JP2012145081A - 蒸気タービンの排気装置 - Google Patents

蒸気タービンの排気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012145081A
JP2012145081A JP2011006088A JP2011006088A JP2012145081A JP 2012145081 A JP2012145081 A JP 2012145081A JP 2011006088 A JP2011006088 A JP 2011006088A JP 2011006088 A JP2011006088 A JP 2011006088A JP 2012145081 A JP2012145081 A JP 2012145081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow guide
exhaust
occupation ratio
turbine
exhaust chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011006088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5499348B2 (ja
Inventor
Shunsuke Mizumi
俊介 水見
Koji Ogata
康二 緒方
Takeshi Kudo
健 工藤
Noriyo Nishijima
規世 西嶋
Yoshiaki Onda
佳明 恩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011006088A priority Critical patent/JP5499348B2/ja
Priority to US13/343,180 priority patent/US9033656B2/en
Priority to CN201210009331.2A priority patent/CN102588017B/zh
Priority to KR1020120003981A priority patent/KR20120090789A/ko
Priority to EP12150871.7A priority patent/EP2476868B1/en
Publication of JP2012145081A publication Critical patent/JP2012145081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499348B2 publication Critical patent/JP5499348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/30Exhaust heads, chambers, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/26Double casings; Measures against temperature strain in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • F05D2250/73Shape asymmetric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】高圧タービンや中圧タービンの環状フローガイドの機能を高めることにより、排気室内の流れの乱れを抑制し、結果として圧力損失をより低減して、タービンプラント効率を向上させることができる蒸気タービンの排気装置を提供する。
【解決手段】従来技術のフローガイド5Aの形状(上下対称)を、フローガイド下流部5dの長さが、フローガイド上流部5uの長さより長くなるようなフローガイド5の形状(上下非対称)とした。数値解析により、従来技術のフローガイド占有比の最適値および対応する全圧損失係数を基準値とした。更に、全圧損失係数が基準値未満となるように、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比を0.4に、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比を0.7に設定した。これにより、環状フローガイドの整流機能を高めることができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、蒸気タービンのロータを通過した蒸気流を排気管から排出するタービン排気装置に関し、特に高圧または中圧タービンの排気装置に関する。
ボイラ等の蒸気発生器が発生する蒸気でタービンを回転して発電する発電プラントは、一般に高圧タービン、中圧タービンや低圧タービンなど、蒸気圧力に応じた複数のタービンで構成されている。高圧タービンから低圧タービンまで順に通過し回転仕事を終えた蒸気は、最終的に復水器に導入され、そこで凝縮して復水となり、再度蒸気発生器に還流する。
高・中・低圧タービン各々の出口直後には、より低圧側のタービンや復水器等といった後段の設備に導くタービン排気装置が備えられている。タービン排気装置は、タービンロータを覆う内部ケーシングと内部ケーシングをさらに覆う外部ケーシングとの間に形成された排気室を有しており、タービンロータを通過した蒸気はこの排気室を通って後段の設備に導かれる。
一般にこの排気室は、タービンから流出してきた軸流方向の蒸気流を、それと直角の方向に非常に短い距離で転向させる構造をしているため、蒸気の流れを乱し圧力損失を生じやすい。特に高圧タービンや中圧タービンの排気室は低圧タービンの排気室に比べ流路寸法が小さく、さらに、圧力に耐えられるように高圧タービンや中圧タービンの各部材は低圧タービンの各部材に比べ厚く作られており、その結果、高圧タービンや中圧タービンの排気室は低圧タービンの排気室に比べフランジ等内部部材の影響も受け易い。
それに対し例えば、タービン最終段動翼出口部の翼先端側に連続するように環状のフローガイドを設け、このフローガイドで蒸気流を案内することで蒸気流の乱れの軽減を図った従来技術がある(特許文献1)。特許文献1のフローガイドは凸型曲線状のフランジと円盤状のスチームガイドを組み合わせて環状フローガイドとしているが、実機においては、ラッパ状の環状フローガイドを用いることも多い。
ところで、低圧タービンのフローガイドは、運動エネルギーを圧力エネルギーに変換するディフューザとしての機能を有している。また、低圧タービンの排気室は、高圧タービンや中圧タービンの排気室に比べて空間的な制約が少ない。そこで、ディフューザ機能を向上するように、上下非対称(下側が長い)なフローガイドが提案されている(特許文献2)。
特開2007−40228号公報 特許3776580号公報
一方、高圧タービンや中圧タービンの排気室は低圧タービンの排気室に比べ空間的な制約(流路寸法、各部材厚)が多い。環状フローガイドを大きく(長く)しすぎると流路を閉塞し、性能劣化の要因となる。そのため、従来の高圧タービンや中圧タービンのフローガイドの多くは、周方向にほぼ同一(上下対象)の断面形状をしており、この形状を変更しようとする発想は起こりにくかった。
また、高圧タービンや中圧タービンの排気室は低圧タービンの排気室に比べ、軸方向の距離が短く、充分なディフューザ機能を得られない。従って、従来技術において、低圧タービンのフローガイドにおいて形状変更が提案されていても、直ちに高圧タービンや中圧タービンのフローガードに適用するという発想は起こりにくかった。
しかし、本願発明者はこの点に着目し、詳細な三次元流体解析を行ったところ、フローガイドの流路空間に対する占有比がフローガイドの圧力損失低減性能に大きな影響を与えており、従来のフローガイドはその機能を最大限に発揮できていないという課題を見出した。
本発明の目的は、高圧タービンや中圧タービンの環状フローガイドの機能を高めることにより、排気室内の流れの乱れを抑制し、結果として圧力損失をより低減して、タービンプラント効率を向上させることができる蒸気タービンの排気装置を提供することにある。
(1)本発明は、上記目的を達成するために、タービンロータを内包する排気室内部ケーシングと、この排気室内部ケーシンを取り囲み排気室を形成する排気室外部ケーシングと、タービンロータに固定された最終段落を構成する動翼の下流に、前記排気室内部ケーシングの外周部に連続して設置された環状のフローガイドを備え、高圧タービンまたは中圧タービンを駆動させた後の排気を排気管を介して後方のタービンに導く蒸気タービンの排気装置において、前記フローガイドは、排気管側にあるフローガイド下流部と、排気管反対側にあるフローガイド上流部とを有し、前記フローガイド下流部の長さは、前記フローガイド上流部の長さより長くなるように形成されている。
排気室上流側に比べて排気室下流側では、排気管との接合部があるため、空間的な制約が少なく、フローガイドを長くしても流路が閉塞されることはない。したがって、フローガイド下流部の長さを長くできる。その結果、フローガイドの整流機能を高めることができる。
(2)上記(1)において、好ましくは、ロータ軸に直行する断面上のロータ中心から放射状に引いた仮想線上において、前記フローガイドの付け根部から先端部までの距離を第1距離、前記フローガイドの付け根部から排気室外部ケーシング内壁面までの距離を第2距離と定義し、第2距離に対する第1距離の比をフローガイド占有比と定義し、前記フローガイドは、前記フローガイド下流部におけるフローガイド占有比が、前記フローガイド上流部における占有比より大きくなるように形成されている。
これにより、フローガイドの整流機能を高めることができる。
(3)上記(2)において、好ましくは、前記フローガイド下流部と前記フローガイド上流部の間のフローガイド占有比は、連続している。
フローガイド下流部とフローガイド上流部の間のフローガイド占有比が不連続であると、突起形状等になり、蒸気流の妨げになる。連続していることにより、このような不具合は生じない。
(4)上記(2)において、好ましくは、前記フローガイド下流部におけるフローガイド占有比は、0.6以上0.7以下であり、前記フローガイド上流部におけるフローガイド占有比は、0.3以上0.6以下である。
このようにフローガイド占有比を設定することにより、従来技術に比べて、圧力損失を低減することができる。
(5)上記(4)において、好ましくは、前記フローガイド上流部におけるフローガイド占有比は、0.5以上0.6以下である。
本発明によれば、高圧タービンや中圧タービンの環状フローガイドの機能を高めることにより、排気室内の流れの乱れを抑制し、結果として圧力損失をより低減して、タービンプラント効率を向上させることができる。
蒸気タービンの高中圧部の概略構成を表す断面図である。 排気室の詳細構成を表す縦断面図である。 排気室の詳細構成を表す横断面図である(第1実施形態)。 排気室の詳細構成を表す横断面図である(従来技術)。 数値解析結果(解析1)を示す図である。 排気室拡大縦断面図である。 排気室拡大横断面図である。 数値解析結果(解析2)を示す図である。 数値解析結果に基づくフローガイドの形状の一例を示す図である(第1実施形態)。 数値解析結果に基づくフローガイドの形状の一例を示す図である(第2実施形態)。 排気室の詳細構成を表す横断面図である(第2実施形態)。 数値解析結果に基づくフローガイドの形状の一例を示す図である(第3実施形態)。 排気室の詳細構成を表す横断面図である(第3実施形態)。 数値解析結果に基づくフローガイドの形状の一例を示す図である(第4実施形態)。 排気室の詳細構成を表す横断面図である(第4実施形態)。
<第1実施形態>
〜構成〜
図1は本発明が適用される蒸気タービンの高中圧部の概略構成を表す断面図である。高圧入口部11から流入した蒸気は、高圧タービン段落14で仕事をして高圧排気室12を経て高圧排気管13へと流出する。高圧排気管13を経て高圧排気室12から流出した蒸気は、ボイラ(図示せず)を経て再熱入口管21から中圧タービン段落24に流入し、中圧タービン段落24で仕事をした後、中圧排気室22を経て中圧排気管23へと流出する。一方、抽気管25を介して抽気された蒸気は加熱器に導かれて加熱される。
排気装置は、蒸気タービンのタービンロータ3を覆う内部ケーシング2と、この内部ケーシング2を覆う外部ケーシング1とを備えている。
高圧排気室12および中圧排気室22は、外部ケーシング1と内部ケーシング2との間に形成されている。以下、高圧排気室12について説明するが、中圧排気室22についても同様である。
図2は、排気室12の詳細構成を表す縦断面図であり、図3は、排気室12の詳細構成を表す横断面図である。
排気室12は、タービンロータ3を駆動させた後の排気を、排気室12の下流側に設けられた2本の排気管13を介して、下流側のタービンに導く。タービンロータ3に固定された最終段落を構成する動翼4の下流側には、タービンから排出された蒸気の混合による圧力損失を低減する目的で、内部ケーシング2の外周部に連続して設置された環状のフローガイド5が設けられている。
フローガイド5は、内部ケーシング2に連接する付け根部から、所定の曲率で下流側および軸外方向に張り出すことにより、ラッパ状に形成される。
本実施形態の特徴は、フローガイド5の形状にある。フローガイド5は、排気管13側にあるフローガイド下流部5dの長さが、排気管13反対側にあるフローガイド上流部5uの長さより長くなるように形成されている。
〜動作〜
最終段落動翼4から流出した蒸気流は、フローガイド5によって導かれる。フローガイド上流部5uによって導かれた蒸気流は、外部ケーシング1内壁面に沿って下流に導かれ、さらに、排気管13に導かれる。フローガイド下流部5dによって導かれた蒸気流は、排気管13に導かれる。このとき、フローガイド下流部5dは、流れの混合を防ぐ(整流機能)。
〜数値解析〜
本願発明者は、フローガイド5の形状に着目し、詳細な数値解析(CFD解析)を行った。
図4は、従来技術に係る上下対称なフローガイド5Aを備えた排気室12の詳細構成を表す横断面図である。まず、従来技術に係るフローガイド5Aの最適な大きさ(長さ)を検討した(解析1)。
図5は、解析1の結果を示す図である。横軸にはフローガイド占有比が、縦軸には全圧損失係数が記載されている。但し、図示の全圧損失係数は、最大値を基準として規格化(各値/最大値)されている。
フローガイド占有比は、以下に説明する本実施形態の重要概念である。
図6は、フローガイド占有比を説明する為の、排気室拡大縦断面図であり、図7は、排気室拡大横断面図である。
図7において、ロータ中心から放射状に仮想線Iを引く。図6において、仮想線I上に投影される、フローガイドの付け根部から先端部までの距離を第1距離aとし、仮想線I上に投影される、フローガイドの付け根部から外部ケーシング1内壁面までの距離を第2距離bと定義する。さらに、第2距離に対する第1距離の比(a/b)をフローガイド占有比と定義する。すなわち、フローガイド占有比は、フローガードの長さを示す指標である。
なお、排気室12と排気管13との接合部において、外部ケーシング1が連続していない。図7における外部ケーシング1内壁面は、円弧形状に図示された破線部分(仮想内壁面)を含む円形状とする。したがって、第2距離bは一定として扱う。
全圧損失係数は、(排気室入口全圧−排気室出口全圧)/排気室入口動圧で表される圧力損失を示す指標である。少ないほど、圧力損失が少なく好ましい。なお、図5においては規格化されて表示されている。
図5に戻り、解析結果について説明する。フローガイド占有比0.3〜0.5では、フローガイドの長さが短く充分な整流機能が得られないが、フローガイド占有比0.5〜0.7付近では、流れの混合を防ぐことにより圧力損失を低減でき、フローガイド占有比0.7を超えると、流路が閉塞され、逆に圧力損失が増加する傾向が見られる。したがって、従来技術に係る上下対称なフローガイド5Aのフローガイド占有比0.6(全圧損失係数0.48)が最適である。
したがって、従来技術の最適値0.48を基準値とし、全圧損失係数が基準値未満となるようなフローガイド5の形状を検討した(解析2)。
図8は、解析2の結果を示す図である。横軸にはフローガイド占有比が、縦軸には全圧損失係数(図5と同様に規格化して表示)が記載されている。基準値を追記している。フローガイド占有比は、フローガイド上流部5uとフローガイド下流部5dとの組み合わせが直線で結ばれて、記載されている。
解析2において、フローガイド上流部5uとフローガイド下流部5dは、以下のように定義される。図7において、排気管13反対側をθ=0とし、周方向角θにより、フローガイド5における位置を表現する。フローガイド上流部5uはθが0〜80°付近の範囲であり、フローガイド下流部5dは、100〜180°付近の範囲である(左右対称)。
図8に戻り、解析結果について説明する。フローガイド下流部5dのフローガイド占有比が0.6未満であると、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比に関わらず、全圧損失係数は基準値未満とならない。従って、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比の下限値は0.6となる。
一方、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比が0.6以上である場合について検討する。フローガイド下流部5dのフローガイド占有比が0.7であるときは、圧力損失を更に低減できるが、0.8であるときは、圧力損失が僅かながら増加する。
この傾向は、排気室12上流側に比べて排気室12下流側では、排気管13との接合部があるため、空間的な制約が少なく、その結果、フローガイド占有比を大きくでき、整流機能の向上が期待できることによるものと思われる。一方、フローガイド占有比0.8を超えると、流路が閉塞され、逆に圧力損失が増加する。従って、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比の上限値は0.7とするのが好ましい。
次に、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比について検討する。解析1の結果より、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比の上限値は0.6とする。一方、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比が0.6以上0.7以下であれば、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比は0.3とした場合でも、全圧損失係数は基準値未満となることを確かめた。従って、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比の下限値は0.3とする。
フローガイド5の形状は、解析1および解析2の結果に基づいて、設定される。
図9は、フローガイド5の形状の一例を示す図である。フローガイド上流部5u(0〜80°)のフローガイド占有比は、0.4に、フローガイド下流部5d(100〜180°)のフローガイド占有比は、0.7に設定され、その間(80〜100°)のフローガイド占有比は、0.4〜0.7の間で連続し、緩やかに単調増加している。その結果、フローガイド5の横断面図は図3で示したようになる。
なお、フローガイド占有比のグラフが直線のみで構成されているように説明したが、もちろんこの限りではない。
〜効果〜
従来技術のフローガイド5Aの形状(上下対称)を本実施形態では、フローガイド下流部5dの長さが、フローガイド上流部5uの長さより長くなるようなフローガイド5の形状(上下非対称)とした。さらに数値解析により、全圧損失係数が従来技術の最適値未満となるように、フローガイド上流部5uのフローガイド占有比とフローガイド下流部5dのフローガイド占有比を設定した。
これにより、環状フローガイドの整流機能を高め、排気室内の流れの乱れを抑制できる。
全圧損失係数が従来技術の最適値未満となり、圧力損失が低減することにより、タービンプラント効率を向上させることができる。
<第2実施形態>
第1実施形態において、100〜180°付近をフローガイド下流部5dとし、フローガイド下流部5dのフローガイド占有比を0.7としたが、排気管13との接合部に相当する100〜150°付近をフローガイド最下流部5d1とし、フローガイド最下流部5d1のフローガイド占有比を0.7とてもよい。
図10は、フローガイド5Bの形状の一例を示す図である。フローガイド上流部5u(0〜80°)のフローガイド占有比は、0.4に、フローガイド最下流部5d1(100〜150°)のフローガイド占有比は、0.7に設定され、フローガイド下流部5d2(170〜180°)のフローガイド占有比は、0.4に設定され、その間(80〜100°および150〜170°)のフローガイド占有比は、0.4〜0.7の間で連続している。その結果、フローガイド5Bの横断面図は図11で示すようになる。
第2実施形態においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。
<第3実施形態>
第1実施形態および第2実施形態において、下流側に2本の排気管13が設けられた排気室12に本願発明を適用したが、1本の排気管13が設けられた排気室12に適用しても良い。
図12は、フローガイド5Cの形状の一例を示す図である。フローガイド上流部5u(0〜120°)のフローガイド占有比は、0.4に、フローガイド下流部5d(160〜180°)のフローガイド占有比は、0.7に設定され、その間(120〜160°)のフローガイド占有比は、0.4〜0.7の間で連続している。その結果、フローガイド5Cの横断面図は図13で示すようになる。
第3実施形態においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。
<第4実施形態>
上記では説明の便宜上、抽気管25に係る説明を省いたが、抽気管25が設けられた排気室12に適用しても良い。本実施形態は、第3実施形態に排気管13反対側に抽気管25を設けたものである。
図14は、フローガイド5Dの形状の一例を示す図である。フローガイド最上流部5u1(0〜10°)のフローガイド占有比は、0.7に、フローガイド上流部5u2(30〜120°)のフローガイド占有比は、0.4に、フローガイド下流部5d(160〜180°)のフローガイド占有比は、0.7に設定され、その間(10〜30°および120〜160°)のフローガイド占有比は、0.4〜0.7の間で連続している。その結果、フローガイド5Dの横断面図は図15で示すようになる。
第4実施形態においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。
1 外部ケーシング
2 内部ケーシング
3 タービンロータ
4 動翼(最終段落)
5,5A〜D フローガイド
5u フローガイド上流部
5d フローガイド下流部
11 高圧入口部
12 高圧排気室
13 高圧排気管
14 高圧タービン段落
21 再熱入口管
22 中圧排気室
23 中圧排気管
24 中圧タービン段落
25 抽気管
I 仮想線上
a 第1距離
b 第2距離

Claims (5)

  1. タービンロータを内包する排気室内部ケーシングと、この排気室内部ケーシンを取り囲み排気室を形成する排気室外部ケーシングと、タービンロータに固定された最終段落を構成する動翼の下流に、前記排気室内部ケーシングの外周部に連続して設置された環状のフローガイドを備え、高圧タービンまたは中圧タービンを駆動させた後の排気を排気管を介して後方のタービンに導く蒸気タービンの排気装置において、
    前記フローガイドは、排気管側にあるフローガイド下流部と、排気管反対側にあるフローガイド上流部とを有し、前記フローガイド下流部の長さは、前記フローガイド上流部の長さより長くなるように形成されている
    ことを特徴とする蒸気タービンの排気装置。
  2. 請求項1記載の蒸気タービンの排気装置において、
    ロータ軸に直行する断面上のロータ中心から放射状に引いた仮想線上において、前記フローガイドの付け根部から先端部までの距離を第1距離、前記フローガイドの付け根部から排気室外部ケーシング内壁面までの距離を第2距離と定義し、第2距離に対する第1距離の比をフローガイド占有比と定義し、
    前記フローガイドは、前記フローガイド下流部におけるフローガイド占有比が、前記フローガイド上流部における占有比より大きくなるように形成されている
    ことを特徴とする蒸気タービンの排気装置。
  3. 請求項2記載の蒸気タービンの排気装置において、
    前記フローガイド下流部と前記フローガイド上流部の間のフローガイド占有比は、連続している
    ことを特徴とする蒸気タービンの排気装置。
  4. 請求項2記載の蒸気タービンの排気装置において、
    前記フローガイド下流部におけるフローガイド占有比は、0.6以上0.7以下であり、
    前記フローガイド上流部におけるフローガイド占有比は、0.3以上0.6以下である
    ことを特徴とする蒸気タービンの排気装置。
  5. 請求項4記載の蒸気タービンの排気装置において、
    前記フローガイド上流部におけるフローガイド占有比は、0.5以上0.6以下である
    ことを特徴とする蒸気タービンの排気装置。
JP2011006088A 2011-01-14 2011-01-14 蒸気タービンの排気装置 Active JP5499348B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006088A JP5499348B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 蒸気タービンの排気装置
US13/343,180 US9033656B2 (en) 2011-01-14 2012-01-04 Exhaust system for steam turbine
CN201210009331.2A CN102588017B (zh) 2011-01-14 2012-01-12 蒸汽涡轮机的排气装置
KR1020120003981A KR20120090789A (ko) 2011-01-14 2012-01-12 증기 터빈의 배기 장치
EP12150871.7A EP2476868B1 (en) 2011-01-14 2012-01-12 Exhaust system for steam turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006088A JP5499348B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 蒸気タービンの排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012145081A true JP2012145081A (ja) 2012-08-02
JP5499348B2 JP5499348B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45495783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006088A Active JP5499348B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 蒸気タービンの排気装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9033656B2 (ja)
EP (1) EP2476868B1 (ja)
JP (1) JP5499348B2 (ja)
KR (1) KR20120090789A (ja)
CN (1) CN102588017B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106014504A (zh) * 2016-07-05 2016-10-12 西安西热节能技术有限公司 一种汽缸夹层结构
JP2017044161A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 株式会社東芝 タービン排気装置およびタービン
JP2017125425A (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン排気装置のフローガイド及び蒸気タービンの排気装置
US20180202320A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Turbine exhaust hood
US10895169B2 (en) 2017-02-14 2021-01-19 Mitsubishi Power, Ltd. Exhaust casing, and steam turbine provided with same

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5499348B2 (ja) * 2011-01-14 2014-05-21 株式会社日立製作所 蒸気タービンの排気装置
KR101373822B1 (ko) * 2012-09-20 2014-03-11 한국전력공사 증기터빈 배기장치
BR112015022244B1 (pt) 2013-03-15 2021-11-30 Oy Halton Group Ltd Método de controle de um sistema de pulverização de água fria em um sistema de ventilação de exaustão e sistema de ventilação de exaustão
FR3030633B1 (fr) * 2014-12-22 2019-04-12 Airbus Helicopters Tuyere d'echappement d'un turbomoteur dont la sortie est perpendiculaire a l'axe de rotation du turbomoteur
WO2017192644A1 (en) 2016-05-03 2017-11-09 Carrier Corporation Packaged air conditioner with vane axial fan
EP3301263B1 (en) * 2016-10-03 2019-11-27 General Electric Technology GmbH Turbine exhaust structure of particular design
WO2018181855A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービンの排気室、及び、蒸気タービン
JP6884660B2 (ja) 2017-07-13 2021-06-09 三菱パワー株式会社 蒸気タービンシステム
JP6810716B2 (ja) * 2018-03-08 2021-01-06 三菱重工業株式会社 蒸気タービンの排気室および蒸気タービンシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666157A (ja) * 1992-06-30 1994-03-08 Westinghouse Electric Corp <We> ターボ機械
JP3776580B2 (ja) * 1998-01-19 2006-05-17 三菱重工業株式会社 軸流タービンの排気装置
JP2007040228A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Hitachi Ltd タービン排気装置
JP2007064190A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Toshiba Corp 蒸気タービン

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH243667A (de) 1944-12-11 1946-07-31 Escher Wyss Maschf Ag Vorwiegend axial beaufschlagte Kreiselmaschine.
BE473291A (ja) 1946-05-10
US3630635A (en) * 1970-09-10 1971-12-28 Gen Electric Turbine casing with raised horizontal joint
JPS5960009A (ja) 1982-09-29 1984-04-05 Toshiba Corp 軸流タ−ボ機械
AT383396B (de) * 1984-08-17 1987-06-25 Proizv Ob Turbostroenia Niederdruckzylinder einer dampfturbine
US5518366A (en) * 1994-06-13 1996-05-21 Westinghouse Electric Corporation Exhaust system for a turbomachine
US5494405A (en) * 1995-03-20 1996-02-27 Westinghouse Electric Corporation Method of modifying a steam turbine
JPH08260904A (ja) * 1995-03-29 1996-10-08 Toshiba Corp 蒸気タービン排気室
EP0959231A1 (de) 1998-05-22 1999-11-24 Asea Brown Boveri Ag Axial-Radial-Diffusor einer Axialturbine
JP4107766B2 (ja) 1999-06-15 2008-06-25 三菱重工業株式会社 蒸気タービンの排気装置
JP2005233154A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Toshiba Corp 蒸気タービン
JP4619849B2 (ja) * 2005-03-31 2011-01-26 株式会社日立製作所 タービン排気装置
JP4627217B2 (ja) * 2005-05-30 2011-02-09 株式会社日立製作所 タービン排気装置
JP2007303324A (ja) 2006-05-10 2007-11-22 Hitachi Ltd タービン排気装置及びその改造方法
JP2012067604A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Hitachi Ltd 蒸気タービンの排気室、およびその改造方法
JP5499348B2 (ja) * 2011-01-14 2014-05-21 株式会社日立製作所 蒸気タービンの排気装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666157A (ja) * 1992-06-30 1994-03-08 Westinghouse Electric Corp <We> ターボ機械
JP3776580B2 (ja) * 1998-01-19 2006-05-17 三菱重工業株式会社 軸流タービンの排気装置
JP2007040228A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Hitachi Ltd タービン排気装置
JP2007064190A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Toshiba Corp 蒸気タービン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017044161A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 株式会社東芝 タービン排気装置およびタービン
JP2017125425A (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン排気装置のフローガイド及び蒸気タービンの排気装置
CN106014504A (zh) * 2016-07-05 2016-10-12 西安西热节能技术有限公司 一种汽缸夹层结构
US20180202320A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Turbine exhaust hood
JP2018115581A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社東芝 タービン排気室
US10989074B2 (en) 2017-01-17 2021-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Turbine exhaust hood
US10895169B2 (en) 2017-02-14 2021-01-19 Mitsubishi Power, Ltd. Exhaust casing, and steam turbine provided with same

Also Published As

Publication number Publication date
CN102588017A (zh) 2012-07-18
KR20120090789A (ko) 2012-08-17
EP2476868A3 (en) 2014-04-09
US9033656B2 (en) 2015-05-19
JP5499348B2 (ja) 2014-05-21
EP2476868B1 (en) 2019-11-06
EP2476868A2 (en) 2012-07-18
US20120183397A1 (en) 2012-07-19
CN102588017B (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5499348B2 (ja) 蒸気タービンの排気装置
JP5606473B2 (ja) 蒸気タービン
JP6334258B2 (ja) 蒸気タービン
US20110088379A1 (en) Exhaust gas diffuser
RU2580913C2 (ru) Паровая турбина низкого давления
JP5422470B2 (ja) 軸流タービン
JP6847673B2 (ja) タービン排気室
JP6628611B2 (ja) 蒸気タービン排気装置のフローガイド及び蒸気タービンの排気装置
JP5606373B2 (ja) 蒸気タービン
WO2011040241A1 (ja) タービン静翼の設計方法、タービン静翼、およびそれを用いた蒸気タービン装置
US8870532B2 (en) Exhaust hood diffuser
US20130243564A1 (en) Exhaust diffuser for turbine
EP3054086A1 (en) Steam turbine diffuser configuration
JP4664854B2 (ja) 低圧蒸気タービン
JP2007255218A (ja) 蒸気タービン
JP5677332B2 (ja) 蒸気タービン
JP2010169047A (ja) 軸流タービン
JP5726236B2 (ja) ターボ機械用のディフューザ
JP2016217285A (ja) 蒸気タービン
JP2010112336A (ja) フランシス型水力機械およびそのランナ
JP2017031947A (ja) 低圧蒸気タービン構造
JP7278903B2 (ja) タービン排気室
KR101811223B1 (ko) 증기 터빈
JP5826706B2 (ja) 蒸気タービン
JP2011137436A (ja) 軸流タービンのノズル翼列および軸流タービン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250