、本体部110の接続面Aにおいて外部に露出する内部電極120の露出領域の一部を遮蔽する。図2を参照すると、保護層115は、本体部110の接続面Aにおける内部電極120の積層方向に沿った縁に隣接するように用意され、外部に露出した内部電極120の両端一部がその幅方向に沿って遮蔽される。内部電極120の全体幅の長さをaとし、保護層115によって遮蔽されずに外部に露出する内部電極120の幅をbとする際、aに対してbは0.8から0.9倍を有するように保護層115の幅が決定される。
図3は、図2に示される積層セラミック電子部品を正面から見た図である。即ち、図3は図2に示される積層セラミック電子部品100を接続面Aの方から見た図であり、縦方向に沿って積層される内部電極120が接続面Aを通じて外部に露出する。接続面Aの角に隣接するように用意される115は、露出した内部電極120の少なくとも一部領域(本実施例において内部電極120の幅方向の両端)を遮蔽する。
このように内部電極120の少なくとも一部が露出する本体部110の接続面Aに保護層115を配置して露出した内部電極120の一部領域を遮蔽することで、露出した内部電極120のうち外部電極110との距離が相対的に近い内部電極120に湿気、イオン、導電性異物等が浸透することを防止することができる。
外部電極140は、多層構造を有することができ、接続面Aにおいて露出する内部電極120と連結される第1層と、第1層の外側に用意される第2層と、を含むことができる。第1層は、内部電極120と電気的に連結されることができる金属材質(Cu、Ni等)で形成され、第2層は、スズ(Sn)で形成されることができる。
図4は、本発明の第2実施例による積層セラミック電子部品の接続面が見えるように示した斜視図である。図4を参照すると、外部電極140が結合する本体部110の接続面Aに保護層115が形成されて接続面Aにおいて外部に露出する内部電極120の一部を遮蔽する。図2と同様に、接続面Aに用意される保護層115を示すため、接続面Aに結合する外部電極140は省略した。
図2と異なって図4に示される保護層115は、接続面Aの角点に隣接するように配置される。即ち、図2に示される第1実施例によると、本体部110の接続面の角に隣接して接続面一つ当たり2つの保護層が配置されるが、図4に示される第2実施例によると、接続面の角点に隣接して接続面一つ当たりそれぞれ4つの保護層が配置される。
図4には接続面Aの角点に隣接して配置された保護層115によって上記接続面Aにおいて外部に露出する内部電極120の一部のみが保護層115によって遮蔽される領域を有することが示されている。また、図4には外部に露出した内部電極120のうち積層方向に上側及び下側からそれぞれ3つの内部電極120が保護層115によって一部遮蔽されることが示されているが、必ずこのような形態に限定されるわけではなく、保護層115のサイズに応じて遮蔽される領域を有する内部電極120の数が増加または減少することができる。
外部電極140、内側に配置される第1電極層140aと、第1電極層140aの外側に配置される第2電極層140bと、を含むことができる。第1電極層140aは、銅、ニッケル等のように導電性を有する金属物質を含むことができ、第2電極層140bは、スズを含むことができる。内側に配置される第1電極層140aは、本体部110の接続面において露出する内部電極120と電気的に連結される。
また、図2の場合と類似して、内部電極120の全体幅の長さをaとし、保護層115によって遮蔽されずに外部に露出する内部電極120の幅bとする際、aに対してbは0.8から0.9倍を有する。
図5は、本発明の第2実施例による積層セラミック電子部品の内部構造を示した図である。図5を参照すると、本実施例による積層セラミック電子部品100は、内部電極120が順次に積層されて形成される本体部110と、内部電極120の少なくとも一部が露出する本体部110の接続面A、A'に結合する外部電極140と、接続面A、A'に用意されて接続面A、A'において外部に露出する内部電極120の少なくとも一部を遮蔽する保護層115と、を含む。
図2及び図4に正面及び裏面に示される本体部110の接続面A及びA'を通じて内部電極120の少なくとも一部が外部に露出する。即ち、図5において、左側の外部電極140と電気的に連結される内部電極120は接続面A'を通じて、右側外部電極140と電気的に連結される内部電極120は接続面Aを通じて外部に露出する。
外部電極140は、図4で説明されている通り、内側に配置される第1電極層140aと、第1電極層140aの外側に配置される第2電極層140bと、を含むことができる。第1電極層140aは銅、ニッケル等のように導電性を有する金属物質を含むことができ、第2電極層140bはスズを含むことができる。接続面A、A'における各第1電極層140aは、それぞれ内部電極120と電気的に連結される。
外部電極140は屈曲した表面を有することができ、この場合、積層方向に上下外側に配置された内部電極122の露出面は、内側に配置された内部電極124の露出面に比べて相対的に外部電極140と近い距離を有する。従って、外部電極140にクラック等の異常が発生した場合、伝導性異物が浸透して絶縁抵抗の低下、信頼性の低下等の問題が発生する可能性がある。積層方向に向かって外側に配置された内部電極122の露出面と外部電極140との間の距離(c)は、内側に配置された内部電極122の露出面と外部電極140との間の距離(d)において、(c)<(d)の関係を有する。
従って、本発明においては、外側に配置された内部電極122の露出面と外部電極140との間に保護層115を配置することで、外部電極140のコーナー部を通じて外側の内部電極122に流入される可能性がある異物を遮断する。内部電極122が露出する本体部110の表面と外部電極140との間の距離を大きくすることで、異物の流入を遮断することもできるが、カバーの厚さ及びマージンの幅が狭い超高容量製品にこのような構造を適用することは困難である。本発明のように保護層115を含む構造を適用することで、カバーの厚さ及びマージンの幅が狭い積層セラミック電子部品においても異物の浸透による絶縁抵抗の劣化及び信頼性の低下等の問題を解決することができる。
表1は、積層セラミック電子部品100のサイズや設計マージン比率、ラウンド摩耗率、実マージン比率、内部電極120の層数によって積層セラミック電子部品100を区分し、それぞれの積層セラミック電子部品100に対して接触面積比率(a/b)を異なるようにしながら、容量百分率及び接触性発生頻度(ppm、百万回のテストのうち不良が発生した頻度)を測定した結果である。表1を参照すると、接触面積比率(a/b)が85%である時、容量百分率及び接触性発生頻度に最も優れていることが確認できる。特に、500μmの幅を有する積層セラミック電子部品100の場合、接触面積比率(a/b)が85%及び90%であると、最も低い接触性発生頻度を得ることができ、接触面積比率が80%より小さい場合、積層セラミック電子部品100のサイズや設計マージン比率等に関係なく高い接触性発生頻度が示される。
図6は、本発明の実施例による積層セラミック電子部品の製造方法を説明するための流れ図である。図6を参照すると、本実施例による積層セラミック電子部品100の製造方法は、内部電極120及び誘電体層130を積層して本体部110を製造することから始まる(S60)。内部電極120は、導電性を有する金属物質、例えば、ニッケルで形成されることができ、誘電体層130は、チタン酸バリウム(BaTiO3)で形成されることができる。
内部電極120及び誘電体層130が積層されて製造された本体部110は、直方体状を有することができ、本体部110の6つの面のうち少なくとも一部表面において内部電極120の一部が外部に露出する。また、外部に露出する内部電極120は、外部電極140と電気的に連結されなければならないため、外部電極140が結合する本体部110の接続面において外部に露出することができる。
内部電極120及び誘電体層130を積層して本体部110を製造した後、一部の内部電極120が露出した本体部110の接続面に保護層115を形成する(S62)。保護層115の形成工程に対しては、以下で図7及び図8を参照して説明する。
図7及び図8は、本発明の実施例による積層セラミック電子部品の製造方法に含まれる工程を示した図である。図7を参照すると、内部電極120及び誘電体層130が積層された本体部110の接続面A、A'に保護層115を形成するために保護層115の材料物質をスラリー620で供給する。即ち、所定の容器にスラリー620を入れてゴムホイール610を回転させ、ゴムホイール610の表面にスラリー620が塗布されると、その後、ブレード630を用いて、スラリー620のうち保護層115の形成に必要な部分のみを残して除去する。
図7は、本体部110の接続面A及びA'において内部電極120の幅方向と交差する角に隣接して保護層115が形成される場合を仮定しており、ブレード630によってゴムホイール610にひも(line)状にスラリー620a、620bが配置される。また、回転するゴムホイール610の表面に配置されたひも状のスラリー620a、620bにそれぞれ本体部110の接続面A及びA'を接触させることで、内部電極120の幅方向両端から一部領域が遮蔽されるように保護層115を形成することができる。
図8は、図4及び5に示されているように、本体部110の接続面A及びA'の角点に隣接する4つの保護層115を形成するための工程を示した図である。図8を参照すると、図7と類似して所定の容器に保護層115の材料物質をスラリー620で加工したものを入れてからゴムホイール610を回転させることで、保護層115を形成するためのスラリー620がゴムホイール610の表面に塗布されて供給される。但し、図7と異なって本体部110の接続面A及びA'の角点に隣接して4つの保護層115を形成しなければならないため、ブレード630の構造または動作方法は図7に示されるものとは異なる。
ゴムホイール610の表面にはパッチ状でスラリー620c、620d、620e、620fが塗布されて供給される。各スラリーのパッチ620c、620d、620e、620f間の距離は、本体部110の正面及び裏面の横と縦の長さに対応することができ、本体部110の接続面A及びA'をゴムホイール610の表面に適切に接触させて4つの保護層115を本体部110の正面及び裏面に形成することができる。
前述したように、内部電極120の全体幅の長さに対して保護層115によって遮蔽されない幅の長さは0.8から0.9倍であることができる。保護層115の厚さを調節して内部電極120の全体幅に対する露出する幅の比率を上記のように決めることで、接触性不良及び伝導性粒子等の異物浸透によるクラック発生等を抑制することができる。
以上、本発明は、具体的な構成要素等のような特定の事項、限定された実施例及び図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解を助けるために提供されるものに過ぎず、本発明が上記実施例に限定されるものではない。また、本発明が属する技術分野における通常的な知識を有する者であれば、このような記載から多様な修正及び変形を図ることができる。
従って、本発明の思想は、上記説明された実施例に限定されるものではなく、後述する特許請求の範囲のみならず、この特許請求の範囲と均等な、または等価的に変形された全てのものは、本発明の思想の範囲に属するものと言える。
100 積層セラミック電子部品
110 本体部
115 保護層
120 内部電極
130 誘電体層
140 外部電極
110 本体部
115 保護層
120 内部電極
130 誘電体層
140 外部電極
Claims (12)
- 内部電極及び誘電体層を含み、前記内部電極の一部が露出する接続面を一つ以上有する本体部と、
前記接続面に結合して前記内部電極と電気的に連結される外部電極と、
前記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽するように前記接続面に用意される保護層と
を含み、
前記接続面において、前記内部電極全体の幅に対する上記保護層によって遮蔽されておらず露出した内部電極の部分の幅の比率は、0.8から0.9である、積層セラミック電子部品。 - 前記保護層は、
前記接続面の縁に隣接するように形成される、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。 - 前記接続面の前記縁は、前記内部電極の幅方向と交差する縁である、請求項2に記載の積層セラミック電子部品。
- 前記保護層は、
前記接続面の角点に隣接するように形成される、請求項1に記載の積層セラミック電子部品。 - 前記保護層は、
前記接続面と前記外部電極との間に形成される、請求項1から4の何れか1項に記載の積層セラミック電子部品。 - 前記保護層と前記外部電極との間の距離は、前記接続面と前記外部電極との間の距離より小さい、請求項5に記載の積層セラミック電子部品。
- 前記保護層は、
前記誘電体層と同一の材料で形成される、請求項1から6の何れか1項に記載の積層セラミック電子部品。 - 内部電極及び誘電体層を積層して本体部を製造する段階と、
前記本体部における前記内部電極の少なくとも一部が露出する接続面の一部領域に前記接続面において露出する内部電極の少なくとも一部を遮蔽する保護層を形成する段階と、
前記保護層が形成された前記接続面に外部電極を用意する段階と
を含み、
前記保護層の形成段階は、前記接続面において、前記内部電極全体の幅に対する上記保護層によって遮蔽されておらず露出した内部電極の部分の幅の比率は、0.8から0.9であるように前記保護層を形成する、積層セラミック電子部品の製造方法。 - 前記保護層の形成段階は、
前記誘電体層と同一の組成を有するスラリーを用いて前記保護層を形成する、請求項8に記載の積層セラミック電子部品の製造方法。 - 前記保護層の形成段階は、
前記接続面の縁に隣接するように前記保護層を形成する、請求項8または9に記載の積層セラミック電子部品の製造方法。 - 前記保護層の形成段階は、
前記接続面の縁のうち前記内部電極の幅方向と交差する縁に隣接するように前記保護層を形成する、請求項8から10の何れか1項に記載の積層セラミック電子部品の製造方法。 - 前記保護層の形成段階は、
前記接続面の角点に隣接するように前記保護層を形成する、請求項8または9に記載の積層セラミック電子部品の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020110058277A KR20120138873A (ko) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조 방법 |
KR10-2011-0058277 | 2011-06-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013004969A true JP2013004969A (ja) | 2013-01-07 |
Family
ID=47353490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012126401A Pending JP2013004969A (ja) | 2011-06-16 | 2012-06-01 | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120320493A1 (ja) |
JP (1) | JP2013004969A (ja) |
KR (1) | KR20120138873A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018117139A (ja) * | 2018-03-02 | 2018-07-26 | 太陽誘電株式会社 | 積層コンデンサ及びその製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190116164A (ko) * | 2019-09-02 | 2019-10-14 | 삼성전기주식회사 | 적층 세라믹 전자부품 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61236110A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-21 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミツクコンデンサ |
JPH05182856A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-23 | Tama Electric Co Ltd | チップ部品の製造方法 |
DE10147898A1 (de) * | 2001-09-28 | 2003-04-30 | Epcos Ag | Elektrochemisches Bauelement mit mehreren Kontaktflächen |
JP4108650B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2008-06-25 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサ |
KR101548774B1 (ko) * | 2011-08-26 | 2015-08-31 | 삼성전기주식회사 | 적층 세라믹 커패시터 |
-
2011
- 2011-06-16 KR KR1020110058277A patent/KR20120138873A/ko not_active Application Discontinuation
-
2012
- 2012-06-01 JP JP2012126401A patent/JP2013004969A/ja active Pending
- 2012-06-07 US US13/491,254 patent/US20120320493A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018117139A (ja) * | 2018-03-02 | 2018-07-26 | 太陽誘電株式会社 | 積層コンデンサ及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120138873A (ko) | 2012-12-27 |
US20120320493A1 (en) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10366838B2 (en) | Laminated ceramic electronic component and method for manufacturing same | |
US8891226B2 (en) | Multilayer ceramic electronic component and method of manufacturing the same | |
US11488779B2 (en) | Multilayer ceramic electronic component | |
KR101983129B1 (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법 | |
US10121596B2 (en) | Multilayer ceramic capacitor | |
US9449759B2 (en) | Multilayer ceramic capacitor and board having the same mounted thereon | |
US20130241361A1 (en) | Multilayer ceramic electronic component and fabrication method thereof | |
KR20130084852A (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법 | |
JP6714840B2 (ja) | 積層セラミック電子部品およびその製造方法 | |
US20150068792A1 (en) | Multilayer ceramic capacitor and board having multilayer ceramic capacitor embedded therein | |
US10978250B2 (en) | Method of manufacturing capacitor | |
US11410814B2 (en) | Multilayer electronic component | |
KR20170076336A (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법 | |
US20160099111A1 (en) | Multilayer ceramic capacitor | |
KR102076152B1 (ko) | 적층 세라믹 커패시터 및 적층 세라믹 커패시터 실장 기판 | |
KR101843184B1 (ko) | 적층형 칩 소자 및 그 제조방법 | |
KR20150105691A (ko) | 칩형 코일 부품 및 그 실장 기판 | |
US11763992B2 (en) | Electronic component | |
KR102494327B1 (ko) | 적층형 커패시터 | |
JP2013004969A (ja) | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 | |
KR102099775B1 (ko) | 적층 세라믹 커패시터 | |
US20140376151A1 (en) | Method of manufacturing multilayer ceramic electronic component and multilayer ceramic electronic component manufactured thereby | |
KR102016501B1 (ko) | 적층형 커패시터 | |
KR20150105690A (ko) | 적층 세라믹 전자 부품 | |
KR20110134866A (ko) | 적층 세라믹 커패시터 |