JP2012522202A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012522202A5
JP2012522202A5 JP2012503453A JP2012503453A JP2012522202A5 JP 2012522202 A5 JP2012522202 A5 JP 2012522202A5 JP 2012503453 A JP2012503453 A JP 2012503453A JP 2012503453 A JP2012503453 A JP 2012503453A JP 2012522202 A5 JP2012522202 A5 JP 2012522202A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
lever
lock plate
valve
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012503453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5684784B2 (ja
JP2012522202A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/414,063 external-priority patent/US8061683B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012522202A publication Critical patent/JP2012522202A/ja
Publication of JP2012522202A5 publication Critical patent/JP2012522202A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5684784B2 publication Critical patent/JP5684784B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 弁とともに使用する手動操作装置であって、
    ロックプレートと、
    前記ロックプレートに連結されレバーと、
    前記レバーに回転可能に連結され、かつ前記レバーが前記ロックプレートに対して回転するのを防止する第1位置と前記レバーが前記ロックプレートに対して回転するのを可能にする第2位置との間で枢動するように構成されたハンドルと、
    前記ハンドルを前記第1位置に向けて付勢するために前記ハンドルと前記レバーとの間に配置された付勢要素と、
    前記ハンドルの一部分に沿って配置された開口部と、
    前記レバーから突出し、かつ前記ハンドルの前記開口部に隣接した前記ハンドルの第1側面又は第2側面と隣接する、少なくとも1つのタブと、
    前記ハンドルに取り外し可能に連結されロックアウト部材と、
    を備え、
    前記ハンドルの前記開口部は、前記ロックアウト部材の少なくとも一部分を受容するように構成され、
    前記ロックアウト部材は、前記ロックアウト部材が前記ハンドルに連結された際に、前記ハンドルが前記第1位置と前記第2位置の間で枢動するのを防止し、かつ前記レバーが前記ロックプレートに対して回転するのを防止するように、前記少なくとも1つのタブに接触を介して係合するように配置された、手動操作装置。
  2. 前記ロックプレートは、前記弁の弁体に連結され、前記レバーは、前記弁の流量制御部材に操作可能に連結され、前記レバーは、第1位置と第2位置との間で前記流量制御部材を移動させるように、前記ロックプレートに対して回転させるためのものである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ロックプレートは、前記流量制御部材の前記第1位置に対応する第1ノッチと、前記流量制御部材の前記第2位置に対応する第2ノッチとを含む、請求項2に記載の装置。
  4. 前記ハンドルの前記第1位置では、前記ハンドルの第2端部が前記第1ノッチまたは前記第2ノッチに係合して、前記弁を前記それぞれの第1位置または第2位置に保持するように、前記ハンドルの第1端部が前記レバーから離れるように付勢され、
    前記ハンドルの前記第2位置では、前記ハンドルの前記第2端部が前記第1ノッチまたは前記第2ノッチから離れるように移動して、前記ロックプレートに対する前記レバーの回転を可能にするように、前記ハンドルの前記第1端部が前記レバーに向かって枢動される、請求項3に記載の装置。
  5. 前記レバーは、第1タブに対向し、かつ前記ハンドルの第2側面に隣接する、第2タブを含み、前記ロックアウト部材は、前記ロックアウト部材が前記ハンドルに連結された際に、前記ハンドルが前記レバーに対して枢動するのを防止するように、前記第2タブに係合する、請求項に記載の装置。
  6. 前記ロックアウト部材は、南京錠を備える、請求項に記載の装置。
  7. ロータリー弁であって、
    請求項1に記載の装置と、
    記弁体を通って流体が流れるのを防止する第1位置と前記弁体を通って流体が流れるのを可能にする第2位置との間で移動可能な閉鎖部材を有する弁体と、
    を備え、
    弁棒の第1端部が前記閉鎖部材に連結され、
    請求項1に記載の装置が前記閉鎖部材を操作するように構成された、ロータリー弁。
JP2012503453A 2009-03-30 2010-02-25 ロックアウト装置を有する手動弁操作装置 Expired - Fee Related JP5684784B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/414,063 2009-03-30
US12/414,063 US8061683B2 (en) 2009-03-30 2009-03-30 Manual valve operators having a lockout device
PCT/US2010/025434 WO2010114652A1 (en) 2009-03-30 2010-02-25 Manual valve operators having a lockout device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012522202A JP2012522202A (ja) 2012-09-20
JP2012522202A5 true JP2012522202A5 (ja) 2013-04-04
JP5684784B2 JP5684784B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=42123061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012503453A Expired - Fee Related JP5684784B2 (ja) 2009-03-30 2010-02-25 ロックアウト装置を有する手動弁操作装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8061683B2 (ja)
EP (1) EP2414715B1 (ja)
JP (1) JP5684784B2 (ja)
CN (1) CN102369382B (ja)
BR (1) BRPI1012225A2 (ja)
CA (1) CA2757252C (ja)
MX (1) MX2011010386A (ja)
WO (1) WO2010114652A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5252654B2 (ja) * 2009-07-14 2013-07-31 株式会社キッツ 弁駆動用手動操作装置
US8997536B2 (en) 2012-08-30 2015-04-07 Master Lock Company Llc Lockout device
US10234055B2 (en) * 2016-04-01 2019-03-19 Jeffrey Allen Bertrem Directional control valve locking device
DE102018113583B4 (de) * 2017-06-12 2022-02-24 Vaisala Oyj Anordnung zum einsetzen und entfernen eines messkopfes einer messvorrichtung in und aus einem prozessraum
EP3794261A4 (en) * 2018-05-18 2022-03-30 Mogas Industries, Inc. SYSTEM AND METHOD OF OPERATING A KOKER SWITCHING VALVE
CN111895169B (zh) * 2020-08-10 2022-03-11 南京拓耘达智慧科技有限公司 一种电动执行机构的远程电子锁和机械锁共存结构

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3341170A (en) * 1964-03-25 1967-09-12 Fmc Corp Valve
JPS5031529A (ja) * 1973-07-26 1975-03-28
US3904173A (en) * 1973-12-10 1975-09-09 Fairbanks Company Butterfly valve assembly
JPS5338492Y2 (ja) * 1975-06-03 1978-09-19
DE3710982A1 (de) * 1987-04-01 1988-10-20 Fritz Mueller Handhebel
JPH0331900Y2 (ja) * 1987-10-12 1991-07-05
JPH0641673B2 (ja) 1988-09-12 1994-06-01 大日本印刷株式会社 熱転写シート
JPH0274683U (ja) * 1988-11-28 1990-06-07
IT1239465B (it) * 1990-04-04 1993-11-02 Cge Comp Gen Elettromecc Mezzi di consenso per il lucchettaggio di dispositivi di comando manuale di apparecchi elettromeccanici
US5003797A (en) * 1990-07-25 1991-04-02 W. H. Brady Co. Lockout device for valves with lever handles
GB9019076D0 (en) * 1990-08-31 1990-10-17 Fort Vale Eng Ltd Valve operating handle
US5165263A (en) * 1992-01-17 1992-11-24 Claude Perron Valve lock
US5415017A (en) * 1994-08-01 1995-05-16 Brady Usa, Inc. Locking device for a lever operated valve
US5598724A (en) * 1995-12-26 1997-02-04 Primeau; Mario Butterfly valve safety lock
JP2001152711A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Takigen Mfg Co Ltd 扉用ロックハンドル装置
US6959909B2 (en) * 2004-01-26 2005-11-01 Victaulic Company Of America Actuating handle assembly
ATE420313T1 (de) * 2005-09-20 2009-01-15 Fischer Georg Rohrleitung Ventil mit handgriff
ES1061450Y (es) 2005-10-28 2006-06-01 Cepex S A U Valvula de mariposa

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012522202A5 (ja)
JP5943980B2 (ja) 電気式のフィードバック装置
KR101903172B1 (ko) 밸브
CN102922459B (zh) 棘轮式活动扳手
TWI477362B (zh) A single tool is used to switch the pneumatic tool that reverses and adjusts the speed
JP2011226193A5 (ja)
NO20082951L (no) Innstilling av kam for ventil
JP2014508902A (ja) クイック接続流体カップリング
US20140224081A1 (en) Foldable Wrench
KR100663638B1 (ko) 레버형 정량 조절용 버터플라이 밸브
JP6525160B2 (ja) 回転ハンドル用キャップ
KR20150034830A (ko) 로킹장치가 구비된 앵글밸브
CN202144902U (zh) 全自动二次动作执行机构
JP6088895B2 (ja) 水道用ボールバルブ操作用丸型ハンドル
KR100729178B1 (ko) 유성기어가 설치된 볼밸브
JP2019032205A5 (ja)
KR200460832Y1 (ko) 레버타입 버터플라이밸브
KR100572625B1 (ko) 볼밸브용 잠금장치
EP2626490A3 (de) Schlossanordnung
EP3321550B1 (en) Improved structure of a ball valve and the operating key thereof
DE10338306A1 (de) Beidseitig wirkender manueller Antrieb
CN204201251U (zh) 用于阀门轴的把手及具有把手的流体阀
WO2009016826A1 (ja) 止水栓装置
US20060175569A1 (en) Automatic lock for ball valve
CN207064808U (zh) 一种阀盖带锁止机构的截止阀