JP2012522064A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012522064A5
JP2012522064A5 JP2012501319A JP2012501319A JP2012522064A5 JP 2012522064 A5 JP2012522064 A5 JP 2012522064A5 JP 2012501319 A JP2012501319 A JP 2012501319A JP 2012501319 A JP2012501319 A JP 2012501319A JP 2012522064 A5 JP2012522064 A5 JP 2012522064A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer system
polymer
adhesive
ethylene
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012501319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5680051B2 (ja
JP2012522064A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2010/054045 external-priority patent/WO2010109018A1/en
Publication of JP2012522064A publication Critical patent/JP2012522064A/ja
Publication of JP2012522064A5 publication Critical patent/JP2012522064A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680051B2 publication Critical patent/JP5680051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、少なくとも1つのポリマー系を含む接着剤に関し、このポリマー系は、少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質の溶融粘度を低下させるプロセスによって得られ、このプロセスは、少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質を、少なくとも1つのラジカル供与体で、前記ポリマーブレンド出発物質の軟化点を超える温度で、剪断応力下で、処理する工程を含み、前記ポリマーブレンド出発物質は、:
a)エラストマーゴム、またはエチレン−プロピレンゴムおよびエチレン−プロピレン−ジエンモノマーターポリマーゴムからなる群より選択されるエラストマーゴムのブレンド、および
b)半結晶性オレフィンポリマーまたは半結晶性オレフィンポリマーのブレンド
を含む。
本発明は、少なくとも1つのポリマー系を含む接着剤を提供する。このポリマー系は、少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質の溶融粘度を低下させるプロセスによって得られ、このプロセスは少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質を少なくとも1つのラジカル供与体で、前記ポリマーブレンド出発物質の軟化点を超える温度で、剪断応力下で、処理する工程を含み、前記ポリマーブレンド出発物質は、:
a)エラストマーゴム、またはエチレン−プロピレンゴムおよびエチレン−プロピレン−ジエンモノマーターポリマーゴムからなる群より選択されるエラストマーゴムのブレンド、および
b)半結晶性オレフィンポリマーまたは半結晶性オレフィンポリマーのブレンド
からなる。

Claims (23)

  1. 少なくとも1つのポリマー系を含む接着剤であって、該ポリマー系は、少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質の溶融粘度を低下させるプロセスによって得られ、該プロセスは、少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質を、少なくとも1つのラジカル供与体で、該ポリマーブレンド出発物質の軟化点を超える温度で、剪断応力下で、処理する工程を含み、該ポリマーブレンド出発物質は、:
    a)エラストマーゴム、またはエチレン−プロピレンゴムおよびエチレン−プロピレン−ジエンモノマーターポリマーゴムからなる群より選択されるエラストマーゴムのブレンド、および
    b)半結晶性オレフィンポリマーまたは半結晶性オレフィンポリマーのブレンド
    からなる、接着剤。
  2. 少なくとも1つのポリマーブレンド出発物質の溶融粘度を、得られたポリマー系の(200℃における)溶融粘度がポリマーブレンド出発物質の (200℃における)初期溶融粘度の50%未満となるまで低下させる、請求項1に記載のポリマー系。
  3. ラジカル供与体が、アゾ化合物、ジアゾ化合物および/または過酸化物から選択される、請求項1または2に記載のポリマー系。
  4. ポリマーブレンド出発物質が、200℃で、少なくとも300,000mPasの初期溶融粘度を有する、請求項1〜3のいずれかに記載のポリマー系。
  5. ポリマー系が、200℃で、3,000〜1,000,000mPasの溶融粘度を有する、請求項1〜4のいずれかに記載のポリマー系。
  6. ポリマー系が、ゲル浸透クロマトグラフィで測定して、1.5〜5.0の分子量分布Mw/Mnを有する、請求項1〜5のいずれかに記載のポリマー系。
  7. ポリマー系が、EN ISO 527-3に従い測定して、少なくとも50%の破断点伸びを有する、請求項1〜6のいずれかに記載のポリマー系。
  8. ポリマー系が、EN ISO 527-3に従い測定して、少なくとも2.5MPaの破断点引張り強さを有する、請求項1〜7のいずれかに記載のポリマー系。
  9. ポリマー系が、DSCで測定して、5〜−65℃のガラス転移温度を有する、請求項1〜8のいずれかに記載のポリマー系。
  10. ポリマー系が、DSCで測定して、30〜90J/gの融解熱を有する、請求項1〜9のいずれかに記載のポリマー系。
  11. ポリマー系が、DSCで測定して、125℃〜165℃の間に含まれるピーク融点(Tm)を有する、請求項1〜10のいずれかに記載のポリマー系。
  12. エラストマーゴムが、少なくとも40重量%のエチレンを含有するエチレンおよびプロピレンのコポリマーを含む、請求項1〜11のいずれかに記載のポリマー系。
  13. エラストマーゴムが、15〜50重量%のプロピレンを含有するエチレンおよびプロピレンのコポリマーを含む、請求項1〜12のいずれかに記載のポリマー系。
  14. エラストマーゴムが、カルボン酸基、無水物基、ヒドロキシル基、エーテル基、第一級アミン基、第二級アミン基、第三級アミン基およびエステル基から選択される官能性モノマーで変性させたエチレンおよびプロピレンのコポリマーを含む、請求項1〜13のいずれかに記載のポリマー系。
  15. エラストマーゴムが、40〜80重量%のエチレン、15〜50重量%のプロピレン、および2〜15重量%のジエンのターポリマーを含む、請求項1〜14のいずれかに記載のポリマー系。
  16. ターポリマーが、20〜45重量%のプロピレンを含有する、請求項15に記載のポリマー系。
  17. ジエンが、1,4-ヘキサジエン、ノルボルナジエン、エチリデン−ノルボルネン、ジシクロペンタジエン、ブタジエンおよびイソプレンからなる群より選択される、請求項15または16に記載のポリマー系。
  18. エラストマーゴムが、35重量%未満のエチレンを含有するエチレンおよびプロピレンのコポリマーを含む、請求項1〜11のいずれかに記載のポリマー系。
  19. 半結晶性オレフィンポリマーが、1〜35重量%で存在するエチレンおよび65〜99重量%で存在するC3-C20のα−オレフィンからなる群より選択される少なくとも1つのコモノマーのコポリマーである、請求項1〜18のいずれかに記載のポリマー系。
  20. 接着剤が、15〜95重量%の量で少なくとも1つのポリマー系を含む、請求項1〜19のいずれかに記載の接着剤。
  21. 接着剤が、さらに、1つ以上の粘着付与剤、および/または1つ以上のワックス、および/または可塑剤、充填剤、油、安定化剤、抗酸化剤、顔料、染料、ポリマー添加剤、脱泡剤、防腐剤、増粘剤、レオロジー変性剤、保湿剤、マスターバッチおよび水から選択される1つ以上の添加剤を含む、請求項1〜20のいずれかに記載の接着剤。
  22. a)少なくとも1つのポリマー系、20〜80重量%;
    b)少なくとも1つの粘着付与剤、5〜80重量%;
    c)少なくとも1つのワックス、0〜50重量%;および
    d)少なくとも1つの添加剤、0〜30重量%
    を含む、請求項1〜21のいずれかに記載の接着剤。
  23. 少なくとも30重量%の少なくとも1つのポリマー系を含む接着剤であって、該接着剤が100〜500,000mPasの粘度を有し、ここで、該粘度は該接着剤の適用温度で測定される、請求項1〜22のいずれかに記載の接着剤。
JP2012501319A 2009-03-27 2010-03-26 ポリマー系から作られた接着剤 Active JP5680051B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16418009P 2009-03-27 2009-03-27
US61/164180 2009-03-27
EP09163380 2009-06-22
EP09163380.0 2009-06-22
PCT/EP2010/054045 WO2010109018A1 (en) 2009-03-27 2010-03-26 Adhesives made from polymer systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208292A Division JP2015057480A (ja) 2009-03-27 2014-10-09 ポリマー系から作られた接着剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012522064A JP2012522064A (ja) 2012-09-20
JP2012522064A5 true JP2012522064A5 (ja) 2013-05-09
JP5680051B2 JP5680051B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=40941575

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012501319A Active JP5680051B2 (ja) 2009-03-27 2010-03-26 ポリマー系から作られた接着剤
JP2014208292A Pending JP2015057480A (ja) 2009-03-27 2014-10-09 ポリマー系から作られた接着剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208292A Pending JP2015057480A (ja) 2009-03-27 2014-10-09 ポリマー系から作られた接着剤

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8853329B2 (ja)
EP (1) EP2411423B1 (ja)
JP (2) JP5680051B2 (ja)
KR (1) KR101716518B1 (ja)
CN (1) CN102365300B (ja)
BR (1) BRPI1012279A2 (ja)
CA (1) CA2830495C (ja)
ES (1) ES2543459T3 (ja)
MX (1) MX2011010100A (ja)
PT (1) PT2411423E (ja)
RU (1) RU2557232C2 (ja)
WO (1) WO2010109018A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2543459T3 (es) * 2009-03-27 2015-08-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Adhesivos fabricados a partir de sistemas de polímeros
WO2011118367A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 シャープ株式会社 積層体
CN103282457B (zh) 2010-11-19 2016-08-17 汉高知识产权控股有限责任公司 粘合剂组合物及其用途
US9376597B2 (en) 2010-11-19 2016-06-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Adhesive composition and use thereof
US20140235127A1 (en) 2013-02-21 2014-08-21 Henkel Corporation Elastic attachment adhesive and use thereof
US20150059283A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-05 Garrick David Brown Method of roof repair
MY174144A (en) * 2014-01-23 2020-03-11 Asahi Chemical Ind Adhesive composition and adhesive tape
KR102450994B1 (ko) * 2015-03-02 2022-10-06 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 연신 라미네이트
CN107614642B (zh) * 2015-03-20 2019-12-31 汉高知识产权控股有限责任公司 热熔粘合剂组合物及其用途
KR102499104B1 (ko) * 2015-04-17 2023-02-14 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 핫 멜트 접착제 및 그의 용도
CA3044157C (en) * 2016-12-02 2021-06-08 Borealis Ag Polymer composition for adhesive applications
CN110573601A (zh) 2017-05-11 2019-12-13 埃科莱布美国股份有限公司 用于地板清洁或复原的组合物和方法
US20210292610A1 (en) * 2018-08-02 2021-09-23 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Polypropylene-based adhesive and method for producing same
KR200492161Y1 (ko) * 2018-08-20 2020-08-20 테사 소시에타스 유로파에아 접착 테이프
JP7488715B2 (ja) 2020-08-04 2024-05-22 マクセル株式会社 金属-ゴム複合部材及びその製造方法
CN112680151A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 无锡市万力粘合材料股份有限公司 一种地板静音垫用热熔压敏胶及其制备方法
CN114958067B (zh) * 2022-05-07 2023-01-06 华南理工大学 一种热熔标线改性材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR17756A (tr) * 1972-07-25 1976-07-01 Oesterr Stickstoffwerke Ag Mahdut molekuel agirligi dagilisina sahip polipropilenin imal edilmesine mahsus usul
US4105718A (en) * 1977-07-06 1978-08-08 Eastman Kodak Company Peroxide treated substantially amorphous polyolefin/hydrocarbon rubber blends useful as pressure-sensitive adhesives
JPH0794497B2 (ja) 1986-05-14 1995-10-11 日本石油化学株式会社 高接着性材料およびその積層体
US4948840A (en) * 1989-11-14 1990-08-14 Himont Incorporated Thermoplastic elastomer of propylene polymer material and crosslinked ethylene-propylene rubber
IT1243188B (it) 1990-08-01 1994-05-24 Himont Inc Composizioni poliolefiniche elastoplastiche
US5212246A (en) 1990-09-28 1993-05-18 Himont Incorporated Olefin polymer films
TW221700B (ja) 1990-11-01 1994-03-11 Himont Inc
IT1245847B (it) 1990-11-13 1994-10-25 Himont Inc Polimeri funzionalizzati delle alfa olefine.
JP3361547B2 (ja) 1992-05-07 2003-01-07 積水化学工業株式会社 ホットメルト接着剤
EP0570277B1 (en) 1992-05-13 1995-12-13 Sartomer Company, Inc. Method for adhering an elastomeric composition to a polar surface
JPH06151084A (ja) 1992-11-11 1994-05-31 Asahi Glass Co Ltd 帯電除去用セラミックスおよびその製造用組成物
AU705311B2 (en) * 1995-01-23 1999-05-20 Showa Denko Kabushiki Kaisha Propylene resin composition and molded article thereof
US5618883A (en) 1995-06-07 1997-04-08 Avery Dennison Corporation Styrene ethylene-butylene and ethylene-propylene block copolymer hot melt pressure sensitive adhesives
IT1275530B (it) * 1995-07-14 1997-08-07 Enichem Elastomers Composizione termoplastica adesiva
US5798175A (en) 1997-01-31 1998-08-25 American Tape Company Pressure sensitive adhesives and tape product prepared therefrom
US6143818A (en) * 1999-08-04 2000-11-07 Ato Findley, Inc. Hot melt adhesive based on ethylene-propylene rubber (EPR) and semicrystalline olefinic polymers
DE69914383T3 (de) * 1999-11-12 2010-11-25 Borealis Technology Oy Heterophasische copolymere
ES2282158T3 (es) * 1999-12-21 2007-10-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Interpolimeros de alfa-olefina adhesivos.
US6855756B2 (en) * 2000-10-20 2005-02-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Flexible polypropylene resin
US7208552B2 (en) * 2001-12-28 2007-04-24 Nippon Paper Industries, Co., Ltd. Binder resin compositions, production process and use thereof
RU2318845C2 (ru) * 2002-09-17 2008-03-10 Базелль Полиолефин Италия С.П.А. Сильнонаполненные мягкие полиолефиновые композиции
US7700707B2 (en) * 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
WO2007096276A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Ciba Holding Inc. Viscosity breaking process for olefin polymers
ES2543459T3 (es) * 2009-03-27 2015-08-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Adhesivos fabricados a partir de sistemas de polímeros

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012522064A5 (ja)
RU2011143388A (ru) Клеи, полученные из полимерных систем
JP6699853B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物、架橋物、成形体、部材、ウェザーシール、及びウェザーシール用コーナー部材
ATE517944T1 (de) Elastomere reaktorblendzusammensetzungen
KR100660494B1 (ko) 열가소성 엘라스토머 조성물
JP5764669B2 (ja) 熱可塑性加硫組成物、その製造方法、及びそれから製造される物品
CN111333795A (zh) 氢化嵌段共聚物、树脂组合物以及使用它们得到的制品
JP2020508387A (ja) ゴム組成物および加工方法、並びにそれを用いたゴム製品および製造方法
TW460541B (en) Modification of thermoplastic vulcanizates with a thermoplastic random copolymer of ethylene
JP6022296B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物および該組成物からなる成形体
CN108299745A (zh) 橡胶组合物及加工方法,及应用其的胶管和生产方法
KR100411550B1 (ko) 올레핀계고무와의융착성이탁월한열가소성탄성체조성물,및이의접착품
JP5738135B2 (ja) 変性プロピレン系樹脂組成物および当該組成物からなる接着剤
CN106010429B (zh) 一种聚乙烯热熔胶及其制备方法和应用
JP2014193969A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
US9708433B2 (en) Method for producing thermoplastic elastomer composition, and method for producing composite article
KR101396030B1 (ko) 접착제용 수지 조성물
AU2017332755B2 (en) Enhancing bond strength of medical devices
JP7386258B2 (ja) ゴム-金属複合体、タイヤ、及びゴム物品
JP2003171511A (ja) 熱融着用熱可塑性エラストマー組成物および成形品
KR101740150B1 (ko) 핫멜트 접착제용 수지 조성물
KR102414716B1 (ko) 점접착제용 수지 조성물 및 이의 제조방법
JP2003246889A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及び成形品
JPS59221347A (ja) 熱可塑性エラストマーの射出融着方法
CN113248819B (zh) 挡风雨条材料用热塑性弹性体组合物及挡风雨条