JP2012226037A - 薄型表示装置 - Google Patents

薄型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012226037A
JP2012226037A JP2011091874A JP2011091874A JP2012226037A JP 2012226037 A JP2012226037 A JP 2012226037A JP 2011091874 A JP2011091874 A JP 2011091874A JP 2011091874 A JP2011091874 A JP 2011091874A JP 2012226037 A JP2012226037 A JP 2012226037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
display panel
display device
housing
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011091874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5836626B2 (ja
Inventor
Shigetoshi Tsuchitana
栄敏 土棚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011091874A priority Critical patent/JP5836626B2/ja
Publication of JP2012226037A publication Critical patent/JP2012226037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836626B2 publication Critical patent/JP5836626B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、別部品を必要とせず、かつ基板内の電子部品の配置構成によることなく、容易に発熱損傷を防ぐことが可能な薄型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による薄型表示装置は、前面開口を有し、当該前面開口に表示パネルの表示面を臨ませた状態で表示パネルを内包する筐体と、筐体内であって、表示パネルの背面側に設けられた電子部品と、筐体内であって、電子部品よりも上方に配置され、電子部品を庇状に覆う遮蔽壁形状部とを備え、遮蔽壁形状部は、筐体の後面から庇状に前面側へ突出して設けられることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、薄型表示装置に関し、特に、熱遮蔽構造を有する薄型表示装置に関する。
近年、液晶テレビやPDP(Plasma Display Panel)テレビ等の薄型表示装置は、大型化が進んでいる。表示装置が大型化となる(画面のインチサイズが大きくなる)と、消費電力が増加して装置内部の発熱量が増加するため、装置内部の温度が上昇する。装置内部の温度が上昇すると、表示パネルの背面に配置されている駆動用の電子回路基板および電源回路基板の内部電子部品等の信頼性の低減あるいは故障の原因となり、当該原因が電子部品の発熱損傷につながるという問題があった。
上記問題の対策として、一般的には、薄型表示装置の筐体の天面側(上面側)に、装置内部の温度を冷却するための放熱孔(開口部)を設けている。また、万が一、電子部品の発熱損傷が生じたとしても、発熱損傷による発熱が直接に及ぶ範囲が装置外部とならないように、筐体の天面側と駆動用の電子回路基板および電源回路基板との間は、発熱損傷時の発熱が直接に及ぶ範囲以上となるように十分な空間を設け、筐体の天面側に設けられた放熱孔よりも外部に発熱が直接に及ぶことがないような構造としていた。
しかし、近年の薄型表示装置では、大型化とともに、装置の奥行き方向がこれまでよりも薄いデザインが好まれており、表示パネルの背面に配置される駆動用の電子回路基板および電源回路基板以外の部分(すなわち、装置の奥行き方向に表示パネルのみが配置される部分)は、できるだけ装置の奥行き方向が薄い構造とする必要がある。しかし、このような構造では、電子回路基板および電源回路基板の周囲に十分な空間を確保することができなくなる傾向があり、装置内部の空間が小さく(狭く)なって内部温度が上昇して、電子部品の発熱損傷につながるという問題があった。
上記の改善策として、従来では、装置内に備えられた電子部品の熱遮蔽のために、ケーブル等に対してシート状の防火材料を巻くように覆うことによって熱遮蔽するように構成したものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、熱遮蔽用の別部品を必要とせず、電子回路基板および電源回路基板に配置された放熱板部品の一部を、発火要因となる電子部品を覆うように形成して熱遮蔽するように構成したものがある(例えば、特許文献2参照)。
特開昭62−264506号公報(第1図) 特開平8−27862号公報(第2〜3頁、第1図)
特許文献1では、シート状の熱遮蔽材料となる別部品が必要となるため、当該部品コストの増加、組み立て工程における工程数の増加および複雑化するという問題があった。
また、特許文献2では、基板内に配置される放熱板を、電子回路基板および電源回路基板に配置された発火する可能性のある電子部品を覆うような形状に形成する必要があるため、放熱を要する電子部品と発火する可能性のある電子部品とが近接していない場合は、放熱板部品自体が、放熱に必要な面積以上の大きさになったり、発火する可能性のある電子部品を覆うために形状が複雑化したりするため、放熱板部品の作製に要する金型構造の複雑化、金型工期の長期化、および金型費用が高価となり、放熱板部品の単価が増加するという問題があった。
加えて、特許文献2では、放熱板部品で電子部品を覆っているため、放熱板部品からの放熱によって電子部品の周囲の温度が上昇し、発火する可能性のある電子部品の信頼性の低下、および故障が起因となる発火を誘発するという問題があった。また、放熱板部品の周囲に配置される電子部品についても放熱板部品から十分に電気的な絶縁距離が必要になることから、基板配置の制約、および基板サイズが縮小化できないという問題があった。また、電子部品の不具合時(故障時)に当該電子部品の交換を行う際にも、本来は外す必要のない放熱板部品を外す必要があり得、基板の修正やサービスの対応時における作業効率を悪化させる要因となっていた。また、基板内に放熱板部品の配置を必要としない電子回路基板および電源回路基板に対しては適用することができなかった。
本発明は、これらの問題を解決するためになされたものであり、別部品を必要とせず、かつ基板内の電子部品の配置構成によることなく、容易に発熱損傷を防ぐことが可能な薄型表示装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明による薄型表示装置は、前面開口を有し、当該前面開口に表示パネルの表示面を臨ませた状態で表示パネルを内包する筐体と、筐体内であって、表示パネルの背面側に設けられた電子部品と、筐体内であって、電子部品よりも上方に配置され、電子部品を庇状に覆う遮蔽壁形状部とを備え、遮蔽壁形状部は、筐体の後面から庇状に前面側へ突出して設けられることを特徴とする。
本発明によると、前面開口を有し、当該前面開口に表示パネルの表示面を臨ませた状態で表示パネルを内包する筐体と、筐体内であって、表示パネルの背面側に設けられた電子部品と、筐体内であって、電子部品よりも上方に配置され、電子部品を庇状に覆う遮蔽壁形状部とを備え、遮蔽壁形状部は、筐体の後面から庇状に前面側へ突出して設けられることを特徴とするため、別部品を必要とせず、かつ基板内の電子部品の配置構成によることなく、容易に発熱損傷を防ぐことが可能となる。
本発明の実施形態による薄型表示装置の部分縦断面図である。
本発明の実施形態について、図面に基づいて以下に説明する。
図1は、本発明の実施形態による薄型表示装置の部分縦断面図である。なお、本実施形態では、薄型表示装置として液晶表示装置を想定しており、以下では液晶装置として説明する。
図1に示すように、液晶表示装置の筐体は、前面筐体4(筐体の前面)と後面筐体5(筐体の後面)とから構成され、画像表示のための液晶表示部2を有する液晶表示パネル1(表示パネル)は、前面筐体4と後面筐体5とによって固定されている。すなわち、筐体は、前面筐体4に開口(前面開口)を有し、当該開口に液晶表示パネル1の液晶表示部2の表示面を臨ませた状態で液晶表示パネル1を内包している。
また、筐体内の液晶表示パネル1の背面側には、回路基板8(液晶表示装置の駆動用の電源回路基板および電子回路基板)および発熱損傷する可能性のある電子部品9が、電子部品9が上方に位置するように取付部材15上に配置される。取付部材15は後面筐体5に取り付けられており、取付部材15上に配置された回路基板8および電子部品9を覆うように後面筐体5の一部をなすカバー6が配置される。
また、電子部品9の上方には、当該電子部品9を庇状に覆う遮蔽壁形状部14が配置されている。すなわち、遮蔽壁形状部14は、後面筐体5(図1ではカバー6)から庇状に前面側へ突出して設けられている。
また、後面筐体5は放熱孔7を有しており、後面筐体5の放熱孔7が設けられた部位は、後面筐体5の上端から遮蔽壁形状部14の直上までその他の部位よりも液晶表示パネル1に接近して形成されている。
また、図1において、奥行き3は、液晶表示パネル1の奥行きを示している。また、奥行き11は、液晶表示パネル1のみが配置されている箇所における液晶表示装置の奥行きを示し、奥行き12は、回路基板8が配置されている箇所における液晶表示装置の奥行きを示している。なお、上記の奥行きとは、図1における紙面左右方向の幅(長さあるいは寸法)を示している。
また、図1において、発熱範囲10は、電子部品9が発熱損傷したときにおける発熱が直接に及ぶ範囲を示している。また、高さ13は、電子部品9の配置位置から、電子部品9の直上に位置する後面筐体5の放熱孔7が設けられた部位までの長さを示している。
以上のことから、本実施形態による薄型表示装置では、電子部品9が発熱損傷したとしても、遮蔽壁形状部14によって発熱が遮蔽され、後面筐体5の放熱孔7から外部に発熱が直接及ぶことはない。また、遮蔽壁形状部14を備えることによって、高さ13を発熱範囲10よりも低くする(すなわち、放熱孔8を有する後面筐体5の位置を電子部品9側にする)ことができるため、表示装置の奥行き11の範囲をさらに広げることが可能となる。また、後面筐体5において、電子部品9が発熱損傷したときに発熱が直接に及ぶ遮蔽壁形状部14のみの厚さを厚くすることによって、後面筐体5の全ての厚さを厚くする必要はなく、その他の後面筐体5の厚さを薄くすることができるため、成形材料の使用量を減らすことが可能となる。
本発明は、液晶表示装置以外の薄型表示パネル用の筐体構造に対しても適用可能である。
1 液晶表示パネル、2 液晶表示部、3 奥行き、4 前面筐体、5 後面筐体、6 カバー、7 放熱孔、8 回路基板、9 電子部品、10 発熱範囲、11 奥行き、12 奥行き、13 高さ、14 遮蔽壁形状部、15 取付部材。

Claims (2)

  1. 前面開口を有し、当該前面開口に表示パネルの表示面を臨ませた状態で前記表示パネルを内包する筐体と、
    前記筐体内であって、前記表示パネルの背面側に設けられた電子部品と、
    前記筐体内であって、前記電子部品よりも上方に配置され、前記電子部品を庇状に覆う遮蔽壁形状部と、
    を備え、
    前記遮蔽壁形状部は、前記筐体の後面から庇状に前面側へ突出して設けられることを特徴とする、薄型表示装置。
  2. 前記筐体の前記後面は放熱孔を有し、当該放熱孔が設けられた前記後面の部位は、前記後面の上端から前記遮蔽壁形状部の直上までその他の部位よりも前記表示パネルに接近して形成されることを特徴とする、請求項1に記載の薄型表示装置。
JP2011091874A 2011-04-18 2011-04-18 薄型表示装置 Expired - Fee Related JP5836626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011091874A JP5836626B2 (ja) 2011-04-18 2011-04-18 薄型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011091874A JP5836626B2 (ja) 2011-04-18 2011-04-18 薄型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012226037A true JP2012226037A (ja) 2012-11-15
JP5836626B2 JP5836626B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=47276298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011091874A Expired - Fee Related JP5836626B2 (ja) 2011-04-18 2011-04-18 薄型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5836626B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006058868A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイテレビ
JP2006317494A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
US20080165496A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Panel type display device
JP2008197392A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sharp Corp 薄型表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006058868A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイテレビ
JP2006317494A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
US20080165496A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Panel type display device
JP2008197392A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sharp Corp 薄型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5836626B2 (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6236843B2 (ja) 表示装置
JP2009175230A (ja) 表示装置
KR100669327B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2010256619A (ja) 薄型画像表示装置の放熱構造
JP5698458B2 (ja) 電子ユニット
JP2013093372A (ja) 電子制御装置
JP2007221858A (ja) 電気装置
EP2635101B1 (en) Display device
JP5277127B2 (ja) 計器装置
JP5836626B2 (ja) 薄型表示装置
JP2010226858A (ja) 制御盤装置
JP5267937B2 (ja) 電子機器
JP5536184B2 (ja) 携帯型電子機器
JP6707901B2 (ja) 表示装置
JP6598597B2 (ja) 表示装置
JP2012138485A (ja) サーボアンプ
JP2011022192A (ja) 表示装置
JP2009026824A (ja) 電子機器
JP2006065119A (ja) フラット型表示装置
JP2011227356A (ja) 薄型表示装置
JP5028209B2 (ja) 表示装置
JP2009265206A (ja) 液晶表示装置
JP5681967B2 (ja) 電子機器
JP2014142490A (ja) 電子機器
KR20190056102A (ko) 카메라 모듈 방열구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees