JP2012158562A - 鯉の新型穴あき病の予防方法 - Google Patents

鯉の新型穴あき病の予防方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012158562A
JP2012158562A JP2011020403A JP2011020403A JP2012158562A JP 2012158562 A JP2012158562 A JP 2012158562A JP 2011020403 A JP2011020403 A JP 2011020403A JP 2011020403 A JP2011020403 A JP 2011020403A JP 2012158562 A JP2012158562 A JP 2012158562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
carp
disease
aeromonas salmonicida
pathogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011020403A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
巧視 佐藤
Hajime Hatta
一 八田
Tomonori Somamoto
智軌 杣本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOORIN KK
Original Assignee
KYOORIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOORIN KK filed Critical KYOORIN KK
Priority to JP2011020403A priority Critical patent/JP2012158562A/ja
Publication of JP2012158562A publication Critical patent/JP2012158562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

【課題】 非定型Aeromonas salmonicidaに対する抗体を利用して鯉の新型穴あき病を予防できるようにした方法を提供する。
【解決手段】 鯉の新型穴あき病の病原体である非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、鯉が生息する水中に散布し、鯉の体表を覆うように周囲に抗体を豊富に存在させ、病原菌の付着を阻害させる。また、水中に存在する病原菌に抗体が直接作用してその感染性を損失させ、水平感染も防ぐこともできる。
また、大規模な養殖池のように、飼育水中に抗体を常時散布することが困難な場合には、鯉の新型穴あき病の病原体である非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、飼料に添加して鯉に給餌する。
【選択図】 図3

Description

この発明は鯉の新型穴あき病の予防方法に関し、特に抗体を使用して疾病の予防ができるようにした方法に関する。
鯉の新型穴あき病(以下、「本疾病」ともいう)は錦鯉の体幹部や鰭、口唇部、鰓蓋などの体表に潰瘍患部を形成する致死性の高い細菌性疾病である。本疾病は鯉の当歳魚から大型魚まで幅広い成長段階の個体で感染が見られ、その病状の進行は速く、従来の穴あき病とは異なり、昇温処理では治療が困難であるといった特徴がある。
また、本疾病の原因菌である非定型Aeromonas salmonicidaはフロルフェニコールやニフルスチレン酸ナトリウム、スルフィソゾールなどに感受性があり、これらの化学療法剤を用いて治療を行うこともできる。ただし、治療には時間がかかり、また病状がある程度進行すると治療が困難となる場合が多い。
本疾病はまた伝染力が強く、飼育施設に病魚が存在すれば水を介して容易に感染が拡大する。本疾病に対する有効なワクチンは未だ開発されておらず、病魚の隔離や感染魚の持ち込みを防ぐ以外に本疾病を予防する有効な方法はない。
このような予防が困難な魚類の感染症に対し、病原体に特異性を有する抗体を鶏卵や蚕を利用して生産し、飼料に混ぜて投与することが提案されている(特許文献1、特許文献2)。
特開平01−168246号公報 特開平08−80163号公報
鯉の新型穴あき病は治療が困難で、より効果的でかつ容易な予防方法の確立が望まれている。魚類の感染症の予防方法として、特許文献1および特許文献2のように抗体を利用した受動免疫の有効性が示された例はあるが、鯉の新型穴あき病に関しては記載示唆されていない。病原体の侵入門戸、増殖部位、病原性発揮のメカニズムは病原体それぞれによって異なり、又宿主の感染防御機構も魚種によって異なるため、受動免疫法は全ての魚種および感染症に適用できるものではない。
従って、本疾病への受動免疫法の応用については容易に予測できるものではなく、事実、本疾病の原因が特定されてから10年以上を経過しているが、本疾病の対処法として受動免疫の可能性について検討された例は皆無であった。
本発明はかかる状況において、非定型Aeromonas salmonicidaに対する特異抗体を用いて、鯉の新型穴あき病を予防するようにした鯉の新型穴あき病の予防方法を提供することを課題とする。
本発明に係る鯉の新型穴あき病の予防方法は、非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、鯉が生息する水中に散布するようにしたことを特徴とする鯉の新型穴あき病の予防方法。
また、本発明に係る鯉の新型穴あき病の予防方法は、非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、飼料に添加して鯉に給餌するようにしたことを特徴とする。
本件発明者は以下に示す知見より、本疾病に対する受動免疫法の有効性を実験的に明らかにし、本発明を完成させた。
本発明の特徴の1つは鯉の生息する水中に抗体を投入するようにした点にある。本疾病の原因菌は主に体表に付着感染し、病巣を形成する。そのため鯉の体表を覆うように周囲に抗体が豊富に存在すれば、本菌の付着阻害が期待できる。また、水中に存在する病原菌に抗体が直接作用してその感染性を損失させ、水平感染も防ぐことができる。
一方、大規模な養殖池のように、飼育水中に抗体を常時散布することが困難な場合には、抗体を飼料に混ぜて与えることにより、適宜鯉に抗体を取り込ませることができる。
抗体の製造は公知の方法で行うことができる。例えば、抗原を動物に噴霧したり、抗原を含む水又は飼料を経口的に与える、あるいは抗原を筋肉、皮下、皮内又は静脈に注射する。こうして動物に抗原を2〜3回程度繰り返し投与し、その動物の血清を回収する。またはマウスなどではモノクローナル抗体を作製してもよい。鳥類の場合は免疫した個体が産出した卵そのものを使用するか、又は卵黄より抗体を抽出する。
鶏卵中の非定型Aeromonas salmonicidaIgY抗体の量の変化を示す図である。 全卵粉末の非定型Aeromonas salmonicidaIgY抗体のELISA値を示す図である。 飼育水中に全卵粉末添加した試験期間中における累積死亡率を示す図である。 抗体添加飼料を鯉に与えた試験期間中の累積死亡率を示す図である。
以下、本発明を具体例に基づいて詳細に説明する。
〔抗原の調製〕
非定型Aeromonas salmonicidaT1031株をハートインヒュージョンブイヨン(日水製薬)で20°C、48時間振盪培養し、さらに1%ホルマリンで48時間処理を行い不活化させた。不活化菌体は遠心分離により集菌し、1%ホルマリンを含むリン酸緩衝液(PBS)に懸濁させ、使用まで4°Cで保存した。
〔抗体の調製〕
産卵鶏への免疫は以下のようにして行った。得られた不活化菌体を湿菌量100mg/mlとなるようにPBSを加えて調製し、以下に示すアジュバントと等量混合したものを産卵鶏(ごとうもみじ)の胸筋内に0.25mlずつ接種した。初回免疫時にはフロイント完全アジュバントとのエマルジョンを用い、追加接種時にはフロイント不完全アジュバントを使用した。追加接種は2週おきに2回実施し、最終免疫の2〜4週目まで採卵を行った。得られた417.2gの全卵液は凍結乾燥法により粉末化し、非定型Aeromonas salmonicidaに対する鶏卵抗体(全卵粉末)104.3gを得た。
〔抗体量の測定と反応性の確認〕
鶏卵抗体の定量は酵素免疫測定法(ELISA)によって行った。ELISAには、不活化前の菌量として2.5×107CFU相当のホルマリン死菌を各ウェルにコーティングした96ウェルプレート(Nunc)を用いた。二次抗体にはアルカリフォスファターゼ標識抗ニワトリIgYウサギ抗体(IgG、Sigma Aldrich)を用い、p−ニトロフェニルリン酸により発色させ、405nmの吸光度を測定することにより抗体量を求めた。鶏卵中の抗体量の変化を図1に、全卵粉末のELISA値を図2に示す。
[抗体の水中添加による感染予防効果の確認]
平均魚体重5gの錦鯉(紅白)を水槽(飼育水2L)に13尾ずつ収容し、エアレーションを行いつつ上記で作製した全卵粉末を500mg/mlとなるように飼育水に添加し、20°C、1時間放置した。全卵粉末無添加の試験区を対照区とした。また非免疫の全卵粉末も上記と同濃度となるように添加した試験区も用意した。その後、4×107CFU/mlとなるように非定型Aeromonas salmonicidaT1031株生菌を添加し、20°Cで1時間浸漬した。その後、試験区ごとに別水槽(60L水槽)に収容し、鯉用飼料(直径1.7〜2mm)を与えて20°Cで23日間飼育した。
試験期間中の累積死亡率を図3に示す。対照区では感染17日目までに累積死亡率が100%となり、また非免疫の全卵粉末を添加した区でも試験終了時には死亡率が76.9%に達した。死亡魚には病状の程度の差はあるものの、ほぼ例外なく体表に潰瘍が形成された。一方、免疫鶏由来の全卵粉末を添加した試験区では死亡率が23.1%に止まった。以上の結果から、特異抗体を予め水中に添加することにより、本疾病の予防ができることを確認した。
[抗体添加飼料の感染予防効果]
平均魚体重5gの錦鯉(紅白)を水槽(60L)に16尾ずつ収容し、全卵粉末を0.5〜5%添加した鯉用飼料(直径1.7〜2mm)を7日間、給餌率は2%となるように与えた。全卵粉末を含まない飼料を与えた区を対照区とした。全卵粉末は飼料にフィード油を2%(w/w)添加後に所定量を加えて吸着させた。事前給餌終了後、供試魚は別水槽(飼育水2L)に移し、4×107CFU/mlとなるように非定型Aeromonas salmonicidaT1031株生菌を添加し、20°Cで1時間浸漬した。その後、試験区ごとに元の水槽に収容し、各試験区用の飼料を与えて20°Cで27日間飼育した。
試験期間中の累積死亡率を図4に示す。対照区の死亡率は87.5%であったのに対し、5%添加飼料区では23.5%、1%区では37.5%、0.5%区では43.5%となり、粉末添加区の方が低い死亡率となった。以上の結果から、特異抗体を含む飼料を鯉に給餌させることにより、本疾病の予防ができることを確認した。

Claims (2)

  1. 非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、鯉が生息する水中に散布するようにしたことを特徴とする鯉の新型穴あき病の予防方法。
  2. 非定型Aeromonas salmonicidaに特異的に結合する抗体を、飼料に添加して鯉に給餌するようにしたことを特徴とする鯉の新型穴あき病の予防方法。
JP2011020403A 2011-02-02 2011-02-02 鯉の新型穴あき病の予防方法 Pending JP2012158562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011020403A JP2012158562A (ja) 2011-02-02 2011-02-02 鯉の新型穴あき病の予防方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011020403A JP2012158562A (ja) 2011-02-02 2011-02-02 鯉の新型穴あき病の予防方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012158562A true JP2012158562A (ja) 2012-08-23

Family

ID=46839403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011020403A Pending JP2012158562A (ja) 2011-02-02 2011-02-02 鯉の新型穴あき病の予防方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012158562A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104095156A (zh) * 2014-06-10 2014-10-15 当涂县龙皇水产养殖专业合作社 一种添加贝壳粉的青鱼饲料及其制作方法
CN104286594A (zh) * 2014-11-11 2015-01-21 济南凯因生物科技有限公司 一种鲤鱼幼鱼饲料
JP2019149996A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社イーダブルニュートリション・ジャパン 貝類のノロウイルス不活化方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665101A (ja) * 1992-08-12 1994-03-08 Nippon Nousan Kogyo Kk 特異抗体含有鶏卵による鮭鱒類ウイルス病の防除方法
JPH0775463A (ja) * 1993-07-13 1995-03-20 Nippon Suisan Kaisha Ltd 病原体に対する抵抗性を有する魚類種苗およびその生産方法
JPH0880163A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Sanwa Denpun Kogyo Kk 特異的抗体を含む魚介類用飼料
JPH08131087A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Taiyo Kagaku Co Ltd 餌料用組成物
JP2002265384A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Sukegawa Chemical Co Ltd 錦鯉の「新穴あき病」症の予防ワクチン
JP2004041005A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Gen Corp:Kk 抗ホワイトスポット病組成物
WO2010071237A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 株式会社さいわいメディックス タンパク質架橋固定試薬で固定した微生物を抗原として用いる網羅的抗表面抗体作製法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665101A (ja) * 1992-08-12 1994-03-08 Nippon Nousan Kogyo Kk 特異抗体含有鶏卵による鮭鱒類ウイルス病の防除方法
JPH0775463A (ja) * 1993-07-13 1995-03-20 Nippon Suisan Kaisha Ltd 病原体に対する抵抗性を有する魚類種苗およびその生産方法
JPH0880163A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Sanwa Denpun Kogyo Kk 特異的抗体を含む魚介類用飼料
JPH08131087A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Taiyo Kagaku Co Ltd 餌料用組成物
JP2002265384A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Sukegawa Chemical Co Ltd 錦鯉の「新穴あき病」症の予防ワクチン
JP2004041005A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Gen Corp:Kk 抗ホワイトスポット病組成物
WO2010071237A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 株式会社さいわいメディックス タンパク質架橋固定試薬で固定した微生物を抗原として用いる網羅的抗表面抗体作製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104095156A (zh) * 2014-06-10 2014-10-15 当涂县龙皇水产养殖专业合作社 一种添加贝壳粉的青鱼饲料及其制作方法
CN104286594A (zh) * 2014-11-11 2015-01-21 济南凯因生物科技有限公司 一种鲤鱼幼鱼饲料
JP2019149996A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社イーダブルニュートリション・ジャパン 貝類のノロウイルス不活化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8198067B2 (en) Delivery of disease control in aquaculture and agriculture using microbes containing bioactive proteins
Gudding et al. The history of fish vaccination
Swain et al. Passive transfer of maternal antibodies and their existence in eggs, larvae and fry of Indian major carp, Labeo rohita (Ham.)
Li et al. Protective effects of chicken egg yolk antibody (IgY) against experimental Vibrio splendidus infection in the sea cucumber (Apostichopus japonicus)
Gan et al. Ulcer disease prophylaxis in koi carp by bath immersion with chicken egg yolk containing anti-Aeromonas salmonicida IgY
Galeotti et al. Innovative vaccination protocol against vibriosis in Dicentrarchus labrax (L.) juveniles: Improvement of immune parameters and protection to challenge
CN105979944A (zh) 异噁唑啉衍生物用于治疗或预防家禽中的节肢动物侵袭的用途
JPH0253737A (ja) 多機能特異的抗体の製造方法
EP3184120B1 (en) Emulsified vaccine to obtain formulations of concentrated igy immunoglobulins; processes and uses for the same.
US5807551A (en) Method to provide artificial passive immunity in birds
CN102933232A (zh) 免疫原粘附及其制备和使用方法
CN105198989A (zh) 抗黄海希瓦氏菌卵黄抗体及其制备方法
JP2012158562A (ja) 鯉の新型穴あき病の予防方法
Herman Prevention and control of fish diseases in hatcheries
WO2018221716A1 (ja) EMS/AHPNDに対する防御効果を提供するIgY抗体含有餌料
WO2010071237A1 (ja) タンパク質架橋固定試薬で固定した微生物を抗原として用いる網羅的抗表面抗体作製法
JP5598820B2 (ja) 魚類のスクーチカ症予防治療ワクチン
US20110086045A1 (en) Method for enhancing growth or increasing feed efficiency through reducing binding between endotoxin and its receptor in the gastrointestinal tract
KR20180105945A (ko) 신규한 살모넬라 타이피뮤리움 균주 및 이를 포함하는 백신 조성물
KR102066545B1 (ko) 신규한 살모넬라 타이피뮤리움 균주 및 이를 포함하는 백신 조성물
Solís et al. Neutrophil migration in the activation of the innate immune response to different Flavobacterium psychrophilum vaccines in zebrafish (Danio rerio)
EP3373966A1 (en) Inactivated avian reovirus vaccine for use in a method to increase the hatchability of poultry eggs
Sudjarwo et al. Production and characterization protein of anti HIV specific immunoglobulin Y for Immunotherapy
AL-Greti Effect of ethanolic extract of propolis on humoral immunity in laboratory animals
JPH0665101A (ja) 特異抗体含有鶏卵による鮭鱒類ウイルス病の防除方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150105