JP2012165213A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012165213A5
JP2012165213A5 JP2011024435A JP2011024435A JP2012165213A5 JP 2012165213 A5 JP2012165213 A5 JP 2012165213A5 JP 2011024435 A JP2011024435 A JP 2011024435A JP 2011024435 A JP2011024435 A JP 2011024435A JP 2012165213 A5 JP2012165213 A5 JP 2012165213A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixels
pixel
processing apparatus
pixel value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011024435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5767485B2 (ja
JP2012165213A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011024435A external-priority patent/JP5767485B2/ja
Priority to JP2011024435A priority Critical patent/JP5767485B2/ja
Priority to US13/358,696 priority patent/US9426382B2/en
Priority to GB1202012.9A priority patent/GB2487842B/en
Priority to DE102012201696A priority patent/DE102012201696A1/de
Priority to CN201210026605.9A priority patent/CN102629976B/zh
Publication of JP2012165213A publication Critical patent/JP2012165213A/ja
Publication of JP2012165213A5 publication Critical patent/JP2012165213A5/ja
Publication of JP5767485B2 publication Critical patent/JP5767485B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

前述の目的を達成するために、本発明の画像処理装置は、以下の構成を備える。
第1の露出量で撮像された第1の画像、及び第1の露出量と異なる第2の露出量で撮像された第2の画像を取得する取得手段と、第1の画像から、合成の基準となる第3の画像を生成する生成手段と、第3の画像の画素値に予め対応づけられた加算係数を用いて、第1の画像と第2の画像とを画素ごとに加算合成する合成手段と、を備え、生成手段は、第1の画像の各画素について、当該画素の画素値を、当該画素を中心とする予め設定された画素数の範囲内の画素の画素値のうちの最大の画素値に変換することを特徴とする。

Claims (9)

  1. 第1の露出量で撮像された第1の画像、及び前記第1の露出量と異なる第2の露出量で撮像された第2の画像を取得する取得手段と、
    前記第1の画像から、合成の基準となる第3の画像を生成する生成手段と、
    前記第3の画像の画素値に予め対応づけられた加算係数を用いて、前記第1の画像と前記第2の画像とを画素ごとに加算合成する合成手段と、を備え、
    前記生成手段は、前記第1の画像の各画素について、当該画素の画素値を、当該画素を中心とする予め設定された画素数の範囲内の画素の画素値のうちの最大の画素値に変換する
    ことにより、前記第3の画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
  2. 第1の露出量で撮像された第1の画像、及び前記第1の露出量と異なる第2の露出量で撮像された第2の画像を取得する取得手段と、
    前記第1の画像から、合成の基準となる第3の画像を生成する生成手段と、
    前記第3の画像の画素値に予め対応づけられた加算係数を用いて、前記第1の画像と前記第2の画像とを画素ごとに加算合成する合成手段と、を備え、
    前記生成手段は、前記第1の画像に、明度の高い被写体の画素値を低減する変換を適用し、当該変換された画像の各画素について、当該画素の画素値を、当該画素を中心とする予め設定された画素数の範囲内の画素の画素値のうちの最小の画素値に変換する
    ことにより、前記第3の画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
  3. 前記生成手段は、前記第1の画像に低域通過フィルタ処理を適用し、当該低域通過フィルタ処理が適用された画像から前記第3の画像を生成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記低域通過フィルタ処理は縮小処理であり、
    前記生成手段は、当該縮小処理が適用された画像から前記第3の画像を生成し、
    前記合成手段は、前記第3の画像を前記撮像された第1の画像の画素数まで拡大し、当該拡大された前記第3の画像の画素値に予め対応づけられた加算係数を用いて、前記第1の画像と前記第2の画像とを画素ごとに加算合成する
    ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記予め設定された画素数は、前記第1及び第2の画像の間に生じている被写体のずれを許容する画素数に応じて決定されることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記予め設定された画素数は、前記第1及び第2の画像の間に生じている被写体のずれを許容する画素数に、前記第1の画像を縮小した縮小率を乗じた値により決定されることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  7. 記第1及び第2の画像の間で、被写体のずれ量を示す画素数を検出する検出手段をさらに備え、
    前記予め設定された画素数は、前記検出手段により検出された前記被写体のずれ量を示す画素数に応じて決定されることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記第1及び第2の画像の間で、被写体のずれ量を示す画素数を検出する検出手段をさらに備え、
    前記予め設定された画素数は、前記被写体のずれ量を示す画素数に、前記第1の画像を縮小した縮小率を乗じた値により決定されることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  9. 前記第2の露出量は前記第1の露出量よりも高いことを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の画像処理装置。
JP2011024435A 2011-02-07 2011-02-07 画像処理装置及び制御方法 Active JP5767485B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011024435A JP5767485B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 画像処理装置及び制御方法
US13/358,696 US9426382B2 (en) 2011-02-07 2012-01-26 Image processing apparatus and method in which first and second images are combined in a weighted manner based on a third image
GB1202012.9A GB2487842B (en) 2011-02-07 2012-02-06 Image processing apparatus, control method thereof, program, and recording medium
DE102012201696A DE102012201696A1 (de) 2011-02-07 2012-02-06 Bildverarbeitungsvorrichtung, zugehöriges Steuerverfahren, Programm und Aufzeichnungsmedium
CN201210026605.9A CN102629976B (zh) 2011-02-07 2012-02-07 图像处理设备和图像处理设备的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011024435A JP5767485B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 画像処理装置及び制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012165213A JP2012165213A (ja) 2012-08-30
JP2012165213A5 true JP2012165213A5 (ja) 2014-03-27
JP5767485B2 JP5767485B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=45896680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011024435A Active JP5767485B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 画像処理装置及び制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9426382B2 (ja)
JP (1) JP5767485B2 (ja)
CN (1) CN102629976B (ja)
DE (1) DE102012201696A1 (ja)
GB (1) GB2487842B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9131172B2 (en) * 2012-11-30 2015-09-08 Hanwha Techwin Co., Ltd. Image processing apparatus and method for detecting motion using long exposures images and then performing infinite impulse response filtering on short exposure image
US10382674B2 (en) 2013-04-15 2019-08-13 Qualcomm Incorporated Reference image selection for motion ghost filtering
JP2015204489A (ja) 2014-04-11 2015-11-16 ハンファテクウィン株式会社Hanwha Techwin Co.,Ltd. 画像処理装置および画像処理方法
JP6460653B2 (ja) * 2014-06-11 2019-01-30 オリンパス株式会社 画像処理装置、それを備えた撮像装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
CN104823437A (zh) * 2014-06-12 2015-08-05 深圳市大疆创新科技有限公司 一种图片处理方法、装置
TWI543615B (zh) * 2014-07-17 2016-07-21 華碩電腦股份有限公司 影像處理方法及其電子裝置
US20160037043A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Omnivision Technologies, Inc. High dynamic range (hdr) images free of motion artifacts
CN105472263B (zh) * 2014-09-12 2018-07-13 聚晶半导体股份有限公司 影像撷取方法及使用此方法的影像撷取设备
JP6587380B2 (ja) * 2014-09-12 2019-10-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体
WO2016108268A1 (ja) * 2014-12-29 2016-07-07 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US20180183998A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Qualcomm Incorporated Power reduction and performance improvement through selective sensor image downscaling
CN108924435B (zh) * 2018-07-12 2020-08-18 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理方法、装置和电子设备
US20220353489A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for efficient generation of single photon avalanche diode imagery with persistence
US11881129B2 (en) 2021-04-30 2024-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for adding persistence to single photon avalanche diode imagery

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186714A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Texas Instr Inc <Ti> 画像データのノイズ除去方法及びその装置
JP3731729B2 (ja) * 2000-12-20 2006-01-05 松下電器産業株式会社 画像合成回路
US6879721B2 (en) * 2001-01-02 2005-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pixel processing system for image production
JP2003158669A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
US7409104B2 (en) 2002-07-18 2008-08-05 .Sightic Vista Ltd Enhanced wide dynamic range in imaging
US7983446B2 (en) * 2003-07-18 2011-07-19 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for automatic object identification
JP2005223769A (ja) 2004-02-09 2005-08-18 Fuji Film Microdevices Co Ltd 撮像装置及び方法
JP2006065676A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP2008165312A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Konica Minolta Holdings Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP4905187B2 (ja) * 2007-03-09 2012-03-28 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7925113B2 (en) * 2007-04-27 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating compound images having increased sharpness and reduced noise
JP2009010566A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Yamaguchi Univ 写真画像のダイナミックレンジを拡大する方法及び撮像装置
ATE531196T1 (de) * 2007-08-03 2011-11-15 Panasonic Corp Bilderzeugungsvorrichtung, bilderzeugungsverfahren und entsprechendes programm
CN102077572B (zh) * 2008-06-19 2014-06-11 松下电器产业株式会社 用于在成像系统中防止运动模糊和重影的方法及装置
JP5589446B2 (ja) 2009-09-18 2014-09-17 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP5445235B2 (ja) 2010-03-09 2014-03-19 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012165213A5 (ja)
JP2015035198A5 (ja)
JP2011041089A5 (ja)
EP2091260A3 (en) Image processing device, imaging device, and image processing program
JP2016213650A5 (ja)
EP2571249A3 (en) Image synthesizing device, image synthesizing method and computer readable medium
MY153844A (en) Method and apparatus for performing interpolation based on transform and inverse transform
MY185196A (en) Method and apparatus for performing interpolation based on transform and inverse transform
JP2006081150A5 (ja)
JP2013031154A5 (ja)
JP2015029865A5 (ja) 画像処理装置および方法、眼底画像処理装置、並びに眼底画像撮影装置
JP2017011329A5 (ja)
JP2016018309A5 (ja)
JP2011101180A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2018026064A5 (ja)
JP2009015025A5 (ja)
JP2013232780A5 (ja)
WO2010013471A1 (ja) 画像合成装置、画像合成方法及び画像合成プログラム
JP2012054873A5 (ja)
JP2019071619A (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法およびカメラ装置
JP2013254097A5 (ja)
JP2015207831A5 (ja)
JP2008172610A5 (ja)
JP2011172211A5 (ja)
JP2011042162A5 (ja)