JP2012508292A - 撥水撥油防汚性組成物の製造方法 - Google Patents

撥水撥油防汚性組成物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012508292A
JP2012508292A JP2011535260A JP2011535260A JP2012508292A JP 2012508292 A JP2012508292 A JP 2012508292A JP 2011535260 A JP2011535260 A JP 2011535260A JP 2011535260 A JP2011535260 A JP 2011535260A JP 2012508292 A JP2012508292 A JP 2012508292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
monomer
fluorine
carbon atoms
silane compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011535260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5520960B2 (ja
Inventor
晶彦 上田
康雄 伊丹
哲也 桝谷
ピーター・チェシャー・ハップフィールド
ジャネット・スミス
ジャン−ポール・レコンテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Dow Corning Corp
Dow Silicones Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Dow Corning Corp, Dow Silicones Corp filed Critical Daikin Industries Ltd
Publication of JP2012508292A publication Critical patent/JP2012508292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5520960B2 publication Critical patent/JP5520960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • C08F230/085Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon the monomer being a polymerisable silane, e.g. (meth)acryloyloxy trialkoxy silanes or vinyl trialkoxysilanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1811C10or C11-(Meth)acrylate, e.g. isodecyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate or 2-naphthyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1818C13or longer chain (meth)acrylate, e.g. stearyl (meth)acrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

本発明は、(A)含フッ素単量体を含んで成る単量体から誘導された繰り返し単位を有する含フッ素重合体および(B)シラン化合物を含んでなる撥水撥油防汚性組成物を提供する。含フッ素アクリレート重合体を含んでなる撥水撥油防汚性組成物は、優れた撥水撥油性および防汚性を多孔性基材に与えることができ、かつ有機溶剤を含まない。

Description

本発明は、メーソンリーなどの基材に、撥水性、撥油性および防水性を付与する撥水撥油防汚性組成物に関する。撥水撥油防汚性組成物は、有機溶媒を含まない。
フルオロアルキル基(Rf基)を持った化合物でメーソンリー、ガラス、セラミック、繊維製品、紙、木、皮革、金属およびプラスチックなどの基材の表面を処理し、撥水撥油性および防汚性を付与することが、検討されている。例えば、以下の方法で石、レンガ、コンクリートおよびタイルなどのメーソンリーの表面を処理することによって撥水撥油性および防汚性を付与するという目的のために努力が払われている。
例えば、特開昭57−23662号公報では、Rf基を持ったアクリレートをコンクリートや石に塗布して保護皮膜を形成することが開示されており、特開平7−109317号公報およびWO2004/041880は、Rf基を持った単量体、およびシリコーン系ビニル単量体からなる含フッ素共重合体からなる処理剤を開示している。WO-2004/108779 および WO-2007/127267は、α位において置換されている含フッ素単量体を含む含フッ素共重合体からなる処理剤を開示している。
特表平11−507687号公報では、Rf基、カルボキシル基、オキシアルキレン基およびシリル基を持った水溶性重合体によるメーソンリー処理剤が、また、EP1225187号公報では、Rf基含有単量体、非フッ素系単量体、シリル基含有単量体から成りシリル基を持つ重合体によるセラミックの処理が記載されている。
しかし、これらの処理剤は、不快な臭気を発生させる有機溶剤を含むか、または、重合体が有機溶剤中で製造された後に有機溶剤が除去される。
最近の研究結果(EPAレポート"PRELIMINARY RISK ASSESSMENT OF THE DEVELOPMENTAL TOXICITY ASSOCIATED WITH EXPOSURE TO PERFLUOROOCTANOIC ACID AND ITS SALTS" (http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoara.pdf))などから、PFOA(perfluorooctanoic acid)に対する環境への負荷の懸念が明らかとなってきており、2003年4月14日EPA(米国環境保護庁)がPFOAに対する科学的調査を強化すると発表した。
一方、Federal Register(FR Vol.68,No.73/April 16,2003[FRL-7303-8])
(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafr.pdf)や
EPA Environmental News FOR RELEASE: MONDAY APRIL 14,2003
EPA INTENSIFIES SCIENTIFIC INVESTIGATION OF A CHEMICAL PROCESSING AID
(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoaprs.pdf)や
EPA OPPT FACT SHEET April 14, 2003(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafacts.pdf)は、フッ素化「テロマー」が分解または代謝によりPFOAを生成する可能性があると公表している。また、「テロマー」が、泡消火剤;ケア製品と洗浄製品;カーペット、テキスタイル、紙、皮革に設けられている撥水撥油被覆および防汚加工被覆を含めた多くの製品に使用されていることをも公表している。
本発明の目的は、優れた撥水撥油性および防汚性を基材に与える含フッ素アクリレート系重合体を含んでなり、有機溶媒を含有しない表面処理剤(すなわち、撥水撥油防汚性組成物)を提供することにある。有機溶媒は、一般に、表面処理剤の適用工程中に不快な臭気を発生するので、含フッ素アクリレート重合体の製造中において有機溶媒が存在しないことが好ましい。
本発明者は、上記目的が、(A)含フッ素単量体を含んでなる単量体の重合を、(B)シラン化合物の存在下で行うことによって、含フッ素重合体とシラン化合物の混合物を得ることを含んでなる、含フッ素重合体の製造方法によって達成されることを見出した。
本発明は、含フッ素重合体とシラン化合物の混合物を含んでなる、上記方法によって製造された撥水撥油防汚性組成物を提供する。
本発明によれば、含フッ素アクリレート重合体を含んでなる撥水撥油防汚性組成物は、優れた撥水撥油性および防汚性を多孔性基材に与えることができる。本発明において、含フッ素重合体の製造のための単量体を分散させる(または溶解する)液状媒体は、有機溶剤を含まない。重合の後、得られた撥水撥油防汚性組成物は、撥水撥油防汚性組成物を適用する工程の間、不快なにおいを発生させる有機溶剤を含まない。大部分の有機溶剤は、揮発性有機化合物(VOC)に該当する。基材に反応性でない有機溶剤はVOCを含むが、しかし、本発明において、基材に反応性であるシラン化合物はVOCの減少のために効果的である。
(A)含フッ素重合体
本発明において、含フッ素重合体を形成する単量体(A)は、
(a)含フッ素単量体、
(b)必要により存在する、架橋性単量体以外の、フッ素原子を含まない単量体、および
(c)必要により存在する、架橋性単量体
を含んでなる。
含フッ素重合体(A)は、1種の単量体からなる単独重合体であっても、2種以上の単量体からなる共重合体であってもよい。
単独重合体は、含フッ素単量体(a)から誘導された繰り返し単位を有する。
共重合体は、2種以上の含フッ素単量体(a)から誘導された繰り返し単位を有してもよいし、あるいは含フッ素単量体(a)から誘導された繰り返し単位に加えて、フッ素原子を含まない単量体(b)、および必要により存在する、架橋性単量体(c)から誘導された繰り返し単位を有してもよい。
本発明の撥水撥油防汚性組成物を構成する含フッ素重合体(A)は、(a)含フッ素単量体、ならびに場合により存在する、(b)架橋性単量体以外の、フッ素原子を含まない単量体、および(c)架橋性単量体を含んでなる。
含フッ素単量体(a)は、式:
CH2=C(-X)-C(=O)-O-Y-Rf (I)
[式中、Xは、水素原子、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のアルキル基、ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基、
Yは、直接結合または置換されていてよい炭素数1〜10の炭化水素基、
好ましくは、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜10の芳香族基または環状脂肪族基、−CH2CH2N(R1)SO2−基(但し、R1は炭素数1〜4のアルキル基である。)または−CH2CH(OY1)CH2−基(但し、Y1は水素原子またはアセチル基である。)、
Rfは、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基またはフルオロアルケニル基、あるいは繰り返し単位-C3F6O-、-C2F4O-および -CF2O-からなる群から選択される合計1〜200の繰り返し単位を有するフルオロエーテル基である。]
で示される化合物である。
含フッ素単量体はα位がハロゲン原子などで置換されていることがある。したがって、式(I)において、Xが、炭素数2〜21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であってよい。
式(I)において、Rf基がフルオロアルキル基である場合に、Rf基はパーフルオロアルキル基であることが好ましい。Rf基の炭素数は、1〜21、例えば1〜6、特に4〜6、特別に6である。Rf基の具体例は、-CF3、-CF2CF3、-CF2CF2CF3、-CF(CF3)2、-CF2CF2CF2CF3、-CF2CF(CF3)2、-C(CF3)3、-(CF2)4CF3、-(CF2)2CF(CF3)2、-CF2C(CF3)3、-CF(CF3)CF2CF2CF3、-(CF2)5CF3、-(CF2)3CF(CF3)2、-(CF2)4CF(CF3)2、-(CF2)7CF3、-(CF2)5CF(CF3)2、-(CF2)6CF(CF3)2、-(CF2)9CF3、-(CF2)2H、-CF2CFHCF3、-(CF2)4H、-(CF2)6H、-(CF2)8H、および -(CF2)10Hである。
Rf基がフルオロアルケニル基である場合に、Rf基の例としては、-C(CF(CF3)2)=C(CF3)(CF2CF2CF3)、-C(CF(CF3)2)=C(CF3)(CF(CF3)2)および-C(CF3)=C(CF(CF3)2)2が挙げられる。
Rf基がフルオロエーテル基である場合に、Rf基の例としては、F(CF2CF2CF2O)aCF2CF2-および F(CF(CF3)CF2O)aCF(CF3)-(式中、aは平均して2〜100、特に5〜50、例えば25である。)が挙げられる。
Yは、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜10の芳香族基または環状脂肪族基、−CH2CH2N(R1)SO2−基(但し、R1は炭素数1〜4のアルキル基である。)または−CH2CH(OY1)CH2−基(但し、Y1は水素原子またはアセチル基である。)であることが好ましい。脂肪族基はアルキレン基(特に炭素数1〜4、例えば、1または2)であることが好ましい。芳香族基および環状脂肪族基は、置換されていてもあるいは置換されていなくてもどちらでもよい。
含フッ素単量体(a)の例は、次のとおりである。
Rf-(CH2)10OCOCH=CH2
Rf-(CH2)10OCOC(CH3)=CH2
Rf-CH2OCOCH=CH2
Rf-CH2OCOC(CH3)=CH2
Rf-(CH2)2OCOCH=CH2
Rf-(CH2)2OCOC(CH3)=CH2
Rf-SO2N(CH3)(CH2)2OCOCH=CH2
Rf-SO2N(C2H5)(CH2)2OCOCH=CH2
Rf-CH2CH(OCOCH3)CH2OCOC(CH3)=CH2
Rf-CH2CH(OH)CH2OCOCH=CH2

Figure 2012508292

Figure 2012508292

Figure 2012508292

Figure 2012508292

Figure 2012508292

Figure 2012508292


Figure 2012508292
[式中、Rfは炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基またはフルオロアルケニル基、あるいは繰り返し単位-C3F6O-、-C2F4O-および -CF2O-からなる群から選択される合計1〜200の繰り返し単位を有するフルオロエーテル基である。]
含フッ素重合体は、フッ素原子を含まない単量体(b)から誘導される繰り返し単位を有していてよい。フッ素原子を含まない単量体(b)は、架橋性単量体(c)以外の単量体である。単量体(b)は、フッ素を含有せず、炭素-炭素二重結合を有する単量体であることが好ましい。単量体(b)は、フッ素を含有しないビニル性単量体であることが好ましい。フッ素原子を含まない単量体(b)は、一般に、1つの炭素-炭素二重結合を有する化合物である。
フッ素原子を含まない単量体(b)の好ましい例は、アルキル基を含有する(メタ)アクリル酸エステルであってよい。アルキル基の炭素数は、1〜30、例えば、4〜22、例示すれば、8〜18であってよい。例えば、フッ素原子を含まない単量体(b)は一般式:
CH=CACOOA
[式中、Aは水素原子、メチル基、またはフッ素以外のハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子)、
はC2n+1(n=1〜30)で示されるアルキル基である。]
で示されるアクリレート類であってよい。
本発明の含フッ素重合体は、環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体から誘導された繰り返し単位を有していてよい。環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体は、一般に、フッ素を含有しない単量体である。環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体は、(好ましくは一価の)環状炭化水素基および一価の(メタ)アクリレート基を有する化合物である。一価の環状炭化水素基と一価の(メタ)アクリレート基は、直接に結合していてよい。環状炭化水素基としては、飽和または不飽和である、単環基、多環基、橋かけ環基などが挙げられる。環状炭化水素基は、飽和であることが好ましい。この(メタ)アクリレート単量体の炭素数は4〜20であることが好ましい。環状炭化水素基としては、炭素数4〜20、特に5〜12の環状脂肪族基、炭素数6〜20の芳香族基、炭素数7〜20の芳香脂肪族基が挙げられる。環状炭化水素基の炭素数は、15以下、例えば10以下であることが特に好ましい。環状炭化水素基の環における炭素原子が、(メタ)アクリレート基におけるエステル基(の酸素原子)に直接に結合することが好ましい。環状炭化水素基は、飽和の環状脂肪族基であることが好ましい。環状炭化水素基の具体例は、シクロヘキシル基、t−ブチルシクロヘキシル基、イソボルニル基、ジシクロペンタニル基、ジシクロペンテニル基である。
フッ素原子を含まない単量体(b)として好ましい単量体としては、例えば、エチレン、酢酸ビニル、塩化ビニルなどのハロゲン化ビニル、塩化ビニリデンなどのハロゲン化ビニリデン、アクリロニトリル、スチレン、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ビニルアルキルエーテルなどが例示されるが、これらに限定されるものではない。フッ素原子を含まない単量体(b)は、ハロゲン化ビニルおよび/またはハロゲン化ビニリデンを含んでよい。
含フッ素重合体は、架橋性単量体(c)から誘導される繰り返し単位を有してよい。架橋性単量体(c)は、少なくとも2つの反応性基および/または炭素−炭素二重結合を有し、フッ素を含有しない化合物であってよい。架橋性単量体(c)は、少なくとも2つの炭素−炭素二重結合を有する化合物、あるいは少なくとも1つの炭素−炭素二重結合および少なくとも1つの反応性基を有する化合物であってよい。反応性基の例は、シラン基、ホスフェート基(またはリン酸基)、カルボキシレート基(またはカルボン酸基)、スルホネート基(またはスルホン酸基)、ヒドロキシル基、エポキシ基、アミノ基、などである。
シラン基を有する単量体の具体例は、次のとおりである。
CH2=CHCO2(CH2)3Si(OCH3)3
CH2=CHCO2(CH2)3Si(OC2H5)3
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(OCH3)3
(γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン)、
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(OC2H5)3
CH2=CHCO2(CH2)3SiCH3(OC2H5)2
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiC2H5(OCH3)2
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(CH3)2(OC2H5)、
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(CH3)2OH、
CH2=CHCO2(CH2)3SiCH3[ON(CH3)C2H5]2
CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiC6H5[ON(CH3)C2H5]2
CH2=CHSi(OCH3)3
CH2=CHSi(OC2H5)3
CH2=CHSiCH3(OCH3)2
CH2=CHSi(CH3)2(OC2H5)、
CH2=CHSi(CH3)2SiCH3(OCH3)2
CH2=CHSiCH3[ON(CH3)C2H5]2
ビニルトリクロロシラン、
ビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン。
ホスフェート基を有する単量体の具体例としては、2-メタクリロイルオキシエチル アシッドホスフェート、2-アクリロイルオキシエチル アシッドホスフェート、アシッドホスホキシプロピルメタクリレート、3-クロロ-2-アシッドホスホキシプロピルメタクリレートおよび2-メタクリロイルオキシエチル アシッドホスフェート モノエタノールアミン半塩が挙げられる。
カルボキシレート基を有する単量体の具体例としては、メタクリル酸、アクリル酸、2-メタクリロイルオキシエチル コハク酸、2-アクリロイルオキシエチル コハク酸、2-メタクリロイルオキシエチル フタレート、2-アクリロイルオキシエチル フタレート、2-メタクリロイルオキシエチル ヘキサヒドロフタレート、2-アクリロイルオキシエチル ヘキサヒドロフタレート、2-アクリロイルオキシプロピル フタレート、2-アクリロイルオキシプロピル ヘキサヒドロフタレート、2-アクリロイルオキシプロピルテトラヒドロフタレート、マレイン酸無水物およびシトラコン酸無水物が挙げられる。
スルホネート基を有する単量体の具体例としては、アクリルアミド-tert.-ブチルスルホン酸、および2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸が挙げられる。
エポキシ基を有する単量体の具体例としては、グリシジルメタクリレートおよびグリシジルアクリレートが挙げられる。
架橋性単量体(c)としては、例えば、ジアセトンアクリルアミド、(メタ)アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ブタジエン、クロロプレン、イソプレン、グリシジル(メタ)アクリレートなどが例示されるが、これらに限定されるものでない。
単量体(b)および/または単量体(c)を共重合させることにより、撥水撥油性や防汚性およびこれらの性能の耐久性、溶剤への溶解性などの種々の性質を必要に応じて改善することができる。
含フッ素重合体において、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、
フッ素原子を含まない単量体(b)の量が0.1〜100重量部、例えば0.1〜50重量部であり、
架橋性単量体(c)の量が50重量部以下、例えば20重量部以下、特に0.1〜15重量部であってよい。
含フッ素単量体(a)100重量部に対して、環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体(b)の量が100重量部以下、例えば0.1〜80重量部、好ましくは1〜50重量部であってよい。
含フッ素重合体の重量平均分子量は、例えば2000〜5000000、特に3000〜5000000、特別に10000〜1000000であってよい。含フッ素重合体の重量平均分子量は、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により求めたものである(ポリスチレン換算)。
(B)シラン化合物
シラン化合物は、例えば、式:
R4Si
[式中、それぞれのRは、同一または異なって、一価の有機基、例えば、炭化水素基、置換炭化水素基、ヒドロキシル基、ハイドロカルボノキシ基または置換されたハイドロカルボノキシ基である。]
で示されるシランであってよい。好ましくは、そのようなシランにおけるR基の少なくとも1つは、ハイドロカルボノキシ基または置換されたハイドロカルボノキシ基である。シランは、例えば、式:R2(R3O)3Si
[式中、R2およびR3のそれぞれは、一価の有機基、例えば、置換されていてよいヒドロカルビル基である。]
で示されるトリアルコキシシランであってよい。R2 は、例えば、ヒドロキシル基、ハロゲン原子、アミノ基、アルコキシ基またはエポキシ基で置換されていてよい炭素数1〜18のアルキル基であってよい。それぞれのR3は、例えば、炭素数1〜6のアルキル基、例示すれば、メチル、エチル、イソプロピルまたはフェニル基、あるいはアセチル基である。あるいは、シランは、式:(R2)2(R3O)2Siで示されるジアルコキシシランまたは式:(R2)3R3OSiで示されるモノアルコキシシランであってよい[式中、R2 および R3 のそれぞれは上記と同意義である]。あるいは、シランはテトラアルコキシシラン(R3O)4Siであってよい。
本発明の組成物において使用できるシランの具体例としては、
トリアルコキシシラン、例えば、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、イソプロピルトリメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、イソブチルトリエトキシシラン、n-ヘキシルトリメトキシシラン、n-オクチルトリメトキシシラン、n-オクチルトリエトキシシラン、メチルトリフェノキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリイソプロポキシシラン、3-グリシジルプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-アミノ-2-メチルプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプト-2-メチルプロピルトリメトキシシラン、3-グリシジル-2-メチルプロピルトリメトキシシラン、3-(2-アミノエチルアミノ)-2-メチルプロピル-トリメトキシシラン、ステアリルトリメトキシシラン、もしくはビニルトリアセトキシシラン、
ジアルコキシシラン、例えば、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、ジイソブチルジメトキシシラン、n-オクチルメチルジメトキシシラン、3-グリシジルプロピル-メチルジメトキシシラン、3-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン もしくは 3-(2-アミノエチルアミノ)-2-メチルプロピルメチル-ジメトキシシラン、
モノアルコキシシラン、例えば、トリメチルメトキシシラン、トリメチルエトキシシラン、トリイソブチルメトキシシラン、ジイソブチルメチルメトキシシラン もしくは トリエチルメトキシシラン、あるいは
テトラアルコキシシラン、例えば、テトラエトキシシラン(エチルオルトシリケート) もしくは 部分的に縮合されたエチルシリケートが挙げられる。
含フッ素重合体は、いずれかの重合方法によって製造することができる。重合方法としては、例えば、溶液重合および乳化重合が挙げられる。重合は、一般に、有機溶媒の不存在下で行われる。
重合工程では、シラン化合物が溶媒または媒体として機能する。シラン化合物の量は、単量体の合計100重量部に対して、30〜2000重量部、例えば50〜1000重量部、例示すれば100〜300重量部であってよい。
溶液重合では、重合開始剤の存在下で、単量体をシラン化合物に溶解させ、窒素置換後、30〜120℃の範囲で1〜16時間、加熱撹拌する方法が採用される。重合開始剤としては、例えばアゾビスイソブチロニトリル、アゾビスイソバレロニトリル、ベンゾイルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、t−ブチルパーオキシピバレート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネートなどが挙げられる。重合開始剤は単量体100重量部に対して、0.01〜20重量部、例えば0.01〜10重量部の範囲で用いられる。
乳化重合では、重合開始剤および乳化剤の存在下で、単量体をシラン化合物に乳化させ、窒素置換後、50〜80℃の範囲で1〜10時間、撹拌して共重合させる方法が採用される。重合開始剤は、アゾビスイソブチルアミジン−二塩酸塩、過酸化ナトリウム、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウムなどの水溶性のものやアゾビスイソブチロニトリル、アゾビスイソバレロニトリル、ベンゾイルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、t−ブチルパーオキシピバレート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネートなどの油溶性のものが用いられる。重合開始剤は単量体100重量部に対して、0.01〜10重量部の範囲で用いられる。
放置安定性の優れた共重合体分散液を得るためには、高圧ホモジナイザーや超音波ホモジナイザーのような強力な破砕エネルギーを付与できる乳化装置を用いて、単量体をシラン化合物の中に微粒子化し、油溶性重合開始剤を用いて重合することが望ましい。また、乳化剤としてはアニオン性、カチオン性あるいはノニオン性の各種乳化剤を用いることができ、単量体100重量部に対して、0.5〜20重量部の範囲で用いられる。単量体が完全に相溶しない場合は、これら単量体に充分に相溶させるような相溶化剤、例えば、低分子量の単量体を添加することが好ましい。相溶化剤の添加により、乳化性および共重合性を向上させることが可能である。
本発明の組成物は、通常、防汚性組成物、特に、撥水撥油防汚性組成物である。
本発明の撥水撥油防汚性組成物は、溶液、エマルションまたはエアゾールの形態であることが好ましい。撥水撥油防汚性組成物は、含フッ素重合体および媒体(特に、液状媒体、例えば、シラン化合物)を含んでなる。撥水撥油防汚性組成物において、含フッ素重合体の濃度は、例えば、0.1〜50重量%であってよい。
本発明の撥水撥油防汚性組成物は、従来既知の方法により被処理物に適用することができる。通常、該撥水撥油防汚性組成物を希釈して処理液を得て、浸漬塗布、スプレー塗布、泡塗布などのような既知の方法により、被処理物の表面に付着させ、乾燥する方法が採られる。
撥水撥油防汚性組成物は液体媒体(例えば、シラン化合物)で希釈できる。液体媒体は、重合のために使用するシラン化合物と同じであるかあるいは異なってもよい(例えばトリアルコキシシラン、トリアセトキシシラン、ジアルコキシシラン、モノアルコキシシラン、テトラアルコキシシランまたは部分的に縮合されたシリケート)。撥水撥油防汚性組成物は、有機溶剤(例えば、石油系炭化水素、アルコール、エーテル−アルコール、エステル、ケトンまたはハロゲン化炭化水素)で希釈してもよい。(重合のために、または、希釈のために使用する)シラン化合物は、不快なにおいを発生しない。希釈のための有機溶剤は、好ましくは不快なにおいを発生させないものである。重合の後に(直ちに)得られた本発明の組成物は有機溶剤を含まない。しかし、重合の後に得られた本発明の組成物は有機溶剤で希釈してもよい。通常、本発明の組成物は、本発明の組成物を適用する工程の間、不快なにおいを有しない。
基材は、通常多孔性である。基材の例としては、石のようなメーソンリーが挙げられる。メーソンリーの例は、石、レンガ、コンクリート、タイルである。石の例としては、天然石(例えば大理石、御影石または石灰石)および人工石が挙げられる。
基材は、ガラス、セラミック、繊維製品、紙、木、革、金属およびプラスチックであってよい。
基材に適用される本発明の処理剤は、有機溶剤を含まない。本発明の処理剤は、本発明の処理剤は、(A)含フッ素重合体、および(B)シラン化合物に加えて、(C)添加剤を含有してもよい。
添加剤(C)の例は、含ケイ素化合物、ワックス、アクリルポリマーなどである。
含ケイ素化合物は、少なくとも1つのシロキサン結合を有する化合物であることが好ましい。
含ケイ素化合物は、例えば、アルキルシリケート、シリコネートなどである。
アルキルシリケートの例は、下記一般式(I):

Figure 2012508292

[式中、R1nは炭素数1〜18のアルキル基を表し、nnが2以上の場合には同一であっても異なっていてもよい。 R2nは、水素原子または炭素数1〜5のアルキル基を表し、nnが2以上の場合には同一であっても異なっていてもよい。nnは、1〜20の整数を表す。]
で示される化合物であってよい。
上記R1nに関して、炭素数1〜18のアルキル基としては特に限定されず、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基等を挙げることができ、これらは直鎖状であっても分岐状であってもよい。
上記R2nに関して、炭素数1〜5のアルキル基としては特に限定されず、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基等を挙げることができ、これらは直鎖状であっても分岐状であってもよい。
上記nnは、1〜20、例えば1〜10の整数である。
含ケイ素化合物としては、更に具体的には、例えば、メチルトリメトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、ブチルトリメトキシシラン、ペンチルトリメトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、ヘプチルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、ノニルトリメトキシシラン、デシルトリメトキシシラン、ウンデシルトリメトキシシラン、ドデシルトリメトキシシラン、トリデシルトリメトキシシラン、テトラデシルトリメトキシシラン、ペンタデシルトリメトキシシラン、ヘキサデシルトリメトキシシラン、ヘプタデシルトリメトキシシラン、オクタデシルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、ブチルトリエトキシシラン、ペンチルトリエトキシシラン、ヘキシルトリエトキシシラン、ヘプチルトリエトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ノニルトリエトキシシラン、デシルトリエトキシシラン、ウンデシルトリエトキシシラン、ドデシルトリエトキシシラン、トリデシルトリエトキシシラン、テトラデシルトリエトキシシラン、ペンタデシルトリエトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、ヘプタデシルトリエトキシシラン、オクタデシルトリエトキシシラン等を挙げることができ、なかでも、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ブチルトリメトキシシラン、ブチルトリエトキシシラン、ヘキシルトリエトキシシラン、オクチルトリエトキシシランが好ましい。
また、含ケイ素化合物のダイマー等も、含ケイ素化合物として使用することができ、このようなものとしては、上記一般式(I)において、nnが2または3のもの等を挙げることができる。また更に、nnが20までのものであっても良い。
シリコネート(特にアルキルシリコネート)は、例えば、式:
Si(OR(OM)
[式中、aは0以上の整数(好ましくは1)、bは0以上の整数(好ましくは2)、cは1以上の整数(好ましくは1)であり、a+b+c=4を満たす。
のそれぞれは、同一または異なるものであってよく、炭素数1〜18の炭化水素基を表す。
のそれぞれは、同一または異なるものであってよく、水素原子または炭素数1〜18の炭化水素基を表す。
Mのそれぞれは、同一または異なるものであってよく、アルカリ金属を表す。]
で表される化合物である。
炭化水素基は、例えば、脂肪族炭化水素基(例えば、アルキル基)、脂環式炭化水素基、芳香族炭化水素基または芳香脂肪族炭化水素基である。
としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、イソオクチル基、2,2,4−トリメチルペンチル基、n−ノニル基、n−デシル基、n−ドデシル基、n−オクタデシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、メチルシクロヘキシル基、フェニル基、ナフチル基、アンスリル基、フェナンスリル基、トリル基、キシリル基、エチルフェニル基、ベンジル基、フェニルエチル基等が挙げられる。このうち、メチル基、エチル基、プロピル基が好ましく、特にメチル基が好ましい。
としては、水素原子の他、Rと同様の基が挙げられる。このうち、水素原子、メチル基、エチル基が好ましく、特に水素原子が好ましい。
Mとしては、Li、Na、K等が挙げられ、特にNaが好ましい。
アルキルシリコネートの具体例は、ナトリウムメチルシリコネート〔CH3Si(OH)2(ONa)〕やカリウムエチルシリコネート〔C2H5Si(OH)2(OK)〕である。
添加剤(C)の量は、含フッ素重合体(A)100重量部に対して、0〜2000重量部、例えば0〜200重量部、例示すれば0.1〜50重量部であってよい。
またさらに、処理剤は上記成分(A)〜(C)に加え必要に応じて、他の撥水剤、他の撥油剤、乾燥速度調整剤、架橋剤、造膜助剤、相溶化剤、界面活性剤、凍結防止剤、粘度調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、pH調整剤、消泡剤、すべり性調整剤、帯電防止剤、親水化剤、抗菌剤、防腐剤、防虫剤、芳香剤、難燃剤、色調調整剤等を含有しても良い
「処理」とは、処理剤を、浸漬、噴霧、塗布などにより被処理物に適用することを意味する。処理により、処理剤の有効成分である含フッ素重合体が被処理物の内部に浸透するおよび/または被処理物の表面に付着する。
以下の実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明を限定するものではない。
性質は以下の手順で測定した。
臭気
被覆工程中の臭気を以下の基準にしたがって、臭覚によって評価した。
A: 弱い(柔らか)
B: 中間
C: 強い(不快)
防汚性
汚染物質を処理済み基材にのせ、液滴を24時間放置し、紙タオルで除去した。以下の基準に従って評価を行った。
1=濃い染み、油滴の広がりがひろい
2=濃い染み、油滴の広がりがわずか、またはない
3=中程度の染み、広がりはない
4=かすかな染み
5=染みがない
実施例1
攪拌機、不活性ガス導入口、冷却管および温度計を備えた200ccの4つ口フラスコに、13.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、6.5 gのメチルメタクリレート、0.5 gのγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(東レ・ダウコーニング株式会社製のSZ6030)および 60.0 gのメチルトリメトキシシランを仕込み、60℃に加熱した。0.8 gの t-ブチルパーオキシピバレートを加え、60℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。得られた重合体溶液をメチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%の処理液を得た。
磨いた天然の御影石および石灰石(Inax株式会社より入手)のそれぞれの表面ならびにコンクリート(ISO 配合により調製)の表面に処理液を被覆した(1mLの処理液を5 cm x 10 cmの面積に適用した。)。被覆工程において、臭気の評価を行った。室温で10分間放置後に、余分な処理液を拭き取った。室温で24時間放置後に、防汚性の試験を行った。
結果を表1に示す。
実施例2
実施例1と同様の装置において、13.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、6.5 gのメチルメタクリレート、0.5 gのγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランおよび60.0 gのイソブチルトリメトキシシランを仕込み、60℃に加熱した。0.8 gの t-ブチルパーオキシピバレートを加え、60℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例3
CF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2 をCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOCH=CH2に変更する以外は、実施例2と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例4
メチルメタクリレートをイソボルニルメタクリレートに変更する以外は、実施例2と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例5
実施例1と同様の装置において、20.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、17.0 gのイソボルニルメタクリレート、2.0 gのメチルメタクリレート、1.0 gのγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランおよび40.0 gのイソブチルトリメトキシシランを仕込み、60℃に加熱した。0.8 gの t-ブチルパーオキシピバレートを加え、60℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例6
イソブチルトリメトキシシランをイソブチルトリエトキシシランに変更する以外は、実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリエトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例7
イソブチルトリメトキシシランをテトラエトキシシランに変更する以外は、実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をテトラエトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例8
実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液を混合物(イソブチルトリメトキシシラン:石油系炭化水素溶媒(エクソンモービル製のExxsol D40)= 4 : 6 (重量比))で希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例9
イソブチルトリメトキシシランをイソブチルトリエトキシシランに変更する以外は、実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液を混合物(イソブチルトリメトキシシラン: Exxsol D40= 4 : 6 (重量比))で希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例10
実施例1と同様の装置において、13.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、7.0 gのステアリルアクリレートおよび60.0 gのメチルトリメトキシシランを仕込み、70℃に加熱した。0.2 gのアゾビスイソブチロニトリルを加え、70℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液を混合物(イソブチルトリメトキシシラン:Exxsol D40= 4 : 6 (重量比))で希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例11
実施例1と同様の装置において、13.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、6.5 gのステアリルアクリレート、0.5 gのγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランおよび60.0 gのイソブチルトリメトキシシランを仕込み、60℃に加熱した。0.2 gのアゾビスバレロニトリルを加え、60℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をイソブチルトリメトキシシランで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
実施例12
実施例1と同様の装置において、13.0 gのCF3CF2(CF2CF2)2CH2CH2OCOC(CH3)=CH2、6.5 gのステアリルアクリレート、0.5 gのγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランおよび60.0 gのn-オクチルトリエトキシシランを仕込み、60℃に加熱した。0.8 gのt-ブチルパーオキシピバレートを加え、60℃で少なくとも12時間にわたって攪拌することによって重合反応を行った。ガスクロマトグラフィーによれば、重合反応の転化率は少なくとも97%であった。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液を混合物(イソブチルトリメトキシシラン:Exxsol D40=4 : 6 (重量比))で希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
比較例1
処理液を基材上に被覆しない以外は、実施例1と同様の手順で防汚性試験を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
比較例2
メチルトリメトキシシランをExxsol D40に変更する以外は、実施例1と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。重合反応により沈殿が生じ、均一な処理液は得られなかった。
比較例3
メチルトリメトキシシランをn-ブチルアセテートに変更する以外は、実施例1と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をn-ブチルアセテートで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
比較例4
イソブチルトリメトキシシランをn-ブチルアセテートに変更する以外は、実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をn-ブチルアセテートで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
比較例5
イソブチルトリメトキシシランをn-ブチルアセテートに変更する以外は、実施例5と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液を混合物(イソブチルトリメトキシシラン:Exxsol D40=4 : 6 (重量比))で希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
比較例6
イソブチルトリメトキシシランをn-ブチルアセテートに変更する以外は、実施例11と同様の手順で重合反応を行って、重合体溶液を得た。実施例1と同様の手順で、得られた重合体溶液をn-ブチルアセテートで希釈して、固形含量3%に調整して、処理を行った。臭気と防汚性の結果を表1に示す。
Figure 2012508292

Claims (17)

  1. (A)含フッ素単量体を含んでなる単量体の重合を、(B)シラン化合物の存在下で行うことによって、含フッ素重合体とシラン化合物の混合物を得ることを含んでなる、含フッ素重合体の製造方法。
  2. 含フッ素単量体が、式:
    CH2=C(-X)-C(=O)-O-Y-Rf (I)
    [式中、Xは、水素原子、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のアルキル基、ハロゲン原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、またはハロゲン原子である。)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基、
    Yは、直接結合、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜10の芳香族基または環状脂肪族基、−CH2CH2N(R1)SO2−基(但し、R1は炭素数1〜4のアルキル基である。)または−CH2CH(OY1)CH2−基(但し、Y1は水素原子またはアセチル基である。)、
    Rfは、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基またはフルオロアルケニル基、あるいは繰り返し単位-C3F6O-、-C2F4O-および -CF2O-からなる群から選択される合計1〜200の繰り返し単位を有するフルオロエーテル基である。]
    で示されるものである請求項1に記載の方法。
  3. 単量体(A)が、含フッ素単量体(a)に加えて、
    (b)フッ素原子を含まない単量体、および
    (c)必要により存在する、架橋性単量体
    をも含む請求項2に記載の方法。
  4. Rf基が炭素数1〜6のフルオロアルキル基である請求項2に記載の方法。
  5. Rf基がパーフルオロアルキル基である請求項2に記載の方法。
  6. フッ素原子を含まない単量体(b)が、一般式:
    CH=CACOOA
    [式中、Aは、水素原子、メチル基、またはフッ素原子以外のハロゲン原子、
    は炭素数1〜30の炭化水素基(特に、C2n+1(n=1〜30)で示されるアルキル基)である。]
    で表わされるアクリレートである請求項2に記載の方法。
  7. フッ素原子を含まない単量体(b)が、環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である請求項2に記載の方法。
  8. 架橋性単量体(c)が、少なくとも2つの反応性基を有する単量体、少なくとも2つの炭素−炭素二重結合を有する単量体、あるいは少なくとも1つの炭素−炭素二重結合および少なくとも1つの反応性基を有する単量体である請求項2に記載の方法。
  9. シラン化合物が、式:
    R4Si
    [式中、それぞれのRは、同一または異なって、炭化水素基、置換炭化水素基、ヒドロキシル基、ハイドロカルボノキシ基または置換されたハイドロカルボノキシ基である一価の有機基である。]
    で示される請求項1に記載の方法。
  10. シラン化合物が、トリアルコキシシラン、トリアセトキシシラン、ジアルコキシシラン、モノアルコキシシラン、テトラアルコキシシランまたは部分的に縮合されたシリケートである請求項1に記載の方法。
  11. 方法は有機溶媒の不存在下で行う請求項1に記載の方法。
  12. (A)含フッ素重合体および(B)シラン化合物から本質的になる組成物。
  13. (A)含フッ素重合体および(B)シラン化合物の混合物を含んで成り、有機溶媒を含有しない、請求項1に記載の方法によって製造された組成物。
  14. 追加のシラン化合物および有機溶媒からなる群から選択される少なくとも1種の希釈媒体をも含有する請求項13に記載の組成物。
  15. 防汚性組成物である請求項12〜14のいずれかに記載の組成物。
  16. 請求項15に記載の防汚性組成物で基材を処理する方法。
  17. 請求項16に記載の方法で処理された基材。
JP2011535260A 2008-11-11 2009-11-10 撥水撥油防汚性組成物の製造方法 Active JP5520960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11332008P 2008-11-11 2008-11-11
US61/113,320 2008-11-11
PCT/JP2009/069413 WO2010055932A2 (en) 2008-11-11 2009-11-10 Method of preparing water- and oil-repellent soil-resistant composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508292A true JP2012508292A (ja) 2012-04-05
JP5520960B2 JP5520960B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=42154191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535260A Active JP5520960B2 (ja) 2008-11-11 2009-11-10 撥水撥油防汚性組成物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8674031B2 (ja)
EP (1) EP2362883B1 (ja)
JP (1) JP5520960B2 (ja)
CN (1) CN102209735B (ja)
WO (1) WO2010055932A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208424A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 ダイキン工業株式会社 表面処理剤
JP2020050757A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 第一工業製薬株式会社 共重合体および撥水撥油剤
KR20210065147A (ko) * 2018-11-08 2021-06-03 다이킨 고교 가부시키가이샤 피복 입자, 정극, 부극, 전고체 전지, 및 황화물계 전고체 전지용 코팅 조성물

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8877089B2 (en) * 2011-02-11 2014-11-04 Christopher Rider Composition for chemical improvement of soil and road base materials
US20140303312A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-09 The Sherwin-Williams Company Flourinated silane-modified polyacrylic resin
EP3077429B1 (en) * 2013-12-04 2018-09-26 Novartis AG Soft hydrophobic acrylic materials
KR102125344B1 (ko) * 2015-04-10 2020-06-22 다이킨 고교 가부시키가이샤 방오 처리 조성물, 처리 장치, 처리 방법 및 처리 물품
EP3777696B1 (en) * 2018-03-26 2024-02-28 FUJIFILM Corporation Acoustic wave probe resin material, acoustic lens, acoustic wave probe, acoustic wave measuring apparatus, ultrasonic diagnostic apparatus, photoacoustic wave measuring apparatus, ultrasonic endoscope, and method for manufacturing acoustic lens
CN115819664A (zh) * 2022-10-27 2023-03-21 齐鲁工业大学 柔性透明超疏水聚合物及其制备与应用
CN115595032A (zh) * 2022-10-27 2023-01-13 齐鲁工业大学(Cn) 透明可拉伸超疏水涂层的制备与应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265156A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Toagosei Co Ltd シーリング材組成物
JP2000328001A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Jsr Corp フィルム用コーティング組成物およびコーティングフィルム
JP2005501138A (ja) * 2001-08-23 2005-01-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー メーソンリおよび井戸内坑の撥水撥油性処理のための水性フルオロケミカルポリマー組成物
WO2005097850A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-20 Daikin Industries, Ltd. メーソンリー処理のための重合体および処理剤

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062451A (en) * 1974-09-12 1977-12-13 Johnson & Johnson Laminated structures comprising films of silane crosslinked acrylate interpolymers having water barrier properties
FR2483447A1 (fr) 1980-06-03 1981-12-04 Ugine Kuhlmann Composition et procede pour la protection des materiaux contre les souillures
JPH0699655B2 (ja) * 1985-10-09 1994-12-07 大日本インキ化学工業株式会社 常温硬化性樹脂組成物
JPH07109317A (ja) 1993-10-14 1995-04-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素共重合体
US5662887A (en) * 1994-12-01 1997-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorocarbon containing coatings, compositions and methods of use
US6037429A (en) 1995-06-16 2000-03-14 3M Innovative Properties Company Water-soluble fluorochemical polymers for use in water and oil repellent masonry treatments
US5859123A (en) * 1995-11-15 1999-01-12 Central Glass Company, Limited Water-based fluorine-containing emulsion
DE19945613B4 (de) * 1999-09-23 2006-06-29 Elringklinger Ag Verwendung einer Fluorelastomermasse zum Beschichten von Metalloberflächen von Vormaterialien für die Herstellung von Flachdichtungen sowie Flachdichtungen, für welche die Fluorelastomermassen verwendet werden
DE60138799D1 (de) 2001-01-19 2009-07-09 3M Innovative Properties Co Fluorovinyloligomerkomponente mit Silangruppen, Flüssigzusammensetzungen daraus und Beschichtungsverfahren
JP2002372601A (ja) * 2001-04-13 2002-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルムおよび画像表示装置と含フッ素共重合体
DE60216424T2 (de) * 2002-06-03 2007-09-20 3M Innovative Properties Co., St. Paul Fluor-Silan-Oligomerzusammensetzung
TW200420689A (en) 2002-11-08 2004-10-16 Daikin Ind Ltd Masonry treating agent
JP4305448B2 (ja) 2003-06-09 2009-07-29 ダイキン工業株式会社 メーソンリー処理剤
US20060204766A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Jds Uniphase Corporation Anti-moisture and soil-repellent coatings
US7388054B2 (en) * 2005-12-23 2008-06-17 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer curing co-agent compositions
WO2007127267A2 (en) * 2006-04-27 2007-11-08 Dow Corning Corporation Composition for treating masonry
US7745653B2 (en) * 2007-03-08 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Fluorochemical compounds having pendent silyl groups

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265156A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Toagosei Co Ltd シーリング材組成物
JP2000328001A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Jsr Corp フィルム用コーティング組成物およびコーティングフィルム
JP2005501138A (ja) * 2001-08-23 2005-01-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー メーソンリおよび井戸内坑の撥水撥油性処理のための水性フルオロケミカルポリマー組成物
WO2005097850A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-20 Daikin Industries, Ltd. メーソンリー処理のための重合体および処理剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208424A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 ダイキン工業株式会社 表面処理剤
JP2020050757A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 第一工業製薬株式会社 共重合体および撥水撥油剤
WO2020066149A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 第一工業製薬株式会社 共重合体および撥水撥油剤
JP7207922B2 (ja) 2018-09-27 2023-01-18 第一工業製薬株式会社 共重合体および撥水撥油剤
KR20210065147A (ko) * 2018-11-08 2021-06-03 다이킨 고교 가부시키가이샤 피복 입자, 정극, 부극, 전고체 전지, 및 황화물계 전고체 전지용 코팅 조성물
KR102605125B1 (ko) 2018-11-08 2023-11-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 피복 입자, 정극, 부극, 전고체 전지, 및 황화물계 전고체 전지용 코팅 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP2362883B1 (en) 2018-05-09
JP5520960B2 (ja) 2014-06-11
WO2010055932A2 (en) 2010-05-20
EP2362883A2 (en) 2011-09-07
WO2010055932A3 (en) 2010-11-04
CN102209735B (zh) 2015-03-18
US20110306713A1 (en) 2011-12-15
CN102209735A (zh) 2011-10-05
US8674031B2 (en) 2014-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5520960B2 (ja) 撥水撥油防汚性組成物の製造方法
JP6166097B2 (ja) 溶剤溶解性の良好な撥水撥油防汚剤
JP5459212B2 (ja) 含フッ素重合体および水性処理剤
JPWO2005097850A1 (ja) メーソンリー処理のための重合体および処理剤
US9382363B2 (en) Masonry-treating agent
WO2007127267A2 (en) Composition for treating masonry
JP2009041031A (ja) メーソンリー処理用組成物
JP2012505285A (ja) コンクリート用のケイ素を含有する含フッ素処理剤
JP2000129196A (ja) 被覆用組成物
JP6233510B2 (ja) メーソンリー処理組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5520960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350