JP2012503163A - ヒーティングシステム - Google Patents

ヒーティングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012503163A
JP2012503163A JP2011527058A JP2011527058A JP2012503163A JP 2012503163 A JP2012503163 A JP 2012503163A JP 2011527058 A JP2011527058 A JP 2011527058A JP 2011527058 A JP2011527058 A JP 2011527058A JP 2012503163 A JP2012503163 A JP 2012503163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating system
heater
conductive ink
floor
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011527058A
Other languages
English (en)
Inventor
デュベイ,アシシュ
マクドナルド,ダビット,ビー
Original Assignee
ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー filed Critical ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー
Publication of JP2012503163A publication Critical patent/JP2012503163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/003Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using serpentine layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/005Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using multiple resistive elements or resistive zones isolated from each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/007Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using multiple electrically connected resistive elements or resistive zones
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/009Heaters using conductive material in contact with opposing surfaces of the resistive element or resistive layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/009Heaters using conductive material in contact with opposing surfaces of the resistive element or resistive layer
    • H05B2203/01Heaters comprising a particular structure with multiple layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/011Heaters using laterally extending conductive material as connecting means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/026Heaters specially adapted for floor heating

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

水浸透性の薄片でなる接合膜、導電性インク−ベース輻射ヒーター、および導電性インク−ベース輻射ヒーターと接合膜の両方に接着された第1接着材とを有するヒーティングシステムである。このヒーティングシステムは、下張り床、ヒーティングシステムおよび装飾床表面をもつ床に組込むことができる。このヒーティングシステムは、接合膜と導電性インク−ベースのヒーターでなる多層パネル形状であり、導電性インク−ベースのヒーターは、導電バスが結合された第1ポリマーシート上にプリントされた複数の抵抗帯と、バスからパネルの少なくとも1つの周縁に延びる電気導線でなっている。
【選択図】図1

Description

この出願は、2008年9月16日に出願された米国仮出願番号61/097,323、および2009年5月8日に出願された米国仮出願番号61/176,787で優先権を主張し、全ての目的のために参考としてここに示す。
本発明は、建物内の、従来の装飾床材下に装着することができるヒーターに関するものである。さらに、本発明は、キッチンやバスルームのようなウエットな環境下でも使用できる床ヒーティングシステムに関するものである。
床材にヒーティングエレメントを使用することにより、美しさと快適さの両方が実現できる。寒冷地域の建物での暖房床は、空間に補足的な熱を均等に分散させて供給することができる。家の中で、特に寒い冬の朝では、バスルームの暖かい床は、居住者の足にやさしいものである。
暖房床を作るには、いくつかの技術が知られている。ある使用態様では、下張り床の下の床梁間にヒーティングエレメントが装着される。この技術を使用したとき、ヒーティングエレメントは、下張り床の下の空間、下張り床と装飾床、および存在することがある漆喰、グラウトあるいは下張り部を暖めている。実際に装飾床の表面に届いて部屋居住者を快適にさせているのは、熱を発生させるに使用された電力の比較的小さな割合である。この技術は、住宅所有者が高価な工事となる下張り床や天井を交換しない限り、改修工事では実施できない。
ヒーティングワイヤーは、モルタル層に埋め込むことができる。セラミックタイルを所定位置に保持するために、別の第2モルタル層が使用される。ワイヤーは、使用状況に合せて下張り床に置かれる。モルタルは、ワイヤーを覆うために充分厚くしなければならず、床の厚さを変えている。最後に、施工者は、第2モルタル層を施すときに、ワイヤーを引掻いたり傷つけたりしないように特別の注意を払わなければならない。この種のシステムを設置するのは、面倒で経費を伴うものである。
細いワイヤーを金網マットに織って、バスのない金網ヒーターが作製されている。この金網マットは、ラミネート床の下あるいは下張り床の下に取付けられる。しかしながら、このマットは、半端な形状の空間に合わせ、かつ現地で形を変えることができないので、注文仕様でなくてはならない。このことで、ヒーターとその設置に経費が嵩み、設置時にヒーターレイアウトを変えるのを非常に難しくしている。
ポリマー−ベースのヒーターが、電気抵抗性プラスチックを使用して作製される。この抵抗ヒーターのどちらか一方の面に導電バスを設けて回路が出来上がる。これで、切断可能なヒーティング面ができる。しかしながら、現在入手できる製品は、非常に厚くなっている。
導電性インク−ベースのヒーターは、プラスチックシート上に抵抗性インクをプリントして作られ、この抵抗ヒーターのどちらか一方の面に導電バスを設けて回路が出来上がる。次いで、ヒーティングエレメントを保護するために、回路上に第2プラスチックシートを置く。これで、薄く、フレキシブルで、切断可能なヒーティング面となる。
導電性インク−ベースのヒーターは、ラミネート床の下に使用されることが知られており、この場合、ラミネート床は、床板と下張り床の間の空間、あるいは改修の際には古い床に接触していない。この装置を保護するプラスチックシートの面は、セラミックタイルとの接着性が悪い。
そこで、ヒーターとセラミックタイルの間に適切な接着ができるようなシステムが開発されれば、セラミックタイルの下にポリマー−ベースのヒーターが使用できて有益である。
床張りシステムは、キッチンやバスルームのようなウエットな環境で使用されるときに水の浸透がないようにしなくてはならない。さらに、このシステムは、現地で切断でき、装着できるようにヒーター形状を変えられ、コストをできるだけ低くするようにしなければならない。
実施形態で、ヒーティングシステムは、水浸透性の薄片でなる接合膜と、導電性インク−ベース輻射ヒーターと、および導電性インク−ベース輻射ヒーターと接合膜の両方に接着された第1接着材とを有している。このヒーティングシステムは、薄くフレキシブルなパネルに組み込むことができる。
接合膜は、基材とコーティング材とでなっている。実施形態では、コーティング材は、フライアッシュやシリカヒュームなどの水硬性成分を少なくとも55%含んでいる。フライアッシュは、クラスCのフライアッシュであることができる。コーティング材は、さらに水溶性でフィルム形成性のポリマーがある。
水硬性成分は、硬質マトリックスとして存在する。水溶性でフィルム形成性のポリマーは、フィルム帯マトリックスとして存在する。硬質マトリックスは、フィルム帯マトリックスと一緒になり、フィルム帯マトリックスの中に分散されている。コーティング材は、さらに、パーライト、砂、タルク、雲母、炭酸カルシウム、クレイ、軽石、火山灰、稲藁灰、珪藻土、スラグ、メタカオリン、ポゾラン材、拡張パーライト、ガラスミクロスフェア、セラミックミクロスフェア、プラスチックミクロスフェア、およびこれらからの組合せなどのフィラーを含んでいる。基材は、2つのスパンボンド薄片(spunbond laminae)の間に挟まれた溶融成型薄片(meltblown lamina)である。
導電性インク−ベースの輻射ヒーティングエレメントは、さらに導電性インクで抵抗帯がプリントされたポリエステルシートを有している。導電性インクは、炭素と銀の少なくとも1つで形成される。
実施形態では、抵抗帯に電流を送り、また抵抗帯から電流を出すために、少なくとも2つのバスが設けられている。別の実施形態では、抵抗帯に電流を送り、また抵抗帯から電流を出すために、少なくとも3つのバスが設けられている。バスは、銅箔などの高導電性の材料で作られる。
実施形態では、導電性材料は、抵抗帯とバスの間に置かれる。
実施形態では、第2接着材を用いて多機能材層が輻射ヒーターに接着される。多機能材層は、低密度フォーム、ポリマーシート、ラバーシート、およびこれらからの組み合わせがある。
実施形態では、本発明は、基板、ヒーティングシステム、および装飾床表面を含む床である。このヒーティングシステムは、水浸透性の薄片、導電性インク−ベースの輻射ヒーター、および導電性インク−ベースの輻射ヒーターと接合膜の両方に接着できる第1接着材を有している。
実施形態では、装飾床表面は、ラミネート床張りあるいは木材床張りである。別の実施形態では、装飾床表面は、セラミックタイルである。 セラミックタイルのとき、床は、さらに下張り床とヒーティングシステムの間に位置する接着材、およびヒーティングシステムとセラミックタイルの間に位置するモルタルを有している。
実施形態では、基板は、木材、セメント、リノリウム、セラミックタイル、あるいはこれらからの組合せである。
実施形態では、接合膜は、基材とコーティング材を有している。コーティング材は、フライアッシュ、シリカヒューム、あるいはこれらの組合せの水硬性成分を少なくとも55%含んでいる。
実施形態では、本発明は、多層パネルの形状をしたヒーティングシステムを提供する。パネルは、接合膜、導電性インク−ベースのヒーターを有していて、導電性インク−ベースのヒーターは、導電バスが結合された第1ポリマーシート上にプリントされた複数の抵抗帯と、バスからパネルの少なくとも1つの周縁に延び、ワイヤーなどの別の導線の接続を受ける電気導線、あるいはそれ自身ワイヤー取付け具におけるようにパネルの周縁を超えて延びた電気導線とを有している。
実施形態では、複数の抵抗帯は、互に平行に並べられ、ポリマーシートの周縁から間隔を置いている。
実施形態では、抵抗帯のそれぞれに端部に2つのバスが設けられている。このバスは、その端部がポリマーシート周縁から間隔を置いている銅帯であることができる。
実施形態では、第1ポリマーシートがポリエステルシートである。また、実施形態では、抵抗帯が炭素−ベースのインクである。
実施形態では、導電性ポリマーなどの導電性材料が、抵抗帯とバスの間に位置して、それらの間を良好な接続にしている。
実施形態では、第2ポリマーシートが、抵抗帯とバスに重なるように設けられている。さらに、2つの追加のプラスチックシートが、第1ポリマーシート、第2ポリマーシート、抵抗帯およびバスを包み込むように設けられている。
実施形態では、1つの追加のプラスチックシートが、第1ポリマーシートあるいは第2ポリマーシートのいずれかに重なるように設けられる。実施形態では、プラスチックシートは、水不透過性である。
実施形態では、接合膜が、基材と、水硬性成分、ポリマー、および水の混合物から形成されたコーティング材である。水硬性成分は、その少なくとも55%がフライアッシュである。ポリマーは、水溶性、かつフィルム形成性ポリマーである。
実施形態では、基材が、第1スパンボンド薄片、第2スパンボンド薄片、および第1スパンボンド薄片と第2スパンボンド薄片の間の溶融成型薄片である。
実施形態では、多機能材層が、第2接着材を用いて輻射ヒーターに接着された多層パネルである。多機能材層は、断熱材料、音抑制材料、防水材料、電気絶縁材料、耐クラック剥離材料である。多機能材層は、低密度フォーム、ポリマーシート、ラバーシート、およびこれらからの組み合わせの1つである。
実施形態では、パネルは、その1つの外表面に接着材層を有している。
実施形態では、電気導線が、パネルの周縁まで延びるバスの一部を含んでいる。
実施形態では、接着材が、接合膜と導電性インク−ベースのヒーターのポリマーシートと間に配置される。
本発明のヒーティングシステムの平面図であり、内部が見れるように接合膜の一部を切り取っている。 図1のヒーティングシステムにおけるラインII−IIに沿う断面図である。 導電性インク−ベースのヒーティングエレメントの分解図である。 本発明のヒーティングシステムを用いた暖房床の断面図である。 本発明のヒーティングシステムを組込んだ電気回路の概念図である。 ヒーターを切り落す場所を説明するヒーターの平面概念図である。 ヒーティング帯レイアウトの別の実施形態であるヒーターの平面概念図である。 本発明の別の実施形態であるヒーターの断面図である。 本発明のさらに別の実施形態であるヒーターの断面図である。
本発明の実施形態では、ヒーティングシステム20は、多層パネル22の形状で提供される。パネル22は、それぞれの層が1〜200ミルスより大きくない厚さで、薄く、フレキシブルである。
ヒーティングシステム20は、種々の場所で使用され、その場所に熱を供給することができる。そのような場所の1つは、床でヒーティングシステム20を使用することである。本発明は、そのような場所に制限されず、壁、天井およびその他の場所で使用することができるが、本発明の実施形態の記載のために、床で説明する。
パネル22の層の1つは、接合膜24である(図1に部分的に示している)。もう1つの層は、導電抵抗ヒーター26である。接合膜24と導電抵抗ヒーター26の両方に接着する第1接着材27は、接合膜とヒーターの間に位置する。実施形態では、接着材27は、繰り返しの温度、湿気に耐えるもので、適切な接着強度を有している。
適切な接着材には、3M社からの300LSEトランスファーフィルム、468MP/200MP接着性トランスファーフィルム、および467 MP/200MP接着性トランスファーフィルムなどトランスファーテープがある。その他適切な硬化型あるいは液体接着材が考えられる。
ある実施形態中のヒーター26は、導電性インク−ベースの輻射ヒーターであり、導電バス32を結合した第1ポリマーシート30上に、複数の電気抵抗インク−ベースの抵抗帯28をプリントしている。
導電性インクは、帯の幅を広くする(ポリマーシート30の全幅まで)程抵抗が低くなるので、独立した導電性インク−ベース帯にすることで、ヒーター26を比較的高抵抗にすることができる。
ワイヤーのような電気導線33が、バス32からパネル22の少なくとも1つの周縁34迄、あるいはそれを超えて延びている。電気導線33は、バス32、あるいはワイヤーやバス以外の電気導線からの延長部である。
パネル22は、図1に示したような長方形、あるいはその他所望の形状の周縁で形成される。長方形に形成するとき、パネルを使用する状況に応じて、種々の寸法にすることができる。 例えば、パネルは、幅が12インチあるいは18インチ、あるいは12インチあるいは18インチの倍数で、あるいは、パネルは、幅25センチメートル、あるいは25センチメートルの倍数で提供される。
図1および2を参照すると、ヒーティングシステムは、一般に35で表され、導電ヒーター26と接合膜24でなっている。ヒーティングシステム35は、合板、セメントなどの下張り床100(図4)によって支持されている。
ある実施形態では、ヒーティングシステムは、既設の床がヒーターの安定な土台として充分強度があるものである限り、任意に既設の床102で支持することもできる。カーペットは、既設の床102としては推奨できない。ヒーティングシステムを支持できる既設の床102の例としては、セラミックタイル104のようなタイル、あるいはシート状リノリウム製品がある。
暖められる新しい装飾床106を、ヒーティングシステム35の上に置く。装飾床として、堅い木材、シート床張り材、リノリウムシートあるいはタイル、カーペット、ラミネート床、セラミックタイル104、および類似のものなど如何なる床材も使用できる。セラミックタイル104は、タイルの下にモルタル108と、タイルの間のグラウト110で支持される。
ヒーター26は、下張り床100と新しい装飾床106の間に置かれる。ある使用態様では、オプションの接着材112(図2)を用いて下張り床に接着される。
接合膜24は、基材36と、水硬性成分、ポリマーおよび水の混合物でなるコーティング材38とでなっている。
好ましい接合膜24は、2008年3月23日に発行された米国特許7,347,895号“フレキシブル水硬性組成物”、ヨーロッパの特許179179号、および2006年3月16日に公開された米国特許出願2006/0054059号“フレキシブルおよび巻取り可能なセメント質膜およびその製造方法”に記載され、ここに全ての目的のために参考として挙げる。
このフレキシブルセメント質膜を使用することで、ヒーター26は、非常に小さな径(〜≧1インチ)のロール形状にできる。さらに、この膜は、非常に軽量で、1000の平方フィートあたり500ポンド以下の重量であり、1000の平方フィートあたり200ポンド以下に迄することができる。
フライアッシュを少なくとも55%含む如何なる水硬性成分も、コーティング材38に有用である。 クラスCの水硬性フライアッシュ、あるいはその等価物は、最も好ましい水硬性成分である。このタイプのフライアッシュは、石灰濃度の高いフライアッシュで、ある種の石炭加工工程から得られる。
ここに参考で挙げるASTM番号C−618は、クラスCフライアッシュ〔ベイヨウ・アッシュ社(Bayou Ash Inc.)、ルイジニア州ビッグケイジャン(Big Cajun)〕の特性が記載されている。このフライアッシュは、水と混合すると、セメントあるいは石膏と同様に硬化する。
高アルミナセメントを含むセメント、無水硫酸カルシウム、硫酸カルシウム半水化物あるいは硫酸カルシウム二水和物を含む硫酸カルシウム、その他水硬性成分、およびそれらからの組合わせなど他の水硬性の成分を、フライアッシュと組合わせて使用することも考えられる。フライアッシュの混合物も、その使用が考えられる。シリカヒューム〔SKW・シリシウム・ベカンクー(SKW Silicium Becancour)、カナダ、ケベック州サンローラン(St. Laurent)〕は、別の好ましい材料である。全組成物は、重量で約25%から約92.5%で水硬性成分を含むのが好ましい。
ポリマーは、水溶性で、フィルム形成性のポリマーであり、好ましくはラテックスポリマーである。このポリマーは、液体形状でも、あるいは再分散可能な粉体としても使用することができる。特に好ましいラテックスポリマーは、アクリル酸のメチルメタクリレートコポリマー〔フォルトン・VF−774ポリマー(Forton VF 774 Polymer)、EPS社(EPS Inc.)、イリノイ州メレンゴ(Marengo)〕と酢酸ブチルである。このポリマーは、任意の量で加えられるが、好ましくは乾燥固体ベースで約5%から35%である。
2つの連結マトリックス構造を形成するには、この組成物に水が存在しなければならない。組成物中の水は、水をシステムに加える時に考慮されなくてはならない。ラテックスポリマーが、水性懸濁液の形状で供給される場合には、ポリマーを分散するのに使用されている水は、組成物中の水に包含されなければならない。混合物を流動性にするのに水は如何なる量であってもよいが、好ましくは、組成物中に約5から約35%の水が使用される。
特定の使用目的に合わせて改善するために、セメントあるいはポリマーセメント用の周知の添加物は、この組成物の実施形態において有用である。種々の理由から、フィラーが加えられる。
拡張パーライト、その他拡張材料、ガラス、セラミック、プラスチックミクロスフェアなどの軽量フィラーが加えられると、この組成物および最終製品をより軽量にすることができる。ミクロスフェアは、組成物中に入れられるとガスを小さな泡状にカプセル化することでその密度を下げ、全製品の重量を減らす。発泡剤は、従来からの量で使用して、製品の密度を下げるに有用である。
従来からの無機フィラーおよび骨材は、コストを下げ、収縮クラッキングを少なくするに有用である。典型的なフィラーは、砂、タルク、雲母、炭酸カルシウム、焼成クレイ、軽石、粉砕あるいは拡張パーライト、火山灰、稲藁灰、珪藻土、スラグ、メタカオリン、およびその他ポゾラン材がある。これら材料の量は、強度などの性状が損なわれる点を超えないようにすべきである。非常に薄い膜あるいは下塗りで適用するときには、砂やミクロスフェアのような非常に小さいフィラーが好ましい。
組成物あるいは最終基材36の色を変えるために、着色剤が任意に加えられる。フライアッシュは典型的に灰色であり、クラスCのフライアッシュは、クラスFのフライアッシュより通常軽い。組成物と一緒にできる如何なる染料あるいは顔料も使用し得る。二酸化チタンは、任意に白くするのに使用される。好ましい着色剤は、ケンタッキー州シンチアナ(Cynthiana)のソリューションディスパージョン社(Solution Dispersions)から市販されているアジャック・ブラック(Ajack Black)がある。
水硬性成分の硬化時間を加速あるいは遅延させる硬化コントロール剤は、これら組成物において使用が考えられる。硬化コントロール剤の正確な量は、使用される水硬性成分と、硬化時間を変える程度に依る。
補強材は、基材36に加えられて強度を高めることができる。任意に、組成物にファイバーまたはメッシュを加えることができる。鋼ファイバー、ポリプロピレン、ポリビニルアルコールなどのプラスチックファイバー、およびガラスファイバーが推奨されるが、補強材の範囲はここで限定されない。
高流動化剤は、水硬性スラリーの流動性を改善することが知られている。高流動化剤は、溶液中の分子を分散して互いに動き易くし、スラリー全体の流動性を改善する。ポリカルボキシレート、スルホン化メラミン、スルホン化ナフタリンが、高流動化剤として知られている。
好ましい高流動化剤は、マサチューセッツ州ケンブリッジ(Cambridge)のグレース・コンストラクション・プロダクツ社(Grace Construction Products)からのADVA・キャスト(ADVA Cast)、ジョージア州セダータウン(Cedartown)のゲオ・スペシャリティ・ケミカルス社(Geo Specialty Chemicals)のGW・スーパープラスチサイザー(GW Superplasticizer)がある。これらの材料を添加することで、施工者が、特別の適用に対してスラリーの流動性を調整できる。
収縮減少剤は、コーティング材38が乾燥したときに、プラスチック収縮クラッキングを減らすようにする。収縮減少剤は、一般に、スラリーが乾燥する時に、スラリーの表面張力を変えて流れるように機能する。グリコール類は、好ましい収縮減少剤である。
好ましいが、基材36は、コーティングされる必要はなく、セラミックタイルを硬化するとき使用される従来のモルタルを使用して現地でコーティングできる。
床ヒーターシステム35用の好ましい基材36は、少なくとも第1スパンボンド薄片40を有している。第1スパンボンド薄片40は、任意に導電性ヒーター26に直接接合できる。
別の実施形態では、接合膜24の水あるいは他の液体の透過抑制に加え、任意に使用する溶融成型薄片42が、基材36の液体透過を抑えている。接合膜24の少なくとも1つ面の孔隙率を高くするために、第1スパンボンド薄片40を溶融成型薄片42の上面に置く。
スパンボンド材料の孔隙率を高くすることで、モルタル108を良好な浸透性および吸収性にできる。大きなファイバーを、モルタル108の硬質マトリックスに組み入れられ、強い接合を作る。
任意に、第2スパンボンド薄片44を、第1スパンボンド薄片40とは反対面の溶融成型薄片42に面して置かれる。この実施形態では、溶融成型薄片42が、第1スパンボンド薄片40と第2スパンボンド薄片44の間に挟まれている。この実施形態は、両側に同じ面を持っているという長所があり、どちらの面が導電性インク−ベースの輻射ヒーター26に適用され、どちらの表面が新しい装飾床106に面しているかは重要ではない。
第1スパンボンド薄片40、溶融成型薄片42および第2スパンボンド薄片44の薄片は、任意に適切な手段によって互いに接合される。三層合板あるいはこのタイプは、ジョージア州ロスウェル(Roswell)のキンバリー・クラーク社(Kimberly−Clark)によるS−M−Sラミネート(S−M−S laminate)として商業的に入手できる。この製品はポリプロピレンファイバーで作られている。液体の障な壁を設けているが、通気性であり、水蒸気が通り抜けることができる。
最終の適用とその達成目的上の必要により、特別の適用に対して、その他の薄片がよりふさわしいことがある。ここに参考に挙げる米国特許4,041,203号では、S−M−Sラミネートと、その作成方法を充分に記載している。
商業規模の生産ラインでは、基材36は、スプールから巻きを解くプロセスから始め、それを混合エリアに移動して作られる。基材36がスラリー浸透性の場合には、任意に基材の下に剥離紙を置いて、スラリーが過剰になるのを抑えるのがよい。
浸透性でない基材36を用い、コーティング工程を適切に設計することで、剥離紙の必要性をなくすことができる。基材36を並べ、その1つの面にコーティング装置でスラリーを供給していく。
コーティング材38は、ポリマーと水硬性成分を水中で混合して製造される。好ましくは、この混合を高剪断力ミキサーで行う。製造するバッチサイズに依り、連続あるいはバッチミキサーのいずれかが有用である。
基材36が提供され、そこにコーティング材38が施される。コーティングスラリーを使用するのには、ロッドコーター、カーテンコーター、スプレー、スプレッダー、エクストルーション、プルトルーション、ローラーコーター、ナイフコーター、バーコーターなど如何なるコーティング装置も使用でき、基材36をコーティングし、シートを形成することができる。スラリーを拡げる好ましい1つの方法は、スクリードバー(screed bar)を用いることである。
スクリードバーは、金属、プラスチック、ラバー、あるいは任意の材料が可能で、基材 36から過剰のコーティング材をこすり落す。スクリードバーを基材 36に接して保持することで、薄いコーティングができる。スクリードバーの前面スラリーの溜めを作り、スラリーが拡がり、基材 36の面を均一に覆っていく。
スラリーを拡げるとき、スクリードバーを、フレキシブル表面の上方あるいは表面が全くない上方に位置させるのが有利である。スクリードバーを押し付けて、スラリーの溜めを作り、スラリーの薄いコーティングができる。
テストでは、基材36を硬い表面上に置いて圧力を加えた時、基材の移動が止まり、基材が裂け始めた。基材36をフレキシブルベルトで保持して基材に充分な圧力がかかるラインでコーティング操作をすると、基材に襞や裂け目がない薄いコーティングができる。
基材の下に支持表面なしで直接に基材36をコーティングことも可能である。この場合、スクリードバーあるいはその他のコーティング装置は、吊した基材 36の上に位置している。 過剰のコーティング材料を捕集してリサイクルする装置は、好ましくはその下に、基材36と接触しない位置に置く。
スラリーの厚いコーティング材38は、コーティング操作を複数回繰り返すことにより可能である。 好ましくは、2つのスクリードステーションを設けて、実質的に同じ2つのコーティング材38を作って行く。方向性のないシートが望ましい場合、基材36の両面にセメント質スラリーを適用する。
基材36にスラリー38が適用された後、乾燥し、硬化させる。室温での空気乾燥、炉あるいはキルンでの乾燥あるいは電子レンジでの乾燥など、スラリーの乾燥には如何なる方法も有用である。室温で乾燥させて、膜を生成してから数時間でパッケージあるいは貯蔵できる。
より好ましくは、コーティングした基材あるいはコーティングした紙を炉に入れて乾燥し、硬化させる。基材36に薄く適用されたスラリー38は、175°F(80°C)の炉で10分以下で乾燥する。また、ポリマーは、光、特に紫外線波長領域の光を用いて硬化させることも可能である。コーティング材38を加熱したポリマーで作製した場合には、硬化時間を短くできるが、ポットライフも減少する。正確な乾燥時間は、用いた正確な組成物、スラリーの厚さ、および乾燥温度に依り変わってくる。組成物が硬化されると、剥離紙がある場合には、剥離紙を従来からの方法によって除く。
本発明では、多くのタイプのヒーターの使用が考えられる。適切な輻射ヒーターは、電線をそれ単独あるいはメッシュやスクリム上に置いて作製される。薄く、切断できる電気輻射ヒーターマットも、この適用で使用できる。
好ましいヒーターは、ヒーターの形成に導電性インクを使用する。この技術により、非常に薄いヒーティングシステムにすることができるので、施工される床の高さを殆ど増加させない。
いくつかの異なるタイプの導電性インク−ベースの輻射ヒーター26が市販されている。1つのタイプの導電性インク−ベースの輻射ヒーター26は、種々の抵抗をもつ炭素−ベースのインクでプリントされている。
別のタイプの導電性インク−ベースの輻射ヒーター26は、種々の抵抗をもつ銀含有インクでプリントされている。また、さらに別の導電性インク−ベースの輻射ヒーター26は、ポリエステルフィルム上にプリントされた回路である。
図3を参照すると、好ましい導電性インク−ベースの輻射ヒーター26は、コレスコ・ノレス(Calesco Norrels)〔イリノイ州エルギン(Elgin)〕から市販されているものに近似している。ヒーティングは、第1ポリマーシート30上にプリントされたインクの抵抗帯28によりもたされる。抵抗帯28は、公知の方法によりポリマーシート30上に配置されている。
抵抗帯28を作る1つの技術は、炭素−ベースのインクでプリントすることである。導電性インクは、乾燥しているときに抵抗性材料となり、第1ポリマーシート30に接着するものが選択され、導電性インク−ベース輻射ヒーター26が曲げられるときに、導電性インクが剥げ落ちない、あるいは脱離しない。実施形態では、ポリマーシート30は、ポリエステルで作られている。
ヒーター26の電気抵抗帯28は、互いに平行に並べられ、その端部46、48は、ポリマーシート30の周縁50から離れている。別の実施形態(図7)では、抵抗帯28は、互いに交わっている、あるいは曲がりくねったあるいは直線でない形状をしている。
抵抗帯28は、図5に示したように少なくとも2つのバス32を使用した電気回路51に組込まれている。ポリマーシート30とは反対側で、かつ抵抗帯28それぞれの端部48 46あるいはその近くに、1つのバス32が置かれる。この追加のバス32が、例えば、抵抗帯28の中央部を結合するなど、所望するように加えられる。この方法で追加のバス32を使用することで、以下に述べるように使用場所に合わせるためにバス32の一部を切り取るときに、シート30の熱を提供しない領域を小さくすることができる。
好ましいバス32の例は、銅箔あるいはその他導電性材料である。銅帯のバス32は、その端部52、54が、ポリマーシート30の周縁50から離れている。別の実施形態では、上に記載したように電気導線33として機能するように、バス32の1方の端部52がポリマーシート30の周縁50まで延びている。
必要により、抵抗帯28とバス32の間に薄い導電性材料56を置いて、両者が互いに接して導電性を良くさせる。この導電性材料は、好ましくは導電性ポリマーである。有機の導電性ポリマーの一般的なものは、ポリ(アセチレン)、ポリ(ピロール)、ポリ(チオフェン)、ポリ(アニリン)、ポリ(フルオレン)、ポリ(3−アルキルチオフェン)、ポリテトラチアフルバレン、ポリナフタレン、ポリ(p−フェニレンスルフィド)、およびポリ(p−フェニレンビニレン)である。いずれにしても、バス32と抵抗帯28の接合は、防水性にするのが好ましい。
バス32と導電性材料56は、第2ポリマーシート58に接合させることができる。導電性インク−ベースの輻射ヒーター26を組み立てるとき、導電性材料56が、第1ポリマーシート30上の抵抗帯28と隣り合せ、第2ポリマーシートが、抵抗帯28とバス32に重なるようにする。第1ポリマーシート30と第2ポリマーシート58が防水材料で作られていると、バス32と抵抗帯28との間の接合を防水性にする。
設置作業中に回路材料を損傷あるいは引掻けから保護するために、実施形態では、第1ポリマーシート30、第2ポリマーシート58、抵抗帯28、バス32および導電性材料36は、1つの追加のプラスチックシート60で覆う、あるいは2つの追加のプラスチックシート60の間に包み込んでいる。
好ましくは、プラスチックシート60およびポリマーシート30、56は、互いにラミネートする。適切なプラスチックシート60の例は、ポリエチレンフィルムである。 プラスチックシート60を組込んだパネル22を水不透過性にするためには、プラスチックシートを水不透過性にする。
バス32と抵抗帯26をプラスチックシート60内に密閉することで、導電性インク−ベースのヒーターをウエットな環境でも使用できるようにし、寿命を延ばすことができる。 それぞれのバス32に取り付けられたワイヤー33は、プラスチックシート60の外に延びている。このワイヤー33は、ヒーティングシステム20の最終出来上がりパネル22を互いに電気的に接続し、家庭内回路などの電流を流す回路に電気的に接続するに用いられる。
回路62は、電源64を有して、電流を送る。ヒーター26は互いに並列に接続され、回路へのヒーター26の追加が、ヒーターのいずれにも電圧低下が起きない。これにより、各ヒーターを通る電流を一定にし、各ヒーターによるヒートフラックスを一定にしている。この方法で、必要により如何なる数のヒーター26も回路に加えられて(合計電流負荷が、回路に許された)、床の所望部分の下に置き、その床がある部屋に所望の熱を供給できる。回路62のその他の成分を、以下に述べる。
ヒーター26は、適切な導電性インクを選び、抵抗帯26の幅、厚さ、および長さを選んで、所定のヒートフラックスが得られる方法で構築される。種々の表面抵抗を有するインクを選択し、抵抗帯26の幅および厚さを選ぶことで、それぞれの抵抗帯を、所望の熱出力にすることができる。
抵抗帯26は、それぞれの間にスペースを置くことで、パネル22を所望の熱出力にすることができる。中央バス32を用いたとき(図6の点線で示したように)、抵抗帯26の幅および厚さを調節して、バス間の抵抗帯長さを短くできる。また、そのような配置では、外側バスは共通の電源接点に接続し、中央バスは反対の電源接点に接続する。
図4を参照すると、暖房床は、一般に114で表され、床ヒーティングシステム20を使用して作られる。ヒーティングシステム20は、下張り床100と装飾床106の間に置かれる。選択された装飾床106によって、ヒーティングシステム20を下張り床100に接合するための接着材112を使用する必要はないかもしれない。例えば、PERGOのようなラミネート床が装飾床106として選ばれると、床ヒーティングシステム20は、接合なしで下張り床100とラミネート床106の間に置くことができる。この場合、装飾床106あるいは下張り床100に対してヒーター26が動くのは、実害がない。
しかしながら、セラミックタイル104が装飾床材として選ばれたとき、タイル下の全ての材料を安定にするのは重要である。この場合では、上記したように、下張り床100とヒーティングシステム20の間に接着材112を置くことが重要である。また、セラミックタイル104の下に接合膜24を使用すると、セラミックタイル104を所定位置に保持するモルタル108の接着に都合よい表面となり、ヒーティングシステム20にとって有利である。
暖房床114を作成するには、周知の方法で装飾床106の下にヒーティングシステム20を設置する。実施形態では、ヒーティングシステム20のシートを、下張り床100あるいは既存の床102の上に敷き、所望長さに切断する。パネル24中の抵抗帯28およびバス32は、パネルの周縁34から離して、これらの部分を電気的に絶縁し、隔離する。特別の設置要求に適合するようにパネル24を切断する必要があるとき、抵抗帯が互いに離れ、平行である実施形態の場合では、パネルは抵抗帯28と平行な線(図6のライン69のような)に沿って切断される。
これで、バス32の2つの部分が露出されるので、絶縁テープ、液体の非導電性ポリマーあるいは電気的な絶縁の他の既知の方法でパネルの切断面から絶縁、隔離させる必要がある。設置サイズにより、パネル24の長さ方向に切断(抵抗帯28の全てを切断)するとき、狭い幅のパネルを入手し、あるいはヒーター26を設ける床下の領域を限定して、切断抵抗帯の露出端部の電気的絶縁を少なくするのがよい。パネルは、並列で回路に接続するので、必要によりパネルは追加できる。
次いで、床ヒーティングシステム20は、任意に接着材112で下張り床100に接合する。必要であれれば、爪またはネジなどの機械的な留め具(図示していない)も使用できる。床100、102の上にサーミスター71を置いて、ヒーター26をモニターし、自己制御する。新しい装飾床106を、床ヒーティングシステム20のポリマーシート30あるいは60上に置く。セラミックタイル104の場合、モルタル108を床ヒーティングシステム20のシート上に拡げ、セラミックタイル104をグラウト110で固定する。バス32に接続されたワイヤー33を、電気接点66および漏電遮断器68と結んで回路が完成する。好ましくは、回路には、ヒーティングシステム20の活性化と不活性化を容易に行うスイッチ70を設ける。 ワイヤー33は、床の施工者が設置容易にするために、ワイヤー取付け具の一部を色分けしておく。
さらに、その床のある空間の温度をモニターするためのサーモスタット72を設置する。 このサーモスタット72は、ヒーティングシステム20の条件をオン/オフしてコントロールする。 床ヒーターをコントロールする部品は、ハネウェル社(Honeywell Corp.)〔ニュージャージ州〕モリスタウン(Morristown))から商業的に入手できる。
ヒーティングシステムの別の実施形態を図8に示している。この実施形態では、セメント質コーティング材38、単一または多層基材36、接着材27、電気輻射ヒーティングマット26、オプションの接着材112、およびオプションの剥離ライナー74など多層でなっている。単一機能あるいは多機能の新しい機能材層76が設けられ、接着材78によってヒーティングマット26に接着されている。
例えば、機能材層76は、音抑制特性を持つことができる。また、断熱特性、電気絶縁特性、防水特性、耐クラック剥離の特性をもつことができる。さらに、この機能材層76は、それぞれ独立した成分の層で1つ以上の上記特性をだしてもよく、あるいは単一の層によって1つ以上のこれら特性をだしてもよい。さらに、接着材78、112、(および剥離ライナー74)、そして機能材層76は、単一の複合ラミネート80に組合わせて、輻射ヒーティングマット26に接着される。
機能材層76となり得る成分の例として、音、特に衝撃音を抑える特性は、低密度フォーム、ラバーあるいはプラスチックの層で達成できる。機能材層76を電気輻射ヒーティングマット26および下張り床100(使用されたとき)に保持する接着材78、および112は、感圧性接着トランスファーテープ、感圧性両面接着テープ、あるいはスプレーまたは液体接着材がある。
耐クラック剥離性および防水性を高めようとするには、両面接着テープの使用が好ましい。断熱性および/または電気絶縁性にする低密度発泡体には、3Mポリエチレンフォームテープ4462あるいは4466などのポリエチレンフォーム、3Mウレタンフォームテープ4004あるいは4008などのポリウレタンフォーム、3Mポリビニルフォームテープ4408あるいは4416などのポリビニルフォーム、インターナショナル・テープ社(International Tape Company)のポリエチレンフォームテープ316あるいは332などのエチレン−酢酸ビニルフォーム、3M VHB 4941閉鎖セルアクリルフォーム群などのアクリルフォームテープ、パーマセル(Permacel)EE1010閉鎖セルEPDMフォームテープなどのEPDM(エチレン・プロピレン・ジエン・モノマー)フォーム、サン・ゴバン(Saint−Gobain)512AV.062および512AF.094フォームテープなどのシリコーンフォーム、がある。
ラバーフォームには、3M500インパクトストリッピングテープと510ステンシルテープがある。エラストマーフォームには、3M4921エラストメリックテープとエイブリー・デニスン(Avery Dennison)XHA 9500フォームテープがある。ラバーあるいはリサイクルラバーシートは、アモリウム・インダストリー・ソリューションズ社(Amorim Industrial Solutions)あるいはIRPインダストリー・ラバー(IRP Industrial Rubber)社から入手できる。
接着材112と剥離シート74の使用で、パネルを、剥がしてくっ付けるという性状で所望の基板表面に自己接着できるようにしている。これにより、施工者は、接着材を混合して適用することなしに速やかに所定の場所にパネルを置き、接着材がパネルを充分に覆い、正しい量で適用することができるようになる。
本発明のさらに別の実施形態を、図9に示している。図9では、図8で記載した(剥離シート74以外の)全ての層を有している。さらに、この実施形態は、硬いパネル複合材82を有している。これによりヒーティングシステム20は、床、壁、天井および建物の他の構造成分と組合わせることができる。この硬いパネル複合材82は、メッシュで補強されたセメントボード、ファイバー強化セメントボード、石膏パネル、石膏ファイバーパネル、合板、配向性ストランドボード、あるいはその他タイプの木材ベースパネル、およびその他硬質パネル複合物がある。このパネルは、厚さが0.125〜10インチ、好ましくは0.250〜2インチ、そして最も好ましくは0.250〜1インチの範囲である。
ヒーティングシステムと暖房床の特別の実施形態を示し、記載したが、
熟練した当業者であれば、広く本発明を逸脱することなく、これを変更、修正できる。

Claims (10)

  1. 水浸透性の薄片でなる接合膜、
    導電性インク−ベース輻射ヒーター、および
    前記導電性インク−ベース輻射ヒーターと前記接合膜の両方に接着させる第1接着材、を有してなることを特徴とするヒーティングシステム。
  2. 前記接合膜が、基材とコーティング材を有することを特徴とする請求項1に記載のヒーティングシステム。
  3. 前記基材が、2つのスパンボンド薄片の間に挟まれた溶融成型薄片を有することを特徴とする請求項2に記載のヒーティングシステム。
  4. 前記コーティング材が、フライアッシュとシリカヒュームからなるグループから選ばれた水硬性成分を少なくとも55%を含んでいることを特徴とする請求項2に記載のヒーティングシステム。
  5. 前記コーティング材が、さらに水溶性、かつフィルム形成性ポリマーを含むことを特徴とする請求項4に記載のヒーティングシステム。
  6. 前記導電性インク−ベース輻射ヒーティングエレメントが、さらに導電性インクで抵抗帯がプリントされたポリマーシートを有することを特徴とする請求項1に記載のヒーティングシステム。
  7. さらに、前記抵抗帯に電流を送り、あるいは前記抵抗帯から電流を出す少なくとも2つのバスを有することを特徴とする請求項6に記載のヒーティングシステム。
  8. 前記抵抗帯と前記バスの間に導電性材料があることを特徴とする請求項7に記載のヒーティングシステム。
  9. さらに、第2接着材を用いて前記輻射ヒーターに接着させた多機能材層を含むことを特徴とする請求項1に記載のヒーティングシステム。
  10. 前記多機能材層が、低密度フォーム、ポリマーシート、ラバーシート、およびこれらの組み合わせからなるグループのうちの1つを含むことを特徴とする請求項9に記載のヒーティングシステム。
JP2011527058A 2008-09-16 2009-09-16 ヒーティングシステム Withdrawn JP2012503163A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9732308P 2008-09-16 2008-09-16
US61/097,323 2008-09-16
US17678709P 2009-05-08 2009-05-08
US61/176,787 2009-05-08
PCT/US2009/057095 WO2010033548A2 (en) 2008-09-16 2009-09-16 Heating system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012503163A true JP2012503163A (ja) 2012-02-02

Family

ID=42006302

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527058A Withdrawn JP2012503163A (ja) 2008-09-16 2009-09-16 ヒーティングシステム
JP2011527057A Pending JP2012503275A (ja) 2008-09-16 2009-09-16 抵抗中和面をもつ電気ヒーター

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527057A Pending JP2012503275A (ja) 2008-09-16 2009-09-16 抵抗中和面をもつ電気ヒーター

Country Status (14)

Country Link
US (2) US8039774B2 (ja)
EP (2) EP2335451A2 (ja)
JP (2) JP2012503163A (ja)
KR (2) KR20110070866A (ja)
CN (2) CN102160455A (ja)
AU (2) AU2009293323A1 (ja)
BR (2) BRPI0913525A2 (ja)
CA (2) CA2735664A1 (ja)
CO (1) CO6501142A2 (ja)
MX (2) MX2011002662A (ja)
NZ (1) NZ591295A (ja)
RU (2) RU2011106817A (ja)
WO (2) WO2010033548A2 (ja)
ZA (1) ZA201101488B (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8070895B2 (en) 2007-02-12 2011-12-06 United States Gypsum Company Water resistant cementitious article and method for preparing same
US8575523B2 (en) * 2008-04-25 2013-11-05 Innovative Heating Technologies Inc Planar heating element for underfloor heating
EP2116778B1 (de) * 2008-05-09 2016-03-16 Kronoplus Technical AG Beheizbares Belagsystem
CA2749318C (en) * 2009-01-09 2013-08-20 Protecto Wrap Company Self-adhesive radiant heating underlayment
US8329308B2 (en) 2009-03-31 2012-12-11 United States Gypsum Company Cementitious article and method for preparing the same
KR101763963B1 (ko) * 2009-11-05 2017-08-14 윈스톤 월보즈 리미티드 난방 패널 및 그 제조 방법
CA2813551C (en) * 2012-04-20 2018-10-30 Goodrich Corporation Printed heating element
JP5842781B2 (ja) * 2012-05-23 2016-01-13 株式会社デンソー 輻射ヒータ装置
EP2875531B1 (en) * 2012-07-17 2020-05-06 First Solar, Inc Method providing an extruded edge seal on a photovoltaic module
US9949318B2 (en) * 2012-10-10 2018-04-17 Amante Radiant Supply, Inc. Portable heating arrangement
US20140231403A1 (en) * 2013-02-21 2014-08-21 Jahn Jeffery Stopperan Stone Surface Heater and Methods of Installation
US9297541B1 (en) * 2013-03-13 2016-03-29 Augusta Glen Partners Underlayment heating systems and methods
US10336036B2 (en) 2013-03-15 2019-07-02 United States Gypsum Company Cementitious article comprising hydrophobic finish
JP5983495B2 (ja) * 2013-03-28 2016-08-31 株式会社デンソー 輻射ヒータ装置
US10117292B2 (en) * 2013-04-19 2018-10-30 Chromalox, Inc. Medium voltage heater elements moisture detection circuit
DE202013006416U1 (de) * 2013-07-17 2014-10-22 Blanke Gmbh & Co. Kg Kombiniertes Entkopplungs- und Heizungssystem
CN103742970B (zh) * 2014-01-28 2016-02-03 沈阳北美木业有限公司 可任意裁剪方便安装的碳纤维或碳晶电热地板及使用方法
WO2015148362A1 (en) * 2014-03-24 2015-10-01 Rtr Technologies, Inc. Radiant heating system for a surface structure, and surface structure assembly with radiant heater
US9821281B2 (en) 2014-04-18 2017-11-21 United States Gypsum Company Eductor based mixer for mixing stucco and water
US10134502B2 (en) * 2014-07-18 2018-11-20 Kim Edward Elverud Resistive heater
EP3187024B1 (en) * 2014-08-27 2018-01-10 Aselsan Elektronik Sanayi ve Ticaret Anonim Sirketi Specific heater circuit track pattern coated on a thin heater plate for high temperature uniformity
GB2535499A (en) * 2015-02-18 2016-08-24 Xefro Ip Ltd Heaters
US9907121B2 (en) * 2015-03-06 2018-02-27 The Boeing Company Parallel wire conductor for use with a heating blanket
US10356847B2 (en) 2015-03-12 2019-07-16 The Boeing Company Composite panel with integrated heater system and associated methods for manufacturing
US9736888B2 (en) * 2015-03-12 2017-08-15 The Boeing Company Composite panel with integrated heater and associated methods for manufacturing
KR101687819B1 (ko) * 2015-05-26 2016-12-20 (주)아람솔루션 비닐하우스 관리 시스템 및 그의 처리 방법
PT108625A (pt) * 2015-06-30 2016-12-30 Centi - Centro De Nanotecnologia E Materiais Técnicos Funcionais E Inteligentes Elemento acoplador para placas de revestimento para pavimento e suas aplicações
DE102015119763A1 (de) * 2015-11-16 2017-05-18 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Infrarotstrahler
CN108476559B (zh) * 2016-01-25 2021-04-09 株式会社电装 加热器装置
JP6528705B2 (ja) * 2016-03-11 2019-06-12 株式会社デンソー 輻射ヒータ装置
JP7010584B2 (ja) * 2016-03-14 2022-02-10 ザ・ボーイング・カンパニー 複合パネルおよびシステム制御モジュールを備えたシステム
US10368396B2 (en) 2016-04-01 2019-07-30 The Boeing Company Heat pipe with printed heater and associated methods for manufacturing
US20170298584A1 (en) * 2016-04-13 2017-10-19 Composite Advantage, Llc Heated Platform Systems
US20180063887A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-01 Hamilton Sundstrand Corporation Heated ptc element with protection circuit
US10591078B2 (en) 2016-12-15 2020-03-17 The Boeing Company Fluid flow control device
WO2018136387A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-26 Warm Waves, Llc Film type heater with capacitance capture system
US11631597B2 (en) 2017-02-01 2023-04-18 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Holding apparatus
JP6659877B2 (ja) * 2017-02-07 2020-03-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US20180298611A1 (en) * 2017-04-17 2018-10-18 David R. Hall Configurable Hydronic Structural Panel
US10363845B2 (en) * 2017-05-30 2019-07-30 Ford Global Technologies, Llc Conductive system
US20180368213A1 (en) * 2017-06-20 2018-12-20 E I Du Pont De Nemours And Company Printable heaters to heat wearables and other articles
KR101885781B1 (ko) * 2017-07-05 2018-08-06 (주)다오코리아 온열 매트
US11006685B2 (en) * 2018-01-17 2021-05-18 Dupont Electronics, Inc. Hand and foot heaters
EP3749899A1 (en) * 2018-02-05 2020-12-16 Ecovolt Ltd A radiant heater and method of manufacture
CN208369884U (zh) * 2018-07-05 2019-01-11 陈彦杰 对地无感应电防雾膜
GB201811203D0 (en) * 2018-07-06 2018-08-29 Conductive Transfers Ltd Conductive transfer
RU186789U1 (ru) * 2018-08-06 2019-02-04 Общество с ограниченной ответственностью "Завод ССТ Теплые Полы" Гибкий электронагреватель
US20220053612A1 (en) * 2018-09-13 2022-02-17 De Luca Oven Technologies, Llc Heater element incorporating primary conductor for use in a high-speed oven
WO2020056128A1 (en) * 2018-09-13 2020-03-19 De Luca Oven Technologies, Llc Multi planar heater element for use in a high-speed oven
JP2020047370A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 日東電工株式会社 ヒータ及びヒータ付物品
US11044789B2 (en) * 2018-10-11 2021-06-22 Goodrich Corporation Three dimensionally printed heated positive temperature coefficient tubes
US11274853B2 (en) * 2018-10-15 2022-03-15 Goodrich Corporation Additively manufactured heaters for water system components
CN109244598B (zh) * 2018-10-30 2021-06-01 江苏塔菲尔新能源科技股份有限公司 一种具有快速加热功能的复合正极极片、及采用其的电芯和电池
CN109378556B (zh) * 2018-10-30 2021-07-02 江苏塔菲尔新能源科技股份有限公司 一种具有快速加热功能的热阻复合箔材、及采用其的电芯和电池
CN109244599B (zh) * 2018-10-30 2021-09-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种具有快速加热功能的复合负极极片、及采用其的电芯和电池
MX2021004827A (es) * 2018-11-14 2021-06-15 Innovative Building Tech Llc Sistema de construccion modular.
WO2020115546A1 (en) * 2018-12-05 2020-06-11 Nvent Services Gmbh Anti-icing surface with polymeric supports
CN113993430B (zh) * 2019-02-06 2024-05-17 德卢卡炉灶技术有限责任公司 用于包括张紧系统的高速烤箱的多平面加热元件
CA3076431A1 (en) * 2019-03-22 2020-09-22 Dupont Electronics, Inc. Puncture-resistant sheet heater and structures made therewith
KR102235090B1 (ko) * 2019-11-26 2021-04-02 한국과학기술원 콘크리트의 촉진양생을 위한 자기발열 거푸집 모듈
DE202020102878U1 (de) * 2020-05-20 2021-08-25 Bernhard Wißmann Heizplatte
EP4302575A1 (en) * 2021-03-04 2024-01-10 Henkel AG & Co. KGaA Flexible heat generator and manufacturing method thereof
IT202100009305A1 (it) * 2021-04-14 2022-10-14 Progress Profiles Spa Struttura di pannello radiante
EP4250871A1 (de) * 2022-03-21 2023-09-27 RSI Sarl Oberflächenbelag und verfahren zur herstellung eines solchen
CH719590A1 (fr) * 2022-04-12 2023-10-31 Graphenaton Tech Sa Structure électrothermique multicouches.
WO2024003624A1 (en) 2022-06-28 2024-01-04 Centitvc - Centro De Nanotecnologia E Materiais Técnicos Funcionais E Inteligentes Natural stone panel with an integrated heating system and manufacturing method thereof
EP4301090A1 (en) 2022-06-28 2024-01-03 CENTITVC - Centro de Nanotecnologia e Materiais Tecnicos, Funcionais e Inteligentes Natural stone panel with an integrated heating system and manufacturing method thereof

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2680800A (en) 1947-07-17 1954-06-08 Edward F Chandler Radiant heating element
US2799764A (en) 1953-10-15 1957-07-16 Edward F Chandler Panel heating device
US3417229A (en) 1965-10-14 1968-12-17 Sanders Associates Inc Electrical resistance heating articles
US3546432A (en) 1968-08-08 1970-12-08 Paul Eisler Wall covering material for use in space heating
US4374670A (en) 1977-06-16 1983-02-22 Monsanto Company Aqueous polymeric latex coating compositions, products produced thereby, methods for preparing such compositions, and methods for using such compositions
US4229329A (en) 1979-02-15 1980-10-21 Herbert Bennett Fire retardant coating composition comprising fly ash and polymer emulsion binder
US4429216A (en) 1979-12-11 1984-01-31 Raychem Corporation Conductive element
WO1981003170A1 (en) 1980-05-01 1981-11-12 Aalborg Portland Cement Shaped article and composite material and method for producing same
US4360554A (en) 1981-06-29 1982-11-23 Albany International Corp. Carpet underlayment of needled scrim and fibrous layer with moisture barrier
US4429214A (en) 1982-09-27 1984-01-31 National Gypsum Company Electrical heating panel
US4518548A (en) 1983-05-02 1985-05-21 Sulcon, Inc. Method of overlaying sulphur concrete on horizontal and vertical surfaces
US4494990A (en) 1983-07-05 1985-01-22 Ash Grove Cement Company Cementitious composition
US4714722A (en) 1985-06-24 1987-12-22 The Dow Chemical Company Fly ash reactive filler for dehydrating and bonding aqueous polymeric compositions
US4725632A (en) 1985-12-12 1988-02-16 Vess-Tech Industries, Inc. Cementitious composition
US4852316A (en) 1987-11-13 1989-08-01 Composite Panel Manufacturing Exterior wall panel
JPH03132051A (ja) 1989-10-18 1991-06-05 Fujitsu Ltd テープキャリアと該テープキャリアを使用した半導体装置
US5192366A (en) 1989-12-05 1993-03-09 Denki Kagaku Koygo Kabushiki Kaisha Cement admixture and cement composition
US5403414A (en) 1991-09-18 1995-04-04 Corston; Charles Method and apparatus for construction of flooring to prevent squeaks
US5346550A (en) 1992-02-05 1994-09-13 Halliburton Company Low temperature well cementing compositions and methods
US5549859A (en) 1992-08-11 1996-08-27 E. Khashoggi Industries Methods for the extrusion of novel, highly plastic and moldable hydraulically settable compositions
US5318832A (en) 1992-11-02 1994-06-07 Gencorp Inc. Anti-fracture, water-resistant, masonry-bondable membrane
US5401588A (en) 1992-12-23 1995-03-28 Georgia-Pacific Resins Inc. Gypsum microfiber sheet material
US5439518A (en) 1993-01-06 1995-08-08 Georgia-Pacific Corporation Flyash-based compositions
US5308397A (en) 1993-02-16 1994-05-03 Whatcott Burton K Base coat stucco mortars for coating and finishing interior and exterior walls of a building
US6077613A (en) 1993-11-12 2000-06-20 The Noble Company Sound insulating membrane
US6017830A (en) 1993-12-07 2000-01-25 Brown; Christopher Flexible composite sheathing material
US5725652A (en) 1994-12-19 1998-03-10 Shulman; David M. Lightweight, low water content expanded shale, clay and slate cementitious compositions and methods of their production and use
US5577158A (en) 1995-07-17 1996-11-19 White Consolidated Industries, Inc. Capacitive leakage current cancellation for heating panel
US5603758A (en) 1995-10-06 1997-02-18 Boral Concrete Products, Inc. Composition useful for lightweight roof tiles and method of producing said composition
US5932124A (en) 1996-04-19 1999-08-03 Thermion Systems International Method for heating a solid surface such as a floor, wall, or countertop surface
DE29609329U1 (de) 1996-05-24 1996-11-07 Bostik GmbH, 33829 Borgholzhausen Auf einem ebenen Untergrund aufbringbare Folie
US5927034A (en) 1996-09-17 1999-07-27 Cole; Larry Flexible cement textured building tile and tile manufacturing process
US5932128A (en) * 1997-02-26 1999-08-03 White Consolidated Industries, Inc. Switching control system for heating panel with leakage current cancellation
US5940579A (en) 1997-02-26 1999-08-17 White Consolidated Industries, Inc. Capacitive leakage current cancellation for heating panel
WO1999000338A1 (en) 1997-06-27 1999-01-07 Elk Corporation Coated structural articles
US5894700A (en) 1997-08-04 1999-04-20 Triangle Pacific Corporation Glue-down prefinished wood flooring product
JPH11228310A (ja) * 1998-02-05 1999-08-24 Kagome Co Ltd 青枯れ病菌拮抗剤
WO1999044817A1 (de) 1998-03-03 1999-09-10 Rieter Automotive (International) Ag Schallabsorbierendes dünnschichtlaminat
US6171388B1 (en) 1998-03-17 2001-01-09 Rhodia Inc. Lightweight gypsum composition
JP3418124B2 (ja) 1998-07-08 2003-06-16 東商開発株式会社 塵埃付着防止の薄膜印刷による面状電気ヒーター製造方法
US6167668B1 (en) 1999-01-08 2001-01-02 Laticrete International, Inc. Finished flooring underlayment and method of making same
US6308482B1 (en) 1999-03-15 2001-10-30 Mark C. Strait Reinforced roof underlayment and method of making the same
MXPA01009447A (es) 1999-03-19 2003-08-19 Stonecraft Llc Composicion de cemento y polimero, y metodo para fabricar el mismo.
US6500560B1 (en) 1999-11-30 2002-12-31 Elk Corporation Of Dallas Asphalt coated structural article
US6586353B1 (en) 1999-11-30 2003-07-01 Elk Corp. Of Dallas Roofing underlayment
WO2001051278A1 (fr) 2000-01-12 2001-07-19 Tianjin Building Materials Science Research Institute Materiau impermeable a l'eau a base de ciment transformable et de polymere flexible ainsi que son procede de preparation
DE10005707B4 (de) 2000-02-09 2004-10-14 Pci Augsburg Gmbh Pulverförmige Zusammensetzung auf der Basis von wasserlöslichen Polymeren
US6586066B1 (en) 2000-03-21 2003-07-01 Awi Licensing Company Preglued underlayment composite and associated flooring installation system
JP3820855B2 (ja) * 2000-08-03 2006-09-13 松下電器産業株式会社 面状発熱体およびこれを用いた車載用シートヒーター
US6803099B1 (en) 2000-10-10 2004-10-12 Armstrong World Industries, Inc. Self-adhering surface covering and method of making
FI20002605A (fi) 2000-11-28 2002-05-29 Vircon Oy Parketin alusmateriaali
US6537366B1 (en) 2000-12-26 2003-03-25 Color & Chemical Technologies, Inc. Concrete admixture with improved durability and efflorescence control containing a highly resilient colorant
US20020170648A1 (en) 2001-04-09 2002-11-21 Jeffrey Dinkel Asymmetrical concrete backerboard and method for making same
NZ515694A (en) 2001-11-22 2004-08-27 Fletcher Building Holdings Ltd Sound transmission reduction system containing a rigid single layer substrate and a single resilient over layer
US20030219582A1 (en) 2002-05-24 2003-11-27 Sealed Air Corporation Combined sound and moisture vapor barrier sheet materials for flooring underlayment and construction applications
KR20040015657A (ko) 2002-08-13 2004-02-19 장위덕 금속성 필름 히터
US20040077247A1 (en) 2002-10-22 2004-04-22 Schmidt Richard J. Lofty spunbond nonwoven laminate
US20040175164A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-09 Irina Loktev Electrical heating device
US7140426B2 (en) * 2003-08-29 2006-11-28 Plascore, Inc. Radiant panel
ATE506183T1 (de) * 2003-09-26 2011-05-15 Procter & Gamble Verfahren zur herstellung einer schäumenden laminatstruktur
US9067383B2 (en) 2004-09-16 2015-06-30 United States Gypsum Company Flexible and rollable cementitious membrane and method of manufacturing it
US7347895B2 (en) 2004-09-16 2008-03-25 United States Gypsum Company Flexible hydraulic compositions
CN101031801B (zh) * 2004-09-30 2010-12-01 爱科来株式会社 薄膜加热器和分析用具
US7880121B2 (en) 2005-02-17 2011-02-01 David Naylor Modular radiant heating apparatus
US7837009B2 (en) 2005-04-01 2010-11-23 Buckeye Technologies Inc. Nonwoven material for acoustic insulation, and process for manufacture
US7415807B2 (en) 2005-08-05 2008-08-26 Owens Corning Intellectual Capital Llc Structured adhesive system
KR100659499B1 (ko) * 2006-01-27 2006-12-20 주식회사 디에스티 면상발열체
US8765251B2 (en) 2006-07-21 2014-07-01 Kirsch Research And Development, Llc Slip resistant roof underlayment
US9302448B2 (en) 2006-08-23 2016-04-05 United States Gypsum Company Flexible cementitious membrane composite and associated crack-isolation floor systems
US20080056694A1 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Richard Cooper Radiant heater
KR100659599B1 (ko) 2006-09-14 2006-12-20 주식회사 선진엔지니어링 종합건축사 사무소 폭 조절과 배수기능이 구비된 조립식토류판
US20080104917A1 (en) 2006-11-02 2008-05-08 Whelan Brian J Self-adhering waterproofing membrane
CA2617021C (en) 2007-01-05 2010-11-23 Materiaux Specialises Louiseville Composite insulated building panel
US7803725B2 (en) 2007-01-23 2010-09-28 Johns Mansville Carrier membrane, coated membrane composite, and method
JP3132051U (ja) * 2007-03-13 2007-05-31 ジェイ・ビー・エイチ株式会社 フィルム式ヒータ

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009293323A1 (en) 2010-03-25
WO2010033548A3 (en) 2010-07-08
EP2334991A2 (en) 2011-06-22
WO2010033547A3 (en) 2010-06-24
ZA201101488B (en) 2011-10-26
WO2010033548A2 (en) 2010-03-25
US8618445B2 (en) 2013-12-31
CA2735603A1 (en) 2010-03-25
CA2735664A1 (en) 2010-03-25
MX2011002662A (es) 2011-05-10
KR20110053486A (ko) 2011-05-23
JP2012503275A (ja) 2012-02-02
MX2011002661A (es) 2011-04-21
WO2010033547A2 (en) 2010-03-25
CN102160455A (zh) 2011-08-17
NZ591295A (en) 2012-10-26
KR20110070866A (ko) 2011-06-24
BRPI0913526A2 (pt) 2018-03-27
CN102159895A (zh) 2011-08-17
RU2011107398A (ru) 2012-10-27
RU2011106817A (ru) 2012-10-27
EP2335451A2 (en) 2011-06-22
US20100065542A1 (en) 2010-03-18
BRPI0913525A2 (pt) 2018-03-27
US8039774B2 (en) 2011-10-18
CO6501142A2 (es) 2012-08-15
AU2009293324A1 (en) 2010-03-25
US20100065543A1 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012503163A (ja) ヒーティングシステム
EP0894225B1 (en) Method for heating a solid surface such as a floor, wall, roof, or countertop surface
US9185748B2 (en) Electrical panel heating device and method and building materials for the protection thereof
US6188839B1 (en) Radiant floor heating system with reflective layer and honeycomb panel
WO2009055999A1 (fr) Plaque chauffante électriquement conductrice et son procédé de fabrication et application
US20100175824A1 (en) Self-Adhesive Radiant Heating Underlayment
KR200416301Y1 (ko) 카본 유연성 발열 매쉬를 이용한 황토온돌난방 구조
JP2023530185A (ja) プラスターボードに類似する建物パネル輻射ヒーター
EP0894417B1 (en) Method for heating the surface of an antenna dish
KR200420635Y1 (ko) 카본유연성 발열 매쉬 몰탈 온돌난방 구조
TW201121352A (en) Heating system in the form of a multi-layer panel
CN109944347A (zh) 一种mcm饰面的建筑外墙构造
JP2000268945A (ja) 発熱体付き板と製造方法
KR102366642B1 (ko) 온열 바닥재 제조방법
CN101690384B (zh) 导电发热板及其制造方法和用途
JP2000129813A (ja) 断熱シート材及びその製造方法
GB2601727A (en) Underfloor heating
JP2000186822A (ja) タイル床暖房の構築構造
WO2023209469A1 (en) Cement-based electric surface heating structure and method of manufacturing the same
EP2363545A2 (en) Ecological panel for energy saving
JPH0821075A (ja) タイルユニット及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120913

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130415