JP2012515504A - 光・周波数アナログ・ディジタル変換及び光・時間アナログ・ディジタル変換を組み合わせた画素センサ - Google Patents

光・周波数アナログ・ディジタル変換及び光・時間アナログ・ディジタル変換を組み合わせた画素センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2012515504A
JP2012515504A JP2011546292A JP2011546292A JP2012515504A JP 2012515504 A JP2012515504 A JP 2012515504A JP 2011546292 A JP2011546292 A JP 2011546292A JP 2011546292 A JP2011546292 A JP 2011546292A JP 2012515504 A JP2012515504 A JP 2012515504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical signal
voltage
phase
light
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011546292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6034565B2 (ja
Inventor
ティー ヴィーダー,ケントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JP2012515504A publication Critical patent/JP2012515504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6034565B2 publication Critical patent/JP6034565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/14Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit
    • H03M1/145Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in series-connected stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/58Control of the dynamic range involving two or more exposures
    • H04N25/587Control of the dynamic range involving two or more exposures acquired sequentially, e.g. using the combination of odd and even image fields
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/772Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/50Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
    • H03M1/56Input signal compared with linear ramp
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/60Analogue/digital converters with intermediate conversion to frequency of pulses

Abstract

光は、第1の動作フェーズ中に受け取られる上記光の光・周波数変換を行うことにより、電気信号に変換される。第1の動作フェーズに続き、第2の動作フェーズ中に受け取られた光に対して光・時間変換が行われる。第2の動作フェーズに続き、光のディジタル表現が、光・周波数変換及び光・時間変換に応じて生成される。

Description

本開示は一般に画像センサに関し、特に、時間・周波数融合ディジタル画素センサに関する。
ディジタル画素センサは、画素内アナログ・ディジタル変換を使用して光画像を電気信号に変換する。前述の変換を行う手法には、光・周波数変換及び光・時間変換の2つがある。光・周波数変換は、出力波形を生成するために、光によって制御される発振器を使用して動作し、当該周波数は画像の光強度に比例する。光・時間変換は、画像の光強度に対応するディジタル値を生成するために単一の勾配のアナログ・ディジタル変換を使用する。光・周波数変換及び光・時間変換は、画像センシング手法において使用されている。しかし、種々の便益及び欠点が前述の処理それぞれに関連付けられる。光・周波数変換は、高いダイナミックレンジ及び低い電力消費を有する一方、低い光に対する非感受性を表す。他方で、光・時間変換は、低い光に対する好適な感受性を表す一方、ノイズ・フロアが劣悪であり、ディジタル電力消費が高い。
上記より、上記欠点を被ることなく、光・周波数変換及び光・時間変換の利点を含むディジタル画素センサに対する必要性が生じているということを当業者は認識し得る。本開示の実施例によれば、従来のディジタル画素センサに関連付けられた欠点及び課題をかなりなくすか、又は大きく削減する時間・周波数融合ディジタル画素センサが提供される。
一実施例によれば、光は、第1の動作フェーズ中に受け取られる光の光・周波数変換を行うことにより、電気信号に変換される。第1の動作フェーズに続き、第2の動作フェーズ中に受け取られた光に対して光・時間変換が行われる。第2の動作フェーズに続き、光のディジタル表現が、光・周波数変換及び光・時間変換に応じて生成される。
別の実施例によれば、ディジタル画素センサは、光信号を受け取り、受け取られた光信号に関連付けられた電圧を求めるよう動作可能な検出器を有する画素ユニットを含む。コンパレータは、第1の動作フェーズ中に、固定基準電圧と光信号の電圧を比較する。コンパレータは、光信号の電圧が固定基準電圧を超えると出力パルスを生成することにより、光・周波数変換を行う。第2の動作フェーズ中に、コンパレータは、減少する基準電圧と光信号の電圧を比較することにより、光・時間変換を行い、基準電圧が光信号の電圧を下回ると最終パルスを生成する。カウンタは、第1のフェーズ中に生成された出力パルスの数を集計するために使用され、生成された出力パルスの数は、光信号のディジタル表現の最上位ビットを反映する。カウンタは、第2のフェーズ中に光信号のディジタル表現の最下位ビットに関連付けられたカウント値を減少させるよう動作可能である。カウンタは、光信号のディジタル表現の最下位ビットを確立するための最終パルスに応じてカウント値の減少を停止させるよう動作可能である。
時間・周波数融合画素センサの例示的なアーキテクチャを示す図である。 時間・周波数融合画素センサを示すタイミング図である。
本発明の一部の実施例の潜在的な技術上の利点は、その欠点をなくす一方で、標準的な光・時間変換及び光・周波数変換に関連付けられた便益全てを維持することができるということである。前述の便益は、光・周波数変換センサにおいてみられるように、高いダイナミックレンジ、適度なノイズ・フロア、及び低いディジタル電力消費を有するという点である。光・周波数変換センサの便益を維持する一方で、本発明の一部の実施例の潜在的な利点は、光・周波数変換に関連付けられた欠点(すなわち、光・時間変換にみられない低い光に対する非感受性)がなくなることである。別の潜在的な技術上の利点には、その飽和容量を犠牲にすることなく、画素の応答性を増加させることができるという点がある。
本開示の実施例の更に詳細な理解は、添付図面とともに検討される詳細な説明から明らかになるであろう。ここで、同じ参照符号は同じ部分を表す。
図1は、時間・周波数融合ディジタル画素センサ100の例示的なアーキテクチャを示す図である。センサ100では、検出器104は、入射光102を吸収し、コンパレータ108の入力110に供給される電圧信号を生成する。入力110における電圧信号は光102の強度に比例する。センサ100の動作の第1のフェーズ中に、コンパレータ108の入力112において存在する電圧は固定であり、入力110における電圧が入力112における電圧を超える都度、出力118においてパルスを生成する。フィードバック・ループ114は、パルスが生成される都度、入力110における電圧をリセットする。第1のフェーズ中、カウンタ120の最上位ビット部は、出力118において生成されるパルスの数を集計する。検出器104において吸収された光102の量が比較的多い場合、入力110において存在する電圧は、比較的速く増加し、入力112における電圧を比較的頻繁に超え、それにより、出力118で、パルスの比較的高い周波数を生成する。よって、出力118において生成されるパルスの数が光102の強度を反映するという点で、センサ100は、第1のフェーズ中、光・周波数変換器のように動作する。カウンタ120の最上位ビット部は、光102の強度のディジタル表現の最上位ビットを表す。
センサ100の第2の動作フェーズ中、コンパレータ108の入力112における電圧は、カウンタ120の最下位ビット部が最大値からカウントダウンするのと同時にランプ関数に従って減少する。入力112における電圧が入力110における電圧を下回ると、コンパレータは出力118で最終パルスを生成し、これは、カウンタ120の最下位ビット部におけるカウントダウンを停止させる。カウンタ120の最下位ビットは、光102の強度のディジタル表現の最下位ビットを表す。第1のフェーズ中に出力パルス118が生成された直後に第2のフェーズが開始した場合、入力110において存在している電圧は比較的低くなる。よって、入力110における電圧を入力112における電圧が下回る前に、比較的大きな量の時間が経過し、その結果、カウンタ120の最下位ビット部においてカウントが比較的低くなる。カウンタ120の最下位ビット部における比較的低いカウントは、光102の強度のディジタル表現が、第1のフェーズ中に算出されるディジタル表現よりも、多くの最下位ビットだけ大きい訳でないということを意味している。よって、センサ100は、カウンタの最下位ビット部に反映されているように、経過した時間の量が光102の強度を反映しているという点で第2のフェーズ中の光・時間変換器のように動作する。
検出器104は、光102を吸収し、入力における電圧の比例的な増加率で吸収される光102の強度を反映するよう動作可能なホトダイオード又は何れかの他の装置であり得る。センサ100では、検出器104は、光102を吸収し、コンパレータ108の入力110における電圧の比例的な増加率で吸収される光102の強度を反映する。
コンパレータ108は入力110及び112、並びに出力118を有する。コンパレータ108は、2つの電圧を比較し、どちらの電圧が大きいかを示すようその出力を切り換えるよう動作可能な何れかの装置であり得る。センサ100では、入力110における電圧が入力112においてよりも高い場合、出力118は高でパルスされる。入力110における電圧が入力112における電圧よりも低い場合、出力118は低でパルスされる。コンパレータ108はその出力118をカウンタ120にスイッチ126を介して供給する。
大局基準及びランプ電圧106は、電圧信号をコンパレータ108の入力112に供給する。センサ100の動作の第1のフェーズ中、センサ100は、入力112に供給する対象の大局基準及びランプ電圧106の固定電圧を確立することにより、光・周波数変換器と同様に動作する。センサ100の動作の第2のフェーズ中、大局基準及びランプ電圧106は、入力112における電圧が入力110における電圧を下回るまで、入力112に供給される電圧の量を減少させることが可能になる。電圧における減少は、自己較正適合ランプを使用して実現し得る。
フィードバック・ループ114及びリセット・スイッチ116は、コンパレータ108における出力118が高になる都度、入力110における電圧をリセットする。よって、入力110における電圧が入力112の電圧を超える都度、入力110における電圧がリセットされる。入力112における電圧が一定の場合、出力パルス118の周波数は光102の強度を反映する。出力118において生成されるパルスの幅は、コンパレータ・フィードバック・リセット・スイッチ制御ループにおけるループ遅延によってセットされる。
カウンタ120は開始信号122に従って動作し、最上位ビット部及び最下位ビット部の2つの部分を含む。第1のフェーズ中、最上位ビット部は、出力118においてパルスが生成される都度、そのカウントを増加させる。第2のフェーズ中、最上位ビット部はそのカウントの増加を停止する一方、最下位ビット部は最大値からそのカウントを減少させる。最下位ビット部は、コンパレータ108により、出力118におけるパルスが生成されるとそのカウントの減少を停止する。カウンタ120は、外部エレクトロニクスに、最終的なディジタル出力130をシフトアウトさせるよう動作可能なシフト・レジスタも備える。カウンタ120は、固定パターンの雑音を除去するために、測定されたオフセットの記憶装置も含み得る。
フェーズ信号124、並びに大局基準及びランプ電圧106は、光・周波数変換が行われる第1のフェーズから、光・時間変換が行われる第2のフェーズへの遷移のために使用される。フェーズ信号124は、積分時間の特定の端数の後、フェーズ遷移を行うよう構成される。限定でない例では、フェーズの遷移は、積分時間の90%後に行うよう設定し得る。よって、積分時間の90%後、新たなフェーズ信号124が画素100に送信される。同時に、大局基準及びランプ電圧106は、入力112に供給される電圧を減少させる。
フェーズ信号124は、第1のフェーズから第2のフェーズに遷移するようスイッチ126と相互作用する。フェーズ信号の送信前に、スイッチ126は、カウンタ120の最上位ビット部に、出力118において生成されたパルスをルーティングする。フェーズ信号の送信後、スイッチ126は、出力118において生成された最終パルス、及び大局クロック128をカウンタ120の最下位部にルーティングする。
第2のフェーズ中、最下位ビット部は、大局クロック128を使用して最大値からカウントダウンする。出力118における最終パルスの生成後、大局クロック128は、最終的なディジタル出力130を外部エレクトロニクスにシフトアウトするために使用し得る。一部の実施例の潜在的な利点は、必要な大局クロック・サイクルの数が低いことである。大局クロック128は速くなくてよい。大半のアプリケーションは、最下位ビットに対する分解能に必要なビット数が4乃至6でよいからである。大局クロックは2のクロック・サイクルを有し、ここで、Nは変換の分解能であり、一部の実施例では、16乃至64のクロック・サイクルしか必要でない。
ゲイン構造又は直噴の電界効果トランジスタ132を、コンパレータ108の入力110と、検出器104との間のセンサ100に配置し得る。ゲイン構造132は、非常に低い入力信号が必要な場合に検出器104によって生成される信号を増幅するために使用し得る。直噴の電界効果トランジスタ132は代わりに、一定バイアス検出器の使用を可能にするために使用し得る。
センサ100は、光・周波数変換処理を光・時間変換処理と組み合わせる。よって、本発明の一部の実施例の潜在的な技術上の利点は、標準的な光・周波数変換に関連付けられた便益全てを、その欠点をなくす一方で維持することができることである。前述の便益は、高いダイナミックレンジ、適度なノイズ・フロア、及び低いディジタル電力消費を有していることである。光・周波数変換の便益を維持する一方で、本発明の一部の実施例の潜在的な利点は、光・周波数変換に関連付けられた、低い光に対する非感受性をなくすことである。光102の強度のディジタル表現の最下位ビット部を算出するために光・時間変換処理を使用し得るからである。
本発明の一部の実施例の潜在的な別の利点には、その飽和容量を犠牲にすることなく、画素の応答性を増加させることができるという点がある。飽和容量は、積分キャパシタンスで定義されるのでなく、カウンタ中のビットの数で定義し得る。画素の飽和容量を倍にすることは、カウンタ120も最上位ビット部における1つのビットの追加を必要とする。よって、画素の応答性を増加させるようホトダイオードの面積を2倍にした場合、飽和容量は、追加のビットがカウンタに加えられると、減少しないことがあり得る。
本発明の一部の実施例の潜在的な別の利点は、削減されたノイズ・レベルである。センサ100の動作の第1のフェーズ中、雑音レベルは、光・周波数変換センサと同様に出力パルスの数の平方根で圧縮される。センサ100の動作の第2のフェーズ中、ノイズ・レベルは比較的低くなる。第2のフェーズは、カウンタ120の最上位ビット部に記憶されたデータの残差に対して行い得る。
図2は、時間・周波数融合ディジタル画素センサ100のタイミング図を示す。期間210中、フェーズ信号214は低く、大局基準及びランプ電圧106は、光・周波数変換のためにコンパレータ112の入力110に固定電圧を供給する。検出器104は光102を吸収するので、コンパレータ108の入力110における電圧は、入力112における固定電圧を超える。入力110における電圧が入力112における電圧を超えると、パルスが出力118において供給される。フィードバック・ループ114は、出力118におけるパルスのパルス幅を確立するために、入力110における電圧をリセットする。よって、センサ100の動作は、コンパレータ108の出力118において生成されたパルスを表すステップ波形を生成する。入力110における電圧は、入力112における電圧を繰り返し超えるからである。期間210中、フェーズ信号124が低い場合、出力118において生成されるパルスそれぞれが、カウンタ120の最上位ビット部にルーティングされる。
期間220中、フェーズ信号124は高レベルにスイッチし、大局基準及びランプ電圧106は、光・時間変換の場合、線形的に減少する。大局基準及びランプ電圧106によって供給される電圧が減少するにつれ、コンパレータ108は、入力112における電圧が入力110における電圧を下回ると、出力118において最終パルスを生成する。フェーズ信号が高い場合、大局クロック128は、最下位ビット部のカウントを減少させるためにカウンタ120にルーティングされる。出力118における最終パルスは、生成されると、カウンタ120の最下位ビット部にルーティングされ、カウントの前述の減少が停止する。期間230中、フェーズ信号124は、外部エレクトロニクスに最終的なディジタル出力130を大局クロック128がシフトアウトすることを可能にするために高の状態に留まる。
本開示及びその利点を詳細に説明してきたが、特許請求の範囲に記載したような本開示の趣旨及び範囲から逸脱しない限り、種々の変更、置換、及び改変を行い得る。

Claims (20)

  1. 光を電気信号に変換する方法であって、
    第1のフェーズ中に受け取られた前記光の光・周波数変換を行う工程と、
    第2のフェーズ中に受け取られた前記光の光・時間変換を行う工程であって、前記第2のフェーズが前記第1のフェーズに続く工程と、
    前記光・周波数変換及び前記光・時間変換に応じて前記光のディジタル表現を生成する工程と
    を含む方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、
    前記第1のフェーズは、前記光のディジタル表現の最上位ビットを算出する工程を含み、
    前記第2のフェーズは、前記光のディジタル表現の最下位ビットを算出する工程を含む方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、前記第1のフェーズは、
    光信号を受け取る工程と、
    前記受け取られた光信号に関連付けられた電圧を求める工程と、
    前記光信号の電圧を基準電圧と比較する工程と、
    前記光信号の電圧が前記基準電圧を超えると出力パルスを生成する工程と
    を含む方法。
  4. 請求項3記載の方法であって、前記基準電圧は固定電圧レベルにセットされる方法。
  5. 請求項3記載の方法であって、
    前記出力パルスのパルス幅を確立するために前記出力パルスに応じて前記光信号に関連付けられた電圧をリセットする工程
    を更に含む方法。
  6. 請求項3記載の方法であって、
    生成された出力パルスの数をカウントする工程
    を更に含み、前記生成された出力パルスの数は、前記光信号の前記ディジタル表現の最上位ビットを反映する方法。
  7. 請求項1記載の方法であって、前記第2のフェーズは、
    光信号を受け取る工程と、
    前記受け取られた光信号に関連付けられた電圧を求める工程と、
    前記光信号の電圧を前記基準電圧と比較する工程と、
    前記基準電圧が前記光信号の電圧を下回る場合、最終パルスを生成する工程と
    を含む方法。
  8. 請求項7記載の方法であって、
    前記最終パルスが生成されるまで最大カウント値からカウンタを減らす工程
    を更に含む方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、前記最終パルスが生成される際の前記カウンタの値は、光量のディジタル表現の最下位ビットを反映する方法。
  10. 請求項1記載の方法であって、
    光信号を受け取る工程と、
    前記受け取られた光信号に関連付けられた電圧を求める工程と、
    前記第1のフェーズ中に基準電圧と前記光信号の電圧を比較する工程と、
    前記第1のフェーズ中に光信号の電圧が基準電圧を超えると、出力パルスを生成する工程と、
    前記第1のフェーズ中に前記出力パルスのパルス幅を確立するために前記出力パルスに応じて前記光信号に関連付けられた電圧をリセットする工程と、
    生成された出力パルスの数をカウントする工程であって、前記生成された出力パルスの数は、前記第1のフェーズ中の前記光信号の前記ディジタル表現の最上位ビットを反映する工程と、
    前記第2のフェーズ中に前記基準電圧を減少させる工程と、
    前記第2のフェーズ中に前記基準電圧と前記光信号の電圧を比較する工程と、
    前記第2のフェーズ中に前記基準電圧が前記光信号の電圧を下回ると、最終パルスを生成する工程と、
    前記第2のフェーズ中に前記最終パルスが生成されるまで最大カウント値からカウンタを減少させる工程であって、前記最終パルスが生成された際の前記カウンタの値は、光量の前記ディジタル表現の最下位ビットを反映する工程と、
    前記光信号のディジタル表現において前記最上位ビット及び前記最下位ビットを出力する工程と
    を更に含む方法。
  11. ディジタル画素センサであって、
    第1の動作フェーズ中に光・周波数変換を行い、第2の動作フェーズ中に光・時間変換を行うよう動作可能な画素ユニットを備え、前記第2のフェーズは前記第1のフェーズに続くディジタル画素センサ。
  12. 請求項11記載のディジタル画素センサであって、前記画素ユニットは、前記光・周波数変換及び前記光・時間変換に応じて光信号のディジタル表現を生成するよう動作可能なディジタル画素センサ。
  13. 請求項11記載のディジタル画素センサであって、前記画素ユニットは、
    光信号を受け取るよう動作可能な検出器であって、前記検出器は、前記受け取られた光信号に関連付けられた電圧を求めるよう動作可能な検出器と、
    第1のフェーズ中に固定基準電圧と前記光信号の電圧を比較するよう動作可能なコンパレータと
    を備え、
    前記コンパレータは、前記光信号の電圧が前記固定基準電圧を超えると出力パルスを生成することにより、光・周波数変換を行うよう動作可能であり、前記コンパレータは、前記第2のフェーズ中に、減少している基準電圧と、前記光信号を比較するよう動作可能であり、前記コンパレータは、前記基準電圧が前記光信号の電圧を下回ると最終パルスを生成することにより、光・時間変換を行うよう動作可能なディジタル画素センサ。
  14. 請求項13記載のディジタル画素センサであって、前記画素ユニットは、各出力パルスが生成された後、前記コンパレータの第1の入力における電圧をリセットするよう動作可能なフィードバック・ループを含むディジタル画素センサ。
  15. 請求項14記載のディジタル画素センサであって、前記出力パルスのパルス幅は、前記フィードバック・ループの時間遅延によって確立されるディジタル画素センサ。
  16. 請求項13記載のディジタル画素センサであって、前記画素ユニットは、前記第1のフェーズ中に生成された出力パルスの数を集計するよう動作可能なカウンタを含み、前記生成された出力パルスの数は、前記光信号のディジタル表現の最上位ビットを反映するディジタル画素センサ。
  17. 請求項16記載のディジタル画素センサであって、前記カウンタは、前記第2のフェーズ中に前記光信号の前記ディジタル表現の最下位ビットに関連付けられたカウント値を減少させるよう動作可能なディジタル画素センサ。
  18. 請求項17記載のディジタル画素センサであって、前記コンパレータは、前記光信号の前記ディジタル表現の最下位ビットを確立するための前記最終パルスに応じてカウント値の減少を停止させるよう動作可能なディジタル画素センサ。
  19. 請求項18記載のディジタル画素センサであって、前記カウンタは、前記最終パルスに応じて前記光信号の前記ディジタル表現の最上位ビット及び最下位ビットを出力するよう動作可能なディジタル画素センサ。
  20. 請求項12記載のディジタル画素センサであって、前記画素ユニットは、前記受け取られた光信号の電圧を増幅するよう動作可能なゲイン構造を含むディジタル画素センサ。
JP2011546292A 2009-01-16 2010-01-12 光電気信号変換方法及びディジタル画素センサ Active JP6034565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/355,514 2009-01-16
US12/355,514 US8158923B2 (en) 2009-01-16 2009-01-16 Time-frequency fusion digital pixel sensor
PCT/US2010/020687 WO2010083134A1 (en) 2009-01-16 2010-01-12 Pixel sensor with combined light to frequency and light to time analogue digital conversion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012515504A true JP2012515504A (ja) 2012-07-05
JP6034565B2 JP6034565B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=41821883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011546292A Active JP6034565B2 (ja) 2009-01-16 2010-01-12 光電気信号変換方法及びディジタル画素センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8158923B2 (ja)
EP (1) EP2387826B1 (ja)
JP (1) JP6034565B2 (ja)
IL (1) IL213925A (ja)
WO (1) WO2010083134A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004225A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 日本放送協会 信号読み出し回路及び固体撮像素子

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8779342B2 (en) 2011-05-03 2014-07-15 Raytheon Company Compact digital pixel for a focal plane array
US8890052B2 (en) 2011-05-03 2014-11-18 Raytheon Company Shift register with two-phase non-overlapping clocks
US9357142B2 (en) * 2012-10-12 2016-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor and image processing system including subpixels having a transfer circuit, comparator and counter for outputting the count value as the subpixel signal
WO2014082660A1 (en) * 2012-11-27 2014-06-05 Sabanci Üniversitesi Pixel level digital implementation of time delay integration algorithm for low noise, high dynamic range and low power readout integrated circuits
US9743024B2 (en) * 2015-07-01 2017-08-22 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for on-chip per-pixel pseudo-random time coded exposure
CN105281749A (zh) * 2015-10-30 2016-01-27 中国电子科技集团公司第四十四研究所 一种光-频率转换电路
JP7072362B2 (ja) 2017-09-26 2022-05-20 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
CN109561264B (zh) 2017-09-26 2020-12-22 普里露尼库斯股份有限公司 固体摄像装置、固体摄像装置的驱动方法以及电子设备
JP7100439B2 (ja) 2017-10-20 2022-07-13 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP6987603B2 (ja) 2017-10-26 2022-01-05 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP7018293B2 (ja) 2017-11-06 2022-02-10 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP7018294B2 (ja) 2017-11-10 2022-02-10 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP7341659B2 (ja) 2018-12-25 2023-09-11 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP7338974B2 (ja) 2019-01-11 2023-09-05 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
JP7319780B2 (ja) 2019-01-11 2023-08-02 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
CN111947689A (zh) * 2019-05-17 2020-11-17 敦宏科技股份有限公司 用于消除光学近接感测装置的环境光和光学串扰的方法
KR20200143141A (ko) * 2019-06-14 2020-12-23 삼성전자주식회사 Cis, 및 그 cis에서 픽셀별 ae 방법
JP7460345B2 (ja) 2019-09-30 2024-04-02 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129861A (en) * 1974-09-06 1976-03-13 Torio Kk Ad henkanki
JPS6338422U (ja) * 1986-08-29 1988-03-12
JPH11168383A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Nec Corp A/d変換器及びこれを用いたa/d変換装置並びにa/d変換方法
JP2003198372A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sakai Yasue アナログデジタル変換装置
JP2007243324A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Sony Corp 固体撮像装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022469A (en) * 1960-01-04 1962-02-20 George S Bahrs Voltage to frequency converter
US7158030B2 (en) * 2001-09-19 2007-01-02 Avante International Technology Medical assistance and tracking system and method employing smart tags
GB0327290D0 (en) * 2003-11-24 2003-12-24 Rolls Royce Plc Method and system for assisting the passage of an entity through successive zones to a destination
DE10357202A1 (de) * 2003-12-08 2005-06-30 Siemens Ag Strahlungsdetektor sowie Verfahren zur synchronisierten Strahlungserfassung
JP4661876B2 (ja) * 2008-01-18 2011-03-30 ソニー株式会社 固体撮像素子、およびカメラシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129861A (en) * 1974-09-06 1976-03-13 Torio Kk Ad henkanki
JPS6338422U (ja) * 1986-08-29 1988-03-12
JPH11168383A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Nec Corp A/d変換器及びこれを用いたa/d変換装置並びにa/d変換方法
JP2003198372A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sakai Yasue アナログデジタル変換装置
JP2007243324A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Sony Corp 固体撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004225A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 日本放送協会 信号読み出し回路及び固体撮像素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP2387826B1 (en) 2017-09-13
US20100181464A1 (en) 2010-07-22
IL213925A (en) 2014-08-31
JP6034565B2 (ja) 2016-11-30
IL213925A0 (en) 2011-07-31
WO2010083134A1 (en) 2010-07-22
US8158923B2 (en) 2012-04-17
EP2387826A1 (en) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034565B2 (ja) 光電気信号変換方法及びディジタル画素センサ
US10079608B2 (en) Time-to-digital converter and method therefor
CN109709531B (zh) 光传感器、距离测量装置及电子设备
JP6665873B2 (ja) 光検出器
US9529336B2 (en) Analog to digital converter compatible with image sensor readout
KR20110009691A (ko) 배경 방사선 억제 기능을 지니는 tof 거리측정
WO2010090135A1 (ja) 信号処理装置および光検出装置
US20020085104A1 (en) Solid-state imaging device and distance measuring device
JP2022510177A (ja) アナログ-デジタルコンバータ
WO2000045592A1 (fr) Dispositif photodetecteur
US9143151B2 (en) Pulse generator and analog-digital converter including the same
JP6371407B2 (ja) 時間検出回路、ad変換回路、および固体撮像装置
JP2012078141A (ja) 変位センサ
WO2018181013A1 (ja) 光検出器
KR102514432B1 (ko) 비교 장치 및 그 동작 방법과 그를 이용한 씨모스 이미지 센서
US11573321B2 (en) Semiconductor circuitry and distance measuring device
JP2014171011A (ja) 撮像装置、撮像装置の駆動方法、撮像システム、撮像システムの駆動方法
WO2009151010A1 (ja) 撮像装置
US20220390576A1 (en) Tof system
JP5391127B2 (ja) 時間計測装置および距離計測装置
KR20190106516A (ko) 고해상도 및 저잡음의 싱글-슬롭 비교 장치 및 그에 따른 씨모스 이미지 센서
JP5388928B2 (ja) 時間計測装置および距離計測装置
WO2023080044A1 (ja) 撮像素子および測距装置
WO2021060144A1 (ja) 測距システム
JP2010226354A (ja) 積分型ad変換回路およびad変換方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6034565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250