JP2012502023A - 縮合複素環化合物 - Google Patents

縮合複素環化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012502023A
JP2012502023A JP2011525992A JP2011525992A JP2012502023A JP 2012502023 A JP2012502023 A JP 2012502023A JP 2011525992 A JP2011525992 A JP 2011525992A JP 2011525992 A JP2011525992 A JP 2011525992A JP 2012502023 A JP2012502023 A JP 2012502023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thieno
triazolo
trifluoromethyl
pyrimidin
propyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011525992A
Other languages
English (en)
Inventor
リ・チャンソク
リ・テヒ
ユン・スッキョン
チョイ・ジョンスン
ジャン・ヨンジン
キム・スンウク
チャン・ヒェキョン
パク・ミジョン
キム・テフン
アン・ヨンハ
パク・ヒドン
パク・ヒョンジョン
リム・ドンチョル
リ・ジュヨン
リ・スンハク
パク・ワンス
オ・ヨンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Life Sciences Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Life Sciences Ltd filed Critical LG Life Sciences Ltd
Publication of JP2012502023A publication Critical patent/JP2012502023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本発明は、血小板凝集阻害剤として用いられる下記一般式(1)の縮合複素環化合物、その製造方法及びこれを含有する血小板凝集阻害用医薬組成物に関するものである:
Figure 2012502023

(1)
[式中、P、Q、R、T及びXは明細書で定義したものと同義である。]

Description

本発明は、血小板凝集阻害剤として用いられる下記一般式(1)の縮合複素環化合物又は製薬的に許容されるその塩に関するものである:
Figure 2012502023
(1)
[式中、P、Q、R、T及びXは明細書で定義したものと同義である。]
また、本発明は、前記一般式(1)の縮合複素環化合物又は製薬的に許容されるその塩を製造する方法に関するものである。
また、本発明は、一般式(1)の縮合複素環化合物又は製薬的に許容されるその塩を活性成分として含有する血小板凝集阻害用医薬組成物に関するものである。
長い間、血小板は、止血に必要な必須成分とされてきた。止血は損傷された血管から出血を停止させる身体保護過程である。しかし、血管内で非正常的な止血は、血栓を生じさせる。血小板は、血管内血栓の生成及び成長の重要な原因である。疾患を有した血管内で血小板が不規則な血流状態又は損傷された血管の血管内皮細胞や他の循環細胞から媒介体の放出により活性化されれば、血小板は、血管損傷部位で動脈血管を塞げる程度に大きく血栓を成長させることもある。静脈血栓は、部分的に容易に塞栓に分かれ、塞栓は、循環器を介して移動し、他の血管の閉塞を引き起こす恐れがある。動脈血栓は、局所閉塞による深刻な疾患を誘発させる反面、静脈血栓は、主に遠距離閉塞又は塞栓による閉塞を誘発させる。このような状態は、血管虚血状況(vascular ischaemice vents)、ST−セグメント上昇のない急性冠動脈症候群(acute coronary syndrome without ST-segment elevation)(NSTEMI)、ST上昇MI(ST elevation MI)(STEMI)、末梢動脈疾患(peripheral arterial disease)、急性冠動脈症候群(acute coronary syndrome)(ACS)、静脈血栓症、血栓静脈炎症、動脈塞栓症、冠状及び脳動脈血栓症、不安定性狭心症、心筋梗塞症、脳卒中、脳塞栓症、腎臓塞栓症又は肺塞栓症のような病理現象を生じさせることがある。
狭心症、心筋梗塞などの冠動脈狭窄症又は大動脈狭窄症の治療に、ステントがあるか、ない経皮冠動脈インターベンション(percutaneous coronary intervention(with or without stent))、心臓動脈迂迴路造設術(coronary artery by pass graft surgery)(CABG)、血管形成術(PTCA)やステント留置術のような血行再建術が急速に普及し、一般的成果を収めている。しかし、これらの治療法は内皮細胞を含む血管組織を害し、急性冠状閉塞、さらに慢性期に発生する再狭窄が問題になっている。このような血行再建術後の種々の血栓性閉塞に血小板が重要な役割を果たしている。従って、高い効能を示し、安定性が確保された血小板阻害剤開発が求められている。
アスピリン、シロスタゾール、プロスタグランジンI2、プロスタグランジンE1、チクロピジン、ジピリダモール、チエノピリジン、ジスインテグリンなどのような様々な血小板生成抑制剤が循環器系疾患の予防又は治療剤として使用されてきた。このうち、アスピリン、ジピリダモールのような薬剤は、予防的抗血栓剤用途として使用されており、他の薬剤は臨床目的として使用された。アスピリンのような薬剤は制限された効果を示しているだけであり、ジスインテグリン、チエノピリジン、チクロピジンのような強力な薬剤は実際的な副作用を有していると知られた。
また、最近、血小板凝集の最終ステップを阻害し、強い血小板凝集阻害活性を有するGPIIb/IIIa拮抗剤が開発(特許文献1、2)されたが、その使用は、血栓症急性期の静脈内点滴注射のみに制限された。
アデノシン5'−ジホスフェート(ADP)は、血小板活性化及び凝集に重要な媒介物質として作用すると明らかになっている(非特許文献1)。ADPは血小板凝集、形態変化、分泌、Ca2+の流入及び細胞内移動、及びアデニリルシクラーゼ抑制を誘導する。ヒト血小板には、少なくとも三つ以上のP2レセプターが存在する。この中のP2X1レセプターは迅速なカルシウム流入に関与し、ATP及びADPにより活性化されるが、血小板凝集過程で直接的な役割は不明である。P2Y1レセプターはカルシウムの移動、形態変化及び凝集の開始に関与する。P2Y12レセプターはアデニリルシクラーゼの抑制に関与し、ADPに対する完全な感応及び凝集を安定化させるのに関与する。ADPによる血小板凝集のためには、P2Y1及びP2Y12レセプターの両方を活性化しなければならない。これらのレセプター作用を単独又は二重で阻害する拮抗剤が血小板製剤として有用である。
種々の血小板レセプターの拮抗剤が血小板凝集阻害及び抗血栓効能を示すと報告されている。知られている最も効果的な拮抗剤としては、チエノピリジン、チクロピジン、クロピドグレル及びCS−747があり、これらは抗血栓剤として臨床に使用されている(非特許文献2、3、4)。これらの薬品は活性化された代謝産物を経由し、ADP−レセプターのP2Y12を非可逆的に遮断することが報告されている。
内生的な拮抗剤であるアデノシン5'−トリホスフェート(ATP)誘導体AR−C69931MX(Cangrelor)はADP関連した血小板凝集を可逆的に阻害する選択的なP2Y12拮抗剤であり、第II相臨床試験中である(非特許文献5)。
この他にもP2Y12阻害作用を有する化合物としてトリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体(特許文献3)、キノリン及びピペラジン誘導体(特許文献4及び5)などが報告されている。
チエノピリミジン系のP2Y12レセプターの拮抗剤として報告された例は、Pfizer社の特許文献5などがある。この文献に開示された化合物は、非融合ピペラジン環が置換されたチエノピリミジン環状構造を有する。
現在、知られている項血小板制及び抗凝固剤等の使用は、高くない効能や深刻な出血の問題等で制限されているため、効能、経口投与が可能なP2Y12レセプターの拮抗剤に対する要求が高まっている。
米国特許第6037343号 米国特許第6040317号 国際公開第00/034283号パンフレット 国際公開第02/098856号パンフレット 国際公開第03/022214号パンフレット
Curr. Opin. Drug Discovery & Development 2001, 4(5) 665-670 Anesthesia 2003, 58, 28-35 The Lancet 1996, 348, 1329-39 Drugs of the Future 2001, 26(9), 835-840 Curr. Opin. Invest. Drug, 2001, 2(2), 250-255
本発明の目的は、このような価値ある薬学的特性を有した化合物を提供することである。
本発明者らは、血小板凝集阻害について、より効果的で高い選択性を有する阻害剤として新しい化学構造を有する化合物を新しくデザインして合成した後、ADPにより活性化された血小板に対する結合能力及び阻害能を測定した。その結果、下記一般式(1)の化合物が本発明の所期目的を満たすことを見出し、本発明を完成した。
Figure 2012502023
(1)
[式中、P、Q、R、T及びXは下記で定義したものと同義である。]
従って、本発明は、血小板凝集に対する阻害剤として有用な前記一般式(1)の新規な縮合複素環化合物又は製薬的に許容されるその塩を提供することを目的とする。
また、本発明は、製薬的に許容される担体と共に前記一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩を活性成分として含有することを特徴とする血小板凝集阻害用医薬組成物、具体的には消炎又はアポトーシス防止用医薬組成物を提供することを目的とする。
本発明は、新規な下記一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩に関するものである:
Figure 2012502023
(1)
[式中、XはN又はCを表し、
TはN又はCを表し、
環Qは環員として0〜3個の窒素原子を含み、任意にベンゾ縮合された3〜7員芳香族環(ここで、芳香族環はオキソ;アルキル;ハロゲノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシ;アリール;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよい。)を表し、
Pはハロゲンで置換されていてもよいアルキルを表し、
Rは下記基から選択された基を表す:
(i)−アルキル−R1
(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;アルコキシカルボニル;カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよいアリールオキシ;アリールカルボニルオキシ;窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;及び窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ヒドロキシで置換されていてもよい3〜7員複素環から選択される。)
(ii)−NR23
{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して、水素;アミノ(アミノはホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル又はカルバモイルで置換されていてもよい。)、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシアリール、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ヒドロキシアルコキシ、又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環(複素環はオキソ、アラルキル、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。)又は窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよいアルキル;アルキルカルボニル;ホルミル;アルコキシカルボニル;カルバモイル;ヒドロキシ又はヒドロキシアルコキシで置換されていてもよいシクロアルキル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環(複素環はアルキルカルボニルで置換されていてもよい。);アリール;アラルキル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールから選択される。}、
(iii)−O−R4
{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
(a)水素、
(b)ヒドロキシ;アルコキシ;アミノ(アミノはアルキル、ヒドロキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、ホルミル、アルキルカルボニル、カルバモイル、アルキルアミノカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。);ハロゲン;シアノ;カルバモイル;ヒドラジドカルボニル;カルボキシ;オキソ;アルキルカルボニルオキシアルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいアリール;窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含んでカルボキシアルキル又はアルコキシカルボニルアルキルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含に、オキソ、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールカルボニルアミノ;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニルアミノ;ハロゲンで置換されていてもよいアリールオキシカルボニルアミノ;シクロアルキルアミノカルボニル;又はハロゲンで置換されていてもよいアリールカルボニルアミノ;で置換されていてもよいアルキル、
(c)任意にベンゾ縮合されたシクロアルキル、
(d)アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいアルキルアミノアルキル、
(e)シクロアルキルカルボニルアミノアルキル、
(f)シクロアルキルスルホニルアミノアルキル、
(g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、アルコキシ、アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいアルキルカルボニルアミノアルキル、
(h)ハロゲンで置換されていてもよいアルキルスルホニルアミノアルキル、
(i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;アルコキシカルボニル;ヒドロキシアルキル;カルボキシアルキル;アルコキシカルボニルアルキル;カルボキシアルコキシ;アルコキシカルボニルアルコキシ;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環で置換されていてもよいアリール、
(j)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、アルキル又はアルキルカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環、
(k)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリール。}、
(iv)−S−R5
(ここで、R5はアリール、アラルキル又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールから選択される。)
(v)−C(=O)−R6
(ここで、R6はヒドロキシ;アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、アルコキシカルボニル又はアリールで置換されていてもよいアルキルアミノ;アリールアミノ;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ヒドロキシ、カルボキシ、アルキル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環から選択される。)、
(vi)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールであり、ヘテロアリールは非置換又はヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、アルコキシ、ホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、シクロアルキル、アリール又はアミノでモノ置換若しくは二置換、アルキル;アミノ;アルコキシ;アルコキシカルボニル;アリール;カルボキシ;及びニトロから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
(vii)飽和又は部分的に不飽和の、窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含み、環員の窒素原子を通じて母核と連結された単一又は縮合環3〜10員複素環であり、複素環は下記基から選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
(a)ヒドロキシ、ハロゲン、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、ヒドラジドカルボニル、
(b)非置換又はアルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい)、ホルミル、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで独立にモノ置換若しくは二置換されたアミノ、
(c)非置換又はアルキル、シクロアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル、アラルキルスルホニルでモノ置換若しくは二置換されたカルバモイル、
(d)アリールで置換されていてもよいアルコキシイミノ、
(e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノ(アミノはアルキルカルボニル若しくはアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいアルキル、
(f)アルコキシ、
(g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいアルキルカルボニル、
(h)アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいアルコキシカルボニル、
(i)アルキルスルホニル、
(j)アルキルカルボニルオキシ、
(k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;アルコキシ;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、アミノで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;で置換されていてもよいアルキルカルボニルアミノ、
(l)シクロアルキルカルボニルアミノ、
(m)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールカルボニルアミノ、
(n)アルキルスルホニルアミノ、
(o)ヒドロキシで置換されていてもよいアリール、
(p)シクロアルキル、
(q)シクロアルキルアルキル、
(r)ハロゲンで置換されていてもよいアリールオキシカルボニルアミノ、
(s)ハロゲンで置換されていてもよいアリールカルボニルアミノ、
(t)シクロアルキルアミノカルボニルアミノ、
(u)ハロゲンで置換されていてもよいアリールアミノカルボニルアミノ、
(v)窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールスルホニルアミノカルボニルアミノ、及び
(w)窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニル、
(viii)アジド。]
一般式(1)の化合物中から、好ましい化合物はP、Q、R、T及びXが下記のように定義された化合物である:
[式中、
XはN又はCを表し、
TはN又はCを表し、
環Qは環員として0〜3個の窒素原子を含み、任意にベンゾ縮合された3〜7員芳香族環(ここで芳香族環はオキソ;アルキル;ハロゲノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシ;アリール;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよい。)を表し、
Pはハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキル表し、
Rは下記からなる群から選択された基を表す:
(i)−C1−C6−アルキル−R1
(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;C1−C6−アルコキシカルボニル;カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいC6−C10−アリールオキシ;C6−C10−アリールカルボニルオキシ;窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール;及び窒素原子を1〜2個含みヒドロキシで置換されていてもよい5〜6員複素環から選択される。)、
(ii)−NR23
{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して水素;アミノ(アミノはカルバモイルで置換されていてもよい。)、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシ−C6−C10−アリール、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1−C6−アルコキシ、窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員複素環(複素環はオキソ、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキルで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいC1−C6−アルキル;ヒドロキシ又はヒドロキシ−C1−C6−アルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル;窒素原子を1〜2個含む4〜6員複素環;C6−C10−アリール;C6−C10−アリール−C1−C6−アルキル;窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリールから選択される。}、
(iii)−O−R4
{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
(a)水素、
(b)ヒドロキシ;C1−C6−アルコキシ;アミノ(アミノはホルミル又はC1−C6−アルキルカルボニルで置換されていてもよい。);オキソ;C1−C6−アルキルカルボニルオキシ−C1−C6−アルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいC6−C10−アリール;窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ−C1−C6−アルキル又はC1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール;窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、オキソで置換されていてもよい4〜6員複素環;又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリールカルボニルアミノ;で置換されていてもよいC1−C6−アルキル、
(c)任意にベンゾ縮合されたC3−C6−シクロアルキル、
(d)C1−C6−アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいC1−C6−アルキルアミノ−C1−C6−アルキル、
(e)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1−C6−アルキル、
(f)C3−C6−シクロアルキルスルホニルアミノ−C1−C6−アルキル、
(g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ−C1−C6−アルキル、
(h)ハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキルスルホニルアミノ−C1−C6−アルキル、
(i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル;ヒドロキシ−C1−C6−アルキル;カルボキシ−C1−C6−アルキル;C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル;カルボキシ−C1−C6−アルコキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルコキシ;又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員複素環で置換されていてもよいC6−C10−アリール、
(j)窒素及び酸素から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、C1−C6−アルキルで置換されていてもよい4〜6員複素環、
(k)窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリール}
(iv)−S−R5(ここで、R5はC6−C10−アリール、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキル又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリールから選択される)、
(v)−C(=O)−R6(ここで、R6はヒドロキシ;C1−C6−アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル又はC6−C10−アリールで置換されていてもよいC1−C6−アルキルアミノ;C6−C10−アリールアミノ;窒素原子を1〜2個含み、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C6−アルキル又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員複素環から選択される)、
(vi)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された2〜4個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリールであり、ヘテロアリールはヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル、C3−C6−シクロアルキル、C6−C10−アリールで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたC1−C6−アルキル;アミノ;カルボキシ;C1−C6−アルコキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル;及びC6−C10−アリールから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
(vii)飽和又は部分的に不飽和の、窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含み、環員の窒素原子を通じて母核と連結された単一又は融合環3〜10員複素環であり、複素環は下記からなる群から選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
(a)ヒドロキシ、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、
(b)C1−C6−アルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい。)又はC1−C6−アルコキシカルボニルで非置換又はモノ若しくは二置換されたアミノ、
(c)C1−C6−アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシ−C1−C6−アルキル、アミノ−C1−C6−アルキル、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキルスルホニルにより非置換又はモノ置換若しくは二置換されたカルバモイル、
(d)C6−C10−アリールで置換されていてもよいC1−C6−アルコキシイミノ、
(e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよいC1−C6−アルキル、
(f)C1−C6−アルコキシ、
(g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニル、
(h)C1−C6−アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいC1−C6−アルコキシカルボニル、
(i)C1−C6−アルキルスルホニル、
(j)C1−C6−アルキルカルボニルオキシ、
(k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;C1−C6−アルコキシ;又は窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリール(アミノで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ、
(l)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ、
(m)窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリールカルボニルアミノ、
(n)C1−C6−アルキルスルホニルアミノ、
(o)ヒドロキシで置換されていてもよいC6−C10−アリール、
(p)C3−C6−シクロアルキル、及び
(q)C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル。]
本発明に係る一般式(1)の化合物中から、最も好ましい化合物はP、Q、R、T及びXが下記のように定義された化合物である:
[式中、TはN又はCを表し、
Pはフッ素で置換されていてもよいC1−C4−アルキルを表し、
置換基
Figure 2012502023
は、オキソ;フッ素で置換されていてもよいC1−C4−アルキル;ヒドロキシ−C1−C4−アルキル;C1−C4−アルコキシ;フェニル;及びフリルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されていてもよく、下記構造から選択される複素環を表し、
Figure 2012502023
及び
Rは下記からなる群から選択された基を表す:
(i)−C1−C4−アルキル−R1
(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;C1−C4−アルコキシカルボニル;カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいフェニルオキシ;ベンゾイルオキシ;窒素及び硫黄原子から選択された2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいチアゾリル;及びヒドロキシで置換されていてもよいピロリジニルから選択される。)、
(ii)−NR23
{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して、水素;アミノ(アミノはカルバモイルで置換されていてもよい。)、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシフェニル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1−C4−アルコキシ、それぞれオキソ又はベンジルで置換されていてもよいピロリジニル又はチアゾリジニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキル;ヒドロキシ又はヒドロキシ−C1−C4−アルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル;窒素原子を1個含む4〜5員複素環;ピラゾリル;フェニル;ベンジル;ピリミジニル;カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいチアゾリルから選択される。}、
(iii)−O−R4
{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
(a)水素、
(b)ヒドロキシ;C1−C4−アルコキシ;アミノ(アミノはホルミル又はC1−C4−アルキルカルボニルで置換されていてもよい。);オキソ;C1−C4−アルキルカルボニルオキシ−C1−C4−アルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいフェニル;ピリジル;カルボキシ−C1−C4−アルキル又はC1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキルで置換されていてもよいオキサゾリル;窒素及び酸素原子から選択されたヘテロ原子を1個含み、オキソで置換されていてもよい5員複素環;又はピリジルカルボニルアミノ;で置換されていてもよいC1−C4−アルキル、
(c)任意にベンゾ縮合されたC5−C6−シクロアルキル、
(d)C1−C4−アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいC1−C4−アルキルアミノ−C1−C4−アルキル、
(e)C5−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1−C4−アルキル、
(f)C5−C6−シクロアルキルスルホニルアミノ−C1−C4−アルキル、
(g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキルカルボニルアミノ−C1−C4−アルキル、
(h)ハロゲンで置換されていてもよいC1−C4−アルキルスルホニルアミノ−C1−C4−アルキル、
(i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル;ヒドロキシ−C1−C4−アルキル;カルボキシ−C1−C4−アルキル;C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル;カルボキシ−C1−C4−アルコキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルコキシ;又はピペラジニルで置換されていてもよいフェニル、
(j)テトラヒドロフリル;C1−C4−アルキルで置換されていてもよいピロリジニル;又はアセチジニル,
(k)ピリジル}、
(iv)−S−R5(ここで、R5はフェニル、ベンジル及びピリミジニルから選択される。)、
(v)−C(=O)−R6(ここで、R6はヒドロキシ;C1−C4−アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル又はフェニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキルアミノ;フェニルアミノ;それぞれヒドロキシ、カルボキシ、C1−C4−アルキル又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいピロリジニル、ピペリジニル及びピペラジニルから選択される。)、
(vi)それぞれ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル、C3−C6−シクロアルキル、又はフェニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたC1−C4−アルキル;アミノ;カルボキシ;C1−C4−アルコキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル;及びフェニルから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよいオキサジアゾリル、イソオキサジアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル又はピラゾリル}、
(vii)下記構造
Figure 2012502023
から選択され、(a)〜(q)からなる群から選択される一つ以上の置換基で置換されていてもよい複素環:
(a)ヒドロキシ、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、
(b)C1−C4−アルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい)又はC1−C4−アルコキシカルボニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたアミノ、
(c)C1−C4−アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、アミノ−C1−C4−アルキル、又はベンジルスルホニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換カルバモイル、
(d)フェニルで置換されていてもよいC1−C4−アルコキシイミノ、
(e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよいC1−C4−アルキル、
(f)C1−C4−アルコキシ、
(g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいC1−C4−アルキルカルボニル、
(h)C1−C4−アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいC1−C4−アルコキシカルボニル、
(i)C1−C4−アルキルスルホニル、
(j)C1−C4−アルキルカルボニルオキシ、
(k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;C1−C4−アルコキシ;アミノで置換されていてもよいチアゾリル;イミダゾリル;又はピリジルで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ、
(l)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ、
(m)ピリジルカルボニルアミノ又はフリルカルボニルアミノ、
(n)C1−C4−アルキルスルホニルアミノ、
(o)ヒドロキシで置換されていてもよいフェニル、
(p)C3−C6−シクロアルキル、及び
(q)C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル。]
本発明に係る一般式(1)の化合物の中で最も好ましい化合物は、以下の化合物から選択し得る:
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−ピペラジン−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノール
1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−カルボン酸エチルエステル
7−[2−(4−エタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−ヒドロキシ−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
(1−ベンジル−ピロリジン−3−イルメチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
C−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メチルアミン
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
7−(2−モルホリン−4−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オンオキシム
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−メチルオキシム
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−ベンジルオキシム
酢酸(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
酢酸(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
7−[2−(3−メトキシ−ピロリジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
1−メチル−4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−オール
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−オール
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−2−イル}−メタノール
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−メタノール
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール
シクロペンチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
ベンジル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
(1S,2S,3S,5R)−3−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−シクロペンタン−1,2−ジオール
2−{(2−ヒドロキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エタノール
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−モルホリン−2−オン
フェニル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピリミジン−2−イル−アミン
4−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−フェノール
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−フェノール
7−[2−(4−シクロペンチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(4−シクロペンチルメチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(4−シクロヘキシルメチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸エチルエステル
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸イソプロピルエステル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボニトリル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステル
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
ジメチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
6,7−ジメトキシ−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
1−エチル−6,7−ジメトキシ−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イルアミン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
7−[2−(2,3−ジヒドロ-インドール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(1,3−ジヒドロ-イソインドール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−インドール−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7,7’−(6−プロピルチエノ[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジイル)ビス[3−(トリフルオロメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン]
7−[2−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(6,7−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−メチル−7−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸
2,2,2−トリフルオロ−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
アゼチジン−3−イル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
酢酸 1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アゼチジン−3−イルエステル
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アゼチジン−3−オール
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸アミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルアミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ジメチルアミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸(2−アミノ−エチル)−アミド
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸メチルアミド
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸ジメチルアミド
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アジリジン−2−カルボン酸メチルエステル
ジメチル−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル−アミン
2−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミノ}−エタノール
2−ヒドロキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−アミノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−メトキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−シアノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
3,3,3−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2,2,2−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−ヒドロキシ−2−メチル−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
シクロプロパンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
3−ヒドロキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
3−アミノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
ピリジン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
フラン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メタンスルホンアミド
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オンオキシム
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−メチル−オキシム
{(2−ヒドロキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−酢酸
2−(2−アミノ−チアゾール−4−イル)−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−(1H−イミダゾール−4−イル)−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−ピリジン−2−イル−アセトアミド
(2−エトキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
2−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エトキシ}−エタノール
7−[2−(1,1−ダイオキソ−1ラムダ**−チオモルホリン−4−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(S)−ピロリジン−3−イル−アミン
C−フェニル−N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−カルボニル}−メタンスルホンアミド
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−チアゾリジン−4−オン
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(R)−ピロリジン−3−イル−アミン
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]チアゾール−4−カルボン酸
6−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,3,4,6−テトラヒドロ−ピリド[3,4−b]ピラジン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン
4−[6−メチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
(1S,2S,3R,5S)−3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−5−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−シクロペンタン−1,2−ジオール
2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
2−[[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−エタノール
7−(6−エチル−2−ピペラジン−1−イル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
**−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミン
[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−酢酸
7−[6−エチル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
4−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
7−[6−イソプロピル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
4−[6−ブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
2−[6−ブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
7−[6−ブチル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
4−[6−イソブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
(R)−1−[6−イソブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
4−[4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
(R)−1−[4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−プロパン−1,3−ジオール
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
7−[2−(2−メトキシ-エトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(テトラヒドロ−フラン−3−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(1−メチル−ピロリジン−3−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−酢酸メチルエステル
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−酢酸
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1−オール
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸イソプロピルエステル
2,2−ジメチル−プロピオン酸 3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオニルオキシメチルエステル
7−[2−(3,3−ジメトキシ−プロポキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−シクロペンチルオキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−ベンジルオキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−ブトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−オキサゾール−4−イル}−酢酸エチルエステル
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−オキサゾール−4−イル}−酢酸
7−[2−(オキサゾール−4−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−{6−プロピル−2−[2−(2,3,5−トリフルオロ−フェニル)−エトキシ]−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(インダン−2−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−3−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−4−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(アゼチジン−3−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−オール
7−(2−フェノキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−3−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−2−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンゾニトリル
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンゾニトリル
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−酢酸メチルエステル
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−酢酸
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−プロピオン酸メチルエステル
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−プロピオン酸
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェノキシ}−酢酸メチルエステル
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェノキシ}−酢酸
7−[2−(3−ピペラジン−1−イル−フェノキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(4−ピペラジン−1−イル−フェノキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンズアルデヒド
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−メタノール
3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
7−(2−ベンジルスルファニル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−フェニルスルファニル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(ピリミジン−2−イルスルファニル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミノ}−酢酸エチルエステル
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミノ}−酢酸
(シクロプロパンカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸エチルエステル
(シクロプロパンカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミン
シクロプロパンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
2−ヒドロキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
2,2,2−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
1−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ピロリジン−2−オン
2−メトキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド
2−アミノ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
2−メタンスルホニル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−4−スルファモイル−ブチルアミド
シクロプロパンスルホン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
C,C,C−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド
ピリジン−2−カルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−カルボン酸
(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−カルボン酸メチルエステル
{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−イル}酢酸イソプロピルエステル
{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−イル}酢酸
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}メタノール
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}酢酸エチルエステル
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}酢酸
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]酢酸エチルエステル
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]酢酸
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−チオアセトアミド
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−チアゾール−4−カルボン酸
2−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−チアゾール−4−イル}−エタノール
4−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペラジン−2−オン
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸エチルエステル
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸アミド
{[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸
6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)アミド
3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}プロピオン酸エチルエステル
3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}プロピオン酸
{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸エチルエステル
{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)アミド
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2−シアノエチル)アミド
(3−ヒドロキシ−ピロリジン−1−イル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノン
(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ピペリジン−3−カルボン酸
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸フェニルアミド
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸ベンジルアミド
[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノール
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノール
(R)−1−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]ピロリジン−3−オール
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]ピロリジン−3−オール
安息香酸 6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチルエステル
7−(2−フェノキシメチル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸メチルエステル
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸
7−(2−(3−エチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−{2−[3−(2−メトキシ-エチル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル}エタノール
7−{2−[3−(2,2−ジメトキシ-エチル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(5−フェニル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}アセトニトリル
7−[2−(5−メトキシメチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}メタノール
7−{2−[5−(2−メトキシエチル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}エタノール
5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イルアミン
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}酢酸エチルエステル
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}酢酸
7−[2−(5−ベンジル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(5−シクロヘキシルメチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(1H−テトラゾール−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
4−[2−エチル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペラジン−2−オン
2−[2−エチル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イルアミノ]−エタノール
2−エチル−5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
4−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
3−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−ペンタフルオロエチル−7−(2−ピペラジン−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
2−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
3−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
2−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
4−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[6−エチル−4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
2−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
3−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1−オール
2−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−プロパン-1,3−ジオール
4−[6−エチル−4−(3−フェニル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[4−(6,7−ジメトキシ-3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(1,3,4,9−テトラヒドロ−β−カルボリン−2−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
4−[4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(2−フェニル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[4−(2−フェニル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
4−[6−エチル−4−(2−フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
3−[6−エチル−4−(2−フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
6−[6−エチル−2−(3−オキソ-ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
6−[2−(2,3−ジヒドロキシ−プロポキシ)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
6−[6−エチル−2−(3−オキソ-ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−(2−ヒドロキシ−エチル)−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
6−[6−エチル−2−(3−オキソ-ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−フェニル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドの塩酸塩
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−ブタン−1−オンの塩酸塩
2−メチル−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−プロパン−1−オンの塩酸塩
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
酢酸 4−アセチルアミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミド
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミド
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
2−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
2−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−メチル−プロピオンアミド
3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−メチル−プロピオンアミド
3−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
(S)−5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−オン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3,4−ジアミンの二塩酸塩
N−{4−アセチルアミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ブチルアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−イソブチルアミド
2−ヒドロキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
2−ヒドロキシ−2−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
7−[6−プロピル−2−((R)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
7−[6−プロピル−2−((S)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
N−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミンの塩酸塩
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−アセトアミド
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−ブチルアミド
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−イソブチルアミド
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−アセトアミド
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−ブチルアミド
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−イソブチルアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−アセトアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ブチルアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−イソブチルアミド
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−エタノン
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−エタノン
1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−ブタン−1−オン
2−メチル−1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−プロパン−1−オン
1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−エタノン
1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−ブタン−1−オン
2−メチル−1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−プロパン−1−オン
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−エタノン
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
2−メチル−1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸エチルエステル
{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸エチルエステル
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 4−フルオロ−フェニルエステル
シクロペンタンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸エチルエステル
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸4−フルオロ−フェニルエステル
シクロペンタンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
シクロヘキサンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
シクロヘキサンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
5−クロロ−チオフェン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
5−クロロ−チオフェン−2−カルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
3,4,5−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ベンズアミド
3,4,5−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ベンズアミド
1−シクロペンチル−3−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ウレア
1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ウレア
1−[(5−クロロ−2−チエニル)スルホニル]−3−[(3S)−1−[6−プロピル−4−[3−(トリフルオロメチル)−6,8−ジヒドロ−5H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル]チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]ピロリジン−3−イル]ウレア
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
N−メチル−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
1−メチル−3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ウレア
ピロリジン−1−カルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ウレア
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
N−{4−クロロ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
7−[2−(2−メチル−3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ホルムアミド
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−イミダゾリジン−2−オン
7−[6−プロピル−2−(3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−メトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−エトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−(2−アジド−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
N−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド
N−(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−アセトアミド
N−(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−ホルムアミド
(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−カルバミン酸メチルエステル
7−(6−プロピル−2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−エトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
[2−(1H−イミダゾール−4−イル)−エトキシ−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
2−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−イミダゾール−4−イル}−エチルアミン
7−[2−(3−ニトロ-パイロール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イルアミン
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イル}−アセトアミド
2−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピラジン−2−イル−アミノ}−エタノール
3−(2−ヒドロキシ−エチル−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−イミダゾリジン−2,4−ジオン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イルアミン
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(1H−ピラゾール−3−イル)−アミン
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イル}−アセトアミド
7−[2−(4−メチル−ピラゾール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−4−イルアミン
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−4−イル}−アセトアミド
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(1H−ピラゾール−4−イル)−アミン
3−[4−(8−オキソ−3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシル−プロピオン酸
7−{6−プロピル−2−[(S)−3−(ピロリジン−1−カルボニル)−ピロリジン−1−イル]−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−6,7−ジヒドロ−5H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−8−オン
3−[6−プロピオニル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ブチルアミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸−メチル−アミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸シクロペンチルアミド
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]ピロリジン−3−カルボン酸シクロヘキシル−メチル−アミド
N−メチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
N,N−ジメチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−1−ピロリジン−1−イル−プロパン−1−オン
N−シクロペンチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオニトリル
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ヒドラジドの塩酸塩
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン酸ヒドラジドの塩酸塩
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ホルムアミド
N−{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−アセトアミド
N−{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
N−{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
N−{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸メチルエステル
{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
7−[2−(2−フルオロ-エトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
7−[6−プロピル−2−(2,2,2−トリフルオロ-エトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ピロリジン−2−オン
{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸メチルエステル
N−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−アセトアミド
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチル}−カルバミン酸メチルエステル
{4−[6−N−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチル}−アセトアミド
N−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イルl)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ホルムアミド
N−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ−ブチル}−ホルムアミド
7−[6−プロピル−2−(3−パイロール−1−イル−プロポキシ−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
N−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
(2−ヒドロキシ−エチル)−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
N−(2−ヒドロキシ−エチル)−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
N−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−オキサゾリジン−2−オン
酢酸 2−(アセチル-{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エティック}−アミノ)−エチルエステル
(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
N−(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
3−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−プロピオニトリル
3−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−プロピオンアミド
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−イミダゾリジン−2,4−ジオン
2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エタノール
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]カルバミン酸メチルエステル。
一方、本発明に係る化合物はキラル炭素中心を有してもよいので、R又はS異性体、ラセミ体、ジアステレオマー混合物及び個々のジアステレオマーとして存在することができ、これらの全ての異性体及び混合物は本発明の範囲に含まれる。
また、本発明に係る化合物は、製薬的に許容される塩を形成していてもよい。このような製薬的に許容される塩には、製薬的に許容されるアニオンを含有する無毒性酸付加塩を形成する酸、例えば、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸などのような無機酸、酒石酸、ギ酸、クエン酸、酢酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、グルコン酸、安息香酸、乳酸、フマル酸、マレイン酸などのような有機カルボン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸又はナフタレンスルホン酸などのようなスルホン酸などにより形成された酸付加塩、特に好ましくは硫酸、メタンスルホン酸又はハロゲン化水素酸などにより形成された酸付加塩が含まれる。本発明に係る一般式(1)の化合物は通常的な方法によりその塩に転換することができる。
本発明に係る化合物は、好ましくは前記一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩の水和物又は溶媒和物を含むことができる。
“水和物(hydrate)”は非共有的分子間力(non-covalent intermolecular force)により結合された化学両論的(stoichiometric)又は非化学量論的(non−stoichiometric)量の水を含んでいる本発明の化合物又はそれの塩を意味する。
“溶媒和物(solvate)”は非共有的分子間力により結合された化学両論的又は非化学量論的量の溶媒を含んでいる本発明の化合物又はそれの塩を意味する。それらの好ましい溶媒には揮発性、非毒性、及び/又はヒトへの投与に適した溶媒等である。
以下、本発明に係る化合物の製造方法を、下記反応式を参照して詳細に説明する。但し、下記反応式に説明された方法は、代表的に本発明で使われた方法の一部だけを例示しており、さらに具体的な製造法は各製造例を参照することができる。単位操作の順序、反応試薬、反応条件、溶媒などは場合に応じて制限なく変更できる。
[反応式1]
Figure 2012502023
(式中、P、Q、R及びTは上記定義したものと同義である。)
反応式1で、縮合ジクロロ複素環化合物(1)をQ、例えば、アミン又はアルコールをN,N−ジメチルホルムアミドで反応して化合物(2)を得た。Rがアミンの場合には化合物(2)とRをマイクロ波反応器で反応して化合物(3)を得て、Rがアルコールの場合には化合物(2)とRを酢酸パラジウム(II)とBINAPを用いた触媒化反応を通して化合物(3)を得た。
[反応式2]
Figure 2012502023
反応式2で、化合物(4)とQをジメチルホルムアミドで反応して化合物(5)を得た。
[反応式3]
Figure 2012502023
反応式3で、エステル化合物(5)を還元剤例として水素化ホウ素リチウム又は水素化アルミニウムリチウムをテトラヒドロフラン溶液で反応してアルコール化合物(6)を得て、化合物(6)をp−トルエンスルホニルクロリドと反応して化合物(7)を得た。化合物(5)を水酸化ナトリウムで加水分解して化合物(8)を得て、化合物(8)をアミン、例えば、第1級又は第2級アミンと結合剤のHATUを用いて、N,N−ジメチルホルムアミドで反応して化合物(9)を得た。
[反応式4]
Figure 2012502023
反応式4で、化合物(8)とモノ置換されたヒドラジンを結合剤のHOBT、EDCを用いて化合物(10)を得て、化合物(10)をオキシ塩化リンとアセトニトリルで反応して化合物(11)をえた。
[反応式5]
Figure 2012502023
反応式5で、化合物(8)とN−ヒドロキシアルキルアミジン、例えば、N−ヒドロキシ−プロピオンアミジンを塩化オキサリルと塩化メチレンで反応して化合物(12)を得た。
[反応式6]
Figure 2012502023
反応式6で、テトラゾール置換基(14)は化合物(2)からシアン化を経て、ナトリウムアジドを使用して得ることがでた。
[反応式7]
Figure 2012502023
チオール置換基(15)はチオールとDBUを使用して得た。
一般的な混合物の分離は、カラムクロマトグラフィーを用いて最終化合物の場合、再結晶やノーマル又はリバース状態のHPLC(Waters、DeltaPack、300×50mmI.D.、C185μm、100A)を通して分離することができる。再結晶やHPLCを通して精製する場合、トリフルオロ酢酸塩の形態で化合物を得ることができ、塩酸塩を得ようとする場合にはイオン交換樹脂を使用できる。
上記した本発明の方法に係る反応が完結された後、生成物は通常的な後処理方法、例えば、クロマトグラフィー、再結晶化などの方法により分離及び精製することができる。
本発明に係る前記一般式(1)の化合物は、下記実験例の結果から立証されるように、幅広い血小板凝集抑制活性を有している。特に血小板ADP−レセプターであるP2Y12に対して作用して、ADPに拮抗作用をでき、これにより血栓生成抑制機能を有している。
従って、本発明は製薬的に許容される担体と共に一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩を活性成分として含有する血小板凝集阻害用医薬組成物、特に末梢血管、心血管などの血管において、血小板凝集に関与する血管疾患予防及び治療に使用することができる組成物を提供する。
更に具体的に、本発明に係る組成物は、血小板凝集による血栓形成と密接に関連した循環器系疾患抑制;血小板分離の促進;抗血栓;皮膚及び筋肉弁を含む再建手術;心肺回路及び体外膜酸化のような生体内から機械的に誘導された血小板活性化;又は安全性不安定性狭心症、血栓性又は塞栓性卒中のようなアテローム硬化症の原発性動脈血全盛合併症、一過性虚熱発作、末梢血管疾患、血栓溶解剤に伴うまたは伴わない心筋梗塞、冠状血管新生を含む血管新生動脈内膜切除ステント留置冠状血管及び他の血管の移植手術のようなアテローム硬化性疾患への介入から起因する動脈性合併症、事故又は手術による外傷に伴う組織救済のような手術又は機械的損傷の血栓性合併症、播種性血管内凝固病症、血栓性血小板減少性紫斑症、溶血性尿毒症候群、敗血症の血栓性合併症、成人呼吸困難症候群、へパリン誘導された血小板減少症及及び子癇前症のような汎発性血栓性、血小板消耗成分がある状態、深部静脈血栓症、静脈塞栓性疾患のような静脈血栓症、血小板減少症を含む骨髄増殖性疾患のような血液学的状態、兼床的血球疾患、腎臓透析及び血漿搬出法でのような短絡閉塞、血管炎、動脈炎、糸球体腎炎、炎症性腸疾患及び臓器移植拒絶反応のような血管損傷または炎症に対して二次的な血栓症、偏頭痛と同じ状態、レイノー現象、血小板アテローム性プラーク形成及び進行のような血管壁で元来の炎症性疾患の過程の原因となり得る状態、狭窄及び再発狭窄,血小板及び血小板−誘導された因子が免疫学的疾患の過程に含まれる喘息のような別の炎症性状態、中枢神経系疾患、又は腫瘍の成長及び拡散の治療又は予防効果を示す。
特に、本発明に係る組成物は静脈血栓症、血栓静脈炎症、動脈塞栓症、冠状及び脳動脈血栓症、心筋梗塞症、脳卒中、脳塞栓症、腎臓塞栓症、肺塞栓症、血栓性卒中、一過性虚熱発作、末梢血管疾患及び安定及び不安定性狭心症に対する治療又は予防効果を示す。
本発明の化合物は、目的に応じて、様々な製薬的な投与形態に剤形化することができる。本発明に係る医薬組成物の製造において、有効量の本発明に係る前記一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩を製造しようとする製剤によって選択されていてもよい様々な製薬的に許容される担体と混合する。
本発明の血小板凝集阻害用組成物は、目的に応じて、注射用製剤、経皮用製剤又は経口用製剤に剤形化することができ、投与の容易性及び容量の均一性の側面から好ましくは単一投与形に製造される。
経口用製剤を製造する場合には、通常の製薬的な担体を使用できる。例えば、懸濁液、シロップ剤、エリキシル剤及び溶液剤のような経口用液体製剤の場合、水、グリコール、油、アルコールなどを担体として使用してもよく、散剤、丸剤、カプセル剤及び錠剤のような固体製剤の場合には、デンプン、砂糖、カオリン、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などを使用してもよい。投与が容易な錠剤及びカプセル剤が服用形態として最も好ましい。
非経口製剤の場合、担体としては通常滅菌水を使用し、溶解助剤のような他の成分も含まれていてもよい。注射用製剤、例えば、滅菌注射用水性又は油性懸濁液は、公知技術によって適した分散剤、湿潤剤、又は懸濁剤を使用して製造してもよい。このために用いられる溶媒には水、リンガー液及び等張性NaCl溶液があり、滅菌固定油も通常的に溶媒又は懸濁媒体として使用する。モノ−、ジグリセリドを含むどんな無刺激性固定油もこのような目的で使用でき、またオレイン酸のような脂肪酸も注射用製剤に使用することができる。経皮製剤の場合には、担体として浸透促進剤及び/又は適当な湿潤剤を任意に皮膚に対する刺激性のない適当な添加剤と共に使用することができる。添加剤としては皮膚を通した投与を促進及び/又は所望の組成物を製造するのに役立つものを選択する。経皮製剤は経皮用パッチ、点滴剤又は軟膏のような様々な方式で投与される。
本発明の化合物を臨床的な目的で投与時に、効果投与量は単一又は分配された全投与容量で一日当たり体重1kg当たり約0.001mg〜約100mgの範囲が好ましいが、一部の場合において、前記言及された範囲以下の低い投与量が更に好ましく、別の場合において、有害な副作用がない場合には、前記言及された範囲より多い投与量が使用してもよい。また、個々患者に対する特異的な用量水準は使われる特定化合物、患者の体重、性、健康状態、食餌、薬剤の投与時間,投与方法、排泄率、薬剤混合及び疾患の重症度などによって多様に変えられる。
本発明に係る前記一般式(1)の化合物は、下記実験例の結果から立証されるように幅広い血小板凝集抑制活性を有している。特に、血小板ADP−レセプターであるP2Y12に対して作用し、ADPに拮抗作用を表し、これにより、血栓生成抑制機能を有している。
従って、本発明は製薬的に許容される担体と共に一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩を活性成分として含有する血小板凝集阻害用医薬組成物、特に血小板凝集に関与する末梢血管、心血管などの血管疾患予防及び治療に使用することができる組成物を提供する。
以下、製造例及び実施例を通して本発明を詳細に説明するが、本発明の範囲がこれらに限定されるものではない。
製造例1−1−1
2,4−ジクロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(WO2006/079916)により行った。
製造例1−1−2
3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られている方法(Organic Letters 2005, 7(6), 1039〜1042)により行った。
製造例1−1−3
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−1で得られた化合物(225mg、0.91mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(250mg、1.09mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(353mg、2.73mmol)を加え、混合物を16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した後、固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(289mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−1
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(161mg、0.4mmol)とピペラジン−2−オン(80mg、0.8mmol)をブタノール(3mL)に希釈し、混合物をマイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した後、固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(176mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−2
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−アミノ−プロパン−1,2−ジオール(18mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−3
7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−メチルピペラジン(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−4−1
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペラジン−1−カルボン酸t−ブチルエステル37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物37mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−4
7−(2−ピペラジン−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物(37mg、0.067mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(5mL)に溶かし、1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(30mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−5
2−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに2−ピペラジン−1−イル−エタノール(26mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(46mg、92%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−6
1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−ピペラジン−1−イル−エタノン(26mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(48mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−7
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペラジン−1−カルボン酸エチルエステル(32mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(49mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−8
7−[2−(4−エタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−エタンスルホニル−ピペラジン(36mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、82%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−9−1
4−(2−ヒドロキシ−アセチル)−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(186mg、1.0mmol)、ヒドロキシ酢酸(91mg、1.2mmol)、HATU(456mg、1.2mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5.0mL)に溶かし、ジイソプロピルエチルアミン(646mg、5.0mmol)を加え、混合物を16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(180mg、74%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−9
2−ヒドロキシ−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−9−1で得られた化合物(49mg、0.2mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液に溶かし、1時間撹拌し、反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去したことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物23mg、45%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−10
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにエタノールアミン(12mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(42mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−11
(1−ベンジル−ピロリジン−3−イルメチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにC−(1−ベンジル−ピロリジン−3−イル)−メチルアミン(38mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(20mg、36%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−12−1
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピロリジン−3−イルメチル−カルバミン酸 t−ブチルエステル(40mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(35mg、74%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−12
C−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メチルアミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例1−12−1で得られた化合物(35mg、0.075mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(37mg、93%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−13−1
{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに(R)−ピロリジン−3−イル−カルバミン酸 t−ブチルエステル(37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(39mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−13
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例1−13−1で得られた化合物(39mg、0.086mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(39mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−14−1
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに(S)−ピロリジン−3−イル−カルバミン酸 t−ブチルエステル(37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(39mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−14
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例1−14−1で得られた化合物(39mg、0.086mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(39mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−15
7−(2−モルホリン−4−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにモルホリン(17mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−16
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに(S)−ピロリジン−3−オール(17mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−17
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに(R)−ピロリジン−3−オール(17mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(45mg、100%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−18
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン
Figure 2012502023
実施例1−17で得られた化合物(113mg、0.25mmol)をジクロロメタン5(mL)に溶かし、N−メチルモルホリンN−オキシド(44mg、0.375mmol)とTPAP(4mg、0.013mmol)を加え、混合物を1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタンの3:97混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(67mg、59%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−19
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オンオキシム
Figure 2012502023
実施例1−18で得られた化合物(23mg、0.05mmol)、ヒドロキシルアミンの塩酸塩(4mg、0.06mmol)と炭酸ナトリウム(3mg、0.03mmol)をエタノール(2mL)と水(1mL)に希釈し、混合物を16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒除去し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(21mg、91%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−20
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−メチルオキシム
Figure 2012502023
ヒドロキシルアミンの塩酸塩の代りにメトキシルアミン塩酸塩(5mg、0.056mmol)を用いたことを除いては、実施例1−19と同様にして表題化合物(20mg、91%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−21
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−ベンジルオキシム
Figure 2012502023
ヒドロキシルアミンの塩酸塩の代りにO−ベンジルヒドロキシルアミンの塩酸塩(9mg、0.056mmol)を用いたことを除いては、実施例1−19と同様にして表題化合物(24mg、89%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−22
酢酸(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
Figure 2012502023
実施例1−16で得られた化合物(41mg、0.09mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かし、0℃に冷却し、ジイソプロピルエチルアミン(35mg、0.27mmol)と無水酢酸(18mg、0.18mmol)を加えた。4−ジメチルアミノピリジンの触媒量を加え、室温に温度を上げ、混合物を16時間撹拌した。混合物を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの3:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(42mg、95%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−23
酢酸(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
Figure 2012502023
実施例1−16で得られた化合物の代りに実施例1−17で得られた化合物(42mg、0.093mmol)を用いたことを除いては、実施例1−22と同様にして表題化合物(43mg、93%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−24−1
3−メトキシ−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(187mg、1.0mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却し、0%水素化ナトリウム(60mg、1.5mmol)を加え、混合物を15分撹拌した。ヨードメタン(284mg、2.0mmol)を加え、混合物を室温で1時間30分撹拌し、0℃に冷却し他後、水で反応を終結した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(170mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−24
7−[2−(3−メトキシ−ピロリジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−24−1で得られた化合物(40mg、0.2mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液に溶かし、1時間撹拌した。混合物を減圧蒸留して溶媒を除去し、製造例1−6で得られた化合物(40mg、0.1mmol)とジイソプロピルエチルアミン(26mg、0.2mmol)を加え、ブタノール(3mL)に希釈した。混合物をマイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(38mg、81%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−25−1
3−オキソ−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オン500mg、5.0mmol)をメタノール(15mL)に溶かし、ジt−ブチルジカーボネート(1.09g、5.0mmol)を加え、混合物を16時間撹拌した。混合物を減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.99g、99%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−25−2
4−メチル−3−オキソ−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピロリジン−3−オール代りに製造例1−25−1で得られた化合物(501mg、2.5mmol)を用いたことを除いては、製造例1−24-1と同様にして表題化合物(462mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−25
1−メチル−4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例1−24-1で得られた化合物の代りに製造例1−25−2で得られた化合物(43mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−24と同様にして表題化合物(42mg、88%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−26
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−オール
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.1mmol)、ピペリジン−4−オールの塩酸塩(28mg、0.2mmol)とジイソプロピルエチルアミン(26mg、0.2mmol)をブタノール(3mL)に希釈し、混合物をマイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタンの7:93混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(37mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−27
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−オール
Figure 2012502023
ピペリジン−4−オールの塩酸塩の代りにピペリジン−3−オールの塩酸塩(28mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−26と同様にして表題化合物(43mg、91%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−28
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−2−イル}−メタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペリジン−2−イル−メタノール(23mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(41mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−29
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−メタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペリジン−3−イル−メタノール(23mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(46mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−30
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピロリジン−2−イル−メタノール(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(46mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−31
シクロペンチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにシクロペンチルアミン(17mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(38mg、84%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−32
ベンジル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにベンジルアミン(21mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(35mg、74%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−33−1
2−((3aR,4S,6R,6aS)−6−アミノ−2,2−ジメチル−テトラヒドロ−シクロペンタ[1,3]ジオキソール−4−イルオキシ)−エタノール
Figure 2012502023
合成は知られている方法(WO2001/092263)により行った。
製造例1−33−2
2−{(3aR,4S,6R,6aS)−2,2−ジメチル−6−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−テトラヒドロ−シクロペンタ[1,3]ジオキソール−4−イルオキシ}−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−33−1で得られた化合物(20mg、0.09mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(7mg、13%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−33
(1S,2S,3S,5R)−3−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−シクロペンタン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例1−33−2で得られた化合物(7mg、0.012mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に溶かし、1時間撹拌した。混合物を減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.3mg、35%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1-34
2−{(2−ヒドロキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに2−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−エタノール(78mg、0.74mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(107mg、91%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−35
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−モルホリン−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−34で得られた化合物(17mg、0.036mmol)をジクロロメタン(3mL)に溶かし、TPAP(1.3mg、0.004mmol)と4−メチルモルホリンN−オキシド(17mg、0.15mmol)を加え、混合物を2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの2:3混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7.2mg、42%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−36
フェニル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)、アニリン(23.6mg、0.248mmol)、酢酸パラジウム(II)(2.79mg、0.012mmol)、BINAP(11.59mg、0.019mmol)と炭酸セシウム(61mg、0.186mmol)をトルエン(5mL)で希釈し、2時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留で除去し、メタノールとジクロロメタンの1:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(37mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−37
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピリミジン−2−イル−アミン
Figure 2012502023
実施例1−36と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)とピリミジン−2−イルアミン(23.6mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(13mg、23%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−38
4−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−フェノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.099mmol)と4−ピペラジン−1−イル−フェノール(53mg、0.298mmol)を用いて表題化合物(50mg、93%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−39
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−フェノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.099mmol)と3−ピペラジン−1−イル−フェノール(53mg、0.298mmol)を用いて表題化合物(36mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−40−1
4−シクロペンチル−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(100mg、0.537mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、60%水素化ナトリウム(24mg、0.644mmol)を加えた。混合物を0℃で30分撹拌し、ブロモ−シクロペンタン(96mg、0.591mmol)を加え、60℃で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの1:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(40mg、29%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−40−2
1−シクロペンチル−ピペラジン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−40−1で得られた化合物(40mg、0.157mmol)をジクロロメタン(1mL)に溶かし、4.0M塩酸ジオキサン溶液(2mL)を加えた後、室温で1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して表題化合物(35mg、98%)を得た。
Mass:M+H 155
実施例1−40
7−[2−(4−シクロペンチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−26と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(66mg、0.163mmol)と製造例1−40−2で得られた化合物(37mg、0.163mmol)を用いて表題化合物(30mg、35%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−41−1
4−シクロペンチルメチル−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−40−1と同様の方法でピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(150mg、0.805mmol)とトルエン−4−スルホン酸シクロペンチルメチルエステル(296mg、1.21mmol)を用いて表題化合物(100mg、46%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−41−2
1−シクロペンチルメチル−ピペラジン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−40−2と同様の方法で、製造例1−41−1で得られた化合物100mg、0.373mmol)を用いて表題化合物(80mg、89%)を得た。
Mass:M+H 169
実施例1−41
7−[2−(4−シクロペンチルメチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−26と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例1−41−2で得られた化合物(59.9mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(50mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−42−1
4−シクロヘキシルメチル−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−40−1と同様の方法でピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(150mg、0.805mmol)とブロモメチル−ヘキサン(143mg、0.805mmol)を用いて表題化合物(100mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−42−2
1−シクロヘキシルメチル−ピペラジン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−40−2と同様の方法で、製造例1−42−1で得られた化合物(100mg、0.354mmol)を用いて表題化合物(100mg、110%)を得た。
Mass:M+H 169
実施例1−42
7−[2−(4−シクロヘキシルメチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−26と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例1−42−2で得られた化合物(63.4mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(40mg、59%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−43
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(24mg、0.06mmol)、3−アミノ−プロピオン酸エチルエステルの塩酸塩(19mg、0.12mmol)、酢酸パラジウム(II)(1.3mg、0.006mmol)、BINAP(4.5mg、0.007mmol)と炭酸セシウム(59mg、0.18mmol)をトルエン(5mL)で希釈し、3時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留で除去し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7mg、24%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−44
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例1−43で得られた化合物(3.8mg、0.008mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(0.5mL)に溶かし、1.0M水酸化ナトリウム水溶液(0.024mL、0.024mmol)を加えた。混合物を16時間撹拌し、1.0M塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(228mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−45
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(403mg、1.0mmol)、ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル(314mg、2.0mmol)、酢酸パラジウム(II)(22mg、0.1mmol)、BINAP(75mg、0.12mmol)と炭酸セシウム(489mg、1.5mmol)をトルエン(10mL)で希釈し、3時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ヘキサンと酢酸エチル3:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(246mg、47%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−46
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物(246mg、0.47mmol)をテトラヒドロフラン(5mL)とメタノール(1mL)に溶かし、1.0M水酸化ナトリウム水溶液(1.4mL、1.4mmol)を加えた。混合物を16時間撹拌し、6.0M塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(228mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−47
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物(50mg、0.1mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、炭酸カリウム(28mg、0.2mmol)と2−ヨードプロパン(21mg、0.15mmol)を加えた。混合物を60℃で3時間撹拌し、室温に冷却し、溶媒を減圧蒸留して除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの3:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(40mg、74%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−48
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物(50mg、0.1mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、炭酸カリウム(28mg、0.2mmol)とクロロメチルピバレート(23mg、0.15mmol)を加えた。混合物を60℃で3時間撹拌し、室温に冷却し、溶媒を減圧蒸留して除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの3:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(49mg、80%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−49
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに(S)−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステルの塩酸塩(500mg、3.0mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(310mg、42%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−50
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物の代りに実施例1−49で得られた化合物(310mg、0.626mmol)を用いたことを除いては、実施例1−46と同様にして表題化合物(255mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−51
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−50で得られた化合物(48mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例1−47と同様にして表題化合物(48mg、92%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−52
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−50で得られた化合物(48mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例1−48と同様にして表題化合物(57mg、95%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−53
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに(R)−ピロリジン−2−カルボン酸メチルエステルの塩酸塩(33mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(25mg、50%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−54
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−2−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物の代りに実施例1−53で得られた化合物(25mg、0.05mmol)を用いたことを除いては、実施例1−46と同様にして表題化合物(24mg、70%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−55−1
3−メタンスルホニルオキシ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(0.94g、5.0mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶かし、0℃に冷却した後、ジイソプロピルエチルアミン(0.97g、7.5mmol)と塩化メタンスルホニル(0.63g、5.5mmol)を加えた。混合物を室温で16時間撹拌し、溶媒を減圧蒸留して除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.27g、95%)を得た。
製造例1−55−2
3−シアノ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−55−1で得られた化合物(1.27g、4.79mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(15mL)に溶かし、リチウムシアニド(0.47g、14.37mmol)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌し、室温に冷却し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.66g、70%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ 3.67 (1H, br s), 3.58 (2H, br s), 3.45 (1H, br s), 3.09 (1H, m), 2.25 (2H, m), 1.47 (9H, s)
実施例1−55
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボニトリル
Figure 2012502023
製造例1−24−1で得られた化合物の代りに製造例1−55−2で得られた化合物(39mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−24と同様にして表題化合物(14mg、30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.90 (2H, m), 3.82 (1H, m), 3.69 (1H, m), 3.23 (1H, m), 2.79 (2H, t), 2.37 (2H, m), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−56−1
(R)−3−メタンスルホニルオキシ-ピロリジン−1−カルボン酸t−ブチルエステル
Figure 2012502023
3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステルの代りに(R)−3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(7.78g、41.55mmol)を用いたことを除いては、製造例1−55−1と同様にして表題化合物(10.88g、99%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ5.26 (1H, m), 3.76-3.40 (4H, m), 3.05 (3H, s), 2.28 (1H, m), 2.14 (1H, m), 1.47 (9H, s)
製造例1−56−2
(S)−3−シアノ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−55−1で得られた化合物の代りに製造例1−56−1で得られた化合物(10.88g、41.0mmol)を用いたことを除いては、製造例1−55−2と同様にして表題化合物(10.88g、99%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.67 (1H, br s), 3.58 (2H, br s), 3.45 (1H, br s), 3.09 (1H, m), 2.25 (2H, m), 1.47 (9H, s)
製造例1−56−3
(S)−ピロリジン−1,3−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル3−メチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−56−2で得られた化合物(0.66g、3.35mmol)を濃塩酸水溶液(5mL)と混合し、混合物を100℃で3時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノール(10mL)に溶かし、0℃に冷却した。クロロトリメチルシラン(1.45g、13.39mmol)を加え、混合物を室温で16時間撹拌し、再び0℃に冷却し、ジイソプロピルエチルアミン(2.59g、20.09mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(0.8g、3.68mmol)を加えた。混合物を室温で16時間撹拌し、溶媒を減圧蒸留して除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.66g、70%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ3.71 (3H, s), 3.67-3.40 (3H, m), 3.34 (1H, m), 3.04 (1H, m), 2.12 (2H, br s), 1.45 (9H, s)
実施例1−56
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−56−3で得られた化合物(229mg、1.0mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(5mL)に溶かした。混合物を1時間撹拌し、溶媒を減圧蒸留して除去した。製造例1−1−3で得られた化合物(200mg、0.5mmol)、酢酸パラジウム(II)(11mg、0.05mmol)、BINAP(24mg、0.06mmol)と炭酸セシウム(489mg、1.5mmol)を加え、トルエン(5mL)で希釈し、3時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(154mg、62%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.87 (1H, dd), 3.80-3.63 (5H, m), 3.58 (1H, m), 3.17 (1H, m), 2.76 (2H, t), 2.25 (2H, m), 1.70 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例1−57
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物の代りに実施例1−56で得られた化合物(154mg、0.31mmol)を用いたことを除いては、実施例1−46と同様にして表題化合物(143mg、95%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3+CD3OD); δ6.74 (1H, s), 5.12 (2H, s), 4.30 (2H, t), 4.16 (2H, t), 3.84-3.64 (3H, m), 3.54 (1H, m), 3.12 (1H, m), 2.72 (2H, t), 2.21 (2H, m), 1.66 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例1−58
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−57で得られた化合物(50mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例1−47と同様にして表題化合物(40mg、77%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.17 (2H, s), 5.04 (1H, m), 4.35 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.88 (1H, dd), 3.76 (2H, m), 3.59 (1H, m), 3.13 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.25 (2H, m), 1.72 (2H, m), 1.26 (6H, d), 0.99 (3H, t)
実施例1−59
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−57で得られた化合物(50mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例1−48と同様にして表題化合物(51mg、85%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.79 (2H, q), 5.18 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.86 (2H, m), 3.74 (1H, m), 3.61 (1H, m), 3.22 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.27 (2H, m), 1.72 (2H, m), 1.20 (9H, s), 0.99 (3H, t)
製造例1−60−1
(S)−3−メタンスルホニルオキシ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステルの代りに(S)−3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(13.46g、73mmol)を用いたことを除いては、製造例1−55−1と同様にして表題化合物(19.42g、100%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ5.26 (1H, m), 3.76-3.40 (4H, m), 3.05 (3H, s), 2.28 (1H, m), 2.14 (1H, m), 1.47 (9H, s)
製造例1−60−2
(R)−3−シアノ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−55−1で得られた化合物の代りに製造例1−60−1で得られた化合物(19.42g、73mmol)を用いたことを除いては、製造例1−55−2と同様にして表題化合物(9.64g、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.67 (1H, br s), 3.58 (2H, br s), 3.45 (1H, br s), 3.09 (1H, m), 2.25 (2H, m), 1.47 (9H, s)
製造例1−60−3
(R)−ピロリジン−1,3−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル 3−メチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−56−2で得られた化合物の代りに製造例1−60−2で得られた化合物(9.64g、49.12mmol)を用いたことを除いては、製造例1−56−3と同様にして表題化合物(9.98g、89%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ3.71 (3H, s), 3.67-3.40 (3H, m), 3.34 (1H, m), 3.04 (1H, m), 2.12 (2H, br s), 1.45 (9H, s)
実施例1−60
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−56−3で得られた化合物の代りに製造例1−60−3で得られた化合物(9.98g、43.53mmol)を用いたことを除いては、実施例1−56と同様にして表題化合物(11.14g、77%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.87 (1H, dd), 3.80-3.63 (5H, m), 3.58 (1H, m), 3.17 (1H, m), 2.76 (2H, t), 2.25 (2H, m), 1.70 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例1−61
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物の代りに実施例1−60で得られた化合物(10.94g、22.08mmol)を用いたことを除いては、実施例1−46と同様にして表題化合物(9.7g、91%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3+CD3OD); δ6.74 (1H, s), 5.12 (2H, s), 4.30 (2H, t), 4.16 (2H, t), 3.84-3.64 (3H, m), 3.54 (1H, m), 3.12 (1H, m), 2.72 (2H, t), 2.21 (2H, m), 1.66 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例1−62
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−61で得られた化合物(200mg、0.415mmol)を用いたことを除いては、実施例1−47と同様にして表題化合物(216mg、99%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.17 (2H, s), 5.04 (1H, m), 4.35 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.88 (1H, dd), 3.76 (2H, m), 3.59 (1H, m), 3.13 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.25 (2H, m), 1.72 (2H, m), 1.26 (6H, d), 0.99 (3H, t)
実施例1−63
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸 2,2−ジメチル−プロピオニルオキシメチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物の代りに実施例1−61で得られた化合物(200mg、0.415mmol)を用いたことを除いては、実施例1−48と同様にして表題化合物(228mg、92%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.79 (2H, q), 5.18 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.86 (2H, m), 3.74 (1H, m), 3.61 (1H, m), 3.22 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.27 (2H, m), 1.72 (2H, m), 1.20 (9H, s), 0.99 (3H, t)
実施例1−64
ジメチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
ピペリジン−4−オールの塩酸塩の代りにジメチルアミンの塩酸塩(16mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−26と同様にして表題化合物(39mg、95%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.17 (6H, s), 2.77 (2H, t), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−65
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(27mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(46mg、92%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.25-7.14 (4H, m), 6.77 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.91 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.21 (2H, t), 4.05 (2H, t), 2.92 (2H, t), 2.78 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−66
6,7−ジメトキシ−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(39mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(55mg、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 6.73 (1H, s), 6.65 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.84 (2H, s), 4.37 (2H, t), 4.21 (2H, t), 4.04 (2H, t), 3.90 (3H, s), 3.86 (3H, s), 2.84 (2H, t), 2.78 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−67
1−エチル−6,7−ジメトキシ−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−エチル−6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(44mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(41mg、69%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.73 (1H, s), 6.70 (1H, s), 6.60 (1H, s), 5.61 (1H, br s), 5.14 (2H, m), 4.61 (1H, br s), 4.38 (1H, m), 4.35 (2H, t), 4.16 (2H, m), 3.90 (3H, s), 3.84 (3H, s), 3.46 (1H, m), 2.88 (1H, t), 2.77 (2H, t), 2.71 (1H, m), 1.90 (2H, m), 1.72 (2H, q), 1.06-0.92 (6H, m)
製造例1−68−1
1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(J. Heterocyclic Chem., 42, 1031 (2005))により行った。

実施例1−68
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−68−1で得られた化合物(27mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(14mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.62 (1H, d), 6.92 (1H, t), 6.83 (1H, s), 6.69 (1H, t), 6.61 (1H, d), 5.18 (2H, s), 4.24 (2H, t), 4.16 (4H, m), 4.02 (1H, br s), 3.45 (2H, t), 2.80 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−69
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イルアミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペリジン−4−イル−カルボン酸 t−ブチルエステル(40mg、0.2mmol)を用いて反応後、1N HClで処理したことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(31mg、66%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3+CD3OD); δ6.79 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.71 (2H, d), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.07 (1H, m), 2.94 (2H, t), 2.79 (2H, t), 1.98 (2H, m), 1.72 (2H, m), 1.41 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−70−1
{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.1mmol)と3−アミノピペリジン;2塩酸塩(35mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、1時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、メタノール(5mL)に溶かした。溶液にジ−t−ブチルジカーボネート(109mg、0.5mmol)を加え、16時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留して除去した。メタノールとジクロロメタンの3:97混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(46mg、81%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.19 (2H, m), 4.48-4.25 (4H, m), 4.20-4.10 (2H, m), 3.63 (1H, m), 3.45 (1H, m), 3.30 (1H, m), 2.77 (2H, t), 1.91 (1H, m), 1.82-1.53 (5H, m), 1.45 (9H, s), 1.00 (3H, t)
実施例1−70
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例1−70−1で得られた化合物(46mg、0.081mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(43mg、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.26 (3H, br s), 7.28 (1H, s), 5.17 (2H, m), 4.56 (1H, d), 4.37 (2H, t), 4.30-4.15 (5H, m), 3.69 (1H, m), 3.48 (1H, m), 3.37-3.10 (3H, m), 2.79 (2H, t), 2.01 (1H, m), 1.76 (1H, m), 1.73-1.58 (3H, m), 1.51 (3H, t)
実施例1−71
7−[2−(2,3−ジヒドロ−インドール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにインドリン(24mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.30 (1H, d), 7.26-7.05 (2H, m), 6.92 (1H, t), 6.84 (1H, s), 5.23 (2H, s), 4.39 (2H, t), 4.30-4.20 (4H, m), 3.18 (2H, t), 2.82 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例1−72
7−[2−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにイソインドリン(24mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(45mg、92%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.38-7.26 (4H, m), 6.80 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.91 (4H, s), 4.39 (2H, t), 4.26 (2H, t), 2.79 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−73
7−(2−インドール−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにインドール(23mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(40mg、77%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.72 (1H, d), 8.17 (1H, d), 7.61 (1H, d), 7.34 (1H, t), 7.22 (1H, t), 6.94 (1H, s), 6.65 (1H, d), 5.31 (2H, s), 4.41 (2H, t), 4.33 (2H, t), 2.88 (2H, t), 1.79 (2H, m), 1.05 (3H, t)
実施例1−74
7,7’−(6−プロピルチエノ[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジイル)ビス[3−(トリフルオロメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン]
Figure 2012502023
ピペリジン−4−オールの塩酸塩の代りに製造例1−1−2で得られた化合物(46mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−26と同様にして表題化合物(20mg、36%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.87 (1H, s), 5.25 (2H, s), 4.40-4.31 (4H, m), 4.28 (2H, t), 4.23 (2H, t), 2.81 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例1−75−1
5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照:Journal of Medicinal Chemistry 2005, 48(1), 141-151)により行った。
実施例1−75
7−[2−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−75−1で得られた化合物(25mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(31mg、63%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.15 (1H, s), 6.86 (1H, s), 5.24 (2H, s), 5.18 (2H, s), 4.37 (2H, t), 4.33-4.24 (4H, m), 4.16 (2H, t), 2.81 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例1−76−1
4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン;2塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: WO 2005/065779)により行った。
実施例1−76
7−[6−プロピル−2−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−4−オールの塩酸塩の代りに製造例1−76−1で得られた化合物(39mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−26と同様にして表題化合物(25mg、51%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.43 (1H, s), 6.77 (1H, s), 5.18 (2H, s), 5.07 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 4.14 (2H, t), 2.86 (2H, t), 2.78 (2H, t), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
製造例1−77−1
5,6,7,8−テトラヒドロ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: WO 03/004498)により行った。
実施例1−77
7−[2−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−77−1で得られた化合物(24mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(15mg、31%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.05 (1H, s), 6.88 (1H, s), 6.84 (1H, s), 5.24 (2H, s), 5.03 (2H, s), 4.37 (2H, t), 4.32-4.23 (4H, m), 4.08 (2H, t), 2.82 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−78−1
2−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: WO 03/004498)により行った。
実施例1−78
7−[6−プロピル−2−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−78−1で得られた化合物(38mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(44mg、79%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.23 (1H, s), 6.85 (1H, s), 5.24 (2H, s), 5.05 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.31 (2H, t), 4.26 (2H, t), 4.12 (2H, t), 2.80 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−79−1
4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[3,2−c]ピリジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2004/064778)により行った。
実施例1−79
7−[2−(6,7−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−c]ピリジン−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−79−1で得られた化合物(25mg、0.18mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(3.7mg、9%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.12 (1H, d), 6.88 (1H, d), 6.76 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.84 (2H, s), 4.34 (2H, t), 4.20 (2H, t), 4.16 (2H, t), 2.93 (2H, m), 2.77 (2H, t), 1.73 (2H, m), 0.99 (3H, t)
製造例1−80−1
2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/104356)により行った。
実施例1−80
2−メチル−7−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
ピペリジン−4−オール;塩酸塩の代りに製造例1−80−1(51mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−26と同様にして表題化合物(41mg、71%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.22 (2H, s), 5.04 (2H, s), 4.37 (2H, t), 4.25 (2H, t), 4.14 (2H, t), 3.06 (2H, t), 2.79 (2H, t), 2.78 (3H, s), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−81−1
2−t−ブトキシカルボニルアミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
2−アミノ−3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−プロピオン酸メチルエステル(1.0g、4.32mmol)、ジ−t−ブチルジカーボネート(1.13g、5.18mmol)とジイソプロピルエチルアミン(1.5mL、8.63mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、3時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.1g、86%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (2H, d), 6.73 (2H, d), 4.97 (1H, m), 4.53 (1H, m), 3.71 (3H, s), 3.00 (2H, m), 1.42 (9H, s)
製造例1−81−2
3−(4−アセトキシ-フェニル)−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−81−1で得られた化合物(330mg、1.12mmol)と無水酢酸(0.21mL、2.23mmol)をピリジン(2mL)に溶かし、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(360mg、96%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.13 (2H, d), 7.01 (2H, d), 4.97 (1H, m), 4.57 (1H, m), 3.71 (3H, s), 3.09 (2H, m), 2.29 (3H, s), 1.42 (9H, s)
製造例1−81−3
3−(4−アセトキシ-フェニル)−2−アミノ−プロピオン酸メチルエステル;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−81−2で得られた化合物(360mg、1.07mmol)をジクロロメタン(2mL)に溶かした。溶液に4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合液にジエチルエーテル(10mL)を加え、生成された固体をろ過し、乾燥して表題化合物(260mg、89%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.56 (3H, br, s), 7.26 (2H, d), 7.08 (2H, d), 4.30 (1H, t), 3.67 (3H, s), 3.13 (2H, m), 2.26 (3H, s)
製造例1−81−4
(3−(4−アセトキシ-フェニル)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例1−81−3で得られた化合物(67.95mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(40mg、53%)を得た。
Mass:M+H 604
実施例1−81
3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロピオン酸
Figure 2012502023
製造例1−81−4で得られた化合物(40mg、0.066mmol)をテトラヒドロフラン、水とメタノール5:3:1混合液に溶かした。溶液に水酸化リチウム(11.12mg、0.265mmol)を加え、室温で6時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(10mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ7.08 (2H, d), 7.05 (1H, s), 6.67 (2H, d), 5.17 (2H, s), 4.67 (1H, s), 4.40 (2H, m), 4.23 (2H, m), 3.16 (1H, m), 2.98 (1H, m), 2.81 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−82
2,2,2−トリフルオロ−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(30mg、0.074mmol)と2,2,2−トリフルオロ−1−ピペラジン−1−イル−エタノンの塩酸塩(32.56mg、0.149mmol)を用いて表題化合物(10mg、24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.20 (2H, s), 4.35 (2H, m), 4.23 (2H, m), 3.88 (4H, s), 2.79 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−83−1
1−ベンズヒドリル−アゼチジン−3−オール
Figure 2012502023
知られている方法(参照: J. Org. Chem., 1991, 56(24), 6729-6730)により行った。
製造例1−83−2
3−ヒドロキシ−アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−83−1で得られた化合物(1.8g、7.52mmol)をメタノール(35mL)に溶かした。溶液にジ−t−ブチルジカーボネート(1.81g、8.27mmol)、トリエチルアミン(0.8g、7.9mmol)と活性炭素に吸着されたパラジウム(10%、0.18g)を加え、水素空気下で16時間撹拌した。反応混合液を、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.06g、80%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.58 (1H, m), 4.15 (2H, dd), 3.80 (2H, dd), 2.08 (1H, d), 1.44 (9H, s)
製造例1−83−3
3−アジド−アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−83−2で得られた化合物(1.06g、6.12mmol)とトリフェニルホスフィン(2.0g、7.65mmol)をテトラヒドロフラン(40mL)に溶かした。溶液にジイソプロピルアゾジカルボキシラート(1.61g、7.96mmol)とジフェニルホスホリルアザイド(2.1g、7.96mmol)を加え、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの9:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.21g、99%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.25-4.14 (3H, m), 3.89 (2H, m), 1.44 (9H, s)
製造例1−83−4
3−アミノ−アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−83−3で得られた化合物(1.29g、6.51mmol)をメタノール(20mL)に溶かした。溶液に活性炭素に吸着されたパラジウム(10%、0.13g)を加え、水素空気下で3時間撹拌した。反応混合液をセライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、メタノールとジクロロメタンの10:90混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.82g、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.14 (2H, dd), 3.76 (1H, m), 3.58 (2H, dd), 1.44 (9H, s)
製造例1−83−5
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例1−83−4で得られた化合物(34mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(16mg、30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.34 (1H, m), 5.30 (2H, s), 4.42-4.28 (6H, m), 4.05 (2H, dd), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.45 (9H, s), 1.01 (3H, t)
実施例1−83
アゼチジン−3−イル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例1−83−5で得られた化合物(16mg、0.075mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(14mg、93%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.27 (1H, br s), 9.08 (1H, br s), 7.45 (1H, s), 5.39 (1H, m), 5.22 (2H, s), 4.46-4.26 (6H, m), 4.05 (1H, m), 2.85 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.95 (3H, t)
製造例1−84−1
3−アセトキシ-アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−83−2で得られた化合物(0.27g、1.559mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.61g、4.677mmol)と4−ジメチルアミノピリジンの触媒量をジクロロメタン(7mL)に溶かし、0℃に冷却した。溶液に無水酢酸(0.32g、2mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.33g、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ5.12 (1H, m), 4.23 (2H, dd), 4.12 (2H, dd), 2.09 (3H, s), 1.44 (9H, s)
実施例1−84
酢酸 1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アゼチジン−3−イルエステル
Figure 2012502023
製造例1−56−3で得られた化合物の代りに製造例1−84−1で得られた化合物(43mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−56と同様にして表題化合物(24mg、50%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.81 (1H, s), 5.29 (1H, m), 5.20 (2H, m), 4.46 (2H, dd), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 4.07 (2H, dd), 2.78 (2H, t), 2.11 (3H, s), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−85
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アゼチジン−3−オール
Figure 2012502023
実施例1−84で得られた化合物(21mg、0.044mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(0.5mL)に溶かした。溶液に1.0M水酸化ナトリウム水溶液(0.13mL、0.13mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの1:3混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(15mg、79%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.13 (2H, s), 4.77 (1H, m), 4.41-4.30 (4H, m), 4.20 (2H, t), 3.98 (2H, dd), 2.77 (2H, t), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−86
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸アミド
Figure 2012502023
実施例1−57で得られた化合物(48mg、0.10mmol)、塩化アンモニウム(6mg、0.12mmol)、EDC(23mg、0.12mmol)とHOBT(20mg、0.15mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。溶液にジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.50mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、 反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(36mg、75%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.71 (1H, br s), 5.65 (1H, br s), 5.17 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.93-3.72 (3H, m), 3.59 (1H, m), 3.01 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.27 (2H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−87
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルアミド
Figure 2012502023
塩化アンモニウムの代りにメチルアミンの塩酸塩(8mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−86と同様にして表題化合物(36mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.85 (1H, br s), 5.15 (2H, m), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.90-3.67 (3H, m), 3.55 (1H, m), 2.96 (1H, m), 2.85 (3H, d), 2.76 (2H, t), 2.24 (2H, m), 1.71 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−88
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ジメチルアミド
Figure 2012502023
塩化アンモニウムの代りにジメチルアミンの塩酸塩(10mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−86と同様にして表題化合物(39mg、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.90 (1H, m), 3.82 (1H, m), 3.72 (1H, m), 3.57 (1H, m), 3.36 (1H, m), 3.13 (3H, s), 2.99 (3H, s), 2.77 (2H, t), 2.32 (1H, m), 2.17 (1H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−89
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド
Figure 2012502023
実施例1−57で得られた化合物(48mg、0.10mmol)、ヒドロキシルアミンの塩酸塩(10mg、0.15mmol)、HATU(57mg、0.15mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5.0mL)に溶かし。溶液にジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.50mmol)を加え、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウム(MgSO4)で乾燥し、減圧蒸留した。残渣をジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(23mg、46%)を得た。
1H NMR(400MHz, CD3OD); δ7.05 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.41 (2H, s), 4.27 (2H, s), 3.82 (2H, m), 3.67 (1H, m), 3.56 (1H, m), 3.02 (1H, m), 2.82 (2H, m), 2.22 (2H, m), 1.73 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例1−90
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド
Figure 2012502023
塩化アンモニウムの代りにエタノールアミン(7mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−86と同様にして表題化合物(28mg、54%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.75 (1H, s), 6.60 (1H, t), 5.12 (2H, s), 4.31 (2H, t), 4.18 (2H, t), 3.88-3.64 (5H, m), 3.57-3.36 (3H, m), 3.03 (1H, m), 2.75 (2H, t), 2.23 (2H, m), 1.71 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−91
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸(2−アミノ−エチル)−アミド
Figure 2012502023
実施例1−57で得られた化合物(42mg、0.087mmol)、(2−アミノ−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(14mg、0.087mmol)、EDC(20mg、0.104mmol)とHOBT(18mg、0.131mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(56mg、0.435mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧蒸留した。残渣をジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(42mg)の溶液をジクロロメタン(1mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で30分撹拌した。反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(40mg、2工程77%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.43 (1H, s), 8.04 (3H, s), 7.33 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.40-4.25 (4H, m), 3.88-3.43 (4H, m), 3.36 (2H, m), 3.12 (1H, m), 2.89 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.20 (1H, m), 2.12 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−92
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物(99mg、0.20mmol)、塩化アンモニウム(13mg、0.24mmol)、EDC(46mg、0.24mmol)とHOBT(41mg、0.30mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.50mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。残渣をジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(75mg、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 6.41 (1H, br s), 5.75 (1H, br s), 5.15 (2H, m), 4.40-4.10 (6H, m), 3.59 (1H, m), 3.40 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.40 (1H, m), 2.06-1.87 (2H, m), 1.78-1.65 (2H, m), 1.53 (1H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−93
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸メチルアミド
Figure 2012502023
塩化アンモニウムの代りにメチルアミンの塩酸塩(16mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、実施例1−92と同様にして表題化合物(81mg、79%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 6.38 (1H, d), 5.14 (2H, m), 4.43-4.12 (6H, m), 3.45 (1H, m), 3.27 (1H, m), 2.81(3H, d), 2.77 (2H, t), 2.31 (1H, m), 2.03-1.85 (2H, m), 1.78-1.64 (2H, m), 1.50 (1H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−94
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸ジメチルアミド
Figure 2012502023
塩化アンモニウムの代りにジメチルアミンの塩酸塩(20mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、実施例1−92と同様にして表題化合物(87mg、83%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.15 (2H, m), 4.79 (1H, d), 4.73 (1H, d), 4.35 (2H, t), 4.18 (2H, m), 3.12 (3H, s), 3.04 (1H, m), 2.98 (3H, s), 2.89 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.71 (1H, m), 2.00-1.66 (5H, m), 1.50 (1H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−95
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド
Figure 2012502023
実施例1−46で得られた化合物(60mg、0.12mmol)、ヒドロキシルアミンの塩酸塩(10mg、0.14mmol)、HATU(68mg、0.18mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5.0mL)に溶かした。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(78mg、0.60mmol)を加え、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。残渣をジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(23mg、52%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ10.5 (1H, br s), 6.75 (1H, s), 5.11 (2H, m), 4.27 (2H, s), 4.13 (2H, s), 3.96 (1H, m), 3.71 (1H, m), 3.51 (1H, m), 3.17 (1H, m), 2.75 (2H, t), 2.44 (1H, m), 2.07 (1H, m), 1.87 (1H, m), 1.68 (2H, m), 1.59 (1H, m), 1.48 (1H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−96
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アジリジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにアジリジン−2−カルボン酸メチルエステル(30mg、0.30mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物3(8mg、41%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.27 (2H, s), 4.42-4.27 (4H, m), 3.78 (3H, s), 3.22 (1H, dd), 2.84 (2H, t), 2.78 (1H, d), 2.67 (1H, d), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−97
ジメチル−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−(ジメチルアミノ)ピロリジン(23mg、0.20mmol)を用いたことを除いては、実施例1−1と同様にして表題化合物(48mg、100%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.92 (1H, m), 3.81 (1H, m), 3.50 (1H, m), 3.32 (1H, m), 2.79 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.33 (6H, s), 2.20 (1H, m), 1.90 (1H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−98
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル−アミン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.10mmol)、3−アミノ−1−N−Boc−ピロリジン(37mg、0.20mmol)、酢酸パラジウム(II)(2.2mg、0.01mmol)、BINAP(7.5mg、0.012mmol)と炭酸セシウム(49mg、0.15mmol)をトルエン(5mL)に溶かし、3時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ヘキサンと酢酸エチルの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(29mg)をジクロロメタン(1mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で30分撹拌した、反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(26mg、2工程49%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.34 (2H, br s), 7.68 (1H, br s), 7.31 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.56 (1H, m), 4.42-4.24 (4H, m), 3.54-3.07 (4H, m), 2.80 (2H, t), 2.20 (1H, m), 1.99 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.95 (3H, t)
製造例1−99−1
2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エタノール
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: J. Org. Chem., 51, 3388 (1986))により行った。
製造例1−99−2
(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−アセトアルデヒド
Figure 2012502023
製造例1−99−1で得られた化合物(176mg、1.0mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶かした。上記溶液にN−メチルモルホリンN−オキシド(176mg、1.5mmol)とTPAP(18mg、0.05mmol)を加え、30分撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ヘキサンと酢酸エチルの9:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(35mg、20%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ9.70 (1H, s), 4.21 (2H, s), 0.93 (9H, s), 0.11 (6H, s)
製造例1−99−3
[2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エチル]−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミン
Figure 2012502023
製造例1−99−2で得られた化合物(105mg、0.20mmol)と実施例1−14で得られた化合物(35mg、0.20mmol)をジクロロエタン(5mL)に溶かした。上記溶液にトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(64mg、0.30mmol)を滴下して16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(32mg、26%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.69 (1H, s), 5.11 (2H, s), 4.28 (2H, t), 4.12 (2H, t), 3.77 (1H, m), 3.68 (3H, m), 3.52 (1H, m), 3.40 (1H, m), 3.31 (1H, m), 2.78-2.64 (4H, m), 2.13 (1H, m), 1.78 (1H, m), 1.65 (2H, m), 0.93 (3H, t), 0.82 (9H, s), 0.01 (6H, s)
実施例1−99
2−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミノ}−エタノール
Figure 2012502023
製造例1−99−3で得られた化合物(32mg、0.052mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)に溶かした。上記溶液に1Mテトラブチルアンモニウムフルオリド(0.16mL、0.16mmol)を加え、2時間撹拌した。反応混合液をジクロロメタンで希釈し、水で洗浄(2回)した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの85:15混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7mg、27%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.88-3.43 (7H, m), 2.90 (2H, t), 2.13 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.22 (1H, m), 1.94 (1H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−100
2−ヒドロキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(53mg、0.10mmol)、グリコール酸(9mg、0.12mmol)、EDC(23mg、0.12mmol)とHOBT(20mg、0.15mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.50mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、反応混合物を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(39mg、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.86 (1H, d), 6.77 (1H, s), 5.15 (2H, m), 4.63 (1H, m), 4.31 (2H, t), 4.18 (2H, t), 4.12 (2H, s), 3.85 (1H, m), 3.74-3.60 (2H, m), 3.50 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.30 (1H, m), 2.00 (1H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−101
2−アミノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(53mg、0.10mmol)、Boc−グリシン(21mg、0.12mmol)、EDC(23mg、0.12mmol)とHOBT(20mg、0.15mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.50mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(42mg)をジクロロメタン(1mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で30分撹拌した。反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(50mg、2工程86%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.90 (1H, d), 8.14 (3H, br s), 6.77 (1H, s), 7.35 (1H, s), 5.24 (1H, s), 4.47-4.27 (5H, m), 3.80-3.43 (4H, m), 2.81 (2H, t), 2.12 (1H, m), 1.97 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.95 (3H, t)
実施例1−102
2−メトキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
グリコール酸の代りにメトキシ酢酸(11mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−100と同様にして表題化合物(38mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 6.65 (1H, d), 5.19 (2H, s), 4.64 (1H, m), 4.34 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.96-3.83 (3H, m), 3.70 (2H, t), 3.50 (1H, m), 3.40 (3H, s), 2.78 (2H, t), 2.30 (1H, m), 1.99 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−103
2−シアノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
グリコール酸の代りにシアノ酢酸(10mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−100と同様にして表題化合物(25mg、48%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.13 (1H, d), 6.72 (1H, s), 5.03 (2H, s), 4.59 (1H, m), 4.18 (2H, br s), 4.07 (2H, br s), 3.78 (1H, dd), 3.66 (2H, dd), 3.58 (1H, dd), 3.41 (2H, s), 2.78 (2H, t), 2.27 (1H, m), 2.08 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−104
3,3,3−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
グリコール酸の代りに3,3,3−トリフルオロプロピオン酸(15mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−100と同様にして表題化合物(45mg、80%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.83 (1H, d), 6.72 (1H, s), 5.03 (2H, s), 4.62 (1H, m), 4.26-4.01 (4H, m), 3.77 (1H, dd), 3.65 (2H, m), 3.54 (1H, dd), 3.10 (2H, q), 2.78 (2H, t), 2.26 (1H, m), 2.07 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−105
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(53mg、0.10mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にトリエチルアミン(20mg、0.20mmol)と無水酢酸(15mg、0.15mmol)を加えた。4−ジメチルアミノピリジン触媒量を加えた後、温度を室温に上げ、16時間撹拌した。反応混合液をジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。反応混合液を減圧蒸留して除去し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(36mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.96 (1H, d), 5.14 (2H, s), 4.58 (1H, m), 4.30 (2H, t), 4.17 (2H, m), 3.81 (1H, dd), 3.65 (2H, t), 3.48 (1H, dd), 2.77 (2H, t), 2.26 (1H, m), 2.00 (3H, s), 1.97 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−106
2,2,2−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
無水酢酸の代りにトリフルオロ無水酢酸(32mg、0.15mmol)を用いたことを除いては、実施例1−105と同様にして表題化合物(46mg、84%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.24 (1H, d), 6.74 (1H, s), 5.06 (2H, s), 4.64 (1H, m), 4.30-4.00 (4H, m), 3.83 (1H, dd), 3.70 (2H, dd), 3.64 (1H, dd), 2.79 (2H, t), 2.33 (1H, m), 2.14 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−107
2−ヒドロキシ−2−メチル−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(60mg、0.115mmol)、2−ヒドロキシイソ酪酸(18mg、0.173mmol)、HATU(66mg、0.173mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5.0mL)に溶かした。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(74mg、0.575mmol)を加え、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。残渣をジクロロメタンとメタノールの92:8混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(47mg、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.05 (1H, d), 6.80 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.59 (1H, m), 4.35 (2H, t), 4.23 (2H, m), 3.90 (1H, dd), 3.71 (2H, m), 3.48 (1H, dd), 2.80 (2H, t), 2.32 (1H, m), 2.00 (1H, m), 1.75 (2H, m), 1.50 (6H, m), 1.03 (3H, t)
実施例1−108
シクロプロパンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
2−ヒドロキシイソ酪酸の代りにシクロプロパンカルボン酸(15mg、0.173mmol)を用いたことを除いては、実施例1- 107と同様にして表題化合物22mg、37%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 6.16 (1H, d), 5.14 (2H, s), 4.61 (1H, m), 4.31 (2H, t), 4.16 (2H, m), 3.81 (1H, dd), 3.66 (2H, m), 3.50 (1H, dd), 2.77 (2H, t), 2.26 (1H, m), 1.99 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.37 (1H, m), 1.08-0.92 (5H, m), 0.74 (3H, t)
実施例1−109
3−ヒドロキシ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
グリコール酸の代りに3−ヒドロキシプロピオン酸(11mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−100と同様にして表題化合物(12mg、23%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.75 (1H, s), 6.54 (1H, d), 5.11 (2H, s), 4.58 (1H, m), 4.28 (2H, t), 4.15 (2H, m), 3.89 (2H, t), 3.82 (1H, dd), 3.65 (2H, m), 3.48 (1H, m), 3.30 (1H, br s), 2.77 (2H, t), 2.45 (2H, t), 2.26 (1H, m), 1.98 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−110
3−アミノ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
Boc−グリシンの代りに3−t−ブトキシカルボニルアミノプロピオン酸(23mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−101と同様にして表題化合物50mg、2工程23%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.53 (1H, s), 7.94 (4H, br s), 7.34 (1H, d), 5.24 (2H, s), 4.43-4.27 (5H, m), 3.83-3.42 (4H, m), 2.98 (3H, m), 2.81 (2H, t), 2.61 (1H, t), 2.17 (1H, m), 1.95 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.95 (3H, t)
実施例1−111
ピリジン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
グリコール酸の代りにピコリン酸(15mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例1−100と同様にして表題化合物(49mg、88%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.51 (1H, d), 8.19 (2H, m), 7.85 (1H, t), 7.43 (1H, dd), 6.79 (1H, s), 5.20 (2H, s), 4.79 (1H, m), 4.35 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.97 (1H, dd), 3.75 (2H, m), 3.65 (1H, dd), 2.78 (2H, t), 2.39 (1H, m), 2.13 (1H, m), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−112
フラン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
2−ヒドロキシイソ酪酸の代りに2−フロン酸(17mg、0.15mmol)を用いたことを除いては、実施例1−107と同様にして表題化合物(46mg、84%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.41 (1H, s), 7.12 (1H, d), 6.79 (1H, s), 6.55 (1H, d), 6.49 (1H, d), 5.18 (2H, s), 4.76 (1H, m), 4.34 (2H, t), 4.21 (2H, m), 3.93 (1H, dd), 3.73 (2H, m), 3.61 (1H, dd), 2.78 (2H, t), 2.36 (1H, m), 2.09 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−113
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メタンスルホンアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(53mg、0.10mmol)をピリジン(3mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液にメタンスルホニルクロリド(14mg、0.12mmol)を加え、室温に温度を上げ、16時間撹拌した。反抗混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。反応混合液を減圧蒸留して除去し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(31mg、53%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.19 (1H, br s), 5.15 (2H, s), 4.29 (2H, t), 4.17 (2H, t), 4.13 (1H, m), 3.88 (1H, dd), 3.72 (1H, m), 3.67-53 (2H, m), 3.03 (3H, s), 2.77 (2H, t), 2.32 (1H, m), 2.05 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−114−1
6−オキサ−3−アザ−ビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
2,5−ジヒドロ−1H−ピロール(3.0g、43.40mmol)とジt−ブチルジカーボネート(14.21g、65.10mmol)をジクロロメタン(10mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸と酢酸エチル5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(7g)をジクロロメタン(20mL)に溶かし、0℃に冷却した。上記溶液に3−クロロ−ベンゼンカルボペルオキシ酸(14.98g、86.80mmol)を加え、室温で12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.93g、2工程37%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.80 (1H, d), 3.73 (1H, d), 3.66 (2H, d), 3.29 (2H, q), 1.44 (9H, s)
製造例1−114−2
3−t−ブトキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−114−1で得られた化合物(2.93g、15.80mmol)にアンモニア水(25mL)を加え、60℃で15時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。残渣にジクロロメタン(30mL)とジt−ブチルジカーボネート(14.21g、65.10mmol)を加え、4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.95g、2工程62%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.67 (1H, br), 4.21 (1H, br), 3.91 (1H, br), 3.76 (2H, br), 3.27 (1H, br), 3.17 (1H, br), 1.44 (18H, s)
製造例1−114−3
4−アミノ−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
製造例1−114−2で得られた化合物(2.95g、9.76mmol)を実施例1−4と同様にして精製して表題化合物(1.64g、96%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.75 (4H, br), 6.05 (1H, br), 4.38 (1H, br), 3.58 (1H, br), 3.54 (3H, d), 3.24 (1H, d), 3.08 (2H, d)
製造例1−114−4
{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(3.20g、7.94mmol)と製造例1−114−3で得られた化合物(2.78g、15.89mmol)とジイソプロピルエチルアミン(5.14g、39.68mmol)をブタノール40mLで希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留した。反応混合液にジクロロメタン(30mL)とジt−ブチルジカーボネート(2.60g、11.90mmol)を加え、50℃で減圧蒸留して反応を完結した。反応混合液をジクロロメタン酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.43g、2工程76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.81 (1H, br), 4.32 (2H, d), 4.19 (2H, d), 4.04 (2H, m), 3.93 (1H, m), 3.66 (1H, br), 3.53 (1H, m), 3.45 (1H, m), 2.76 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.53 (9H, s), 0.92 (3H, t)
実施例1−114
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
製造例1−114−4で得られた化合物(20mg、0.035mmol)を実施例1−4と同様にして精製して表題化合物(17mg、89%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ7.27 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.52 (2H, br), 4.35 (2H, d), 4.25 (2H, br), 3.44 (1H, m), 3.34 (1H, m), 3.30 (1H, m), 3.11 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.17 (1H, m), 1.97 (1H, m), 1.63 (2H, m), 0.93 (3H, t)
製造例1−115
{4−オキソ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−114−4で得られた化合物(142mg、0.035mmol)とトリエチルアミン(76mg、0.75mmol)をジメチルスルホキシド(3mL)で希釈し、0℃に冷却した。上記溶液にピリジン−三酸化硫黄(72mg、0.45mmol)を加え、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノール95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(50mg、35%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.23 (2H, s), 5.12 (1H, br), 4.82 (1H, t), 4.26 (4H, m), 4.25 (2H, d), 3.89 (1H, d), 3.37 (1H, t), 2.78 (2H, t), 1.69 (2H, m), 1.47 (9H, s), 0.99 (3H, t)
実施例1−115
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例1−115で得られた化合物(10mg、0.018mmol)を実施例1−4と同様にして精製して表題化合物(8mg、89%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.75 (1.2H, br), 8.27 (0.8H, br), 7.27 (1H, d), 5.17 (2H, d), 4.53 (0.6H, t), 4.37 (3H, br), 4.27 (2.4H, br), 3.66 (2H, m), 3.57 (1.3H, m), 3.47 (0.7H, m), 2.79 (2H, m), 1.67 (2H, m), 0.94 (3H, m)
実施例1−116
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オンオキシム
Figure 2012502023
製造例1−115で得られた化合物(28mg、0.05mmol)とヒドロキシアミンの塩酸塩(4.1mg、0.06mmol)、炭酸ナトリウム(3.2mg、0.03mmol)をエタノールと水の2:1混合溶液(3mL)で希釈し、15時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(12mg)をジクロロメタン(1mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(9mg、2工程32%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.64 (1.5H, br), 7.80 (0.5H, s), 7.55 (0.4H, br), 7.29 (0.6H, br), 5.33 (0.6H, s), 5.18 (1.4H, s), 4.39 (1H, br), 4.31 (3H, m), 4.27 (3H, m), 3.46 (1.4H, m), 3.37 (0.6H, m), 2.90 (0.6H, t), 2.78 (1.4H, t), 1.64 (2H, m), 0.93 (3H, m)
実施例1−117
4−アミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オン O−メチル−オキシム
Figure 2012502023
製造例1−115で得られた化合物(28mg、0.05mmol)とメトキシアミンの塩酸塩(5mg、0.06mmol)、炭酸ナトリウム(3.2mg、0.03mmol)をエタノールと水の2:1混合溶液(3mL)で(に)薄めた後15時間撹拌した。反応液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈して水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(15mg)をジクロロメタン(1mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加えイ、室温で30分間撹拌した。反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(14mg、2工程49%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.75 (1.5H, br), 7.55 (0.5H, s), 7.35 (0.4H, br), 7.29 (0.6H, br), 5.33 (0.5H, s), 5.18 (1.5H, s), 4.58 (1H, br), 4.38 (3H, m), 4.26 (3H, m), 3.57 (3H, s), 3.47 (1H, m), 2.90 (0.6H, t), 2.80 (1.4H, t), 1.66 (2H, m), 0.93 (3H, m)
製造例1−118
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−モルホリン−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−34で得られた化合物(380mg、0.806mmol)とTPAP(28mg、0.081mmol)と4−メチルモルホリンN−オキシド(378mg、3.220mmol)をジクロロメタンに溶かし、室温で5時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(130mg、35%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.84 (1H, s), 5.23 (2H, s), 4.58 (2H, s), 4.53 (2H, t), 4.36 (2H, m), 4.25 (2H, m), 4.01 (2H, t), 2.80 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−118
{(2−ヒドロキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2012502023
製造例1−118で得られた化合物(50mg、0.107mmol)をテトラヒドロフラン、水、メタノールの5:3:1混合液に溶かした。上記溶液に水酸化リチウム(8.98mg、0.214mmol)を加え、室温で3時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの1:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(10mg、19%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.14 (2H, br), 4.17 (2H, br), 3.92 (4H, br), 3.92 (4H, m), 2.76 (2H, m), 1.71 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例1−119
2−(2−アミノ−チアゾール−4−イル)−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(50mg、0.110mmol)と(2−アミノチアゾール−4−イル)酢酸(19mg、0.122mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かした。上記溶液にHBTU(63mg、0.166mmol)を加え、0℃に冷却した。反応混合液にジイソプロピルエチルアミン(58μL、0.331mmol)を滴下し、室温で4時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メチレンクロリドとメタノールの1:9混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(28mg、43%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.18 (2H, m), 4.95 (2H, s), 4.56 (1H, m), 4.32 (2H, m), 4.20 (2H, m), 3.45-3.49 (3H, m), 2.77 (2H, t), 2.26 (1H, m), 1.94 (1H, m), 1.73 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−120
2−(1H−イミダゾール−4−イル)−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−119と同様の方法で、実施例1−14で得られた化合物(50mg、0.110mmol)と(1H−イミダゾール−4−イル)酢酸(20mg、0.122mmol)を用いて表題化合物(10mg、16%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ7.92 (1H, s), 7.07 (1H, s), 7.00 (1H, s), 5.16 (1H, s), 4.46 (1H, m), 4.38 (2H, m), 4.26 (2H, m), 3.80 (1H, m), 3.64 (2H, m) 3.50 (3H, m), 2.81 (2H, t), 2.24 (1H, m), 2.00 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−121
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−ピリジン−2−イル−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−119と同様の方法で、実施例1−14で得られた化合物(50mg、0.110mmol)とピリジン−2−イル-酢酸塩酸塩23mg、0.122mmol)を用いて表題化合物(30mg、47%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.46 (1H, d), 7.76 (1H, m), 7.62-7.67 (1H, m), 7.23 (1H, m), 7.16 (1H, m), 6.77 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.57 (1H, m), 4.32 (2H, m), 4.18 (2H, m), 3.88 (1H, m), 3.71 (2H, s), 3.66 (2H, m), 3.44 (1H, m), 2.77 (2H, m), 2.26 (1H, m), 1.92 (1H, m), 1.71 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例1−122
(2−エトキシ−エチル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と2−エトキシエチルアミン(33mg、0.372mmol)を用いて表題化合物(52mg、92%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.25 (1H, br s), 5.18 (2H, s), 4.33 (2H, m), 4.19 (2H, m), 3.60 (4H, s), 3.52 (2H, q), 2.77 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.22 (3H, t), 1.00 (3H, t)
実施例1−123
2−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エトキシ}−エタノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と2−(2−アミノエトキシ)−エタノール(39mg、0.372mmol)を用いて表題化合物(50mg、85%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.29 (1H, m), 5.18 (2H, s), 4.33 (2H, m), 4.18 (2H, m), 3.76 (2H, m), 3.60-3.70 (6H, m), 2.77 (2H, t), 2.35 (1H, br s), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−124
7−[2−(1,1−ジオキソ−1ラムダ**−チオモルホリン−4−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)とチオモルホリン1,1−ジオキシド(50mg、0.372mmol)を用いて表題化合物(22mg、35%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.83 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.35 (6H, m), 4.22 (2H, t), 3.04 (4H, m), 2.81 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例1−125
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(200mg、0.496mmol)と(S)−ピペリジン−3−イル−カルバミン酸 t−ブチルエステル(199mg、0.993mmol)を用いて表題化合物(194mg、69%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.19 (2H, m), 4.62 (1H, br), 4.36 (4H, m), 4.20-4.10 (2H, m), 3.64 (1H, m), 3.46 (1H, m), 3.30 (1H, m), 2.77 (2H, t), 1.93 (1H, m), 1.82-1.53 (5H, m), 1.45 (9H, s), 1.00 (3H, t)
実施例1−125
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例1−125で得られた化合物(1.3g、2.29mmol)を用いて表題化合物(1.2mg、97%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.23 (3H, br s), 7.26 (1H, s), 5.17 (2H, m), 4.55 (1H, d), 4.36 (2H, m), 4.25 (3H, m), 3.17-3.29 (3H, m), 2.79 (2H, t), 2.01 (1H, m), 1.76 (1H, m), 1.64-1.69 (3H, m), 1.51 (1H, m), 0.94 (3H, t)
製造例1−126
(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(2.2g、5.46mmol)と(S)−3−アミノ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.0g、10.95mmol)を用いて表題化合物(1.9g、63%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.20 (2H, m), 4.92 (1H, d), 4.52 (1H, m), 4.32 (2H, m), 4.20 (2H, m), 3.70 (1H, m), 3.47 (2H, m), 3.22-3.34 (1H, m), 2.78 (2H, t), 2.21 (1H, m), 1.85 (1H, m), 1.46 (9H, s), 1.00 (3H, t)
実施例1−126
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(S)−ピロリジン−3−イル−アミン
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例1−126で得られた化合物(1.9g、3.44mmol)を用いて表題化合物(1.7g、92%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.26 (3H, br s), 7.65 (1H, br), 7.30 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.54 (1H, m), 4.35 (2H, m), 4.26 (2H, m), 3.45 (1H, m), 3.32 (1H, m), 3.25 (1H, m), 3.11 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.19 (1H, m), 1.99 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.94 (3H, t)
製造例1−127−1
ピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル 4−エチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(2.38g、15.14mmol)をジクロロメタン(50mL)に溶かした。上記溶液にジt−ブチルジカーボネート(3.30g、15.14mmol)を加え、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して表題化合物(4.0g、102%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.14 (2H, q), 4.00 (2H, m), 2.83 (2H, t), 2.43 (1H, m), 1.89 (2H, m), 1.64 (2H, m), 1.45 (9H, s), 1.25 (3H, t)
製造例1−127−2
ピペリジン−1,4−ジカルボン酸 モノ−t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−118と同様の方法で、製造例1−127−1で得られた化合物(4.0g、15.54mmol)と水酸化リチウム(978mg、23.32mmol)を用いて表題化合物(2.8g、79%)を得た。
製造例1−127−3
C−フェニル-N−(ピペリジン−4−カルボニル)−メタンスルホンアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−127−2で得られた化合物(200mg、0.872mmol)とフェニルメタンスルホンアミド(179mg、1.05mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶かした。上記溶液にHBTU(398mg、1.05mmol)を加え、0℃に冷却した。上記溶液にジイソプロピルエチルアミン(0.76mL、4.36mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して4−フェニルメタンスルホニルアミノカルボニル−ピペリジン−1−カルボン酸t−ブチルエステル(400mg)を得た(7637−20)。
上記から得られた化合物(400mg)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(5mL)に溶かし、1時間撹拌した。反応混合器を減圧蒸留して溶媒を除去し、固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(230mg、2工程83%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ11.69 (1H, s), 8.82 (1H, br), 8.56 (1H, br), 7.39 (3H, m), 7.28 (2H, m), 4.71 (2H, s), 3.26 (2H, m), 2.83 (2H, m), 2.51 (1H, m), 1.85 (2H, m), 1.75 (2H, m)
実施例1−127
C−フェニル−N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−カルボニル}−メタンスルホンアミド
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例1−127−3で得られた化合物(77.66mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(50mg、62%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.59 (1H, m), 7.35-7.39 (5H, m), 5.15 (2H, s), 4.71 (2H, d), 4.66 (2H, s), 4.33 (2H, m), 4.19 (2H, m), 2.90 (2H, m), 2.78 (2H, t), 2.38 (1H, m), 1.80 (2H, m), 1.65-1.72 (4H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−128−1
[2−(4−オキソ-チアゾリジン−3−イル)−エチル]−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
(2−アミノエチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(100mg、0.624mmol)、メルカプト酢酸(37mg、1.250mmol)とパラ−ホルムアルデヒド(0.13mL、1.87mmol)をトルエン(10mL)に溶かし、室温で24時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチル(50mL)で溶かし、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(77mg、50%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.80 (1H, br s), 4.47 (2H, s), 3.55 (2H, s), 3.48 (2H, m), 3.32 (2H, m), 1.44 (9H, s)
製造例1−128−2
3−(2−アミノ−エチル)−チアゾリジン−4−オン;塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例1−128−1で得られた化合物(77mg、0.313mmol)を用いて表題化合物(57mg、100%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ4.52 (2H, s), 3.66 (2H, t), 3.58 (2H, s), 3.15 (2H, t)
実施例1−128
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−チアゾリジン−4−オン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−128−2で得られた化合物(145mg、0.236mmol)を用いて表題化合物(100mg、77%)を得た
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.81 (1H, s), 5.20 (2H, s), 5.15 (1H, br), 4.48 (2H, s), 4.32 (2H, m), 4.24 (2H, m), 3.64 (4H, m), 3.52 (2H, s), 2.78 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例1−129
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(1.20g、2.98mmol)と(R)−ピペリジン−3−イルアミン(1.03g、5.96mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(1.926g、14.88mmol)をブタノール(24mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、1時間撹拌した。反応液を減圧蒸留した後、反応物にジクロロメタン(30mL)とジ−t−ブチルジカーボネート(0.97g、4.46mmol)を加え、減圧蒸留して反応を完結した。反応混合液をジクロロメタンと酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(1.50g)をジクロロメタン(20mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を加えた。反応液を室温で30分間撹拌し、減圧乾燥して表題化合物(1.21g、2工程75%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.43 (2H, br), 7.31 (1H, s), 5.22 (2H, s), 4.58 (1H, d), 4.37 (2H, d), 4.32 (2H, d), 4.22 (1H, d), 3.36 (1H, m), 3.27 (1H, br), 3.17 (1H, br), 2.78 (2H, t), 2.03 (1H, br), 1.78 (1H, br), 1.68 (2H, m), 1.62 (1H, m), 1.47 (1H, br), 0.93 (3H, t)
実施例1−130
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(R)−ピロリジン−3−イル−アミン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(1.40g、3.48mmol)と(R)−3−アミノ−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(0.97g、5.21mmol)を実施例1−45と同様の方法で反応した。反応物を核酸酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された合物(0.85g)をジクロロメタン(20mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を加えた。溶液を室温で30分間撹拌し、減圧乾燥して表題化合物(0.50g、2工程27%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−131
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(93.4mg、0.23mmol)、2−アミノチアゾール−4−カルボン酸エチルエステル(47.9mg、0.28mmol)に酢酸パラジウム(II)(5.21mg、0.023mmol)、BINAP(17.3mg、0.028mmol)と炭酸セシウム(113.3mg、0.35mmol)を加えた。反応混合液をトルエン(9mL)に希釈した後、16時間還流撹拌した。反応液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過した後、溶媒を減圧蒸留して除去した。メタノールを加えて生成された沈澱物をろ過し、乾燥して表題化合物(30mg、24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.47 (1H, s), 7.77 (1H, s), 6.94 (1H, s), 5.35 (2H, s), 4.43 (2H, d), 4.40 (2H, d), 4.36 (2H, q), 2.84 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.40 (3H, t), 1.00 (3H, t)
実施例1−132
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]チアゾール−4−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例1−131で得られた化合物(25.4mg、0.047mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1mL)と水(0.5mL)に溶かした。水酸化リチウム3.0mg、0.071mmol)を加えた後、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留した後、酢酸エチルで希釈した。水で洗浄して得られた沈殿物をろ過し、乾燥して表題化合物(13.8mg、57%)を得た。
1H NMR(500MHz, MeOD); δ7.75 (1H, s), δ7.22 (1H, s), 5.34 (2H, s), 4.49 (2H, d), 4.39 (2H, d), 2.88 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例1−133
1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[3,4−b]ピラジン
Figure 2012502023
知られている方法(参照: Synthesis (8), 1185-1196, 2007)により行った。
実施例1−133
6−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,3,4,6−テトラヒドロ−ピリド[3,4−b]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(40.5mg、0.1mmol)と製造例1−133で得られた化合物(27.2mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、反応を2時間行った。反応液を室温に冷却し、減圧蒸留した。反応混合液をヘキサンと酢酸エチルの1:1混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(16mg、32%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−134
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(48.3mg、0.12mmol)と1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン(32.4mg、0.24mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、反応を2時間行った。反応液を室温に冷却し、減圧蒸留した。反応混合液をジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.5mg、4%)を得た。
Figure 2012502023
製造例1−135−1
3,4−ジヒドロ−2H−ピリド[3,4−b]ピラジン−6−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[3,4−b]ピラジン(48.2mg、0.36mmol)をジクロロメタンに溶かし、t−ブチルジカーボネート(85.6mg、0.39mmol)を滴下し、16時間室温で撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(54.2mg、65%)を得た。
Mass:M+H 235
製造例1-135−2
6−t−ブトキシカルボニル−4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[3,4−b]ピラジン−6−イウム
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(77.3mg、0.19mmol)と製造例1−135−1で得られた化合物(54.2mg、0.23mmol)に酢酸パラジウム(II)(4.3mg、0.02mmol)、BINAP(14.3mg、0.023mmol)と炭酸セシウム(93.8mg、0.29mmol)を加えた。反応混合液をトルエン(6mL)に希釈し、16時間還流撹拌した。反応液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(26.5mg、23%)を得た。
Figure 2012502023
実施例1−135
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−135−2で得られた化合物(26.5mg、0.044mmol)を0℃に冷却した。4N塩酸/ジオキサン(4mL)を滴下し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、更に精製することなく表題化合物(23mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−1−1
2,4−ジクロロ−6−メチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−1−2
7−(2−クロロ−6−メチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−1で得られた化合物の代りに製造例2−1−1で得られた化合物(44mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、製造例1−1−3と同様にして表題化合物(65mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−1
4−[6−メチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例2−1−2で得られた化合物(65mg、0.173mmol)とピペラジン−2−オン(35mg、0.346mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧蒸留した後、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(49mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−2−1
2,4−ジクロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−2−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−1で得られた化合物の代りに製造例2−2−1で得られた化合物(233mg、1.0mmol)を用いたことを除いては、製造例1−1−3と同様にして表題化合物(380mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−2
4−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例2−2−2で得られた化合物(78mg、0.2mmol)とピペラジン−2−オン(40mg、0.4mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(38mg、41%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−3
3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−アミノ−1,2−プロパンジオール(9mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(6mg、27%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−4−1
2−{(3aR,4S,6R,6aS)−2,2−ジメチル−6−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−テトラヒドロ−シクロペンタ[1,3]ジオキソール−4−イルオキシ}−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに製造例1−33−1で得られた化合物(30mg、0.14mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(11mg、28%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−4
(1S,2S,3R,5S)−3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−5−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−シクロペンタン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例1−33−2で得られた化合物の代りに製造例2−4−1で得られた化合物(11mg、0.019mmol)を用いたことを除いては、実施例1−33と同様にして表題化合物(8mg、80%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−5
2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにエタノールアミン(12mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(27mg、66%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−6
2−[[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにジエタノールアミン(21mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(31mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−7−1
4−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(31mg、56%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−7
7−(6−エチル−2−ピペラジン−1−イル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例2−7−1で得られた化合物(31mg、0.058mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(30mg、100%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−8−1
{2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例2−2−2で得られた化合物(39mg、0.1mmol)と(2−アミノ−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(32mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧蒸留し、メタノール(5mL)に溶かした。ジt−ブチルジカーボネート(218mg、1.0mmol)を加え、16時間撹拌した。 反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(33mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−8
**−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例2−8−1で得られた化合物(31mg、0.058mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(31mg、100%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−9−1
[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−酢酸ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例2−2−2で得られた化合物(39mg、0.1mmol)、グリシンメチルエステルの塩酸塩(25mg、0.2mmol)とジイソプロピルエチルアミン(26mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタン7:93の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(16mg、33%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−9
[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−酢酸
Figure 2012502023
実施例1−45で得られた化合物の代りに製造例2−9−1で得られた化合物(16mg、0.033mmol)を用いたことを除いては、実施例1−46と同様にして表題化合物(12mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−10
7−[6−エチル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−メチルピペラジン(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例2−2と同様にして表題化合物(45mg、100%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−11−1
2,4−ジクロロ−6−イソプロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−11−2
7−(2−クロロ−6−イソプロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3と同様の方法で、製造例2−11−1で得られた化合物(108mg、0.437mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(100mg、0.437mmol)を用いて表題化合物(139mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−11
2−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−11−2で得られた化合物(40mg、0.099mmol)と2−アミノエタノール(18mg、0.298mmol)を用いて表題化合物(40mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−12
4−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例2−11−2で得られた化合物(40mg、0.099mmol)とピペラジン−2−オン(30mg、0.298mmol)をブタノール(3mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの9:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して4−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン(40mg)を得た。
得られた4−[6−イソプロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン(40mg)をジクロロメタン(2mL)に溶かした溶液に、4M塩酸ジオキサン溶液(3mL)を加え、室温で30分撹拌した。反応混合液を減圧乾燥して表題化合物(45mg、2工程90%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−13
7−[6−イソプロピル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−11−2で得られた化合物(40mg、0.099mmol)と1−メチルピペラジン(30mg、0.298mmol)を用いて表題化合物(30mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−14−1
6−ブチル−2,4−ジクロロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−14−2
7−(6−クロロ−2−ブチル-チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3と同様の方法で、製造例2−14−1で得られた化合物(100mg、0.383mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(88mg、0.459mmol)を用いて表題化合物(147mg、92%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−14
4−[6−ブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例2−12と同様の方法で、製造例2−14−2で得られた化合物(40mg、0.096mmol)とピペラジン−2−オン(30mg、0.288mmol)を用いて表題化合物(46mg、93%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−15
2−[6−ブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−14−2で得られた化合物(40mg、0.096mmol)と2−アミノエタノール(17mg、0.288mmol)を用いて表題化合物(35mg、83%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−16
7−[6−ブチル−2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−14−2で得られた化合物(40mg、0.096mmol)と1−メチルピペラジン(29mg、0.288mmol)を用いて表題化合物(35mg、76%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−17−1
2,4−ジクロロ−6−イソブチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−17−2
7−(2−クロロ−6−イソブチル-チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3と同様の方法で、製造例2−17−1で得られた化合物(100mg、0.383mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(105mg、0.459mmol)を用いて表題化合物(90mg、56%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−17
4−[6−イソブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例2−12と同様の方法で、製造例2−17−2で得られた化合物(30mg、0.072mmol)とピペラジン−2−オン(22mg、0.216mmol)を用いて表題化合物(27mg、73%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−18
(R)−1−[6−イソブチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−17−2で得られた化合物(30mg、0.072mmol)と(R)−ピロリジン−3−オール(27mg、0.022mmol)を用いて表題化合物(18mg、54%)を得た。
Figure 2012502023
製造例2−19−1
2,4−ジクロロ−6−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例2−19−2
7−[2−クロロ−6−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3と同様の方法で、製造例2−19−1で得られた化合物(100mg、0.332mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(94mg、0.399mmol)を用いて表題化合物(110mg、43%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−19
4−[4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例2-12と同様の方法で、製造例2−19−2で得られた化合物(30mg、0.066mmol)とピペラジン−2−オン(20mg、0.197mmol)を用いて表題化合物(37mg、100%)を得た。
Figure 2012502023
実施例2−20
(R)−1−[4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例2−19−2で得られた化合物(30mg、0.066mmol)と(R)−ピロリジン−3−オール(24mg、0.197mmol)を用いて表題化合物(30mg、90%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−1−1
7−[2−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)−メタノール(0.66g、5.0mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(1.03g、83%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3-1
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−1−1で得られた化合物(1.03g、2.07mmol)をメタノール(15mL)に溶かし、濃塩酸水溶液(0.8mL)を加えた後、1時間撹拌した。反応混合液を10M水酸化ナトリウム水溶液で塩基化し、溶媒を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの10:90混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.89g、94%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−2−1
(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキサン−5−イル)−メタノール
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/079916)により行った。
製造例3−2−2
7−[2−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキサン−5−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例3−2−1で得られた化合物(146mg、1.0mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(128mg、51%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−2
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−プロパン−1,3−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−1−1で得られた化合物の代りに製造例3−2−2で得られた化合物(128mg、0.25mmol)を用いたことを除いては、実施例3−1と同様にして表題化合物(84mg、71%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−3−1
2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エタノール
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: J. Org. Chem., 51, 3388 (1986))により行った。
製造例3−3−2
7−{2−[2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エトキシ]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例3−3−1で得られた化合物(35mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(36mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−3
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
Figure 2012502023
製造例3−3−2で得られた化合物(36mg、0.07mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)に溶かし、1Mテトラブチルアンモニウムフルオリド(0.25mL、0.25mmol)を加えた後、2時間撹拌した。酢酸エチル(20mL)を加え、水(10mL×3回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(20mg、71%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−4
7−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに2−メトキシ-エタノール(39mg、0.51mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(32mg、73%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−5
7−[6−プロピル−2−(テトラヒドロ−フラン−3−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにテトラヒドロフラン−3−オール(18mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(27mg、60%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−6
7−[6−プロピル−2−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに(テトラヒドロフラン−2−イル)−メタノール(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(30mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−7
7−[2−(1−メチル−ピロリジン−3−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに1−メチル−ピロリジン−3−オール(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(33mg、70%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−8
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−酢酸メチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにヒドロキシ−酢酸メチルエステル(19mg、0.21mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(7mg、14%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−9
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−酢酸
Figure 2012502023
実施例3−8で得られた化合物(4.8mg、0.01mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)とメタノール(0.5mL)に溶かした後、1.0N水酸化ナトリウム水溶液(0.1mL、0.1mmol)を加え、1時間撹拌した。反応液を6.0N塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.6mg、77%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−10−1
3−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロパン−1−オール
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: J. Org. Chem., 51, 3388 (1986))により行った。
製造例3−10−2
7−{2−[3−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロポキシ]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例3−10−1で得られた化合物(126mg、0.66mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(142mg、78%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−10
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1−オール
Figure 2012502023
製造例3−10−2で得られた化合物(142mg、0.26mmol)をテトラヒドロフラン(7mL)に溶かした後、1Mテトラブチルアンモニウムフルオリド(0.4mL、0.4mmol)を加え、2時間撹拌した。酢酸エチル(50mL)を加え、水(25mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(71mg、60%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3-11
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例3−10で得られた化合物(19mg、0.04mmol)をアセトニトリル(1.5mL)とpH6.7緩衝溶液(1mL)に溶かした後、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン1−オキシ(2mg)、亜塩素酸ナトリウム(16mg、0.16mmol)、次亜塩素酸ナトリウム水溶液(0.05mL)を加え、72時間撹拌した。酢酸エチル(15mL)を加え、水(5mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(13mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−12
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例3−11で得られた化合物(70mg、0.153mmol)をイソプロパノール(10mL)に溶かし、塩化オキサリル(0.5L)をゆっくり滴下した後、4時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとジクロロメタンの1:4混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(60mg、78%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−13
2,2−ジメチル−プロピオン酸 3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオニルオキシメチルエステル
Figure 2012502023
実施例3−11で得られた化合物(70mg、0.153mmol)と炭酸カリウム(42mg、0.230mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に希釈し、クロロメチルピバレート(33μL、0.230mmol)を加え、70℃で4時間撹拌した。酢酸エチル(50mL)を加え、水(50mL×2回)で洗浄した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの1:4混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(55mg、63%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−14−1
3,3−ジメトキシ-プロパン−1−オール
Figure 2012502023
3,3−ジメトキシ−プロピオン酸メチルエステル(5g、33.7mmol)をジエチルエーテル(100mL)に希釈し、0℃に冷却した。水素化アルミニウムリチウム(1.41g、37.2mmol)をゆっくり加え、1時間撹拌した。水(1.4mL)、4N水酸化ナトリウム水溶液(1.4mL)、水(4.2mL)の順で加えた後、1時間撹拌した。生成された固体をろ過した後、ジエチルエーテルで数回洗浄し、合わせたろ液を減圧蒸留して表題化合物(4.05g、99%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−14
7−[2−(3,3−ジメトキシ-プロポキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例3−14−1で得られた化合物(54mg、0.45mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(76mg、70%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−15
7−(2−シクロペンチルオキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにシクロペンタンオール(17mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(31mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−16
7−(2−ベンジルオキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにベンジルアルコール(22mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(11mg、23%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−17
7−(2−ブトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(49mg、0.12mmol)とシアン化ナトリウム(11.9mg、0.24mmol)にブチルアルコール(2mL)を加え、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、1時間反応した。反応混合液を減圧蒸留した後、ヘキサンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6mg、11%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−18−1
[2−((E)−スチリル)−オキサゾール−4−イル]−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
エチル 4−クロロアセトアセテート(51.3g、311mmol)に(E)−3−フェニルアクリルアミド(25.5g、173mmol)を加え、100℃で16時間撹拌した。酢酸エチル(300mL)を加え、反応混合液を酢酸エチルと水で抽出し、減圧蒸留して表題化合物(29.8g、67%)を得た。
Figure 2012502023
製造例3−18−2
(2−ヒドロキシメチル−オキサゾール−4−イル)−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例3−18−1で得られた化合物(10.2g、39.6mmol)をテトラヒドロフランと水の2:1混合液(300mL)に溶かし、触媒量の四酸化オスミウム(102mg、0.40mmol)と過ヨウ素酸ナトリウム(25.4g、119mmol)を加えた。反応混合液を室温で16時間撹拌し、ろ過した後、ジクロロメタンと水で洗浄し、減圧蒸留して精製しないアルデヒド化合物を得た。この化合物に、直ちにエタノール(50mL)を加えた後、水素化ホウ素ナトリウム(2.95g、79.3mmol)を加えた。反応混合液を室温で5時間撹拌し、エタノールを減圧蒸留して除去した後、ジクロロメタンと水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4.50g、61%)を得た。
Figure 2012502023
実施例3−18
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−オキサゾール−4−イル}−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例3−18−2で得られた化合物(46mg、0.25mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(24mg、35%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.63 (1H, s), 6.95 (1H, s), 5.46 (2H, s), 5.30 (2H, s), 4.34 (2H, m), 4.30 (2H, m), 4.17 (2H, q), 3.60 (2H, s), 2.82 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.27 (3H, t), 1.00 (3H, t)
実施例3−19
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−オキサゾール−4−イル}−酢酸
Figure 2012502023
実施例3−18で得られた化合物(21mg、0.04mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(1mL)に溶かした後、1.0N水酸化ナトリウム水溶液(0.1mL、0.1mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合液を6.0N塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(9mg、45%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.78 (1H, s), 7.22 (1H, s), 5.45 (2H, s), 5.26 (2H, s), 4.39 (2H, m), 4.31 (2H, m), 3.55 (2H, s), 2.84 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−20
7−[2−(オキサゾール−4−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにオキサゾール−4−イル−メタノール(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(30mg、64%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.86 (1H, s), 7.76 (1H, s), 6.94 (1H, s), 5.38 (2H, s), 5.29 (2H, s), 4.32 (4H, m), 2.82 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−21
7−{6−プロピル−2−[2−(2,3,5−トリフルオロ−フェニル)−エトキシ]−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに2−(2,3,5−トリフルオロ−フェニル)−エタノール(35mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(35mg、65%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.13 (1H, d), 6.93 (1H, s), 6.89 (1H, m), 5.29 (2H, s), 4.54 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.30 (2H, t), 3.10 (2H, t), 2.82 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−22
7−[2−(インダン−2−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにインダン−2−オール(27mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(21mg、42%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.24-7.15 (4H, m), 6.93 (1H, s), 5.79 (1H, m), 5.28 (2H, s), 4.34 (2H, t), 4.29 (2H, t), 3.43 (2H, dd), 3.20 (2H, dd), 2.83 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−23
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにピリジン−2−イル−メタノール(22mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(21mg、44%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.66 (1H, dd), 7.48 (1H, d), 7.20 (1H, dd), 6.93 (1H, s), 5.54 (2H, m), 5.28 (2H, s), 4.25 (2H, t), 4.18 (2H, t), 2.81 (2H, t), 1.74 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例3−24
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−3−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにピリジン−3−イル−メタノール(22mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(41mg、85%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.72 (1H, s), 8.54 (1H, d), 7.82 (1H, d), 7.29 (1H, dd), 6.94 (1H, s), 5.44 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.28 (4H, m), 2.82 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−25
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−4−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにピリジン−4−イル−メタノール(22mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(40mg、83%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.57 (2H, d), 7.36 (2H, d), 6.93 (1H, s), 5.43 (2H, s), 5.27 (2H, s), 4.29 (4H, m), 2.82 (2H, t), 1.73 (2H, m), 0.99 (3H, t)
製造例3−26−1
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ−アゼチジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りに製造例1−83−2で得られた化合物(35mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(38mg、70%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.33 (1H, m), 5.30 (2H, s), 4.42-4.28 (6H, m), 4.05 (2H, dd), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−26
7−[2−(アゼチジン−3−イルオキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例3−26−1で得られた化合物(38mg、0.07mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(30mg、83%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.27 (1H, br s), 9.08 (1H, br s), 7.45 (1H, s), 5.39 (1H, m), 5.22 (2H, s), 4.46-4.26 (6H, m), 4.05 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.95 (3H, t)
実施例3−27
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−オール
Figure 2012502023
実施例3−14で得られた化合物(66mg、0.14mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かした後、p−トルエンスルホン酸水和物(28mg、0.15mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチル(15mL)で希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.1mg、6%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.88 (1H, s), 5.34 (2H, s), 4.39 (4H, m), 2.76 (2H, t), 1.70 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例3−28
7−(2−フェノキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステルの代りにフェノール(19mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例1−45と同様にして表題化合物(24mg、52%)を得た。
実施例3−29
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−3−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と3−ヒドロキシピリジン(11.8mg、0.124mmol)を用いて表題化合物(10mg、17%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.56 (1H, m), 8.50 (1H, m), 7.55 (1H, m), 7.37 (1H, m), 6.99 (1H, s), 4.26 (2H, m), 4.21 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−30
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(19.0mg、0.124mmol)を用いて表題化合物(47mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.92 (1H, m), 7.89 (1H, m), 7.49 (1H, m), 7.38 (1H, m), 6.97 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.21 (2H, m), 4.17 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−31
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
Figure 2012502023
実施例3−30で得られた化合物(40mg、0.077mmol)をテトラヒドロフラン、水、メタノールの5:3:1混合液に溶かし、リチウムヒドロキシド(6.5mg、0.154mmol)を加え、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとジクロロメタンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(9mg、23%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.96 (2H, br), 7.48 (1H, br), 7.41 (1H, br), 6.98 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.24 (2H, m), 4.18 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−32
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と2−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(19.0mg、0.124mmol)を用いて表題化合物(10mg、16%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.98 (1H, m), 7.59 (1H, m), 7.33 (1H, m), 7.22 (1H, m), 6.94 (1H, s), 5.23 (2H, s), 4.18 (2H, m), 4.12 (2H, m), 3.65 (3H, s), 2.824 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−33
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
Figure 2012502023
実施例3−31と同様の方法で、実施例3-32で得られた化合物(10mg、0.019mmol)を用いて表題化合物(0.8mg、8%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.08 (1H, m), 7.62 (1H, m), 7.38 (1H, m), 7.26 (1H, m), 6.96 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.18 (2H, m), 4.16 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−34
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と4−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(19.0mg、0.124mmol)を用いて表題化合物(30mg、47%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.08 (2H, d), 7.23 (2H, d), 6.98 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.24 (2H, m), 4.19 (2H, m), 3.93 (3H, s), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−35
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−安息香酸
Figure 2012502023
実施例3−31と同様の方法で、実施例3−34で得られた化合物(30mg、0.058mmol)を用いて表題化合物(10mg、34%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.15 (2H, d), 7.07 (2H, d), 7.00 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.27 (2H, m), 4.24 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−36
7−[6−プロピル−2−(ピリジン−2−イルオキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と2−ヒドロキシピリジン(11.8mg、0.124mmol)を用いて表題化合物(34mg、59%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.32 (1H, m), 7.81 (1H, m), 7.18 (1H, m), 7.10 (1H, d), 6.98 (1H, m), 5.27 (2H, s), 4.26 (2H, m), 4.20 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−37
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンゾニトリル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と3−ヒドロキシベンゾニトリル(29.57mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(5mg、8%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.71 (1H, m), 7.64 (1H, m), 7.35 (1H, m), 7.29 (1H, m), 6.98 (1H, m), 5.25 (2H, s), 4.25 (4H, m), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−38
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンゾニトリル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と4−ヒドロキシベンゾニトリル(29.57mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(10mg、17%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.71 (2H, d), 7.30 (2H, d), 7.01 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.30 (2H, m), 4.24 (2H, m), 2.86 (2H, t), 1.77 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−39
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−酢酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と(4−ヒドロキシフェニル)−酢酸メチルエステル(20.6mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(15mg、23%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.30 (2H, d), 7.13 (2H, d), 6.96 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.19 (2H, m), 4.14 (2H, m), 3.73 (3H, s), 3.67 (2H, s), 2.84 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−40
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−酢酸
Figure 2012502023
実施例3−31と同様の方法で、実施例3−39で得られた化合物(12mg、0.023mmol)を用いて表題化合物(5mg、43%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.32 (2H, d), 7.10 (2H, d), 6.94 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.18 (2H, m), 4.12 (2H, m), 3.69 (2H, s), 2.83 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−41
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と3−(4−ヒドロキシフェニル)−プロピオン酸メチルエステル(44.7mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(42mg、62%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.21 (2H, d), 7.08 (2H, d), 6.94 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.22 (2H, m), 4.15 (2H, m), 3.68 (3H, s), 2.98 (2H, t), 2.82 (2H, t), 2.66 (2H, t), 1.76 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例3−42
3−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例3−31と同様の方法で、実施例3−41で得られた化合物(35mg、0.064mmol)を用いて表題化合物(25mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.30 (2H, d), 7.03 (2H, d), 6.86 (1H, s), 4.74 (2H, s), 4.31 (2H, m), 4.17 (2H, m), 3.03 (2H, t), 2.84 (2H, t), 2.76 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−43
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェノキシ}−酢酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と(4−ヒドロキシフェニル)−酢酸メチルエステル(45.2mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(41mg、60%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.09 (2H, d), 6.92 (3H, m), 5.26 (2H, s), 4.66 (2H, s), 4.22 (2H, m), 4.14 (2H, m), 3.82 (3H, s), 2.82 (2H, t), 1.73 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例3−44
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェノキシ}−酢酸
Figure 2012502023
実施例3−31と同様の方法で、実施例3−43で得られた化合物(35mg、0.064mmol)を用いて表題化合物(7mg、21%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (4H, br), 6.86 (1H, br), 4.90 (2H, br), 4.61 (2H, br), 4.26 (2H, br), 4.13 (2H, br), 2.79 (2H, br), 1.70 (2H, br), 0.98 (3H, t)
製造例3−45−1
4−(3−ヒドロキシ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
3−ピペラジン−1−イル−フェノール(1.0g、5.61mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(1.1g、5.05mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、室温で4時間撹拌した。反応混合液を1N塩酸水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(1.0mg、64%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.11 (1H, t), 6.49 (1H, m), 6.40 (1H, m), 6.35 (1H, m), 5.25 (4H, m), 3.57 (4H, m), 3.11 (4H, m), 1.49 (9H, s)
実施例3−45
7−[2−(3−ピペラジン−1−イル−フェノキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例3−45−1で得られた化合物(69mg、0.248mmol)、酢酸パラジウム(II)(2.79mg、0.012mmol)、BINAP(11.59mg、0.0186mmol)と炭酸セシウム(61mg、0.186mmol)をトルエン(5mL)で希釈し、3時間還流撹拌した。反応液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去した後、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して4−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(54mg)を得た。
得られた4−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(54mg、0.084mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(5mL)に溶かし、1時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、真空乾燥して表題化合物(55mg、2工程72%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO,d6); δ8.95 (2H, br), 7.43 (1H, s), 7.25 (1H, t), 6.81 (1H, m), 6.79 (1H, m), 6.63 (1H, m), 5.12 (2H, s), 4.28 (2H, m), 4.21 (2H, m), 3.34 (4H, m), 3.16 (4H, m), 2.81 (2H, t), 1.63 (2H, m), 0.91 (3H, t)
製造例3−46−1
4−(4−ヒドロキシ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
4−ピペラジン−1−イル−フェノール(1.0g、5.61mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(1.1g、5.05mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、室温で4時間撹拌した。反応混合液を1N塩酸水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(500mg、32%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.84 (2H, d), 6.76 (1H, d), 4.87 (1H, s), 3.57 (4H, m), 2.99 (4H, m), 1.48 (9H, s)
実施例3−46
7−[2−(4−ピペラジン−1−イル−フェノキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例3−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と製造例3−46−1で得られた化合物(69mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(10mg、2工程13%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO,d6); δ8.93 (2H, br), 7.41 (1H, s), 7.05 (2H, d), 6.99 (2H, d), 5.11 (2H, s), 4.28 (2H, m), 4.21 (2H, m), 3.31 (4H, m), 3.22 (4H, m), 2.80 (2H, t), 1.64 (2H, m), 0.92 (3H, t)
実施例3−47
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ベンズアルデヒド
Figure 2012502023
実施例3 35で得られた化合物(30mg、0.059mmol)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶かし、水素化リチウムアルミニウム(2.71mg、0.071mmol)を0℃で分割投入した後、室温で1時間撹拌した。反応物に水(2.71mL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(2.71mL)と水(2.13mL)を順に加え、反応を終結した。 無水硫酸マグネシウムを加え、反応混合液を20分間撹拌し、ろ過し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.9mg、10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ10.02 (1H, s), 7.95 (2H, d), 7.34 (2H, d), 7.01 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.28 (2H, m), 4.24 (2H, m), 2.86 (2H, t), 1.77 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例3−48
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−フェニル}−メタノール
Figure 2012502023
実施例3−47と同様にして実施例3−35で得られた化合物(30mg、0.059mmol)を用いて表題化合物(3.8mg、13%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.40 (2H, d), 7.16 (2H, d), 6.96 (1H, s), 5.25 (2H, s), 4.74 (2H, s), 4.24 (2H, m), 4.20 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例3−49−1
2−クロロ−6−エチル−3H−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
Figure 2012502023
製造例2−2−1で得られた化合物(500mg、2.14mmol)をテトラヒドロフランと水1:1の混合液(20mL)に溶かし、水酸化カリウム(488mg、8.70mmol)を加え、20時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留してテトラヒドロフランを除去し、1N HCl水溶液で酸性化(pH=4)した。生成される固体はろ過し、水で洗浄した後、乾燥して表題化合物(450mg、98%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ11.93 (1H, br s), 7.18 (1H, s), 2.88 (2H, q), 1.36 (3H, t)
製造例3−49−2
2−アリルオキシ−6−エチル−3H−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
Figure 2012502023
無水アリルアルコール(25mL)を0℃に冷却し、ナトリウム(555mg、24.1mmol)を切断して加えた。ナトリウムが完全に溶けた後、製造例3−49−1で得られた化合物(690mg、3.21mmol)を加えた後、12時間還流撹拌した。反応混合液を1N HCl水溶液で酸性化(pH=4)した。反応混合液に水(50mL)を加え、酢酸エチル(100mL×2回)で抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(750mg、98%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ9.60 (1H, br s), 7.05 (1H, s), 6.03 (1H, m), 5.44 (1H, d), 5.32 (1H, d), 4.91 (2H, d), 2.82 (2H, q), 1.32 (3H, t)
製造例3−49−3
2−(2,3−ジヒドロキシ−プロポキシ)−6−エチル−3H−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
Figure 2012502023
製造例3−49−2で得られた化合物(57mg、0.24mmol)をテトラヒドロフランと水1:1の混合液(6mL)に溶かし、4−メチルモルホリンN−オキシド(37mg、0.32mmol)と四酸化オスミウム(2.5mg、2.5wt.% in t−ブタノール100mg、0.01mmol)を加え、3時間撹拌した。反応皇后駅に酢酸エチル(15mL)を加え、水(5mL×2回)洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル1:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(45mg、69%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 4.40 (2H, m), 3.97 (1H, m), 3.61 (2H, m), 3.35 (2H, m), 2.77 (2H, q), 1.27 (3H, t)
製造例3−49−4
酢酸 1−アセトキシメチル−2−(6−エチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ)−エチルエステル
Figure 2012502023
製造例3−49−3で得られた化合物(45mg、0.17mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かし、ピリジン(0.2mL、2.47mmol)と無水酢酸(0.1mL、1.06mmol)を加え、12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留してN,N−ジメチルホルムアミドを除去し、酢酸エチル(15mL)を加え、水(5mL×2回)洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル1:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(58mg、99%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ11.14 (1H, br s), 7.04 (1H, s), 5.40 (1H, m), 4.67 (1H, dd), 4.48 (1H, dd), 4.39 (1H, dd), 4.24 (1H, dd), 2.82 (2H, q), 2.10 (6H, s), 1.31 (3H, t)
製造例3−49−5
酢酸 2−アセトキシ−3−(4−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ)−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例3−49−4で得られた化合物(58mg、0.16mmol)をアセトニトリル(3mL)に溶かし、N,N−ジメチルアニリン(0.02mL、0.16mmol)とオキシ塩化リン(0.09mL、0.98mmol)を加え、70℃で12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル5:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(51mg、82%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 5.40 (1H, m), 4.65 (1H, dd), 4.54 (1H, dd), 4.45 (1H, dd), 4.30 (1H, dd), 2.90 (2H, q), 2.08 (6H, s), 1.38 (3H, t)
製造例3−49−6
酢酸 2−アセトキシ−3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例3−49−5で得られた化合物(28mg、0.075mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(21mg、0.09mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(29mg、0.225mmol)を加え、80℃で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル1:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(34mg、85%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.43 (1H, m), 5.32 (2H, s), 4.59-4.26 (8H, m), 2.90 (2H, q), 2.10 (3H, s), 2.09 (3H, s), 1.37 (3H, t)
実施例3−49
3−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物(11mg、0.022mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(0.5mL)に溶かした後、1.0N水酸化ナトリウム水溶液(0.066mL、0.066mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合液を1.0N塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタン15:85の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.49 (2H, m), 4.35 (4H, m), 4.12 (1H, m), 3.76 (2H, m), 3.37 (1H, br s), 2.90 (2H, q), 2.62 (1H, br s), 1.37 (3H, t)
製造例3−50−1
6−エチル−2−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−3H−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
Figure 2012502023
製造例3−49−3で得られた化合物(30mg、0.11mmol)をテトラヒドロフランと水1:1の混合液(3mL)に溶かした後、過ヨウ素酸ナトリウム(32mg、0.15mmol)を加え、3時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、水を加え、酢酸エチル(15mL×2回)で抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。濃縮液をメタノール(3mL)に溶かし、水素化ホウ素ナトリウム(13mg、0.33mmol)を加え、30分撹拌した。1N塩酸水溶液を加え、減圧蒸留してメタノールを除去し、水を加えた。酢酸エチル(10mL×2回)で抽出した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(24mg、90%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO,d6); δ12.29 (1H, br s), 6.92 (1H, s), 4.86 (1H, br s), 4.32 (2H, t), 3.65 (2H, m), 2.75 (2H, q), 1.20 (3H, t)
製造例3−50−2
酢酸 2−(6−エチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ)−エチルエステル
Figure 2012502023
製造例3−50−1で得られた化合物(24mg、0.01mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、ピリジン(0.1mL、0.12mmol)と無水酢酸(0.05mL、0.06mmol)を加え、12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留してN,N−ジメチルホルムアミドを除去し、酢酸エチル(10mL)を加え、水(5mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(28mg、99%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ9.28 (1H, br s), 7.05 (1H, s), 4.62 (1H, t), 4.41 (2H, t), 2.82 (2H, q), 2.09 (3H, s), 1.32 (3H, t)
製造例3−50−3
酢酸 2−(4−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ)−エチルエステル
Figure 2012502023
製造例3−50−2で得られた化合物(28mg、0.01mmol)をアセトニトリル(2mL)に溶かし、N,N−ジメチルアニリン(0.01mL、0.01mmol)とオキシ塩化リン(0.03mL、0.04mmol)を加えた後、70℃で12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル5:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(27mg、90%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 4.62 (1H, t), 4.43 (2H, t), 2.89 (2H, q), 2.07 (3H, s), 1.37 (3H, t)
製造例3−50−4
酢酸 2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルエステル
Figure 2012502023
製造例3−50−3で得られた化合物(27mg、0.09mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(26mg、0.135mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(23mg、0.18mmol)を加え、マイクロ波反応器で150℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタン5:95の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(18mg、44%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.60 (2H, dd), 4.44 (2H, dd), 4.35 (4H, m), 2.90 (2H, q), 2.09 (3H, s), 1.37 (3H, t)
実施例3−50
2−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
Figure 2012502023
製造例3−50−4で得られた化合物(18mg、0.039mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(0.5mL)に溶かし、1.0N水酸化ナトリウム水溶液(0.078mL、0.078mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合液を1.0N塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタン7:93の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(15mg、94%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.52 (2H, dd), 4.37 (2H, dd), 4.32 (2H, dd), 3.99 (2H, dd), 2.90 (2H, q), 2.65 (1H, t), 1.37 (3H, t)
実施例3−51
7−(2−ベンジルスルファニル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(40mg、0.1mmol)とフェニル−メタンチオール(19mg、0.15mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、DBU(30mg、0.2mmol)を加え、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチル1:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(16mg、33%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.44 (2H, d), 7.30 (2H, t), 7.23 (1H, t), 6.92 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.42 (2H, s), 4.20 (2H, s), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−52
7−(2−フェニルスルファニル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)、ベンゼンチオール(27mg、0.248mmol)とDBU(56μL、0.372mmol)を用いて表題化合物(17mg、29%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.74 (2H, d), 7.35-7.32 (3H, m), 6.61 (1H, s), 4.55 (2H, s), 3.92 (2H, t), 3.16 (2H, t), 2.64 (2H, t), 1.63 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−53
7−[6−プロピル−2−(ピリミジン−2−イルスルファニル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)、ピリミジン−2−チオール(27mg、0.248mmol)とDBU(56μL、0.372mmol)を用いて表題化合物(9mg、15%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.61 (2H, d), 7.15 (1H, t), 7.01 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.28 (2H, m), 4.22 (2H, m), 2.89 (2H, t), 1.77 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例3−54−1
[t−ブトキシカルボニル−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
2−アミノエタノール(5.0g、81.85mmol)をテトラヒドロフラン(50mL)に溶かし、0℃でブロモ酢酸エチル(11.78mL、106.40mmol)とトリエチルアミン(17.11mL、122.77mmol)を加えた後、室温で48時間撹拌した。反応混合液をろ過し、ろ液はテトラヒドロフラン(20mL)で洗浄し、最初ろ液と結合した。結合された溶液にジt−ブチルジカーボネート(17.86g、81.85mmol)を加え、50℃で減圧蒸留して反応を完結した。トルエン200mLを加え、1N塩酸水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩水で洗浄した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサン1:1の混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6.6g、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.24 (2H, q), 3.92-3.97 (2H, m), 3.68-3.77 (2H, m), 3.36-3.47 (3H, m), 1.43-1.47 (9H, m), 1.29 (3H, t)
製造例3−54−2
(t−ブトキシカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(300mg、0.745mmol)と製造例3−54−1で得られた化合物(276mg、1.120mmol)を用いて表題化合物(190mg、42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.31 (2H, m), 4.48-4.52 (2H, m), 4.29-4.38 (4H, m), 4.04-4.18 (4H, m), 3.70 (2H, m), 2.85 (2H, m), 1.74 (2H, m), 1.42-1.62 (9H, m), 1.28 (3H, t)
実施例3−54
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミノ}−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例3−54−2で得られた化合物(145mg、0.236mmol)を用いて表題化合物(100mg、77%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.41 (2H, br s), 7.45 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.60 (2H, m), 4.36 (2H, m), 4.31 (2H, m), 4.20 (2H, q), 4.06 (2H, m), 3.42 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.68 (2H, m), 1.24 (3H, t), 0.96 (3H, t)
製造例3−55
(t−ブトキシカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸
Figure 2012502023
製造例3−54−2で得られた化合物(45mg、0.073mmol)をテトラヒドロフラン、水、メタノールの5:3:1混合液に溶かし、水酸化リチウム(0.15mg、0.147mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留した後、メタノールとジクロロメタンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(20mg、47%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.51 (2H, m), 4.36 (2H, m), 4.32 (2H, m), 4.11 (2H, m), 3.70 (2H, m), 2.82 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.43 (9H, m), 1.01 (3H, t), t)
実施例3−55
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミノ}−酢酸
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例3−55で得られた化合物(20mg、0.034mmol)を用いて表題化合物(15mg、84%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.21 (2H, br), 7.44 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.59 (2H, m), 4.37 (2H, m), 4.31 (2H, m), 3.96 (2H, m), 3.41 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.96 (3H, t)
実施例3−56
(シクロプロパンカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例3−54で得られた化合物(50mg、0.091mmol)とシクロプロパンカルボン酸(8.69μL、0.109mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かした後、HBTU(52mg、0.136mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、ジイソプロピルエチルアミン(47.46μL、0.272mmol)を滴下した後、室温で4時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(30mg、57%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, m), 5.30 (2H, s), 4.61 (1.2H, t), 4.50 (0.8H, 0.8H), 4.41 (0.8H, s), 4.36 (2H, m), 4.31 (2H, m), 4.13-4.19 (3.2H, m), 3.98 (1.2H, t), 3.84 (0.8H, t), 2.83 (2H, m), 1.99 (0.6H, m), 1.76 (2H, m), 1.52 (0.4H, m), 1.26 (3H, m), 1.01 (5H, m), 0.84 (1.2H, m), 0.75 (0.8H, m)
実施例3−57
(シクロプロパンカルボニル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミノ)−酢酸
Figure 2012502023
製造例3−55と同様の方法で、実施例3−56で得られた化合物(30mg、0.052mmol)と水酸化リチウム(4.33mg、0.103mmol)を用いて表題化合物(12mg、42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.60 (1.2H, m), 4.21-4.46 (6.8H, m), 3.99 (1.2H, m), 3.84 (0.8H, m), 2.80 (2H, m), 1.84 (0.6H, m), 1.73 (2H, m), 1.59 (0.4H, m), 1.00 (5H, m), 0.77-0.88 (2H, m)
製造例3−58
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(100mg、0.248mmol)と(2−ヒドロキシエチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(80mg、0.496mmol)を用いて表題化合物(100mg、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 5.06 (1H, br s), 4.42 (2H, t), 4.38 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.55 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−58
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミン
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例3−58で得られた化合物(140mg、0.265mmol)を用いて表題化合物(126mg、102%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.18 (3H, br s), 7.44 (1H, s), 5.23 (2H, s), 4.05 (2H, m), 4.36 (2H, m), 4.31 (2H, m), 3.22 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.96 (3H, t)
実施例3−59
シクロプロパンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とシクロプロパンカルボン酸(10.3μL、0.129mmol)を用いて表題化合物(40mg、75%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.21 (1H, br s), 5.31 (2H, s), 4.46 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.71 (2H, m), 2.86 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.35 (1H, m), 1.01 (3H, t), 0.95 (2H, m), 0.76 (2H, m)
実施例3−60
2−ヒドロキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で化合物(50mg、0.108mmol)とヒドロキシ酢酸(9.84mg、0.129mmol)を用いて表題化合物(37mg、71%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, br s), 6.93 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.49 (2H, t), 4.36 (2H, m), 4.32 (2H, m), 4.12 (2H, d), 3.76 (2H, q), 2.83 (2H, t), 2.52 (1H, t), 1.75 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例3−61
2,2,2−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とトリこのフルオロ無水酢酸(30.0μL、0.216mmol)を用いて表題化合物(30mg、53%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.43 (1H, br s), 6.97 (1H, s), 5.33 (2H, s), 4.57 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.34 (2H, m), 3.79 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例3−62
1−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ピロリジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様の方法で、製造例1−1−3で得られた化合物(50mg、0.124mmol)と1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリジン−2−オン(32mg、0.248mmol)を用いて表題化合物(28mg、46%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.29 (1H, br s), 4.51 (2H, t), 4.33-4.37 (4H, m), 3.70 (2H, t), 3.58 (2H, t), 2.83 (2H, t), 2.37 (2H, t), 2.02 (2H, m), 1.76 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−63
2−メトキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3-58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とメトキシ酢酸(9.92μL、0.129mmol)を用いて表題化合物(20mg、37%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.10 (1H, br s), 6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.49 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.32 (2H, m), 3.90 (2H, s), 3.75 (2H, q), 3.39 (3H, s), 2.84 (2H, t), 1.76 (2H, m). 1.01 (3H, t)
実施例3−64
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド
Figure 2012502023
実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とジイソプロピルエチルアミン(56μL、0.323mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かし、0℃でメタンスルホニルクロリド(10.01μL、0.129mmol)を加え、室温で6時間撹拌した。反応混合液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した。反応混合液をジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(30mg、55%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ7.41 (1H, s), 7.28 (1H, br s), 5.22 (2H, s), 4.35 (4H, m), 4.29 (2H, m), 3.34 (2H, m), 2.95 (3H, s), 2.84 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.96 (3H, t)
製造例3−65
({2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルカルバモイル}−メチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とt−ブトキシカルボニルアミノ酢酸(22.66mg、0.129mmol)を用いて表題化合物(42mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.51 (1H, br s), 5.31 (2H, s), 5.01 (1H, br s), 4.47 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.79 (2H, d), 3.73 (2H, q), 2.83 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.42 (9H, s), 1.01 (3H, t)
実施例3−65
2−アミノ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−4と同様の方法で、製造例3-65で得られた化合物(42mg、0.718mmol)を用いて表題化合物(30mg、80%)を得た。
1H NMR(400MHz, DeOD); δ7.42 (1H, s), 5.46 (2H, s), 4.60 (2H, m), 4.50 (4H, m), 3.71 (4H, m), 2.93 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例3−66
2−メタンスルホニル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とメタンスルホニル酢酸(17.87mg、0.129mmol)を用いて表題化合物(26mg、44%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.85 (1H, br s), 5.31 (2H, s), 4.52 (2H, t), 4.36 (2H, m), 4.32 (2H, m), 3.85 (2H, s), 3.75 (2H, q), 3.08 (3H, s), 2.84 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−67
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−4−スルファモイル−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)と4−スルファモイル酪酸(21.66mg、0.129mmol)を用いて表題化合物(30mg、48%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 6.39 (1H, br s), 5.28 (2H, s), 4.49 (2H, t), 4.36 (2H, m), 4.32 (2H, m), 3.66 (2H, q), 3.21 (2H, t), 2.83 (2H, t), 2.45 (2H, t), 2.22 (2H, m), 1.76 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例3−68
シクロプロパンスルホン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例3−64と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とシクロプロパンスルホニルクロリド(13μL、0.129mmol)を用いて表題化合物(33mg、58%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.87 (1H, t), 4.53 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.58 (2H, q), 2.84 (2H, t), 2.46 (1H, m), 1.75 (2H, m), 1.19 (2H, m), 1.01 (5H, m)
実施例3−69
C,C,C−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド
Figure 2012502023
実施例3−64と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とトリフルオロメタンスルホニルクロリド(13.77μL、0.129mmol)を用いて表題化合物(25mg、41%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 5.96 (1H, br s), 5.32 (2H, s), 4.55 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.72 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.19 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例3−70
ピリジン−2−カルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例3−56と同様の方法で、実施例3−58で得られた化合物(50mg、0.108mmol)とピリジン−2−カルボン酸(15.92mg、0.129mmol)を用いて表題化合物(38mg、66%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.51 (1H, br s), 8.51 (1H, d), 8.16 (1H, d), 7.82 (1H, m), 7.40 (1H, m), 6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.60 (1H, t), 4.53 (2H, t), 4.37 (2H, m), 4.33 (2H, m), 3.92 (2H, q), 2.84 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.01 (3H, t)
製造例4−1−1
2−アミノ−5−プロピル−チオフェン−3−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
メチルシアノアセテート(40.0g、404mmol)と硫黄(12.9g、404mmol)とトリエチルアミン(28.2mL、202mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(200mL)に溶かし、反応温度を50℃に保持しながら、ペンタナール(35.0g、404mmol)をゆっくり滴下した。反応混合液に酢酸エチル(200mL)を加え、水(200mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(51.8g、64%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.61 (1H, s), 5.77 (1H, br s), 3.78 (3H, s), 2.52 (3H, t), 1.58 (2H, m), 0.94 (3H, s)
製造例4−1−2
4−オキソ−6−プロピル−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−1−1で得られた化合物(10g、50.18mmol)とエチルシアノホルメート(4.96g、50.18mmol)をジオキサン(20mL)に溶かした後、0℃に冷却した。4.0M塩酸ジオキサン溶液100mLをゆっくり滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、水で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基化した。得られた固体化合物をヘキサンで数回洗浄して表題化合物8g、59%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ10.22 (1H, br s), 7.28 (1H, s), 4.56 (2H, q), 2.87 (2H, t), 1.77 (2H, m), 1.48 (3H, t), 1.01 (3H, t)
製造例4−1−3
4−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−1−2で得られた化合物(8g、29.8mmol)をオキシ塩化リン(30mL)に懸濁化した後、16時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで抽出し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8g、93%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.19 (1H, s), 4.55 (2H, q), 2.97 (2H, t), 1.83 (2H, m), 1.46 (3H, t), 1.03 (3H, t)
実施例4−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−1−3で得られた化合物(2.04g、7.71mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(1.80g、7.87mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(20mL)で希釈し、0℃でトリエチルアミン(2.34g、23.1mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.56g、81%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.11 (1H, s), 5.37 (2H, s), 4.50 (2H, q), 4.43 (4H, s), 2.93 (2H, t), 1.80 (2H, m), 1.45 (3H, t), 1.02 (3H, t)
実施例4−2
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例4−1で得られた化合物(100mg、0.23mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(2mL)と水(1mL)に溶かし、水酸化リチウム(14mg、0.33mmol)を加え、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧蒸留して表題化合物(88.9mg、95%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.19 (1H, s), 5.43 (2H, s), 4.50, 4.44 (4H, two m), 2.95 (2H, t), 1.81 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例4−3
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸アミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(48.7mg、0.12mmol)、塩化アンモニウム(6.95mg、0.13mmol)、EDC(27.2mg、0.14mmol)とHOBT(23.9mg、0.18mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(76.3mg、0.6mmol)を滴下した。生成される化合物を室温で16時間反応後、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(29.9mg、62%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.73 (1H, s), 7.10 (1H, s), 6.40 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.42 (4H, s), 2.91 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例4−4−1
2−アミノ−5−エチルチオフェン−3−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
メチルシアノアセテート(19.8g、200mmol)、硫黄(6.4g、200mmol)とトリエチルアミン(10.89mL、107.6mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(25mL)に溶かし、加熱して反応温度を50℃の保持しながら、ブチルアルデヒド(14.7g、204mmol)をゆっくり滴下した。反応混合液を室温で48時間撹拌し、酢酸エチル(100mL)を加え、水(100mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(30.78g、83%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.61 (1H, s), 5.83 (1H, br s), 3.79 (3H, s), 2.62 (3H, q), 1.23 (3H, t)
製造例4−4−2
6−エチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−4−1で得られた化合物(0.43g、2.35mmol)とメチルシアノホルメート(0.2g、2.35mmol)をジオキサン(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(5mL)をゆっくり滴下し、反応混合液を室温で16時間撹拌した。 反応混合液を冷却した水に注いだ後、アンモニア水で塩基化し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.4g、71%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ10.50 (1H, br s), 7.27 (1H, s), 4.28 (3H, s), 2.94 (2H, q), 1.39 (3H, t)
製造例4−4−3
4−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−4−2で得られた化合物(0.4g、1.68mmol)をオキシ塩化リン(10mL)に懸濁化した後、16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで抽出し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.36g、83%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.22 (1H, s), 4.10 (3H, s), 3.05 (2H, q), 1.45 (3H, t)
製造例4−4−4
6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−4−3で得られた化合物(100mg、0.39mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(98mg、0.42mmol)をテトラヒドロフラン(4mL)に希釈し、0℃でジイソプロピルエチルアミン(75mg、0.58mmol)を加え、加熱し、16時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチル用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(158mg、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.14 (1H, s), 5.39 (2H, s), 4.45 (4H, s), 4.04 (3H, s), 3.01 (2H, q), 1.42 (3H, t)
製造例4−4−5
{[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−4−4で得られた化合物(59mg、0.14mmol)をテトラヒドロフランと水の1:1混合液に溶かし、濃塩酸2滴を添加した後、加熱し、48時間還流撹拌した。反応混合液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基化(pH=5)し、減圧蒸留した。反応混合液にグリシンメチルエステルの塩酸塩(54mg、0.43mmol)、EDC(96mg、0.5mmol)とHOBT(8mg、0.06mmol)を加え、テトラヒドロフラン(4mL)を加え、室温で48時間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(55mg、82%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ9.22 (1H, m), 7.60 (1H, s), 5.37 (2H, s), 4.41 (4H, m), 4.07 (2H, d), 3.67 (3H, s), 3.01 (2H, q), 1.34 (3H, t)
実施例4−4
{[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸
Figure 2012502023
製造例4−4−5で得られた化合物(50mg、0.106mmol)をテトラヒドロフランに溶かし、濃塩酸3滴を添加した後、加熱し、16時間還流撹拌した。反応混合液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基化(pH=4)した後、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの80:20混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(46mg、95%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO,d6); δ8.68 (1H, br s), 7.59 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.43,4.38 (4H, dd), 3.55 (2H, d), 3.00 (2H, q), 1.34 (3H, t)
実施例4−5
6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)アミド
Figure 2012502023
実施例4−4で得られた化合物(30mg、0.066mmol)とイソブチルクロロホルメート(10mg、0.073mmol)をテトラヒドロフランに溶かし、N−メチルモルホリン(8mg、0.079mmol)を添加し、室温で1時間撹拌した。反応混合液に水素化ホウ素ナトリウム(3mg、0.073mmol)と少量の水を添加し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4mg、14%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−6
3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}プロピオン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(20.5mg、0.05mmol)と3−アミノプロピオン酸エチルエステルの塩酸塩(8.4mg、0.055mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、HATU(24.6mg、0.065mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(20.1mg、0.2mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(22.9mg、90%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−7
3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例4−6で得られた化合物(20.7mg、0.04mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(2mL)と水(1mL)に溶かし、水酸化リチウム(2.55mg、0.06mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(9.8mg、50%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−8
{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(32.5mg、0.08mmol)とグリシンエチルエステルの塩酸塩(12.1mg、0.087mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かし、HATU(39.0mg、0.1mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(31.9mg、0.32mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(19.8mg、50%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−9
{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酢酸
Figure 2012502023
実施例4−8で得られた化合物(17.8mg、0.036mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(2mL)と水(1mL)に溶かし、水酸化リチウム(2.25mg、0.054mmol)を添加し、室温で3時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で慎重に酸性化(pH=4〜5)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8.2mg、48%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−10
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)アミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(40.5mg、0.098mmol)と3−アミノ−1,2−プロパンジオール(8.1mg、0.089mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かし、HATU(43.9mg、0.12mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(36mg、0.36mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(13.6mg、28%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−11
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸(2−シアノエチル)アミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(60.2mg、0.15mmol)と3−アミノ−プロピオニトリル(11.25mg、0.16mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、HATU(72.15mg、0.19mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(59.1mg、0.58mmol)を滴下し、室温で7時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(58.8mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−12
(3−ヒドロキシ-ピロリジン−1−イル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(40.0mg、0.097mmol)とピロリジン−3−オール(7.68mg、0.088mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かし、HATU(43.6mg、0.11mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(35.7mg、0.35mmol)を滴下し、室温で6時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(11.8mg、25%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−13
(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(30.5mg、0.074mmol)と1−メチルピペラジン(6.7mg、0.067mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、HATU(33.06mg、0.087mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(27.1mg、0.27mmol)を滴下し、室温で6時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6.3mg、17%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−14
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(30.4mg、0.074mmol)とピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル(10.54mg、0.067mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かし、HATU(33.14mg、0.087mmol)を添加した。反応物混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(27.1mg、0.27mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの98:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(30.6mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−15
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ピペリジン−3−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例4−14で得られた化合物(25.6mg、0.046mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(2mL)と水(1mL)に溶かし、水酸化リチウム(2.92mg、0.069mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(13.8mg、57%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−16
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸フェニルアミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(24mg、0.06mmol)とアニリン(4.9mg、0.053mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、 HATU(26.2mg、0.069mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(21.3mg、0.21mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(20.5mg、72%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−17
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸ベンジルアミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(25.1mg、0.061mmol)とベンジルアミン(5.9mg、0.055mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、HATU(27.3mg、0.072mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(22.3mg、0.22mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(23.1mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−18
[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノール
Figure 2012502023
実施例4−4−4で得られた化合物(97mg、0.235mmol)をテトラヒドロフラン(10mL)に溶かし、0℃で水素化リチウムアルミニウム(10mg、0.258mmol)をゆっくり添加し、1時間撹拌した。0℃で反応混合物に水(10μL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(10μL、水30μL)を添加し、室温で30分撹拌した。反応混合物を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧蒸留して酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(20mg、22%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−19
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]メタノール
Figure 2012502023
実施例4−18と同様の方法で、実施例4−1で得られた化合物(370mg、0.84mmol)を用いて表題化合物(128mg、38%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−20−1
7−(2−クロロメチル−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−18で得られた化合物(48mg、0.125mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かし、p−トルエンスルホニルクロリド(59mg、0.150mmol)とトリエチルアミン(35μL、0.250mmol)を添加し、48時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(40mg、77%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−20
(R)−1−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
製造例4−20−1で得られた化合物(40mg、0.099mmol)、(R)−ピロリジン−3−オールの塩酸塩(18.41mg、0.149mmol)と炭酸セシウム(97mg、0.298mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、60℃で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの1:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(10mg、22%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−21−1
7−(2−クロロメチル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−20−1と同様の方法で、実施例4−19で得られた化合物(128mg、0.321mmol)とp−トルエンスルホニルクロリド(74mg、0.386mmol)を用いて表題化合物(40mg、30%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−21
(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]ピロリジン−3−オール
Figure 2012502023
実施例4−20と同様の方法で、製造例4−21−1で得られた化合物(40mg、0.096mmol)、(R)−ピロリジン−3−オールの塩酸塩(63mg、0.192mmol)を用いて表題化合物(30mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−22−1
安息香酸 4−オキソ−6−プロピル−3,4−ジヒドロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−1−1で得られた化合物(5.0g、25.09mmol)と安息香酸シアノメチルエステル(4.45g、27.60mmol)をジオキサン(20mL)に希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(15mL)を添加し、室温で16時間撹拌した。生成された固体をろ過し、水とヘキサンで洗浄し、乾燥して表題化合物(6.0g、73%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−22−2
安息香酸 4−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−22−1で得られた化合物(3.0g、9.14mmol)をオキシ塩化リン(30mL)に懸濁し、2時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.7g、85%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−22
安息香酸 6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−22−2で得られた化合物(800mg、2.44mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(613mg、2.68mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(10mL)に希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(1.27mL、7.31mmol)を添加し、70℃で4時間撹拌した。反応混合物に酢酸エチル(30mL)を添加し、水(30mL×2回)で洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有機層を減圧蒸留し、酢酸エチルとジクロロメタンの1:4混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(880mg、72%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−23
7−(2−フェノキシメチル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−19で得られた化合物(50mg、0.126mmol)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶かし、0℃でフェノール(15mg、0.163mmol)、トリフェニルホスフィン(49mg、0.188mmol)とDIAD(0.037mL、0.188mmol)を順に添加し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサンの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(25mg、42%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−24
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−23と同様の方法で、実施例4−19で得られた化合物(50mg、0.126mmol)と2−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(25mg、0.163mmol)を用いて表題化合物(30mg、45%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−25
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸
Figure 2012502023
実施例4−24で得られた化合物(30mg、0.056mmol)をテトラヒドロフラン、水、メタノールの5:3:1混合液に溶かし、水酸化リチウム(4.73mg、0.112mmol)を添加し、室温で6時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルとヘキサン混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4.5mg、15%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−26−1
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−23と同様の方法で、実施例4−19で得られた化合物(50mg、0.126mmol)と3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(25mg、0.163mmol)を用いて表題化合物(10mg、15%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−26
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメトキシ]安息香酸
Figure 2012502023
実施例4−25と同様の方法で、製造例4−26−1で得られた化合物(10mg、0.019mmol)を用いて表題化合物(4.5mg、46%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−27−1
N−ヒドロキシ−プロピオンアミジン
Figure 2012502023
ヒドロキシルアミンの塩酸塩(1.32g、19.1mmol)をメタノール(20mL)に溶かし、炭酸水素ナトリウム(1.6g、19.1mmol)を添加し、室温で20分撹拌した。プロピオニトリル(1g、18.2mmol)を添加し、加熱し、16時間還流撹拌した後、室温に冷却した。得られた塩をろ過して除去し、ろ液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.12g、70%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−27
7−(2−(3−エチル-[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(38.9mg、0.094mmol)をジクロロメタン(2mL)に溶かし、塩化オキサリル(35.9mg、0.28mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミドを触媒量添加し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留、乾燥し、製造例4−27−1で得られた化合物(9.14mg、0.10mmol)を添加し、ピリジン(3mL)を添加して懸濁し、120℃に加熱した。120℃で4時間撹拌した後、室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7.5mg、17%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−28
7−[2−(3−フェニル-[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(36.4mg、0.088mmol)をジクロロメタン(2mL)に溶かし、塩化オキサリル(33.6mg、0.26mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミドを触媒量添加し、室温で3時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留、乾燥し、N−ヒドロキシ-ベンズアミジン(15.6mg、0.11mmol)を添加し、ピリジン(3mL)を添加して懸濁し、120℃に加熱した。120℃で4時間撹拌し、室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8.6mg、19%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−29−1
N−ヒドロキシ−3−メトキシプロピオンアミジン
Figure 2012502023
ヒドロキシルアミン塩酸塩(171.5mg、2.47mmol)をメタノール(4mL)に溶かし、炭酸水素ナトリウム(207.3mg、2.47mmol)を添加し、室温で20分撹拌した。3−メトキシプロピオニトリル(200mg、2.35mmol)を添加し、加熱し、16時間還流撹拌し、室温に冷却した。得られた塩をろ過して除去した。ろ液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(164.3mg、59%)を得た。
Mass:M+H 119
実施例4−29
7−{2−[3−(2−メトキシ−エチル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(43.0mg、0.10mmol)をジクロロメタン(3mL)に溶かし、塩化オキサリル(39.7mg、0.31mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミドを触媒量添加し、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留、乾燥し、製造例4−29−1で得られた化合物(16.0mg、0.14mmol)を添加し、ピリジン(3mL)を添加して懸濁し、120℃に加熱した。120℃で16時間撹拌し、室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8.1mg、16%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−30
2−{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル}エタノール
Figure 2012502023
実施例4−29で得られた化合物(47.8mg、0.097mmol)を蒸留したジクロロメタン(4mL)に溶かし、窒素ガス下で−78℃に冷却した後、1.0M三臭化ホウ素ジクロロメタン溶液(0.18mL、0.18mmol)を添加した。反応混合液を室温でゆっくり加温し、撹拌した後、再び0℃に冷却した。飽和塩化アンモニウム水溶液で反応を終結した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(29.1mg、63%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−31−1
N−ヒドロキシ-3,3−ジメトキシプロピオンアミジン
Figure 2012502023
ヒドロキシルアミンの塩酸塩(126.8mg、1.82mmol)をメタノール(4mL)に溶かし、炭酸水素ナトリウム(153.2mg、1.82mmol)を添加し、室温で20分撹拌した。3,3−ジメトキシプロピオニトリル(200mg、1.74mmol)を添加し、加熱し、16時間還流撹拌し、室温に冷却した。得られた塩をろ過して除去した。ろ液を減圧蒸留した後、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(224.1mg、87%)を得た。
Mass:M+H 149
実施例4−31
7−{2−[3−(2,2−ジメトキシ−エチル)−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(72.0mg、0.17mmol)をジクロロメタン(4mL)に溶かし、塩化オキサリル(66.5mg、0.52mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミドを触媒量添加し、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留、乾燥し、製造例4−31−1で得られた化合物(33.6mg、0.23mmol)を添加し、ピリジン(4mL)を添加して懸濁し、120℃に加熱した。120℃で16時間撹拌し、室温に冷却して減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4.2mg、5%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−32−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−アセチル−ヒドラジド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(32.0mg、0.078mmol)と酢酸ヒドラジド(6.32mg、0.085mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)に溶かし、HATU(38.4mg、0.1mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(31.4mg、0.31mmol)を滴下し、室温で5時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(31.3mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−32
7−[2−(5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−32−1で得られた化合物(31.3mg、0.067mmol)をジクロロメタン(2mL)に溶かし、2−クロロ−1,3−ジメチルイミダゾリニウムクロリド(11.3mg、0.067mmol)とトリエチルアミン(13.5mg、0.13mmol)を添加し、室温で16時間撹拌した。反応が終結されていないので、2−クロロ−1,3−ジメチルイミダゾリニウムクロリド(11.3mg、0.067mmol)とトリエチルアミン(13.5mg、0.13mmol)を更に添加した後、60℃に加熱し、24時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.4mg、8%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−33−1
安息香酸 N'−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ヒドラジド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(42.7mg、0.10mmol)、ベンゾイルヒドラジン(16.9mg、0.12mmol)、EDC(25.8mg、0.13mmol)とHOBT(18.2mg、0.13mmol)を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かした。トリエチルアミン(41.9mg、0.41mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(52.2mg、95%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−33
7−[2−(5−フェニル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−33−1で得られた化合物(56.5mg、0.11mmol)をアセトニトリル(4mL)に懸濁化し、オキシ塩化リン(32.7mg、0.21mmol)を添加し、加熱して4時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(12.5mg、23%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−34−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−(2−シアノアセチル)ヒドラジド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(90.5mg、0.22mmol)、シアノ酢酸ヒドラジド(26.1mg、0.26mmol)、EDC(54.7mg、0.29mmol)とHOBT(38.6mg、0.29mmol)を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かした。トリエチルアミン(88.8mg、0.88mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(41.0mg、38%)を得た。
Mass:M+H 494
実施例4−34
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}アセトニトリル
Figure 2012502023
製造例4−34−1で得られた化合物(41mg、0.083mmol)をアセトニトリル(4mL)に懸濁した。オキシ塩化リン(25.5mg、0.17mmol)を添加し、加熱し、16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.2mg、8%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−35−1
N'−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ヒドラジンカルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(208.2mg、0.5mmol)、t−ブチルカルバジン酸(80.1mg、0.61mmol)、EDC(125.8mg、0.66mmol)とHOBT(88.7mg、0.66mmol)を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)に溶かし、トリエチルアミン(204mg、2.02mmol)を滴下した。室温で16時間反応後、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(244.3mg、92%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−35−2
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−(2−メトキシアセチル)ヒドラジド
Figure 2012502023
製造例4−35−1で得られた化合物(40mg、0.076mmol)を0℃に冷却し、4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に懸濁化し、室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留し、乾燥し、メトキシ酢酸(7.5mg、0.084mmol)とHATU(37.6mg、0.099mmol)を添加し、N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(30.7mg、0.30mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(36mg、95%)を得た。
Mass:M+H 499
実施例4−35
7−[2−(5−メトキシメチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−35−2で得られた化合物(25.5mg、0.05mmol)をアセトニトリル(3mL)に懸濁した。オキシ塩化リン(15.7mg、0.10mmol)を添加し、加熱し、6時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6.6mg、27%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−36
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}メタノール
Figure 2012502023
実施例4−35で得られた化合物(13.8mg、0.029mmol)を蒸留されたジクロロメタン(3mL)に溶かし、後窒素ガス下で−78℃に冷却した後、1.0M三臭化ホウ素ジクロロメタン溶液(0.055mL、0.055mmol)を添加した。反応物を室温でゆっくり加温し、撹拌し、再び0℃に冷却した。反応混合液を飽和塩化アンモニウム水溶液で反応を終結した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.6mg、12%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−37−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−(3−メトキシプロピオニル)ヒドラジド
Figure 2012502023
製造例4−35−1で得られた化合物(91.6mg、0.17mmol)を0℃に冷却し、4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に懸濁し、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留し、乾燥し、3−メトキシプロピオン酸(19.9mg、0.19mmol)とHATU(86mg、0.23mmol)を添加した。反応混合液をN,N−ジメチルホルムアミド(4mLに溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(70.4mg、0.7mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(46.3mg、52%)を得た。
Mass:M+H 513
実施例4−37
7−{2−[5−(2−メトキシエチル)−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−37−1で得られた化合物(18.3mg、0.036mmol)をアセトニトリル(3mL)に懸濁化した。オキシ塩化リン(6.02mg、0.039mmol)とN,N−ジメチルアニリン(4.8mg、0.039mmol)を添加し、加熱し、80℃で16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(11.1mg、63%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−38
2−{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}エタノール
Figure 2012502023
実施例4−37で得られた化合物(5.4mg、0.011mmol)を蒸留されたジクロロメタン(3mL)に溶かし、後窒素ガス下で−78℃に冷却し、1.0M三臭化ホウ素ジクロロメタン溶液(0.021mL、0.021mmol)を添加した。反応混合液を室温でゆっくり加温し、撹拌し、再び0℃に冷却した。飽和塩化アンモニウム水溶液で反応を終結した。反応混合液を減圧蒸留し、生成された塩をジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いて懸濁し、ろ過して除去した。ろ液を減圧蒸留した後、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を利用しカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.8mg、35%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−39−1
2−({6−プロピル−4−[3−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7(8H)−イル]チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}カルボニル)ヒドラジンカルボキサミド
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(48.7mg、0.12mmol)とカルバミン酸ヒドラジドの塩酸塩(11.97mg、0.107mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かし、HATU(53.1mg、0.14mmol)を添加した。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(43.4mg、0.43mmol)を滴下し、室温で4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(52.7mg、95%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−39
5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イルアミン
Figure 2012502023
製造例4−39−1で得られた化合物(58mg、0.12mmol)をアセトニトリル(4mL)に懸濁した。オキシ塩化リン(37.9mg、0.25mmol)を添加し、加熱して9時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.0mg、2%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−40−1
3−オキソ−3−{N'−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]ハイドラジノ}プロピオン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−35−1で得られた化合物(35.2mg、0.067mmol)を0℃に冷却し、4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に懸濁し、室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留した後、乾燥し、マロン酸モノエチルエステル(9.7mg、0.074mmol)とHATU(33mg、0.087mmol)を添加し、N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした。反応混合液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(27.1mg、0.27mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(24.2mg、67%)を得た。
Mass:M+H 541
実施例4−40
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−40−1で得られた化合物(24.2mg、0.045mmol)をアセトニトリル(3mL)に懸濁し、オキシ塩化リン(13.7mg、0.09mmol)を添加し、加熱し、4時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8.0mg、34%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−41
{5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル}酢酸
Figure 2012502023
実施例4−40で得られた化合物(7.7mg、0.015mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1mL)と水(0.5mL)に溶かし、水酸化リチウム(1.2mg、0.03mmol)を添加し、室温で3時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの85:15混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4mg、55%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−42−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−フェニルアセチルヒドラジド
Figure 2012502023
製造例4−35−1で得られた化合物(71.3mg、0.14mmol)を0℃に冷却し、4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に懸濁し、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留し、乾燥し、フェニル酢酸(20.3mg、0.15mmol)とHATU(66.9mg、0.18mmol)を添加し、N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かした。反応混合液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(54.8mg、0.54mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(53.3mg、73%)を得た。
Mass:M+H 545
実施例4−42
7−[2−(5−ベンジル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−42−1で得られた化合物(36mg、0.066mmol)をアセトニトリル(4mL)に懸濁した。オキシ塩化リン(11.2mg、0.073mmol)を添加し、加熱し、80℃で48時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.9mg、11.2%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−43−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボン酸 N'−(2−シクロヘキシルアセチル)ヒドラジド
Figure 2012502023
製造例4-35−1で得られた化合物(75.7mg、0.14mmol)を0℃に冷却し、4.0M塩酸ジオキサン溶液(3mL)に懸濁化し、室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留し、乾燥し、シクロヘキシル酢酸(22.5mg、0.158mmol)とHATU(71.1mg、0.19mmol)を添加した。反応混合液をN,N−ジメチルホルムアミド(3mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(58.2mg、0.58mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(65.1mg、83%)を得た。
Mass:M+H 551
実施例4−43
7−[2−(5−シクロヘキシルメチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−43−1で得られた化合物(65.1mg、0.12mmol)をアセトニトリル(4mL)に懸濁した。オキシ塩化リン(72.5mg、0.47mmol)とN,N−ジメチルアニリン(57.3mg、0.47mmol)を添加し、加熱して80℃で16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(35.8mg、57%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−44−1
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニトリル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(88mg、0.22mmol)とシアン化ナトリウム(21.4mg、0.44mmol)をジメチルスルホキシド(2mL)と水(2mL)に溶かした。1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタンの触媒量を添加し、加熱し、90℃で16時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(68.2mg、79.4%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−44
7−[6−プロピル−2−(1H−テトラゾール−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例4−44−1で得られた化合物(7.9mg、0.02mmol)、塩化アンモニウム(1.1mg、0.02mmol)とアジ化ナトリウムをマイクロ波反応器で100℃に加熱し、5時間反応した。反応紺公益を室温に冷却し、ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液に懸濁し、ろ過してろ液を得た。ジクロロメタンとメタノールの10:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7.8mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−45
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボチオ酸アミド
Figure 2012502023
実施例4−3で得られた化合物(62.4mg、0.15mmol)とローソン試薬(67.5mg、0.17mmol)をベンゼン(4mL)に懸濁し、16時間還流撹拌した。減圧蒸留し、反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(39.5mg、61%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−45
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−45で得られた化合物(20.9mg、0.049mmol)をジオキサン(4mL)に溶かし、3−ブロモ−2−オキソ−プロピオン酸エチルエステル(9.1mg、0.046mmol)を添加し、加熱して16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(14.5mg、57%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−46
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例4−45で得られた化合物(12.4mg、0.024mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1mL)と水(0.5mL)に溶かした。水酸化リチウム(1.5mg、0.036mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの85:15混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7.3mg、62%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−47−1
(R)−2−アミノ−3−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
(R)−2−アミノ−3−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)プロピオン酸(270.1mg、1.12mmol)にメタノール(5mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリメチルシリルクロリド(364.8mg、3.36mmol)をゆっくり滴下した。反応混合液を室温で16時間撹拌し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(178.8mg、63%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−47−2
(R)−3−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)−2−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}プロピオン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(134.7mg、0.33mmol)と製造例4−47−1で得られた化合物(75.8mg、0.3mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(4mL)に溶かした。HATU(146.7mg、0.39mmol)を添加し、反応混合液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(120.2mg、1.19mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの93:7混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(191mg、99.0%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−47
(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−カルボン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−47−2で得られた化合物(191mg、0.29mmol)をジクロロメタン(7mL)に溶かした。五塩化リン(122.4mg、0.59mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの93:7混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(48.4mg、32.3%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−48−1
(S)−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−コハク酸 4−イソプロピルエステル 1−メチルエステル
Figure 2012502023
((S)−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−コハク酸 1−メチルエステル(76.7g、310mmol)をジクロロメタン(770mL)に溶かした。イソプロピルアルコール(37.3g、620mmol)、4−N,N−ジメチルアミノピリジン(49.2g、403mmol)を添加し、0℃に冷却した。次に、EDC(71.3g、372mmol)を添加し、室温で16時間撹拌し、0.5N塩酸で2回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(88g、98%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−48−2
(S)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシ−酪酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
製造例4−48−1で得られた化合物(88g、304mmol)をメタノール(633mL)に溶かし、0℃に冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(23g、608mmol)をゆっくり添加した。0℃で30分撹拌し、10%塩化アンモニウム水溶液で反応を終了し、1N塩酸を添加した。トルエンと酢酸エチルの1:3混合溶液を用いて2回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(60.6g、76%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−48−3
(S)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−4−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)酪酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
製造例4−48−2で得られた化合物(60.6g、232mmol)をジクロロメタン(600mL)に溶かし、0℃に冷却した。メタンスルファニルクロリド(29.2g、255mmol)をゆっくり添加した。0℃で1時間撹拌した後、ジクロロメタンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、(4−メトキシフェニル)メタンチオール(42.9g、278mmol)を、N,N−ジメチルホルムアミド(500mL)に溶かして−20℃で水素化ナトリウム(6.67g、278mmol)を添加した溶液に添加した。反応混合液を室温で3時間撹拌し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄した。反応混合液を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの5:1混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(54.1g、59%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−48−4
(S)−3−アミノ−4−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)酪酸イソプロピルエステルの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例4−48−3で得られた化合物(54.1g、136mmol)をジエチルエーテル(150mL)に溶かし、0℃に冷却した。4.0N塩酸ジエチルエーテル(237mL)を添加した。室温で1時間撹拌し、減圧蒸留して表題化合物(43.2g、100%)を得た
Mass:M+H 333
製造例4−48−5
(R)−4−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボニル]アミノ}酪酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
実施例4−2で得られた化合物(300mg、0.73mmol)、製造例4−48−4で得られた化合物(220.8mg、0.66mmol)、EDC(164.8mg、0.86mmol)とHOBT(116.2mg、0.86mmol)を0℃に冷却し、N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)に溶かした。トリエチルアミン(267.7mg、2.65mmol)を添加した。反応混合液を室温で16時間撹拌し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、1N塩酸と塩水で順に洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(438mg、96%)を得た
Mass:M+H 691
実施例4−48
{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−イル}酢酸イソプロピルエステル
Figure 2012502023
製造例4−48−5で得られた化合物(438mg、0.63mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶かした。五塩化リン(263.7mg、1.27mmol)を滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合液をジエチルエーテルに注ぎ、生成された固体化合物をろ過し、乾燥し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(172.2mg、49%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−49
{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−4,5−ジヒドロ−チアゾール−4−イル}酢酸
Figure 2012502023
実施例4−48で得られた化合物(36.7mg、0.068mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1mL)と水(0.5mL)に溶かした。水酸化リチウム(4.3mg、0.1mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの85:15混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(18mg、53%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−50
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}メタノール
Figure 2012502023
実施例4−45で得られた化合物(57.6mg、0.11mmol)を蒸留したテトラヒドロフラン(4mL)に溶かし、0℃に冷却した。水素化ホウ素リチウム(2.0Mテトラヒドロフラン溶液)(0.11mL、0.22mmol)をゆっくり滴下し、室温で2時間反応した。反応混合液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で反応終了し、酢酸エチルで抽出し、塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(4.6mg、9%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−51
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−45で得られた化合物(30.4mg、0.071mmol)をエタノール(5mL)に溶かした。エチル4−クロロアセトアセテート(11.8mg、0.071mmol)を添加し、加熱し、16時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。更にヘキサンと酢酸エチルの1:2混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(11.5mg、30%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−52
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]チアゾール−4−イル}酢酸
Figure 2012502023
実施例4−51で得られた化合物(10.4mg、0.019mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1mL)と水(0.5mL)に溶かした。水酸化リチウム(1.62mg、0.039mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの85:15混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(8.3mg、84%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−53−1
(4−ヒドロキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−1−1で得られた化合物(2.28g、11.4mmol)とエチルシアノ苞葉アセテート(1.29g、11.4mmol)をジオキサン(10mL)に溶かし、0℃に冷却した。4.0N塩酸ジオキサン溶液(11mL)をゆっくり滴下し、室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留して除去し、水で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基化し、酢酸エチルで数回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの7:3〜1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.69g、53%)を得た。
Figure 2012502023
製造例4−53−2
(4−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−53−1で得られた化合物(1.69g、6.03mmol)をオキシ塩化リン(20mL)に懸濁し、6時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの7:3混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.65g、92%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−53
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例4−53−2で得られた化合物(1.65g、5.51mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(1.26g、5.51mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(20mL)で希釈し、トリエチルアミン(1.67g、16.5mmol)を0℃で添加し、室温で16時間撹拌した。反応が完全に終了していないので、60℃で4日間反応し、室温に冷却し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1〜ジクロロメタンとメタノールの95:5混合溶液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.74g、70%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−54
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]酢酸
Figure 2012502023
実施例4−53で得られた化合物(1.7g、3.75mmol)をテトラヒドロフラン(18mL)、メタノール(12mL)と水(6mL)に溶かした。水酸化リチウム(315mg、7.5mmol)を添加し、室温で4時間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄して不純物を除去した。水層を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)し、酢酸エチルを電化して沈澱物を形成した。形成された沈殿物をろ過し、乾燥して表題化合物(1.41g、88%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−55
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例4−54で得られた化合物(500mg、1.17mmol)、塩化アンモニウム(70mg、1.29mmol)、EDC(270mg、1.41mmol)とHOBT(238mg、0.18mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(40mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(759mg、5.87mmol)を滴下した。室温で16時間反応した後、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(430mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−56
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−チオアセトアミド
Figure 2012502023
実施例4−55で得られた化合物(400mg、0.94mmol)、ローソン試薬(457mg、1.13mmol)にベンゼン(20mL)を添加し、18時間還流撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(285mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−57
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例4−56で得られた化合物(180mg、0.41mmol)、3−ブロモ−2−オキソ−プロピオン酸エチルエステル(79mg、0.41mmol)にジオキサン(10mL)を添加し、13時間還流撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの95:5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(70mg、33%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−58
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルメチル]−チアゾール−4−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例4−57で得られた化合物(25mg、0.048mmol)をテトラヒドロフラン、水、メタノールの3:2:1混合液(3mL)に溶かした。水酸化リチウム(4mg、0.096mmol)を添加し、室温で5時間撹拌した。反応混合液を1N塩酸水溶液で酸性化(pH=4)し、減圧蒸留してジクロロメタンとメタノールの90:10混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(5mg、21%)を得た。
Figure 2012502023
実施例4−59
2−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−チアゾール−4−イル}−エタノール
Figure 2012502023
実施例4−50と同様の方法で、実施例4−51で得られた化合物(45mg、0.084mmol)に水素化ホウ素リチウム(2.0Mテトラヒドロフラン溶液)(0.084mL、0.17mmol)を用いて表題化合物(7mg、17%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−1
シアノ−プロピオニルアミノ−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
シアノ−ヒドロキシイミノ−酢酸エチルエステル(20g、140mmol)を炭酸水素ナトリウム水溶液(160mL)と水(200mL)に溶かした。チオ硫酸ナトリウム(73.5g、422mmol)を添加し、40℃で1時間撹拌した。反応混合液に塩水(250mL)を添加し、ジクロロメタン(500mL×4回)で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留してアミノ−シアノ−酢酸エチルエステル(6.37g、35%)を得た。この化合物をジクロロメタン(150mL)に溶かし、0℃に冷却した。ピリジン(3.93g、49.7mmol)とプロピオニルクロリド(4.6g、49.7mmol)を添加し、室温で12時間撹拌した。反応混合液にジクロロメタン(250mL)を添加し、水(200mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジエチルエーテルとヘキサン混合液で再結晶して表題化合物(3.93g、43%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−2
5−アミノ−2−エチル−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−1で得られた化合物(4.37g、23.7mmol)をベンゼン(60mL)に溶かした。無水ローソン試薬(4.8g、11.9mmol)を添加し、12時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.61g、55%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−3
2−エチル−5−フェノキシカルボニルアミノ−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−2で得られた化合物(0.19g、0.95mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶かした。ピリジン(0.12g、1.42mmol)とフェニルクロロホルメート(0.16g、1.04mmol)を添加し、48時間撹拌した。反応混合液に水(15mL)を添加し、ジクロロメタン(25mL×3回)で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留し、アセトニトリルとジクロロメタンの10:90混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(265mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−4
2−エチル−5−ウレイド−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−3で得られた化合物(4.44g、13.86mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(50mL)に溶かした。N,N−ジメチルホルムアミドに飽和されたアンモニア(40mL)を添加し、12時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留した後、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液で固体化した。減圧ろ過して得た固体をヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液で洗浄し、乾燥して表題化合物(2.85g、85%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−5
2−エチル−4H−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5,7−ジオン
Figure 2012502023
エタノール(15mL)にナトリウム(0.08g、3.48mol)を溶かして製造したナトリウムエトキシド溶液に、製造例5−1−4で得られた化合物(0.42g、1.74mmol)を添加し、16時間還流撹拌した。生成された固体は室温でろ過し、乾燥し、再び水に溶かし、6N塩酸水溶液で酸性化(pH=3)した。酸性化して得られた固体はろ過し、水で洗浄し、乾燥して表題化合物(0.24g、70%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−6
5,7−ジクロロ−2−エチル−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例5−1−5で得られた化合物(2.18g、11mmol)をオキシ塩化リン(15mL)に懸濁し、16時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.35g、91%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−1−7
5−クロロ−2−エチル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例1−1−1で得られた化合物の代りに製造例製造例5−1−6で得られた化合物(234mg、1mmol)を用いたことを除いては、製造例1−1−3と同様にして表題化合物(333mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−1
4−[2−エチル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例5−1−7化合物(39mg、0.1mmol)とピペラジン−2−オン(20mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(39mg、80%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−2
2−[2−エチル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにエタノールアミン(12mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例5−1と同様にして表題化合物(40mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−3
2−エチル−5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−メチル−ピペラジン(20mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例5−1と同様にして表題化合物(44mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−1
ブチリルアミノ−シアノ−酢酸エチルエステル
Figure 2012502023
プロピオニルクロリド代りにブチリルクロリド(10.96mL、106mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−1と同様にして表題化合物(4.6g、16%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−2
5−アミノ−2−プロピル−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−1で得られた化合物の代りに製造例5−4−1で得られた化合物(4.056g、20.46mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−2と同様にして表題化合物(2.806g、64%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−3
5−フェノキシカルボニルアミノ−2−プロピル−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−2で得られた化合物の代りに製造例5−4−2で得られた化合物(777mg、3.63mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−3と同様にして表題化合物(788mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−4
2−プロピル−5−ウレイド−チアゾール−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−1−3で得られた化合物の代りに製造例5−4−3で得られた化合物(788mg、2.36mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−4と同様にして表題化合物(521mg、86%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−5
2−プロピル−4H−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5,7−ジオン
Figure 2012502023
製造例5−1−4で得られた化合物の代りに製造例5−4−4で得られた化合物(363mg、1.41mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−5と同様にして表題化合物(221mg、76%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−6
5,7−ジクロロ−2−プロピル−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例5−1−5で得られた化合物の代りに製造例5−4−5で得られた化合物(410mg、1.94mmol)を用いたことを除いては、製造例5−1−6と同様にして表題化合物(481mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
製造例5−4−7
5−クロロ−2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3と同様の方法で、製造例5−4−6で得られた化合物(0.79g、3.18mmol)と製造例1−1−2で得られた化合物(0.734g、3.82mmol)を用いて表題化合物(0.77g、60%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−4
4−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例5−4−7化合物(40mg、0.1mmol)とピペラジン−2−オン(20mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)で希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(37mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−5
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピロリジン−3−イルアミン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−(S)−Boc−アミノピロリジン(37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例5−4と同様にして表題化合物(28mg、62%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−6
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル
Figure 2012502023
製造例5−4-7で得られた化合物(51mg、0.126mmol)、ピペリジン−3−(S)−カルボン酸エチルエステル(40mg、0.252mmol)、酢酸パラジウム(II)(3mg、0.013mmol)、BINAP(9mg、0.015mmol)と炭酸セシウム(62mg、0.189mmol)をトルエン5mLに溶かし、5時間還流撹拌した。反応混合液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去した。ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(16mg、24%)を得た。
Figure 2012502023
実施例5−7
(S)−1−[2−プロピル−7−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−5−イル]−ピペリジン−3−カルボン酸
Figure 2012502023
実施例5−6で得られた化合物(13mg、0.024mmol)をテトラヒドロフラン(3mL)とメタノール(0.5mL)に溶かした。1.0M水酸化ナトリウム水溶液(0.072mL、0.072mmol)を添加して16時間撹拌した。反応混合液を1.0M塩酸水溶液で酸性化し、減圧蒸留して溶媒を除去し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの2:98混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(9mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−1−1
3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: Journal of Medicinal Chemistry 2005, 48(1), 141-151)により行った。
製造例6−1−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例2−2−1で得られた化合物(47mg、0.2mmol)と製造例6−1−1で得られた化合物(58mg、0.24mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かした。ジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.5mmol)を添加し16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、固体化してジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(68mg、77%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−1
4−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物(34mg、0.077mmol)とピペラジン−2−オン(15mg、0.154mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(23mg、59%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−2
3−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−アミノ−1,2−プロパンジオール(14mg、0.15mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(26mg、70%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−3−1
アセトキシ−3−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾール[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例3−49−5で得られた化合物(37mg、0.1mmol)と製造例6−1−1で得られた化合物(29mg、0.12mmol)をブタノール(5mL)に溶かした。ジイソプロピルエチルアミン(32mg、0.24mmol)を添加し、160℃で16時間撹拌した。 反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(46mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−3
3−[6−エチル−4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−3−1で得られた化合物(46mg、0.08mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(46mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−4−1
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例2−2−1で得られた化合物の代りに製造例1−1−1で得られた化合物(49mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(89mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−4
4−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−4−1で得られた化合物(45mg、0.1mmol)とピペラジン−2−オン(20mg、0.2mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(34mg、65%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−5−1
4−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにピペラジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(37mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例6−4と同様にして表題化合物(40mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−5
3−ペンタフルオロエチル−7−(2−ピペラジン−1−イル−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−4−1で得られた化合物の代りに製造例6−5−1で得られた化合物(40mg、0.066mmol)を用いたことを除いては、実施例1−4と同様にして表題化合物(30mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−6
7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに1−メチル−ピペラジン(18mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例6−4と同様にして表題化合物(43mg、93%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−7
2−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エタノール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りにエタノールアミン(11mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例6−4と同様にして表題化合物(35mg、81%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−8−1
7−[2−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−4−1で得られた化合物(45mg、0.1mmol)、(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)−メタノール(26mg、0.2mmol)、酢酸パラジウム(II)(2.2mg、0.01mmol)、BINAP(7.5mg、0.012mmol)と炭酸セシウム(49mg、0.15mmol)をトルエン(3mL)に希釈し、3時間還流撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、ヘキサンと酢酸エチルの3:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(28mg、51%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−8
3−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−8−1で得られた化合物(28mg、0.051mmol)を用いたことを除いては、実施例3−1と同様にして表題化合物(22mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−9−1
7−{2−[2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エトキシ]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−ペンタフルオロエチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)−メタノール代りに製造例3−3−1で得られた化合物(35mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、製造例6−8−1と同様にして表題化合物(35mg、59%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−9
2−[4−(3−ペンタフルオロエチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
Figure 2012502023
製造例3−3−2で得られた化合物の代りに製造例6−9−1で得られた化合物(35mg、0.059mmol)を用いたことを除いては、実施例3−3と同様にして表題化合物(27mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−10−1
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−75−1で得られた化合物(30mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(52mg、81%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−10
4−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−10−1で得られた化合物(52mg、0.162mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(35mg、56%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−11−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−75−1で得られた化合物(15mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(28mg、61%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−11
3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−11−1で得られた化合物(28mg、0.061mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(22mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−12−1
3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 03/004498)により行った。
製造例6−12−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−12−1で得られた化合物(33mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(59mg、88%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−12
4−[6−エチル−4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−12−2で得られた化合物(59mg、0.176mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(50mg、71%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−13−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[6−エチル−4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−12−1で得られた化合物(17mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(30mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−13
3−[6−エチル−4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−13−1で得られた化合物(30mg、0.063mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(24mg、96%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−14−1
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−12−1で得られた化合物(100mg、0.72mmol)を用いたことを除いては、製造例1−1−3と同様にして表題化合物(186mg、87%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−14
4−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−14−1で得られた化合物(40mg、0.115mmol)とピペラジン−2−オン(35mg、0.35mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製して分離された濃縮液をジクロロメタン(2mL)に希釈し、2N塩酸ジエチルエーテル溶液(0.3mL)を添加し、1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留して除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(40mg、85%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−15−1
7−[2−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−4−1で得られた化合物の代りに製造例6−14−1で得られた化合物(40mg、0.11mmol)を用いたことを除いては、製造例6−8−1と同様にして表題化合物(38mg、75%)を得た。
Mass:M+H 445
実施例6−15
3−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−15−1で得られた化合物(41mg、0.092mmol)を用いたことを除いては、実施例3−1と同様にして表題化合物(30mg、79%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−16−1
7−{2−[2−(t−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エトキシ]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−14−1で得られた化合物(40mg、0.12mmol)、製造例3−3−1で得られた化合物(40mg、0.22mmol)、酢酸パラジウム(II)(2mg、0.009mmol)、BINAP(7mg、0.011mmol)と炭酸セシウム(56mg、0.17mmol)をトルエン(5mL)に希釈し、3時間還流撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、セライトを用いてろ過し、溶媒を減圧蒸留して除去し、メタノールとジクロロメタンの10:90混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(36mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−16
2−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
Figure 2012502023
製造例6−16−1で得られた化合物(36mg、0.074mmol)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶かし、1Mテトラブチルアンモニウムフルオリド(0.37mL、0.37mmol)を添加し、1時間撹拌した。酢酸エチル(20mL)を添加し、反応溶液を水(10mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの7.5:92.5混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(15mg、56%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−17−1
7−{2−[3−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロポキシ]−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例3−3−1で得られた化合物の代りに製造例3−10−1で得られた化合物(63mg、0.43mmol)を用いたことを除いては、製造例6−16−1と同様にして表題化合物(79mg、78%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−17
3−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1−オール
Figure 2012502023
製造例6−16−1で得られた化合物の代りに製造例6−17−1で得られた化合物(79mg、0.16mmol)を用いたことを除いては、実施例6−16と同様にして表題化合物(40mg、66%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−18−1
7−[2−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキサン−5−イルメトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例3−3−1で得られた化合物の代りに製造例3−2−1で得られた化合物(73mg、0.38mmol)を用いたことを除いては、製造例6−16−1と同様にして表題化合物(68mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−18
2−[4−(3−メチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−プロパン−1,3−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−18−1で得られた化合物(68mg、0.15mmol)を用いたことを除いては、実施例3−1と同様にして表題化合物(43mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−19−1
3−フェニル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: Organic Letters 2005, 7(6), 1039-1042)により行った。
製造例6−19−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−フェニル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−19−1で得られた化合物(48mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(78mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−19
4−[6−エチル−4−(3−フェニル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−19−2で得られた化合物(79mg、0.2mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(69mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6-20-1
2−クロロ−4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−77−1で得られた化合物(30mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(54mg、84%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−20
4−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−20−1で得られた化合物(54mg、0.169mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(47mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−21−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−77−1で得られた化合物(15mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(20mg、43%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−21
3−[4−(5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−21−1で得られた化合物(20mg、0.044mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(13mg、76%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−22−1
2−クロロ−6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−78−1で得られた化合物(46mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(77mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−22
4−[6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−22−1で得られた化合物(30mg、0.077mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(27mg、77%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−23−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−78−1で得られた化合物(12mg、0.065mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(21mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−23
3−[6−エチル−4−(2−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−23−1で得られた化合物(21mg、0.04mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(17mg、94%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−24−1
2−クロロ−6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−76−1で得られた化合物(47mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(50mg、78%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−24
4−[6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−24−1で得られた化合物(50mg、0.156mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(27mg、45%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−25−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−76−1で得られた化合物(24mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(20mg、43%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−25
3−[6−エチル−4−(1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−25−1で得られた化合物(20mg、0.044mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(15mg、88%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−26−1
3−トリフルオロメチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H-ピラゾロ[4,3−c]ピリジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2004/064778)により行った。
製造例6−26−2
2−クロロ−6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−26−1で得られた化合物(55mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(77mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−26
4−[6−エチル−4−(3−トリフルオロメチル−1,4,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−26−2で得られた化合物(39mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(31mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−27−1
2−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン32mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(65mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−27
4−[4−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−27−1で得られた化合物(20mg、0.06mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(15mg、63%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−28−1
2−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン(55mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(77mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−28
4−[4−(6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−28−1で得られた化合物(39mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(34mg、76%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−29−1
2−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−β−カルボリン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−β−カルボリン(41mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(72mg、97%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−29
4−[6−エチル−4−(1,3,4,9-テトラヒドロ−β−カルボリン−2−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−29−1で得られた化合物(72mg、0.195mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(34mg、40%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−30−1
4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/104356)により行った。
製造例6−30−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−4-トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−30−1で得られた化合物(51mg、0.214mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(21mg、30%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−30
4−[6−エチル−4−(4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−30−2で得られた化合物(21mg、0.053mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(6mg、24%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−31−1
2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジンの塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/104356)により行った。
製造例6−31−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−31−1で得られた化合物(74mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(70mg、74%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−31
4−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−31−2で得られた化合物(33mg、0.07mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(21mg、57%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−32−1
3−(4−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ)−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例3-49−6で得られた化合物の代りに製造例3−49−5で得られた化合物(101mg、0.271mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(43mg、55%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−32
3−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例6−32−1で得られた化合物(20mg、0.07mmol)と製造例6−31−1で得られた化合物(32mg、0.105mmol)をブタノール(2mL)に溶かし、ジイソプロピルエチルアミン(27mg、0.105mmol)を添加し、マイクロ波反応器で、150℃で2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(16mg、43%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−33−1
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例1−1−1で得られた化合物(247mg、1mmol)と製造例6−31−1で得られた化合物(369mg、1.2mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、ジイソプロピルエチルアミン(388mg、3mmol)を添加し、16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(367mg、76%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−33
4−[4−(2,4−ビス−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−33−1で得られた化合物(48mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(38mg、69%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−34−1
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−80−1で得られた化合物(34mg、0.136mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(27mg、57%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−34
4−[6−エチル−4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−34−1で得られた化合物(27mg、0.065mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(17mg、55%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−35
3−[6−エチル−4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
製造例6−31−1で得られた化合物の代りに製造例1−80−1で得られた化合物(15mg、0.06mmol)を用いたことを除いては、実施例6−32と同様にして表題化合物(6mg、21%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−36−1
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6-31-1で得られた化合物の代りに製造例1−80−1で得られた化合物(122mg、0.48mmol)を用いたことを除いては、製造例6−33−1と同様にして表題化合物(151mg、88%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−36
4−[4−(2−メチル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−36−1で得られた化合物(43mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(38mg、78%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−37−1
2−フェニル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/104356)により行った。
製造例6−37−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2-フェニル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−37−1で得られた化合物(61mg、0.193mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(49mg、64%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−37
4−[6−エチル−4−(2−フェニル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−37−2で得られた化合物(25mg、0.053mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(13mg、45%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−38−1
7−(2−クロロ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2-フェニル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−31−1で得られた化合物の代りに製造例6−37−1で得られた化合物(379mg、1.2mmol)を用いたことを除いては、製造例6−33−1と同様にして表題化合物(408mg、83%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−38
4−[4−(2−フェニル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−38−1で得られた化合物(49mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(34mg、62%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−39−1
2−フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン;塩酸塩
Figure 2012502023
合成は知られた方法(参照: WO 2006/104356)により行った。
製造例6−39−2
7−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2-フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例1−39−1で得られた化合物(73mg、0.24mmol)を用いたことを除いては、製造例6−1−2と同様にして表題化合物(91mg、98%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−39
4−[6−エチル−4−(2−フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−2−オン
Figure 2012502023
製造例6−39−2で得られた化合物(28mg、0.06mmol)とピペラジン−2−オン(12mg、0.12mmol)をブタノール(2mL)で希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの8:92混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(12mg、38%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−40
3−[6−エチル−4−(2−フラン−3−イル−4−トリフルオロメチル−5,8−ジヒドロ−6H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−プロパン−1,2−ジオール
Figure 2012502023
ピペラジン−2−オンの代りに3−アミノ−プロパン−1,2−ジオール(11mg、0.12mmol)を用いたことを除いては、実施例6−39と同様にして表題化合物(11mg、35%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−41−1
3−オキソ−ピペリジン−1,4−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル 4−エチルエステル
Figure 2012502023
合成は知られている方法(参照: J. Med. Chem. 2006, 49, 7843-7853)により行った。
製造例6−41−2
2−メチル−3−オキソ−1,2,3,4,5,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例6−41−1で得られた化合物(0.37g、1.36mmol)をトルエン(10mL)に溶かし、メチル−ヒドラジン(94mg、2.04mmol)を加えて16時間還流撹拌した。反応溶液を室温に冷却し、減圧蒸留して溶媒を除去し、メタノールとジクロロメタンの10:90混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(0.26g、74%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−41−3
2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例6−41−2で得られた化合物(256mg、1.01mmol)を4.0M塩酸ジオキサン溶液(10mL)に溶かし、1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(190mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−41−4
6−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例2−2−1で得られた化合物(35mg、0.15mmol)と製造例6−41−3で得られた化合物(34mg、0.18mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(97mg、0.75mmol)を添加して4時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ヘキサンと酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(20mg、38%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−41
6−[6−エチル−2−(3−オキソ−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例6−41−4で得られた化合物(20mg、0.057mmol)とピペラジン−2−オン(11mg、0.114mmol)をブタノール(2mL)に希釈し、マイクロ波反応器で150℃に加熱して2時間撹拌した。反応溶液を室温に冷却し減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの15:85混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7mg、29%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−42−1
酢酸 2−アセトキシ−3−[6−エチル−4−(2−メチル−3−オキソ−1,2,3,4,5,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−6−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルエステル
Figure 2012502023
製造例6−1−1で得られた化合物の代りに製造例6−41−3で得られた化合物(14mg、0.072mmol)を用いたことを除いては、製造例6−3−1と同様にして表題化合物(11mg、37%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−42
6−[2−(2,3−ジヒドロキシ−プロポキシ)−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−メチル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例3−49−6で得られた化合物の代りに製造例6−42−1で得られた化合物(11mg、0.022mmol)を用いたことを除いては、実施例3−49と同様にして表題化合物(6mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−43−1
2−(2−ヒドロキシ−エチル)−3−オキソ−1,2,3,4,5,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
メチル−ヒドラジン代りに2−ハイドラジノ-エタノール(160mg、2.1mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−2と同様にして表題化合物(297mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−43−2
2−(2−ヒドロキシ−エチル)−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例6−41−2で得られた化合物の代りに製造例6−43−1で得られた化合物(297mg、1.05mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−3と同様にして表題化合物(297mg、75%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−43−3
6−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2−(2−ヒドロキシ−エチル)−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例6−41−3で得られた化合物の代りに製造例6−43−2で得られた化合物(40mg、0.18mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−4と同様にして表題化合物(38mg、67%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−43
6−[6−エチル−2−(3−オキソ−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−(2−ヒドロキシ−エチル)−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例3−43−3で得られた化合物(38mg、0.1mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(23mg、52%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−44−1
3−オキソ−2−フェニル−1,2,3,4,5,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
メチル−ヒドラジン代りにフェニル−ヒドラジン(227mg、2.1mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−2と同様にして表題化合物(190mg、43%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−44−2
2−フェニル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン;塩酸塩
Figure 2012502023
製造例6−41−2で得られた化合物の代りに製造例6−44−1で得られた化合物(190mg、0.6mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−3と同様にして表題化合物(150mg、99%)を得た。
Figure 2012502023
製造例6−44−3
6−(2−クロロ−6−エチル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−2-フェニル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例6−41−3で得られた化合物の代りに製造例6−44−2で得られた化合物(45mg、0.18mmol)を用いたことを除いては、製造例6−41−4と同様にして表題化合物(22mg、35%)を得た。
Figure 2012502023
実施例6−44
6−[6−エチル−2−(3−オキソ−ピペラジン−1−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−2−フェニル−1,2,4,5,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−オン
Figure 2012502023
製造例6−1−2で得られた化合物の代りに製造例6−43−3で得られた化合物(22mg、0.053mmol)を用いたことを除いては、実施例6−1と同様にして表題化合物(9mg、36%)を得た。
Figure 2012502023
実施例7−1
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(100mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した。次ぎに、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(71mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.14 (1H, d), 7.36 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.37 (3H, br), 4.33 (3H, br), 3.67-3.78 (3H, br), 3.44 (1H, br), 2.79 (2H, t), 2.16 (1H, m), 2.04 (2H, t), 1.90 (1H, m), 1.65 (2H, m), 1.47 (2H, m), 0.93 (3H, t), 0.83 (3H, t)
実施例7−2
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−14で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(71mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.06 (1H, d), 7.34 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.36 (3H, br), 4.31 (3H, br), 3.64-3.78 (3H, br), 3.39 (1H, br), 2.79 (2H, t), 2.33 (1H, m), 2.16 (1H, m), 1.88 (1H, m), 1.63 (2H, m), 0.98 (6H, d), 0.93 (3H, t)
実施例7−3
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−13で得られた化合物(100mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(75mg、74%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.20 (1H, d), 7.36 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.37 (3H, br), 4.33 (3H, br), 3.65-3.77 (3H, br), 3.39 (1H, br), 2.79 (2H, t), 2.16 (1H, m), 1.90 (1H, m), 1.82 (3H, s), 1.63 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例7−4
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−13で得られた化合物(100mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(69mg、65%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.14 (1H, d), 7.36 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.37 (3H, br), 4.33 (3H, br), 3.67-3.78 (3H, br), 3.44 (1H, br), 2.79 (2H, t), 2.16 (1H, m), 2.04 (2H, t), 1.90 (1H, m), 1.65 (2H, m), 1.47 (2H, m), 0.93 (3H, t), 0.83 (3H, t)
実施例7−5
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−13で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(71mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 8.06 (1H, d), 7.34 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.36 (3H, br), 4.31 (3H, br), 3.64-3.78 (3H, br), 3.39 (1H, br), 2.79 (2H, t), 2.33 (1H, m), 2.16 (1H, m), 1.88 (1H, m), 1.63 (2H, m), 0.98 (6H, d), 0.93 (3H, t)
実施例7−6
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−129で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、380mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(75mg、72%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.85 (1H, d), 7.26 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.35 (3H, br), 4.21 (3H, br), 3.66 (1H, br), 3.20 (1H, br), 3.04 (1H, br), 2.77 (2H, t), 1.76-1.85 (5H, br), 1.62 (2H, m), 1.45 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例7−7
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−129で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(70mg、64%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.76 (1H, d), 7.25 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.36 (3H, br), 4.23 (3H, br), 3.68 (1H, br), 3.19 (1H, br), 3.05 (1H, br), 2.77 (2H, t), 2.02 (2H, t), 1.84 (1H, br), 1.77 (1H, br), 1.64 (2H, m), 1.47 (4H, m), 0.93 (3H, t), 0.82 (3H, t)
実施例7−8
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−129で得られた化合物(102mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(20mg、18%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.69 (1H, d), 7.26 (1H, s), 5.11 (2H, s), 4.37 (2H, br), 4.24 (4H, br), 3.67 (1H, br), 3.26 (1H, br), 3.14 (1H, br), 2.77 (2H, t), 2.34 (1H, m), 1.79 (2H, br), 1.64 (2H, m), 1.48 (2H, br), 0.93 (9H, m)
実施例7−9
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−アセトアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−125で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(73mg、71%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.85 (1H, d), 7.26 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.35 (3H, br), 4.21 (3H, br), 3.66 (1H, br), 3.20 (1H, br), 3.04 (1H, br), 2.77 (2H, t), 1.76-1.85 (5H, br), 1.62 (2H, m), 1.45 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例7−10
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−125で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(68mg、62%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.76 (1H, d), 7.25 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.36 (3H, br), 4.23 (3H, br), 3.68 (1H, br), 3.19 (1H, br), 3.05 (1H, br), 2.77 (2H, t), 2.02 (2H, t), 1.84 (1H, br), 1.77 (1H, br), 1.64 (2H, m), 1.47 (4H, m), 0.93 (3H, t), 0.82 (3H, t)
実施例7−11
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−3−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−125で得られた化合物(102mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(27mg、25%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.69 (1H, d), 7.26 (1H, s), 5.11 (2H, s), 4.37 (2H, br), 4.24 (4H, br), 3.67 (1H, br), 3.26 (1H, br), 3.14 (1H, br), 2.77 (2H, t), 2.34 (1H, m), 1.79 (2H, br), 1.64 (2H, m), 1.48 (2H, br), 0.93 (9H, m)
実施例7−12
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−69で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(85mg、81%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ 7.84 (1H, d), 7.29 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.46 (2H, d), 4.35 (2H, t), 4.27 (2H, t), 3.84 (1H, br), 3.11 (2H, t), 2.78 (2H, t), 1.80 (5H, d), 1.62 (2H, t), 1.30 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例7−13
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−ブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−69で得られた化合物(102mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(66mg、61%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.73 (1H, d), 7.27 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.46 (2H, d), 4.35 (2H, t), 4.24 (2H, t), 3.85 (1H, br), 3.07 (2H, t), 2.77 (2H, t), 2.01 (2H, t), 1.79 (2H, br), 1.62 (2H, m), 1.46 (2H, m), 1.29 (2H, br), 0.93 (3H, t), 0.83 (3H, t)
実施例7−14
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペリジン−4−イル}−イソブチルアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−69で得られた化合物(102mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(26mg、24%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.61 (1H, d), 7.23 (1H, s), 5.13 (2H, s), 4.46 (2H, d), 4.36 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.80 (1H, br), 3.02 (2H, t), 2.76 (2H, t), 2.28 (1H, m), 1.77 (2H, br), 1.63 (2H, m), 1.30 (2H, br), 0.98 (6H, d), 0.93 (3H, t)
実施例7−15
1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−ブタン−1−オンの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−4で得られた化合物(100mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.381mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(30mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.27 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.25 (2H, t), 3.77 (2H, br), 3.72 (2H, br), 3.54 (4H, br), 2.77 (2H, t), 2.32 (2H, t), 1.64 (2H, m), 1.51 (2H, m), 0.89 (6H, m)
実施例7−16
2−メチル−1−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピペラジン−1−イル}−プロパン−1−オンの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−4で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を反応した後、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(29mg、27%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.29 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.37 (2H, t), 4.26 (2H, t), 3.79 (2H, br), 3.74 (2H, br), 3.56 (4H, br), 2.90 (1H, m), 2.78 (2H, t), 1.64 (2H, m), 1.03 (6H, d), 0.93 (3H, t)
実施例7−17
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.369mmol)と無水酢酸(0.038mL、0.369mmol)を用いて表題化合物(30mg、16%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ6.95 (1H, s), 5.08 (2H, s), 4.30 (2H, t), 4.18 (4H, br), 3.83 (1H, m), 3.72 (1H, m), 3.48 (2H, br), 2.74 (2H, t), 1.85 (3H, s), 1.66 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例7−18
酢酸 4−アセチルアミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルエステル
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.369mmol)と無水酢酸(0.038mL、0.369mmol)を用いて表題化合物(35mg、17%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 6.23 (1H, br), 5.10 (2H, s), 4.50 (1H, d), 4.25 (4H, br), 4.13 (2H, br), 3.96 (2H, m), 3.63 (2H, m), 2.79 (2H, t), 2.06 (3H, s), 2.00 (3H, s), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例7−19
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.369mmol)と無水酪酸(0.067mL、0.406mmol)を用いて表題化合物(30mg、15%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.09 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.63 (1H, br), 4.43 (2H, t), 4.32 (4H, m), 3.96 (1H, q), 3.83 (1H, q), 3.60 (2H, br), 2.86 (2H, t), 2.21 (2H, t), 1.81 (2H, m), 1.70 (2H, m), 1.22 (3H, t), 0.97 (3H, t)
実施例7−20
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−イソブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.409mmol)とイソ酪酸(0.041mL、0.443mmol)を用いて表題化合物(90mg、45%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ7.08 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.56 (1H, br), 4.43 (2H, t), 4.32 (4H, m), 3.97 (1H, q), 3.84 (1H, q), 3.62 (2H, br), 2.86 (2H, t), 2.51 (1H, m), 1.81 (2H, m), 1.20 (6H, m), 1.05 (3H, t)
実施例7−21
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.370mmol)とt−酪酸(0.045g、0.443mmol)を用いて表題化合物(30mg、15%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 6.27 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.91 (1H, br), 4.34 (2H, br), 4.28 (2H, m), 4.16 (2H, br), 4.09 (1H, q), 3.95 (1H, q), 3.64 (1H, br), 3.54 (1H, br), 2.82 (2H, t), 1.79 (2H, m), 1.23 (9H, s), 1.07 (3H, t)
実施例7−22
2−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.370mmol)とグリコール酸(0.034g、0.443mmol)を用いて表題化合物(25mg、13%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.19 (1H, br), 6.74 (1H, s), 5.12 (2H, s), 4.60 (1H, br), 4.38 (4H, m), 4.17 (4H, br), 4.06 (1H, q), 3.95 (1H, q), 3.53 (3H, br), 2.76 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例7−23
2−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−メチル−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.370mmol)と2−ヒドロキシイソ酪酸(0.046g、0.443mmol)を用いて表題化合物(42mg、20%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.30 (1H, d), 6.74 (1H, s), 5.11 (2H, s), 4.84 (1H, br), 4.35 (4H, m), 4.16 (2H, t), 4.06 (1H, q), 3.92 (1H, q), 3.84 (1H, br), 3.56 (1H, m), 2.76 (2H, t), 1.74 (2H, m), 1.44 (6H, s), 1.00 (3H, t)
実施例7−24
3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2−メチル−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.370mmol)と2,2−ビス-ヒドロキシメチルプロピオン酸(0.06g、0.443mmol)を用いて表題化合物(37mg、17%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.80 (1H, br), 6.72 (1H, s), 5.19 (1H, br), 5.08 (2H, s), 4.56 (2H, br), 4.35 (2H, br), 4.26 (2H, br), 4.15 (2H, br), 4.01 (1H, br), 3.89 (1H, br), 3.77 (4H, br), 3.56 (2H, br), 2.77 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.11 (3H, t), 1.03 (3H, t)
実施例7−25
3−ヒドロキシ−N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.370mmol)と2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピオン酸(0.052g、0.443mmol)を用いて表題化合物(45mg、21%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.11 (1H, d), 6.73 (1H, s), 5.09 (2H, s), 4.32 (4H, m), 4.11 (2H, br), 4.05 (1H, q), 3.92 (1H, q), 3.44-3.59 (4H, m), 2.77 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.17 (6H, s), 1.01 (3H, t)
製造例7−26−1
ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−オンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例1−114−3で得られた化合物(0.12g、0.593mmol)をジクロロエタン(30mL)に溶かした。ジイソプロピルエチルアミン(0.31mL、1.78mmol)とカルボニルジイミダゾール(0.192g、1.19mmol)を添加して16時間間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して表題化合物(60mg、61.2%)を得た。
実施例7−26
(S)−5−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして製造例7−26−1で得られた化合物(60mg、0.365mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(0.14g、0.365)を用いて表題化合物(9mg、5%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 6.08 (1H, br), 5.23 (1H, br), 5.11 (2H, d), 4.48 (1H, t), 4.31 (3H, m), 4.19 (2H, t), 4.10 (2H, d), 3.52 (1H, m), 3.39 (1H, m), 2.77 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.91 (3H, t)
製造例7−27−1
3,4−ジアジド−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
2,5−ジヒドロ−1H−ピロール(1.3g、18.70mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(6.12g、28.05mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(3.0g、17.73mmol)をテトラヒドロフランと水の3:1混合液(60mL)に溶かした。四酸化オスミウム(3.61mL、2mol%)とN−メチルモルホリンオキシド(2.91g、24.82mmol)を添加して16時間間室温で反応した。反応溶液をセライトでろ過し、ろ液を減圧蒸留した。残渣をジクロロメタン(80mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(9.77mL、56.09mmol)と塩化メタンスルホニル(3.18mL、41.13mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で2時間反応した後、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジメチルホルムアミド(40mL)で希釈した。反応溶液にアジ化ナトリウム(7.29g、112.18mmol)を添加し、80℃で16時間間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.6g、4工程54%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.15 (2H, t), 3.75 (2H, t), 3.38-3.50 (2H, m), 1.46 (9H, s)
製造例7−27−2
3,4−ジアミノ−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステルの三塩酸塩
Figure 2012502023
製造例7−27−1で得られた化合物(2.5g、9.716mmol)をメタノール(40mL)に溶かした。木炭上のパラジウム(0.25g、10wt%)を添加して水素反応した。反応物をセライトでろ過し、減圧蒸発した。残渣をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(1.5g、73%)を得た。
MS(M+1):102.1
実施例7−27
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3,4−ジアミンの二塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして製造例1−1−3で得られた化合物(560mg、1.393mmol)と製造例7−27−2で得られた化合物(440mg、2.09mmol)、ジイソブチルアミン(1.21mL、6.965mmol)を使用して反応した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ジ−t−ブチルジカーボネート(0.912g、4.179mmol)を添加し、ジクロロメタン(30mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。残渣をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(230mg、31%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ6.82 (1H, s), 5.22 (2H, s), 4.80 (2H, br), 4.38 (1H, br), 4.37 (2H, t), 4.25 (2H, t), 3.95 (2H, br), 3.50 (2H, br), 2.81 (2H, t), 1.76 (2H, m), 1.04 (3H, t)
実施例7−28
N−{4−アセチルアミノ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例7−27で得られた化合物(150mg、0.278mmol)と無水酢酸(0.053mL、0.556mmol)を用いて表題化合物(50mg、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.46 (2H, br), 6.62 (1H, s), 4.78 (2H, br), 4.50 (2H, br), 3.90 (6H, br), 3.48 (2H, br), 2.82 (2H, t), 2.08 (6H, s), 1.78 (2H, m), 1.10 (3H, t)
実施例7−29
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例3−58で得られた化合物(88mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(51mg、57%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.07 (1H, br), 5.31 (2H, s), 4.44 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.66 (2H, m), 2.82 (2H, t), 1.99 (3H, s), 1.71 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例7−30
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして実施例3−58で得られた化合物(88mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(61mg、65%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.06 (1H, br), 5.31 (2H, s), 4.44 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.68 (2H, m), 2.82 (2H, t), 2.14 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.61 (2H, m), 1.00 (3H, t), 0.91 (3H, t)
実施例7−31
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−イソブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(10mg、11%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 6.09 (1H, br), 5.32 (2H, s), 4.45 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.68 (2H, m), 2.82 (2H, t), 2.32 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.14 (6H, d), 0.87 (3H, t)
実施例7−32
2−ヒドロキシ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.206mmol)とグリコール酸(0.019g、0.247mmol)を用いて表題化合物(40mg、40%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.36 (1H, t), 6.92 (1H, s), 5.27 (2H, s), 4.48 (2H, t), 4.38 (5H, d), 4.12 (2H, br), 3.74 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.78 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例7−33
2−ヒドロキシ−2−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.206mmol)と2−ヒドロキシイソ酪酸(0.026g、0.247mmol)を用いて表題化合物(65mg、61%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.41 (1H, br), 6.72 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.48 (2H, t), 4.38 (4H, m), 3.71 (2H, m), 3.14 (1H, br), 2.84 (2H, t), 1.79 (2H, m), 1.44 (6H, s), 0.85 (3H, t)
実施例7−34
3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.206mmol)と2,2−ビス−ヒドロキシメチルプロピオン酸(0.033g、0.247mmol)を用いて表題化合物(30mg、27%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.46 (1H, br), 6.97 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.49 (2H, t), 4.37 (4H, m), 3.78 (6H, m), 3.64 (2H, br), 3.02 (1H, br), 2.84 (2H, t), 1.79 (2H, m), 1.06 (3H, s), 0.90 (3H, t)
実施例7−35
3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.206mmol)と2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピオン酸(0.03g、0.247mmol)を用いて表題化合物(70mg、64%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); 1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.99 (1H, s), 6.68 (1H, br), 5.36 (2H, s), 4.54 (2H, t), 4.42 (4H, m), 3.75 (2H, q), 3.58 (2H, d), 3.16 (1H, t), 2.90 (2H, t), 1.82 (2H, m), 1.21 (6H, s), 0.90 (3H, t)
製造例7−36−1
(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして製造例1−1−3で得られた化合物(2.23g、5.54mmol)と(R)−2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.23g、11.08mmol)を用いて表題化合物(424mg、14%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.39 (4H, br), 4.22 (3H, br), 3.41 (2H, br), 2.81 (2H, t), 1.74-1.96 (4H, br), 1.72 (2H, m), 1.46 (9H, s), 0.99 (3H, t)
実施例7−36
7−[6−プロピル−2−((R)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例7−36−1で得られた化合物(424mg、0.747mmol)をジクロロメタン(30mL)に希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(370mg、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ9.40 (1H, br), 8.93 (1H, br), 7.42 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.53 (1H, m), 4.40 (1H, m), 4.33 (2H, t), 4.28 (2H, t), 3.89 (1H, br), 3.17 (2H, br), 2.80 (2H, t), 2.09 (1H, m), 1.88 (2H, m), 1.64 (3H, m), 0.91 (3H, t)
製造例7−37−1
(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして製造例1−1−3で得られた化合物(2.13g、5.29mmol)と(S)−2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.13g、10.59mmol)を用いて表題化合物(1.2g、40%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.39 (4H, br), 4.22 (3H, br), 3.41 (2H, br), 2.81 (2H, t), 1.74-1.96 (4H, br), 1.72 (2H, m), 1.46 (9H, s), 0.99 (3H, t)
実施例7−37
7−[6−プロピル−2−((S)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例7−37−1で得られた化合物(400mg、0.705mmol)をジクロロメタン(30mL)に希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(355mg、100%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ9.40 (1H, br), 8.93 (1H, br), 7.42 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.53 (1H, m), 4.40 (1H, m), 4.33 (2H, t), 4.28 (2H, t), 3.89 (1H, br), 3.17 (2H, br), 2.80 (2H, t), 2.09 (1H, m), 1.88 (2H, m), 1.64 (3H, m), 0.91 (3H, t)
製造例7−38−1
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして製造例1−1−3で得られた化合物(2.13g、5.29mmol)と(2−アミノ−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(3.02g、7.49mmol)を用いて表題化合物(650mg、16%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.51 (2H, t), 3.34 (2H, t), 2.76 (2H, t), 1.69 (2H, m), 1.42 (9H, s), 0.98 (3H, t)
実施例7−38
N−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例7−38−1で得られた化合物(650mg、1.234mmol)をジクロロメタン(30mL)に希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(580mg、94%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.17 (3H, br), 7.38 (1H, s), 5.22 (2H, s), 4.37 (4H, br), 3.57 (2H, br), 3.00 (2H, br), 2.80 (2H, t), 1.64 (2H, m), 0.93 (3H, t)
製造例8−1−1
(R)−3−シアノ-ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
(S)−ピロリジン−3−オール(2g、22.96mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(7.515g、34.44mmol)をジクロロメタン(50mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノール20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製した化合物(4.3g、22.96mmol)をジクロロメタン(70mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(6mL、34mmol)と塩化メタンスルホニル(1.93mL、25mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で2時間間反応し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジメチルホルムアミド(70mL)で希釈した。反応溶液にシアン化ナトリウム(3.38g、69mmol)を添加して80℃で16時間間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2g、3工程44%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.68 (1H, br), 3.58 (2H, br), 3.45 (1H, br), 3.12 (1H, m), 2.31 (1H, m), 2.22 (1H, br), 1.47 (9H, s)
製造例8−1−2
(R)−ピロリジン−1,3−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル 3−メチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−1−1で得られた化合物(2g、10mmol)を塩酸(10mL)に溶かし、100℃で4時間反応した。反応溶液を減圧蒸留して得た残渣をメタノール(20mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリメチルシリルクロリド(5.17mL、40.8mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で16時間間反応した後、減圧蒸留した溶媒を除去した。反応混合液をジクロロメタン(50mL)で希釈し、ジイソプロピルエチルアミン(14mL、80mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(2.4g、11mmol)を添加して室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.5g、3工程65%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.69 (3H, s), 3.45-3.66 (3H, br), 3.33 (1H, br), 3.04 (1H, br), 2.11 (2H, br), 1.44 (9H, s)
製造例8−1−3
(R)−3−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−1−2で得られた化合物(1.5g、6.542mmol)をテトラヒドロフラン(40mL)に溶かし、0℃に冷却した。水素化ホウ素リチウム2.0Mテトラヒドロフラン溶液(6.54mL、13.08mmol)をゆっくり添加して室温で16時間反応した。反応溶液を1N塩酸溶液で中和し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して表題化合物(1.0g、76%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.65 (2H, br), 3.36-3.53 (3H, br), 3.15 (1H, br), 2.43 (1H, br), 2.00 (2H, br), 1.65 (1H, br), 1.49 (9H, s)
製造例8−1−4
(S)−3−アミノメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−1−3と同様にして得た化合物(2.26g、11.23mmol)をジクロロメタン(80mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(2.94mL、16.84mmol)と塩化メタンスルホニル(0.96mL、12.35mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で2時間間反応した後、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した後、ジメチルホルムアミド(50mL)で希釈した。反応溶液にアジ化ナトリウム(2.19g、12.35mmol)を添加して80℃で16時間間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(2g、8.84mmol)をメタノール(20mL)に溶かしし、Pd/C(木炭上のパラジウム)(0.2g、10wt%)を添加して水素反応した。反応物をセライトでろ過し、減圧蒸発してさらに精製することなく、表題化合物2g、89%)を得た。
製造例8−1−5
C−(S)−1−ピロリジン−3−イル−メチルアミンの二塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−1−4で得られた化合物(1.2g、5.99mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(1.0g、96%)を得た。
MS(M+1):101.2
製造例8−1−6
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.3g、3.25mmol)、製造例8−1−5で得られた化合物(1g、4.43mmol)とジイソプロピルエチルアミン(2.83mL、16.26mmol)を反応した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ジ t−ブチルジカーボネート(1.42g、6.50mmol)を添加し、ジクロロメタン(30mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(400mg、2工程22%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ6.76 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.68 (1H, br), 4.35 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.74 (2H, m), 3.55 (1H, m), 3.27 (2H, m), 3.19 (1H, m), 2.79 (2H, t), 2.50 (1H, m), 2.10 (1H, m), 1.75 (2H, m), 1.45 (9H, s), 1.01 (3H, t)
製造例8−1−7
C−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メチルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−1−6で得られた化合物(400mg、0.706mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(350mg、98%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−1
N−{(S)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして製造例8−1−7で得られた化合物(100mg、0.206mmol)と無水酢酸(0.02mL、0.206mmol)を用いて表題化合物(60mg、57%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 6.30 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.76 (2H, m), 3.53 (1H, m), 3.43 (1H, m), 3.29 (2H, m), 2.78 (2H, t), 2.58 (1H, m), 2.18 (1H, m), 2.02 (3H, s), 1.77 (3H, m), 0.99 (3H, t)
実施例8−2
N−{(S)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして製造例8−1−7で得られた化合物(100mg、0.206mmol)と無水酪酸(0.034mL、0.206mmol)を用いて表題化合物(45mg、41%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.92 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.78 (2H, m), 3.57 (2H, m), 3.31 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.58 (1H, m), 2.22 (2H, m), 2.14 (1H, m), 1.79 (5H, m), 1.03 (6H, m)
実施例8−3
N−{(S)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−イソブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして製造例8−1−7で得られた化合物(100mg、0.206mmol)とイソ酪酸(0.023mL、0.247mmol)を用いて表題化合物(50mg、45%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.88 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.26 (2H, t), 3.78 (2H, m), 3.57 (2H, m), 3.31 (2H, m), 2.82 (2H, t), 2.60 (1H, m), 2.45 (1H, m), 2.16 (1H, m), 1.79 (3H, m), 1.20 (6H, d), 1.03 (3H, t)
製造例8−4−1
(S)−3−シアノ−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
(R)−ピロリジン−3−オール(7.7g、62.31mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(20.40g、93.46mmol)をジクロロメタン(50mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(11.4g、61.0mmol)をジクロロメタン(70mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(15.904mL、91.3mmol)と塩化メタンスルホニル(5.19mL、67mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で2時間間反応し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留した後、ジメチルホルムアミド(100mL)で希釈した。反応溶液にシアン化ナトリウム(8.97g、183mmol)を添加して80℃で16時間間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(3.7g、3工程30.3%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.68 (1H, br), 3.58 (2H, br), 3.45 (1H, br), 3.12 (1H, m), 2.31 (1H, m), 2.22 (1H, br), 1.47 (9H, s)
製造例8−4−2
(S)−ピロリジン−1,3−ジカルボン酸 1−t−ブチルエステル 3−メチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−4−1で得られた化合物(3g、15.29mmol)を塩酸(18mL)に溶かし、100℃で4時間反応した。反応溶液を減圧蒸留して得た残渣をメタノール(20mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリメチルシリルクロリド(7.76mL、61.15mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で16時間間反応した後、減圧蒸留して溶媒を除去した。反応混合物をジクロロメタン(50mL)で希薄し、ジイソプロピルエチルアミン(21.30mL、122.3mmol)とジ−t−ブチルジカーボネート(3.67g、16.82mmol)を添加して室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.6g、3工程74%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.69 (3H, s), 3.45-3.66 (3H, br), 3.33 (1H, br), 3.04 (1H, br), 2.11 (2H, br), 1.44 (9H, s)
製造例8−4−3
(S)−3−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−4−2で得られた化合物(2.6g、11.34mmol)をテトラヒドロフラン(40mL)に溶かし、0℃に冷却した。水素化ホウ素リチウム2.0Mテトラヒドロフラン溶液(11.34mL、22.68mmol)をゆっくり添加して室温で16時間反応した。反応溶液を1N塩酸溶液で中和し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して表題化合物(1.1g、48%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.65 (2H, br), 3.36-3.53 (3H, br), 3.15 (1H, br), 2.43 (1H, br), 2.00 (2H, br), 1.65 (1H, br), 1.49 (9H, s)
製造例8−4−4
( R)−3−アミノメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例8−4−3と同様にして得られた化合物(6.0g、29.81mmol)をジクロロメタン(100mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(7.8mL、44.72mmol)と塩化メタンスルホニル(2.54mL、32.79mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で2時間間反応した後、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジメチルホルムアミド(100mL)で希釈した。反応溶液にアジ化ナトリウム(5.814g、89.43mmol)を添加して80℃で16時間間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの5:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物(4.5g、19.9mmol)をメタノール(50mL)に溶かした。Pd/C(木炭中のパラジウム)(0.5g、10wt%)を添加して水素反応した。反応物をセライトでろ過し、減圧蒸発してさらに精製することなく表題化合物(4g、67%)を得た。
製造例8−4−5
C−(R)−1−ピロリジン−3−イル−メチルアミンの二塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−4−4で得られた化合物(1.5g、7.49mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かした。4.0M塩酸ジオキサン溶液(10mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(1.0g、77%)を得た。
MS(M+1):101.2
製造例8−4−6
{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.2g、2.96mmol)、製造例8−4−5で得られた化合物(1g、4.43mmol)及びジイソブチルエチルアミン(2.6mL、14.78mmol)を用いて反応した。反応混合液を減圧蒸留して溶媒を除去し、ジt−ブチルジカーボネート(1.29g、5.91mmol)を添加し、ジクロロメタン(30mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの4:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(250mg、2工程15%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ6.76 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.68 (1H, br), 4.35 (2H, t), 4.19 (2H, t), 3.74 (2H, m), 3.55 (1H, m), 3.27 (2H, m), 3.19 (1H, m), 2.79 (2H, t), 2.50 (1H, m), 2.10 (1H, m), 1.75 (2H, m), 1.45 (9H, s), 1.01 (3H, t)
製造例8−4−7
C−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−メチルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−4−6で得られた化合物(250mg、0.441mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(235mg、99%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−4
N−{(R)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−4−7で得られた化合物(80mg、0.165mmol)と無水酢酸(0.016mL、0.165mmol)を用いて表題化合物(20mg、24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 6.30 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.76 (2H, m), 3.53 (1H, m), 3.43 (1H, m), 3.29 (2H, m), 2.78 (2H, t), 2.58 (1H, m), 2.18 (1H, m), 2.02 (3H, s), 1.77 (3H, m), 0.99 (3H, t)
実施例8−5
N−{(R)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−4−7で得られた化合物(80mg、0.165mmol)と無水酪酸(0.027mL、0.165mmol)を用いて表題化合物(25mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.92 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.78 (2H, m), 3.57 (2H, m), 3.31 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.58 (1H, m), 2.22 (2H, m), 2.14 (1H, m), 1.79 (5H, m), 1.03 (6H, m)
実施例8−6
N−{(R)−1−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルメチル}−イソブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−4−7で得られた化合物(80mg、0.165mmol)とイソ酪酸(0.018mL、0.198mmol)を用いて表題化合物(30mg、34%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.88 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.26 (2H, t), 3.78 (2H, m), 3.57 (2H, m), 3.31 (2H, m), 2.82 (2H, t), 2.60 (1H, m), 2.45 (1H, m), 2.16 (1H, m), 1.79 (3H, m), 1.20 (6H, d), 1.03 (3H, t)
製造例8−7−1
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(2.13g、5.29mmol)と(2−アミノ−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル(3.02g、7.49mmol)を用いて表題化合物(650mg、16%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.51 (2H, t), 3.34 (2H, t), 2.76 (2H, t), 1.69 (2H, m), 1.42 (9H, s), 0.98 (3H, t)
製造例8−7−2
N−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−7−1で得られた化合物(650mg、1.234mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(580mg、94%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ8.17 (3H, br), 7.38 (1H, s), 5.22 (2H, s), 4.37 (4H, br), 3.57 (2H, br), 3.00 (2H, br), 2.80 (2H, t), 1.64 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例8−7
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−7−2で得られた化合物(95mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(55mg、62%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.24 (1H, br), 5.20 (2H, s), 4.32 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.54 (2H, t), 3.43 (2H, t), 2.77 (2H, t), 1.97 (3H, s), 1.68 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例8−8
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−7−2で得られた化合物(95mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(63mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.24 (1H, br), 5.20 (2H, s), 4.32 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.56 (2H, t), 3.45 (2H, t), 2.77 (2H, t), 2.12 (2H, t), 1.70 (2H, m), 1.60 (2H, m), 0.98 (3H, t), 0.88 (3H, t)
実施例8-9
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−イソブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−7−2で得られた化合物(95mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(70mg、74%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.81 (1H, s), 5.20 (2H, s), 4.32 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.55 (2H, t), 3.45 (2H, t), 2.77 (2H, t), 2.30 (1H, m), 1.70 (2H, m), 1.11 (6H, d), 0.98 (3H, t)
実施例8−10
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−83で得られた化合物(97mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(45mg、49%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.70 (1H, m), 4.48 (1H, t), 4.39 (1H, t), 4.31 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.97 (1H, m), 3.90 (1H, m), 2.77 (2H, t), 1.90 (3H, s), 1.69 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例8−11
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−83で得られた化合物(97mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(61mg、63%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.68 (1H, m), 4.48 (1H, t), 4.3d7 (1H, t), 4.31 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.95 (1H, m), 3.89 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.07 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.65 (2H, m), 0.99 (3H, t), 0.95 (3H, t)
実施例8−12
2−メチル−1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−アゼチジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−83で得られた化合物(20mg、0.039mmol)とイソ酪酸(0.004mL、0.047mmol)を用いて表題化合物(2mg、10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.23 (1H, t), 5.19 (2H, d), 4.71 (1H, m), 4.50 (1H, t), 4.38 (1H, m), 4.32 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.97 (1H, m), 3.87 (1H, m), 2.77 (2H, t), 2.43 (1H, m), 1.70 (2H, m), 1.10 (6H, d), 0.98 (3H, t)
実施例8−13
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−126で得られた化合物(200mg、0.409mmol)と無水酢酸(0.043mL、0.45mmol)を用いて表題化合物(95mg、47%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.19 (1H, br), 5.13 (2H, s), 4.50 (1H, m), 4.37 (2H, br), 4.21 (2H, br), 3.77 (1H, m), 3.63 (1H, m), 3.53 (1H, m), 3.36 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.21 (1H, m), 1.95 (4H, m), 1.71 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例8−14
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−126で得られた化合物(200mg、0.409mmol)と無水酪酸(0.074mL、0.45mmol)を用いて表題化合物(83mg、39%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.19 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.45 (1H, m), 4.37 (2H, br), 4.22 (2H, br), 3.76 (1H, m), 3.63 (1H, m), 3.49 (1H, m), 3.32 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.24 (3H, t), 1.96 (1H, m), 1.71 (2H, m), 1.56 (2H, m), 0.98 (3H, t), 0.89 (3H, t)
実施例8−15
2−メチル−1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−126で得られた化合物(200mg、0.409mmol)とイソ酪酸(0.046mL、0.491mmol)を用いて表題化合物(55mg、26%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.18 (1H, br), 5.12 (2H, s), 4.45 (1H, m), 4.36 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.81 (1H, m), 3.69 (2H, m), 3.26 (1H, m), 3.32 (1H, m), 2.79 (2H, t), 2.69 (1H, m), 2.21 (1H, m), 1.97 (1H, m), 1.70 (2H, m), 1.01 (3H, t), 0.96 (6H, d)
実施例8−16
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−130で得られた化合物(50mg、0.102mmol)と無水酢酸(0.01mL、0.112mmol)を用いて表題化合物(10mg、20%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.19 (1H, br), 5.13 (2H, s), 4.50 (1H, m), 4.37 (2H, br), 4.21 (2H, br), 3.77 (1H, m), 3.63 (1H, m), 3.53 (1H, m), 3.36 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.21 (1H, m), 1.95 (4H, m), 1.71 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例8−17
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例1−130で得られた化合物(50mg、0.102mmol)と無水酪酸(0.02mL、0.112mmol)を用いて表題化合物(27mg、51%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.19 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.45 (1H, m), 4.37 (2H, br), 4.22 (2H, br), 3.76 (1H, m), 3.63 (1H, m), 3.49 (1H, m), 3.32 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.24 (3H, t), 1.96 (1H, m), 1.71 (2H, m), 1.56 (2H, m), 0.98 (3H, t), 0.89 (3H, t)
実施例8−18
2−メチル−1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−130で得られた化合物(50mg、0.102mmol)とイソ酪酸(0.012mL、0.123mmol)を用いて表題化合物(21mg、39%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.21 (1H, s), 7.18 (1H, br), 5.12 (2H, s), 4.45 (1H, m), 4.36 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.81 (1H, m), 3.69 (2H, m), 3.26 (1H, m), 3.32 (1H, m), 2.79 (2H, t), 2.69 (1H, m), 2.21 (1H, m), 1.97 (1H, m), 1.70 (2H, m), 1.01 (3H, t), 0.96 (6H, d)
製造例8−19−1
(S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.1g、2.72mmol)と製造例8−1−4で得られた化合物(0.6g、3.00mmol)を用いて表題化合物(200mg、13%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ6.79 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.95 (1H, br), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.46 (4H, m), 3.14-3.33 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.51 (1H, m), 2.00 (1H, br), 1.77 (3H, m), 1.46 (9H, s), 1.02 (3H, t)
製造例8−19−2
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(R)−1−ピロリジン−3−イルメチル−アミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8-19-1で得られた化合物(200mg、0.353mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(150mg、85%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−19
1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−19−2で得られた化合物(50mg、0.111mmol)と無水酢酸(0.01mL、0.111mmol)を用いて表題化合物(18mg、32%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.24 (2H, t), 3.70 (2H, m), 3.41-3.57 (3H, m), 3.28 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.65 (1H, m), 2.19 (1H, m), 2.04 (3H, d), 1.84 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.32 (1H, m), 1.00 (3H, t)
実施例8−20
1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8-19-2で得られた化合物(50mg、0.111mmol)と無水酪酸(0.02mL、0.111mmol)を用いて表題化合物(20mg、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.83 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.38 (2H, t), 4.25 (2H, t), 3.74 (2H, m), 3.44-3.53 (3H, m), 3.24-3.29 (1H, m), 2.82 (2H, t), 2.51-2.65 (1H, m), 2.28 (2H, q), 2.07-2.17 (1H, m), 1.64-1.85 (5H, m), 1.04 (6H, m)
実施例8−21
2−メチル−1−((S)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−19−2で得られた化合物(50mg、0.111mmol)とイソ酪酸(0.012mL、0.133mmol)を用いて表題化合物(20mg、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.69 (2H, m), 3.45-3.52 (2H, m), 3.31 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.50-2.65 (2H, m), 2.15 (1H, m), 1.66-1.83 (4H, m), 1.13 (6H, d), 1.00 (3H, t)
製造例8−22−1
(R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.68g、4.16mmol)と製造例8−4−4で得られた化合物(1.0g、4.993mmol)を用いて表題化合物(700mg、30%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ6.79 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.95 (1H, br), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.46 (4H, m), 3.14-3.33 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.51 (1H, m), 2.00 (1H, br), 1.77 (3H, m), 1.46 (9H, s), 1.02 (3H, t)
製造例8−22−2
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(S)−1−ピロリジン−3−イルメチル−アミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−22−1で得られた化合物(700mg、1.235mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(600mg、97%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−22
1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8-22-2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酢酸(0.02mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(35mg、31%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.24 (2H, t), 3.70 (2H, m), 3.41-3.57 (3H, m), 3.28 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.65 (1H, m), 2.19 (1H, m), 2.04 (3H, d), 1.84 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.32 (1H, m), 1.00 (3H, t)
実施例8−23
1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−22−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酪酸(0.04mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(40mg、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.83 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.38 (2H, t), 4.25 (2H, t), 3.74 (2H, m), 3.44-3.53 (3H, m), 3.24-3.29 (1H, m), 2.82 (2H, t), 2.51-2.65 (1H, m), 2.28 (2H, q), 2.07-2.17 (1H, m), 1.64-1.85 (5H, m), 1.04 (6H, m)
実施例8−24
2−メチル−1−((R)−3−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−メチル}−ピロリジン−1−イル)−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−22−2で得られた化合物(100mg、0.223mmol)とイソ酪酸(0.025mL、0.267mmol)を用いて表題化合物(37mg、31%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.35 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.69 (2H, m), 3.45-3.52 (2H, m), 3.31 (1H, m), 2.80 (2H, t), 2.50-2.65 (2H, m), 2.15 (1H, m), 1.66-1.83 (4H, m), 1.13 (6H, d), 1.00 (3H, t)
実施例8−25
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例3−26で得られた化合物(90mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(40mg、44%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.38 (1H, m), 5.30 (2H, d), 4.53 (1H, m), 4.31-4.35 (5H, m), 4.22 (1H, m), 4.12 (1H, m), 2.83 (2H, t), 1.91 (3H, s), 1.73 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例8−26
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、実施例3−26で得られた化合物(90mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(50mg、52%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.38 (1H, m), 5.31 (2H, d), 4.53 (1H, m), 4.31-4.42 (5H, m), 4.23 (1H, m), 4.14 (1H, m), 2.83 (2H, t), 2.08 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.63 (2H, m), 1.00 (3H, t), 0.94 (3H, t)
実施例8−27
2−メチル−1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−アゼチジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3-26で得られた化合物(90mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(65mg、67%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.39 (1H, m), 5.31 (2H, d), 4.54 (1H, m), 4.31-4.44 (5H, m), 4.26 (1H, m), 4.09 (1H, m), 2.83 (2H, t), 2.43 (1H, m), 1.73 (2H, m), 1.10 (6H, d), 1.00 (3H, t)
製造例8−28−1
(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(2.23g、5.54mmol)と(R)−2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.23g、11.08mmol)を用いて表題化合物(424mg、14%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.39 (4H, br), 4.22 (3H, br), 3.41 (2H, br), 2.81 (2H, t), 1.74-1.96 (4H, br), 1.72 (2H, m), 1.46 (9H, s), 0.99 (3H, t)
製造例8−28−2
7−[6−プロピル−2−((R)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−28−1で得られた化合物(424mg、0.747mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(370mg、98%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ9.40 (1H, br), 8.93 (1H, br), 7.42 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.53 (1H, m), 4.40 (1H, m), 4.33 (2H, t), 4.28 (2H, t), 3.89 (1H, br), 3.17 (2H, br), 2.80 (2H, t), 2.09 (1H, m), 1.88 (2H, m), 1.64 (3H, m), 0.91 (3H, t)
実施例8−28
1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−28−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(50mg、52%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.62 (1H, m), 4.26-4.50 (6H, m), 3.44-3.57 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.12 (2H, m), 2.06 (3H, s), 1.97 (1H, br), 1.70 (3H, m), 0.99 (3H, t)
実施例8−29
1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−28−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(30mg、29%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.64 (1H, m), 4.24-4.51 (6H, m), 3.45-3.54 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.49 (0.4H, t), 2.22 (1.6H, t), 2.12 (2H, br), 1.98 (2H, br), 1.70 (2H, m), 1.62 (2H, m), 1.00 (3H, t), 0.93 (3H, t)
実施例8−30
2−メチル−1−{(R)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−28−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(60mg、59%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.60 (1H, m), 4.25-4.50 (6H, m), 3.48-3.59 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.62 (1H, t), 2.12 (1.7H, m), 1.99 (2.3H, br), 1.72 (2H, m), 1.06 (6H, m) 0.99 (3H, t)
製造例8−31−1
(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(2.13g、5.29mmol)と(S)−2−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(2.13g、10.59mmol)を用いて表題化合物(1.2g、40%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.39 (4H, br), 4.22 (3H, br), 3.41 (2H, br), 2.81 (2H, t), 1.74-1.96 (4H, br), 1.72 (2H, m), 1.46 (9H, s), 0.99 (3H, t)
製造例8−31−2
7−[6−プロピル−2−((S)−1−ピロリジン−2−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−31−1で得られた化合物(400mg、0.705mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(355mg、100%)を得た。
実施例8−31
1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−31−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)と無水酢酸(0.036mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(46mg、47%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.62 (1H, m), 4.26-4.50 (6H, m), 3.44-3.57 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.12 (2H, m), 2.06 (3H, s), 1.97 (1H, br), 1.70 (3H, m), 0.99 (3H, t)
実施例8−32
1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−31−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)と無水酪酸(0.062mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(70mg、68%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.64 (1H, m), 4.24-4.51 (6H, m), 3.45-3.54 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.49 (0.4H, t), 2.22 (1.6H, t), 2.12 (2H, br), 1.98 (2H, br), 1.70 (2H, m), 1.62 (2H, m), 1.00 (3H, t), 0.93 (3H, t)
実施例8−33
2−メチル−1−{(S)−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−31−2で得られた化合物(96mg、0.190mmol)とイソ酪酸(0.021mL、0.380mmol)を用いて表題化合物(50mg、49%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.60 (1H, m), 4.25-4.50 (6H, m), 3.48-3.59 (2H, m), 2.80 (2H, t), 2.62 (1H, t), 2.12 (1.7H, m), 1.99 (2.3H, br), 1.72 (2H, m), 1.06 (6H, m) 0.99 (3H, t)
製造例8−34−1
(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.64g、4.065mmol)と製造例8−1−3で得られた化合物(0.9g、4.472mmol)を用いて表題化合物(600mg、26%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ7.08 (1H, s), 5.34 (2H, s), 4.43 (2H, t), 4.36 (2H, t), 3.67 (2H, m), 3.14-3.53 (4H, m), 2.88 (2H, t), 2.78 (1H, br), 2.13 (1H, br), 2.00 (1H, br), 1.77 (3H, m), 1.50 (9H, s), 1.07 (3H, t)
製造例8−34−2
7−[6−プロピル−2−((R)−1−ピロリジン−3−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−34−1で得られた化合物(600mg、1.06mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(500mg、94%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−34
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−34−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酢酸(0.02mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(45mg、40%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.26-4.46 (6H, m), 3.74 (2H, m), 3.36-3.51 (2H, m), 2.86 (2H, t), 2.80 (1H, m), 2.25 (1H, m), 2.06 (3H, s), 1.98 (1H, m), 1.80 (1H, m), 1.78 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例8−35
1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−34−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酪酸(0.04mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(32mg、27%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.23-4.56 (6H, m), 3.68-3.77 (2H, m), 3.34-3.50 (2H, m), 2.86 (2H, t), 2.75 (1H, m), 2.34 (1H, m), 2.23 (2H, t), 1.95-2.20 (2H, m), 1.62-1.81 (4H, m), 1.03 (3H, t), 0.96 (3H, m)
実施例8−36
2−メチル−1−{(R)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−34−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)とイソ酪酸(0.025mL、0.267mmol)を用いて表題化合物(80mg、67%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.25-4.46 (6H, m), 3.66-3.80 (2H, m), 3.34-3.56 (2H, m), 2.85 (2H, t), 2.82 (1H, m), 2.68 (1H, m), 2.09-2.23 (1H, m), 1.76-1.98 (1H, m), 1.78 (2H, m), 1.14 (6H, d), 1.03 (3H, t)
製造例8−37−1
(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.91g、2.258mmol)と製造例8−4−3で得られた化合物(0.5g、2.484mmol)を用いて表題化合物(500mg、39%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ7.08 (1H, s), 5.34 (2H, s), 4.43 (2H, t), 4.36 (2H, t), 3.67 (2H, m), 3.14-3.53 (4H, m), 2.88 (2H, t), 2.78 (1H, br), 2.13 (1H, br), 2.00 (1H, br), 1.77 (3H, m), 1.50 (9H, s), 1.07 (3H, t)
製造例8−37−2
7−[6−プロピル−2−((S)−1−ピロリジン−3−イルメトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例8−37−1で得られた化合物(500mg、0.881mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(4mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(420mg、95%)を得た。
MS(M+1):467.4
実施例8−37
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−エタノン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−37−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酢酸(0.02mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(30mg、27%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.26-4.46 (6H, m), 3.65-3.77 (2H, m), 3.33-3.53 (2H, m), 2.86 (2H, t), 2.80 (1H, m), 2.25 (1H, m), 2.06 (3H, s), 1.98 (1H, m), 1.80 (1H, m), 1.78 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例8−38
1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−ブタン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例8−37−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)と無水酪酸(0.04mL、0.222mmol)を用いて表題化合物(35mg、29%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.23-4.56 (6H, m), 3.68-3.77 (2H, m), 3.34-3.50 (2H, m), 2.86 (2H, t), 2.75 (1H, m), 2.34 (1H, m), 2.23 (2H, t), 1.95-2.20 (2H, m), 1.62-1.81 (4H, m), 1.04 (3H, t), 0.96 (3H, m)
実施例8−39
2−メチル−1−{(S)−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシメチル]−ピロリジン−1−イル}−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例8−37−2で得られた化合物(100mg、0.222mmol)とイソ酪酸(0.025mL、0.267mmol)を用いて表題化合物(40mg、34%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.25-4.46 (6H, m), 3.66-3.80 (2H, m), 3.34-3.56 (2H, m), 2.85 (2H, t), 2.82 (1H, m), 2.68 (1H, m), 2.09-2.23 (1H, m), 1.76-1.98 (1H, m), 1.78 (2H, m), 1.14 (6H, d), 1.03 (3H, t)
実施例9−1
{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−114で得られた化合物(200mg、0.369mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.15mL、1.108mmol)とエチルクロロホルメート(0.035mL、0.369mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(130mg、65.3%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.38 (1H, br), 7.21 (1H, s), 5.29 (1H, d), 5.14 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.20 (2H, t), 4.11 (1H, br), 3.99 (2H, q), 3.89 (1H, br), 3.73 (2H, br), 3.42 (2H, br), 2.76 (2H, t), 1.63 (2H, m), 1.16 (3H, t), 0.94 (3H, t)
実施例9−2
{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−114で得られた化合物8(00mg、1.478mmol)をジクロロメタン(100mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.62mL、4.433mmol)とメチルクロロホルメート(0.126mL、1.625mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(540mg、69.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.75 (1H, s), 5.52 (1H, br), 5.11 (2H, s), 4.37 (1H, br), 4.27 (2H, t), 4.14 (2H, t), 4.09 (1H, t), 3.91 (1H, q), 3.86 (1H, q), 3.67 (3H, s), 3.49 (2H, m), 2.74 (2H, t), 1.62 (2H, m), 0.93 (3H, t)
実施例9−3
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.16mL、1.142mmol)とエチルクロロホルメート(0.04mL、0.381mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(56mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.19 (2H, s), 4.77 (1H, br), 4.36 (1H, br), 4.33 (2H, t), 4.19 (2H, t), 4.12 (2H, m), 3.83 (1H, m), 3.65 (2H, m), 3.48 (1H, q), 2.76 (2H, t), 2.23 (1H, m), 1.94 (1H, m), 1.69 (2H, m), 1.25 (3H, t), 0.98 (3H, t)
実施例9−4
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 4−フルオロ−フェニルエステル
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.16mL、1.142mmol)と4−フルオロフェニルクロロホルメート(0.05mL、0.381mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(200mg、88.9%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.06-7.15 (4H, m), 6.83 (1H, s), 5.24 (2H, s), 4.49 (1H, m), 4.37 (2H, t), 4.25 (2H, t), 3.92 (1H, m), 3.74 (2H, m), 3.63 (1H, m), 2.81 (2H, t), 2.35 (1H, m), 2.09 (1H, m), 1.72 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例9−5
シクロペンタンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)とシクロペンタンカルボン酸(0.05mL、0.456mmol)を用いて表題化合物(65mg、31.1%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.82 (1H, s), 5.62 (1H, d), 5.23 (2H, s), 4.64 (1H, m), 4.37 (2H, t), 4.24 (2H, t), 3.88 (1H, m), 3.69 (2H, t), 3.47 (1H, q), 2.80 (2H, t), 2.49 (1H, m), 2.28 (1H, m), 1.97 (1H, m), 1.64-1.88 (8H, m), 1.61 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例9−6
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸エチルエステル
Figure 2012502023
実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.17mL、1.142mmol)とエチルクロロホルメート(0.04mL、0.411mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(120mg、58.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.99 (1H, s), 5.35 (2H, s), 5.20 (1H, br), 4.48 (2H, t), 4.41 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.13 (2H, q), 3.65 (2H, q), 2.86 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.26 (3H, t), 1.04 (3H, t)
実施例9−7
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 4−フルオロ−フェニルエステル
Figure 2012502023
実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.17mL、1.234mmol)と4−フルオロフェニルクロロホルメート(0.06mL、0.411mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(130mg、55.9%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.99 (1H, s), 5.35 (2H, s), 5.20 (1H, br), 4.48 (2H, t), 4.41 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.13 (2H, q), 3.65 (2H, q), 2.86 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.26 (3H, t), 1.04 (3H, t)
実施例9−8
シクロペンタンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)とシクロペンタンカルボン酸(0.054mL、0.494mmol)を用いて表題化合物(65mg、30.2%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 6.24 (1H, br), 5.30 (2H, s), 4.44 (2H, t), 4.38 (2H, t), 4.34 (2H, t), 3.66 (2H, q), 2.79 (2H, t), 2.49 (1H, m), 1.63-1.88 (8H, m), 1.51 (2H, m), 0.96 (3H, t)
実施例9−9
シクロヘキサンカルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)とシクロ核酸カルボン酸(0.06mL、0.456mmol)を用いて表題化合物(80mg、37.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 6.32 (1H, d), 5.09 (2H, s), 4.54 (1H, m), 4.28 (2H, t), 4.08 (2H, t), 3.79 (1H, m), 3.57 (2H, m), 3.41 (1H, q), 2.75 (2H, t), 2.19 (1H, m), 2.07 (1H, m), 1.92 (1H, m), 1.61-1.86 (7H, m), 1.38 (2H, m), 1.16-1.35 (5H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−10
シクロヘキサンカルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)とシクロ核酸カルボン酸(0.06mL、0.494mmol)を用いて表題化合物(43mg、19.5%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 6.22 (1H, br), 5.32 (2H, s), 4.45 (2H, t), 4.39 (2H, t), 4.36 (2H, t), 3.67 (2H, q), 2.83 (2H, t), 2.05 (1H, m), 1.65-1.86 (7H, m), 1.14-1.47 (5H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−11
5−クロロ−チオフェン−2−カルボン酸 {(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)と5−クロロチオフェン−2−カルボン酸(0.074g、0.456mmol)を用いて表題化合物(150mg、66.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.56 (1H, d), 7.49 (1H, m), 6.79 (1H, d), 6.70 (1H, s), 4.94 (2H, s), 4.72 (1H, br), 4.11 (2H, br), 3.98 (2H, br), 3.75 (1H, m), 3.60 (3H, br), 2.78 (2H, t), 2.23 (1H, m), 2.13 (1H, m), 1.70 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−12
5−クロロ−チオフェン−2−カルボン酸 {2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)と5−クロロチオフェン−2−カルボン酸(0.08g、0.494mmol)を用いて表題化合物(64mg、27.2%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.28 (1H, s), 6.94 (2H, br), 6.84 (1H, d), 5.29 (2H, s), 4.54 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.31 (2H, t), 3.80 (2H, q), 2.80 (2H, t), 1.70 (2H, m), 0.96 (3H, t)
実施例9−13
3,4,5−トリフルオロ−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ベンズアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)と3,4,5−トリフルオロ安息香酸(0.08g、0.456mmol)を用いて表題化合物(125mg、53.9%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.47 (2H, m), 6.75 (1H, s), 6.61 (1H, br), 5.09 (2H, s), 4.77 (1H, br), 4.21 (2H, t), 4.12 (2H, t), 3.85 (1H, m), 3.62 (3H, m), 2.78 (2H, t), 2.31 (1H, m), 2.12 (1H, m), 1.69 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−14
3,4,5−トリフルオロ−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ベンズアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−58で得られた化合物(200mg、0.411mmol)と3,4,5−トリフルオロ安息香酸(0.087g、0.494mmol)を用いて表題化合物(66mg、27.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.44 (3H, m), 6.95 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.57 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.34 (2H, t), 3.83 (2H, q), 2.80 (2H, t), 1.70 (2H, m), 0.99 (3H, t)
製造例9−15−1
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 4−ニトロ-フェニルエステル
Figure 2012502023
実施例1−114で得られた化合物(1g、1.900mmol)をジクロロメタン(100mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.8mL、5.710mmol)と4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.422g、2.094mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(600mg、51.3%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.24 (2H, d), 7.32 (2H, d), 6.79 (1H, s), 5.31 (1H, br), 5.30 (2H, s), 4.46 (1H, br), 4.33 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.89 (1H, q), 3.72 (2H, t), 3.62 (1H, q), 2.77 (2H, t), 2.33 (1H, m), 2.05 (1H, m), 1.69 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−15
1−シクロペンチル−3−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ウレア
Figure 2012502023
製造例9−15−1で得られた化合物(100mg、0.177mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.075mL、0.5322mmol)とシクロペンチルアミン(0.017mL、0.1774mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(70mg、70.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.73 (1H, s), 5.58 (1H, br), 5.26 (1H, br), 5.06 (2H, br), 4.42 (1H, m), 4.28 (2H, t), 4.10 (2H, m), 4.00 (1H, m), 3.77 (1H, q), 3.53 (2H, m), 3.36 (1H, br), 2.73 (2H, t), 2.18 (1H, m), 1.87 (3H, m), 1.70 (2H, t), 1.53-1.69 (4H, m), 1.35 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−16
1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ウレア
Figure 2012502023
製造例9-15−1で得られた化合物(100mg、0.177mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.075mL、0.5322mmol)と3,4−ジフルオロフェニルアミン(0.018mL、0.1774mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(62mg、57.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.98 (1H, d), 7.34 (1H, m), 6.86 (2H, m), 6.69 (1H, s), 6.43 (1H, br), 5.00 (2H, br), 4.45 (1H, br), 4.24 (2H, t), 4.06 (2H, m), 3.71 (1H, q), 3.57 (2H, m), 3.45 (1H, m), 2.70 (2H, t), 2.17 (1H, m), 1.95 (1H, m), 1.63 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−17
1−[(5−クロロ−2−チエニル)スルホニル]−3−[(3S)−1−[6−プロピル−4−[3−(トリフルオロメチル)−6,8−ジヒドロ−5H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル]チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]ピロリジン−3−イル]ウレア
Figure 2012502023
製造例9-15−1で得られた化合物(100mg、0.177mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.075mL、0.5322mmol)と5−クロロチオフェン−2−スルホン酸アミド(0.035g、0.1774mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(60mg、50.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.45 (1H, d), 6.76 (3H, br), 5.07 (2H, s), 4.37 (1H, br), 4.29 (2H, br), 4.13 (2H, br), 3.72 (1H, m), 3.58 (2H, br), 3.46 (1H, br), 2.70 (2H, t), 2.17 (1H, m), 1.93 (1H, m), 1.63 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例9−18
{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−14で得られた化合物(200mg、0.381mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.16mL、1.142mmol)とメチルクロロホルメート(0.03mL、0.381mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(155mg、80.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.52 (1H, br), 5.30 (2H, s), 4.50 (1H, br), 4.31 (2H, br), 4.17 (2H, t), 3.80 (1H, m), 3.59 (5H, m), 3.52 (1H, br), 2.75 (2H, t), 2.20 (1H, m), 1.95 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−19
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例3−58で得られた化合物(160mg、0.329mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.17mL、1.234mmol)とメチルクロロホルメート(0.025mL、0.411mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(100mg、50.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.96 (1H, s), 5.40 (1H, br), 5.29 (2H, s), 4.38 (2H, t), 4.33 (2H, t), 4.34 (2H, t), 3.62 (3H, s), 3.53 (2H, m), 2.81 (2H, t), 1.70 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−20
{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−13で得られた化合物(100mg、0.190mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.08mL、0.571mmol)とメチルクロロホルメート(0.02mL、0.190mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(80mg、82.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.52 (1H, br), 5.30 (2H, s), 4.50 (1H, br), 4.31 (2H, br), 4.17 (2H, t), 3.80 (1H, m), 3.59 (5H, m), 3.52 (1H, br), 2.75 (2H, t), 2.20 (1H, m), 1.95 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−21
N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−14で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とギ酸(0.01mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(37mg、40.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.17 (1H, s), 6.77 (1H, s), 6.21 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.63 (1H, br), 4.26 (2H, t), 4.17 (2H, t), 3.81 (1H, m), 3.62 (2H, t), 3.51 (1H, m), 2.75 (2H, t), 2.25 (1H, m), 1.98 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−22
N−{(R)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−13で得られた化合物(100mg、0.190mmol)とギ酸(0.01mL、0.228mmol)を用いて表題化合物(41mg、45.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.17 (1H, s), 6.77 (1H, s), 6.21 (1H, br), 5.14 (2H, s), 4.63 (1H, br), 4.26 (2H, t), 4.17 (2H, t), 3.81 (1H, m), 3.62 (2H, t), 3.51 (1H, m), 2.75 (2H, t), 2.25 (1H, m), 1.98 (1H, m), 1.67 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−23
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−58で得られた化合物(100mg、0.206mmol)とギ酸(0.01mL、0.247mmol)を用いて表題化合物(55mg、60.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.22 (1H, s), 6.95 (1H, s), 6.14 (1H, br), 5.31 (2H, s), 4.47 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.73 (2H, q), 2.82 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例9−24−1
N−メチル−N−(S)−ピロリジン−3−イル−アセトアミドの塩酸塩
Figure 2012502023
(S)−3−アミノ−ピロリジン−1−カルボン酸 t−ブチルエステル(200mg、1.074mmol)と無水酢酸(0.1mL、1.074mmol)をジクロロメタン(30mL)で希釈し、トリエチルアミン(0.75mL、5.369mmol)をゆっくり添加して16時間間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、ジメチルホルムアミド(20mL)に溶かし、0℃に冷却し、水素化ナトリウム(26.0mg、0.651mmol)を添加して30分間反応した。反応混合液にヨードメタン(0.041mL、0.651mmol)を添加して16時間間反応した。反応溶液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製した。精製された化合物をジクロロメタン(30mL)で希釈した。4.0M塩酸ジオキサン溶液(1mL)を添加して1時間撹拌した。溶媒を減圧蒸留で除去して固体化し、ジエチルエーテルで洗い流して表題化合物(70mg、96%)を得た。
MS(M+1):143.5
実施例9−24
N−メチル−N−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例9−24−1で得られた化合物(70mg、0.392mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(160mg、0.392mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.14mL、16.26mmol)を用いて表題化合物(30mg、15%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.36 (1H, br), 5.19 (2H, s), 4.52 (1H, br), 4.33 (2H, br), 4.19 (2H, t), 3.78 (2H, m), 3.41 (2H, m), 2.89 (3H, d), 2.72 (2H, t), 2.10-2.21 (4H, m), 2.00 (1H, m), 1.68 (2H, m), 0.91 (3H, t)
製造例9−25−1
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 4−ニトロ−フェニルエステル
Figure 2012502023
実施例3−58で得られた化合物(300mg、0.617mmol)をジクロロメタン(50mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.26mL、1.851mmol)と4−ニトロフェニルクロロホルメート(0.137g、0.679mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(300mg、90.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.23 (2H, d), 7.30 (2H, d), 6.96 (1H, s), 5.74 (1H, t), 5.32 (2H, s), 4.53 (1H, t), 4.37 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.71 (2H, q), 2.83 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例9−25
1−メチル−3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ウレア
Figure 2012502023
製造例9−25−1で得られた化合物(70mg、0.130mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.06mL、0.390mmol)と2Mメチルアミンテトラヒドロフラン溶液(0.06mL、0.130mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(60mg、95.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.85 (1H, br), 4.44 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.32 (2H, t), 3.61 (2H, q), 2.82 (2H, t), 2.78 (3H, d), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例9−26
ピロリジン−1−カルボン酸 {2−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミド
Figure 2012502023
製造例9-25−1で得られた化合物(50mg、0.093mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.04mL、0.279mmol)とピロリジン(0.01mL、0.093mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(50mg、100.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.95 (1H, br), 4.46 (2H, t), 4.34 (2H, t), 4.32 (2H, t), 3.67 (2H, q), 3.31 (4H, br), 2.81 (2H, t), 1.87 (4H, br), 1.70 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−27
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ウレア
Figure 2012502023
製造例9−25−1で得られた化合物(150mg、0.279mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.04mL、0.836mmol)と7Nアンモニアメタノール溶液(0.1mL、0.4178mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(46mg、35.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.90 (1H, s), 5.76 (1H, br), 5.26 (2H, s), 4.41 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.30 (2H, t), 3.57 (2H, q), 2.78 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−28
N−{4−ヒドロキシ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−114で得られた化合物(1g、1.847mmol)とギ酸(0.09mL、2.216mmol)を用いて表題化合物(270mg、30.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.22 (1H, s), 6.95 (1H, s), 6.14 (1H, br), 5.31 (2H, s), 4.47 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.33 (2H, t), 3.73 (2H, q), 2.82 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.00 (3H, t)
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.14 (1H, s), 6.83 (1H, br), 6.74 (1H, s), 5.09 (2H, s), 4.33 (2H, m), 4.24 (2H, t), 4.11 (2H, t), 3.99 (1H, m), 3.89 (1H, m), 3.51 (2H, m), 2.73 (2H, t), 1.66 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−29
N−{4-クロロ−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例7−17で得られた化合物(60mg、0.131mmol)をトルエン(20mL)に溶かし、オキシ塩化リン(0.05mL、0.526mmol)を添加して100℃で3時間間反応した。反応混合液を室温に冷却し、減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(6.4mg、10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 6.15 (1H, br), 5.10 (2H, s), 4.54 (1H, br), 4.43 (1H, br), 4.22 (2H, br), 4.01-4.15 (5H, m), 3.88 (1H, m), 3.60 (1H, d), 2.78 (2H, t), 2.02 (3H, s), 1.70 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例9−30
7−[2−(2−メチル−3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例7−17で得られた化合物(130mg、0.285mmol)をジクロロメタン(50mL)に溶かし、0℃に冷却した。ジイソプロピルエチルアミン(0.075mL、0.427mmol)と塩化メタンスルホニル(0.025mL、0.313mmol)をゆっくり添加した。反応混合液を室温で1時間間反応し、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]undec−7−eneを添加して3時間間追加で反応した。反応混合液を水と塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(52mg、37.1%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.19 (2H, s), 5.09 (1H, m), 4.71 (1H, t), 4.34 (2H, t), 4.19 (2H, t), 4.08 (1H, d), 3.92 (1H, d), 3.50 (2H, m), 2.76 (2H, t), 1.96 (3H, s), 1.65 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−31
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例7-38で得られた化合物(90mg、0.180mmol)とギ酸(0.008mL、0.216mmol)を用いて表題化合物(19mg、23.2%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.15 (1H, s), 6.78 (1H, d), 5.43 (1H, br), 5.11 (2H, d), 4.30 (2H, t), 4.20 (2H, t), 3.55 (2H, t), 3.46 (2H, t), 2.73 (2H, q), 1.67 (2H, m), 0.96 (3H, t)
実施例9−32
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例7−38で得られた化合物(90mg、0.180mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.075mL、0.180mmol)とメチルクロロホルメート(0.014mL、0.180mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(66mg、76.0%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 5.67 (2H, br), 5.25 (2H, s), 4.33 (2H, t), 4.14 (2H, t), 3.64 (3H, s), 3.53 (2H, m), 3.39 (2H, q), 2.74 (2H, t), 1.66 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例9−33
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−イミダゾリジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例7−38で得られた化合物(100mg、0.206mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.086mL、0.618mmol)と四−ニトロフェニルクロロホルメート(0.046g、0.269mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.086mL、0.618mmol)と7Nアンモニアメタノール溶液(0.05mL、0.309mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(45mg、46.4%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ7.39 (1H, s), 5.67 (2H, br), 5.25 (2H, s), 4.39 (2H, t), 4.29 (2H, t), 3.98 (2H, t), 3.38 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.67 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例9−34
7−[6−プロピル−2−(3a,4,6,6a−テトラヒドロ−ピロロ[3,4−d]オキサゾール−5−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例9−30と同様にして、実施例9−28で得られた化合物(120mg、0.242mmol)を用いて表題化合物(9mg、9.0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.26 (1H, s), 6.79 (1H, br), 6.72 (1H, s), 5.19 (1H, br), 5.01 (2H, s), 4.59 (1H, br), 3.92-4.16 (7H, m), 3.71 (1H, br), 2.78 (2H, t), 1.70 (2H, m), 0.97 (3H, t)
実施例9−35
7−(2−メトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして製造例1−1−3で得られた化合物(500mg、1.241mmol)とメタノール(0.08mL、1.862mmol)を用いて表題化合物(200mg、41%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.36 (2H, t), 4.29 (2H, t), 4.00 (3H, s), 2.81 (2H, t), 1.72 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−36
7−(2−エトキシ−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(200mg、0.497mmol)とエタノール(0.044mL、0.745mmol)を用いて表題化合物(61mg、30%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.40 (2H, t), 4.36 (2H, t), 4.29 (2H, t), 2.81 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.30 (3H, t), 1.00 (3H, t)
実施例9−37
7−(2−アジド−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(2.0g、4.965mmol)をN−メチル−2−ピロリジンオン(30mL)と水(10mL)に溶かした。アジ化ナトリウム(1.614g、24.824mmol)を添加して150℃で24時間反応した。反応溶液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.2g、59%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.99 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.38 (2H, t), 4.33 (2H, t), 2.85 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例9−38
6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2012502023
実施例9−37で得られた化合物(310mg、0.757mmol)をテトラヒドロフラン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリメチルホスフィン1Mテトラヒドロフラン溶液(1.04mL、0.91mmol)をゆっくり添加して16時間反応した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液で希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留して表題化合物(270mg、93%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ7.14 (1H, s), 6.31 (2H, s), 5.06 (2H, s), 4.31 (2H, t), 4.14 (2H, t), 2.70 (2H, t), 1.61 (2H, m), 0.91 (3H, t)
実施例9−39
N−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例9−38で得られた化合物(300mg、0.783mmol)をピリジン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。塩化アセチル(0.11mL、1.565mmol)をゆっくり添加して16時間反応した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタン溶液で希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンと酢酸エチルの2:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(47mg、14.2%)を得た。
1H NMR(500MHz, DMSO); δ6.96 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.39 (2H, t), 4.30 (2H, t), 2.84 (2H, t), 2.49 (3H, s), 1.69 (2H, m), 0.98 (3H, t)
製造例9−40−1
(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(2g、4.965mmol)とN**−メチル−エタン−1,2−ジアミン(0.73g、9.93mmol)をn−ブタノール(50mL)に溶かした。150℃で16時間間反応した。反応溶液を減圧蒸留し、残渣をジクロロメタン(40mL)で希釈した。トリエチルアミン(2.1mL、14.89mmol)とジt−ブチルジカーボネート(3.25g、14.89mmol)を添加した後、3時間反応した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの3:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.54g、57.5%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.17 (2H, s), 5.04 (1H, br), 4.33 (2H, t), 4.22 (2H, t), 3.70 (2H, t), 3.31 (2H, q), 3.17 (3H, s), 2.75 (2H, t), 1.69 (2H, m), 1.38 (9H, s), 0.97 (3H, t)
製造例9−40−2
**−メチル−N**−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−エタン−1,2−ジアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
実施例1−4と同様にして、製造例9−40−1で得られた化合物(1.54g、2.849mmol)を用いて表題化合物(1.21g、90%)を得た。
MS(M+1):441.2
実施例9−40
N−(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−40−2で得られた化合物(200mg、0.419mmol)と無水酢酸(0.053mL、0.567mmol)を用いて表題化合物(80mg、40%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ7.01 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.32 (2H, t), 4.23 (2H, t), 3.72 (2H, t), 3.40 (2H, q), 3.18 (3H, s), 2.77 (2H, t), 1.87 (3H, s), 1.68 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−41
N−(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例9−40−2で得られた化合物(200mg、0.419mmol)とギ酸(0.036mL、0.946mmol)を用いて表題化合物(57mg、30%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ8.14 (1H, s), 6.77 (1H, s), 5.15 (2H, s), 4.30 (2H, t), 4.23 (2H, t), 3.75 (2H, t), 3.48 (2H, q), 3.18 (3H, s), 2.76 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−42
(2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エチル)−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−40−2で得られた化合物(200mg、0.419mmol)をジクロロメタン(30mL)に溶かし、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.198mL、1.258mmol)とメチルクロロホルメート(0.044mL、0.567mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を減圧蒸留し、ジクロロメタンで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの20:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(130mg、62.2%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.31 (2H, t), 4.23 (2H, t), 3.73 (2H, t), 3.63 (3H, s), 3.38 (2H, q), 3.18 (3H, s), 2.76 (2H, t), 1.68 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−43
7−(6−プロピル−2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾール(0.07g、1.04mmol)をトルエン(5mL)に溶かした。炭酸ナトリウム(0.11g、1.04mmol)、ビス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(40mg、0.044mmol)、及び4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンチン(40mg、0.066mmol)を添加し、4時間還流撹拌した。反応完結後、メチレンジクロリド(20mL)を添加し、セライトでろ過して固体を除去した。ろ過された固体を水(10mL)で洗浄した。濃縮してカラム・クロマトグラフィー(展開液;5%メタノール/メチレンジクロリド)で分離して白色性状の表題化合物(0.22g、0.50mmol、収率:68%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ9.16 (1H, s), 8.16 (1H, s), 7.10 (1H, s), 5.42 (2H, s), 4.47 (4H, br), 2.92 (2H, t), 2.79 (2H, t), 1.82 (2H, m), 1.05 (3H, t)
製造例9−44−1
2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−エタノール
Figure 2012502023
1,2,4−トリアゾールナトリウム塩(1.50g、16.47mmol)と2−クロロエタノール(2.65g、32.95mmol)をメタノール(30mL)に溶かし、8時間還流撹拌した。反応終結後、溶媒を除去した。残渣を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した。反応混合液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して所望の黄色液状の化合物(0.45g、3.98mmol、収率:24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.15 (1H, s), 7.95 (1H, s), 4.34 (2H, t), 4.11 (2H, m), 2.28 (1H, br)
実施例9−44
7−[6−プロピル−2−(2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−エトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに製造例9−44−1で得られた2−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−エタノール(117mg、1.04mmol)を反応した後、 同様に処理して白色性状の表題化合物(160mg、0.33mmol、収率:45%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.20 (1H, s), 7.95 (1H, s), 6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.77 (2H, t), 4.61 (2H, t), 4.36 (2H, t) 4.32 (2H, t), 2.83 (2H, t), 1.78 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−45
[2−(1H−イミダゾール−4−イル)−エトキシ−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾール代わりに2−(1H−イミダゾール−4−イル)−エチルアミン115mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(107mg、0.22mmol、収率:30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.61 (1H, s), 6.85 (1H, s), 6.79 (1H, s), 5.31 (1H, m), 5.16 (2H, s), 4.31 (2H, t), 4.21 (2H, t), 3.66 (2H, m), 2.90 (2H, t), 2.77 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−46
2−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−イミダゾール−4−イル}−エチルアミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに2−(1H−イミダゾール−4−イル)−エチルアミン(115mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(125mg、0.25mmol、収率:35%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.40 (1H, s), 7.64 (1H, s), 6.97 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.41 (2H, t), 4.39 (2H, t), 3.32 (2H, t), 2.95 (2H, m), 2.86 (2H, t), 2.77 (2H, t), 1.75 (2H, m, 1.01 (3H, t)
実施例9−47
7−[2−(3−ニトロ−ピロール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに3−ニトロピロール(117mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(150mg、0.31mmol、収率:42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.56 (1H, s), 7.73 (1H, s), 7.07 (1H, s), 6.87 (1H, s), 5.41 (2H, s), 4.47(4H, br), 2.91 (2H, t), 1.79 (2H, m), 1.04 (3H, t)
実施例9−48
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2012502023
実施例9−47で得られた化合物(50mg、0.10mmol)を酢酸エチル(10mL)に溶かした。塩化スズ水和物(0.10g、0.40mmol)と濃塩酸少量を添加し、室温で撹拌した。反応終結後、反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥し、濃縮した。分取HPLCで精製し、凍結乾燥して白色固体の表題化合物(10mg、0.02mmol、収率:22%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6, TFA salt); δ7.80 (2H, m), 7.54 (1H, s), 6.33 (1H, m), 5.34 (2H, s), 4.40(4H, br), 2.90 (2H, t), 1.73 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−49
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例9−48で得られた化合物(0.25g、0.56mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶かした。トリエチルアミン(0.16g、1.66mmol)を添加し、0℃で無水酢酸(57mg、0.56mmol)をゆっくり滴下した。反応終結後、ジクロロメタンで希釈し、炭酸水素ナトリウム水溶液と塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラム・クロマトグラフィー (展開液;2:1酢酸エチル:n−核酸)で分離して白色性状の表題化合物(20mg、0.04mmol、収率:7%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ9.92 (1H, s), 7.98 (1H, d), 7.66 (1H, m), 7.48 (1H, s), 5.37 (2H, s), 4.40(2H, m), 4.38 (2H, m), 2.89 (2H, t), 1.73 (2H, m), 0.97 (3H, t)
製造例9−50−1
2−(ピラジン−2−イルアミノ)−エタノール
Figure 2012502023
2−クロロピラジン(1.0g、8.73mmol)をモノエタノールアミン(1.08g、17.46mmol)に添加し、溶媒不在下で還流撹拌した。反応終結後、濃縮してカラム・クロマトグラフィー(展開液;10%メタノール/ジクロロメタン)で分離して黄色液状の表題化合物(1.21g、8.70mmol、収率:99%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.95 (2H, s), 7.82 (1H, s), 4.99 (1H, br), 3.85(2H, t), 3.58 (2H, m), 3.16 (1H, br)
実施例9−50
2−{[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピラジン−2−イル−アミノ}−エタノール
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに製造例9−50−1で得られた2−(ピラジン−2−イルアミノ)−エタノール145mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物150mg、0.30mmol、収率:41%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ9.05 (1H, s), 8.30 (1H, m), 8.24 (1H, d), 6.93 (1H, s), 5.21 (2H, s), 4.92 (1H, m), 4.46(2H, m), 4.29(2H, m), 4.19(2H, m), 3.92 (2H, m), 2.84 (2H, t), 1.73 (2H, m), 1.04 (3H, t)
製造例9−51−1
3−(2−ヒドロキシ−エチル)−イミダゾリジン−2,4−ジオン
Figure 2012502023
ヒダントイン(3.0g、29.98mmol)をジメチルホルムアミド(30mL)に溶かし、2−クロロエタノール(2.65g、32.97mmol)と炭酸カリウム(4.56g、32.97mmol)を添加し、100℃に加熱撹拌した。反応終結後、溶媒を除去した。残渣を酢酸エチルで希釈し、1N塩酸水溶液と水で洗浄した、硫酸マグネシウムで乾燥した、濃縮して黄色液状の表題化合物(0.5g、3.47mmol、収率:12%)を得た。
MS(M+1):145.2
実施例9−51
3−(2−ヒドロキシ−エチル−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−イミダゾリジン−2,4−ジオン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに製造例9−51−1で得られた3−(2−ヒドロキシ−エチル)−イミダゾリジン−2,4−ジオン(150mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物230mg、0.45mmol、収率:61%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ7.48 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.83 (1H, t), 4.53(2H, s), 4.41(2H, m), 4.36(2H, m), 3.56 (4H, m), 2.87 (2H, t), 1.72 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−52
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イルアミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに3−アミノピラゾール(86mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(60mg、0.13mmol、収率:18%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.27 (1H, d), 6.97 (1H, s), 5.97 (1H, d), 5.32 (2H, s), 4.40(2H, m), 4.37(2H, m), 4.03 (2H, br), 2.86(2H, t), 1.78(2H, m), 1.04 (3H, t)
実施例9−53
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(1H−ピラゾール−3−イル)−アミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.30g、0.74mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに3−アミノピラゾール(86mg、1.04mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物40mg、0.09mmol、収率:12%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ12.16 (1H, s), 9.34 (1H, br), 7.59 (1H, br), 6.56 (1H, br), 5.18 (2H, s), 4.39(2H, m), 4.24(2H, m), 2.80 (2H, t), 1.67 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−54
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例9−49と同様にして、実施例9−52で得られた化合物(0.25g、0.56mmol)を用いて白色性状の表題化合物(10mg、0.02mmol、収率:3%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.18 (1H, d), 7.52 (1H, s), 7.17 (1H, d), 6.89 (1H, s), 5.25 (2H, s), 4.39(2H, m), 4.28(2H, m), 2.83(2H, t), 1.74(2H, m), 1.04 (3H, t)
実施例9−55
7−[2−(4−メチル−ピラゾール−1−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.0g、2.48mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに4−メチルピラゾール(285mg、3.48mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(860mg、1.91mmol、収率:77%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.26 (1H, s), 7.62 (1H, s), 7.01 (1H, s), 5.35 (2H, s), 4.42(2H, br), 2.89(2H, t), 1.81(2H, m), 1.05 (3H, t)
実施例9−56
1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−4−イルアミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.0g、2.48mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに4−アミノ−1H−ピラゾール(289mg、3.48mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(100mg、0.22mmol、収率:9%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ7.91 (1H, s), 7.49 (1H, s), 7.36 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.41(2H, m), 4.38(2H, m), 4.32 (2H, br), 2.90 (2H, t), 1.71 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−57
N−{1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−1H−ピラゾール−4−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例9−49と同様にして、実施例9−56で得られた化合物(0.10g、0.22mmol)を用いて白色性状の表題化合物(20mg、0.04mmol、収率:18%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ10.20 (1H, s), 8.76 (1H, s), 7.79 (1H, s), 7.54 (1H, s), 5.34 (2H, s), 4.42(2H, m), 4.40(2H, m), 2.91 (2H, t), 2.04 (3H, s), 1.74 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−58
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−(1H)−ピラゾール−4−イル)−アミン
Figure 2012502023
実施例9−43と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.0g、2.48mmol)と1,2,4−トリアゾールの代わりに4−アミノ−1H−ピラゾール(289mg、3.48mmol)を反応した後、同様に処理して白色性状の表題化合物(75mg、0.17mmol、収率:7%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO-d6); δ12.45 (1H, br), 9.14 (1H, s), 7.84 (1H, br), 7.51 (1H, br), 7.24 (1H, s), 5.16 (2H, s), 4.41(2H, m), 4.38(2H, m), 2.81 (2H, t), 1.69 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−59
3−[4−(8−オキソ−3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ−プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例3−10で得られた化合物(100mg、0.226mmol)をアセトニトリル(3mL)とpH6.7緩衝溶液(2mL)に溶かし、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン1−オキシ(10mg)、亜塩素酸ナトリウム(61mg、0.678mmol)及び次亜塩素酸ナトリウム水溶液(0.05mL)を添加し、24時間撹拌した。反応混合液に酢酸エチル(15mL)を添加し、水(5mL×2回)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、酢酸エチルを用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(22mg、21%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.73 (1H, s), 4.70-4.63 (6H, m), 2.89-2.79 (4H, m), 1.77-1.68 (2H, m), 1.01-0.96 (3H, m)
実施例9−60
7−{6−プロピル−2−[(S)−3−(ピロリジン−1−カルボニル)−ピロリジン−1−イル]−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−3−トリフルオロメチル−6,7−ジヒドロ−5H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−8−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(130mg、0.27mmol)とピロリジン(0.038mL、0.54mmol)を用いて表題化合物(15mg、11%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ6.93 (1H, s), 5.05 (2H, s), 4.30-4.14 (4H, m), 3.75-3.26 (9H, m), 2.72-2.68 (2H, m), 2.17-2.04 (2H, m), 1.95-1.80 (4H, m), 1.78-1.57 (2H, m), 0.90 (3H, t)
実施例9−61
3−[6−プロピオニル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸
Figure 2012502023
実施例9−59と同様にして、実施例3−10で得られた化合物(100mg、0.226mmol)を用いて表題化合物(35mg、33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.04 (1H, s), 5.41 (2H, s), 4.67 (2H, t), 4.44 (4H, s), 3.06-3.00 (2H, m), 2.86-2.82 (2H, m), 1.27 (3H, t)
実施例9−62
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(100mg、0.21mmol)とブチルアミン(0.031mL、0.42mmol)を用いて表題化合物(60mg、53%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.62 (2H, br), 5.22-5.12 (2H, m), 4.34-4.18 (4H, m), 3.90-3.89 (2H, m), 3.74-3.69 (1H, m), 3.59-3.49 (1H, m), 3.31-3.23 (2H, m), 2.98-2.91 (1H, m), 2.80-2.75 (2H, m), 2.32-2.22 (2H, m), 1.76-1.67 (2H, m), 1.54-1.47 (2H, m), 1.40-1.34 (2H, m), 1.01-0.91 (6H, m)
実施例9−63
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸−メチル−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(100mg、0.21mmol)とN−メチルブチルアミン(0.052mL、0.42mmol)を用いて表題化合物(41mg、36%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.78 (1H, s), 5.20-5.11 (2H, m), 4.35-4.18 (4H, m), 3.91-3.57 (4H, m), 3.41-2.74 (8H, m), 2.31-2.15 (2H, m), 1.74-1.29 (6H, m), 1.01-0.91 (6H, m)
実施例9−64
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸シクロペンチルアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(100mg、0.21mmol)とシクロペンチルアミン(0.042mL、0.42mmol)を用いて表題化合物(46mg、40%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.76 (1H, s), 5.74 (2H, d), 5.21-5.11 (2H, m), 4.35-4.32 (2H, m), 4.25-4.18 (3H, m), 3.89-3.78 (2H, m), 3.71-3.67 (1H, m), 3.57-3.50 (1H, m), 2.95-2.90 (1H, m), 2.76 (2H, t), 2.29-2.18 (2H, m), 2.04-1.97 (2H, m), 1.74-1.58 (6H, m), 1.43-1.36 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−65
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]ピロリジン−3−カルボン酸シクロヘキシル−メチル−アミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(100mg、0.21mmol)とN−メチルシクロヘキシルアミン(0.049mL、0.42mmol)を用いて表題化合物(96mg、79%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.20-5.11 (2H, m), 4.45 (1H, br), 4.34 (2H, t), 4.19 (3H, t), 3.93-3.57 (4H, m), 3.34-3.30 (1H, m), 2.95 (1.6H, s), 2.84 (1.3H, s), 2.76 (2H, t), 2.34-2.12 (2H, m), 1.91-1.53 (8H, m), 1.45-1.34 (3H, m), 1.21-1.08 (1H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−66
N−メチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(30mg、0.066mmol)とテトラヒドロフランに含有された2Mメチルアミン(0.043mL、0.086mmol)を用いて表題化合物(19mg、60%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 6.69 (1H, br), 5.30 (2H, s), 4.62 (2H, t), 4.41-4.33 (4H, m), 2.86-2.80 (5H, m), 2.70-2.66 (2H, t), 1.80-1.71 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−67
N,N−ジメチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(100mg、0.22mmol)とテトラヒドロフランに含有された2Mジメチルアミン(0.14mL、0.29mmol)を用いて表題化合物(45mg、42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.70 (2H, t), 4.39-4.31 (4H, m), 3.05 (2H, s), 2.96 (2H, s), 2.88-2.79 (4H, m), 1.79-1.70 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−68
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−1−ピロリジン−1−イル−プロパン−1−オン
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(100mg、0.22mmol)とピロリジン(0.029mL、0.29mmol)を用いて表題化合物(70mg、65%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.71 (2H, t), 4.39-4.31 (4H, m), 3.47 (4H, t), 2.84-2.79 (4H, m), 2.02-1.72 (6H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−69
N−シクロペンチル−3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(100mg、0.22mmol)とシクロペンチルアミン(0.042mL、0.42mmol)を用いて表題化合物(70mg、61%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.97-5.95 (1H, m), 5.29 (2H, s), 4.64 (2H, t), 4.38-4.32 (4H, m), 4.23-4.15 (1H, m), 2.85 (3H, t), 2.65 (3H, t), 2.01-1.92 (3H, m), 1.79-1.53 (6H, m), 1.42-1.34 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−70
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(50mg、0.11mmol)と塩化アンモニウム(12mg、0.22mmol)を用いて表題化合物(32mg、61%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.01 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.63 (2H, t), 4.41-4.34 (4H, m), 2.87-2.71 (4H, m), 1.81-1.68 (2H, m), 1.04-0.96 (3H, m)
実施例9−71
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオニトリル
Figure 2012502023
実施例9−70で得られた化合物(120mg、0.263mmol)をジクロロメタン(5mL)で希釈した。トリフルオロ酢酸(74μL、0.527mmol)を0℃で添加し、1時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの3:97混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(66mg、57%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.62-4.59 (2H, m), 4.39-4.34 (4H, m), 3.00-2.68 (4H, m), 1.80-1.67 (2H, m), 1.04-0.95 (3H, m)
製造例9−72−1
N'−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボニル}−ヒドラジンカルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例1−57で得られた化合物(200mg、0.415mmol)とt−ブチルカルバジド(82mg、0.623mmol)を用いて表題化合物(70mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.14 (1H, br), 6.76 (2H, s), 5.15-5.14 (2H, m), 4.34-4.17 (4H, m), 3.90-3.74 (3H, m), 3.58-3.56 (1H, m), 3.10-3.06 (1H, m), 2.76 (2H, t), 2.30-2.23 (2H, m), 1.73-1.68 (2H, m), 1.46 (9H, s), 0.99 (3H, t)
実施例9−72
(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−カルボン酸ヒドラジドの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−72−1で得られた化合物(70mg、0.118mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(50mg、79%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ11.28 (1H, s), 7.30 (1H, s), 5.22-5.20 (2H, m), 4.37-4.27 (4H, m), 3.70-3.17 (8H, m), 2.81-2.78 (2H, m), 2.33-2.13 (2H, m), 1.70-1.64 (2H, m), 0.95 (3H, t)
製造例9−73−1
N'−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオニル}−ヒドラジンカルボン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、実施例3−11で得られた化合物(150mg、0.329mmol)とt−ブチルカルバジド(67mg、0.494mmol)を用いて表題化合物(90mg、48%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.49(1H, s), 6.94 (1H, s), 6.89 (1H, s) 5.28 (2H, s), 4.66 (2H, t), 4.37-4.32 (4H, m), 2.96-2.77 (4H, m), 1.82-1.69 (2H, m), 1.44 (9H, s), 1.03 (3H, t)
実施例9−73
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピオン酸ヒドラジドの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−73−1で得られた化合物(90mg、0.158mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(20mg、25%)を得た。
1H NMR(400MHz, MeOD); δ7.61 (1H, s), 5.66 (2H, s), 5.20-4.95 (2H, m), 4.71-4.60 (4H, m), 2.99 (4H, br), 1.81 (2H, br), 1.06 (3H, br))
製造例9−74−1
(2−ヒドロキシ−プロピル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
DL−1−アミノ−2−プロパノール(5g、66.57mmol)をテトラヒドロフラン(150mL)で希釈した。ジt−ブチルジカーボネート(18.9g、86.6mmol)を添加し、室温で24時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの1:4混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(11g、63%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.97 (1H, br), 3.91-3.88 (1H, m), 3.29-3.24 (1H, m) 3.04-2.97 (1H, m), 2.48 (1H, br), 1.45 (9H, s), 1.18 (3H, d)
製造例9−74−2
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(3g、7.54mmol)と製造例9−74−1で得られた化合物(1.96g、11.18mmol)を用いて表題化合物(2.48g、61%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30-5.25 (3H, m), 4.98 (1H, br), 4.37-4.34 (4H, m) 3.51-3.35 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.80-1.70 (2H, m), 1.42 (9H, s), 1.37 (3H, d), 1.01 (3H, t)
製造例9−74−3
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−74−2で得られた化合物(2.48g、4.58mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(2.19g、100%)得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.37-8.28 (3H, m), 7.44 (1H, s), 5.42-5.38 (1H, m), 5.25 (2H, s) 4.44-4.28 (4H, m), 3.17-3.08 (2H, m), 2.87-2.83 (2H, m), 1.74-1.65 (2H, m), 1.36-1.31 (3H, m), 0.96 (3H, t)
実施例9−74
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
製造例9−74−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)とギ酸(25mg、0.53mmol)を用いて、実施例1−86と同様に処理して表題化合物(22mg、11%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.20 (2H, d), 6.95 (1H, s), 6.41 (1H, br), 5.37-5.16 (3H, m), 4.50-4.30 (4H, m), 3.75-3.69 (1H, m), 3.55-3.43 (1H, m), 2.85-2.83 (2H, m) 1.79-1.68 (2H, m), 1.39 (3H, d), 1.01 (3H, t)
製造例9−75−1
(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
DL−2−アミノ−1−プロパノール(5g、66.57mmol)をテトラヒドロフラン(150mL)で希釈した。ジt−ブチルジカーボネート(18.9g、86.6mmol)を添加し、室温で24時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、核酸と酢酸エチルの1:4混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(11g、63%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.71 (1H, br), 3.77 (1H, br), 3.66-3.61 (1H, m), 3.53-3.48 (1H, m) 2.81 (1H, br), 1.45 (9H, s), 1.16 (3H, d)
製造例9−75−2
{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(3g、7.54mmol)と製造例9−75−1で得られた化合物(1.96g、11.18mmol)を用いて表題化合物(2.9g、72%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.38-4.35 (5H, m), 4.28-4.24 (1H, m) 4.15-4,09 (1H, m), 2.83 (2H, t), 1.78-1.72 (2H, m), 1.43 (9H, s), 1.30-1.24 (3H, m), 1.01 (3H, t)
製造例9−75−3
1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−75−2で得られた化合物(2.9g、5.35mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(2.56g、100%)得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.38 (1H, br), 7.45 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.50-4.29 (2H, m) 3.71-3.63 (1H, m), 2.85 (2H, t), 1.74-1.65 (2H, m), 1.32 (3H, d), 0.96 (3H, t)
実施例9−75
N−{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
製造例9−75−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)とギ酸(25mg、0.53mmol)を用いて、実施例1−86と同様に処理して表題化合物(59mg、30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.19-8.16 (1H, m), 6.95 (1H, s), 6.03 (1H, d), 5.35-5.27 (2H, m), 4.51-4.33 (7H, m), 2.85-2.82 (2H, m), 1.79-1.71 (2H, m), 1.35 (3H, d), 1.01 (3H, t)
実施例9−76
N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−アセトアミド
Figure 2012502023
製造例9−74−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)を実施例1−22と同様に処理して表題化合物(148mg、73%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 6.54-6.51 (1H, m), 5.35-5.26 (3H, m), 4.38-4.32 (4H, m), 3.70-3.64 (1H, m), 3.47-3.49 (1H, m), 2.83 (2H, t) 1.98-1.97 (3H, m), 1.81-1.70 (2H, m), 1.39-1.30 (3H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−77
N−{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
製造例9−75−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)を実施例1−22と同様に処理して表題化合物(139mg、68%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 6.46 (1H, d), 5.35-5.26 (2H, m), 4.40-4.22 (7H, m), 2.83 (2H, t), 1.99 (3H, s), 1.79-1.70 (2H, m), 1.31-1.30 (m, 3H), 1.01 (3H, t)
製造例9−78−1
(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール(3g、33.65mmol)を製造例9−75−1と同様に処理して表題化合物(4.8g、75%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ4.73 (1H, br), 4.15-4.10 (1H, br), 3.58-3.57 (2H, m), 1.43 (9H, s), 1.28-1.25 (6H, m)
製造例9−78−2
{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(3g、7.54mmol)と製造例9−78−1で得られた化合物(2.11g、11.18mmol)を用いて表題化合物(2.44g、59%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ7.39 (1H, s), 6.62 (1H, br), 5.22 (2H, s), 4.39-4.28 (6H, m) 2.84 (2H, t), 1.73-1.64 (2H, m), 1.34 (9H, s), 1.27 (6H, s), 0.96 (3H, t)
製造例9−78−3
1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−78−2で得られた化合物(2.44g、4.39mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(2.16g、100%)得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.38 (1H, s), 7.45 (1H, s), 5.26 (2H, s), 4.44-4.33 (6H, m) 2.85 (2H, t), 1.75-1.65 (2H, m), 1.37 (6H, s), 0.96 (3H, t)
実施例9−78
N−{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
製造例9−78−3で得られた化合物(300mg、0.61mmol)とギ酸(84mg、1.83mmol)を用いて、実施例1−86と同様に処理して表題化合物(177mg、60%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.16 (2H, s), 5.08 (1H, s), 4.34-4.32 (2H, m), 4.21-4.18 (2H, m), 3.71 (2H, s), 2.76 (2H, t), 1.75-1.66 (2H, m), 1.39 (1H, s), 1.01 (3H, t)
実施例9−79
N−{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
製造例9−78−3で得られた化合物(200mg、0.41mmol)を実施例1-22と同様に処理して表題化合物(58mg、28%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.99 (1H, s), 6.31 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.46 (2H, s), 4.41-4.37 (4H, m), 2.83 (2H, t), 1.92 (3H, s), 1.80-1.70 (2H, m), 1.47 (6H, s), 1.01 (3H, t)
実施例9−80
{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−78−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)にジクロロメタン(5mL)で希釈した。トリエチルアミン(0.3mL、0.21mmol)とメチルクロロホルメート(80μL、0.84mmol)を0℃で添加し、3時間撹拌した。反応混合液を酢酸エチルで希釈し、水と塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの5:95混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(119mg、57%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.46-5.10 (4H, m), 4.39-4.30 (4H, m), 3.64 (3H, s), 3.58-3.36 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.80-1.70 (2H, m), 1.39-1.31 (3H, m), 1.01 (3H, t)
実施例9−81
{1−メチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例9-75−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)を実施例9−80と同様に処理して表題化合物(88mg、42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.34-5.26 (2H, m), 5.16 (1H, br), 4.39-4.30 (6H, m), 4.13 (1H, br), 3.65-3.63 (3H, m), 2.83 (2H, t), 1.80-1.70 (2H, m), 1.31 (3H, d), 1.01 (3H, t)
実施例9−82
{1,1−ジメチル−2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−78−3で得られた化合物(200mg、0.42mmol)を実施例9−80と同様に処理して表題化合物(38mg、18%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 5.16 (1H, s), 4.40-4.30 (6H, m), 3.59 (3H, s), 2.85-2.79 (2H, m), 1.80-1.70 (2H, m), 1.45 (6H, s), 1.01 (3H, t)
実施例9−83
7−[2−(2−フルオロ-エトキシ)−6−プロピル−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(500g、1.24mmol)と2−フルオロエタノール(119mg、1.86mmol)を用いて表題化合物(144mg、27%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.85-4.83 (1H, m), 4.73-4.71 (1H, m), 4.68-4.66 (1H, m), 4.61-4.59 (1H, m), 4.38-4.32 (4H, m), 2.86-2.82 (2H, t), 1.80-1.70 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例9−84
7−[6−プロピル−2−(2,2,2−トリフルオロ-エトキシ)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(500mg、1.24mmol)と2,2,2−トリフルオロエタノール(0.2mL、1.86mmol)を用いて表題化合物(240mg、42%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 5.33 (2H, s), 4.84-4.78 (2H, m), 4.37-4.36 (4H, m), 2.87-2.83 (2H, m), 1.79-1.73 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例9−85
1−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ピロリジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1g、2.48mmol)と1−(3−ヒドロキシプロピル)−2−ピロリドン(390mg、2.73mmol)を用いて表題化合物(1.09g、86%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.39 (4H, m), 4.32 (2H, m), 3.46 (4H, m), 2.83 (2H, t), 2.38 (2H, t), 2.08 (4H, m), 1.76 (2H, m), 1.03 (3H, t)
製造例9−86−1
(3−ヒドロキシ−プロピル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
アミノ−1−プロパノール(1g、13.3mmol)とジ t−ブチルジカーボネート(2.9g、13.3mmol)をジクロロメタ(10mL)で希釈し、室温で2時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸とアセテートの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(2.26g、97%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.66 (2H, m), 3.29 (2H, m), 2.89 (1H, m), 1.66 (2H, m), 1.45 (2H, m)
製造例9−86−2
{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(4.59g、11.4mmol)と製造例9−86−1で得られた化合物(2.2g、12.5mmol)を用いて表題化合物(3g、58%)を得た。
MS(M+1):456.7
製造例9−86−3
3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−86−2で得られた化合物(1g、2.19mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(1.0g、96%)を得た。
MS(M+1):478.9
実施例9−86
{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−86−3で得られた化合物(100mg、0.21mmol)、メチルクロロホルメート(0.016mL、0.21mmol)及びトリエチルアミンをジクロロメタン(3mL)で希釈し、室温で16時間撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、メタノールとジクロロメタンの混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(56mg、54%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.45 (2H, t), 4.38 (2H,t), 4.32 (2H, t),3.67(3H, s) 3.38 (2H, m), 2.83 (2H, t), 2.38 (2H, t), 2.02 (2H, m),1.75 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例9−87
N−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−86−3で得られた化合物(80mg、0.165mmol)と無水酢酸(0.016mL、0.165mmol)を用いて表題化合物(20mg、24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.45 (2H, t), 4.36(2H,t),4.32 (2H, t), 3.42 (2H, m), 2.85 (2H, t), 2.02 (5H, m),1.85 (2H, m), 1.03 (3H, t)
製造例9−88−1
(4−ヒドロキシ−ブチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−86−1と同様にして、4−アミノ−1−ブタノール(1g、11.2mmol)とt−ブチルジカーボネート(2.45g、11.2mmol)を用いて表題化合物(2.05g、97%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ3.66 (2H, m), 3.15(2H, m), 1.58 (4H, m), 1.43 (9H,s)
製造例9−88−2
{4−[6−プロピルl−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.89g、4.7mmol)と製造例9−88−1で得られた化合物(980mg、5.18mmol)を用いて表題化合物(900mg、38%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.59 (2H, t), 4.15 (2H,t), 3.19 (2H, m),3.67(3H, s) 2.84 (2H, t), 1.86 (2H, m), 1.78 (2H, m),1.67 (2H, m), 1.43(9H, s) 1.03 (3H, t)
製造例9−88−3
4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチルアミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−88−2で得られた化合物(900mg、1.62mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(765mg、96%)を得た。
MS(M+1):491.97
実施例9−88
{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例9−86と同様にして、製造例9−88−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)とメチルクロロホルメート(0.015mL、0.20mmol)用いて表題化合物(50mg、49%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.37 (4H, m), 4.32(2H,t),3.66 (3H, s), 3.27 (2H, m), 2.85 (2H, t), 1.85 (2H, m),1.76 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例9−89
N−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−ブチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−88−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)と無水酢酸(0.016mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(45mg、47%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.38 (4H, m), 4.36(2H,t),3.34 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.97 (3H, s),1.73 (2H, m), 1.71(4H,m) 1.03 (3H, t)
実施例9−90
N−{3−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イルl)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−プロピル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例9−86−3で得られた化合物(100mg、0.21mmol)とギ酸(0.009mL、0.23mmol)を用いて表題化合物(10mg、11%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.20 (1H, s) 6.94 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.47 (2H, t), 4.37(2H,t),4.33 (2H, t), 3.49 (2H, m), 2.85 (2H, t), 2.05 (2H, m),1.76 (2H, m), 1.03 (3H, t)
実施例9−91
N−{4−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ−ブチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例9−86−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)とギ酸(0.009mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(10mg、10.4%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.19(1H,s), 6.93 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.39 (4H, m), 4.32(2H,t),3.40 (2H, m), 2.83 (2H, t), 1.87 (2H, m),1.74 (4H, m), 1.03 (3H, t)
実施例9−92
7−[6−プロピルl−2−(3−ピロール−1−イル−プロポキシ-チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−3−トリフルオロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(290mg、0.72mmol)と1−(3−ヒドロキシプロピル)−ピロール(390mg、0.8mmol)を用いて表題化合物(100mg、30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.94 (1H, s),6,68(2H,m),6.13(2H,m) 5.29 (2H, s), 4.32 (6H, m), 4.12(2H,t), 3.46 (4H, m), 2.85 (2H, t), 2.25 (2H, m), 2.08 (4H, m), 1.79 (2H, m), 1.03 (3H, t)
製造例9−93−1
[2−(t−ブチル−ジメチル−シランイルオキシ)−エチル]−メチル−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
[2−(t−ブチル−ジメチル−シランイルオキシ)−エチル]−カルバミン酸 t−ブチルエステル(10g、36mmol)をジメチルフォルムアミドで希釈した。水素化ナトリウム(2.16g、54mmol)を0℃で添加し、30分撹拌した。ヨードメタン(2.5mL、40mmol)を0℃で添加し、撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸とアセテートの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(7.2g、70%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.65 (2H, m), 3.25(2H,m), 1.56 (9H, s), 0.84 (2H, s), 0 (6H, s),
製造例9−93−2
(2−ヒドロキシ−エチル)−メチル−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−93−1で得られた化合物(7.2g、25mmol)を実施例1−4と同様にして処理した後、製造例9−86−1と同様にして、t−ブチルジカーボネート(11.5g、25mmol)を用いて表題化合物(2.8g、70%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.15(2H,d), 3.09 (2H,d), 2.93 (3H, s), 1.62 (9H, s)
製造例9−93−3
メチル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−93−2で得られた化合物(1.9g、11.7mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(4.3g、10.7mmol)を用いて表題化合物(3.8g、60%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.49 (2H, m),4.37(4H,m) , 3.63 (2H,m), 2.97 (3H, s), 2.83 (2H,t), 1.76 (2H, m), 1.47( 9H,s) ,1.03 (3H, t)
製造例9−93−4
メチル−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾール[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アミンの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−93−3で得られた化合物(3.8g、7.0mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(2.67g、80%)を得た。
MS(M+1):478.94
実施例9−93
N−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例9−93−4で得られた化合物(22mg、0.043mmol)とギ酸(0.009mL、0.052mmol)を用いて表題化合物(5mg、25%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.08(1H,d) 6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.52 (4H, m),4.33(4H,m) ,3.77(1H,t),3.67 (1H, t), 3.01 (1H, d), 2.83 (2H,t), 1.76 (2H, m), 1.03 (3H, t)
製造例9−94−1
(S)−3−エトキシカルボニルアミノ−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル
Figure 2012502023
(S)−3−t−ブトキシカルボニルアミノ−ピロリジン−1−カルボン酸ベンジルエステルを実施例1−4と同様にして処理した表題化合物(2g、9.9mmol)をテトラヒドロフランで希釈した。次いで、反応混合液をエチルブロモアセテート(1.6g、9.9mmol)とトリエチルアミンで撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸とアセテートの1:2混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(1.52g、70%)を得た。
MS(M+1):306.36
製造例9−94−2
(S)−3−[t−ブトキシカルボニルl−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミノ]−ピロリジン−1−カルボン酸酸 (E)−((Z)−2−プロペニル)−ペンタ−2,4−ジエニルエステル
Figure 2012502023
製造例9−94−1で得られた化合物(1.52g、4.96mmol)をテトラヒドロフランで希釈し、0℃で、水素化ホウ素リチウム(2.0Mテトラヒドロフラン)(3.72mL、7.44mmol)で撹拌した。製造例9−86−1と同様にしてt−ブチルジカーボネート(957mg、4.38mmol)を用いて表題化合物(850mg、54%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.36 (5H, m), 5.13 (2H, s), 4.50 (1H, m), 3.69(5H,m) , 3.35(5H, m), 1.46(9H,s)
製造例9−94−3
(2−ヒドロキシ−エチル)−(S)−ピロリジン−3−イル−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−94−2で得られた化合物(850mg、1.37mmol)をメタノールで希釈し、Pd/C(木炭中のパラジウム)(85mg、0.137mmol)で撹拌して水素化反応を行った。Pd/Cを除去後、反応混合液を減圧蒸留して表題化合物(400mg、75%)を得た。
MS(M+1):231.31
製造例9−94−4
(2−ヒドロキシ−エチル)−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例9−94−3で得られた化合物(400mg、1.73mmol)を製造例1−1−3で得られた化合物(699mg、1.73mmol)とトリエチルアミンでn−ブタノールに希釈し、120℃で16時間還流撹拌した。反応混合液を減圧蒸留して表題化合物(720mg、72%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.77 (1H, s), 5.23 (2H, s), 5.17 (1H, m),4.68(2H,m) ,4.19 (2H,m), 3.79 (4H, m), 3.43 (4H,m), 2.78(2H,t), 2.18 (1H, m), 1.75( 2H,q) ,1.69 (9H, s), 1.01(3H,t)
製造例9−94−5
2−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イルアミノ}−エタノールの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−94−4で得られた化合物(720mg、1.2mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(600mg、94%)を得た。
MS(M+1):534.02
実施例9−94
(2−ヒドロキシ−エチル)−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例9−86と同様にして、製造例9−94−5で得られた化合物(100mg、0.19mmol)とメチルクロロホルメート(0.015mL、0.19mmol)用いて表題化合物(20mg、20%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.98 (1H, s), 5.17 (2H, s), 4.68 (1H, m),4.33(2H,m) , 4.20(2H,m), 3.77(7H,m), 3.46 (4H, m), 2.76 (2H, t), 2.18 (2H,m), 1.73 (2H, m), 0.99 (3H, t)
実施例9−95
メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例9−86と同様にして、製造例9−93−4で得られた化合物(100mg、0.19mmol)とメチルクロロホルメート(0.018mL、0.19mmol)用いて表題化合物(10mg、10%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.29 (2H, s), 4.37 (2H, m),4.35(4H,m) , 3.68(3H,s), 3.65(2H,m), 3.01 (3H, d), 2.83 (2H,t), 1.76 (2H, m), 1.02 (3H, t)
実施例9−96
N−(2−ヒドロキシ−エチル)−{(S)−1−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−94−5で得られた化合物(100mg、0.20mmol)と無水酢酸(0.016mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(10mg、10%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 5.20 (2H, s), 4.50 (2H, m), 4.33(4H,m) , 3.89(2H,m), 3.50(4H,m), 2.78 (2H, t), 2.76 (2H, t), 2.17 (3H,m), 2.03 (2H, m), 1.73 (2H,m),1.02 (3H, t)
実施例9−97
N−メチル−N−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−93−4で得られた化合物(100mg、0.20mmol)と無水酢酸(0.018mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(10mg、10%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3); δ6.93 (1H, s), 5.28 (2H, s), 4.49 (2H, m), 4.33(4H,m) , 3.74(2H,m), 3.65(2H,m) , 3.05 (3H, d), 2.83 (2H,m), 2.05(3H,m) 1.73 (2H, m), 1.02 (3H, t)
製造例9−98−1
[2−(t−ブチル−ジメチル−シランイルオキシ)−エチル]−(2−ヒドロキシ−エチル)−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
製造例9−86−1と同様にして、ジエタノールアミン(5g、47mmol)とt−ブチルジカーボネート(10.25g、47mmol)を用いて得た表題化合物(9.6g、99%)をジクロロメタンで希釈した。次いで、t−ブチルジメチルシリルクロリド(7.1g、47mmol)とイミダゾール(6.4g、94mmol)を0℃で撹拌した。反応混合液を減圧蒸留し、核酸とアセテートの1:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(12g、80%)を得た。
MS(M+1):320.52
製造例9−98−2
[2−(t−ブチル−ジメチル−シランイルオキシ)−エチル]−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル})−カルバミン酸 t−ブチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例9−98−1で得られた化合物(1.43g、4.5mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(2g、4.96mmol)を用いて表題化合物(1.3g、43%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.9 (1H, s), 5.27 (2H, s), 4.45 (2H, m), 4.32(4H,m), 3.67(4H,m), 3.38(2H,m), 2.83 (2H,t), 1.72(2H,m), 1.41(9H,s), 1.02 (3H, t), 0.96(9H,s), 0(6H,s)
製造例9−98−3
2−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチルアミノ}−エタノールの塩酸塩
Figure 2012502023
製造例9−98−2で得られた化合物(1.3g、7.0mmol)を実施例1−4と同様に処理して表題化合物(900mg、90%)を得た。
MS(M+1):508.97
実施例9−98
(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例9−86と同様にして、製造例9−98−3で得られた化合物(100mg、0.19mmol)とメチルクロロホルメート(0.015mL、0.19mmol)用いて表題化合物(20mg、20%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.54 (2H, m),4.32(4H,m) , 3.80(2H,m), 3.70(3H,s), 3.56 (2H, m), 2.83 (2H,t), 1.76(2H,m), 1.02 (3H, t)
製造例9−99−1
3−(2−ヒドロキシ−エチル)−オキサゾリジン−2−オン
Figure 2012502023
ジエタノールアミン(6g)をテトラヒドロフランに希釈し、水素化ナトリウムとt−ブチルジメチルシリルクロリドを0℃で撹拌し、実施例1−4と同様に処理して表題化合物(2.0g、90%)を得た。
MS(M+1):132.13
実施例9−99
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−オキサゾリジン−2−オン
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、製造例9−99−1で得られた化合物(179mg、1.37mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(0.5g、1.24mmol)を用いて表題化合物(130mg、40%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.56 (2H, t), 4.33(6H,m) , 3.78(2H,t), 3.69 (2H,t), 2.88(2H,t), 1.76(2H,m), 1.02 (3H, t)
実施例9−100
酢酸 2−(アセチル-{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エティック}−アミノ)−エチルエステル
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−98−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)と無水酢酸(0.018mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(20mg、18%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.54 (2H, m), 4.36(4H,m), 4.24(2H,t), 3.78(2H,m), 3.69 (2H, m), 2.20-2.14 (3H,d), 1.76(2H,m), 1.02 (3H, t)
実施例9−101
(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−ホルムアミド
Figure 2012502023
実施例1−86と同様にして、製造例9−98−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)とギ酸(0.008mL、0.22mmol)を用いて表題化合物(5mg、5%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ8.15(1H,d), 6.96 (1H, s), 5.30 (2H, s), 4.58 (2H, m), 4.32(4H,m), 3.83(2H,t), 3.75(2H,m), 2.88 (2H, t), 1.75(2H,m), 1.02 (3H, t)
実施例9−102
N−(2−ヒドロキシ−エチル)−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチルl−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−アセトアミド
Figure 2012502023
実施例1−105と同様にして、製造例9−98−3で得られた化合物(100mg、0.20mmol)と無水酢酸(0.018mL、0.20mmol)を用いて表題化合物(5mg、5%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.97 (1H, d), 5.31 (2H, s), 4.60 (1H, t), 4.54(1H,t) , 4.37(2H,d), 4.32(2H,d), 3.80 (4H, m), 3.71 (1H,t), 3.63(1H,t), 2.86(2H,m) 2.16(3H,d), 1.75(2H.m), 1.02 (3H, t)
実施例9−103
3−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−プロピオニトリル
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(1.0g、2.48mmol)とN−メチル−β−アラニンニトリル(0.46mL、4.96mmol)を用いて表題化合物(300mg、27%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.80 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.34 (2H, m), 4.22 (2H, m), 3.92 (2H, t), 3.27 (3H, s), 2.79 (2H, t), 2.70 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例9−104−1
3−メチルアミノ−プロピオンアミド
Figure 2012502023
水酸化カリウム(6.0g、107.14mmol)をt−ブタノール(15mL)に溶かし、N−メチル−β−アラニンニトリル(3.4mL、36.4mmol)をゆっくり滴下し、90℃で1時間反応した。反応溶液から固体物質を除去し、−15℃に冷却し、水(5mL)を添加した。反応溶液を減圧蒸留して表題化合物(3.03g、81.6%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.53 (1H, br), 5.52 (1H, br), 2.84 (2H, t), 2.44 (3H, s), 2.37 (2H, t)
実施例9−104
3−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−プロピオンアミド
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(0.5g、1.24mmol)と製造例9−104−1で得られた化合物(253mg、2.48mmol)を用いて表題化合物(396mg、68.1%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.79 (1H, s), 6.58 (1H, br), 5.30 (1H, br), 5.17 (2H, s), 4.25 (4H, m), 3.88 (2H, t), 3.17 (3H, s), 2.78 (2H, t), 2.50 (2H, t), 1.71 (2H, m), 1.00 (3H, t)
製造例9−105−1
2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エタノール
Figure 2012502023
実施例1−45と同様にして、エチレングリコール(0.55mL、9.92mmol)と製造例1−1−3で得られた化合物(2.0g、4.96mmol)を用いて表題化合物(1.30g、61.2%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ6.95 (1H, s), 5.31 (2H, s), 4.77 (1H, br), 4.51 (2H, t), 4.37 (2H, t), 4.30 (2H, t), 3.97 (2H, t), 2.80 (2H, t), 1.72 (2H, m), 1.00 (3H, t)
実施例9−105
3−{2−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イルオキシ]−エチル}−イミダゾリジン−2,4−ジオン
Figure 2012502023
製造例9-105−1で得られた化合物(1.3g、3.03mmol)をジクロロメタン(50mL)に溶かした。トリエチルアミン(0.84mL、6.06mmol)を添加して0℃に冷却した。反応溶液に塩化メタンスルホニル(0.26mL、3.33mmol)をゆっくり添加して30分間反応した。反応溶液を水と塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸発した。残渣をジメチルホルムアミド(30mL)に溶かし、ヒダントイン(129mg、1.29mmol)と炭酸カリウム(150.65mg、1.09mmol)を添加し、70℃で16時間反応した。反応溶液を減圧蒸発し、酢酸エチルで希釈し、水と炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧蒸留し、ジクロロメタンとメタノールの9:1混合液を用いたカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物(208.1mg、41.2%)を得た。
1H NMR(400MHz, DMSO); δ8.01 (1H, s), 7.31 (1H, s), 5.15 (2H, s), 4.33 (2H, m), 4.24 (2H, m), 4.06 (2H, m), 3.75 (4H, s), 2.79 (2H, t), 1.63 (2H, m), 0.94 (3H, t)
実施例9−106
2−{メチル−[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アミノ}−エタノール
Figure 2012502023
実施例1−1と同様にして、製造例1−1−3で得られた化合物(3.0g、7.45mmol)と2−(メチルアミノ)エタノール(1.2mL、14.90mmol)を用いて表題化合物(3.12g、94.8%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ3.77 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.34 (2H, m), 4.21 (2H, m), 3.86 (2H, m), 3.79 (2H, m), 3.22 (3H, s), 2.77 (2H, t), 1.71 (2H, m), 0.98 (3H, t)
実施例9−107
[6−プロピル−4−(3−トリフルオロメチル−5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]カルバミン酸メチルエステル
Figure 2012502023
実施例9−38で得られた化合物(1g、2.61mmol)とトリエチルアミン(0.79g、7.83mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶かした。0℃で、ホスゲン(20%トルエン溶液)(0.52g、5.21mmol)をゆっくり滴下し、室温で1時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去し、残渣をメタノール(10mL)に溶かした。ナトリウムメトキシド(0.46g、2.61mmol)を添加し、3時間還流撹拌した。反応終結後、減圧下で溶媒を除去し、カラム・クロマトグラフィー(展開液;5%メタノール/メチレンジクロリド)で分離して黄色性状の表題化合物(0.13g、0.29mmol、収率:11%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3); δ7.37 (1H, s), 6.97 (1H, s), 5.32 (2H, s), 4.43 (2H, m), 4.38 (2H, m), 3.81 (3H, s), 2.85 (2H, t), 1.75 (2H, m), 1.01 (3H, t)
実験例1.血小板凝集阻害
凝集研究のための血小板製造
ヒトの血小板凝集反応実験は、供試化合物がADPレセプターに対して作用物質であるか、又は拮抗剤であるかを確認する機能的実験方法である。供試化合物は、周知の作用物質のADPによる血小板凝集反応を效果的に阻害した。全血から分離された血小板製剤は忠清南道赤十字血液院(韓国大田市所在)で購入しており、CPDA−1抗凝固剤56mLが含有された400mLの全血から成分分離した血小板である。血小板製剤の分離のために、400mLの全血を260Xgで5分間遠心分離した後、得られたPRP(多血小板血漿)を370Xgで6分間、第2次遠心分離した。血小板ペレット(109/mL)を45mLの血漿に懸濁した後、血液貯留を22℃で1時間撹拌して安定化させた。安定化された血小板製剤は24時間以内に実験に用いた。PC(血小板濃縮液)を新しい50mL−ファルコンチューブに注意して移した後、動物血球計数器(ABC Vet、ABX diagnostics社製、フランス)を使用して、血小板の数を測定した。30mL容積のPCを、同じドナーから収集し、室温で10分間、1500gで遠心分離して乏血小板血漿(PPP)を製造した。PPPで希釈して血小板数を3×108/mLに調整した。
ADP−誘導凝集の阻害効果の評価
室温でADP-誘導凝集を96−ウェル平底プレート(Costar社製、米国)で測定した。希釈された血小板を188μLの容積でそれぞれの96ウェルプレートに分注した。DMSO溶液に溶解された供試化合物を、それぞれのウェルに2μLずつ添加し。最終濃度を0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30μMに製造した。供試化合物が含まれた血小板を、直ちにシェーカーで1分間1050rpmにて混合し、室温で20分間、培養した。次いで、400μM ADPを10μL添加した。各ウェル当たり総反応容積0.2mLに、ADP最終濃度が20μMであった。プレートを室温で、3分間振盪した後、マイクロタイタープレートリーダー(Softmax、Molecular Devices社製)を用いて、595nmでサンプル等の吸光度を測定した。
Ki値の計算
拮抗剤の代りにビヒクル(DMSO)を添加し、一連のADP希釈液に対する容量依存曲線を得て、ADPのEC50を計算した。拮抗剤のない0〜20μM ADP対照群の吸光度結果に対して、3分間の反応放置後、595nmでの吸光度の増加値から、凝集の阻害を計算した。Prism Software(GraphPad、San Diego社製)を使用し、非線形回帰分析でS字型投与用量応答曲線及びKi値を得た。測定された効能(Mimic−human PRP、Ki)の一部を下記Table 1に示した。
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
実験例2.ヒトP2Y12レセプター細胞膜と[H]2−Mes−ADPの結合分析
供試化合物がP2Y12レセプターに結合するか否かを、P2Y12レセプターを発現するHEK細胞内に結合する[3H]2−Mes−ADPにより測定した。供試化合物の量による効能は上記テスト、即ち、結合する物質(2−Mes−ADP)を放射性同位元素で標識した後、放射性標識された物質の結合に対する抑制の程度を測定した、P2Y12レセプターに対する競争的結合テストを通じて分かった。
P2Y12膜タンパク質画分の製造
採取されたP2Y12細胞をプロテアーゼ阻害剤混合物を含有する低張緩衝液(10mM HEPES、10mM NaCl、1mM EDTA、1mM EGTA pH7.4)で再懸濁した。細胞を15分間、氷に定温放置した後、氷で均質化した(ガラステフロン(登録商標)ホモジナイザー;1,000rpm、10ストローク)。500Xgで15分間、遠心分離して上清を採った後、この上清を30,000rpmで30分間再源心分離した。膜ペレットを1mg/mL濃度に調整し、80℃に貯蔵した。
P2Y12レセプター細胞膜と[3H]2−Mes−ADPの結合分析
膜タンパク質200μgを100μLの容積で96ウェルプレートに分注した。50μL容積の供試化合物と[3H]2−MesADP(最終:1nM)を各ウェルに添加した。各ウェル当たり0.2mLを反応させながら、室温で1時間定温放置した。96ウェル細胞採取器を使用するGF/Bフィルタを通したろ過により反応を終了させた。上記フィルタを冷たい洗浄緩衝液(10mM HEPES pH7.4,138mMNaCl)で10回洗浄した。P2Y12レセプター膜に結合された放射能は、シンチレーションカウンターで測定した。総結合は化合物のない試験群のcpmで、非特異的結合は10μM 2−Mes−ADPを含有する試験群のcpmで測定した。各供試化合物の結合活性(μM)を下記Table 2に示した。結合阻害パーセントは次の通り計算した:[100−(テスト物質存在時の特異的結合/テスト物質不在時の特異的結合×100)。
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023
Figure 2012502023

Claims (7)

  1. 下記一般式(1)で示される化合物又は製薬的に許容されるその塩:
    Figure 2012502023
    (1)
    [式中、XはN又はCを表し、
    TはN又はCを表し、
    環Qは環員として0〜3個の窒素原子を含み、任意にベンゾ縮合された3〜7員芳香族環(ここで、芳香族環はオキソ;アルキル;ハロゲノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシ;アリール;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよい。)を表し、
    Pはハロゲンで置換されていてもよいアルキルを表し、
    Rは下記基から選択された基を表す:
    (i)−アルキル−R1(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;アルコキシカルボニル;カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよいアリールオキシ;アリールカルボニルオキシ;窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;及び窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ヒドロキシで置換されていてもよい3〜7員複素環から選択される。)
    (ii)−NR23{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して、水素;アミノ(アミノはホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル又はカルバモイルで置換されていてもよい。)、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシアリール、アルコキシ、アルコキシカルボニル、ヒドロキシアルコキシ、又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環(複素環はオキソ、アラルキル、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。)又は窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよいアルキル;アルキルカルボニル;ホルミル;アルコキシカルボニル;カルバモイル;ヒドロキシ又はヒドロキシアルコキシで置換されていてもよいシクロアルキル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環(複素環はアルキルカルボニルで置換されていてもよい。);アリール;アラルキル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールから選択される。}、
    (iii)−O−R4{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
    (a)水素、
    (b)ヒドロキシ;アルコキシ;アミノ(アミノはアルキル、ヒドロキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、ホルミル、アルキルカルボニル、カルバモイル、アルキルアミノカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。);ハロゲン;シアノ;カルバモイル;ヒドラジドカルボニル;カルボキシ;オキソ;アルキルカルボニルオキシアルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいアリール;窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含んでカルボキシアルキル又はアルコキシカルボニルアルキルで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含に、オキソ、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールカルボニルアミノ;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニル;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニルアミノ;ハロゲンで置換されていてもよいアリールオキシカルボニルアミノ;シクロアルキルアミノカルボニル;又はハロゲンで置換されていてもよいアリールカルボニルアミノ;で置換されていてもよいアルキル、
    (c)任意にベンゾ縮合されたシクロアルキル、
    (d)アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいアルキルアミノアルキル、
    (e)シクロアルキルカルボニルアミノアルキル、
    (f)シクロアルキルスルホニルアミノアルキル、
    (g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、アルコキシ、アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいアルキルカルボニルアミノアルキル、
    (h)ハロゲンで置換されていてもよいアルキルスルホニルアミノアルキル、
    (i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;アルコキシカルボニル;ヒドロキシアルキル;カルボキシアルキル;アルコキシカルボニルアルキル;カルボキシアルコキシ;アルコキシカルボニルアルコキシ;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員複素環で置換されていてもよいアリール、
    (j)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、アルキル又はアルキルカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環、
    (k)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリール。}、
    (iv)−S−R5(ここで、R5はアリール、アラルキル又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールから選択される。)
    (v)−C(=O)−R6(ここで、R6はヒドロキシ;アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、アルコキシカルボニル又はアリールで置換されていてもよいアルキルアミノ;アリールアミノ;窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ヒドロキシ、カルボキシ、アルキル又はアルコキシカルボニルで置換されていてもよい3〜7員複素環から選択される。)、
    (vi)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールであり、ヘテロアリールは非置換又はヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、アルコキシ、ホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、シクロアルキル、アリール又はアミノでモノ置換若しくは二置換、アルキル;アミノ;アルコキシ;アルコキシカルボニル;アリール;カルボキシ;及びニトロから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    (vii)飽和又は部分的に不飽和の、窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含み、環員の窒素原子を通じて母核と連結された単一又は縮合環3〜10員複素環であり、複素環は下記基から選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    (a)ヒドロキシ、ハロゲン、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、ヒドラジドカルボニル、
    (b)非置換又はアルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい)、ホルミル、アルキルカルボニル又はアルコキシカルボニルで独立にモノ置換若しくは二置換されたアミノ、
    (c)非置換又はアルキル、シクロアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル、アラルキルスルホニルでモノ置換若しくは二置換されたカルバモイル、
    (d)アリールで置換されていてもよいアルコキシイミノ、
    (e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノ(アミノはアルキルカルボニル若しくはアルコキシカルボニルで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいアルキル、
    (f)アルコキシ、
    (g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいアルキルカルボニル、
    (h)アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいアルコキシカルボニル、
    (i)アルキルスルホニル、
    (j)アルキルカルボニルオキシ、
    (k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;アルコキシ;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、アミノで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリール;で置換されていてもよいアルキルカルボニルアミノ、
    (l)シクロアルキルカルボニルアミノ、
    (m)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールカルボニルアミノ、
    (n)アルキルスルホニルアミノ、
    (o)ヒドロキシで置換されていてもよいアリール、
    (p)シクロアルキル、
    (q)シクロアルキルアルキル、
    (r)ハロゲンで置換されていてもよいアリールオキシカルボニルアミノ、
    (s)ハロゲンで置換されていてもよいアリールカルボニルアミノ、
    (t)シクロアルキルアミノカルボニルアミノ、
    (u)ハロゲンで置換されていてもよいアリールアミノカルボニルアミノ、
    (v)窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含み、ハロゲンで置換されていてもよい3〜7員ヘテロアリールスルホニルアミノカルボニルアミノ、及び
    (w)窒素、酸素及び硫黄原子の中で選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロシクリルカルボニル、
    (viii)アジド。]
  2. P、Q、R、T、及びXが下記基であることを特徴とする請求項1に記載の一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩:
    [式中、XはN又はCを表し、
    TはN又はCを表し、
    環Qは環員として0〜3個の窒素原子を含み、任意にベンゾ縮合された3〜7員芳香族環(ここで芳香族環はオキソ;アルキル;ハロゲノアルキル;ヒドロキシアルキル;アルコキシ;アリール;又は窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜3個のヘテロ原子を含む3〜7員ヘテロアリールで置換されていてもよい。)を表し、
    Pはハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキル表し、
    Rは下記からなる群から選択された基を表す:
    (i)−C1−C6−アルキル−R1(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;C1−C6−アルコキシカルボニル;カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいC6−C10−アリールオキシ;C6−C10−アリールカルボニルオキシ;窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール;及び窒素原子を1〜2個含みヒドロキシで置換されていてもよい5〜6員複素環から選択される。)、
    (ii)−NR23{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して水素;アミノ(アミノはカルバモイルで置換されていてもよい。)、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシ−C6−C10−アリール、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1−C6−アルコキシ、窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員複素環(複素環はオキソ、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキルで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいC1−C6−アルキル;ヒドロキシ又はヒドロキシ−C1−C6−アルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル;窒素原子を1〜2個含む4〜6員複素環;C6−C10−アリール;C6−C10−アリール−C1−C6−アルキル;窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリールから選択される。}、
    (iii)−O−R4{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
    (a)水素、
    (b)ヒドロキシ;C1−C6−アルコキシ;アミノ(アミノはホルミル又はC1−C6−アルキルカルボニルで置換されていてもよい。);オキソ;C1−C6−アルキルカルボニルオキシ−C1−C6−アルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいC6−C10−アリール;窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ−C1−C6−アルキル又はC1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキルで置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール;窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、オキソで置換されていてもよい4〜6員複素環;又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリールカルボニルアミノ;で置換されていてもよいC1−C6−アルキル、
    (c)任意にベンゾ縮合されたC3−C6−シクロアルキル、
    (d)C1−C6−アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいC1−C6−アルキルアミノ−C1−C6−アルキル、
    (e)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1−C6−アルキル、
    (f)C3−C6−シクロアルキルスルホニルアミノ−C1−C6−アルキル、
    (g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ−C1−C6−アルキル、
    (h)ハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキルスルホニルアミノ−C1−C6−アルキル、
    (i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル;ヒドロキシ−C1−C6−アルキル;カルボキシ−C1−C6−アルキル;C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル;カルボキシ−C1−C6−アルコキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルコキシ;又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員複素環で置換されていてもよいC6−C10−アリール、
    (j)窒素及び酸素から選択された1〜2個のヘテロ原子を含み、C1−C6−アルキルで置換されていてもよい4〜6員複素環、
    (k)窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリール}
    (iv)−S−R5(ここで、R5はC6−C10−アリール、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキル又は窒素原子を1〜2個含む5〜6員ヘテロアリールから選択される)、
    (v)−C(=O)−R6(ここで、R6はヒドロキシ;C1−C6−アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル又はC6−C10−アリールで置換されていてもよいC1−C6−アルキルアミノ;C6−C10−アリールアミノ;窒素原子を1〜2個含み、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C6−アルキル又はC1−C6−アルコキシカルボニルで置換されていてもよい5〜6員複素環から選択される)、
    (vi)窒素、酸素及び硫黄原子から選択された2〜4個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリールであり、ヘテロアリールはヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルコキシカルボニル、C3−C6−シクロアルキル、C6−C10−アリールで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたC1−C6−アルキル;アミノ;カルボキシ;C1−C6−アルコキシ;C1−C6−アルコキシカルボニル;及びC6−C10−アリールから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    (vii)飽和又は部分的に不飽和の、窒素、酸素及び硫黄原子から選択された1〜4個のヘテロ原子を含み、環員の窒素原子を通じて母核と連結された単一又は融合環3〜10員複素環であり、複素環は下記からなる群から選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよく、
    (a)ヒドロキシ、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、
    (b)C1−C6−アルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい。)又はC1−C6−アルコキシカルボニルで非置換又はモノ若しくは二置換されたアミノ、
    (c)C1−C6−アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシ−C1−C6−アルキル、アミノ−C1−C6−アルキル、C6−C10−アリール−C1−C6−アルキルスルホニルにより非置換又はモノ置換若しくは二置換されたカルバモイル、
    (d)C6−C10−アリールで置換されていてもよいC1−C6−アルコキシイミノ、
    (e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよいC1−C6−アルキル、
    (f)C1−C6−アルコキシ、
    (g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニル、
    (h)C1−C6−アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいC1−C6−アルコキシカルボニル、
    (i)C1−C6−アルキルスルホニル、
    (j)C1−C6−アルキルカルボニルオキシ、
    (k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;C1−C6−アルコキシ;又は窒素及び硫黄原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリール(アミノで置換されていてもよい。)で置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ、
    (l)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ、
    (m)窒素及び酸素原子から選択された1〜2個のヘテロ原子を含む5〜6員ヘテロアリールカルボニルアミノ、
    (n)C1−C6−アルキルスルホニルアミノ、
    (o)ヒドロキシで置換されていてもよいC6−C10−アリール、
    (p)C3−C6−シクロアルキル、及び
    (q)C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル。]
  3. 下記を満たすことを特徴とする請求項1に記載の一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩:
    [式中、TはN又はCを表し、
    Pはフッ素で置換されていてもよいC1−C4−アルキルを表し、
    置換基
    Figure 2012502023
    は、オキソ;フッ素で置換されていてもよいC1−C4−アルキル;ヒドロキシ−C1−C4−アルキル;C1−C4−アルコキシ;フェニル;及びフリルからなる群から選択された1〜2個の置換基で置換されていてもよく、下記構造:
    Figure 2012502023
    から選択される複素環を表し、
    Rは下記からなる群から選択された基を表す:
    (i)−C1−C4−アルキル−R1(ここで、R1はヒドロキシ;カルボキシ;カルバモイル;チオカルバモイル;C1−C4−アルコキシカルボニル;カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいフェニルオキシ;ベンゾイルオキシ;窒素及び硫黄原子から選択された2個のヘテロ原子を含み、カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいチアゾリル;及びヒドロキシで置換されていてもよいピロリジニルから選択される。)、
    (ii)−NR23{ここで、R2及びR3はそれぞれ独立して、水素;アミノ(アミノはカルバモイルで置換されていてもよい。)、ヒドロキシ、カルボキシ、ヒドロキシフェニル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1−C4−アルコキシ、それぞれオキソ又はベンジルで置換されていてもよいピロリジニル又はチアゾリジニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキル;ヒドロキシ又はヒドロキシ−C1−C4−アルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル;窒素原子を1個含む4〜5員複素環;ピラゾリル;フェニル;ベンジル;ピリミジニル;カルボキシ又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいチアゾリルから選択される。}、
    (iii)−O−R4{ここで、R4は下記からなる群から選択される:
    (a)水素、
    (b)ヒドロキシ;C1−C4−アルコキシ;アミノ(アミノはホルミル又はC1−C4−アルキルカルボニルで置換されていてもよい。);オキソ;C1−C4−アルキルカルボニルオキシ−C1−C4−アルコキシ;ハロゲンで置換されていてもよいフェニル;ピリジル;カルボキシ−C1−C4−アルキル又はC1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキルで置換されていてもよいオキサゾリル;窒素及び酸素原子から選択されたヘテロ原子を1個含み、オキソで置換されていてもよい5員複素環;又はピリジルカルボニルアミノ;で置換されていてもよいC1−C4−アルキル、
    (c)任意にベンゾ縮合されたC5−C6−シクロアルキル、
    (d)C1−C4−アルコキシカルボニル又はカルボキシで置換されていてもよいC1−C4−アルキルアミノ−C1−C4−アルキル、
    (e)C5−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1−C4−アルキル、
    (f)C5−C6−シクロアルキルスルホニルアミノ−C1−C4−アルキル、
    (g)ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルスルホニル又はアミノスルホニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキルカルボニルアミノ−C1−C4−アルキル、
    (h)ハロゲンで置換されていてもよいC1−C4−アルキルスルホニルアミノ−C1−C4−アルキル、
    (i)シアノ;ホルミル;カルボキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル;ヒドロキシ−C1−C4−アルキル;カルボキシ−C1−C4−アルキル;C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル;カルボキシ−C1−C4−アルコキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルコキシ;又はピペラジニルで置換されていてもよいフェニル、
    (j)テトラヒドロフリル;C1−C4−アルキルで置換されていてもよいピロリジニル;又はアセチジニル,
    (k)ピリジル}、
    (iv)−S−R5(ここで、R5はフェニル、ベンジル及びピリミジニルから選択される。)、
    (v)−C(=O)−R6(ここで、R6はヒドロキシ;C1−C4−アルコキシ;アミノ;シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル又はフェニルで置換されていてもよいC1−C4−アルキルアミノ;フェニルアミノ;それぞれヒドロキシ、カルボキシ、C1−C4−アルキル又はC1−C4−アルコキシカルボニルで置換されていてもよいピロリジニル、ピペリジニル及びピペラジニルから選択される。)、
    (vi)それぞれ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルコキシカルボニル、C3−C6−シクロアルキル、又はフェニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたC1−C4−アルキル;アミノ;カルボキシ;C1−C4−アルコキシ;C1−C4−アルコキシカルボニル;及びフェニルから選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよいオキサジアゾリル、イソオキサジアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル又はピラゾリル}、
    (vii)下記構造
    Figure 2012502023
    から選択され、
    基(a)〜(q)で選択された一つ以上の置換基で置換されていてもよい複素環:
    (a)ヒドロキシ、オキソ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシイミノ、
    (b)C1−C4−アルキル(ヒドロキシで置換されていてもよい)又はC1−C4−アルコキシカルボニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換されたアミノ、
    (c)C1−C4−アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、アミノ−C1−C4−アルキル、又はベンジルスルホニルで非置換又はモノ置換若しくは二置換カルバモイル、
    (d)フェニルで置換されていてもよいC1−C4−アルコキシイミノ、
    (e)ヒドロキシ、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよいC1−C4−アルキル、
    (f)C1−C4−アルコキシ、
    (g)ヒドロキシ又はハロゲンで置換されていてもよいC1−C4−アルキルカルボニル、
    (h)C1−C4−アルキルカルボニルオキシで置換されていてもよいC1−C4−アルコキシカルボニル、
    (i)C1−C4−アルキルスルホニル、
    (j)C1−C4−アルキルカルボニルオキシ、
    (k)ヒドロキシ;アミノ;シアノ;ハロゲン;C1−C4−アルコキシ;アミノで置換されていてもよいチアゾリル;イミダゾリル;又はピリジルで置換されていてもよいC1−C6−アルキルカルボニルアミノ、
    (l)C3−C6−シクロアルキルカルボニルアミノ、
    (m)ピリジルカルボニルアミノ又はフリルカルボニルアミノ、
    (n)C1−C4−アルキルスルホニルアミノ、
    (o)ヒドロキシで置換されていてもよいフェニル、
    (p)C3−C6−シクロアルキル、及び
    (q)C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル。]
  4. 製薬的に許容される担体と共に、請求項1に記載の一般式(1)の化合物又は製薬的に許容されるその塩を活性成分として含有することを特徴とする血管疾患の予防及び治療用医薬組成物。
  5. 血小板凝集による血栓形成と関連した循環器系疾患抑制;血小板分離の促進;抗血栓;皮膚及び筋肉弁を含む再建手術;又は生体内から機械的に誘導された血小板活性化に使用されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 血管疾患が安全性不安定性狭心症、アテローム硬化症の原発性動脈血全盛合併症、一過性虚熱発作、末梢血管疾患、血栓溶解剤があるか又はない心筋梗塞、アテローム硬化性疾患の関与に起因する動脈性合併症、手術又は機械的損傷の血栓性合併症、播種性血内凝固症候群、血栓性血小板減少性紫斑症、溶血性尿毒症候群、敗血症の血栓性合併症、成人呼吸困難症候群,へパリン起因性血小板減少症、子癇前症、子癇症、深部静脈血栓症、静脈血栓症、血小板減少症、骨髄増殖性疾患、兼床的血球疾患、シャント閉塞、血管炎、動脈炎、糸球体腎炎,血管損傷〜炎症に対する二次的な血栓症、偏頭痛、レイノー現像、血小板アテローム性プレーグ形成及び進行、狭窄及び再発狭窄、及び血小板及び血小板−誘導された因子と関連した炎症、喘息、中枢神経系疾患、又は腫瘍の成長及び拡散から選択されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  7. 血管疾患が静脈血栓症、血栓静脈炎症、動脈塞栓症、冠状及び脳動脈血栓症、心筋梗塞症、脳卒中、脳塞栓症、腎臓塞栓症、肺塞栓症、血栓性卒中、一過性虚熱発作、末梢血管疾患及び、安定及び不安定性狭心症から選択されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
JP2011525992A 2008-09-08 2009-09-08 縮合複素環化合物 Pending JP2012502023A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0088483 2008-09-08
KR20080088483 2008-09-08
PCT/KR2009/005073 WO2010027236A2 (en) 2008-09-08 2009-09-08 Fused heterocyclic compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012502023A true JP2012502023A (ja) 2012-01-26

Family

ID=41797684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525992A Pending JP2012502023A (ja) 2008-09-08 2009-09-08 縮合複素環化合物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20110166121A1 (ja)
EP (1) EP2334689A4 (ja)
JP (1) JP2012502023A (ja)
KR (1) KR101156230B1 (ja)
CN (1) CN102149718A (ja)
AR (1) AR073498A1 (ja)
AU (1) AU2009288923C1 (ja)
BR (1) BRPI0917681A2 (ja)
CA (1) CA2734108A1 (ja)
MX (1) MX2011002482A (ja)
MY (1) MY150778A (ja)
RU (1) RU2480473C2 (ja)
TW (1) TWI389913B (ja)
WO (1) WO2010027236A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530745A (ja) * 2016-09-14 2019-10-24 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. メニン−mll相互作用の縮合二環式阻害剤

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012177893A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Amgen Inc. Trpm8 antagonists and their use in treatments
JP2014517074A (ja) 2011-06-24 2014-07-17 アムジエン・インコーポレーテツド Trpm8アンタゴニストおよび治療におけるそれらの使用
CN102268011A (zh) * 2011-08-12 2011-12-07 天津药物研究院 哌嗪衍生物、其制备方法和用途
CN102329326B (zh) * 2011-10-20 2014-04-09 天津药物研究院 吡咯衍生物、其制备方法和用途
CN102503954B (zh) * 2011-10-20 2013-11-27 天津药物研究院 咪唑衍生物、其制备方法和用途
AR090037A1 (es) 2011-11-15 2014-10-15 Xention Ltd Derivados de tieno y/o furo-pirimidinas y piridinas inhibidores de los canales de potasio
US8952009B2 (en) 2012-08-06 2015-02-10 Amgen Inc. Chroman derivatives as TRPM8 inhibitors
CN103044394A (zh) * 2012-12-20 2013-04-17 北京理工大学 一种苯基氨基嘧啶衍生物及其制备方法和用途
SG11201804901WA (en) 2015-12-22 2018-07-30 SHY Therapeutics LLC Compounds for the treatment of cancer and inflammatory disease
EP3512857B1 (en) 2016-09-14 2021-02-24 Janssen Pharmaceutica NV Spiro bicyclic inhibitors of menin-mll interaction
JP7142010B2 (ja) 2016-12-15 2022-09-26 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. メニン-mll相互作用のアゼパン阻害剤
WO2018237084A1 (en) 2017-06-21 2018-12-27 SHY Therapeutics LLC COMPOUNDS INTERACTING WITH RAS SUPERFAMIL FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCERS, INFLAMMATORY DISEASES, RASOPATHIES AND FIBROTIC DISEASES
US11396517B1 (en) 2017-12-20 2022-07-26 Janssen Pharmaceutica Nv Exo-aza spiro inhibitors of menin-MLL interaction
CN109851542A (zh) * 2019-01-28 2019-06-07 爱斯特(成都)生物制药股份有限公司 一种(s)-n-甲基-n-(吡咯烷-3-基)乙酰胺二盐酸盐及其合成方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2200764A1 (de) * 1972-01-07 1973-07-12 Thomae Gmbh Dr K Neue thieno eckige klammer aff 2,3-d eckige klammer zu pyrimidine und verfahren zu ihrer herstellung
JPH05310748A (ja) * 1990-03-30 1993-11-22 Dowelanco チエノピリミジン誘導体
EP0728759A1 (en) * 1995-02-24 1996-08-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Heterocyclic compounds
WO2000034283A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-15 Astrazeneca Ab Novel triazolo(4,5-d)pyrimidine compounds
WO2003022214A2 (en) * 2001-09-06 2003-03-20 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Piperazine and homopiperazine compounds
WO2006030031A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel thieno-pyridine and thieno-pyrimidine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2-receptors
WO2006079916A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 Pharmacia & Upjohn Company Llc Thieno [2,3-d] pyrimidine compounds as inhibitors of adp-mediated platelets aggregation
WO2006100591A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinnylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103545A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103544A2 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinylthieno [2, 3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103555A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinothieno [2, 3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057517A (en) * 1987-07-20 1991-10-15 Merck & Co., Inc. Piperazinyl derivatives of purines and isosteres thereof as hypoglycemic agents
TWI228508B (en) * 2001-09-04 2005-03-01 Akzo Nobel Nv Thieno[2,3-d]pyrimidines with combined LH and FSH agonistic activity

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2200764A1 (de) * 1972-01-07 1973-07-12 Thomae Gmbh Dr K Neue thieno eckige klammer aff 2,3-d eckige klammer zu pyrimidine und verfahren zu ihrer herstellung
JPH05310748A (ja) * 1990-03-30 1993-11-22 Dowelanco チエノピリミジン誘導体
EP0728759A1 (en) * 1995-02-24 1996-08-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Heterocyclic compounds
WO2000034283A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-15 Astrazeneca Ab Novel triazolo(4,5-d)pyrimidine compounds
WO2003022214A2 (en) * 2001-09-06 2003-03-20 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Piperazine and homopiperazine compounds
WO2006030031A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel thieno-pyridine and thieno-pyrimidine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2-receptors
WO2006079916A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 Pharmacia & Upjohn Company Llc Thieno [2,3-d] pyrimidine compounds as inhibitors of adp-mediated platelets aggregation
WO2006100591A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinnylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103545A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinylthieno [2,3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103544A2 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinylthieno [2, 3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors
WO2006103555A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Pharmacia & Upjohn Company Llc 4-piperazinothieno [2, 3-d] pyrimidine compounds as platelet aggregation inhibitors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530745A (ja) * 2016-09-14 2019-10-24 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. メニン−mll相互作用の縮合二環式阻害剤
JP7033141B2 (ja) 2016-09-14 2022-03-09 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. メニン-mll相互作用の縮合二環式阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2734108A1 (en) 2010-03-11
TWI389913B (zh) 2013-03-21
US20110166121A1 (en) 2011-07-07
BRPI0917681A2 (pt) 2015-08-04
EP2334689A4 (en) 2012-08-15
EP2334689A2 (en) 2011-06-22
KR20100029723A (ko) 2010-03-17
CN102149718A (zh) 2011-08-10
WO2010027236A3 (en) 2010-06-17
TW201022278A (en) 2010-06-16
AR073498A1 (es) 2010-11-10
AU2009288923C1 (en) 2012-07-05
AU2009288923A1 (en) 2010-03-11
MX2011002482A (es) 2011-04-05
RU2480473C2 (ru) 2013-04-27
RU2011108495A (ru) 2012-10-20
AU2009288923B2 (en) 2012-03-08
WO2010027236A2 (en) 2010-03-11
KR101156230B1 (ko) 2012-06-18
MY150778A (en) 2014-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101156230B1 (ko) 융합된 헤테로사이클 화합물
KR100973609B1 (ko) mGluR2 길항제로서 아세틸렌일-피라졸로-피리미딘유도체
JP4156664B2 (ja) 3環式バソプレシンアンタゴニスト
KR20160098392A (ko) Nrf2 조절제
WO2015086506A1 (en) Fused imidazole and pyrazole derivatives as modulators of tnf activity
US20180134728A1 (en) Benzoxazinone Derivatives and Analogues Thereof as Modulators of TNF Activity
JPH03148279A (ja) アンギオテンシン2拮抗体としての置換イミダゾ融合5員環複素環式化合物
AU2010249380A1 (en) N-(hetero)aryl-pyrrolidine derivatives of pyrazol-4-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines and pyrrol-3-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as Janus kinase inhibitors
WO2015086527A1 (en) Fused tricyclic imidazole derivatives as modulators of tnf activity
WO2014009296A1 (en) Imidazopyrazine derivatives as modulators of tnf activity
EP2867236A1 (en) NOVEL 4-(SUBSTITUTED-AMINO)-7H-PYRROLO[2,3-d]PYRIMIDINES AS LRRK2 INHIBITORS
KR20160050061A (ko) 신규의 트라이아졸로[4,5-d]피리미딘 유도체
WO2007119889A1 (ja) 新規ピペラジン化合物、及びそのhcvポリメラーゼ阻害剤としての利用
KR20140097201A (ko) 칸나비노이드 수용체 2의 작용제로서의 [1,2,3]트라이아졸로[4,5-d]피리미딘 유도체
JP2013533868A (ja) タンパク質チロシンキナーゼ阻害剤としての新規ホモピペラジン誘導体およびそれらの医薬使用
KR20170078781A (ko) 칸나비노이드 수용체 2 작용제로서 트라이아졸로[4,5-d]피리미딘
KR20160002857A (ko) CB2 수용체 작용제로서의 피롤로[2,3-d]피리미딘 유도체
TWI824380B (zh) 新穎[1,2,3]三唑并[4,5-d]嘧啶衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131022