JP2012517100A - プリント回路アッセンブリ - Google Patents
プリント回路アッセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012517100A JP2012517100A JP2011547987A JP2011547987A JP2012517100A JP 2012517100 A JP2012517100 A JP 2012517100A JP 2011547987 A JP2011547987 A JP 2011547987A JP 2011547987 A JP2011547987 A JP 2011547987A JP 2012517100 A JP2012517100 A JP 2012517100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed circuit
- electrical
- base
- circuit base
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 74
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 8
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
- H05K3/366—Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/117—Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/04—Assemblies of printed circuits
- H05K2201/048—Second PCB mounted on first PCB by inserting in window or holes of the first PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09009—Substrate related
- H05K2201/09036—Recesses or grooves in insulating substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/09809—Coaxial layout
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10356—Cables
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10431—Details of mounted components
- H05K2201/10439—Position of a single component
- H05K2201/10484—Obliquely mounted
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3405—Edge mounted components, e.g. terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
Abstract
プリント回路アッセンブリ(10)はプリント回路受容領域(29)およびプリント回路受容領域上に設けられた複数の電気接触部(30)を有して成る。又、プリント回路アッセンブリは接合エッジ(46)および接合エッジに沿って設けられた複数の第2接触部(70)を有して成る第2基板(54)を有する第2プリント回路(14)を有して成る。第2プリント回路はプリント回路基部上に備え付けられ、それによって第2プリント回路の接合エッジはプリント回路受容領域でプリント回路基部と直接的に係合する。第2接触部の各々は対応するプリント回路基部の電気接触部の1つと電気的に接続される。
Description
本明細書に説明され、および/又は図示されている内容は一般的にプリント回路に関する。更に、具体的には本明細書に説明され、および/又は図示されている内容は電気接続をしたプリント回路に関する。
ある電気システムは、システムの電気コンポーネント間に相対的にかなり多くの接地経路および/又は信号経路を有して成る。例えば、何百又は何千もの接地経路および/又は信号経路がシステムの電気コンポーネント間に送られてもよい。個々の電気コンポーネントの要求が増えるため、より多くの信号および/又は接地経路に対応するために、システムの電気コンポーネント間の相互接続ポイントでの電気接触部(若しくは電気接触子又は電気コンタクト)の密度を増やすことが望ましい。例えば、2つ又はそれよりも多いプリント回路が電気的に相互接続された電気接触部の密度を増やすことが望ましい。更に、一束の複数のより小さな電気リードおよび/又は同軸ケーブルを含んでもよいケーブルのような、相対的にかなり多くの信号経路および/又は接地経路が相対的に小型部品へ送られるシステム内に、密度が増える場所があることが望ましい。例えば、複数の同軸ケーブルと終端接続するより小さいプリント回路は、システムのより大きなプリント回路から相対的にかなり多くの信号経路および/又は接地経路を受容する相対的に高密度の電気接触部を有してもよい。
一般的には、プリント回路は共に介在する1つ又はそれよりも多い電気コネクタ・アッセンブリを使用して電気的に接続されている。具体的には、第2プリント回路上にある電気接触部と繋がったプリント回路の一方は電気コネクタ・アッセンブリを含んでもよい。又、両プリント回路は互いに繋がる電気コネクタ・アッセンブリを有して成る。各電気コネクタ・アッセンブリは複数の接合接触部を保持するハウジングを有して成る。電気コネクタ・アッセンブリを備え付けている1つ又はそれよりも多い対応するプリント回路の電気接触部に、各接合接触部が電気的に接続されている。プリント回路間の電気接続を得るために、電気コネクタ・アッセンブリの接合接触部は第2プリント回路上の電気接触部又は第2プリント回路の電気コネクタ・アッセンブリの接合接触部と係合する。上記のとおり、相互接続するプリント回路の電気接触部密度を増やすことが望ましい。例えば、相互接続するより多くの電気リードおよび/又は同軸ケーブルを他のプリント回路へ対応させるためにケーブルの末端に終端接続するプリント回路上の電気接触部の密度を増やすことが望ましい。しかしながら、プリント回路の電気接触部の密度を増やすには電気コネクタ・アッセンブリの接合接触部の密度を増やすことを要してもよい。電気コネクタ・アッセンブリの接合接触部の密度を増やすにはプリント回路間の電気接続の信号品位を低減させてもよい。
信号品位を低減させることなくプリント回路間の相互接続での電気接触部の密度を増やす必要がある。例えば、信号品位を低減させることなく多くの増加した電気リードおよび/又は同軸ケーブルを別のプリント回路へ終端接続させるプリント回路を接続する必要がある。
ある態様では、プリント回路アッセンブリはプリント回路受容領域およびプリント回路受容領域に設けられた複数の電気接触部を有するプリント回路基部を有して成る。又、プリント回路アッセンブリは、接合エッジおよび接合エッジに沿って設けられた複数の第2接触部を有して成る第2基板を有するプリント回路を有して成る。第2プリント回路はプリント回路基部に備え付けられている。それによって、第2プリント回路の接合エッジがプリント回路受容領域でプリント回路基部と直接的に係合することができる。各第2接触部は対応するプリント回路基部の電気接触部と電気的に接続されている。
任意には、第2プリント回路は複数の同軸ケーブルを受容するように構成されたケーブル受容エッジを有して成る。そして、第2プリント回路の第2基板は対応する第2接触部と各々電気的に接続される複数の第2配線を有する。複数の同軸ケーブルの各々は対応する第2配線と終端接続される。プリント回路基部の領域を受容するプリント回路は任意にはスロットを有して成り、第2プリント回路の接合エッジは任意にはスロット内に受容される。プリント回路基部の電気接触部の少なくとも1つは、電気結合材料を介して第2プリント回路の対応する第2接触部と任意に接続される。プリント回路基部の電気接触部の少なくとも1つは、第2プリント回路の対応する第2接触部と任意に直接的に係合する。プリント回路基部の電気接触部の少なくとも1つは、プリント回路基部の外面に任意に延在する。その上、第2プリント回路の第2接触部の少なくとも1つは、第2プリント回路の外面に任意に延在する。任意には、第2プリント回路はプリント回路基部に対してほぼ平行ではない角度で延在する。ある態様では、第2プリント回路はプリント回路基部に対してほぼ垂直に延在する。任意には、プリント回路基部の電気接触部の少なくとも1つは導電性パッドを有して成る。任意には、第2プリント回路の第2接触部の少なくとも1つは導電性パッドを有して成る。
別の態様では、プリント回路アッセンブリはプリント回路受容領域およびプリント回路受容領域に設けられた複数の電気接触部を有するプリント回路基部を有して成る。又、プリント回路アッセンブリは複数の第2プリント回路を有して成る。第2プリント回路の各々は、接合エッジおよび接合エッジに沿って設けられた複数の第2接触部を有して成る第2基板を有する。第2プリント回路の各々はプリント回路基部に備え付けられる。それによって、各第2プリント回路の第2基板は、プリント回路基部のプリント回路受容領域でプリント回路基部と直接的に係合することができる。第2接触部の各々は対応するプリント回路基部の電気接触部と電気的に接続される。
任意には、第2プリント回路の各々は複数の同軸ケーブルを受容するように構成されたケーブル受容エッジを有して成り、各第2プリント回路の第2基板は対応する第2接触部と各々電気的に接続される複数の第2配線を有する。複数の同軸ケーブルの各々は対応する第2配線と終端接続される。任意には、プリント回路基部の領域を受容するプリント回路は複数のスロットを有して成り、第2プリント回路の各々の接合エッジは対応するスロットに受容される。プリント回路基部の複数の電気接触部の少なくとも1つは、電気結合材料を介して対応する第2プリント回路の対応する第2接触部に任意に電気的に接続される。プリント回路基部の複数の電気接触部の少なくとも1つは、対応する第2プリント回路の対応する第2接触部と任意に直接的に係合する。プリント回路基部の複数の電気接触部の少なくとも1つはプリント回路基部の外面に任意に延在する。第2プリント回路の少なくとも1つのうち少なくとも1つの第2接触部は、対応する第2プリント回路の外面に任意に延在する。任意には、第2プリント回路の少なくとも1つはプリント回路基部に対してほぼ平行ではない角度で延在する。任意には、第2プリント回路の少なくとも1つはプリント回路基部に対してほぼ垂直に延在する。第2プリント回路は互いにほぼ平行に延在する2つのプリント回路を任意に有して成る。任意には、第2プリント回路は異なる厚さを有して成り、および/又は異なる高さに延在する2つのプリント回路を有して成る。
別の態様では、プリント回路アッセンブリは、プリント回路受容領域およびプリント回路受容領域に設けられた複数の電気接触部を有するプリント回路基部を有して成る。又、プリント回路アッセンブリは、複数の第2接触部を有して成る第2基板を有する第2プリント回路を有して成る。第2プリント回路はプリント回路基部のプリント回路受容領域でプリント回路基部に備え付けられる。第2プリント回路の各々の第2接触部は電気結合材料を介してプリント回路基部の対応する電気接触部の1つと電気的に接続される。
図1はプリント回路アッセンブリ10の典型的な態様の斜視図である。プリント回路アッセンブリ10はプリント回路基部12および複数の第2プリント回路14を有して成る。第2プリント回路14の各々はプリント回路基部12上に備え付けられている。それによって、第2プリント回路14はプリント回路基部12と電気的に接続されている。プリント回路基部12と第2プリント回路14の各々の間の電気接続は電気信号の送信、電気接合および/又は電気装置(図示していない)間の電気出力を可能とする。電気装置の各々はプリント回路基部12又は1つ若しくはそれよりも多い第2プリント回路14と電気的に接続されてもよいし、又はプリント回路基部12又は1つ若しくはそれよりも多い第2プリント回路14は1つ又はそれよりも多い電気装置の部品であってもよい。下記に説明するとおり、第2プリント回路14の各々は、介在する電気コネクタ・アッセンブリを使用することなくプリント回路基部12上に電気的に接続されると共に備え付けられる。
本明細書に使用されるように、“プリント回路”という用語は、電気回路の導電性接続を所定のパターンを絶縁基体上にプリントし又は蒸着する電気回路を指す。プリント回路基部12は、プリント回路基部12の上に備え付けられた6つの第2プリント回路14と電気接続されるように本明細書に示されるが、第2プリント回路14のいずれもがプリント回路基部12上に備え付けられて電気接続されてもよい。電気装置の各々はいかなるタイプの電気部品であってもよい。プリント回路基部12は本明細書では“受容プリント回路”と呼んでもよい。
図2はプリント回路基部12の典型的な態様の斜視図である。図3はプリント回路基部12の上面図である。図4はプリント回路基部の底面図である。図5は図3の直線5−5に沿って切り取られたプリント回路基部12の断面図である。プリント回路基部12は端部18から反対側端部20まで長さL延在する基板16を有して成る。基板16は一対の対向する側面22および24を有して成る。側面22および24の各々は各々外面26および28を有して成る。側面22は下記に説明するとおり、第2プリント回路14(図1、7、8および9)を受容するプリント回路受容領域29を有して成る。典型的な態様では、外面26および28の各々は、すなわち側面22および24の各々はそれらの上に各々延在する複数の電気接触部30および32を有して成る。電気接触部30の少なくともいくつかは側面22のプリント回路受容領域29上に設けられる。又、外面26および28の一方のみが、すなわち側面22および24の一方のみがその上に各々電気接触部30および32を有して成る。典型的な態様では、対応する電気接触部30から対応する電気接触部32へ基板16を介して延在する対応する電気接触部34(図5および図6にのみ示す)を介して、側面22上の電気接触部30は側面24上の電気接触部32と電気的に接続される。
基板16は柔らかい基板又は硬い基板であってもよい。基板16は限定されるものではないが、セラミック、エポキシ−ガラス、ポリイミド(例えば、限定されるものではないが、カプトン等)、有機材料、プラスチック、ポリマー等のような任意の材料から作られてもよいし、および/又は任意の材料を含んでもよい。ある態様では、基板16はエポキシーガラスから作られる硬い基板である。それによって、プリント回路基部12は時には“回路板”と呼ばれるものである。典型的な態様では、基板16は単一層のみを有して成る。又、基板16は単一層よりも多い何層も含んでもよい。例えば、基板16は外層間に挟まれた1つ又はそれよりも多い内層を有する、側面22および24の側面の1つを各々規定する2外層を含んでもよい。基板16の各内層は内層上に電気接触部(図示していない)および/又は電気配線(図示していない)を含んでもよい。基板16の内層上にある電気接触部および/又は電気配線は、側面22上の電気接触部30のいくつか又は全てと側面24上にある対応する電気接触部32と電気的に接続してもよい。更に又は又、基板16の内層上にある電気接触部および/又は電気配線は、電気接触部30および/又は32のいくつか又は全てを基板16上の又は基板16内の他の箇所(例えば、限定されるものではないが、基板16の同じ層を有して成る任意の層上の任意の箇所)と電気的に接続してもよい。ある態様では、外面26、すなわち側面22は、2つ又はそれよりも多い電気接触部30同士と電気的に接続し、および/又は1つ又はそれよりも多い電気接触部30を基板16上の又は基板16内の別の箇所(例えば、限定されるものではないが、基板16の同じ層を有して成る任意の層上の任意の箇所)と電気的に接続する1つ又はそれよりも多い電気配線(図示していない)を含んでもよい。更に、ある態様では外面28、すなわち側面24は、2つ又はそれよりも多い電気接触部32同士と電気的に接続し、および/又は1つ又はそれよりも多い電気接触部32を基板16上の又は基板16内の別の箇所(例えば、限定されるものではないが、基板16の同じ層を有して成る任意の層上の任意の箇所)と電気的に接続する1つ又はそれよりも多い電気配線(図示していない)を含んでもよい。更に、例えば、基板16の1つ又はそれよりも多い層は任意に接地板である。
図示していないが、基板16は基板16上に1つ又はそれよりも多い電気コンポーネント(図示していない)を含んでもよい。電気コンポーネントの各々は能動的又は受動的であってもよい。能動的電気コンポーネントの例は、限定されるものではないが、処理装置、増幅器等を有して成る。受動的電気コンポーネントの例は、限定されるものではないが、抵抗器、キャパシタ、インダクタ、ダイオード等を有して成る。電気コンポーネントの各々は、1つ又はそれよりも多い電気接触部30、電気接触部32、および/又は基板16の任意の電気配線と電気的に接続されてもよい。
電気接触部30および32の各々は電気信号、電気接地、および/又は電力を導いてもよい。更に、側面22上の電気接触部30のパターンおよび側面24上の電気接触部32のパターンは各々典型的には1つである。本明細書に示されおよび/又は説明されるものと比べて側面22上のその他のパターンに電気接触部30を並べてもよい。同様に、本明細書に示されおよび/又は説明されるものと比べて側面24上のその他のパターンに電気接触部32を並べてもよい。例えば、電気接触部30は互いに任意の間隔又はピッチを有してもよいし、又、電気接触部32は互いに任意の間隔又はピッチを有してもよい。更に、典型的なパターンが本明細書に説明され又は示されるが、電気接触部30および32は信号接触部、接地接触部および/又は電力接触部の任意のパターンで各側面22および24に各々配置されてもよい。
典型的な態様では、電気接触部30および32の各々は導電性パッドであるが、各電気接触部30および32は他の大きさ、形状、配置等を含んでもよい。ある態様では、電気接触部30および/又は32は対応する電気接触部34と一体的に形成される。更に、ある態様では側面22に沿って延在する1つ又はそれよりも多い電気接触部34の外面は対応する1つ又はそれよりも多い電気接触部30を規定する。それによって、電気接触部30は外面26に延在しない。同様に、ある態様では側面24に沿って延在する1つ又はそれよりも多い電気接触部34の外面は対応する1つ又はそれよりも多い電気接触部32を規定する。それによって、電気接触部32は外面28に延在しない。
図6は図5に示されるプリント回路基部12の断面の一部の詳細図である。図2、3、5および6から分かるように、基板16は側面22内に延在する複数のスロット36を任意に有して成る。具体的には、スロット36の各々は側面22を介して、そして基板16に延在する。スロット36はプリント回路基部12のプリント回路受容領域29に延在する。典型的な態様では、各スロット36はスロット36に隣接した電気接触部30の対応する列を有して成る。図6を参照すると、各スロット36は中央深さ軸38に沿って底40へ深さD分延在する一対の側壁37および39を有して成る。各スロット36は幅Wある。図2および図3を参照すると、各スロット36は一対の対向する端部42から端部44まで基板16に沿って長さL1延在する。下記に説明するとおり、各スロット36はスロット36の中に対応する第2プリント回路14(図1、7、8および9)の接合エッジ46(図1、7、8および9)を受容するように構成されて、プリント回路基部12上に第2プリント回路14を備え付けやすくすることができる。プリント回路基部12上に6つの第2プリント回路14を備え付けられるように6つのスロット36を示しているが、基板16は多数の第2プリント回路14を受容するために多数のスロット36を含んでもよい。
図6を参照すると、各スロット36はスロット36の中にいかなる対応する第2プリント回路14を受容するように任意の深さDを有していてもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多いスロット36の深さDは、1つ又はそれよりも多い他のスロット36の深さDと異なっていてもよい。又、各スロット36は任意の厚さを有する第2プリント回路14を受容するように任意の幅Wを有していてもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多いスロット36の幅Wは1つ又はそれよりも多い他のスロット36の幅Wと異なっていてもよい。
典型的な態様では、各スロット36の中央深さ軸38は、基板16の中心平面48に対して略垂直に延在する。又、各スロット36の中央深さ軸38は中心平面48に対して他の平行ではない角度で延在してもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多いスロット36の中央深さ軸38は、1つ又はそれよりも多い他のスロット36の中央深さ軸38よりも基板16の中心平面48に対して異なる角度で延在する。
図2および図3から分かるようにスロット36の各々の長さL1は基板16の長さLと同じである。それによって、各スロット36は端部18と20を介して完全に延在する。従って、スロット36の各々の端部42および44は開いている。開端部42および/又は44はスロット36内に第2プリント回路14の挿入をしやすくしてもよい。更に、開端部42および/又は44は、プリント回路基部12の長さLよりも長い長さL2(図7および図8)を有する第2プリント回路14の備え付けやすくしてもよいし、および/又は開端部42および/又は44は、第2プリント回路の一部がプリント回路基部12の端部18および20のうちの1つを越えて延在する向きに第2プリント回路14を備え付けやすくしてもよい。更に、開端部42および/又は44により、第2プリント回路14が対応するスロット36の長さに沿って対応するスロット36内を動くことができることで、第2プリント回路14の第2接触部70(図1および図7〜図9)とプリント回路基部12の対応する電気接触部30との位置合わせしやすくする。他の態様では、スロット36の1つ又はそれよりも多い端部42および/又は44は閉じている。例えば、プリント回路基部12が組立の間、略水平ではない方向に保持される際、閉端部42および/又は44は、組立の間対応するスロット36内の第2プリント回路14を保持しやすくする。
図7はプリント回路アッセンブリ10(図1および図9)の第2プリント回路14の典型的な態様の立面図である。図8は典型的なケーブル52の端部50と終端接続する第2プリント回路14を図示する第2プリント回路14の斜視図である。第2プリント回路14はエッジ56から反対側のエッジ58まで長さL2分延在し、又、接合エッジ46からケーブル受容エッジ60まで高さH分延在する基板54を有して成る。基板54は図7では見えない厚さTを有して成る。基板54は一対の対向する側面62および64を有して成る。各側面62および64は各々外面66および68を有して成る。典型的な態様では、外面66のみ、すなわち側面62のみが側面62上に複数の第2接触部70および複数の第2配線72を有して成る。典型的な態様では、第2接触部70は基板54の接合エッジ46に沿って延在する。典型的な態様では、各第2配線72は、対応する第2接触部70から一般的に第2接触部70と1つ又はそれよりも多い対応する電気コンポーネントと電気的に接続するケーブル受容エッジ60に向かって延在する。又、側面62は第2接地接触部73を有して成る。別の態様では、外面66および68の各々、すなわち各側面62および64はその上に延在する複数の第2接触部および/又は複数の第2配線を有して成る。
上記で説明し、又下記で説明するとおり、基板54の接合エッジ46は対応するプリント回路基部12のスロット36(図2、3、5および6)を受容されるように構成されている。下記に説明するとおり、第2プリント回路14をプリント回路基部12に備え付ける際、各第2接触部70はプリント回路基部12(図1〜6)の対応する電気接触部30(図1〜3、5および6)と電気的に接続されるように構成されている。本明細書に20が示されているが、各第2プリント回路14は、プリント回路基部12の多数の電気接触部30の電気接続とするため第2接触部70を多数含んでいてもよい。
典型的な態様では、図1および図8に示されるように、電気コンポーネントはケーブル52であり、プリント回路基部12に備え付けられた各第2プリント回路14は2本のケーブル52の端部50に終端接続する。具体的には、第2プリント回路14のケーブル受容エッジ60はケーブル52を受容する。各ケーブル52は複数の電気リード74を有して成る。典型的な態様では、各電気リード74は同軸ケーブルである。ケーブル受容エッジ60はその上に電気リード74の各々を受容する。各電気リード74は対応する第2配線72と電気的に接続され、又は終端接続される電気伝導体76を有して成る。従って、各電気リード74は対応する第2接触部70と電気的に接続される。その上、各電気リード74は、第2プリント回路14の第2接地接触部73と直接的に係合し、その結果電気的に接続される電気接地導体75を有して成る。
各第2プリント回路14は2本のケーブル52の端部50と終端接続しているものとして示されているが、プリント回路基部12に備え付けられた各第2プリント回路14は、多数のケーブル52と終端接続してもよい。その上、ある態様では、1つ又はそれよりも多い電気リード74が対応する第2接触部70と直接的に係合する。それによって、対応する第2配線72が取り除かれる。各ケーブル52は10本の電気リード74を有するものとして示されているが、各ケーブル52は多数の電気リードを有していてもよい。その上、別の態様では各電気リード74が同軸ケーブルであるかどうかに関わらず、1つ又はそれよりも多い電気リード74は、より大きなケーブルでは他の電気リード74と束になっていない。更に、又は、又、1つ又はそれよりも多いケーブル52と終端接続するために、プリント回路基部12に備え付けられた1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14は、ケーブル付近にある電気コンポーネントの一部、又は1つ又はそれよりも多い他のタイプの電気コンポーネントと電気的に接続され、および/又はケーブル付近にある電気コンポーネントの一部、又は1つ又はそれよりも多い他のタイプの電気コンポーネントを形成してもよい。
図7および図8を再び参照すると、第2接触部70の各々および第2配線72の各々は電気信号、電気接地および/又は電力を導いてもよい。その上、側面62上の第2接触部70のパターンおよび第2配線72のパターンは各々典型的には1つである。典型的な態様では、第2配線としてファンが外見上ケーブル受容エッジ60に向かって延在するファン形に広がったパターンに第2配線72は配置される。第2接触部70および第2配線72は、本明細書に示されおよび/又は説明される側面62上の他のいかなるパターンに配置されてもよい。例えば、第2接触部70は互いにいかなる間隔又はピッチを有していてもよい。その上、例えば各第2配線72の幅および/又は長さを他の第2配線72に関連して選択し、および/又は配置して、信号品位の最適化(例えば、限定されるものではないが、クロストーク、スキュー、キャパシタンス等)しやすくしてもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の隣接したペアの第2接触部70は同じ第2プリント回路14の1つ又はそれよりも多い他の隣接したペアの第2接触部70とは異なるピッチを有している。その上、ある態様では1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の1つ又はそれよりも多い隣接したペアの第2接触部70は、プリント回路基部12に備え付けられた1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14の1つ又はそれよりも多い隣接したペアの第2接触部70とは異なるピッチを有している。その上、典型的なパターンは本明細書に説明され又は示されていないが、第2接触部70および第2配線72は、いかなるパターンの信号、接地および/又は電力接触部/配線の側面62に各々配置されてもよい。典型的な態様では、第2接触部70の各々は導電性パッドであるが、各第2接触部70は他の大きさ、形状および/又は配置等を含んでもよい。
基板54は柔らかい基板又は硬い基板であってもよい。基板54は限定されるものではないが、セラミック、エポキシ−ガラス、ポリイミド(例えば、限定されるものではないが、カプトン等)、有機材料、プラスチック、ポリマー等のような任意の材料から作られてもよいし、および/又は任意の材料を含んでもよい。ある態様では、基板54はエポキシ−ガラスから作られる硬い基板である。それによって、第2プリント回路14は時には“回路板”と呼ばれる。典型的な態様では、基板54は単一層のみを有して成る。又、基板54は単一層よりも多い何層も含んでもよい。例えば、基板54は外層間に挟まれた1つ又はそれよりも多い内層を有する、側面62および64の側面の1つを各々規定する2外層を含んでもよい。基板54の各内層は内層上に電気接触部(図示していない)および/又は電気配線(図示していない)を含んでもよい。基板54の内層上にある電気接触部および/又は電気配線は、第2接触部70および/又は第2配線72のいくつか又は全てを基板54上の又は基板54内の任意の箇所(基板54の同じ層を有して成る任意の層上の任意の箇所)と電気的に接続してもよい。基板54の1つ又はそれよりも多い層は任意には接地板である。基板54は本明細書では“第2基板”と呼んでもよい。
図示されていないが、基板54は基板54上に1つ又はそれよりも多い電気コンポーネント(図示していない)を含んでもよい。電気コンポーネントの各々は能動的又は受動的であってもよい。能動的電気コンポーネントの例は、限定されるものではないが、処理装置、増幅器等を有して成る。受動的電気コンポーネントの例は、限定されるものではないが、抵抗器、キャパシタ、インダクタ、ダイオード等を有して成る。電気コンポーネントの各々は、1つ又はそれよりも多い第2接触部70および/又は第2配線と電気的に接続されてもよい。
プリント回路基部12上に備え付けられた各第2プリント回路14は任意の高さHを有していてもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の高さHは、プリント回路基部12上に備え付けられた1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14の高さHと異なる。又、プリント回路板12上に備え付けられた各第2プリント回路14の接合エッジ46は、対応するスロット36の任意の幅W(図6)内に受容されるように任意の厚さTを有していてもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の接合エッジ46の厚さTはプリント回路基部12上に備え付けられた1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14の接合エッジ46の厚さTとは異なる。
図9は図1に示されるプリント回路アッセンブリ10の一部の拡大斜視図である。図1および図9を参照すると、プリント回路基部12上に第2プリント回路14の各々を備え付けるために、第2プリント回路14の基板54がプリント回路基部12のプリント回路受容領域29でプリント回路基部12の基板16と直接的に係合する。具体的には、典型的な態様では、第2プリント回路14の接合エッジ46はプリント回路基部12内の対応するスロット36に挿入されている。典型的な態様では、それによって第2プリント回路14の接合エッジ46は、対応するスロット36の底40(図6)並びに/又は側壁37および/若しくは39(図6)でプリント回路基部12と直接的に係合する。スロット36はプリント回路基部12に対して第2プリント回路14を機械的に安定化させやすい。第2プリント回路14の各電気接触部70は電気結合材料78を使用するプリント回路基部12の対応する電気接触部30と電気的に接続される。その上、第2プリント回路14の第2接地接触部73は電気結合材料78を使用する対応する電気接触部30と電気的に接続される。電気結合材料78は、限定されるものではないが、はんだ、電気伝導性エポキシ樹脂、ワイヤー結合、電気伝導性接着剤、溶接材料等のような第2接触部70と対応する電気接触部30および70との間の電気接続および第2接地接触部73と対応する電気接触部30との間の電気接続を規定する任意の材料であってよい。
第2プリント回路14は介在電気コネクタ・アッセンブリ(図示していない)を使用することなくプリント回路基部12と電気的に接続されると共に備え付けられる。例えば、電気接触部30と第2接触部70間に延在し、そして電気的に接続するハウジング(図示していない)および複数の電気接触部(図示していない)を有して成る介在電気コネクタ・アッセンブリ(図示していない)を使用することなくプリント回路基部12と電気的に接続されると共に第2プリント回路14は備え付けられる。
電気結合材料78に加えて(又、スロット36に加えて、又はスロット36に代えて)、プリント回路アッセンブリ10は、例えば、限定されるものではないが、ポッティング、コーム、他の機械的要素(例えば限定されるものではないが、スナップ結合、干渉接続、ロック、ラッチ等)等のようなプリント回路基部12と第2プリント回路14を機械的に保持し、安定させ、接続し、備え付け、取り付け等を行いやすい他の構造、手段等を含んでもよい。
典型的な態様では、プリント回路基部12の側面22のみその上に備え付けられた第2プリント回路14を有して成る。又は、プリント回路基部12の側面24は、(例えば、限定されるものではないが、電気結合材料78を介して)側面24上の1つ又はそれよりも多い電気接触部32と電気的に接続されると共に、その上に備え付けられた1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14を有して成る。
典型的な態様では、第2プリント回路14の各々の高さHは略同じであり、スロット36の各々の深さD(図6)は略同じである。別の態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の高さHは1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14の高さHとは異なり、および/又は1つ又はそれよりも多いスロット36の深さDは1つ又はそれよりも多い他のスロット36とは異なる。1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14がプリント回路基部12と電気的に接続された後でさえも、互いに第2プリント回路14の高さHを変えることおよび/又は互いにスロットの深さDを変えて、(電気リード74と第2配線72の間を電気接続するため)電気リード74と第2配線72の電気導体76へアクセスしやすくしてもよい。
ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14はプリント回路基部12を介して1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14と電気的に接続される。例えば、ある態様では、プリント回路基部12は2つ又はそれよりも多い第2プリント回路14のための共通の接地板を供する。その上、例えば、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14はプリント回路基部12へ信号および/又は電力入力を供してもよい。一方、1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14はプリント回路基部12から関連する信号および/又は電力出力を供する。
プリント回路基部12は1つのみ示されているが、ある態様では1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14は1つよりも多いプリント回路基部12と電気的に接続されると共に備え付けられる。例えば、ある態様では、図示するとおり接合エッジ46でプリント回路基部12上に1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14が備え付けられることに加えて、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14はケーブル受容エッジ60で別のプリント回路基部12と電気的に接続されると共に備え付けられる。その上、例えば、図示されるプリント回路基部12に加えて、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の接合エッジ46を1つ又はそれよりも多い他のプリント回路基部12(例えば、限定されるものではないが、一般的に互いに同じ板に配置される2つ又はそれよりも多いプリント回路基部12)と電気的に接続されると共に備え付けてもよい。
典型的な態様では、第2プリント回路14の各々の高さH(図7および図8)は基板16の中央平面48(図6)に対して略垂直に延在する。従って、典型的な態様では、第2プリント回路14の各々の高さHは互いに略平行に延在する。別の態様では、各第2プリント回路14の高さHは中央平面48に対して任意の他の平行ではない角度で延在してもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の高さHは、プリント回路基部12上に備え付けられた1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路14の高さHよりもプリント回路基部12の中央平面48に対して異なる角度で延在する。
図10はプリント回路アッセンブリ110の典型的な別の態様の立面図である。プリント回路アッセンブリ110はプリント回路基部112および複数の第2プリント回路114を有して成る。第2プリント回路114の各々がプリント回路基部112上に備え付けられることによって、第2プリント回路114はプリント回路基部112と電気的に接続される。プリント回路基部112は各々のスロット136が対応する第2プリント回路14の接合エッジ146を受容する複数のスロット136を有して成る。各スロット136は中央深さ軸138に沿ってプリント回路基部12に延在する。各スロット136の中央深さ軸138はプリント回路基部12の中央平面148に対して略45°で延在する。従って、第2プリント回路114の各々の高さH1はプリント回路基部112の中央平面148に対して略45°で延在する。第2プリント回路114の各々の高さH1は互いに略平行に延在する。第2プリント回路114の各々の高さH1がプリント回路基部112の中央平面148に対して平行ではなく、そして垂直ではない角度で延在するように第2プリント回路114を角度調節することで、プリント回路アッセンブリ110の全高さH2を減らしやすくしてもよい。
又、各スロット136の中央深さ軸138を中央平面148に対して任意の他の平行ではなく、そして垂直ではない角度で延在させることで、第2プリント回路114の各々の高さH1は中央平面148に対して任意の他の平行ではなく、そして垂直ではない角度で延在してもよい。ある態様では、1つ又はそれよりも多いスロット136の中央深さ軸138は1つ又はそれよりも多い他のスロット136の中央深さ軸138よりもプリント回路基部112の中央平面148に対して異なる角度で延在する。従って、ある態様では、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路114の高さH1は、1つ又はそれよりも多い他の第2プリント回路114の高さH1よりもプリント回路基部112の中央平面148に対して異なる角度で延在する。
図1および図9を再び参照すると、上記に記載するように、プリント回路基部12が1つ又はそれよりも多いスロット36を含まないようにスロット36(およびスロット136)は任意である。図11はプリント回路アッセンブリ210の別の典型的な選択態様の斜視図である。プリント回路アッセンブリ210はプリント回路基部212および複数の第2プリント回路214を有して成る。第2プリント回路214の各々はプリント回路基部212上に備え付けられることで、第2プリント回路214はプリント回路基部212と電気的に接続される。具体的には、プリント回路基部212は外面226を有して成る側面222を有する基板216を有して成る。複数の電気接触部230は外面226上に延在する。各第2プリント回路214は各第2プリント回路214に沿って配置された複数の第2接触部270を有する接合エッジ246を有して成る。プリント回路基部212はスロット36(図1〜図3、図5、図6および図9)又はスロット136(図10)と同様の任意のスロットを含まない。むしろ、各第2プリント回路214の接合エッジ246はプリント回路基部212の外面226と直接的に係合する。第2プリント回路214の各第2接触部270は、電気結合材料278を介してプリント回路基部212の対応する電気接触部230と電気的に接続される。
プリント回路基部212はスロット36(図1〜図3、図5、図6および図9)又はスロット136(図10)と同様のスロットを含まないそのような態様では、電気結合材料278はプリント回路基部212と第2プリント回路214との間の機械的安定性を供しやすくしてもよい。
図12はプリント回路アッセンブリ310の別の典型的な選択態様の斜視図である。プリント回路アッセンブリ310はプリント回路基部312および複数の第2プリント回路314を有して成る。第2プリント回路314の各々がプリント回路基部312に備え付けられることで、第2プリント回路314はプリント回路基部312と電気的に接続される。具体的には、プリント回路基部312は外面326を有して成る側面322を有する基板316を有して成る。複数の電気接触部330は外面326上に延在する。各第2プリント回路314は、第2プリント回路314に沿って配置される複数の第2接触部370を有する接合エッジ346を有して成る。第2プリント回路314の各第2接触部370はプリント回路基部312の対応する電気接触部330と直接的に係合して、それらの間に電気接続を規定する。
図1および図9を再び参照すると、典型的な態様では、第2プリント回路14の各々の側面62の一方のみがプリント回路基部12と電気的に接続される。又、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路14の側面64はプリント回路基部12と電気的に接続される。例えば、図13はプリント回路アッセンブリ410の別の典型的な選択態様の立面図である。プリント回路アッセンブリ410はプリント回路基部412および複数の第2プリント回路414を有して成る。第2プリント回路414の各々がプリント回路基部412上に備え付けられることで、第2プリント回路414はプリント回路基部412と電気的に接続される。具体的には、第2プリント回路414の各々の側面462は、(例えば、限定されるものではないが、電気結合材料478を介して)プリント回路基部412上にある対応する電気接触部430と各々電気的に接続される、1つ又はそれよりも多い第2接触部470および/又は1つ又はそれよりも多い第2配線472を有して成る。同様に、1つ又はそれよりも多い第2プリント回路414の反対側面464は1つ又はそれよりも多い第2接触部470および/又は1つ又はそれよりも多い第2配線472を有して成る。側面464上にある第2接触部470および/又は第2配線のいくつか又は全ては、(例えば、限定されるものではないが、電気結合材料478を介して)プリント回路基部412上にある対応する電気接触部430と電気的に接続される。
本明細書に説明され、および/又は図示されている態様は、信号品位を低減させることなくプリント回路間の相互接続における電気接触部の密度を増加させることができてもよい。例えば、本明細書に説明され、および/又は図示されている態様により、信号品位を低減させることなく電気リードおよび/又は同軸ケーブルの数を増やして別のプリント回路と終端接続するプリント回路の接続が供されてもよい。その上、本明細書に説明され、および/又は図示されている態様により、信号品位を低減させることなくプリント回路に機能性(例えば、限定されるものではないが、受動的および/又は能動的電気コンポーネント等)を追加しやすくしてもよいし、および/又はプリント回路上の電気接触部の密度および/又は多くの電気接触部を増やしやすくしてもよい。例えば、本明細書に説明され、および/又は図示されている態様により、介在電気コネクタ・アッセンブリを取り外しやすくしてもよい。介在電気コネクタ・アッセンブリは該電気コネクタ・アッセンブリにより占有されるプリント回路上のスペースを使えるようにしてもよい。
本明細書に説明されおよび/又は図示される内容は、1つ又はそれよりも多いケーブル、1つ又はそれよりも多い電気リード、および/又は1つ又はそれよりも多い同軸ケーブルを別のプリント回路と終端接続する、電気的に接続するプリント回路に関して説明されおよび図示されるが、本明細書に説明されおよび/又は図示される内容は、プリント回路がケーブル、電気リード又は同軸ケーブルと終端接続しているか否かに関わらず、プリント回路同士の電気的な接続に適用することができる。
本明細書に説明されおよび/又は図示される内容は様々な具体的な態様に関して説明されているが、当業者は本明細書に説明され、および/又は図示される内容によりクレームの精神および範囲内を変更することができることを認識するであろう。
Claims (10)
- プリント回路アッセンブリであって、
プリント回路基部、並びに
接合エッジおよび該接合エッジに沿って設けられた複数の第2接触部を有して成る第2基板を有する第2プリント回路
を有して成り、
前記プリント回路基部が、プリント回路受容領域および該プリント回路受容領域上に設けられた複数の電気接触部を有し、
前記第2プリント回路がプリント回路基部上に備え付けられており、それによって第2プリント回路の接合エッジがプリント回路受容領域でプリント回路基部と直接的に係合し、また、
前記第2接触部の各々が、その対応するプリント回路基部の電気接触部と電気的に接続される、プリント回路アッセンブリ。 - 第2プリント回路が複数の同軸ケーブルを受容するように構成されたケーブル受容エッジを有して成り、第2プリント回路の第2基板がその対応する第2接触部と各々電気的に接続される複数の第2配線を有し、複数の同軸ケーブルの各々がその対応する第2配線と終端接続される、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- プリント回路基部のプリント回路受容領域がスロットを有して成り、第2プリント回路の接合エッジがスロット内に受容される、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- プリント回路基部の少なくとも1つの電気接触部が、電気結合材料を介して対応する第2接触部と電気的に接続される、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- プリント回路基部の少なくとも1つの電気接触部が、対応する第2プリント回路の第2接触部と直接的に係合する、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- プリント回路基部の少なくとも1つの電気接触部がプリント回路基部の外面に延在すること、および、
第2プリント回路の少なくとも1つの第2接触部が第2プリント回路の外面に延在することの少なくとも一方を満たしている、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。 - 第2プリント回路がプリント回路基部に対して略平行ではない角度で延在する、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- 第2プリント回路がプリント回路基部に対して略垂直に延在する、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。
- プリント回路基部の少なくとも1つの電気接触部が導電性パッドを有して成ること、又、
第2プリント回路の少なくとも1つの第2接触部が導電性パッドを有して成ることの少なくとも一方を満たしている、請求項1に記載のプリント回路アッセンブリ。 - プリント回路アッセンブリであって、
プリント回路基部、および
複数の第2接触部を有して成る第2基板を有する第2プリント回路
を有して成り、
前記プリント回路基部が、プリント回路受容領域および該プリント回路受容領域上に設けられた複数の電気接触部を有して成り、
前記第2プリント回路が、プリント回路基部のプリント回路受容領域でプリント回路基部に備え付けられており、また、
前記第2プリント回路の第2接触部の各々が、電気結合材料を介してその対応するプリント回路基部の電気接触部と電気的に接続される、プリント回路アッセンブリ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/364,333 US7972143B2 (en) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | Printed circuit assembly |
US12/364,333 | 2009-02-02 | ||
PCT/US2010/000277 WO2010087996A1 (en) | 2009-02-02 | 2010-02-01 | Printed circuit assembly |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012517100A true JP2012517100A (ja) | 2012-07-26 |
Family
ID=42169463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011547987A Pending JP2012517100A (ja) | 2009-02-02 | 2010-02-01 | プリント回路アッセンブリ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7972143B2 (ja) |
EP (1) | EP2392200A1 (ja) |
JP (1) | JP2012517100A (ja) |
KR (1) | KR20110122159A (ja) |
CN (1) | CN102301842A (ja) |
WO (1) | WO2010087996A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8966747B2 (en) | 2011-05-11 | 2015-03-03 | Vlt, Inc. | Method of forming an electrical contact |
US9402319B2 (en) | 2011-05-11 | 2016-07-26 | Vlt, Inc. | Panel-molded electronic assemblies |
CN103931094A (zh) * | 2011-12-13 | 2014-07-16 | 富士电机株式会社 | 功率转换装置 |
KR20130084033A (ko) * | 2012-01-16 | 2013-07-24 | 삼성전자주식회사 | 반도체 모듈용 인쇄회로 기판 |
KR101697576B1 (ko) | 2012-04-09 | 2017-02-01 | 엘에스산전 주식회사 | 디지털 보호 계전기 및 그것의 백플레인 접지 방법 |
US9936580B1 (en) | 2015-01-14 | 2018-04-03 | Vlt, Inc. | Method of forming an electrical connection to an electronic module |
US9967984B1 (en) | 2015-01-14 | 2018-05-08 | Vlt, Inc. | Power adapter packaging |
US10264664B1 (en) | 2015-06-04 | 2019-04-16 | Vlt, Inc. | Method of electrically interconnecting circuit assemblies |
DE102016116128A1 (de) * | 2016-08-30 | 2018-03-01 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Verfahren zur Integration eines elektrischen Elements in eine elektrische Schaltung unter Last |
WO2020011741A1 (en) * | 2018-07-10 | 2020-01-16 | Koninklijke Philips N.V. | Electrical wire connection in ultrasound imaging devices, systems, and methods |
US11272616B2 (en) * | 2020-07-24 | 2022-03-08 | Teradyne, Inc. | Connecting circuit boards |
WO2024121461A1 (en) * | 2022-12-09 | 2024-06-13 | Iqm Finland Oy | High density connector for superconducting applications |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1256332A (en) | 1970-06-11 | 1971-12-08 | North American Rockwell | Package for an electronic assembly |
JPS5135064A (ja) * | 1974-09-19 | 1976-03-25 | Nippon Emp Kk | |
CH578300A5 (en) | 1974-11-18 | 1976-07-30 | Mueller Gerhard | Connector link for two circuit boards at right angles - uses corner block with T-pieces or grooves engaging slots in board or its edges |
DD137305A1 (de) | 1978-06-20 | 1979-08-22 | Oskar Heyer | Verbindung von senkrecht zueinander stehenden leiterplatten |
US4494818A (en) * | 1983-09-06 | 1985-01-22 | Allied Corporation | Mounting member for electrical contacts |
US4815979A (en) * | 1987-12-23 | 1989-03-28 | Ncr Corporation | Right angle electrical connector with or without wiping action |
DE3909284A1 (de) * | 1989-03-21 | 1990-09-27 | Nixdorf Computer Ag | Steckkontaktanordnung |
US5317477A (en) * | 1992-06-30 | 1994-05-31 | International Business Machines Corporation | High density interconnection assembly |
DE69329501T2 (de) * | 1992-07-17 | 2001-05-03 | Vlt Corp., San Antonio | Verpackung für elektronische Komponenten |
JPH0757832A (ja) | 1993-08-19 | 1995-03-03 | Fujitsu Ltd | プリント板の接続構造 |
US5511984A (en) * | 1994-02-08 | 1996-04-30 | Berg Technology, Inc. | Electrical connector |
AT328U1 (de) | 1994-09-13 | 1995-08-25 | Brodtrager Guenter Dipl Ing | Mechanische verbindung fuer leiterplatten zum aufbau raeumlicher gebilde aus flaechigem leiterplattenabfall |
JP2685020B2 (ja) * | 1995-04-28 | 1997-12-03 | 日本電気株式会社 | コネクタ装置 |
US5661901A (en) * | 1995-07-10 | 1997-09-02 | Micron Technology, Inc. | Method for mounting and electrically interconnecting semiconductor dice |
EP0766507B1 (en) * | 1995-09-12 | 2013-03-20 | Allen-Bradley Company, Inc. | Circuit board having a window adapted to receive a single in-line package module |
DE29601163U1 (de) | 1996-01-24 | 1997-05-22 | Ebm Elektrobau Mulfingen Gmbh & Co, 74673 Mulfingen | Schaltungsanordnung insbesondere für kollektorlose Gleichstrom-Motoren |
JPH09298360A (ja) | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Shindengen Electric Mfg Co Ltd | 複合型プリント基板の接続方法 |
US5924876A (en) * | 1996-12-19 | 1999-07-20 | The Whitaker Corporation | High density electrical connector having an alignment feature |
DE69801584T2 (de) | 1997-02-13 | 2002-07-11 | The Whitaker Corp., Wilmington | Federelement für ein verbindungstück und verbindungstück mit einem federelement |
DE19730484C1 (de) * | 1997-07-16 | 1998-10-22 | Siemens Ag | Leiterplatten-Nullkraftsteckverbinder |
US6320759B1 (en) * | 1997-08-22 | 2001-11-20 | Adc Dsl Systems, Inc. | Printed circuit board adapter |
JPH1185321A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-30 | Sony Corp | コネクタ装置、情報処理装置およびネットワーク装置 |
JP3343719B2 (ja) * | 1998-02-19 | 2002-11-11 | 日本航空電子工業株式会社 | ケーブル用ライトアングルコネクタ |
AU2296199A (en) | 1998-02-25 | 1999-09-15 | Whitaker Corporation, The | Contact strip for connecting two circuit boards and a process for producing the contact strip |
DE19921021A1 (de) * | 1999-05-06 | 2000-12-07 | Tyco Electronics Logistics Ag | Leiterplatten-Steckverbinder |
US6280201B1 (en) | 2000-01-21 | 2001-08-28 | Hewlett-Packard Company | Laminated 90-degree connector |
US6280210B1 (en) * | 2000-04-10 | 2001-08-28 | Garrett Products, Inc. | Ignition wiring connector |
US6460170B1 (en) * | 2000-04-29 | 2002-10-01 | Hewlett Packard Company | Connection block for interfacing a plurality of printed circuit boards |
JP2002025714A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-25 | Kel Corp | ライトアングルタイプコネクタ |
US6345990B1 (en) * | 2000-10-02 | 2002-02-12 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Combined stacking and right angle electrical connector |
US6824393B2 (en) * | 2001-05-29 | 2004-11-30 | International Business Machines Corporation | Fragmented backplane system for I/O applications |
US6435892B1 (en) * | 2001-06-27 | 2002-08-20 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Electrical connector with a supporting mechanism |
US6686732B2 (en) * | 2001-12-20 | 2004-02-03 | Teradyne, Inc. | Low-cost tester interface module |
US6887095B2 (en) * | 2002-12-30 | 2005-05-03 | Intel Corporation | Electromagnetic coupler registration and mating |
JP4166599B2 (ja) * | 2003-03-17 | 2008-10-15 | 株式会社フジクラ | コネクタ接続部品及びコネクタ接続構造 |
KR20060064924A (ko) * | 2004-12-09 | 2006-06-14 | 삼성전자주식회사 | 하이브리드 회로기판 및 이를 갖는 표시장치 |
US7364461B1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-04-29 | Sv Probe Pte. Ltd. | Direct attachment of coaxial cables |
-
2009
- 2009-02-02 US US12/364,333 patent/US7972143B2/en active Active
-
2010
- 2010-02-01 JP JP2011547987A patent/JP2012517100A/ja active Pending
- 2010-02-01 KR KR1020117020361A patent/KR20110122159A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-02-01 EP EP10704613A patent/EP2392200A1/en not_active Withdrawn
- 2010-02-01 CN CN2010800060888A patent/CN102301842A/zh active Pending
- 2010-02-01 WO PCT/US2010/000277 patent/WO2010087996A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100197150A1 (en) | 2010-08-05 |
CN102301842A (zh) | 2011-12-28 |
WO2010087996A1 (en) | 2010-08-05 |
EP2392200A1 (en) | 2011-12-07 |
KR20110122159A (ko) | 2011-11-09 |
US7972143B2 (en) | 2011-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012517100A (ja) | プリント回路アッセンブリ | |
JP6267153B2 (ja) | 多層回路部材とそのためのアセンブリ | |
US9252510B2 (en) | Soldering structure for mounting connector on flexible circuit board | |
CN101120491B (zh) | 特别适合正交体系结构电子系统的中平面 | |
EP2557632B1 (en) | Cable connection structure | |
TWI597896B (zh) | Integrated routing components | |
US7641521B2 (en) | Electrical connector with compensation loops | |
US5281150A (en) | Method and apparatus for connecting cable to the surface of printed circuit boards or the like | |
JPH0837351A (ja) | フレキシブル回路板ハーネス装置及びそれに使用されるフレキシブル回路板 | |
US20130181360A1 (en) | Integrated circuit connectivity using flexible circuitry | |
US6857898B2 (en) | Apparatus and method for low-profile mounting of a multi-conductor coaxial cable launch to an electronic circuit board | |
US20180115093A1 (en) | Electrical cable assembly | |
US9332643B2 (en) | Interconnect architecture with stacked flex cable | |
US20220140514A1 (en) | Flex Circuit And Electrical Communication Assemblies Related To Same | |
US6310392B1 (en) | Stacked micro ball grid array packages | |
US9755341B2 (en) | Flexible printed circuit board connector | |
US7027305B2 (en) | Arrangement for surface mounting of subassemblies on a mother board | |
US6608258B1 (en) | High data rate coaxial interconnect technology between printed wiring boards | |
EP3716410B1 (en) | A chip slot and network system | |
TW202019264A (zh) | 低成本高速印刷電路板之連接器 | |
JP2002158416A (ja) | 個別配線を使用したフレキシブル回路 | |
US20220304149A1 (en) | Multilayer circuit board | |
US7074073B2 (en) | Electrical connector insert and apparatus and associated fabrication method | |
JP2008004368A (ja) | コネクタ | |
CN110112591B (zh) | 连接器结构 |