JP2012189101A - フィルタ付き転がり軸受 - Google Patents

フィルタ付き転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2012189101A
JP2012189101A JP2011051555A JP2011051555A JP2012189101A JP 2012189101 A JP2012189101 A JP 2012189101A JP 2011051555 A JP2011051555 A JP 2011051555A JP 2011051555 A JP2011051555 A JP 2011051555A JP 2012189101 A JP2012189101 A JP 2012189101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
magnet
permanent magnet
oil passage
rolling bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011051555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5624506B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Ito
浩義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2011051555A priority Critical patent/JP5624506B2/ja
Publication of JP2012189101A publication Critical patent/JP2012189101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624506B2 publication Critical patent/JP5624506B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/667Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to conditioning, e.g. cooling, filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone

Abstract

【課題】フィルタの目詰まりを抑制することができるようにしたフィルタ付き転がり軸受を提供することである。
【解決手段】外輪11と内輪12間に形成された軸受空間の少なくとも一端の開口を覆う軸受シール15に通油孔23を形成し、その通油孔23をフィルタ25で覆って軸受空間内に異物が侵入するのを防止する。軸受シール15に複数の貫通孔からなる磁石取付部24を形成し、その磁石取付部24のそれぞれを永久磁石26で覆い、その永久磁石26により貯留オイル中の磁性摩耗粉を吸着保持してフィルタ25の目詰まりを抑制する。
【選択図】図1

Description

この発明は、オイル潤滑される転がり軸受に係り、詳しくは、フィルタを通してオイル潤滑されるフィルタ付き転がり軸受に関する。
自動車のトランスミッションや減速機等の動力伝達装置に組み込まれる転がり軸受は、普通、ケース内に貯留されたオイルに外周下部が浸かる組込みとされ、その貯留オイルによって潤滑される。
このとき、動力伝達装置のケース内に貯留されたオイルには、ギヤの摩耗粉等の異物が含まれており、その異物が転がり軸受の内部に侵入すると、その異物の噛み込みによって軌道面や転動面に剥離が生じて転がり軸受の耐久性を低下させることになる。
このため、上記のような動力伝達装置では、例えば、特許文献1に記載されているように、外輪と内輪間に形成された軸受空間の端部開口にオイル濾過用のフィルタを設けたフィルタ付きの転がり軸受を採用する場合が多い。
実開平5−77620号公報
ところで、上記特許文献1に記載されたフィルタ付き転がり軸受においては、フィルタによって貯留オイルに含まれる異物を捕捉して、軸受空間内に異物が侵入するのを阻止する機能しか有しておらず、上記フィルタによって捕捉され、そのフィルタの外表面に付着する異物は貯留オイル内を回転する際にフィルタから除去されて貯留オイルに戻されることになり、貯留オイル中の異物量を減少させることができない。また、異物はギヤの摩耗粉が殆どであり、その摩耗粉は時間の経過により次第に増加するため、フィルタが目詰まりし易く、その目詰まりによって潤滑不良になり易いという問題がある。
この発明の課題は、フィルタの目詰まりを抑制することができるようにしたフィルタ付き転がり軸受を提供することである。
上記の課題を解決するため、この発明においては、径の異なる一対の軌道輪を内外に配置し、その外方軌道輪と内方軌道輪の間に転動体を組み込み、前記外方軌道輪と内方軌道輪間に形成された軸受空間の少なくとも一方の端部開口を覆うシール部材に通油孔を設け、その通油孔を覆うフィルタにより貯留オイルに含まれる異物を捕捉して軸受空間内への異物の侵入を防止するようにしたフィルタ付き転がり軸受において、前記フィルタの周囲部に永久磁石を設けた構成を採用したのである。
上記のように、フィルタの周囲部に永久磁石を設けることにより、その永久磁石によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができる。
その結果、貯留オイル中の異物量を減少させることができ、フィルタの目詰まりを防止し、潤滑性能の低下を抑制することができる。
ここで、シール部材は、外方軌道輪の端部に取付けられる芯金の内周部にゴムシールが固着され、そのゴムシールの内周部に内方軌道輪の端部外周に弾性接触されるシールリップが設けられた軸受シールであってもよく、あるいは、内方軌道輪の端部に取付けられる芯金の外周部にゴムシールが固着され、そのゴムシールの外周部に外方軌道輪の端部内周に弾性接触されるシールリップが設けられた軸受シールであってもよい。
上記のような軸受シールの採用において、芯金に複数の通油孔を形成し、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けることによって、フィルタ付き軸受シールの組付けと同時に永久磁石の組付けを行うことができ、永久磁石の組付けの容易化を図ることができる。
また、上記のような軸受シールの採用において、磁石取付部を貫通孔とし、永久磁石を芯金の内表面に取付けて磁石取付部を覆い、あるいは、磁石取付部を凹部とし、その凹部の閉塞端部に永久磁石を取付けることにより、磁石取付部を磁性粉溜りとすることができるため、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができる。
シール部材は、上記のような軸受シールに限定されるものでない。例えば、外方軌道輪の端部に嵌合される円筒部の一端部に内向きフランジが設けられ、その内向きフランジの内径部に内方軌道輪の端部外径面間に微小間隙を形成する内筒部が形成されたスリンガであってもよく、あるいは、内方軌道輪の端部に嵌合される円筒部の一端部に外向きフランジが設けられ、その外向きフランジの外径部に外方軌道輪の端部内径面間に微小間隙を形成する外筒部が形成されたスリンガであってもよい。
また、シール部材は、外方軌道輪の端部に嵌合される円筒部と、その円筒部の一端に連設されて内方軌道輪の端部に形成された小径円筒面およびその小径円筒面の端部から径方向内方に向く端面との間でラビリンスを形成する内向きフランジとを有してなるスリンガからなるものであってもよい。
上記のようないずれのスリンガの採用において、内(外)向きフランジに複数の通油孔を形成し、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けることによって、スリンガの組付けと同時に永久磁石の組付けを行うことができ、永久磁石の組付けの容易化を図ることができる。
なお、スリンガを採用する場合においても、磁石取付部を貫通孔とし、永久磁石を芯金の内表面に取付けて磁石取付部を覆うことにより、磁石取付部を磁性粉溜りとすることができるため、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができる。
この発明においては、上記のように、シール部材に設けられたフィルタの周囲部に永久磁石を取付けたことにより、その永久磁石によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができる。このため、貯留オイルに混入する磁性摩耗粉の混入量を減少させることができ、フィルタの目詰まりおよび潤滑性能の低下を抑制することができる。
この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の使用の一例を示す断面図 図1のII−II線に沿った断面図 図2の一部を拡大して示す断面図 図1のIV-IV線に沿った断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第2の実施の形態を示す断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第3の実施の形態を示す断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第4の実施の形態を示す断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第5の実施の形態を示す断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第6の実施の形態を示す断面図 この発明に係るフィルタ付き転がり軸受の第7の実施の形態を示す断面図 磁石取付部の他の例を示す断面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1乃至図4は、ダンプトラック等の建設機械における車輪軸受装置にこの発明に係るフィルタ付き転がり軸受Aを組み込んで車輪ホイールを回転自在に支持した使用の一例を示している。すなわち、車軸としての固定スピンドル1にフィルタ付き転がり軸受Aを取付け、そのフィルタ付き転がり軸受Aによって車輪ホイール2を回転自在に支持している。
ここで、図では省略されているが、車輪ホイール2の内部には貯留オイルが貯留され、その貯留オイル中にフィルタ付き転がり軸受Aの外周下部が浸かり、上記貯留オイルによってフィルタ付き転がり軸受Aがオイル潤滑されるようになっている。
図2に示すように、フィルタ付き転がり軸受Aは、外方軌道輪としての外輪11の内側に内方軌道輪としての内輪12を組込み、その外輪11と内輪12間に転動体としての円すいころ13を組込み、その円すいころ13を保持器14で保持した円すいころ軸受からなっている。
内輪12は、大つば12aおよび小つば12bを外周に有し、その大つば12aの外径面と外輪11の一端部内径面間にシール部材としての軸受シール15が組み込まれ、その軸受シール15によって外輪11と内輪12間に形成された軸受空間の一端開口が密閉されている。
図3および図4に示すように、軸受シール15は、芯金16と、その芯金16に固着されたゴムシール17とからなる。芯金16は、円筒部16aの一端部に内向きフランジ16bを設けた構成とされ、上記円筒部16aが外輪11の一端部内周に形成されたシール嵌合面18に嵌合され、そのシール嵌合面18に形成されたシール取付溝19と円筒部16aの他端部外周に形成された突出部20の係合によって芯金16が抜止めされ、軸受シール15は取付け状態とされている。
ここで、芯金16は、合成樹脂の成形品とされているが、金属製のものであってもよい。
ゴムシール17は、耐摩耗性および耐油性に優れたゴムからなっている。そのようなゴムとしてニトリルゴムを挙げることができる。このゴムシール17は芯金16の内周部に加硫接着され、その内周部には内向きシールリップ17aと外向きシールリップ17bが設けられている。内向きシールリップ17aの先端部は大つば12aの外径面に形成されたシール溝21の内側面21aに弾性接触し、一方、外向きシールリップ17bの先端部は、大つば12aのシール溝21より外側に形成された円筒状のシール面22に弾性接触している。
図1に示すように、芯金16には、複数の通油孔23と複数の磁石取付部24とが周方向に交互に形成され、その通油孔23および磁石取付部24のそれぞれは円弧状の貫通孔とされている。なお、磁石取付部24は貫通孔に限定されるものではない。例えば、図11に示すように、円弧状の窪みからなるものであってもよい。また、実施の形態では、複数の通油孔23と複数の磁石取付部24とを周方向に交互に形成したが、交互の配列でなくてもよい。
図1および図4に示すように、複数の通油孔23のそれぞれはフィルタ25によって覆われている。フィルタ25として、ここでは、ガラスファイバからなるものを採用しているが、金属あるいは合成樹脂のメッシュ体からなるものであってもよい。このフィルタ25の取付けに際し、ここでは、芯金16の内表面に接着しているが、芯金16の成型時に、その芯金16にモールドしてもよい。
図1および図3に示すように、複数の磁石取付部24のそれぞれは板状の永久磁石26によって覆われている。永久磁石26として、ここでは、ニトリルゴムからなるゴム材にフェライト等の磁性粉を混合したゴム磁石を採用している。この永久磁石26は、芯金16の内表面に外周部が衝合されて接着により固定されている。
実施の形態で示すフィルタ付き転がり軸受は上記の構造からなり、車輪ホイール2が回転すると、その車輪ホイール2と共に外輪11が回転する。このとき、外輪11には軸受シール15が取付けられているため、軸受シール15はその外周下部が貯留された貯留オイルに浸かる状態で回転し、その軸受シール15に設けられたフィルタ25が貯留オイル中を回転する際に、貯留オイルがフィルタ25を通過して軸受空間内に侵入し、転がり軸受Aが潤滑される。
ここで、貯留オイルがフィルタ25を通過する際、貯留オイルに混入する異物はフィルタ25により捕捉される。このため、異物が軸受内に侵入するようなことはない。
貯留オイルに含まれる異物は磁性摩耗粉が多く、その磁性摩耗粉は車輪ホイールの回転により徐々に増加することになり、その磁性摩耗粉の増加によってフィルタ25が目詰まりし易くなる。
しかし、軸受シール15には永久磁石26が設けられ、その永久磁石26は貯留オイル中を回転するため、その貯留オイルに混入する磁性摩耗粉は永久磁石26により吸着保持されて、貯留オイル中から除去されることになり、貯留された貯留オイル中の磁性摩耗粉は減少する。
その結果、フィルタ25が早期に目詰まりするというようなことがなく、フィルタ25の目詰まりおよび潤滑性能の低下が抑制される。
ここで、永久磁石26は、芯金16に形成された貫通孔からなる磁石取付部24を芯金16の内表面から覆う構成であるため、磁石取付部24は磁性摩耗粉の溜り場となり、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができる。
図1乃至図4は、転がり軸受として円すいころ軸受を示したが、転がり軸受は円すいころ軸受に限定されるものではない。例えば、円筒ころ軸受であってもよく、あるいは、深みぞ玉軸受であってもよい。
また、図1乃至図4では、転がり軸受が外輪回転のために、外輪11に軸受シール15を取付けるようにしたが、内輪回転の転がり軸受の場合には、図5に示す第2の実施の形態のように、内輪12に軸受シール15を取付けるようにする。
ここで、図5に示す軸受シール15においては、内輪12の端部外径面に取付けられる芯金31を、円筒部31aの一端部に外向きフランジ31bを設けた構成とし、その外向きフランジ31bの外周部に加硫接着されたゴムシール32の外周部に内向きシールリップ32aと外向きシールリップ32bを設けている。
上記軸受シール15は、円筒部31aを内輪12の大つば12a外径面の端部に形成された小径のシール嵌合面33に圧入し、その円筒部31aの他端部内周に形成された突出部34と上記シール嵌合面33に設けられたシール取付溝35に係合により芯金31を抜止めして軸受シール15の取付けとしている。
また、ゴムシール32の外周部に設けられた内向きシールリップ32aの先端部を外輪11の端部内径面に形成されたシール溝36の内側面36aに弾性接触し、外向きシールリップ32bの先端部を上記シール溝36の外側に形成されたシール面37に弾性接触させるようにしている。
上記軸受シール15においても、図1乃至図4に示す軸受シール15と同様に、芯金31に複数の通油孔23と複数の貫通孔からなる磁石取付部24とを周方向に交互に形成し、複数の通油孔のそれぞれをフィルタで覆い、かつ、複数の磁石取付部24のそれぞれを板状の永久磁石26で覆うようにしている。図5では、磁石取付部24および永久磁石26が示されているのみであって、通油孔およびフィルタを図示省略している。
図5に示される軸受シール15においても、永久磁石26によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができ、フィルタの目詰まり防止に効果を挙げることができる。
図1乃至図5では、軸受空間の一端の開口を密封するシール部材として軸受シール15を示したが、シール部材は軸受シール15に限定されるものではない。
図6乃至図10は、シール部材の他の例を示している。図6に示す第3の実施の形態では、外輪11の端部内径面に取付けられるスリンガ40をシール部材としている。このスリンガ40は、外輪11の端部内径面に形成されたシール嵌合面18に嵌合される円筒部40aの一端部に内向きフランジ40bを設け、その内向きフランジ40bの内径部に内輪12の端部外径面間に微小間隙41を形成する内筒部40cを設けた構成とされ、上記円筒部40aをシール嵌合面18に圧入し、その円筒部40aの他端部外周に形成された突出部42とシール嵌合面18に形成されたシール取付溝19の係合により円筒部40aを抜止めしてスリンガ40を取付け状態としている。
ここで、スリンガ40の内向きフランジ40bには、図1に示す軸受シール15と同様に、複数の通油孔と複数の貫通孔かからなる磁石取付部24とが周方向に交互に設けられ、複数の通油孔のそれぞれがフィルタで覆われ、複数の磁石取付部24のそれぞれが板状の永久磁石26で覆われているが、通油孔およびフィルタについては図示省略している。また、内向きフランジ40bの外表面における内周部に環状の永久磁石43が微小間隙41に近接して取付けられている。
図6に示されるスリンガ40においても、永久磁石26によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができ、フィルタの目詰まり防止に効果を挙げることができる。また、内向きフランジ40bの外表面に取付けた永久磁石43によって磁性摩耗粉を吸着保持することができるため、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができ、しかも、その永久磁石43によって微小間隙41から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止することができる。
図6に示す第3の実施の形態では、外輪11の端部内径面にスリンガ40を取付けるようにしたが、図7に示す第4の実施の形態のように、外輪11の端部外径面に形成された小径のシール嵌合面50にスリンガ40の外周部に形成された円筒部40aを嵌合し、その円筒部40aの他端部内周に形成された突出部51をシール嵌合面50に形成されたシール取付溝52に係合させるようにしてもよい。
ここで、図7に示す第4の実施の形態では、内輪12の大つば12aにおける外径面に環状溝53を形成し、その環状溝53に環状の永久磁石54を取付けて、その永久磁石54により磁性摩耗粉を吸着保持し、微小間隙41から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止している。
図8に示す第5の実施の形態では、内輪12の端部に形成されたシール嵌合面33に嵌合される円筒部60aの一端部に外向きフランジ60bを設け、その外向きフランジ60bの外径部に外輪11の端部内径面間に微小間隙61を形成する外筒部60cが形成されたスリンガ60をシール部材としている。
ここで、スリンガ60の内向きフランジ60bには、図1に示す軸受シール15と同様に、複数の通油孔と複数の貫通孔からなる磁石取付部24とが周方向に交互に設けられ、複数の通油孔のそれぞれがフィルタで覆われ、複数の磁石取付部24のそれぞれが板状の永久磁石26で覆われているが、通油孔およびフィルタについては図示省略している。また、外筒部60cの外径面には環状の永久磁石62が微小間隙61に近接して取付けられている。
図8に示されるスリンガ60においても、永久磁石26によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができ、フィルタの目詰まり防止に効果を挙げることができる。また、外筒部60cの外径面に取付けた永久磁石62によっても磁性摩耗粉を吸着保持することができるため、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができ、しかも、その永久磁石62によって微小間隙61から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止することができる。
図9に示す第6の実施の形態では、外輪11の端部に形成されたシール嵌合面50に嵌合される円筒部70aの一端に内向きフランジ70bを設けたスリンガ70をシール部材としている。このスリンガ70は、外輪11のシール嵌合面50に円筒部70aを嵌合し、その円筒部70aの端部内周に形成された突出部71とシール嵌合面50に形成されたシール取付溝52の係合によって取付状態とされる。その取付状態において、内向きフランジ70bは、内輪12の端部に形成された小径円筒面72およびその小径円筒面72の端部から径方向外方に向く端面73との間でラビリンス74を形成している。
上記スリンガ70の内向きフランジ70bには、図1に示す軸受シール15と同様に、複数の通油孔と複数の貫通孔からなる磁石取付部24とが周方向に交互に設けられ、複数の通油孔のそれぞれがフィルタで覆われ、複数の磁石取付部24のそれぞれが板状の永久磁石26で覆われているが、通油孔およびフィルタについては図示省略している。
図9に示す第6の実施の形態では、内輪12の大つば12aの外周に設けられた小径円筒面72に環状溝75を形成し、その環状溝75に環状の永久磁石76を取付けて、ラビリンス74から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止するようにしている。
図9に示されるスリンガ70においても、永久磁石26によって貯留オイルに混入する磁性摩耗粉を吸着保持することができ、フィルタの目詰まり防止に効果を挙げることができる。また、小径円筒面72の環状溝75に取付けた永久磁石76よっても磁性摩耗粉を吸着保持することができるため、多くの磁性摩耗粉を吸着保持することができ、しかも、その永久磁石76によってラビリンス74から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止することができる。
図9では、小径円筒面72に環状溝75を形成し、その環状溝75に永久磁石76を取付けるようにしたが、図10に示す第7の実施の形態のように、内向きフランジ70bの内表面における内周部に環状の永久磁石77を取付けて、ラビリンス74から軸受内部に磁性摩耗粉が侵入するのを防止するようにしてもよい。
11 外輪 (外方軌道輪)
12 内輪(内方軌道輪)
13 円すいころ(転動体)
15 軸受シール(シール部材)
16 芯金
17 ゴムシール
17a 内向きシールリップ
17b 外向きシールリップ
23 通油孔
24 磁石取付部
25 フィルタ
26 永久磁石
31 芯金
32 ゴムシール
32a 内向きシールリップ
32b 外向きシールリップ
40 スリンガ(シール部材)
40a 円筒部
40b 内向きフランジ
40c 内筒部
41 微小間隙
43 永久磁石
53 環状溝
54 永久磁石
60 スリンガ(シール部材)
60a 円筒部
60b 外向きフランジ
60c 外筒部
61 微小間隙
62 永久磁石
70 スリンガ(シール部材)
70a 円筒部
70b 内向きフランジ
72 小径円筒面
73 端面
74 ラビリンス
75 環状溝
76 永久磁石

Claims (15)

  1. 径の異なる一対の軌道輪を内外に配置し、その外方軌道輪と内方軌道輪の間に転動体を組み込み、前記外方軌道輪と内方軌道輪間に形成された軸受空間の少なくとも一方の端部開口を覆うシール部材に通油孔を設け、その通油孔を覆うフィルタにより貯留オイルに含まれる異物を捕捉して軸受空間内への異物の侵入を防止するようにしたフィルタ付き転がり軸受において、
    前記フィルタの周囲部に永久磁石を設けたことを特徴とするフィルタ付き転がり軸受。
  2. 前記シール部材が、外方軌道輪の端部に取付けられる芯金の内周部にゴムシールが固着され、そのゴムシールの内周部に前記内方軌道輪の端部外周に弾性接触されるシールリップが設けられた軸受シールからなり、その軸受シールの芯金に複数の通油孔を周方向に間隔をおいて形成し、かつ、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けた請求項1に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  3. 前記シール部材が、内方軌道輪の端部に取付けられる芯金の外周部にゴムシールが固着され、そのゴムシールの外周部に前記外方軌道輪の端部内周に弾性接触されるシールリップが設けられた軸受シールからなり、その軸受シールの芯金に複数の通油孔を周方向に間隔をおいて形成し、かつ、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けた請求項1に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  4. 前記シール部材が、外方軌道輪の端部に嵌合される円筒部の一端部に内向きフランジが設けられ、その内向きフランジの内径部に前記内方軌道輪の端部外径面間に微小間隙を形成する内筒部が形成されたスリンガからなり、そのスリンガの内向きフランジに複数の通油孔を周方向に間隔をおいて形成し、かつ、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けた請求項1に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  5. 前記内向きフランジにおける外表面の内周部に環状の永久磁石を取付けた請求項4に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  6. 前記内方軌道輪の端部外径面に、一部が微小間隙と対向する環状溝を形成し、その環状溝内に環状の永久磁石を取付けた請求項4に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  7. 前記シール部材が、内方軌道輪の端部に嵌合される円筒部の一端部に外向きフランジが設けられ、その外向きフランジの外径部に前記外方軌道輪の端部内径面間に微小間隙を形成する外筒部が形成されたスリンガからなり、そのスリンガの外向きフランジに複数の通油孔を周方向に間隔をおいて形成し、かつ、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けた請求項1に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  8. 前記外筒部の外径面に環状の永久磁石を取付けた請求項7に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  9. 前記シール部材が、外方軌道輪の端部に嵌合される円筒部と、その円筒部の一端に連設されて前記内方軌道輪の端部に形成された小径円筒面およびその小径円筒面の端部から径方向外方に向く端面との間でラビリンスを形成する内向きフランジとを有してなるスリンガからなり、前記内向きフランジに複数の通油孔を周方向に間隔をおいて形成し、かつ、隣接する通油孔間に磁石取付部を設け、前記複数の通油孔のそれぞれを前記フィルタで覆い、前記磁石取付部に永久磁石を設けた請求項1に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  10. 前記小径円筒面の前記ラビリンスから軸方向外方の位置に環状溝を形成し、その環状溝に環状の永久磁石を取付けた請求項9に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  11. 前記内向きフランジの内表面の内周部に、内径が内向きフランジの内径面より小径とされた環状の永久磁石を取付けた請求項9に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  12. 前記磁石取付部が、貫通孔とされ、前記永久磁石が、その貫通孔からなる磁石取付部をシール部材の内表面から覆う取付けとした請求項2乃至11のいずれかの項に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  13. 前記磁石取付部が、凹部とされ、その凹部の閉塞端部に前記永久磁石を取付けた請求項2乃至11のいずれかの項に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  14. 前記永久磁石がゴム状磁石からなる請求項1乃至13のいずれかの項に記載のフィルタ付き転がり軸受。
  15. 前記ゴム状磁石が、ニトリルゴムとフェライト材の混合物からなる請求項14に記載のフィルタ付き転がり軸受。
JP2011051555A 2011-03-09 2011-03-09 フィルタ付き転がり軸受 Expired - Fee Related JP5624506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051555A JP5624506B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 フィルタ付き転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051555A JP5624506B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 フィルタ付き転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012189101A true JP2012189101A (ja) 2012-10-04
JP5624506B2 JP5624506B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=47082515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011051555A Expired - Fee Related JP5624506B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 フィルタ付き転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5624506B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104736869A (zh) * 2013-05-20 2015-06-24 日本精工株式会社 带传感器的滚动轴承、马达及致动器
CN105229322A (zh) * 2013-05-28 2016-01-06 Ntn株式会社 滚动轴承
WO2016013463A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 Ntn株式会社 転がり軸受
CN109312782A (zh) * 2016-06-08 2019-02-05 Ntn株式会社 滚动轴承单元
JP2021017830A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社アルバック 真空ポンプ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170003A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Metals Ltd 複合磁石およびその製造方法
JPS62126617U (ja) * 1986-02-03 1987-08-11
JPH0293571U (ja) * 1989-01-12 1990-07-25
JPH0558956U (ja) * 1992-01-24 1993-08-03 光洋精工株式会社 転がり軸受
JPH06323335A (ja) * 1992-12-01 1994-11-25 Skf Ind Trading Dev Co Bv ころがり軸受装置
JPH11257360A (ja) * 1998-01-07 1999-09-21 Nippon Seiko Kk シールリング付転がり軸受及び自動車用変速機
JP2004044719A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Nsk Ltd 転がり軸受及びトランスミッション
JP2004162883A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Central Japan Railway Co 鉄道車両車軸用軸受
JP2006038085A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Nsk Ltd 密封装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170003A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Metals Ltd 複合磁石およびその製造方法
JPS62126617U (ja) * 1986-02-03 1987-08-11
JPH0293571U (ja) * 1989-01-12 1990-07-25
JPH0558956U (ja) * 1992-01-24 1993-08-03 光洋精工株式会社 転がり軸受
JPH06323335A (ja) * 1992-12-01 1994-11-25 Skf Ind Trading Dev Co Bv ころがり軸受装置
JPH11257360A (ja) * 1998-01-07 1999-09-21 Nippon Seiko Kk シールリング付転がり軸受及び自動車用変速機
JP2004044719A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Nsk Ltd 転がり軸受及びトランスミッション
JP2004162883A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Central Japan Railway Co 鉄道車両車軸用軸受
JP2006038085A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Nsk Ltd 密封装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3001057A4 (en) * 2013-05-20 2017-01-04 NSK Ltd. Sensor-equipped rolling bearing, motor, and actuator
CN104736869B (zh) * 2013-05-20 2018-01-16 日本精工株式会社 带传感器的滚动轴承、马达及致动器
US9574611B2 (en) 2013-05-20 2017-02-21 Nsk Ltd. Roller bearing having sensor, motor, and actuator
CN104736869A (zh) * 2013-05-20 2015-06-24 日本精工株式会社 带传感器的滚动轴承、马达及致动器
EP3006757A4 (en) * 2013-05-28 2016-07-20 Ntn Toyo Bearing Co Ltd BEARING BEARING
US9829041B2 (en) 2013-05-28 2017-11-28 Ntn Corporation Rolling bearing
CN105229322A (zh) * 2013-05-28 2016-01-06 Ntn株式会社 滚动轴承
CN105229322B (zh) * 2013-05-28 2019-08-16 Ntn株式会社 滚动轴承
WO2016013463A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 Ntn株式会社 転がり軸受
CN106574663A (zh) * 2014-07-25 2017-04-19 Ntn株式会社 滚动轴承
EP3173643A4 (en) * 2014-07-25 2017-07-19 NTN Corporation Roller bearing
US10094424B2 (en) 2014-07-25 2018-10-09 Ntn Corporation Rolling bearing
CN109312782A (zh) * 2016-06-08 2019-02-05 Ntn株式会社 滚动轴承单元
JP2021017830A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社アルバック 真空ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5624506B2 (ja) 2014-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109356938B (zh) 密封装置
WO2012128316A1 (ja) 転がり軸受、及び、その転がり軸受を備えた走行装置
JP5624506B2 (ja) フィルタ付き転がり軸受
JP2016084911A (ja) 車輪用軸受装置
US20130077905A1 (en) Rolling bearing assembly
US10094424B2 (en) Rolling bearing
JP2014231856A (ja) 転がり軸受
JP2017133532A (ja) 軸受装置
JP2016188706A (ja) 転がり軸受
JP2012102767A (ja) フィルタ付き転がり軸受
JP2014119029A (ja) 転がり軸受
JP2008014384A (ja) 密封装置
JP2013061052A (ja) エンコーダ付車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2007270873A (ja) 密封装置
JP5687537B2 (ja) ホイール駆動装置
WO2017159804A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP2012117628A (ja) 密封装置および転がり軸受
JP2012197871A (ja) 走行装置
WO2012128054A1 (ja) フィルタ付き転がり軸受、及び、そのフィルタ付き転がり軸受を備えた走行装置
JP5554127B2 (ja) 鉄道車両車軸用軸受装置
JP2018162833A (ja) 車輪用軸受装置
JP2012202444A (ja) フィルタ付き転がり軸受
JP2016061392A (ja) 密封装置
JP2013060957A (ja) シール付き転がり軸受
JP2017207153A (ja) ハブユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees