JP2012515812A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012515812A5
JP2012515812A5 JP2011546661A JP2011546661A JP2012515812A5 JP 2012515812 A5 JP2012515812 A5 JP 2012515812A5 JP 2011546661 A JP2011546661 A JP 2011546661A JP 2011546661 A JP2011546661 A JP 2011546661A JP 2012515812 A5 JP2012515812 A5 JP 2012515812A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymer dispersion
monomer
copolymer
aqueous polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011546661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012515812A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP09000845A external-priority patent/EP2218738A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2012515812A publication Critical patent/JP2012515812A/ja
Publication of JP2012515812A5 publication Critical patent/JP2012515812A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

多相水性ポリアクリレート結合剤は、比較的前からすでに既知であった。そのような結合剤において、相は多くの場合に異なるガラス転移温度(T)を有する。多くの場合に生成物は2段階重合で、2種のモノマー混合物をラジカル乳化重合において逐次重合させることにより製造され、相は乳化重合の機構のために同じ分散粒子内に形成される。
ポリアクリレートコーティング組成物のフィルム形成は、基及びガラス転移温度に従って、内部可塑剤として作用する補助溶剤を用いることによって、高温あるいは室温で起こる。
「コア−シェル粒子」という表現は先行技術から十分に周知であり、本発明の範囲内で、多段階乳化重合により得ることができるポリマーを示す。この方法は先行技術からすでにずっと以前から既知であり、例えばHouben−Weyl,Volume E20,Part 2(1987),p.1150ffに記載され且つ議論されている。当該技術分野における熟練者は、公開文献米国特許第A 3 793 402号明細書、ドイツ特許第A 41 21 652号明細書、ドイツ特許第A 41 36 993号明細書、欧州特許第A 828 772号明細書中にさらに別の価値のある参照箇所を見出すことができ、それらの開示を明確に本明細書において引用する。
コポリマーA)のモノマー混合物は、好ましくは、Fox式に従って計算され得られるガラス転移温度(T)が70〜100℃、好ましくは80〜100℃、特に好ましくは85〜95℃となるように、成分a)、b)、c)及び場合によりd)から構成される。
コポリマーB)のモノマー混合物は、好ましくは、Fox式に従って計算され得られるガラス転移温度(T)が20〜55℃、好ましくは25〜45℃、特に好ましくは25〜35℃となるように、成分a)、b)、c)及び場合によりd)から構成される。
乳化重合は一般に30〜100℃、好ましくは50〜90℃で行われる。重合媒体は水のみか、あるいは水及びそれと混和性の液体、例えばエタノールの混合物から成ることができる。好ましくは、水のみが用いられる。乳化重合は、バッチ法、ならびに段階又は勾配法を含むフェド−バッチ法の両方で行うことができる;フェド−バッチ法が好ましい。フェド−バッチ法では、重合は比較的小さいモノマークッション(monomer cushion)を用いて行われ、純粋なもしくは乳化された形態における1種もしくはそれより多いモノマー及びほとんど水溶性である補助物質が空間的に離れた複数の供給路を介して連続的に、段階的に又は勾配の形態で計量添加される。粒度の調整は内部シードのその場形成を介して行われ、シードの粒度は乳化剤対モノマーの比により決定される。規定される粒度の外部シードを最初に導入することにより、粒度を制御することも可能である。本発明に従うコア−シェル粒子の調製のために、少なくとも2種のモノマー混合物の段階的な計量添加が行われる。第1段階又は第2段階のモノマー混合物のモノマーは、次の段階のモノマーの添加が始められる前に、好ましくは少なくとも90重量%、特に好ましくは少なくとも95重量%そして最も特別に好ましくは少なくとも99重量%の程度まで重合する。
当該技術分野における熟練者に既知の方法により、例えば、界面活性化合物(乳化剤及び/又は保護コロイド)の量、計量添加プロファイル及び構造ならびに/あるいは対応する撹拌機速度を変えることにより、狭単峰性粒度分布、すなわち低い多分散指数を得ることができる。
本発明に従うポリマー分散物が、優れ且つ均一な視覚的フィルム外観を有するコーティング組成物として用いられるために、可能な限り低い微小凝塊の含有率が必要である。当該技術分野における熟練者に既知の手段、例えば撹拌機の形、撹拌速度、供給時間、固体含有率、用いられる界面活性剤の量、計量添加方式及び型ならびに静電的及び/又は立体的安定化のための化合物の量により、微小凝塊の形成を抑制することができる。形成された微小凝塊を濾過により分離することもできる。
本発明に従うポリマー分散物をラッカーのフィルム形成成分として用いることができ、それは木材、金属、プラスチックス、紙、皮革、編織布、ガラス及び無機基のコーティングに適しており、木材コーティングにおけるそれらの使用が好ましい。本発明に従う分散物をクリヤラッカー又は着色ラッカーの形態で用いることができる。本発明に従うポリマー分散物を、例えば、さらに別のポリアクリレート、ポリスチレンアクリレート、ポリウレタン、ポリ酢酸ビニル、スチレン−ブタジエン、アクリロニトリル−ブタジエン、アルキレン−もしくはエチレン−酢酸ビニル分散物を含むさらに別の水性分散物と組み合わせることも可能である。
本発明は、コーティングの調製における本発明に従う水性ポリマー分散物の使用を同様に提供する。コーティングは、好ましくは基としての木材又は誘導材木製品(derived timber products)上に実施される。

Claims (12)

  1. 少なくとも1種のコアコポリマーA)及び少なくとも1種のシェルコポリマーB)を含有し、コアのガラス転移温度(T)が70℃〜100℃であり、シェルのガラス転移温度(T)が20℃〜55℃であり、コア−シェルコポリマーの全体的なガラス転移温度(T)が30℃〜80℃であり、分散物が固体に基づいて≦1.5重量%の量で乳化剤含有物を含有することを特徴とする水性ポリマー分散物。
  2. ポリマー粒子が75〜140nmの平均粒度を有することを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  3. コポリマーB)のTがコポリマーA)のTより少なくとも30℃低いことを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  4. コポリマーA)及びB)のモノマー混合物が
    a)C−C20−アルキル(メタ)アクリレート、
    b)最高で20個の炭素原子を有するビニル芳香族化合物、
    c)酸−官能基性モノマー及び
    d)場合によりヒドロキシ−官能基性モノマー
    を含有することを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  5. コポリマーA)中のモノマーa)の含有率が20〜80重量%であり、モノマーb)の含有率が19〜79重量%であり、モノマーc)の含有率が1〜10重量%であり、モノマーd)の含有率が<30重量%であり、成分a)、b)、c)及び場合によりd)の合計が100重量%であることを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  6. コポリマーB)中のモノマーa)の含有率が35〜90重量%であり、モノマーb)の含有率が9.9〜60重量%であり、モノマーc)の含有率が0.1〜3.7重量%であり、モノマーd)の含有率が<30重量%であり、成分a)、b)、c)及び場合によりd)の合計が100重量%であることを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  7. コポリマーA)のモノマー対コポリマーB)のモノマーの重量比が3:1〜1:5であることを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  8. 乳化剤がアルキルホスフェートエステルであることを特徴とする請求項1に従う水性ポリマー分散物。
  9. 水、乳化剤及び場合により少量の開始剤を最初に反応容器中に入れ、次いで1〜10重量%の量のモノマーa)〜c)を計量添加し、場合により開始剤を同時に計量添加して内部シード(internal seed)を形成せしめ、次いでコポリマーA)(コア)のためのモノマーa)〜d)を内部シードに段階的に加え、それぞれそれらの合計重量に基づいて少なくとも5.0重量%の転換率まで重合させ、そしてコポリマーB)のためのモノマーa)〜d)を加え、それぞれそれらの合計重量に基づいて少なくとも85.0重量%の転換率まで重合させることを特徴とする、本発明に従うポリマー分散物の製造方法。
  10. 請求項1に従う水性ポリマー分散物を含有する水性コーティング組成物。
  11. 上でのコーティングの形成における請求項1に従う水性ポリマー分散物の使用。
  12. が木材又は誘導材木製品であることを特徴とする請求項11に従う使用。
JP2011546661A 2009-01-22 2010-01-13 水性ポリマー分散物 Withdrawn JP2012515812A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09000845A EP2218738A1 (de) 2009-01-22 2009-01-22 Wässrige Polymerdispersion
EP09000845.9 2009-01-22
PCT/EP2010/000122 WO2010083954A1 (de) 2009-01-22 2010-01-13 Wässrige polymerdispersion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012515812A JP2012515812A (ja) 2012-07-12
JP2012515812A5 true JP2012515812A5 (ja) 2013-02-28

Family

ID=40785561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011546661A Withdrawn JP2012515812A (ja) 2009-01-22 2010-01-13 水性ポリマー分散物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110306727A1 (ja)
EP (2) EP2218738A1 (ja)
JP (1) JP2012515812A (ja)
KR (1) KR20110117097A (ja)
CN (1) CN102292363A (ja)
CA (1) CA2750016A1 (ja)
MX (1) MX2011007631A (ja)
WO (1) WO2010083954A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2837225T3 (es) * 2015-01-21 2021-06-29 Basf Coatings Gmbh Dispersiones acuosas que contienen polimerizados preparados en varias etapas así como composición de recubrimiento que las contiene
FI128940B (en) * 2015-09-04 2021-03-31 Kemira Oyj Core / shell polymer particles as surface sizing agent
GB201609160D0 (en) * 2016-05-25 2016-07-06 Croda Europ Ltd Polymeric coating compositions
US10662273B2 (en) 2016-12-19 2020-05-26 Celanese International Corporation Waterborne acrylic dispersions with high biorenewable content
CN109735219B (zh) * 2018-12-21 2021-04-20 广东华润涂料有限公司 双组分水性聚氨酯涂料组合物以及由其形成的低光泽度涂层
CN113396059A (zh) 2019-02-15 2021-09-14 科思创知识产权两合公司 用于给地板覆盖物涂底漆并粘合的新体系
CN110628289B (zh) * 2019-09-26 2022-02-18 万华化学集团股份有限公司 一种水性木器耐污白面漆及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3793402A (en) 1971-11-05 1974-02-19 F Owens Low haze impact resistant compositions containing a multi-stage,sequentially produced polymer
DE3843965A1 (de) 1988-12-24 1990-07-12 Roehm Gmbh Mehrphasige, waessrige kunststoffdispersion und ihre verwendung in ueberzugsmittel
DE4121652A1 (de) 1991-06-29 1993-01-07 Roehm Gmbh Schlagzaeh-modifizierungsmittel
DE4136993A1 (de) 1991-11-11 1993-05-13 Basf Ag Transparente, schlagzaehmodifizierte pmma-formmassen mit verbesserter tieftemperatur-schlagzaehigkeit und hoher bewitterungsstabilitaet
EP0745622A1 (en) 1995-05-24 1996-12-04 Imperial Chemical Industries Plc Impact modified (meth)acrylic polymers
WO1998008882A1 (en) * 1996-08-29 1998-03-05 S.C. Johnson Commercial Markets, Inc. Aqueous two-stage emulsion polymers, blends and coatings thereof and method of making the same
DE19727504A1 (de) 1997-06-27 1999-01-07 Basf Ag Wäßrige kosmetische Zusammensetzungen
ATE234876T1 (de) 1998-12-24 2003-04-15 Akzo Nobel Nv Wässrige beschichtungszusammensetzung und ein polyol für eine solche zusammensetzung
ATE361947T1 (de) 2000-03-24 2007-06-15 Cray Valley Sa Zusammensetzungen mit wässrigen polymerdispersionen, filmbildend ohne lösunsmittel, zur behandlung von leder
TWI287031B (en) * 2003-05-28 2007-09-21 Nippon Catalytic Chem Ind Aqueous resin composition and its uses
KR100775564B1 (ko) 2003-09-30 2007-11-09 니폰 쇼쿠바이 컴파니 리미티드 제진재용 수성 에멀젼
GB0507421D0 (en) * 2005-04-13 2005-05-18 Dsm Ip Assets Bv Aqueous coating compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012515812A5 (ja)
JP2008019451A5 (ja)
AU2012381922B2 (en) Aqueous coating composition with improved stability
JP2011510135A (ja) ラテックスバインダー、凍結融解安定性を有する水性コーティング及び塗料並びにそれらの使用法
CN108290969B (zh) 有机共聚物分散体
CN105899555A (zh) 用于具有改善的耐粘连性、耐压痕性和硬度的水性涂层的基于多重结构化颗粒的聚合物的水性分散体
CN104105550B (zh) 用于包含很少或不含有机溶剂的水性涂料组合物的多相乳液聚合物
JPH0338282B2 (ja)
TW201835257A (zh) 水性無光澤塗料組成物
Chen et al. Preparation and characterization of polyacrylate/polymerized rosin composite emulsions by seeded semicontinuous emulsion polymerization
EP1807471A1 (de) Verfahren zur herstellung von mit silikon modifizierten polymerisaten
CN102808360B (zh) 耐温型高光纸品用水性上光油及其制备方法
KR20110117097A (ko) 수성 중합체 분산액
KR20140080491A (ko) 안정한 신규 수성 하이브리드 결합제
CA2772893C (en) Titanium oxide spacing by sip
JP6874154B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂ラテックス組成物およびその製造方法
US10899918B2 (en) Hydrolysis resistant vinyl ester containing latexes
JPS60223873A (ja) 水性塗料組成物
CA2382285C (en) Resin-fortified sugar-based vinyl emulsion copolymers and methods of preparing the same
CN109111545A (zh) 一种丙烯酸酯罩面漆乳液的制备方法
JP7123056B2 (ja) エマルジョン及びその製造方法
CN104448080A (zh) 一种聚丙烯酸正丁酯流平剂的制备方法
WO2007042683A2 (fr) Procede pour preparer un copolymere greffe, copolymere greffe susceptible d'etre obtenu par ce procede et ses utilisations
JP4139315B2 (ja) ポリマーエマルションの製造方法
JPH041763B2 (ja)