JP2012181049A - メータ装置の照明構造 - Google Patents

メータ装置の照明構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012181049A
JP2012181049A JP2011042867A JP2011042867A JP2012181049A JP 2012181049 A JP2012181049 A JP 2012181049A JP 2011042867 A JP2011042867 A JP 2011042867A JP 2011042867 A JP2011042867 A JP 2011042867A JP 2012181049 A JP2012181049 A JP 2012181049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
reflection
light
meter device
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011042867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5769446B2 (ja
Inventor
Masaaki Sano
将晃 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011042867A priority Critical patent/JP5769446B2/ja
Publication of JP2012181049A publication Critical patent/JP2012181049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5769446B2 publication Critical patent/JP5769446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】従来の自発光タイプのものとは異なり、指針を新規の発光照明である間接発光させることができるようにした、メータ装置の照明構造を提供する。
【解決手段】モータからの回転力が伝達されて回転する回転軸4と、回転軸4が挿通される筒穴と反射面となる窪んだ反射部5Cとを備え、導光性を有する反射軸部材5と、反射軸部材5が回動中心に嵌合されて一体に固定されているとともに、視認者へ向けて拡開する断面形状を有し、回転軸4と一体に回動する指針6と、指針6に被せるキャップ7と、回転軸4へ入射させる照明光を出射する光源2と、を備え、指針6が反射軸部材とともに回動しながら各種情報を指示するとともに間接発光するように構成した。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両、船舶、航空機等の各種乗り物に搭載されるメータ装置に係り、特に指針を発光させるようにした、メータ装置の照明構造に関するものである。
従来、例えば車両等に搭載されるこの種のメータ装置にあっては、一般に、文字、数字、及び目盛り等が設けられた文字板を裏面側から専用の光源などで照明したり、文字板の文字や数字などを指し示す指針を照明しているのが一般的である。
このようなメータ装置には、自発光タイプのものが各種開発されているが、その一つとして、指針の発光効率を高めるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このメータ装置100は、図7に示すように、モータケース101と、モータケース101の本体に設けた突出部101Aを介して案内される指針102と、指針102の基部に一体に設けた指針軸103と、この指針軸103の下端部103Aから距離Hだけ離れて中空シャフト104の直下に配置される光源105と、この光源105が実装されるプリント基板106と、を有する。
このメータ装置100では、指針102と一体の指針軸103は、LEDからなる光源105が発する照明光を都合よく集めるため、凸状に形成された集光面を下端部103Aに有する。また、指針軸103は、円筒形状でありその下端部103Aは好適には半球形または凸状をなすが、これ以外の形状でもよい。そのような特定の形状によれば、LEDからなる光源105からの照明光は、指針軸103に入射後、その軸と平行に進行させることができる。なお、このメータ装置では、図示しない複数の専用光源を図示外の文字板の下方に配置することで文字板照明を行う。
指針102では、光源105から指針軸103を導光されてくる照明光を効果的に先端部まで送り込んで照明させる。このため、指針102には、これと一体に設けた指針軸103を導光されてくる照明光を、反射させほぼ直角方向に偏向させるために反射面102Bが形成されている。さらに、指針102には、指針102まで導光されてきた照明光の一部が、基部から上方にそのまま直進して外部へ漏れ出し視認者の目に眩しく入り込む、といったトラブルを回避させるため、遮光用のキャップ107を被せる。
特表2009−537844号公報
車両用などのメータ装置では、上記のような自発光タイプの指針を備えた構成のものが一般的である。ところが、このような自発光タイプの照明とは別に、これまでにはない奥の深い照明感、上質な高級感、或いは斬新感などをもたらすことで、照明の多様性などを実現できるようにした照明構造の開発が望まれている。例えば、輝度を落とし視認者の目に対して優しく発光することで、従来の自発光タイプの照明とは差別化を図るようにし、しかも高級感を照明で演出させることができるようにした、間接発光タイプの照明構造の開発要求が高まっている。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、指針に対して、従来の自発光タイプのものとは異なり、斬新な照明である間接発光を効果的に行わせることができるようにした、メータ装置の照明構造を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係るメータ装置の照明構造は、下記(1)〜(5)を特徴としている。
(1) モータケースに収容されたモータと、
前記モータからの回転力が伝達されて回転する回転軸と、
前記回転軸の先端部が挿通される筒穴が一方側の端部に形成されるとともに、他方側の端面の中央に反射面となる窪んだ反射部を備えた導光性を有する反射軸部材と、
前記反射軸部材の他方側の端部が回動中心に嵌合されて一体に固定されているとともに、視認者へ向けて拡開する断面形状を有し、前記反射軸部材を介し前記回転軸と一体に回動する指針と、
前記回転軸の基端部へ入射させるための照明光を出射する光源と、
前記回転軸内を導光される前記光源からの照明光が前記指針を透過して外部へ漏光されるのを遮断する、前記指針の回動中心に被せられるキャップと、
を備え、
前記指針が、前記反射軸部材とともに回動しながら各種情報を指示するとともに間接発光するように構成したこと。
(2) 上記(1)の構成のメータ装置の照明構造であって、
前記指針の回動中心に設けた透孔に挿入される前記反射軸部材の前記反射部は、前記キャップに向けて拡開する錐状に穿設されている、
こと。
(3) 上記(1)または(2)の構成のメータ装置の照明構造であって、
前記指針は、視認者へ向けて拡開する断面略コ字形状、断面三角形状または断面略C字形状の枠状部材で構成されているとともに、各内壁面で乱反射を発生させるように構成されている、
こと。
(4) 上記(1)または(2)の構成のメータ装置の照明構造であって、
前記指針は、不透光材料で形成された、視認者へ向けて拡開する断面略コ字形状、断面三角形状または断面略C字形状を有する枠状部材で構成されている、
こと。
(5) 上記(1)または(2)の構成のメータ装置の照明構造であって、
前記指針は、透光材で形成された、視認者へ向けて拡開する断面略台形形状を有する柱状部材で構成されている、
こと。
上記(1)の構成のメータ装置の照明構造によれば、従来の自発光タイプのものとは異なり、指針に対して、斬新な照明である間接発光を行わせることができるようになる。
上記(2)の構成のメータ装置の照明構造によれば、反射軸部材に反射部を一体に付設させてあるので、コストおよび部品点数の削減を図ることもできるようになる。
上記(3)の構成のメータ装置の照明構造によれば、指針が、断面略コ字形状、断面三角形状または断面略C字形状を有する簡易な構成の枠状部材からなるので、さらにコストの削減を図ることができる。
上記(4)または(5)の構成のメータ装置の照明構造によれば、上記(3)の構成のメータ装置の照明構造と同様、指針は簡易な構成の枠状部材からなるので、同様にコストの削減を図ることができる。
本発明のメータ装置の照明構造によれば、筒穴及び反射面となる窪んだ反射部を備えた、導光性を有する反射軸部材と、視認者へ向けて拡開する断面形状を有し、反射軸部材を介し回転軸と一体に回動する指針と、指針に被せるキャップとを備え、回転軸が挿通された反射軸部材と一体になって指針が回動しながら、各種情報を指示するとともに間接発光するように構成している。これにより、従来の自発光タイプのものとは異なり、指針に対して、斬新な照明である間接発光を行わせることができる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
本発明に係るメータ装置の照明構造が適用されたメータ装置を示す断面図である。 本発明に係るメータ装置の照明構造が適用されたメータ装置の要部を示す図であって、図2(A)は断面図であり、図2(B)は平面図である。 本発明に係る照明構造が適用されたメータ装置の要部拡大断面図である。 その要部を示す分解斜視図である。 図5(A)は図1のメータ装置におけるVA−VA線矢視断面図、図5(B)および図5(C)は図5(A)に示す指針の変形例を示す断面図である。 図6(A)及び図6(B)は、図5(A)に示す指針のさらに別の変形例を示す断面図である。 従来の自発光タイプの指針を有するメータ装置を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係るメータ装置の照明構造が適用されたメータ装置1を示すものである。メータ装置1は、図示外の基板の上に実装された光源2と、モータケース3に収められた図示外のモータの駆動力が伝達されて回転する回転軸4と、回転軸4の先端部が嵌合された反射軸部材5と、反射軸部材5を介し回転軸4と一体となって回動する指針6と、指針6の基部に被せたキャップ7と、光源2が搭載された領域を含む基板上の所定の場所に取付けられた図示外のケースと、ケースの上部に設置され、数字、文字、記号など、車自体或いは車周辺の環境などに関する必要情報を指針6によって表示する図示外の文字板と、を有する。
本実施形態のメータ装置1は、コンビネーションメータの一部を構成しており、図示外の見返し板で周囲を覆われている。また、この見返し板には、メータ装置1を含む各種計器類を設置するための各種表示窓を開口させており、側面及び背面側を構成するコンビネーションメータケースと一体化されている。
なお、本実施形態のメータ装置1は、速度計を構成しており、図示しないセンサによって検出された速度に対応したセンサ信号に基づき、指針6を所定角度だけ回動させ、図示外の文字板に形成された特定の目盛を指し示す。
本実施形態の光源2は、回転軸4の下端部へ向けて光(以下、「照明光」とよぶ)を入射させるものであり、所定波長(λ)の可視光を出射する例えばLED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)で構成される。この光源2では、出射する照明光に、位相角度の方向依存性のない、均一な出射特性のものが使用される。即ち、本実施形態の光源2では、水平面(X−Y平面)方向に関しては360度全周に亘り、略均一な光量を回転軸4へ出射する光量分布特性を有する。なお、本実施形態の光源2としては、特にこのLEDに限定されるものではないが、消費電力が少なく小型の点光源であるものが好ましい。
モータケース3には、内部に、いずれも図示しないが、モータ、中間ギア、出力ギアのほかに、回転軸4を備えている。モータは、指針6を回動させるためのものであり、中間ギア及び出力ギアを介して減速させて回転軸4を回転させることにより、文字板の表面に沿って指針6を確実に回動させ、必要な各種情報を正確に指し示す。
回転軸4は、上述したように、モータからの駆動力が伝達されて回転するものであって、透光材料で形成された中実で略円筒形状を有するもので構成される。回転軸4は、図2(A)、図2(B)及び図3に示すように、先端部である上端部側が、反射軸部材5の後述する筒穴5Aに嵌合された状態で挿入される。また、反射軸部材5の筒穴5Aに回転軸4が嵌合されることによって、指針6が回転軸4と一体に回動する。また、回転軸4は、図3に示すように、基端部である下端部が、モータケース3に設けた軸受け3Aに回転自在に軸支されている一方、この回転軸4の下端面には、光源2が正対している。なお、回転軸4は、図示しない文字板の裏面側、図1では下面側に設置されている。
このように、回転軸4の下端面は、光源2の直上に位置するように設けられており、光源2からの照明光が入射すると、照明光は回転軸4の内部を案内されて上端部へ伝搬していく。このため、回転軸4では、この内部の、外周面での外界(空気)との界面部分において、上述の照明光の大部分が全反射しながら上端部まで進行するように構成される。即ち、回転軸4内部の、外周面における外界との界面部分での全反射現象を効率的に発生させるために、外周面に対して入射角度が、照明光の固有波長に対応した所定の臨界角を常時上回るような方向で入射させるように構成される。本実施形態では、回転軸4の下端面は中心部(軸線L)から周縁部に向けて断面円弧状に形成される。
反射軸部材5は、導光特性の良好な材料で形成されており、図3に示すように、下端面から奥部である上端方向に向けて円柱状に開口した前述の筒穴5Aを有する。この筒穴5Aには、回転軸4の先端部が挿通された状態で嵌合しており、回転軸4と一体となって回転可能になっている。反射軸部材5の下端に開口した筒穴5Aの底に相当する天井面5Bは、回転軸4を透過してきた照明光が外側へ漏れ出るのをできるだけ回避させるため、水平(X−Y)方向に平行でフラットな形状を呈する。
また、反射軸部材5は、指針6の回動中心である基部の軸線Lに軸芯が一致するような状態で、その基部に上端部が嵌挿される。反射軸部材5の上端面の中央部には、略円錐形状に窪んだ凹部であって、反射面からなる反射部5Cが形成される。このため、反射軸部材5からは、反射軸部材5の最外部から中心部にかけて、導光されてきた照明光を効果的に指針6へ送り出すことができる。
反射軸部材5は、回転軸4の先端部から出射する照明光が指針6に向かうようにするため、上記の反射部5Cで反射させて光路をほぼ90度偏向させる。この反射部5Cの形状としては、回転軸4から反射軸部材5に入射しこの内部を進行する照明光を、指針6に向けて効果的に反射させることができればよい。従って、本実施形態のような略円錐形状の窪み以外に、回転軸4の上端面に向けて尖状に突出する上下逆向きの角錐形状などであってよい。例えば四角錐でも、それ以外の多角錐であってもよい。これにより、反射部5Cの中心部からも確実に照明光を反射させて指針6へ送り出すことができる。
また、この反射軸部材5には、図4に示すように、小径部を構成する下端部と大径部を構成する上端部側との間の中間部分に、外方へ膨出した鍔部5Dが形成される。この鍔部5Dの上側段差面51は、後述する指針6の透孔6Aの周縁部の下面部分を係止させることで、透孔6A周縁部を下面側から支持する。
指針6は、反射軸部材5を介して回転軸4と一体になり、文字板の表面に沿って回動することで、文字板に設けてある数字或いは目盛を指示する。本発明の指針6は、上述したように、視認者の目に直接入射して目に刺激を与えるのを回避させるのと同時に、奥の深い照明感、高級感、或いは斬新感などを演出できるような、独特な見映えの照明構造となっている。
指針6は、図4及び図5(A)に示すように、視認者に向けて拡開状態で開口するように、適宜の薄板材料を用い断面略コ字形になるように、3面で構成された枠状部材61からなる。枠状部材61は、3面から構成されているが、中央面つまり底面側の基部であり照明光が進行する光路部分でもある回動中心部分には、反射軸部材5を一体に連結させるようにするため、透孔6Aが穿設されている。また、枠状部材61を構成する3面の各内壁面60には、適宜の加工処理、例えば微細な凹凸を施した磨りガラス加工を施すことで、乱反射を起こさせるようにしてある。また、3面からなる枠状部材61の内壁面60の全面または内壁面60の一部分には、塗装やホットスタンプ、蒸着、メッキなどを施すことで乱反射を起こさせるようにしてもよい。
なお、本実施形態の指針6は、このように断面略コ字形の枠状部材61で構成されているが、これ以外に、例えば図5(B)或いは図5(C)に示すような断面形状であってもよい。ちなみに、図5(B)に示すように内壁面60が底面に向けて先細りする断面三角形状の枠状部材62の場合には、図5(A)に示す枠状部材61に比べれば、幅が狭く輝度が高められた間接発光が得られる。また、図5(C)に示すように内壁面60が底面に向けて先細りする断面略C字形の枠状部材63の場合には、柔らかめの間接発光が得られる。
このように、指針6は、ここに入射する照明光の多くが乱反射されることで間接発光を実現できるので、指針6で散乱後に視認者の目に高輝度状態で直接照明光が差し込むのを回避できる。なお、指針6に嵌合させた反射軸部材5は、前述のように良好な導光性を有する。このため、図3に示すように、枠状部材61の下面部分の、指針6の回動中心となる基部側に穿設した透孔6Aと反射軸部材5との間は、双方の間から照明光が漏れ出ぬように、密な状態で組付けられる。
キャップ7は、回転軸4内を導光する光源2からの照明光が指針6をそのまま透過して外部へ漏光するのを回避させるようにするため、遮光性を有する適宜の材料で形成される。また、このキャップ7は、指針6の回動中心、つまり透孔6Aに嵌合されている反射軸部材5の反射部5Cである円錐状の窪みの中心を通過する軸線Lに合わせ、その上部に被せる。
次に、本実施形態に係るメータ装置1の作用について、図面を参照しながら説明する。
なお、ここでのメータ装置1の説明については、各計器類のうちスピードメータを例に挙げてその作用を説明するが、特にこれに限定されるものではなく、他のアナログタイプのメータ装置などの場合であっても同様である。
メータ装置1を搭載した車両が動き始めると、モータケース3の内部に設けたモータが、図示しない速度センサによって速度検出され現在速度に応じて出力されるセンサ信号に基づき、回転駆動を開始する。これにより、速度に応じて指針6が所定角度だけ回動し、文字板に形成された特定の目盛又は数字を指示する。
即ち、図示外のモータによる駆動力で、回転軸4が速度に合わせた角速度で回転する。これによって、回転軸4の上端部に一体に嵌合された反射軸部材5を介してこれと一体の指針6が回動され、指針6の先で文字板上の特定の目盛又は数字を指し示す。これにより、現在速度を運転者などにアナログ表示させて知らせることができる。
このような速度表示を行うメータ装置1にあっては、同時に、光源2から出射した照明光が回転軸4内部の、外周面における外界との界面で全反射を起こしながら上方へ進行する伝搬現象を繰り返す。この照明光が、回転軸4の上端部に達すると、反射軸部材5に導光され、その大部分が上端面の反射部5Cである円錐形状の窪みの面まで進行する。反射軸部材5の中心部を含んだ内部を進行する照明光は、反射部5Cでの外界との界面である円錐状の斜面で内部反射される。これによって、反射軸部材5の内部で進行光路をほぼ90度偏向された照明光は、中心部の光路を通過し反射してきたものを含む、大部分の照明光が、図2(A)及び図3に示すような光路をたどる。そして、指針6の枠状部材61を構成する3面の各内壁面60に入射して乱反射されることで、発光する。つまり、指針6では、むらのない状態で間接発光を行うことができる。
従って本実施形態によれば、指針6中の照明光の一部は、枠状部材61である3面で囲まれた空間内を進行する途中において、各面の内壁面60で乱反射を行うことで、輝度若しくは光量が次第に減衰された状態で外部へ出射していく。そのため、指針6を視認する運転者などには、輝度が高く目に刺激の強い照明光が差し込まなくて済み、目への疲労などが抑制される。しかも、視認者の目に直接入射して刺激するのをできるだけ抑止できるのと同時に、奥の深い照明感、高級感、或いは斬新感などをもたらすことも可能となる。その結果、指針6の発光照明による独特な光の演出を行うことができるようになるわけである。
また、本実施形態によれば、指針6を構成する枠状部材61は、3面からなる薄板状のシンプルな構成のものであるので、指針6が間接発光しながら速度に応じて回動して各種情報を指示するメータ装置の照明構造を簡易な構成のもので実現できる。
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施し得るものである。
即ち、本実施形態では、図5(A)に示すように、視認者に向けて開口するとともに拡開した3面の薄板状のものである。しかしながら、本願発明では、上述したように、同図5(B)または図5(C)に示すような断面形状であっても構わない。
さらに、本願発明では、図6(A)に示すように、不透光性を有する適宜材料を用いて図5(A)と同様な断面形状の枠状部材64を形成したものでもよい。さらに、図6(B)に示すように、適宜の透明部材を用いて、視認者へ向けて拡開する断面略台形形状に形成した柱状部材65であってもよい。
また、本実施形態のメータ装置の照明構造では速度計を構成しているが、これに限定されるものではなく、燃料計部、タコメータ部、及び水温計等の各種計器類に適用可能である。
1 メータ装置
2 光源
3 モータケース
4 回転軸
5 反射軸部材
5A 筒穴
5B 天井面
5C 反射部
5D 鍔部
51 上側段差面
6 指針
6A 透孔
60 内壁面
61〜64 枠状部材
65 柱状部材
7 キャップ

Claims (5)

  1. モータケースに収容されたモータと、
    前記モータからの回転力が伝達されて回転する回転軸と、
    前記回転軸の先端部が挿通される筒穴が一方側の端部に形成されるとともに、他方側の端面の中央に反射面となる窪んだ反射部を備えた導光性を有する反射軸部材と、
    前記反射軸部材の他方側の端部が回動中心に嵌合されて一体に固定されているとともに、視認者へ向けて拡開する断面形状を有し、前記反射軸部材を介し前記回転軸と一体に回動する指針と、
    前記回転軸の基端部へ入射させるための照明光を出射する光源と、
    前記回転軸内を導光される前記光源からの照明光が前記指針を透過して外部へ漏光されるのを遮断する、前記指針の回動中心に被せられるキャップと、
    を備え、
    前記指針が、前記反射軸部材とともに回動しながら各種情報を指示するとともに間接発光するように構成したことを特徴とするメータ装置の照明構造。
  2. 前記指針の回動中心に設けた透孔に挿入される前記反射軸部材の前記反射部は、前記キャップに向けて拡開する錐状に穿設されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のメータ装置の照明構造。
  3. 前記指針は、視認者へ向けて拡開する断面略コ字形状、断面三角形状または断面略C字形状の枠状部材で構成されているとともに、各内壁面で乱反射を発生させるように構成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のメータ装置の照明構造。
  4. 前記指針は、不透光材料で形成された、視認者へ向けて拡開する断面略コ字形状、断面三角形状または断面略C字形状を有する枠状部材で構成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のメータ装置の照明構造。
  5. 前記指針は、透光材で形成された、視認者へ向けて拡開する断面略台形形状を有する柱状部材で構成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のメータ装置の照明構造。
JP2011042867A 2011-02-28 2011-02-28 メータ装置の照明構造 Active JP5769446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011042867A JP5769446B2 (ja) 2011-02-28 2011-02-28 メータ装置の照明構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011042867A JP5769446B2 (ja) 2011-02-28 2011-02-28 メータ装置の照明構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012181049A true JP2012181049A (ja) 2012-09-20
JP5769446B2 JP5769446B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=47012374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011042867A Active JP5769446B2 (ja) 2011-02-28 2011-02-28 メータ装置の照明構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5769446B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130000543A1 (en) * 2010-06-16 2013-01-03 Yazaki Corporation Indicator device and light-guide member
JP2017003521A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 株式会社デンソー 表示装置及び指針
JP2018091648A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 カシオ計算機株式会社 指針装置および時計

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390025U (ja) * 1989-12-28 1991-09-13
JP2004125413A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Nippon Seiki Co Ltd 指針式計器
JP2006030071A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Denso Corp 車両用指針計器
JP2008116391A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Yazaki Corp 計器装置の指針
JP2008216254A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Denso Internatl America Inc 指示計器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390025U (ja) * 1989-12-28 1991-09-13
JP2004125413A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Nippon Seiki Co Ltd 指針式計器
JP2006030071A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Denso Corp 車両用指針計器
JP2008116391A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Yazaki Corp 計器装置の指針
JP2008216254A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Denso Internatl America Inc 指示計器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130000543A1 (en) * 2010-06-16 2013-01-03 Yazaki Corporation Indicator device and light-guide member
US8997683B2 (en) * 2010-06-16 2015-04-07 Yazaki Corporation Indicator device and light-guide member
JP2017003521A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 株式会社デンソー 表示装置及び指針
JP2018091648A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 カシオ計算機株式会社 指針装置および時計
JP2021099371A (ja) * 2016-11-30 2021-07-01 カシオ計算機株式会社 指針装置の製造方法
JP7216927B2 (ja) 2016-11-30 2023-02-02 カシオ計算機株式会社 指針装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5769446B2 (ja) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806515B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP2012002628A (ja) 指針装置及び導光部材
JP5769446B2 (ja) メータ装置の照明構造
WO2010024169A1 (ja) 指針式計器
JP2011221182A (ja) 照明用導光板及び車両用表示装置
JP5830345B2 (ja) メータ装置
JP6063172B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP5938174B2 (ja) 指針の照明構造
JP5408086B2 (ja) 表示装置
JP2013152125A (ja) 車両用表示装置
JP5788717B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP5796475B2 (ja) 計器装置
JP5756648B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP6124057B2 (ja) 車両用表示装置
JP2015040740A (ja) 表示装置
JP5975696B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP2012230054A (ja) 指針及び指針式装置
JP5060840B2 (ja) 発光指針計器
JP3599184B2 (ja) 照明装置
JP2014219300A (ja) 発光指針用導光体
JP6135921B2 (ja) 表示部材及び表示装置
JP5956953B2 (ja) 発光指針用導光体
JP5513166B2 (ja) 車両用表示装置
JP2012154796A (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP5884686B2 (ja) 発光指針計器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5769446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250