JP2012517274A - 一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジ - Google Patents

一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2012517274A
JP2012517274A JP2011549060A JP2011549060A JP2012517274A JP 2012517274 A JP2012517274 A JP 2012517274A JP 2011549060 A JP2011549060 A JP 2011549060A JP 2011549060 A JP2011549060 A JP 2011549060A JP 2012517274 A JP2012517274 A JP 2012517274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
razor
razor blade
cutting edge
edge
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011549060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5624559B2 (ja
Inventor
パク,ヨンホ
キム,ソファン
アン,ビョンソン
Original Assignee
ドルコ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42562156&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012517274(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ドルコ カンパニー リミテッド filed Critical ドルコ カンパニー リミテッド
Publication of JP2012517274A publication Critical patent/JP2012517274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624559B2 publication Critical patent/JP5624559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/54Razor-blades
    • B26B21/56Razor-blades characterised by the shape
    • B26B21/565Bent razor blades; Razor blades with bent carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L1/00Cleaning windows
    • A47L1/06Hand implements
    • A47L1/15Cloths, sponges, pads, or the like, e.g. containing cleaning agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/28Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle of the drawing cut type, i.e. with the cutting edge of the blade arranged obliquely or curved to the handle

Abstract

本発明は一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリに関し、特にかみそり刃を幾何学的構造に形象化して剛性を極大化したかみそり刃に関する。本発明によるかみそり刃は曲線形のカッティングエッジを有するエッジ部と;前記エッジ部から延長して連結されており、曲面を形成する連結部と;前記連結部から延長して連結され、前記エッジ部と連結部を支持する支持部と;が一体に結合されていることを特徴とする。

Description

本発明は一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリに関し、特にかみそり刃を幾何学的構造に形象化して剛性を極大化したかみそり刃に関する。
シェービングの時にはきれいにシェービングしながらも優れたシェービング快適性を提供して傷及び切られることを避けることが好ましい。シェービング性能に影響を与える因子としては、かみそり刃のエッジと肌の間の摩擦抵抗及びかみそり刃のエッジの鋭さが含まれるが、これら因子はかみそり刃によって毛髪に加えられるカッターの力を含む。
カミソリでかみそり刃の数を増加させるのは、大体カミソリのシェービング效率を向上させ、肌への圧着力の分布をより良くするが、抗力を増加させる。また、かみそり刃が増加されると、かみそり刃によって占有される面積を増加したり、かみそり刃の切削エッジの間の間隔が狭くなる。かみそり刃によって占有される面積を増加させると、シェービング性能に悪影響を与える虞がある。かみそり刃の間の間隔が減少されると、シェービング性能を低下させる虞があり、またシェービングの残骸物の除去も困難である。相反に、かみそり刃の間の間隔を広げると、シェービング性能は向上できるものの、傷及び切られる虞が高くなる問題点がある。従ってかみそり刃の間の間隔を適切に調節することが重要である。
かみそり刃の間の間隔を狭くしながらもシェービング性能を保持し、且つシェービング残骸物を容易に除去するためには、必ずかみそり刃の厚さを薄くしなければならない。しかし、かみそり刃が薄すぎると、髪の毛を切ることができず、また変形されやすいとともに耐久性が低下される問題点がある。従って、薄いながらも剛性の優れたかみそり刃を提供することが必要である。
一般の湿式カミソリは、図1及び図2に示すように、ハンドル2、カートリッジ3及び複数のかみそり刃4で構成される。
前記カートリッジ3は複数のかみそり刃4とガードラバー31及び潤滑バンド32を含むハウジング33とを含む。またカートリッジ3は、前記ハウジング33が旋回軸に対して旋回可能に装着されてハンドル2と連結される連結部材22を含む。
図3は図2のA−A′線に沿う断面図を示し、図3によると、かみそり刃4は所定以上の剛性を保持するために剛性の強い支持台43の上にカッティングエッジ41が装着されていることが確認できる。一般に、支持台43は剛性の強いアルミニウム合金で製作される。即ち、カッティングエッジ41を支持台43上に熔接などの方法で装着して、シェービングの時、かみそり刃4が変形されたり、損傷されることを防止する。
この時、カッティングエッジ41は切られる負傷の危険を減らし、楽なシェービングを提供するためにシェービング方向11に近接して位置する。かみそり刃4のエッジ部分はシェービング平面10に対して鋭角に傾斜され、それによって楽なシェービングを提供し、且つカッティングエッジ41が摩耗されることをある程度防止することができる。
しかし、従来のこのような技術は、カッティングエッジ41と支持台43を別途に製造した後、これらを結合するために、熔接工程を行わなければならないため、費用が多くかかるとともに、追加工程によって生産效率が低下される問題点がある。
本発明は薄いながらも剛性の優れたかみそり刃を提供することを目的とする。
また、本発明はカッティングエッジと支持台が一体に形成されたかみそり刃を提供してかみそり刃の生産效率を高めることを目的とする。
また、本発明はかみそり刃を幾何学的に変形してシェービングの時に加えられる圧力を分散して耐える力を極大化したかみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジを提供することを目的とする。
本発明によるかみそり刃は曲線形のカッティングエッジを有するエッジ部と;前記エッジ部から延長して連結されて、曲面を形成する連結部と;前記連結部から延長して連結され、前記エッジ部と連結部とを支持する支持部と;が一体に結合されていることを特徴とする。
前記エッジ部は背面部が凹形に形成されていることが好ましい。
前記カッティングエッジは円形に突出されて、髪の毛が切削される時切削圧力を分散する構造であることが好ましい。
前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.01mm〜2.0mmであることが好ましい。
前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.2mmであることがさらに好ましい。
前記カッティングエッジは円形に突出された構造で、前記円の半径は210mm〜220mmであることが好ましい。
前記かみそり刃の厚さは0.075mm〜0.2mmであることが好ましい。
また、本発明によるカミソリカートリッジは、ハウジングと;前記ハウジングに装着され、曲線形のカッティングエッジを有するエッジ部と、前記エッジ部から延長して連結されて、曲面を形成する連結部と、前記連結部から延長して連結され、前記エッジ部と連結部とを支持する支持部とが一体に結合されている複数のかみそり刃と;を含むことを特徴とする。
前記複数のかみそり刃は2重かみそり刃〜10重かみそり刃であることが好ましい。
前記複数のかみそり刃で、最初のかみそり刃と最後のかみそり刃の間の距離は1.0mm〜8.0mmであることが好ましい。
前記複数のかみそり刃の間の距離は0.5mm〜0.9mmであることが好ましい。
前記エッジ部は背面部が凹形に形成されていることが好ましい。
前記カッティングエッジは円形に突出されて髪の毛が切削される時切削圧力を分散する構造を有することが好ましい。
前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.01mm〜2.0mmであることが好ましい。
前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.2mmであることが好ましい。
前記かみそり刃の厚さは0.075mm〜0.2mmであることが好ましい。
本発明によれば薄いながらも剛性の優れたかみそり刃を提供することができる。
また、本発明によれば、カッティングエッジと支持台が一体に形成されたかみそり刃を提供してかみそり刃の生産效率を向上させることができる。
また、本発明によれば、かみそり刃を幾何学的に変形してシェービングの時に加えられる圧力を分散して耐える力を極大化したかみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジを提供することができる。
また、本発明によればかみそり刃の厚さが薄くなるのでシェービング残骸物が容易に排出されることができる。
従来技術によるカミソリである。 従来技術によるカミソリカートリッジの詳細図である。 図2のA−A′線に沿う断面図である。 本発明によるかみそり刃の斜視図である。 図4の拡大図である。 図4の拡大図である。 図4の拡大図である。 本発明によるカミソリカートリッジである。 本発明によるかみそり刃と従来技術によるかみそり刃の剛性テスト結果を示したグラフである。
以下添付された図面を参照して本発明によるかみそり刃の具体的構造及び実施形態について詳しく説明する。
図4は本発明によるかみそり刃の一実施形態を示す。
図4によれば、かみそり刃40は髪の毛を切断するカッティングエッジ422を有するエッジ部42と、前記エッジ部42から延長されている連結部44と、前記連結部44から延長されてかみそり刃を支持する支持部46とが一体に形成されていることを確認することができる。
図5は前記図4のA部分を拡大して示し、図6はエッジ部42のみをさらに拡大して示し、図7はかみそり刃を上から見た上面図である。
エッジ部42は、図6に示すように、前面部424が突出し、背面部426が凹形に形成されている。かみそり刃をこのような曲面構造に形象化する場合、シェービングの時かみそり刃のカッティングエッジに加えられる圧力が分散されるので、かみそり刃が薄くなってもかみそり刃の剛性を保持することができてかみそり刃が容易に変形されることを防止することができる。
即ち、図7に示すように、カッティングエッジ422に力Fが加えられると、曲面に沿って上と下に力Fu、Fdが分散されるので、かみそり刃が薄くなっても剛性を保持することができる。
図5で、カッティングエッジ422が曲面構造に形成されることによって、かみそり刃の中央部が突き出されるので、aとdの寸法が形成される。この寸法はかみそり刃の全長によって左右され、0.01mmから2.0mmに構成されることができ、かみそり刃の長さが37.26mmである場合、aとdの長さは0.2mmの程度が好ましい。この時、仮想の原点を設定すれば半径は216.95mmになる。
カッティングエッジ422から支持部46までの距離、即ち、かみそり刃の幅bは1.0mmmから3.0mmに構成されることができ、1.8mmが好ましい。かみそり刃の高さcは1.5mmから5.0mmに構成されることができ、2.5mmが好ましい。かみそり刃の厚さeは0.05mmから0.2mmに形成されることができ、0.075mmが好ましい。
連結部44は90゜から170゜の間の角を形成することができ、好ましくは112゜に形成することができる。
上述のようなかみそり刃を使用する場合、かみそり刃の間の間隔は0.5mm〜0.9mmが好ましい。かみそり刃が薄いのでこの程度の間隔でもシェービング性能が低下されることを防止することができるとともにシェービング残物の排出も容易である。
即ち、前記のようなかみそり刃を曲面に形成する場合、かみそり刃の厚さをさらに薄くすることができ、多重かみそり刃を有するカミソリでかみそり刃の間の間隔を狭くすることができるとともに、シェービング残物を後方に排出するカミソリカートリッジ残物の排出口の確保にも有利である。
図8は前記のようなかみそり刃を装着したカミソリカートリッジ60を示す。
前記図8によれば、カミソリカートリッジ60は、ハウジング62、ガードラバー64、潤滑バンド66、クリップ68及びかみそり刃40を含む。
前記ハウジング62はカミソリカートリッジ60の見掛けを形成し、かみそり刃を設置できる構造を提供する。また、前記ハウジング62にはガードラバー64、潤滑バンド66、クリップ68などが備えられる。本実施形態でハウジング62の材質は合成樹脂からなっているが、必要に応じて木や金属など他の材質からなることもできる。
前記ガードラバー64はかみそり刃のカッティングエッジに隣接して形成されて、シェービングの時接触する肌上の体毛を立ててかみそり刃が容易に切断できるようにする役割を果たす。
前記潤滑バンド66は、肌の保湿及び鎮定效果のためにかみそり刃40のカッティングエッジ方向の反対側に設置される。前記潤滑バンド66はカモマイル、オリーブ、アラントイン成分を含むことができて使用者はシェービング後さらにさわやかな感じを受けることができる。
前記クリップ68はかみそり刃40がハウジングを離脱することを防止するために使用される。
図9は本発明によるかみそり刃と従来技術によるかみそり刃の性能テスト結果を示す。
本発明によるかみそり刃としては、かみそり刃の厚さが0.075mm(実施形態1)と0.1mm(実施形態2)を使用し、従来のかみそり刃では現在市販されているG社の製品(製品1、製品2)を使用した。
テスト機としてはインストロン社のInstron5542引張圧縮器を使用した。
グラフでX軸はかみそり刃が押圧される程度をmm単位で示し、Y軸はこの時加えられる力を示す。
図9によれば、本発明によるかみそり刃の実施形態1及び実施形態2の強度はG社の製品2よりは弱いが、製品1よりは強いことを確認することができる。即ち、従来と異なってカッティングエッジと支持台を一体に形成しても製品1より剛性が強く、かみそり刃として使用するのに全く無理がないということを確認することができる。
たとえ、本発明によるかみそり刃が製品2よりは剛性が弱いが、実際かみそり刃の厚さが薄く、別途のかみそり刃支持台を使用しない点を考慮すると、従来技術に比べて剛性が非常に優れていることが分かる。実際製品1と製品2のかみそり刃の厚さは0.15mm以上である。
以下の表は繰り返して実験したデータ値を示す。
Figure 2012517274
表1によっても本発明によるかみそり刃がG社の製品1よりさらに大きい荷重に耐え、かみそり刃として使用するのに十分な剛性を有することを確認することができる。
以上で説明したように、本発明によれば、かみそり刃を一体に形成して作業工程を減小することができるとともに、薄いかみそり刃でもシェービングに必要な剛性を充分に具現することができる。

Claims (16)

  1. 曲線形のカッティングエッジを有するエッジ部と;
    前記エッジ部から延長して連結されて、曲面を形成する連結部と;
    前記連結部から延長して連結され、前記エッジ部と連結部とを支持する支持部と;が一体に結合されていることを特徴とするかみそり刃。
  2. 前記エッジ部は背面部が凹形に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  3. 前記カッティングエッジは円形に突出されて髪の毛が切削される時切削圧力を分散する構造になっていることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  4. 前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.01mm〜2.0mmであることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  5. 前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.2mmであることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  6. 前記カッティングエッジは円形に突出された構造で、前記円の半径は210mm〜220mmであることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  7. 前記かみそり刃の厚さは0.075mm〜0.2mmであることを特徴とする請求項1に記載のかみそり刃。
  8. ハウジングと;
    前記ハウジングに装着され、曲線形のカッティングエッジを有するエッジ部と、前記エッジ部から延長して連結されて、曲面を形成する連結部と、前記連結部から延長して連結され、前記エッジ部と連結部とを支持する支持部とが一体に結合されている複数のかみそり刃と;を含むことを特徴とするカミソリカートリッジ。
  9. 前記複数のかみそり刃は2重かみそり刃〜10重かみそり刃であることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  10. 前記複数のかみそり刃で、最初のかみそり刃と最後のかみそり刃の間の距離は1.0mm〜8.0mmであることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  11. 前記複数のかみそり刃の間の距離は0.5mm〜0.9mmであることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  12. 前記エッジ部は背面部が凹形に形成されていることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  13. 前記カッティングエッジは円形に突出されて髪の毛が切削される時切削圧力を分散する構造を有することを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  14. 前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.01mm〜2.0mmであることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  15. 前記カッティングエッジの中央部と前記カッティングエッジの両方端部を連結した直線との距離は0.2mmであることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
  16. 前記かみそり刃の厚さは0.075mm〜0.2mmであることを特徴とする請求項8に記載のカミソリカートリッジ。
JP2011549060A 2009-02-11 2010-01-28 一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジ Active JP5624559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090010877A KR101055684B1 (ko) 2009-02-11 2009-02-11 일체형 면도날 및 이를 이용한 면도기 카트리지
KR10-2009-0010877 2009-02-11
PCT/KR2010/000521 WO2010093133A2 (ko) 2009-02-11 2010-01-28 일체형 면도날 및 이를 이용한 면도기 카트리지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012517274A true JP2012517274A (ja) 2012-08-02
JP5624559B2 JP5624559B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=42562156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549060A Active JP5624559B2 (ja) 2009-02-11 2010-01-28 一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9878458B2 (ja)
EP (1) EP2397281B1 (ja)
JP (1) JP5624559B2 (ja)
KR (1) KR101055684B1 (ja)
CN (1) CN102232010B (ja)
BR (1) BRPI1004000B1 (ja)
MX (1) MX2011005701A (ja)
WO (1) WO2010093133A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531719A (ja) * 2014-08-25 2016-10-13 ドルコ・カンパニー・リミテッドDorco Co., Ltd. かみそりの刃及びこれを適用したかみそりカートリッジ
JP2017514654A (ja) * 2014-08-25 2017-06-08 ドルコ・カンパニー・リミテッドDorco Co., Ltd. かみそりカートリッジ及びこれを利用したかみそり

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100749925B1 (ko) 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
US9517570B2 (en) * 2007-04-20 2016-12-13 The Gillette Company Razor cartridge
KR100903191B1 (ko) * 2007-05-31 2009-06-17 주식회사 도루코 면도기
EP2373444B1 (en) 2008-12-19 2016-03-09 BIC Violex S.A. Method and apparatus for the manufacture of razor head component
CN102300683B (zh) 2008-12-19 2014-10-22 比克-维尔莱克 剃刀盒架以及包括该盒架的机械剃刀
KR101055684B1 (ko) 2009-02-11 2011-08-09 주식회사 도루코 일체형 면도날 및 이를 이용한 면도기 카트리지
CN102421572B (zh) * 2009-04-15 2015-10-14 比克-维尔莱克 剃须刀刀架和包括该刀架的机械剃须刀
CN103917342A (zh) 2011-10-06 2014-07-09 比克-维尔莱克 具有低剃须角度的剃须刀头
US20140000114A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-02 The Gillette Company Shaving razor cartridge
EP2823942A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-14 The Gillette Company Razor cartridges
EP2853362B1 (en) * 2013-09-25 2016-08-10 BIC Violex S.A. A shaving blade cartridge
CN206510078U (zh) * 2014-04-24 2017-09-22 沙夫罗吉克公司 剃刀盒
BR112017000281B8 (pt) * 2014-07-11 2021-09-21 Shavelogic Inc Cartucho de barbear
WO2016094327A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 Haggai Goldfarb Intelligent shaving system having sensors
US11007659B2 (en) * 2014-12-10 2021-05-18 Haggai Goldfarb Intelligent shaving system having sensors
KR20160024826A (ko) 2015-10-15 2016-03-07 주식회사 도루코 면도기 카트리지 및 이를 이용한 면도기
KR20190011335A (ko) 2015-12-01 2019-02-01 빅-비올렉스 에스아 면도기 및 면도기 카트리지
CA3001659A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Bic Violex S.A. Shaving head
WO2018007132A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Bic-Violex Sa Razor system
WO2018007131A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Bic-Violex Sa Razor system
KR101746387B1 (ko) * 2016-11-24 2017-06-14 주식회사 도루코 일체형 면도기 카트리지
PL3357653T3 (pl) * 2017-02-03 2022-01-24 Bic-Violex S.A. Wspornik ostrza, element tnący zawierający taki wspornik ostrza, główka maszynki do golenia zawierająca taki element tnący i mechaniczna maszynka do golenia zawierająca taką główkę maszynki do golenia
KR101718767B1 (ko) 2017-02-23 2017-03-22 주식회사 도루코 면도기 카트리지 및 이를 이용한 면도기
CN107414903A (zh) * 2017-08-02 2017-12-01 宁波美猴王剃须刀有限公司 折弯剃须刀片及其配合安装用的固定座
USD892406S1 (en) * 2018-06-14 2020-08-04 Wenzhou Mers Razor Works Co., Ltd. Razor head

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5098978U (ja) * 1974-01-22 1975-08-16
JPH0468768U (ja) * 1990-10-23 1992-06-18
JPH0833781A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 安全かみそりの替刃
JPH08505555A (ja) * 1993-01-26 1996-06-18 ヘイグマン、リサーチ、コーポレーション 凸形状及び凹形状の安全カミソリ
WO2001034352A2 (en) * 1996-10-29 2001-05-17 Andrews Edward A Body shaving devices with curved razor blade strips
JP2004511319A (ja) * 2000-10-16 2004-04-15 ザ ジレット カンパニー 安全かみそり
JP2006518613A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 エバレディ バッテリー カンパニー インコーポレーテッド レザーブレードの製造方法
WO2007043735A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-19 Ju Rak Kim Razors having a convex razor blade
JP2007518436A (ja) * 2003-06-26 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 曲げカミソリ刃及びそのようなカミソリ刃の製造
JP2009018144A (ja) * 2007-07-15 2009-01-29 Miyonori Tanabe U字型かみそり

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL38679C (ja) * 1929-04-25
US2421205A (en) * 1945-06-01 1947-05-27 Errol F Kingsley Razor
US3331129A (en) * 1965-10-23 1967-07-18 John S Goudie Curved edge safety razor having notches to seat the ends of the blade
US3587171A (en) * 1969-05-07 1971-06-28 Gillette Co Razor
JPS5724371B2 (ja) 1973-12-29 1982-05-24
US4459744A (en) * 1982-02-04 1984-07-17 Alan K. Roberts Razor blade apparatus and method
US4621424A (en) * 1982-09-17 1986-11-11 The Gillette Company Razor blade assembly
US4516320A (en) * 1983-04-28 1985-05-14 Warner-Lambert Company Dynamic razor
GB8405044D0 (en) * 1984-02-27 1984-04-04 Gillette Co Safety razors
US4901437A (en) * 1984-05-25 1990-02-20 American Safety Razor Company Razor head and method of manufacture
US4720917A (en) * 1985-09-13 1988-01-26 Solow Terry S Flexible blade contour razor
US4976028A (en) * 1987-10-30 1990-12-11 Warner-Lambert Company Flexible razor head
US4980974A (en) * 1989-05-11 1991-01-01 Radcliffe Allan F Contoured shaving blades
US5010646A (en) * 1990-01-26 1991-04-30 The Gillette Company Shaving system
US4993154A (en) * 1990-03-01 1991-02-19 Allan Radcliffe Shaving apparatus
JPH0468768A (ja) 1990-07-04 1992-03-04 Ricoh Co Ltd デジタル原稿読取装置
US5063667A (en) * 1990-09-28 1991-11-12 The Gillette Company Shaving system
WO1992006826A1 (en) * 1990-10-11 1992-04-30 Hickey John J Jr Double-curved razor blade
US5199173A (en) * 1991-10-17 1993-04-06 Hegemann Research Corporation Concave, convex safety razor
RO113014B1 (ro) 1991-11-27 1998-03-30 Gillette Co Aparat de ras
US5208982A (en) * 1992-02-19 1993-05-11 Sferruzza Jr Gerald A Device to shave concave areas
JP2792348B2 (ja) 1992-06-25 1998-09-03 日産自動車株式会社 乗物用カップホルダ装置
US6212777B1 (en) 1993-09-29 2001-04-10 The Gillette Company Safety razors
RU2131349C1 (ru) 1994-10-03 1999-06-10 Дзе Джиллет Компани Конструкция бритвы
US6516518B1 (en) 1996-01-12 2003-02-11 The Gillette Company Razor blade unit
US5704127A (en) * 1996-03-04 1998-01-06 Cordio; Caroline Concave, convex safety razors
US6041926A (en) 1996-04-10 2000-03-28 The Gillette Company Dispensing razor blade cartridges used with a handle
US5956851A (en) 1996-04-10 1999-09-28 The Gillette Company Shaving system including handle and replaceable cartridges
US5687485A (en) 1996-05-15 1997-11-18 The Gillette Company Razor handle
US5956848A (en) 1997-02-27 1999-09-28 The Gillette Company Shaving system
US6684513B1 (en) 2000-02-29 2004-02-03 The Gillette Company Razor blade technology
US6530151B2 (en) * 2000-09-29 2003-03-11 Debra A. Kameka Shaving article for curved and sensitive body surfaces
US6804886B2 (en) * 2000-10-16 2004-10-19 The Gillette Company Safety razors
US20040020053A1 (en) * 2000-10-16 2004-02-05 The Gillette Company Safety razors
US20030046819A1 (en) * 2001-01-17 2003-03-13 Frank Ferraro Razor assembly and cartridge with wash-through holes
US7210229B2 (en) * 2002-04-24 2007-05-01 Eveready Battery Company, Inc. Razor cartridge
GB2408010B (en) * 2003-11-17 2007-03-28 Knowledge & Merchandising Inc Shaving product
US7131202B2 (en) * 2004-03-11 2006-11-07 The Gillette Company Cutting members for shaving razors with multiple blades
CN100560309C (zh) * 2005-05-17 2009-11-18 知识及销售有限公司 剃刀
US20060277760A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 Sangyong Lee Razor blades and assemblies therefor
US8061237B2 (en) * 2005-10-26 2011-11-22 The Gillette Company Manufacturing razor blades
US8011104B2 (en) * 2006-04-10 2011-09-06 The Gillette Company Cutting members for shaving razors
KR100749925B1 (ko) * 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
GB0615113D0 (en) * 2006-07-28 2006-09-06 Gillette Co Wet razor with conforming blade support
US7730619B2 (en) * 2006-09-26 2010-06-08 Debra Lynn Ozenick Ergonomically arcuate multi-blade razor
US20080196251A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 The Gillette Company Support structure for a flexible razor blade assembly
FR2927561B1 (fr) * 2008-02-20 2011-02-11 Christophe Abbe Outil de rasage manuel.
RU2008150012A (ru) * 2008-12-10 2010-06-20 Александр Тарасович Володин (RU) Лезвийный блок безопасной бритвы
KR101055684B1 (ko) 2009-02-11 2011-08-09 주식회사 도루코 일체형 면도날 및 이를 이용한 면도기 카트리지

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5098978U (ja) * 1974-01-22 1975-08-16
JPH0468768U (ja) * 1990-10-23 1992-06-18
JPH08505555A (ja) * 1993-01-26 1996-06-18 ヘイグマン、リサーチ、コーポレーション 凸形状及び凹形状の安全カミソリ
JPH0833781A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 安全かみそりの替刃
WO2001034352A2 (en) * 1996-10-29 2001-05-17 Andrews Edward A Body shaving devices with curved razor blade strips
JP2004511319A (ja) * 2000-10-16 2004-04-15 ザ ジレット カンパニー 安全かみそり
JP2006518613A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 エバレディ バッテリー カンパニー インコーポレーテッド レザーブレードの製造方法
JP2007518436A (ja) * 2003-06-26 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 曲げカミソリ刃及びそのようなカミソリ刃の製造
WO2007043735A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-19 Ju Rak Kim Razors having a convex razor blade
JP2009018144A (ja) * 2007-07-15 2009-01-29 Miyonori Tanabe U字型かみそり

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531719A (ja) * 2014-08-25 2016-10-13 ドルコ・カンパニー・リミテッドDorco Co., Ltd. かみそりの刃及びこれを適用したかみそりカートリッジ
JP2017514654A (ja) * 2014-08-25 2017-06-08 ドルコ・カンパニー・リミテッドDorco Co., Ltd. かみそりカートリッジ及びこれを利用したかみそり

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100091599A (ko) 2010-08-19
US10486322B2 (en) 2019-11-26
MX2011005701A (es) 2011-09-01
US11104022B2 (en) 2021-08-31
EP2397281B1 (en) 2014-07-02
CN102232010B (zh) 2014-07-09
WO2010093133A3 (ko) 2010-12-02
BRPI1004000B1 (pt) 2021-02-02
WO2010093133A2 (ko) 2010-08-19
KR101055684B1 (ko) 2011-08-09
CN102232010A (zh) 2011-11-02
US9878458B2 (en) 2018-01-30
EP2397281A2 (en) 2011-12-21
JP5624559B2 (ja) 2014-11-12
EP2397281A4 (en) 2012-07-18
US20190358839A1 (en) 2019-11-28
US20110232100A1 (en) 2011-09-29
US20180104835A1 (en) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624559B2 (ja) 一体型かみそり刃及びこれを利用したカミソリカートリッジ
JP6239134B2 (ja) かみそりの刃及びこれを適用したかみそりカートリッジ
US7681314B2 (en) Inter-blade guard and method for manufacturing same
US6675479B1 (en) Shaving razor and blade unit with improved guard
US9415522B2 (en) Razor cartridge with skin contact element
US20100218381A1 (en) Inter-Blade Guard and Method For Manufacturing Same
JP2007525310A (ja) 複数のブレードを有する剃毛かみそり
US20080022529A1 (en) Shaving razor with trimming blade
JP2014528308A (ja) 髭剃り角が小さい剃刀ヘッド
US20210206010A1 (en) Razor system
US11318632B2 (en) Razor system
MX2008005433A (es) Metodo para la fabricacion de cuchillas de afeitar.
WO2021196170A1 (zh) 剃须刀头
US20110023307A1 (en) Inter-Blade Guard and Method for Manufacturing Same
US20110041347A1 (en) Pet hair trimming cutter
JP6994298B2 (ja) 爪切り
KR101389161B1 (ko) 감자칼용 커터의 제조방법
US20090056144A1 (en) Razor Cutting Head for Electric and Non-Electric Razors
MXPA06010278A (en) Saving razor with additional trimming blade

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250