JP2012511091A - フォトクロミックポリマー組成物の製造方法、このようにして得られるポリマー組成物及びその使用 - Google Patents

フォトクロミックポリマー組成物の製造方法、このようにして得られるポリマー組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012511091A
JP2012511091A JP2011539993A JP2011539993A JP2012511091A JP 2012511091 A JP2012511091 A JP 2012511091A JP 2011539993 A JP2011539993 A JP 2011539993A JP 2011539993 A JP2011539993 A JP 2011539993A JP 2012511091 A JP2012511091 A JP 2012511091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photochromic
polymer composition
meth
weight
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011539993A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァン ツェンフェン
ラン ウェンティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Roehm GmbH
Original Assignee
Evonik Roehm GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Roehm GmbH filed Critical Evonik Roehm GmbH
Publication of JP2012511091A publication Critical patent/JP2012511091A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • C07D311/92Naphthopyrans; Hydrogenated naphthopyrans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K9/00Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
    • C09K9/02Organic tenebrescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本発明は、フォトクロミックポリマー組成物が、フォトクロミックポリマー組成物の製造に有用な反応混合物中に(メタ)アクリルアミド化合物を含むことによって製造されることを特徴とするフォトクロミックポリマー組成物の製造方法を開示する。本発明は、このようにして得られたポリマー組成物と前記ポリマー組成物から作製されるフォトクロミック物品とフォトクロミック物品を製造するための前記ポリマー組成物の使用とにも関する。本発明によるフォトクロミックポリマー組成物は、その中のフォトクロミック染料の吸収ピークをより長くし、従って、やや青みがかった緑色を伴う所望の灰色又はやや青色を伴う灰色を示す。

Description

本発明は、フォトクロミックポリマー組成物の製造方法と、このようにして得られるポリマー組成物と、本発明による方法によって製造されたフォトクロミックポリマー組成物から作製されたフォトクロミック物品と、フォトクロミック物品を製造するために本発明による方法によって製造されたフォトクロミック組成物の使用とに関する。
フォトクロミズムは、あるクラスの化合物と共に観察される周知の物理的現象である。多色光又は単色光の照射下で、フォトクロミック染料は、無色のものから有色のものに変わるか、又はある色から別の色に変わる。照射をやめるか又は最初の多色光若しくは単色光とは異なる照射下の場合、フォトクロミック染料は、それらの元の色に戻る。この現象の詳細な説明は、"Photochromism:Molecules and systems",Studies in Organic Chemistry40,Eds.H.Durr and H.Bouas−Laurent,Elsevier,1990において見出され得る。
2H−ナフト[1,2−b]ピラン化合物がフォトクロミック効果を発揮し得ることは周知である。例えば、米国特許第4,826,977号には、2位でスピロ−アダマンタン基を含有する一連の黄色/橙色の2H−ナフト[1,2−b]ピランと異性体ナフトピラン系とが記載されている。更に、紫色/青色の2−(4−アミノフェニル)−2−アルキル−2H−ナフト[1,2−b]ピランの範囲は米国特許第4,818,096号にも開示されている。
このナフトピラン化合物の短所は、フォトクロミック効果に対してそれらの波長が十分に長くないということにあり、このことは、得られる色が、理想的な緑色又は青みがかった緑色でないことを意味する。現在市販されている最も長い波長のナフトピランは、商標名がREVERSACOL GRAPHITEのJAMES ROBINSONという会社の製品である。しかし、トルエン中における前記製品の第1の吸収ピークλmaxは486nmであり、トルエン中における第2の吸収ピークλmaxは593nmであり、ここで第1のλmaxだけが主要な役割を果たす。
上述の通り、理想的な商業的フォトクロミックレンズは、日なたでやや青みがかった緑色を伴う灰色を呈すると考えられる。この問題への一般的な解決は、ナフトオキサジンと組み合わせてナフトピランを使用することにある。前記ナフトオキサジンの一例は、商標名がREVRSACOL SEA GREENのJAMES ROBINSONによる製品である。しかし、ナフトオキサジン化合物は、かなり劣った熱抵抗を有し、温度が40℃より高い場合、そのフォトクロミック効果は、大幅に減少し、ナフトピラン化合物と組み合わせて用いることができない。
US2005/0254003には、フォトクロミックポリマー組成物の製造方法が開示されている。本発明は、フォトクロミック性を有するポリマーであって、その上に入射する青色光の少なくとも一部分を遮ることができ、不十分な機械的性質を有する、ポリマーを提供する。
従って、人々は、上述した技術的問題を解決すること、即ち、ナフトピランフォトクロミック化合物の吸収波長をより長くし、且つ更に良好な耐熱性を維持することを試みる。この目的への従来の方法は、ナフトピラン化合物の(1個以上の)置換基を変化させることである。しかし、得られる生成物は、物品を形成するために染料とポリマーマトリックスとを混合した後、予期した通りの吸収波長のレッドシフトの効果が達成され得るようにできない。
上記に示した先行技術に存在する問題に鑑みて、本発明の発明者らは、フォトクロミックポリマー材料の分野における広範囲にわたる深い研究を行い、驚くべきことに、前記技術的問題を、従来のフォトクロミック組成物の調合物中に少量の(メタ)アクリルアミド化合物を組み込む場合に解決できることを見出した。かかる方法で製造されたフォトクロミックポリマー組成物は、やや帯青緑を伴う灰色又はやや青色を伴う灰色を有するだけでなく、フォトクロミック化合物の良好な耐熱性も維持する。
第1の態様によれば、本発明は、フォトクロミックポリマー組成物の製造方法であって、以下の成分(A)、(B)及び(C)
(A) 0.1〜20質量%の式(I)
Figure 2012511091
[式中、
− R1は、水素又はメチルであり、
− R2は、水素又はC1〜C5−アルキルであり、且つ
− R3は、水素、C1〜C5−アルキル、C1〜C5−アルコキシ、ブトキシメチル又はC1〜C8−アルキルアミン(alkalkylamine)である]
の1種以上の化合物、
(B)80〜99.9質量%の重合性成分、及び
(C)0.001〜1質量%のフォトクロミック染料
を含む反応混合物Mを、前記フォトクロミックポリマー組成物を得るように重合させる製造方法を提供する。
本発明の方法において、フォトクロミックポリマー組成物を得るために、式(I)の1種以上の特定の(メタ)アクリルアミド化合物が使用される。前記化合物の使用は、得られたフォトクロミックポリマー組成物中におけるフォトクロミック染料のより長い波長をもたらし、その結果、やや帯青緑を伴う灰色又はやや青色を伴う灰色の所望の色が達成される。先行技術には、発明の方法に従って製造された発明のフォトクロミックポリマー組成物が、従来のフォトクロミック組成物の調合物中に式(I)の少量の化合物を組み込むことによって、フォトクロミック効果のためのより長い波長及びより良好な耐熱性を有することを開示していない。
本発明の文脈において、C1〜C5−アルキルは、1個〜5個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状アルキルであると理解するべきであり、それらの例としては、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、sec−ペンチル及びneo−ペンチル、好ましくはメチル及びエチルが挙げられる。
本発明の文脈において、C1〜C5−アルコキシは、酸素原子に結合したC1〜C5−アルキル、即ちC1〜C5−アルキル−O−であると理解するべきであり、本明細書においてC1〜C5−アルキルの定義は、前の段落で説明した通りのC1〜C5−アルキルの定義と完全に同一である。前記C1〜C5−アルコキシの例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、iso−プロポキシ、n−ブトキシ、iso−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペントキシ、iso−ペントキシ、sec−ペントキシ及びneo−ペントキシ、好ましくはメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ及びn−ブトキシが挙げられる。
本発明による方法において使用される反応混合物Mにおいて、式(I)の化合物は、好ましくは、アクリルアミド、メタクリルアミド(MAA)、N−メトキシ−アクリルアミド、N−メトキシ−メタクリルアミド、N−ブトキシ−メタクリルアミド、N−ブトキシメチル−メタクリルアミド(N−BMMAA)、N−イソプロピル−アクリルアミド及びN−イソプロピル−メタクリルアミド(NIPMAA)から成る群から選択される1種以上である。より好ましくは、式(I)の化合物は、アクリルアミド、メタクリルアミド若しくはNIPMAA又は前記3種の化合物の任意の組み合わせである。
反応混合物Mの総質量に対して、反応混合物M中において使用される式(I)の化合物の量は、一般に0.1〜20質量%、好ましくは0.5〜15質量%、より好ましくは1〜6質量%、特に好ましい3〜5質量%である。
本発明によれば、式(I)の化合物は、固体又は液体の形で加えることができる。その化合物が液体である場合、それを直接加えることができ、もちろん、フォトクロミックポリマー組成物を製造するために一般に用いられる重合のための(1種以上の)モノマーとの混合物の形で加えることもできる(前記モノマーは、本発明による重合性成分の中に含まれる)。その化合物が固体である場合、それを、フォトクロミックポリマー組成物を製造するために一般に用いられる重合のために(1種以上の)モノマー中に溶解若しくは分散することができるか(前記モノマーは、本発明による重合性成分の中に含まれる)、又は式(I)の化合物が良好な溶解性を有する(1種以上の)補助モノマー中に溶解若しくは分散させることができる。前記補助モノマーは、式(I)の化合物を溶解させることを目的とし、本発明による方法において、それを重合させても重合させなくてもよく、好ましくはそれを重合させてよい。適切な補助モノマーは、例えば、β−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、アクリロニトリル、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、iso−ブチルメタクリレート、メタアクリル酸、スチレン及び/又はアセトンである。例えば、反応混合物Mの総量の1〜3質量%を占めるメタクリルアミド(MMA)を、重合のために一般に用いられるモノマー(E2BADMA/E4BADMA(それぞれ2個又は4個のエトキシ反復単位を有するエトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート)又はPEG400DMA(約400のPEG分子量を有するポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート))中に直接溶解させることができる。しかし、MAAをHEMA中に溶解し、得られるものと重合のために一般に用いられる(1種以上の)モノマー(E2BADMA/E4BADMA又はPEG400DMA等)とを混合することが好ましい。
本発明の方法において、フォトクロミックポリマー組成物を得るために、重合性成分が使用される。前記成分は、フォトクロミックポリマー組成物のポリマーマトリックスを形成することを目的とする。本発明の目的ために、適切な重合性成分としては、C1〜C30−アルキル(メタ)アクリレートが挙げられ、それらの例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、トリメチルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが挙げられる。重合性成分としては、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレートも挙げられる。重合性成分としては、更に、エトキシル化フェノール(メタ)アクリレート、例えば、2個〜10個のエトキシ反復単位を有するエトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート、即ち、E2-10BADMA、例えば、E2BADMA、E3BADMA(3個のエトキシ反復単位を有するエトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート)及びE4BADMA;2個〜25個のエチレングリコール反復単位を有するポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート(その例としては、それぞれ約400及び200のPEG分子量を有するPEG400DMA、PEG200DMAが挙げられる);並びにスチレンが挙げられる。本発明の方法において、重合性成分は、上記に示した重合性成分の内の1種のみ又はそれらの内の少なくとも2種の組み合わせのいずれかとして使用され得る。
反応混合物Mの総質量に対して、反応混合物M中において使用される重合性成分の量は、一般に80〜99.9質量%、好ましくは85〜99.5質量%、より好ましくは94〜99質量%、特に好ましくは95〜97質量%である。
本発明の方法において、フォトクロミックポリマー組成物を得るために、フォトクロミック染料が使用される。前記フォトクロミック染料は、好ましくは、ナフトピランフォトクロミック染料から選択される。より好ましくは、前記フォトクロミック染料は、式(II)及び/又は(III):
Figure 2012511091
[式中、式(II)中における変数A、B、X及びYは、それぞれ独立してC1〜C5−アルキル又はC1〜C5−アルコキシを表し、式(III)中における変数A、B、X及びYは、それぞれ独立してC1〜C5−アルキル又はC1〜C5−アルコキシを表す]によって表されるナフトピランフォトクロミック染料である。本明細書における「C1〜C5−アルキル」及び「C1〜C5−アルコキシ」という用語は、上で示した意味を有する。
本発明にとりわけ適切なフォトクロミック染料は、約550nmの吸収ピークを有するそれらのナフトピラン化合物;特に、JAMES ROBINSON(UK)によって、商標名がREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE、REVERSACOL(登録商標)Heather、REVERSACOL(登録商標)MidnightGrey及びREVERSACOL(登録商標)MistyGreyの製品が提供され、ここでREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE若しくはREVERSACOL(登録商標)MidnightGrey又はこれらの2種の組み合わせが非常に特に好ましい。
本発明による方法において、フォトクロミックポリマー組成物を製造するために、上述したフォトクロミック染料の内の1種以上を使用することができ、1種だけのフォトクロミック染料の使用が好ましい。
反応混合物Mの総質量に対して、反応混合物M中において使用されるフォトクロミック染料の量は、一般に0.001〜1質量%、好ましくは0.01〜1質量%、より好ましくは0.01〜0.05質量%、特に好ましくは0.015〜0.035質量%である。
本発明によるフォトクロミックポリマー組成物を製造するために、本発明の成分(A)〜(C)を含有する反応混合物Mを重合することが必要とされ、その結果、前記フォトクロミックポリマー組成物が得られる。一般に、前記重合は、フリーラジカル開始剤の存在下で行われる。フリーラジカル開始剤は、フリーラジカル重合のために使用される任意の従来の開始剤であってよい。前記フリーラジカル開始剤はアゾ化合物であることが好ましく、その例としては、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(AMBN)及び2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)(ADVN)が挙げられ、それらは、Akzo Nobel Chemical,Inc.製で市販されている。本発明の方法において、使用されるフリーラジカル開始剤は、好ましくは、AIBN、AMBN又はADVNである。
本発明の方法において、反応混合物Mの重合を開始するため、従来の開始剤の量が使用され、例えば、開始剤自体の開始効率又は活性に依存する。一般に、反応混合物Mの総質量に対して、使用される開始剤の量は、一般に0.01〜1質量%、好ましくは0.01〜0.5質量%、より好ましくは0.1〜0.5質量%、特に好ましくは0.15〜0.35質量%である。
本発明の方法において、発明のフォトクロミックポリマー組成物を得るための反応混合物Mの重合方法は、それによって発明のフォトクロミックポリマー組成物を得ることができる限り、特に限定されない。例えば、前記重合方法としては、バルク重合、溶液重合等が挙げられる。
本発明による方法において、発明のフォトクロミックポリマー組成物を得るために反応混合物Mを反応させるための方法条件は、従来のフォトクロミックポリマー組成物の製造に対応するものである。一般に、前記反応を10〜220℃の温度で0.5〜50時間実施して、本発明によるフォトクロミックポリマー組成物を得ることができる。前記反応は、好ましくは段階的に行われる。例えば、それを、以下のように行うことができる。反応混合物を25℃〜45℃で2〜10時間加熱し、次いで50〜80℃で更に2〜10時間加熱し、続いて80〜90℃で更に2〜10時間加熱し、次いで50〜80℃に冷却し、この温度で0.5〜3時間維持し;好ましくは、反応混合物を25℃〜45℃の温度で4〜5時間加熱し、次いで60〜70℃の温度で更に4〜5時間加熱し、続いて80〜90℃の温度で更に4〜5時間加熱し、次いで60〜70℃に冷却し、この温度で1〜2時間維持する。
本発明の方法において、得られるフォトクロミックポリマー組成物中にフォトクロミック染料をできるだけ均一に分布させるために、反応混合物中に含有されるフォトクロミック染料が実質的に又は十分に溶解した後でのみ重合反応を開始することが好ましい。フォトクロミック染料を十分に溶解させるために、通常、撹拌及び/又は加熱を採用することができる。例えば、反応混合物Mは、その温度を、ある程度、例えば、45〜55℃、好ましくは約55℃に増大させる前に、(一般に、数時間、例えば、2、3又は4時間)十分に撹拌される。
本発明による方法の好ましい一実施形態において、前記方法を以下のように行うことができる。E2BADMA、E3BADMA及びE4BADMAから成る群から選択される1種以上の化合物55〜65%、PEG400DMA及びPEG200DMAから成る群から選択される1種以上の化合物35〜45%、1〜5%のHEMA、1〜5%のMAA、並びに0.01〜0.1%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE又はREVERSACOL(登録商標)MidnightGreyを10〜50℃の温度で混合して染料を十分に溶解させ、次いで、得られる混合物に0.15%のADVN又はAIBNを加え、その後、鋳型中に充填し、25〜45℃で5時間、60〜70℃で更に5時間、次いで80〜90℃で更に5時間反応させ、次いで60〜70℃に冷却し、この温度で1〜2時間維持する。
本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物を作製するために、色を調整することができる、より色彩に富んだ1種以上の非フォトクロミック着色剤を、本発明によるフォトクロミックポリマー組成物を製造する間に組み込むことができる。前記着色剤は、染料だけでなく顔料であってもよい。これらの染料及び/又は顔料は、従来のフォトクロミックポリマー材料であり、具体的な状況に応じて当業者によって選択され得る。前記非フォトクロミック着色剤を加えるタイミングは、当業者にとって従来通りであり、それらを、重合の間、いつでも加えることができる。例えば、前記着色剤を、重合前に出発材料としての反応混合物M中に含有してよく、又は重合が開始した後に反応混合物中に組み込んでもよい。重合前に出発材料としての反応混合物M中に前記着色剤を含むことが好ましい。
本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物の耐久性を改善するために、以下の物質を、本発明のフォトクロミックポリマー組成物の製造中に加えることもできる。
− 1種以上の安定剤、例えば、抗酸化剤、
− 及び/又はヒンダードアミン光安定剤(HALS)、例えば、Tinuvin770が含まれる1種以上の抗UV剤、
− 及び/又は1種以上の抗ラジカル剤、
− 及び/又は1種以上のフォトクロミック励起状態不活性化剤。
上記に示した全ての添加剤は、従来のフォトクロミックポリマー材料であり、当業者は、具体的な状況に応じてこれらの添加剤の型及び量を自由に選択することが可能である。その上、前記添加剤を加えるタイミングは、当業者にとって従来通りであり、それらを、重合の間、いつでも加えることができる。例えば、それらを、重合前に出発材料としての反応混合物M中に含有してよく、又は重合が開始した後に反応混合物中に組み込んでもよい。重合に先立つ前に出発材料としての反応混合物M中にこれらの添加剤を含むことが好ましい。
本発明によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物は、その中のフォトクロミック染料(特に、ナフトピランフォトクロミック染料)の吸収波長をシフトさせ、より長くし、それによって、得られたフォトクロミックポリマー組成物は、予期された、やや青色を伴う灰色又はやや青みがかった緑色を伴う灰色を示す。現在、本発明者らは、本発明の式(I)の少量の(メタ)アクリルアミド化合物を従来のフォトクロミック組成物の調合物中に加えることによって、含まれたフォトクロミック染料の吸収波長をより長くすることができるという正確なメカニズムについて確認していない。
第2の態様によれば、本発明は、本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物に関する。
また、第3の態様によれば、本発明は、本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物から又は本発明のフォトクロミックポリマー組成物から作製されるフォトクロミック物品に関する。前記物品は、とりわけ、光学的エレメント、例えば、サングラス、眼用レンズ(視力矯正レンズ及びプラノレンズを含む)、窓ガラス(特に建築、列車及び車の窓ガラス)、透明ポリマーシート、自動フォトクロミックウインドシールド、航空機用透明材及び建物用装飾材料を含む。
最後に、本発明は、本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物又はフォトクロミック物品を製造するための本発明のフォトクロミックポリマー組成物の使用にも関する。
本発明の上述の使用及びフォトクロミック物品に関しては、重合の完了後に本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物自体がフォトクロミック物品を構成することができる。例えば、反応性キャスティングによって、本発明の反応混合物Mを、重合のための、とりわけバルク重合のための鋳型に注ぎ、重合後、フォトクロミック物品を直ちに得ることができる。本発明の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物又は本発明のフォトクロミックポリマー組成物は、更にポリマー加工の分野における従来の成形技術によってフォトクロミック物品を得るように他のポリマーマトリックス中に含まれてもよい。
本発明を以下の実施例によって示すが;しかし、どんな場合でも、これらの実施例は、本発明の範囲に対する限定として説明されるべきではない。
実施例
以下の実施例の調合物を下の表1に示すが、その中で、各調合物中に含有される成分の量は、全て質量パーセントによって示される。
Figure 2012511091
実施例1
2枚のガラスを、既に洗浄した液体タイトガスケットで組み立て、クランプの助けにより固定し、使用のための鋳型を得た。以下の成分を3時間均一に混合した:56.215質量%のE4BADMA、37.600質量%のPEG400DMA、3.000質量%のHEMA、3.000質量%のMAA及び0.035質量%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE。
次いで、得られた混合物を、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITEを十分に溶解するために50℃に加熱した。この後、温度を30℃に低下させ、0.150質量%のADVNを混合物中に加え、均一に撹拌した。ADVNを溶解させた後、温度を25℃に低下させた。次いで、脱気後の混合物を鋳型中に注入した。
次いで、充填した鋳型を25℃〜45℃の温度で5時間加熱し、次いで65℃で更に5時間加熱し、その後85℃で更に5時間加熱した。その後、それを65℃に冷却し、この温度で1時間維持した。
次いで鋳型を外し、得られたフォトクロミックレンズを110℃で2時間維持した。
そのレンズは、506nmで第1の吸収ピークλmaxを有し、613nmで第2の吸収ピークλmaxを有する。更に、前記レンズは、やや青みがかった緑色を伴う灰色を呈した。
実施例2
2枚のガラスを、既に洗浄した液体タイトガスケットで組み立て、クランプの助けにより固定し、使用のための鋳型を得た。以下の成分を3時間均一に混合した:57.415質量%のE4BADMA、38.400質量%のPEG400DMA、3.000質量%のHEMA、1.000質量%のMAA及び0.035質量%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE。
次いで、得られた混合物を、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITEを十分に溶解するために50℃に加熱した。この後、温度を30℃に低下させ、0.150質量%のADVNを混合物中に加え、均一に撹拌した。ADVNを溶解させた後、温度を25℃に低下させた。次いで、脱気後の混合物を鋳型中に注入した。
次いで、充填した鋳型を25℃〜45℃の温度で5時間加熱し、次いで65℃で更に5時間加熱し、その後85℃で更に5時間加熱した。その後、それを65℃に冷却し、この温度で1時間維持した。
次いで鋳型を外し、得られたフォトクロミックレンズを110℃で2時間維持した。
そのレンズは、499nmで第1の吸収ピークλmaxを有し、606nmで第2の吸収ピークλmaxを有する。更に、前記レンズは、やや青色を伴う灰色を呈した。
実施例3
2枚のガラスを、既に洗浄した液体タイトガスケットで組み立て、クランプの助けにより固定し、使用のための鋳型を得た。以下の成分を3時間均一に混合した:55.015質量%のE4BADMA、36.800質量%のPEG400DMA、3.000質量%のHEMA、5.000質量%のMAA及び0.035質量%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE。
次いで、得られた混合物を、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITEを十分に溶解するために50℃に加熱した。この後、温度を30℃に低下させ、0.150質量%のADVNを混合物中に加え、均一に撹拌した。ADVNを溶解させた後、温度を25℃に低下させた。次いで、脱気後の混合物を鋳型中に注入した。
次いで、充填した鋳型を25℃〜45℃の温度で5時間加熱し、次いで65℃で更に5時間加熱し、その後85℃で更に5時間加熱した。その後、それを65℃に冷却し、この温度で1時間維持した。
次いで鋳型を外し、得られたフォトクロミックレンズを110℃で2時間維持した。
そのレンズは、508nmで第1の吸収ピークλmaxを有し、615nmで第2の吸収ピークλmaxを有する。更に、前記レンズは、やや青みがかった緑色を伴う灰色を呈した。
比較例4
2枚のガラスを、既に洗浄した液体タイトガスケットで組み立て、クランプの助けにより固定し、使用のための鋳型を得た。以下の成分を3時間均一に混合した:58.015質量%のE4BADMA、38.800質量%のPEG400DMA、3.000質量%のHEMA及び0.035質量%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE。
次いで、得られた混合物を、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITEを十分に溶解するために50℃に加熱した。この後、温度を30℃に低下させ、0.150質量%のADVNを混合物中に加え、均一に撹拌した。ADVNを溶解させた後、温度を25℃に低下させた。次いで、脱気後の混合物を鋳型中に注入した。
次いで、充填した鋳型を25℃〜45℃の温度で5時間加熱し、次いで65℃で更に5時間加熱し、その後85℃で更に5時間加熱した。その後、それを65℃に冷却し、この温度で1時間維持した。
次いで鋳型を外し、得られたフォトクロミックレンズを110℃で2時間維持した。
そのレンズは、496nmで第1の吸収ピークλmaxを有し、603nmで第2の吸収ピークλmaxを有する。更に、前記レンズは、灰色を呈した。
実施例5
2枚のガラスを、既に洗浄した液体タイトガスケットで組み立て、クランプの助けにより固定し、使用のための鋳型を得た。以下の成分を3時間均一に混合した:55.935質量%のE4BADMA、37.400質量%のPEG200DMA、3.000質量%のHEMA、3.000質量%のNIPMAA及び0.015質量%のREVERSACOL(登録商標)MidnightGrey。
次いで、得られた混合物を、REVERSACOL(登録商標)MidnightGreyを十分に溶解するために50℃に加熱した。この後、温度を30℃に低下させ、0.150質量%のAIBN及び0.500質量%のHALS Tinuvin770(抗UV安定剤)を混合物中に加え、均一に撹拌した。AIBNを溶解させた後、温度を25℃に低下させた。次いで、脱気後の混合物を鋳型中に注入した。
次いで、充填した鋳型を25℃〜45℃の温度で5時間加熱し、次いで65℃で更に5時間加熱し、その後85℃で更に5時間加熱した。その後、それを65℃に冷却し、この温度で1時間維持した。
次いで鋳型を外し、得られたフォトクロミックレンズを110℃で2時間維持した。
そのレンズは、506nmで第1の吸収ピークλmaxを有し、613nmで第2の吸収ピークλmaxを有する。更に、前記レンズは、やや青みがかった緑色を伴う灰色を呈した。

Claims (12)

  1. フォトクロミックポリマー組成物の製造方法であって、以下の成分(A)、(B)及び(C)
    (A) 0.1〜20質量%の式(I)
    Figure 2012511091
    [式中、
    − R1は、水素又はメチルであり、
    − R2は、水素又はC1〜C5−アルキルであり、且つ
    − R3は、水素、C1〜C5−アルキル、C1〜C5−アルコキシ、ブトキシメチル又はC1〜C8−アルキルアミンである]
    の1種以上の化合物、
    (B)80〜99.9質量%の重合性成分、及び
    (C)0.001〜1質量%のフォトクロミック染料
    を含む反応混合物Mを、前記フォトクロミックポリマー組成物を得るように重合させる製造方法。
  2. 前記フォトクロミック染料が、式(II)及び/又は(III):
    Figure 2012511091
    [式中、式(II)及び(III)中における変数A、B、X及びYは、それぞれ独立してC1〜C5−アルキル又はC1〜C5−アルコキシを表す]
    によって表されるナフトピランフォトクロミック染料である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記フォトクロミック染料が、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITE若しくはREVERSACOL(登録商標)MidnightGrey又はこれらの組み合わせである、請求項1に記載の方法。
  4. 式(I)の化合物が、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メトキシ−アクリルアミド、N−メトキシ−メタクリルアミド、N−ブトキシ−メタクリルアミド、N−ブトキシメチル−メタクリルアミド、N−イソプロピル−アクリルアミド及びN−イソプロピル−メタクリルアミドから成る群から選択される1種以上であり、好ましくは、式(I)の化合物が、アクリルアミド、メタクリルアミド若しくはN−イソプロピル−メタクリルアミド又は前記3種の化合物の任意の組み合わせである、請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記重合性成分が、
    1〜C30−アルキル(メタ)アクリレート(それらの例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート及びトリメチルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが挙げられる);
    ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート;
    2個〜10個のエトキシ反復単位を有するエトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート;
    2個〜25個のエチレングリコール反復単位を有するポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート;
    及びスチレン
    から成る群から選択される1種以上である、請求項1から4までのいずれか一項に記載の方法。
  6. 反応混合物Mの重合が、好ましくはアゾ開始剤、とりわけ、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(AMBN)又は2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)(ADVN)であるフリーラジカル開始剤の存在下で行われる、請求項1から5までのいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記反応混合物Mが、
    (A)0.5〜15質量%、好ましくは1〜6質量%、特に好ましくは3〜5質量%の1種以上の式(I)の化合物;
    (B)85〜99.5質量%、好ましくは94〜99質量%、特に好ましくは95〜97質量%の重合性成分;及び
    (C)0.01〜1質量%、好ましくは0.01〜0.05質量%、特に好ましくは0.015〜0.035質量%のフォトクロミック染料
    を含む、請求項1から6までのいずれか一項に記載の方法。
  8. 成分(A)が、アクリルアミド、メタクリルアミド(MAA)、NIPMAA又は前記3種の化合物の任意の組み合わせであり、成分(B)が、E2BADMA、E3BADMA、E4BADMA若しくはそれらの任意の組み合わせ、及び/又はPEG400DMA、PEG200DMA若しくはそれらの任意の組み合わせであり、成分(C)が、REVERSACOL(登録商標)GRAPHITE若しくはREVERSACOL(登録商標)MidnightGrey又はそれらの任意の組み合わせ、さらには、反応混合物Mが、補助モノマーとしてHEMAを含有する、請求項1から7までのいずれか一項に記載の方法。
  9. E2BADMA、E3BADMA及びE4BADMAから成る群から選択される1種以上の化合物55〜65質量%、PEG400DMA及びPEG200DMAから成る群から選択される1種以上の化合物35〜45質量%、1〜5質量%のHEMA、1〜5質量%のMAA、並びに0.01〜0.1質量%のREVERSACOL(登録商標)GRAPHITE又はREVERSACOL(登録商標)MidnightGreyを10〜50℃の温度で混合して前記染料を十分に溶解させ、次いで、得られる混合物に0.15質量%のADVN又はAIBNを加え、その後、鋳型中に充填し、25〜45℃で4〜5時間、60〜70℃で更に4〜5時間、次いで80〜90℃で更に4〜5時間反応させ、次いで約60〜70℃に冷却し、この温度で1〜2時間維持することによって実施される、請求項8に記載の方法。
  10. 請求項1から9までのいずれか一項に記載の方法に従って製造されるフォトクロミックポリマー組成物。
  11. 請求項1から9までのいずれか一項に記載の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物から又は請求項10に記載のフォトクロミックポリマー組成物から作製されるフォトクロミック物品であって、光学的エレメント、例えば、サングラス、眼用レンズ(視力矯正レンズ及びプラノレンズを含む)、窓ガラス(特に建築、列車及び車の窓ガラス)、透明ポリマーシート、自動フォトクロミックウインドシールド、航空機用透明材及び建物用装飾材料であるフォトクロミック物品。
  12. 請求項1から9までのいずれか一項に記載の方法によって製造されるフォトクロミックポリマー組成物、又は請求項10に記載のフォトクロミックポリマー組成物を、光学的エレメント、例えば、サングラス、眼用レンズ(視力矯正レンズ及びプラノレンズを含む)、窓ガラス(特に建築、列車及び車の窓ガラス)、透明ポリマーシート、自動フォトクロミックウインドシールド、航空機用透明材及び建物用装飾材料であるフォトクロミック物品を製造するために用いる使用。
JP2011539993A 2008-12-08 2009-11-20 フォトクロミックポリマー組成物の製造方法、このようにして得られるポリマー組成物及びその使用 Withdrawn JP2012511091A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2008/073370 WO2010066071A1 (en) 2008-12-08 2008-12-08 Process for preparing a photochromic polymeric composition, thus obtained polymeric composition and use thereof
CNPCT/CN2008/073370 2008-12-08
PCT/EP2009/065545 WO2010066555A2 (en) 2008-12-08 2009-11-20 Process for preparing a photochromic polymeric composition, thus obtained polymeric composition and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012511091A true JP2012511091A (ja) 2012-05-17

Family

ID=42242294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539993A Withdrawn JP2012511091A (ja) 2008-12-08 2009-11-20 フォトクロミックポリマー組成物の製造方法、このようにして得られるポリマー組成物及びその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8277700B2 (ja)
EP (1) EP2358771A2 (ja)
JP (1) JP2012511091A (ja)
KR (1) KR20110097815A (ja)
CN (1) CN102216353A (ja)
BR (1) BRPI0922887A2 (ja)
CA (1) CA2746217A1 (ja)
MX (1) MX2011005838A (ja)
TW (1) TW201035202A (ja)
WO (2) WO2010066071A1 (ja)
ZA (1) ZA201104228B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017047743A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 重合性組成物、当該組成物を用いた有機ガラスの製造方法および有機ガラス
WO2021132048A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学物品用重合性組成物および光学物品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020104540A1 (de) * 2020-02-20 2021-08-26 Carl Zeiss Meditec Ag Ophthalmologische Zusammensetzung und Detektionsvorrichtung für ein medizinisches Gerät

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8614680D0 (en) * 1986-06-17 1986-07-23 Plessey Co Plc Photoreactive lenses
WO2001030866A1 (en) * 1999-10-22 2001-05-03 Wesley Jessen Corporation Sterile photochromic hydrophilic contact lenses
AU2001231128A1 (en) * 2000-02-04 2001-08-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Photochromic coated articles
AU2002952454A0 (en) * 2002-11-04 2002-11-21 Polymers Australia Pty Limited Photochromic compositions and light transmissible particles
BR0315984A (pt) 2002-11-04 2005-09-20 Polymers Australia Pty Ltd Composições fotocrÈmicas e artigos que transmitem luz
US20070159594A9 (en) * 2004-05-13 2007-07-12 Jani Dharmendra M Photochromic blue light filtering materials and ophthalmic devices
US8000013B2 (en) * 2004-09-07 2011-08-16 Ophthonix, Inc. Tinted lenses that correct for high order aberrations
KR20090105727A (ko) * 2008-04-03 2009-10-07 현대자동차주식회사 광변색성 필름 및 이의 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017047743A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 重合性組成物、当該組成物を用いた有機ガラスの製造方法および有機ガラス
US10711078B2 (en) 2015-09-16 2020-07-14 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition, process for producing organic glass using the composition, and organic glass
WO2021132048A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学物品用重合性組成物および光学物品
JP2021107514A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光学物品用重合性組成物および光学物品
CN114585660A (zh) * 2019-12-27 2022-06-03 豪雅镜片泰国有限公司 光学物品用聚合性组合物及光学物品
JP7387427B2 (ja) 2019-12-27 2023-11-28 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学物品用重合性組成物および光学物品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010066071A1 (en) 2010-06-17
KR20110097815A (ko) 2011-08-31
US8277700B2 (en) 2012-10-02
BRPI0922887A2 (pt) 2016-01-12
TW201035202A (en) 2010-10-01
ZA201104228B (en) 2012-02-29
US20120085980A2 (en) 2012-04-12
CN102216353A (zh) 2011-10-12
EP2358771A2 (en) 2011-08-24
US20110260125A1 (en) 2011-10-27
CA2746217A1 (en) 2010-06-17
MX2011005838A (es) 2011-06-17
WO2010066555A2 (en) 2010-06-17
WO2010066555A3 (en) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU762577B2 (en) Curable composition
WO2012141306A1 (ja) 眼鏡用フォトクロミックレンズ
EP1291388A1 (en) Curable composition and photochromic cured article
US6174464B1 (en) Organic photochromic contact lens compositions
JP2002105139A (ja) 硬化性組成物
JP2012511091A (ja) フォトクロミックポリマー組成物の製造方法、このようにして得られるポリマー組成物及びその使用
JP5281976B2 (ja) ゴム変性メタクリル系樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2007016065A (ja) ラジカル重合硬化性組成物、その樹脂および光学部材
JP7258155B2 (ja) 重合性組成物、化合物、重合体、樹脂組成物、紫外線遮蔽膜及び積層体
KR100819998B1 (ko) 광변색성 수지, 이의 제조방법 및 광학제품
TW493107B (en) Self-light-stabilized photochromic polymer its preparation and article containing same
KR20170084652A (ko) 자외선을 흡수하는 반응형 형광 염료 및 이를 포함하는 형광 아크릴 시트
KR20170084648A (ko) 반응기를 가지는 형광 염료 및 이를 포함하는 형광 아크릴 시트
KR102146616B1 (ko) 형광 염료를 포함하는 3d 프린팅용 광경화성 수지 조성물
JP6046707B2 (ja) メタクリル樹脂組成物
KR100525948B1 (ko) 광변색성 광학제품, 그 조성물 및 그 제조방법
JPH02108657A (ja) ジシクロペンタジエン誘導体およびそれを含む重合性単量体組成物
KR102526413B1 (ko) 고에너지 가시광 차단 수지 조성물 및 이에 의해 제조된 가시광 차단 시트
EP2305768B1 (en) Photochromic compositions, resins and articles obtained therefrom
KR101523753B1 (ko) 내열성, 내약품성이 향상된 컬러필터용 유기 염료 및 이의 조성물
KR101523756B1 (ko) 내열성, 내약품성이 향상을 위하여 공유결합이 유도된 컬러필터용 유기 염료 및 이의 조성물
JPH01161036A (ja) 近赤外線吸収メタクリル樹脂材料およびその製造方法
JP2009227998A (ja) メタクリル系樹脂組成物
JP2001261738A (ja) 無色透明性及び耐候性に優れたメタクリル系樹脂とその製法
TW202302518A (zh) 單體組成物、甲基丙烯酸系樹脂組成物及樹脂成形體

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121018

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130701